心と体カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2119236353470587704791 792 793 794 795826934 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:31484.人間性について(1)(1,000人) 2:32102.入院したことある?(2,000人) 3:32551.可愛い女の子が可愛い猫を撫でていたら(500人) 4:32534.布団が吹っ飛んだ!(500人) 5:32503.ソースキボンヌ(120人) 6:32497.ペースメーカー使用者で携帯の電波が原因で死んだ人っているの?(1,000人) 7:32533.保存(700人) 8:32525.パンチラとブラチラ、どちらがより嬉しい?(358人) 9:32500.男性の裸と女性の裸、どっちが好き?(400人) 10:32517.クソアンケ(1,001人) 11:32508.今日は何時までには寝る?(501人) 12:32485.究極の選択(1,000人) 13:32408.目撃! ドピュン!(120人) 14:32335.正論書いたのに…(54人) 15:32363.おとといの夕飯の思い出(3,000人) 16:32371.早め?ギリギリ?(500人) 17:32349.自分の双子ほしい?(2,000人) 18:32352.親が離婚していたら(2,000人) 19:32338.さよなら、コソアン(10人) 20:32297.お買いもの(500人) 21:32299.あなたは"暇"が好きですか?(120人) 22:32070.生理用品は何を使っていますか?(1,001人) 23:32246.えっ!仮性だったの?(1,000人) 24:32224.おっぱいってムネキュン?(3,000人) 25:30048.うっかり(374人) 26:32162.クオリア(2,279人) 27:32172.オタク三重苦 その3(500人) 28:32157.激動の時代に生きる(1,126人) 29:32133.オタク三重苦(500人) 30:32138.オタク三重苦 その2(500人) 31:32098.アレルギーありますか?(2,036人) 32:32122.右脳と左脳があるけど(2,000人) 33:32112.毎日の睡眠時間は平均何時間くらいですか?(500人) 34:32100.猫好きと猫アレルギー(1,002人) 35:31966.なんかのさなぎ(503人) 36:31946.何歳が好きだとロリコン?(5,000人) 37:32076.徹夜ですか?(501人) 38:32072.「人権」や「いじめ」に関する標語(1,001人) 39:32033.全裸に靴下(251人) 40:32022.質問 = 質問者の見解?(4,000人)

1 2119236353470587704791 792 793 794 795826934 < >

【1:43】人間性について(1)
[設問] あなたの強みをひとつ教えてください。
複数ある場合や一覧にない場合もあえてひとつ選んでください。
強みがないという場合があればモリタポでお願いします。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 学歴 3: 財力 4: 容姿 5: 勤勉 6: 優しさ 7: ユーモアさ 8: コミュニケーション力
[実施期間] 2009年4月4日 2時25分 〜 2009年4月4日 4時16分

34 :名無しさん 09/04/04 03:22 ID:L_QIllZxhk (・∀・)イイ!! (0)
勤勉に入れた。
物事に真正面から取組む真面目さ、知りたいと思う知識欲、
善悪を知ること、道理を知ること、世界を知ること、自分を知ること、
モノサシを沢山もてる人は優しくなれると思う。


35 :名無しさん 09/04/04 03:27 ID:b,9lR34fKn (・∀・)イイ!! (-3)
勤勉さを持たない人が本当の優しさを持っているとは思えません。
よって「勤勉」に投票。


36 :名無しさん 09/04/04 03:39 ID:-PIrwAU1_E (・∀・)イイ!! (0)
このアンケがどうこうと言うことよりなにより、
グループアンケの作りにくさ、
結果の分かりにくさ、
見にくさをどうにかしてくれよ
>こそアン運営


37 :名無しさん 09/04/04 03:40 ID:Dx8WoA9jKr (・∀・)イイ!! (0)
経験を積んでる人がいい


38 :名無しさん 09/04/04 03:50 ID:LkH72zAv2U (・∀・)イイ!! (0)
>>29
>「この選択肢の中なら優しさくらいはあるかな…」と入れた人より、
>「俺にはなんもねーや('A`)」とモリタポに入れた人の方がいい人間
それはちょっと違う気がする。
俺の考える優しさってのは、もうちょっと強い感じ。
自分に自信がないと、人に優しくすることもできないし。
優しくすることで逆に、自分が傷ついたり損したりすることも多いし。
人に優しさを伝えるってのは、それなりに難しく、厳しいものなんだよ。
(社会に出てからは余計にそれを痛感する)

>本当に優しい人は「私優しいです」とは言わないし
そうかもしれないが、これはアンケだから。
実生活で人に言いまわってるわけじゃないから。
この文章だと「優しさを選択=優しい人間ではない」と言ってるみたいに感じるよ。


39 :名無しさん 09/04/04 03:54 ID:uoi8In.Kny (・∀・)イイ!! (0)
ある種コミュニケーション力って全部を兼ね備えてるよな


40 :名無しさん 09/04/04 04:13 ID:04GyF15bB4 (・∀・)イイ!! (0)
自分にあるもの:(中の上程度の)学歴
よいもの(欲しいもの):(自分に対する)優しさ
恋人にしたい人のもの:ユーモアさ(変人さ)

自分の解答並べただけで何だか鬱になってきたぞorz


41 :あぼーん 09/04/04 13:03 ID:あぼーん
あぼーん


42 :名無しさん 09/04/04 13:28 ID:xKl8JQ4Wg- (・∀・)イイ!! (0)
>>41
うっせえ、支那人!


43 :名無しさん 09/04/04 14:28 ID:Pqz3nwRYAy (・∀・)イイ!! (0)
#31486人間性について(3) から他のアンケートへのリンクがバグっとる

> グループ内の他アンケートを見る→人間性について(1) , 人間性について(3)
> グループ内他アンケートとのクロス→人間性について(1) , 人間性について(3)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:75】入院したことある?
[設問] あなたはこれまで入院したことがありますか。

[選択肢] 1: 入院したことないよ 2: 1回だけしたことあるよ 3: 2回したことあるよ 4: 3回したことあるよ 5: 4回したことあるよ 6: 5回以上したよ 7: 10回以上したよ 8: 100回以上したよ 9: むしろ今も入院してるよ 10: ◆モリタポ 11: 任意
[実施期間] 2009年4月20日 23時28分 〜 2009年4月21日 1時34分

66 :名無しさん 09/04/21 00:58 ID:igtLPYflGf (・∀・)イイ!! (4)
中学の時信号待ちしてたらバイクが突っ込んできてはねられたが
俺は無傷でバイクの運転手が血だらけになってた
その日から俺は無敵と言うことになった


67 :名無しさん 09/04/21 01:00 ID:ShDwqA1b43 (・∀・)イイ!! (2)
入院てすごく退屈…ほんと寝てるだけ。
トイレ行く時点滴ガラガラ引っ張っていかなきゃならないし…
もうしたくない


68 :名無しさん 09/04/21 01:02 ID:ewsqoMDI6Z (・∀・)イイ!! (2)
3歳のときにヤカンひっくり返して右腕大火傷で入院
見た目ではわからんが夏場になるとやたら痒い…orz
邪気眼じゃないが右腕よ、落ち着いてくれ。


69 :名無しさん 09/04/21 01:05 ID:t-cfNYBWey (・∀・)イイ!! (3)
>>65
携帯からなら可能だと思う
本当は携帯NGだけど大抵看護婦さんも黙認状態だったしなー
ノートPC持ち込んで無線ってのもありだとは思う


70 :名無しさん 09/04/21 01:05 ID:LE3-dUADX8 (・∀・)イイ!! (2)
小2くらいまで2ヶ月おきくらいに入院してたから軽く10回は超えてるわw


71 :名無しさん 09/04/21 01:15 ID:DLa.LO,dE, (・∀・)イイ!! (1)
>68
それは、ミギーの仕業ww


72 :名無しさん 09/04/21 20:19 ID:II30KqRsGa (・∀・)イイ!! (1)
病院の食事、美味しくないのは、何故だろう。
腹痛かったのに、食べ過ぎと言われ、
退院後、虫垂炎で救急車乗った。
ウイルス性脳髄膜炎になったけど、治った。
この病気にかかると、変な行動とるよ。
覚えてないけど、叫んでたらしい。


73 :名無しさん 09/04/21 20:49 ID:JBR7OItFIb (・∀・)イイ!! (0)
>>67
症状軽くて短い入院なら周辺散歩して植物観察したり
レントゲン持ち出してコンビニでコピーとったり(うまく映らないが)
いろいろ遊んですごせるけどな
動けなくて長期とかだったらさすがに参ると思う


74 :名無しさん 09/04/22 03:50 ID:5ji13IaJfK (・∀・)イイ!! (0)
盲腸で入院した時、
熱が下がらないとかで元気なのにいつまでも点滴のままだった。
食事時間のたびに同室の人たちがうらやましくて仕方なかったよ。
退院間近にやっと熱が引いて食べれた重湯が異様に美味しく感じた。


75 :名無しさん 09/05/04 22:44 ID:k_kSA1Svfa (・∀・)イイ!! (0)
小学校低学年くらいの時に肺炎と気管支炎が併発して入院したことがあったんだけど
最初は「2週間くらいで退院できますよ」って話だったのが
結果的に退院したのは二ヶ月後だったことがあるよ

子供ながら「実はガンなんじゃ…」とか不安になってたなぁ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【3:38】可愛い女の子が可愛い猫を撫でていたら
[設問] 可愛い女の子が可愛い猫を撫でていたら、どこに一番視線を奪われますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 女の子の顔 3: 猫 4: 女の子のおっぱい
[実施期間] 2009年5月4日 16時28分 〜 2009年5月4日 16時50分

29 :名無しさん 09/05/04 16:46 ID:Yfcd.5JyPD (・∀・)イイ!! (1)
>>25
後ろ姿にときめいて必死にのぞいて見た顔にがっかりするタイプだね!!


30 :名無しさん 09/05/04 16:49 ID:INzb6v1ViZ (・∀・)イイ!! (0)
>>25
設問では「可愛い」となってますが?


31 :名無しさん 09/05/04 16:53 ID:6NF4cJLfJL (・∀・)イイ!! (6)
「可愛い」女の子が「可愛い」猫を〜、となってるからすでに女の子の顔と猫は確認済み。
つまり俺は残った女の子のおっぱいを見るしかなかったんだよ!


32 :名無しさん 09/05/04 16:55 ID:INzb6v1ViZ (・∀・)イイ!! (2)
性別クロス集計の男女差が激しいな。


33 :名無しさん 09/05/04 17:00 ID:nnZn1cUiko (・∀・)イイ!! (3)
別に可愛い女の子でなくても
可愛い猫を撫でてたら、その人の顔を見ると思う
だって猫を撫でてる時って幸せを感じない
絶対優しい、いい笑顔だと思うよ!!
笑顔をみると、自分まで暖かな気持ちになれる^^


34 :名無しさん 09/05/04 17:01 ID:Y1WryeFNN. (・∀・)イイ!! (0)
猫を可愛がってる女の子なんて格好の声掛けチャンスじゃないか!
次の行動はもふもふに参加する、これだ!!


35 :名無しさん 09/05/04 17:14 ID:Ln-H39D83A (・∀・)イイ!! (0)
何はともあれ、まずおっぱいを見てしまうだろうな。


36 :名無しさん 09/05/04 17:17 ID:X5Iex0hE1Z (・∀・)イイ!! (0)
自分も言われるが猫好きが猫撫でてる時の至福の顔ナメんな
女の子の顔と言わず全身から漂う幸せのオーラまで目で堪能する
そして自分も彼女の後で撫でる、近所のなついてくれるヌコたち万歳


37 :名無しさん 09/05/04 18:45 ID:iguNojZ,8Q (・∀・)イイ!! (5)
  /l、
  (゚、 。`フ ねこにきまってるにゃ
  」  "ヽ    .
 ()ιし(~)〜


38 :名無しさん 09/05/04 18:48 ID:Ie6jGXkUpn (・∀・)イイ!! (0)
>>37
AAにへぇは入れないことにしてたんだが、あまりのかわいさに・・・


[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:21】布団が吹っ飛んだ!
[設問] 普段どうやって寝てますか?

[選択肢] 1: 床に布団 2: 万年床の布団 3: ベッド 4: 炬燵 5: 寝袋 6: 任意 7: 畳に布団* 8: ネカフェ*
[実施期間] 2009年5月4日 7時42分 〜 2009年5月4日 8時24分

12 :名無しさん 09/05/04 07:59 ID:F-xnvPzn4x (・∀・)イイ!! (1)
腰痛持ちなのでマットレスを新調したいなぁ


13 :名無しさん 09/05/04 08:03 ID:6x0Y,lrmDa (・∀・)イイ!! (0)
毛布と枕もう何年も洗ってません


14 :名無しさん 09/05/04 08:09 ID:GAmZR.419S (・∀・)イイ!! (0)
押入れに布団


15 :名無しさん 09/05/04 08:11 ID:x1jobnTeLN (・∀・)イイ!! (1)
くるまってヨシ!かぶってヨシ!布団サイコー!


16 :名無しさん 09/05/04 08:12 ID:mTR98rdU2r (・∀・)イイ!! (0)
ネコが寝転んだ!


17 :名無しさん 09/05/04 08:20 ID:3j4AIzdozS (・∀・)イイ!! (1)
布団が吹っ飛んだ!


18 :名無しさん 09/05/04 08:22 ID:IpxS5ImWEH (・∀・)イイ!! (0)
部屋が和室なので、昔から布団です、
上げ下ろしは面倒だけど片付ければ部屋が広く使えるのは、日本の知恵さ。


19 :名無しさん 09/05/04 08:23 ID:X5Iex0hE1Z (・∀・)イイ!! (1)
>>13
一度時間を作って洗うとか枕は変えるとか全然違うと思うよ
布団も自分も大事にしなよ


20 :名無しさん 09/05/04 11:18 ID:6,yToxeRkk (・∀・)イイ!! (-1)
ここまで「ネコが寝込んだアナコンダ」無し


21 :名無しさん 09/05/04 13:01 ID:X5Iex0hE1Z (・∀・)イイ!! (0)
初耳です


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:22】ソースキボンヌ
[設問] すみません。いくらググっても携帯の電波でペースメーカーが止まっという実例が見つからないんです。
実例があるなら教えてください。
自信をもって「死んだよ」と答えたということはもちろん実例を知ってるんですよね。

[選択肢] 1: 掲示板に書く 2: すみません。元アンケで嘘つきました。 3: 任意 4: すみません。間違えました。*
[実施期間] 2009年5月3日 19時38分 〜 2009年5月4日 19時38分

13 :名無しさん 09/05/03 20:54 ID:ug4,wnueLy (・∀・)イイ!! (-1)
携帯が原因と言われている飛行機墜落事故ならあるな。


14 :名無しさん 09/05/03 21:02 ID:ug4,wnueLy (・∀・)イイ!! (0)
まぁ、元は「実験した結果、電磁波が影響する可能性があるので注意しろよ」って話じゃね。
iPodの報告も同じ系統だろう。


15 :名無しさん 09/05/03 21:34 ID:iaZEuKKOlz (・∀・)イイ!! (0)
けどさ、こういうアンケは公にお上がとってほしいよね
そこで実例がない、影響はないというのがはっきりしたら
携帯をみただけで気分が悪くなるなんて言うプラシーボ効果に苦しむ人はいなくなる
ペースメーカー使用者も携帯使用者も各種業界も万々歳だ
実際、体外に出してる生身の機械の状態でも30cm以上近づけないといけないんだ
優先席に座ってる人の心臓と目の前に立ってる人の手元は確実にそれ以上の距離があると思うんだけどなぁ
さすがに優先席に座ってる同士ならそれ以上に近いかもしれないけど
優先席「付近」とするのは過剰じゃないかな
死ななくても気分が悪くなる人はいるかもしれないけど
それは電磁波の影響なのか心因的なものなのかはわからない
ためしに電源入ってない携帯を目の前で操作する振りしてみたらはっきりするかもね


16 :名無しさん 09/05/03 21:54 ID:ARiy5lplb3 (・∀・)イイ!! (-4)
親も医者で親族にも医者が何人もいて俺も医学部に行って医者の知り合いも多い俺からすると
そうゆう話題時々出るけどだれも見た事も聞いた事も無いという
普通に病院内でも無線LANもそうだしPHS携帯使ってるよ じゃないと今の病院は成り立たないからね
ついでにいうとタバコと癌の因果関係に関しても文句が多いよ
タバコがどうの言うんだったらまず車をどうにかしろというのが
俺のしってる範疇の医者連中の意見
ちなみに俺の祖父は喫煙家で胃癌から肺に転移して70くらいで亡くなったが
ずっと一緒に暮らしていた祖母はもうすぐ100
受動喫煙で癌になって死ぬ?なんですかそれ?


17 :名無しさん 09/05/03 21:55 ID:ifMVpWcUoG (・∀・)イイ!! (3)
>実際、体外に出してる生身の機械の状態でも30cm以上近づけないといけないんだ
>優先席に座ってる人の心臓と目の前に立ってる人の手元は確実にそれ以上の距離があると思うんだけどなぁ

乗り物の揺れやその他の事故から、接触してしまう危険があります。
確率的にはあってないようなものだから、ペースメーカーを使用してない人にとっては何てことないことかもしれませんが、
ペースメーカーを使用してる人にとってはものすごい恐怖だと思います。
「それは起こりうるのか? 起こった例があるの?」ではなく、その人たちの立場に立って考えたほうが良いでしょう。

アンケートの内容は「起こった例があるの?」だったのでこういうツッコミは無粋だと思いますが、
アンケートの内容以上のことを出題者が考えているなら、その辺のことも一度考えて頂きたいです。


18 :名無しさん 09/05/03 22:17 ID:ARiy5lplb3 (・∀・)イイ!! (0)
>ペースメーカーを使用してる人にとってはものすごい恐怖だと思います。
これも実は人それぞれなんだよね
俺の知ってるペースメーカー使用者は普通に携帯使ってるし
恐怖なんて持ってないよ携帯には
パナウェーブみたいなおかしな連中になってはいないよ
普通のペースメーカー使用者は
ただマスコミがいつもの論調であおってただけだと思うよ
もうちょっとマスコミもうそっぱちの放送を改めて周知した方がいいと思うよ
ペースメーカー使用者の知識を深める為にも


19 :名無しさん 09/05/03 22:46 ID:ifMVpWcUoG (・∀・)イイ!! (2)
人それぞれ。わかってます。
恐怖心を抱く一部の人たちのために、私たちは遠慮したほうが良いのだと思います。

ただ、携帯使用者とペースメーカー使用者がこの件について口論になった場合などは、
実際の携帯の危険性や過去の事例の有無を例に挙げて、携帯使用者の味方をしても良いかもしれません。
しかしペースメーカー使用者には、先に挙げた精神的苦痛に加えて、「優先席」だという言い分があるでしょう。

わざわざ設けられている優先席に、携帯を使わない程度の思いやりの意味を見出して欲しいです。


20 :名無しさん 09/05/04 01:22 ID:6,yToxeRkk (・∀・)イイ!! (0)
>>15
>けどさ、こういうアンケは公にお上がとってほしいよね
たとえ電磁波シールドの不良などが原因だったとしても、万が一
事故があったときに責任を追求されるリスクを負うことになるのでしない。
日本で新薬認可などが異常に遅いのもこのため。


21 :名無しさん 09/05/04 01:23 ID:C8wBzAaDzM (・∀・)イイ!! (-2)
優先席の目の前で携帯いじってる人はどうかと思うけど
優先席の目の前でこれ見よがしに携帯の電源を切るのもそれはそれでなんか変だ
あんまり腫れ物に触るような対応もいらないんじゃないかと思う

ペースメーカーを入れているせいで携帯電話が怖い人もいれば、
何か別の深刻な理由でネクタイとかカサとかが怖い人もいるかもしれないし
それが誰で何が怖いかは同じ電車に乗り合わせた仲では知りようもないよ


22 :名無しさん 09/05/04 06:10 ID:VWa0RvHRxm (・∀・)イイ!! (1)
>>21
>優先席の目の前でこれ見よがしに携帯の電源を切るのもそれはそれでなんか変だ
>あんまり腫れ物に触るような対応もいらないんじゃないかと思う
何でこれ見よがしに切ること前提なの?
普通に切ればいいだろう、そこまで相手の気持ちを考えるなら優先席以外のところに移動してから切ればいいし

>ペースメーカーを入れているせいで携帯電話が怖い人もいれば、
>何か別の深刻な理由でネクタイとかカサとかが怖い人もいるかもしれないし
身体に害が及ぶことへの恐怖と個人的なトラウマは違うだろう・・・

>それが誰で何が怖いかは同じ電車に乗り合わせた仲では知りようもないよ
知りようも無いからそういう人が乗ってきた場合に異常をきたす可能性が無いよう、
電車の中ぐらいは携帯弄るの我慢しようって話でしょ


[アンケートの結果(120人)を見る]

【6:76】ペースメーカー使用者で携帯の電波が原因で死んだ人っているの?
[設問] 俺は未だかつて死んだという人や話に出くわした事ないんだが。
お前らの周りはどう?

[選択肢] 1: 死んだよ。 2: 聞いた事ないよ。 3: その他
[実施期間] 2009年5月3日 15時22分 〜 2009年5月3日 16時23分

67 :名無しさん 09/05/03 18:30 ID:6.8,0IjQcW (・∀・)イイ!! (0)
>>62
少なくとも国内では無い ソース↓
<a href=


68 :67 09/05/03 18:32 ID:6.8,0IjQcW (・∀・)イイ!! (0)
ttp://www.asahi.com/national/update/0228/TKY200902280093.html


69 :名無しさん 09/05/03 19:16 ID:_tXS0YQpYq (・∀・)イイ!! (0)
確かに聞かない。つーか実際に問題になれば公共内での携帯使用は急激に減ると思う。


70 :名無しさん 09/05/03 19:49 ID:U4vfykhsZl (・∀・)イイ!! (1)
「死んだよ」と答えた人からアンケートを取ってみました。
http://find.2ch.net/enq/result.php/32503/l50?DD


71 :名無しさん 09/05/03 19:59 ID:b9z8c,Hoqs (・∀・)イイ!! (2)
>>62
アンチ携帯派はいつもそうなんですよ。
ソース出せと言っても出さないであーだこーだと関係の話に持っていく。
たとえばこんな奴のように。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1146632589/


72 :名無しさん 09/05/03 20:00 ID:UJg9fME5-W (・∀・)イイ!! (-1)
じゃあとりあえずへぇいれようか            ↑


73 :名無しさん 09/05/03 20:51 ID:ncA5xfQabO (・∀・)イイ!! (0)
アンケに参加し損ねたw
横レスでごめん

よくわからないけどこの論文がはじまりっぽい(1997年)
http://content.nejm.org/cgi/content/abstract/336/21/1473
エキサイトで翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fcontent.nejm.org%2Fcgi%2Fcontent%2Fabstract%2F336%2F21%2F1473&wb_lp=ENJA&wb_dis=3

iPodのヘッドフォンも危ないらしい(2008年)
http://www.foxnews.com/story/0,2933,449225,00.html
エキサイトで翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.foxnews.com%2Fstory%2F0%2C2933%2C449225%2C00.html&wb_lp=ENJA&wb_dis=3

もっと安全なペースメーカーはできないのだろうか


74 :名無しさん 09/05/03 22:00 ID:ARiy5lplb3 (・∀・)イイ!! (0)
>>50
それはねたなのかな?
本当の話だったら矛盾がありすぎると思わない?
だってペースメーカーに本当に悪いと分かっていたら
携帯を開いた瞬間につかつか寄ってくると思う?
死をかけて俺はペースメーカーを使ってるんだと寄ってきたの?
普通の人間の行動だったら 危険をさっしたら逃げるよね?


75 :名無しさん 09/05/03 23:21 ID:Lop-DR0NgO (・∀・)イイ!! (3)
ペースメーカーで生きてるようなヤツは保険だの障害者年金だのの無駄食いだから
とっとと死ね。
携帯電話で死ぬなら、携帯電話つかいまくってやる。


76 :名無しさん 09/05/04 05:59 ID:VWa0RvHRxm (・∀・)イイ!! (0)
>>12,31
>実際死ぬ可能性があるとしたら、ペースメーカーの人って外出できないんじゃないだろうかと思ったんだ。
>仮に死ぬ可能性があるなら、ペースメーカー使用者はどう生活してるのだろうか。
仮に死ぬ可能性があっても怯えながらでも生活しないわけにはいかんだろう
君はその辺のすれ違う奴にナイフで刺されて死ぬ可能性があったら外出できない?
怖くても死にたくなくても刺されないことを信じて外出するしか仕方ない
その可能性を減らすために銃刀法などが用意されてる
ペースメーカーと携帯の関係も似たようなものじゃないかな
銃刀法に当たるのが携帯を使わないようにすること

街はどうなるんだっていうけど、
そりゃ街でも使わないようにしてもらえれば当人たちも安心して歩けるし最高だろうさ
ただ、今の社会において現実的に全ての場所から携帯を廃止するのは不可能
だから妥協案としてせめて密着する可能性の高い電車の中の数分ぐらいは使わないようにしようって話でしょ
実際今のマナーとして禁止されてる状態で生活できてる訳で不可能じゃないんだから

どんなことでも最初の一人が現れるまでは実例は無い状態
でも実際後に起こってる訳だから危険性は十二分にあったということ
単純に「実例が無い=問題なし」とするのは乱暴

実例無くても街中でナイフ振り回してる奴がうじゃうじゃいれば当たったらどうしようと考えるのが普通
理屈で振り回してる刃物が当たれば痛いとか死ぬかもというのは分かる
でもまだみんな避けれてるから、誰も当たった実例無いから危険じゃないなんて判断はしないだろ?
当たった場合のことを考えて禁止にするのが妥当


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:44】保存
[設問] 『男の恋愛は別名保存、女の恋愛は上書き保存』

ちまたで言われていますが実際そうだと思いますか?

[選択肢] 1: 思う 2: 思わない 3: 男だけそう思う、女は違う 4: 女だけそう思う、男は違う 5: 言っている意味が解らない 6: 任意 7: 人による* 8: 分からない*
[実施期間] 2009年5月4日 3時53分 〜 2009年5月4日 5時29分

35 :名無しさん 09/05/04 04:41 ID:esKkrLOlPw (・∀・)イイ!! (2)
自分の顔がハングってるのでわかりません


36 :名無しさん 09/05/04 04:43 ID:nr1-XoR5KI (・∀・)イイ!! (1)
恋愛ってなんですか…


37 :名無しさん 09/05/04 04:51 ID:WMIDtYeZ7j (・∀・)イイ!! (2)
おまいら…(´;ω;`)


38 :名無しさん 09/05/04 04:51 ID:YucQoV2Zb9 (・∀・)イイ!! (3)
別名保存して過去の栄光にすがれとは言わないけど、
上書き保存するヤツって過去を否定してるみたいじゃん。




とりあえず彼女いない暦=年齢の俺には関係ないけどな。


39 :名無しさん 09/05/04 04:56 ID:.jR3tV4.ma (・∀・)イイ!! (0)
上書き保存って写真捨てるとかだけじゃんくて
プレゼントとかどんなに高価なものでも躊躇なくすてちゃうんだよね・・・


40 :名無しさん 09/05/04 04:59 ID:sKhRb6uBN6 (・∀・)イイ!! (1)
電源OFFしたことないので、ずっとオンメモリー。


41 :名無しさん 09/05/04 05:03 ID:JHybo9lyY9 (・∀・)イイ!! (1)
人生をフォーマットして1からやり直したい


42 :名無しさん 09/05/04 05:24 ID:_SamiOFxd2 (・∀・)イイ!! (2)
>>39
捨てるならまだしも、売るとか聞いた事が…


43 :名無しさん 09/05/04 05:29 ID:8zpgR4wODX (・∀・)イイ!! (2)
>保存したことがない
逆に考えるんだ
「心置きなくリストアできる」
と考えるんだ


44 :名無しさん 09/05/04 07:01 ID:X5Iex0hE1Z (・∀・)イイ!! (-2)
あんまりすさまじいのに当たった事はないが交際相手でも友達でも
けんかした時や別れる時に自分可愛さで保身のために
周囲に相手の悪口やある事ない事吹き込んで回るようなのは
上書きされようが完全消去されようがしょうがないだろ

うまくいかなくなった途端に真剣にアブナい人間になるんだから


[アンケートの結果(700人)を見る]

【8:31】パンチラとブラチラ、どちらがより嬉しい?
[設問] パンチラとブラチラ、どちらがより嬉しい?

[選択肢] 1: モリタポ 2: パンチラ 3: ブラチラ
[実施期間] 2009年5月4日 0時20分 〜 2009年5月4日 0時28分

22 :名無しさん 09/05/04 00:27 ID:jHpTz4jskk (・∀・)イイ!! (0)
希少性が違うのさ


23 :名無しさん 09/05/04 00:29 ID:Ke1_,4L_Xh (・∀・)イイ!! (0)
パンツじゃないからはずかしくないもん


24 :名無しさん 09/05/04 00:38 ID:7PmLgzbbdr (・∀・)イイ!! (1)
ぱんつにはしましまがあるけど、ブラにはしましまがない。

だからぱんつがうれしい。
ボーダーのホリゾントがストライプの美学。


25 :名無しさん 09/05/04 00:45 ID:Wkn3AACAjY (・∀・)イイ!! (2)
JKの夏制服から透けたブラチラ最高


26 :名無しさん 09/05/04 00:47 ID:t3Ni9Ij0VP (・∀・)イイ!! (0)
むしろ高い所の物を取ろうと背伸びをした時に見えるヘソチラがですね


27 :名無しさん 09/05/04 00:53 ID:ctfkBwed0t (・∀・)イイ!! (0)
絶対!絶対!絶対!パンチラ!


28 :名無しさん 09/05/04 00:55 ID:P4K0ZAIJFS (・∀・)イイ!! (0)
300人アンケなのに358人も答えてる…


29 :名無しさん 09/05/04 01:10 ID:3wyyHZ71,3 (・∀・)イイ!! (0)
パンチラぁあああああ!!!!!!!


30 :名無しさん 09/05/04 04:39 ID:Vmz,Dk_bwT (・∀・)イイ!! (0)
重要なのはチラリズムなんだよ


31 :名無しさん 09/05/04 06:32 ID:X5Iex0hE1Z (・∀・)イイ!! (0)
指定人数より若干多い回答者数が多いってのは珍しくないが
58人て人数のはみ出し方は初めて見たんだよ自分w
どんだけ肩に力入ってたんだおマイらw


[アンケートの結果(358人)を見る]

【9:28】男性の裸と女性の裸、どっちが好き?
[設問] 男性の裸と女性の裸、どっちが好き?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 男性の裸 3: 女性の裸
[実施期間] 2009年5月3日 17時43分 〜 2009年5月3日 17時55分

19 :名無しさん 09/05/03 17:52 ID:_0dZGSt2Tg (・∀・)イイ!! (0)
ショタの裸!


20 :名無しさん 09/05/03 17:54 ID:,Shb9IPtmB (・∀・)イイ!! (0)
服を着てるから良いんじゃないか
スポーツ選手なら裸もありではあるが


21 :名無しさん 09/05/03 17:54 ID:.nVk8EoA-E (・∀・)イイ!! (5)
おっぱいの美しい曲線は大きさにかかわらず人類の宝だ。


22 :名無しさん 09/05/03 17:54 ID:wAq9t_Hqh9 (・∀・)イイ!! (3)
わたし女だけど女性の裸の方が好き。
レズの気はまったくない。


23 :名無しさん 09/05/03 17:55 ID:wQpdx4uP4r (・∀・)イイ!! (3)
二次元画像に多いけど、おっぱいが無用に大きすぎると
全体的なバランスが悪くなって美しいとは言えなくなる。むしろ気持ち悪い。

つるぺた 〜 手で何とか掴めるぐらいの大きさのおっぱいが女性的な美しさとベストバランス


24 :名無しさん 09/05/03 17:56 ID:9KXqMO-PBP (・∀・)イイ!! (2)
>>20

全裸を見た後に着衣を見るのが最高


25 :名無しさん 09/05/03 18:23 ID:ug4,wnueLy (・∀・)イイ!! (0)
全裸よりもTシャツパンツにくつした最強


26 :名無しさん 09/05/03 18:30 ID:gvzdhhFQ2O (・∀・)イイ!! (1)
誰が何と言おうと
おっぱいが好きです


27 :名無しさん 09/05/03 18:34 ID:ug4,wnueLy (・∀・)イイ!! (1)
裸と褌って似てるよね


28 :名無しさん 09/05/04 01:21 ID:mXHeCzOF0U (・∀・)イイ!! (0)
ガチムチ画像を夜な夜な集めている自分♂は少数派でいいよ・・・。

・・・逆にをぬなだったらにゃんにゃんが出来てマターリする人ならルックスは
あまり気にならないというか・・・まぁそれでも普通程度以上を選びたがるが。


[アンケートの結果(400人)を見る]

【10:63】クソアンケ
[設問] あなたの大便の周期はどれくらいですか?

[選択肢] 1: 1日2回以上 2: 1日1回 3: 2日に1回 4: 3〜4日に1回 5: 5〜6日に1回 6: 1週間以上出ない 7: その他・モ/リ/タ/ポ
[実施期間] 2009年5月3日 23時16分 〜 2009年5月3日 23時47分

54 :名無しさん 09/05/03 23:42 ID:ek1WiMp-SM (・∀・)イイ!! (0)
まごうことなきクソアンケだった


55 :名無しさん 09/05/03 23:43 ID:,mNcDULAe6 (・∀・)イイ!! (0)
お薬飲んで、1日1回するようにしてます
酸化マグネシウムのざらざらした感じが好き


56 :名無しさん 09/05/03 23:45 ID:43unOh-b50 (・∀・)イイ!! (1)
んーこのスレ見てて気づいたけど水分はとりすぎるくらい良くとってるな
便秘知らずで快便なのは水分を良く取るからなのかも


57 :名無しさん 09/05/03 23:46 ID:qrsrPWJU9v (・∀・)イイ!! (0)
大は1日1回だけど、小はやけに出る。


58 :名無しさん 09/05/03 23:47 ID:DVC9liMySk (・∀・)イイ!! (0)
昼飯夜飯食ったあとに必ずと言っていいほど出る。
出ないと硬くなってつらい。


59 :名無しさん 09/05/03 23:47 ID:vuwmzWuKPu (・∀・)イイ!! (2)
最近は昔ほどいい便が出ない…

2週間以上出ないとかは確実に女体の神秘を感じるね


60 :名無しさん 09/05/03 23:54 ID:KSCAJQ2i8P (・∀・)イイ!! (0)
女性が便秘してる時にせっくすするとキモチイイと聞いたことがある。
女性側もせっくすによって腸が刺激されて便が出やすくなるんだって。


61 :名無しさん 09/05/03 23:57 ID:cIu1s4d8gK (・∀・)イイ!! (0)
少し前に見た記事で、若干眉唾ながら「白湯(さゆ)セラピー」?なるものを
紹介してた。宇多田ヒカルのブログにも書いてあったらしいけど。

朝起きたら暖かいお湯をゆっくりと身体をいたわるように飲むんだとか。
発送はヨガが発祥らしい。

確かに健康的な気分になるよ、朝早く起きることと相俟って。

・・・まぁ一番は食生活と睡眠の乱れを出来る限り直して、大便に行く時間を
変えないこと・・・と思うんだが、自分はそれでも治らないってことはないんで
逆にこの方法でも無理、って人にはアドバイスが無い・・・スマン;


62 :名無しさん 09/05/04 00:01 ID:mXHeCzOF0U (・∀・)イイ!! (0)
↑ × 発送 → ○ 発想


63 :名無しさん 09/05/04 00:08 ID:imbgGDe1XZ (・∀・)イイ!! (0)
基本1日1回だけど
休みの日は起床時間が違うためか
でない場合がある。


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

1 2119236353470587704791 792 793 794 795826934 < >