心と体カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2119236353470587704821854 855 856 857 858934 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:16684.15、16歳までに童貞を捨てなければ女体化する世界だったら(50人) 2:23149.夢見た?(150人) 3:23199.母ちゃん!(111人) 4:23198.やぁ。夜も遅いしもう寝ようぜ。(100人) 5:23201.ヌード撮影(200人) 6:23153.コソアン血液型調査(200人) 7:23003.やったことあるダイエットは?(2,500人) 8:23115.眼鏡VSコンタクト(1,000人) 9:23127.ぁっぃ(50人) 10:23081.金玉の皮がどれだけ伸びるか(100人) 11:23084.っぽい(500人) 12:23068.よいしょ(200人) 13:23051.女子中学生との恋愛(500人) 14:23049.女子高生との恋愛(500人) 15:23020.ブラジャー(200人) 16:22561.恋人が元AV女優(または男優)だったら(500人) 17:22900.口内炎の治しかた(1,000人) 18:22987.あの頃の未来に僕らは立っているのかな(103人) 19:22994.恋人の行動、どこまで許せる?(500人) 20:22949.お風呂で使うもの(300人) 21:22919.サプリメント健康食品取っていますか?(2,000人) 22:22439.使っているスキンケアアイテムの種類は?(1,600人) 23:22688.男に見られて恥ずかしいのはどっち?(100人) 24:22904.膣内射精困難(1,000人) 25:22929.恋愛観について(1,000人) 26:22944.結婚相手の理想の恋愛経験有無(1,000人) 27:22931.浮気について(1,000人) 28:22874.貴方の体重は何トンですか?(1,000人) 29:22894.【男性限定】元キャバクラ嬢は結婚対象ですか?(200人) 30:22892.【男性限定】元AV女優は結婚対象ですか?(200人) 31:22893.【男性限定】元グラビアアイドルは結婚対象ですか?(200人) 32:22890.【男性限定】処女は結婚対象ですか?(200人) 33:22853.変わり者(300人) 34:22854.変わり者2(150人) 35:22836.勤務中にオナニーをしたことはありますか?(800人) 36:22776.トイレで用を足したあと(500人) 37:22508.【(しっかり)^4 アンケート】 少年との恋愛や性愛の経験談 (現在はパートナーの少年が居ない方) 【50モリタポ】(26人) 38:17765.初恋の人は今いずこ(500人) 39:22737.コッソリアンケートβの回答態度について(800人) 40:22738.ι('Д`υ)アツィ〜(70人)

1 2119236353470587704821854 855 856 857 858934 < >

【1:28】15、16歳までに童貞を捨てなければ女体化する世界だったら
[設問] もし、15、16歳までに童貞を捨てなければ、女体化する世界だったら
あなたはどうしますか?

女にはなりたくない、とか
そんな世界も面白そう、とか
そうした方が世の中のためになる、、等々いろいろとお書き下さい。。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2007年6月10日 11時22分 〜 2007年6月10日 11時30分

19 :名無しさん 08/01/03 21:51 ID:r5e,IKCgSZ (・∀・)イイ!! (3)
実際に、南アメリカに女の子で生まれて、第二次性徴で男性化する遺伝子を持つ家系があるよね。
同じ女性の子孫だという。
子供を産む産道の膣(ちつ)を持っていて、外性器も女の子なのに、腹部に精巣を持っていて、第二次性徴で精巣が降りてきて男性化する。
成長したら完全な男性になり、女性と結婚して子を作れる。
女の子を産む機能はなくなる。
途中まで女の子で育っても性認識に迷いはないみたい。
本当に魚や爬虫類は面白いね。
最大の牝が雄になりハーレム作ったり。
逆だったり。
牝だけで子供作れたり。
産む手段を制限された人間は、繁殖では不利な進化をしてる。
それでも人類は殖えすぎだけどさ。


20 :名無しさん 08/01/03 22:06 ID:D2uiej9.v9 (・∀・)イイ!! (0)
なかなか面白そうな世界じゃないか
んで、18までに処女喪失したら男性化とかは無いのか?


21 :名無しさん 08/01/03 22:45 ID:D6Np_vfVxJ (・∀・)イイ!! (3)
>>20
それ、どの時点で男性化するんだ?
処女膜破られた瞬間とかだったら、相手の男は悲惨だなw


22 :名無しさん 08/01/06 16:25 ID:c-v9zVeXW4 (・∀・)イイ!! (1)
レズになる


23 :名無しさん 08/01/06 16:46 ID:-FuJo6nE_I (・∀・)イイ!! (0)
TS好きには結構考えさせられるものがある
けど15,16で童貞捨てないとダメって、貞操観念が希薄というかなんというか
せめて20で


24 :名無しさん 08/01/06 18:00 ID:CGn1AqDlW7 (・∀・)イイ!! (0)
女体化しないための相手が、生理のあがった女限定だとしてもする?


25 :名無しさん 08/01/06 18:30 ID:iNl,g3HZCx (・∀・)イイ!! (0)
もしそういう世界だったら、
絶対に童貞を捨てて男を維持する。
だって女比率の多い世界になるってことでしょ。

ハーレムは男の夢です。


26 :名無しさん 08/01/06 19:04 ID:c-v9zVeXW4 (・∀・)イイ!! (4)
>だって女比率の多い世界になるってことでしょ。
全員レズビアンになります


27 :名無しさん 08/01/06 19:34 ID:_-n7-BATK6 (・∀・)イイ!! (0)
15〜16歳の男子は、人によってはかなり男性化が進んでるよね。
肩が張ったり、いかつくなったり、身長が180越える人もいる。
一律に女性化するには遅いような気がする。


28 :名無しさん 08/05/24 12:05 ID:hkoF5T_TDa (・∀・)イイ!! (1)
15,6歳のときは、辛かったなぁ。
年取ると人生ある意味では楽になる。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【2:18】夢見た?
[設問] おはいようございます
あなたは今日、どんな夢を見ましたか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 夢見なかったです 3: 覚えてないです 4: 楽しかった 5: 怖かった 6: 悲しかった 7: 寂しかった 8: ムカついた 9: 癒された 10: 二次元だった 11: 三次元だった 12: 俺TUEEEEEEE 13: 神のお告げを聞いた 14: ちょーうけるんですけど 15: 任意 16: 水-樹-奈-々* 17: 寝てない*
[実施期間] 2008年5月20日 6時45分 〜 2008年5月20日 7時8分

9 :名無しさん 08/05/20 07:08 ID:vGcKRo7PR, (・∀・)イイ!! (0)
「見なかった」にした。
けど、実際は誰でも夢を見るものらしいとどこかで読んだことがある。

そういう意味では「覚えてない」のかな。


10 :名無しさん 08/05/20 07:09 ID:xuCMq6vT.E (・∀・)イイ!! (6)
おれ夢日記付けてる 3年間弱で5冊になった


11 :名無しさん 08/05/20 08:52 ID:CrngE,0azS (・∀・)イイ!! (3)
小学校から大学までのクラスメートがごっちゃになって出てくる夢をよく見る
小学校の頃から塾と学校の友達がミックスされてる夢を見始めて、
そこから徐々に人が増えていって今やオールスター大集合状態

今日も宿題忘れてたよ……(´・ω・`)


12 :名無しさん 08/05/20 11:54 ID:X.7hWhf1Zu (・∀・)イイ!! (3)
いつも怖い夢ばかり見るので夢はちょっと苦手です


13 :10 08/05/20 21:32 ID:xuCMq6vT.E (・∀・)イイ!! (2)
今年で35歳になるのに、夢の中での自分の年齢が小・中・高校時代に戻ってる事が多い
夢日記をざっと見返した感じでは、大体5つに1つくらいの割合


14 :名無しさん 08/05/21 00:58 ID:dPQceRcm0b (・∀・)イイ!! (0)
ほぼ寝るたびに夢見るが半ば生活の一部みたいになってるな
飛ぶ夢とか好きなんだがそういう楽しい内容のは頻度はあまり多くない


15 :名無しさん 08/05/21 01:10 ID:lKd1NJ,-A0 (・∀・)イイ!! (1)
無宗教なのに、宗教ぽい所で何人かと、誰かを崇めていた
変な夢( ゚д゚ )


16 :名無しさん 08/05/21 01:21 ID:8tg0,Dshf_ (・∀・)イイ!! (1)
ここ数日、変な夢をよく見ます。
とりあえず今日はゲームの中にいて必死に逃げている夢を見ました。
一般人にはモンスターなんて倒せませんw


17 :名無しさん 08/05/21 02:50 ID:6eiQJRxd82 (・∀・)イイ!! (1)
>>14 おれも空を飛ぶ夢は数える程しか見たこと無い
しかも、自由に飛び回るというのじゃ無く、必死に足を動かして少し浮く様な感じ
だったので、爽快さとは無縁
だが最近になって、跳ぶ度に高くジャンプ出来る様になる夢を見た事はある
ビルの屋上から屋上に飛び移る様になってたw


18 :名無しさん 08/05/23 13:07 ID:-wI4G5_Z1k (・∀・)イイ!! (0)
>>6 #23149の6にカンパするんで、頑張って夢精してくれ!
どなたかありがとう。いただきました。
しかし、どうやったら夢精できるんだ?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(150人)を見る]

【3:13】母ちゃん!
[設問] いくら体にいいからって、茶碗一杯分の米ぬかなんか毎食くえねーよ!

[選択肢] 1: 家族・同居人が始めた、謎の健康法に付き合わされた事があるよ 2: 家族・同居人が始めた、謎の健康法に付き合わされた事はないよ
[実施期間] 2008年5月22日 1時18分 〜 2008年5月22日 1時25分

4 :名無しさん 08/05/22 01:25 ID:b8ejJA8M0L (・∀・)イイ!! (4)
茶碗一杯分の米ぬか、しかも毎食・・・
確かにビタミンB群が摂取できて
脚気予防にはなるんだろうけど・・・
と、取り敢えずアンケ主さん乙です。


5 :名無しさん 08/05/22 01:35 ID:FAAjOgF3-X (・∀・)イイ!! (1)
米ぬかってどんな料理になってでてくるの?


6 :名無しさん 08/05/22 06:20 ID:CcjxDZXjRU (・∀・)イイ!! (1)
で、アンケ主は実際にいやいやながらも
毎回完食しているのか気になるところ


7 :名無しさん 08/05/22 13:10 ID:WKLrGV--dx (・∀・)イイ!! (0)
ビタミンBは水溶性じゃなかったから、
とりすぎると逆に体に悪影響を及ぼすはず。
とりあえず1乙


8 :名無しさん 08/05/22 14:49 ID:ep0WA4kD7R (・∀・)イイ!! (5)
>>7
ビタミンBは水溶性だよ
ビタミンB6は過剰摂取すると各種神経障害が起きたりはするけど


9 :名無しさん 08/05/22 15:35 ID:fxs16v-zZV (・∀・)イイ!! (2)
>>8 あ〜勘違いしてたわ
指摘ありがと


10 :名無しさん 08/05/22 22:24 ID:5Qn2gaB5nl (・∀・)イイ!! (1)
脂溶性で蓄積する危険があるのはビタミンAね
過剰摂取時の症状が欠乏時の症状と似ているのでビタミン剤やたら飲む人は注意
動物の肝臓とかで大量に摂ると死ぬ場合もある

米ぬかは田舎のスーパーだとポリ袋に入れてただで配ってたな
食べてる人はいたかどうか・・・


11 :名無しさん 08/05/22 23:23 ID:a76RCwNWTO (・∀・)イイ!! (0)
そもそも米ぬかって茶碗一杯くらいの量を一気に食えるもんなの?


12 :名無しさん 08/05/22 23:47 ID:YXO11ZI7MD (・∀・)イイ!! (3)
謎の健康法といえば
数年前に炭が流行った
そこで家の母ちゃんが考えた、炭ご飯
竹炭をおろし金で卸してご飯と一緒に炊いたもの
もちろん真っ黒
親父とオイラで猛反対して辞めさせたけど
何でおばちゃんって健康法が好きなんだろう?


13 :名無しさん 08/05/23 02:13 ID:RFAOuIS,cA (・∀・)イイ!! (1)
健康の為にはコラーゲンを取らなきゃね!とオカンが買ったコラーゲン500g数千円

どうみても業務用の粉ゼラチンです本当にあ(ry


[アンケートの結果(111人)を見る]

【4:9】やぁ。夜も遅いしもう寝ようぜ。
[設問] 来週から教育実習に行って来るよ。
がんばってくるね。

いまから働きに出る方はお疲れ様です。がんばってください。

ではおやすみ。

[選択肢] 1: おやすみ 2: 任意
[実施期間] 2008年5月22日 1時18分 〜 2008年5月22日 1時24分

2 :名無しさん 08/05/22 01:18 ID:B8-RtwzLIG (・∀・)イイ!! (1)
おはようございます


3 :名無しさん 08/05/22 01:22 ID:cxxHzVI8WR (・∀・)イイ!! (1)
頑張れ
担当がいい先生であることを祈る


4 :名無しさん 08/05/22 01:23 ID:1wQGaZJ1XA (・∀・)イイ!! (1)
未来の先生、おやすみなさい。
精神的にキツイかもしれないから、あまり無理しないようにね。


5 :名無しさん 08/05/22 01:27 ID:tFVgjylmt9 (・∀・)イイ!! (1)
頑張ってね


6 :名無しさん 08/05/22 01:37 ID:b8ejJA8M0L (・∀・)イイ!! (4)
おやすみなさい。
教育実習頑張ってね!


7 :名無しさん 08/05/22 10:21 ID:nKNpze.dDk (・∀・)イイ!! (2)
モリありがとうございました!!><
びっくりしました!!
私は教育実習で授業まかされた時、まともに授業できませんでした。。。
黒板に書いてる時にお腹が出ていた(シャツが短くて)って注意されたりといろいろ細かく
言われて、注意されるたびに凹んでいました。
朝は早く学校行って職員室を掃除したり、夜は授業のことでいっぱいっぱいで
かなり痩せましたw
ヤンキーっぽい生徒が私に挨拶してくれたりと生徒(子供)はかわいかったです☆
大変だと思いますが、教育実習頑張って下さいね!!><
私は先生にはなれませんでしたが、是非先生になって下さいね!!


8 :名無しさん 08/05/22 21:28 ID:S32pRrSZSb (・∀・)イイ!! (1)
わざわざモリありがとう。
頑張ってきてねー


9 :名無しさん 08/05/22 22:09 ID:gBARMC04dm (・∀・)イイ!! (1)
頑張れなー!私も仕事頑張るよ!
おやすみ〜


[アンケートの結果(100人)を見る]

【5:8】ヌード撮影
[設問] もし、一流のカメラマンが撮影するとしたら、ヌードモデルになっても良いと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 良い 3: 非公開で、ネガごともらえるなら良い 4: いやです
[実施期間] 2008年5月22日 12時39分 〜 2008年5月23日 2時35分

2 :名無しさん 08/05/22 12:46 ID:VZ-5JcarlR (・∀・)イイ!! (4)
もうこのアンケ主に親近感すら湧いて来たwいつも森ありがとうございます。

撮ってもらえるほどいい体じゃないんで嫌だなー
ヌードじゃなきゃちょっと撮ってもらいたい気はするけど。


3 :名無しさん 08/05/22 14:40 ID:dUE._bjM6S (・∀・)イイ!! (1)
「非公開で、ネガごともらえるなら」
かつ、
カメラマンやスタッフが全員女性なら可


4 :名無しさん 08/05/22 15:03 ID:POvNb-ZPG4 (・∀・)イイ!! (1)
単に写真が嫌いだから断るかな

OK・条件付OKの人は
「そのくらいの頼みならまあいっか」なのか
「モデルになってみたい」なのか
気になる


5 :名無しさん 08/05/22 16:11 ID:Kvlh.OFaTQ (・∀・)イイ!! (1)
自分を撮りたいと思ってくれて撮られるならOK
そうじゃなかったり、女なら誰でもいいから撮りたいとかならNO


6 :名無しさん 08/05/22 18:11 ID:OlH2mtVsQr (・∀・)イイ!! (1)
自分の好きな写真を撮るカメラマンだったら
どんなふうに自分を撮ってくれるのかは気になる
でもヌードってのがね…デブだからキツイ
というわけでモリタポにした


7 :名無しさん 08/05/22 18:22 ID:rJUbzfk025 (・∀・)イイ!! (1)
一流カメラマンに撮ってもらうチャンスはなかなか訪れないと思うので
是非、お願いしたい。
が、公開はされたくないので3。
デジカメならNG。


8 :名無しさん 08/05/22 20:06 ID:mJLSL_HqVN (・∀・)イイ!! (0)
またお前か…っと。
いつも森ありがとう。
ヌードの意味合いにもよるけど、お笑い芸人が脱ぐという意味でのヌードなら大歓迎。人を笑わせるのは好きだ。
でもお前さんのことだから決してそうではないのだろう。
だからお断りしといた。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:20】コソアン血液型調査
[設問] あなたの血液型を教えてください。

[選択肢] 1: A型 2: B型 3: O型 4: AB型 5: C型 6: 新潟 7: 山形 8: クワガタ 9: 知らん 10: モリタポ型
[実施期間] 2008年5月20日 8時41分 〜 2008年5月20日 9時2分

11 :名無しさん 08/05/20 08:59 ID:TK4Ji5-O-- (・∀・)イイ!! (2)
今回はネタに走りませんでした。


12 :名無しさん 08/05/20 09:06 ID:SIUWMC5RzV (・∀・)イイ!! (1)
A型が多い国
イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ポルトガル、スイス
スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、オランダ、ベルギー、デンマーク
アメリカ、カナダ、オーストラリア、イスラエル
B型が多い国
インド、パキスタン、アフガニスタン、イラン、タイ、ミャンマー、スリランカ
カンボジア、ベトナム、マレーシア、韓国、北朝鮮、モンゴル、フィリピン


13 :名無しさん 08/05/20 09:16 ID:S491AjX0FG (・∀・)イイ!! (2)
Rh-AB型とかなんとなく羨ましくおもってしまう<O型


14 :名無しさん 08/05/20 09:21 ID:SIUWMC5RzV (・∀・)イイ!! (1)
>>12
A型に日本を追加


15 :名無しさん 08/05/20 09:26 ID:H3VCKNVBOa (・∀・)イイ!! (0)
>>12>>14
やっぱA型の人がまじめにコツコツ運営してくれるから先進国として
キチンとした国になれてるんだな。A型の人たちありがとうね!
B型を代表して感謝します。


16 :名無しさん 08/05/20 11:56 ID:X.7hWhf1Zu (・∀・)イイ!! (2)
AB型の人は申告した後に「あ、やっぱり〜」「だと思った〜」などと
言われると複雑な顔をします


17 :名無しさん 08/05/20 12:05 ID:ZWKSX1vraf (・∀・)イイ!! (1)
「B?やっぱり!」と言われると申し訳ない気持ちになる

ときどきAに間違えられると嬉しい
でも最初から「あなたどう見てもBだよね!」と言える人がどれだけいるか・・


18 :名無しさん 08/05/20 15:09 ID:llZ5Q8ZxLq (・∀・)イイ!! (0)
歯型がなかったよ。


19 :名無しさん 08/05/21 00:45 ID:dPQceRcm0b (・∀・)イイ!! (2)
AAとAO BBとBOは区別すべき


20 :名無しさん 08/05/21 02:36 ID:hS3TnZocf0 (・∀・)イイ!! (0)
>>19

AO型とBO型の間に子供ができた場合は4種ある
血液型のうち、どの型にも成り得るんだよね。

AB型・AO型(A型)・BO型(B型)・OO型(O型)


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:78】やったことあるダイエットは?
[設問] 芸能人以上に流行のスパンが激しいダイエット
貴方はこの中でどれをしたことがありますか?

選択肢が多いのはご了承下さい。
コメントに経験談を書いていただいたら幸いです。

[選択肢] 1: ない・モリタポ 2: サウナスーツ 3: プルプル振動マシーン 4: EMSマシーン 5: ジョーバ 6: コロコロマッサージ系 7: 金魚運動 8: やせる石鹸・ジェル 9: サプリ(燃焼系) 10: サプリ(食欲抑制系) 11: サプリ(脂肪糖吸収系) 12: 風船吹く 13: 腹筋マシーン 14: ステッパー 15: 踏み台昇降 16: ウォーキング 17: ジョギング 18: ブートキャンプ 19: コアリズム・ターボジャム等その他DVD 20: ヨガ・ピラティス 21: なわとび 22: 水泳 23: 体操 24: 筋トレ 25: エアロバイク 26: フラフープ 27: ストレッチ 28: スクワット 29: バランスボール 30: 格闘技系 31: スロトレ 32: ダンス 33: その他運動 34: 炭水化物抜き 35: 夕食抜き 36: こんにゃく置き換え 37: りんご 38: バナナ 39: 豆乳 40: にがり 41: ダイエットクッキー 42: ダイエットシェイク 43: ダイエットスープ 44: 寒天 45: キャベツ 46: チョコレート 47: おかゆ 48: 酵母 49: キムチ・唐辛子系 50: キノコ 51: 少ない量を分けて食べる 52: 代用肉 53: お酢系 54: その他食事系 55: 香り 56: セックス・オナニー(ダイエットとして) 57: そのほか
[実施期間] 2008年5月14日 3時50分 〜 2008年5月14日 18時4分

69 :名無しさん 08/05/14 16:38 ID:g37ijzk8BC (・∀・)イイ!! (0)
悪玉コレステロールが少なすぎると死亡率上がるって本当かなぁ。
テレビでやってたけど……。
風邪ばかりひいて体調悪いので血液検査したけれど、異常なのはそれくらいでした。
少なくともダイエットはやめとこう。


70 :名無しさん 08/05/14 17:43 ID:bBsHtBn6KC (・∀・)イイ!! (1)
筋トレを毎日続けて1年強、
縄跳びをバイトある日、雨の日、特別な事情がないとき以外の
だいたい週3日を30分跳んで2ヶ月ぐらいで
体脂肪とか見た目は一回り落ちて筋肉も結構ついた


71 :名無しさん 08/05/14 17:45 ID:kByFwkhll1 (・∀・)イイ!! (1)
ダイエットなんかしなくても太らない体質なんで。


72 :名無しさん 08/05/14 17:55 ID:pfqkL8mcau (・∀・)イイ!! (1)
スポーツクラブでは「ミットシェイプ」って言うんだけど
手に水かき付きのグローブはめて、水中で30分間運動するんだ
ストレッチと有酸素運動と筋トレができるから、週に何回か通ってる
音楽に合わせてやるから30分なんてあっという間だよ
(ビリーの30分より、はるかに短く感じる、でも効く)


73 :名無しさん 08/05/14 21:31 ID:eHFSI4TBct (・∀・)イイ!! (0)
筋トレ 421 (16.8%)
ウォーキング 376 (15%)
サプリ(燃焼系) 326 (13%)
ジョギング 269 (10.8%)
ブートキャンプ 253(10.1%)

ブートキャンプって売れたんだな。
俺もやりました。


74 :名無しさん 08/05/14 22:55 ID:mPGbdB,BhB (・∀・)イイ!! (0)
高血圧だったのでダイエットしました。
ダイエット法はレコーディングダイエット。
地道に続け10キロ強やせたところでダイエットは止めましたが、現状維持してます。
血圧も適正値に下がりましたー(つДT)


75 :名無しさん 08/05/14 23:19 ID:q42rczeQHF (・∀・)イイ!! (0)
しかし日本人って食餌と全く無関係なものに何でもダイエットってつけたがるよな
エクササイズとかフィットネスとかの普及に期待
シェイプアップって言葉も最近なんか廃れ気味だし

振動マシーンは結石対策にも使えそうなので手頃なのがあれば導入してもいい気が
ただバレーボールみたいな垂直とび運動のほうが骨密度あげる効果があるのでよさげ
うちの中で跳ぶと母ちゃんが怒るんだよな


76 :名無しさん 08/05/19 11:07 ID:OW.IuUgLPF (・∀・)イイ!! (-2)
で?


77 :名無しさん 08/05/19 11:17 ID:4YqzIELV.Y (・∀・)イイ!! (1)
腹筋とか腕立てって毎日やるとどれくらいで効果でてきますか?


78 :名無しさん 08/05/20 19:17 ID:Vc3k,jxe_3 (・∀・)イイ!! (0)
>>77
脂肪より筋肉のほうが重いので、筋力アップだけで減量はちょっと難しいかも。
でも、同じ体重でも体は引き締まりますね。
あと、太ももや背中などの大きな筋肉を鍛えるのもいいですよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,500人)を見る]

【8:56】眼鏡VSコンタクト
[設問] あなたは眼鏡またはコンタクトを使ってますか?
近視や乱視、老眼などの事情で使っている場合です。

[選択肢] 1: 眼鏡 2: コンタクト 3: 両方 4: 裸眼 5: 必要はないが伊達で使っている 6: 必要はないが変装で使っている 7: 光がまぶしいのでサングラスを使ってる
[実施期間] 2008年5月19日 12時18分 〜 2008年5月19日 14時58分

47 :名無しさん 08/05/19 16:20 ID:1OVOe9xi,i (・∀・)イイ!! (2)
健康ランドや温泉でメガネかけたまま入る猛者は集まれ

まず俺(視力0.1以下)


48 :名無しさん 08/05/19 16:53 ID:6Mjo0tBXqk (・∀・)イイ!! (0)
>>46
いや、言わんとすることはちゃんと分ったよ。
客にコンタクトレンズという商品を提供する(「提供」はちょっと意味合いが違うかな)
けれども、自分はその危険性を知っているので絶対に使わないというあたりが、
なかなか皮肉な話だなと思って、苦笑したよ。
他の業種でも多々ありそうなことだね。


49 :名無しさん 08/05/19 19:15 ID:rMK,VrmMwH (・∀・)イイ!! (5)
俺は0.1以下で長らく裸眼派だったんだけど、いろいろ見落としてきた。
女性の肌なんかもよく見えないから、誰でも綺麗に見えたりするしw
あと、誰かとすれ違っても気付かなかったりとか。
重要な情報を見逃すことも多いから、最近はやっとメガネを普段から
かけるようにし始めた。


50 :名無しさん 08/05/19 19:45 ID:4E,eMH.riI (・∀・)イイ!! (0)
サングラスを何個か日よけ・塵除け・乾燥防止用に持ってる
釣具屋で売ってる偏光サングラスで池の生き物を見るのが楽しい
もう1個偏光版があれば鉱物やプラの結晶構造も見れるし


51 :名無しさん 08/05/19 20:14 ID:2ySH5GPT.n (・∀・)イイ!! (0)
>>47
プラスチックレンズ使えないから大変だな…。眼鏡高いでしょ。


52 :名無しさん 08/05/19 20:22 ID:R8Ls4YtKRf (・∀・)イイ!! (-2)
>>47
入浴用に古いガラスレンズのメガネをいつも持って行ってる。
プラスチックレンズは熱に弱いから入る前にそれに代えるんだ。


53 :名無しさん 08/05/20 01:13 ID:XAR9traIXW (・∀・)イイ!! (3)
>>49
>誰でも綺麗に見えたりするしw
そのまま裸眼でおねがいします


54 :名無しさん 08/05/20 01:43 ID:j2Os9NortP (・∀・)イイ!! (2)
0.01以下のわたしは
-10の使い捨てコンタクトに足りない分の視力を眼鏡で補ってます。
コンタクトだけだと0.7しか見えない+乱視もひどいので。。
レーシックでも視力が上がらないと診断されたorz
物心ついた頃から目が悪いので、本気の本気で裸眼で何の問題の無い人がうらやましい。


55 :名無しさん 08/05/20 03:32 ID:XAR9traIXW (・∀・)イイ!! (2)
>>54
なんでもそうだと思うけど、悪くなってみないと“普通であること”の
有難さがわからないんだよね。
私も会社でPC使い始めて3か月でがくっと視力が落ちた。両目1.5だったのに…
そのときになって、高校の先輩(0.01以下だった)に「目は大事にしなよー」って
言われたの思い出した。

レーシック以外の、自分に合った方法が早くでてくるといいね
54に裸眼1.5の世界を見せてあげたい


56 :名無しさん 08/05/20 08:06 ID:OS58j,dWZf (・∀・)イイ!! (1)
>>51
そそ!眼鏡のレンズがどうしてもブ厚くなるけどそれはカッコ悪いんで
レンズを薄型タイプのものにすると どうしても高くなる。
コンタクトはなんか抵抗あるし(一度使うと快適でこっちのほうがいいという人いるけど)
眼鏡はいろいろと大変だな。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:1】ぁっぃ
[設問] ぁっぃょ-

[選択肢] 1: そうだね 2: ねーよ
[実施期間] 2008年5月19日 18時23分 〜 2008年5月19日 18時26分

[アンケートの結果(50人)を見る]

【10:11】金玉の皮がどれだけ伸びるか
[設問] 金玉の皮をひっぱると、元の幅の何倍に伸びますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 2倍 3: 3倍 4: 4倍 5: 5倍以上 6: 金玉ついてない
[実施期間] 2008年5月18日 9時52分 〜 2008年5月18日 10時2分

2 :名無しさん 08/05/18 09:55 ID:libz5Xv62P (・∀・)イイ!! (2)
律儀に皮を引っ張ったのはおいらだけじゃないはず!


3 :名無しさん 08/05/18 09:57 ID:RJtis3KIAU (・∀・)イイ!! (2)
引っ張りすぎると痛そうなのでやめたよ


4 :名無しさん 08/05/18 10:03 ID:-wpqw3W6IX (・∀・)イイ!! (1)
性別調査:男で「金玉ついてない」と回答してるヤツがいるぞw


5 :名無しさん 08/05/18 10:05 ID:CwaCG9FHRD (・∀・)イイ!! (3)
なんでこんなアンケ思いついたんだろう


6 :名無しさん 08/05/18 10:20 ID:Q,J96NchfR (・∀・)イイ!! (0)
>>4
金玉ついてることが「男」の条件ってわけでもないでしょう?


7 :名無しさん 08/05/18 10:22 ID:Tzm69WAGan (・∀・)イイ!! (0)
寄生虫による感染症の調査じゃね
何かの記事で前見た


8 :名無しさん 08/05/18 11:23 ID:ZjOjs5S4tc (・∀・)イイ!! (1)
>>4
去勢したら男性器はなくなるけど、戸籍上は男性ですよ。


9 :名無しさん 08/05/18 20:44 ID:7gKT4Wu16e (・∀・)イイ!! (4)
女から見るとあれほど不思議なものはない。
伸縮自在だし、ふたつもあるし、急所のわりには無防備にぶらぶらしてるし。
体内に収まってるか、硬い殻に守られていれば安心なのに…といつも思います。

ところで5倍以上に伸びるって人、ほんとに?


10 :名無しさん 08/05/18 20:48 ID:Tzm69WAGan (・∀・)イイ!! (2)
体内だと温度が高すぎて都合が悪いんだそうな
鳥はどうも平気なようだが


11 :名無しさん 08/05/18 21:37 ID:7gKT4Wu16e (・∀・)イイ!! (1)
>>10
へぇ〜!
そういえば動物番組で大コウモリを見たとき、ちゃんとぶらぶらついてて、
そこで初めて「コウモリは哺乳類なんだ」っていうのを実感したような気がします。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

1 2119236353470587704821854 855 856 857 858934 < >