心と体カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2119236353470587704821865 866 867 868 869935 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:21730.最近感動してマジ泣きしたのいつ?(50人) 2:21699.症状は?(700人) 3:21692.ゲイ?レズビアン?(1,500人) 4:21745.特売日(100人) 5:21737.便意について(500人) 6:21618.知能検査の経験(1,000人) 7:21697.もうすぐ春ですが(500人) 8:21513.明日は早起き(50人) 9:21661.何センチから巨根だ?(200人) 10:21552.Whatブサイク?フツメン?イケメン?(200人) 11:21617.親孝行(200人) 12:21683.親知らず(500人) 13:21289.【男性限定】公衆の場で勃起した時、どうする?(2,000人) 14:21682.ゲイ?【改】(1,000人) 15:16987.堕胎経験のある女って(320人) 16:21629.黒髪と茶髪(100人) 17:21639.どっちだ?(200人) 18:17576.らんま1/2で好きなキャラ(300人) 19:21627.【男性限定】結婚したい芸能人(200人) 20:21619.変・・・じゃなくて恋でした(200人) 21:16810.わき毛(^ω^;)(250人) 22:21546.【男性の方限定】あなたは女性から話しかけられますか?(1,000人) 23:21555.好きな人(77人) 24:21560.話しかけやすい男性(166人) 25:21549.女性と接する機会(200人) 26:21561.女性に話しかける(85人) 27:18386.女の子も狙う?(100人) 28:21605.【既婚者限定】結婚して良かったこと(200人) 29:21303.横断歩道なので、待っている歩行者に悪いから止まる人(802人) 30:21550.モテる?(147人) 31:21554.彼女(31人) 32:21548.それはどこで?誰に?(174人) 33:21415.【しっかりしっかりアンケート】 男子高校生のセックスの相手となった女性の年齢 【5モリタポ】(33人) 34:21515.一年後の自分を予想(105人) 35:21514.朝どうやって起きる?(52人) 36:21494.睡眠に関する調査(平日の睡眠時間/不満・やや不満)(588人) 37:21492.睡眠に関する調査(平日の睡眠時間/満足・やや満足)(264人) 38:21489.睡眠に関する調査(睡眠の質)(1,000人) 39:21487.睡眠に関する調査(平日の睡眠時間)(1,000人) 40:21488.睡眠に関する調査(休日の睡眠時間)(1,000人)

1 2119236353470587704821865 866 867 868 869935 < >

【1:31】最近感動してマジ泣きしたのいつ?
[設問] 超マジ泣きな
ひっくひっくwwって感じ。

[選択肢] 1: 今日 2: 昨日 3: 2〜7日くらい前に 4: 1週間以上前に 5: 1ヶ月以上前に 6: 3ヶ月以上前に 7: 半年以上前 8: 覚えてません。 9: タモリポ
[実施期間] 2008年3月16日 1時8分 〜 2008年3月16日 1時11分

22 :ペンキ屋 08/03/17 10:44 ID:8NDbQ8u_Ba (・∀・)イイ!! (0)
卒業式でなきました。。


23 :名無しさん 08/03/17 10:49 ID:.OLFOC.jl4 (・∀・)イイ!! (0)
一番最近泣いたのは確か2年前、部活の試合があって、「12時には終るよ」って言われたから
いやいや行ったのに結局3時までやるって知ったときかな。なんか涙がぼろぼろ出てきた。
でもそれが試合で負けたせいだと思われて「次は勝てるから」とか励まされた
余計泣いた


24 :名無しさん 08/03/17 12:44 ID:QnNiMWVM5o (・∀・)イイ!! (0)
感動とは違うかもしれないけど今年頭。
長いこと習ってた習い事の先生の葬式で、顔見たとたん実感が急にわいてきて
どうしようもなく涙があふれてしゃくりあげるほど泣いてしまった
本当にお世話になった人だった。お礼の言葉も伝えられなかった事今でも後悔してる。


25 :名無しさん 08/03/17 13:22 ID:qfdflzK-nL (・∀・)イイ!! (0)
今日卒業式でした
すんごい号泣した!


26 :名無しさん 08/03/18 00:49 ID:gVxj9OMfiB (・∀・)イイ!! (0)
感動して泣いたのはもう思い出せないくらい昔のことだけれど、
悲しくて泣いたのなら今日。数時間前。


27 :名無しさん 08/03/19 16:26 ID:UFoV5_Z0Pk (・∀・)イイ!! (2)
黒木の引退セレモニーで泣きましたTT


28 :名無しさん 08/03/19 20:27 ID:kgO43vfu_s (・∀・)イイ!! (-2)
↓これ見たとき。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm107220
多分MADだと思うけど、作りがうますぎ。


29 :名無しさん 08/03/19 20:40 ID:dXdkgSw2e2 (・∀・)イイ!! (1)
CLANNADで泣いた


30 :名無しさん 08/03/20 18:20 ID:7IgSD2Ns67 (・∀・)イイ!! (0)
愛犬が亡くなった時
これに尽きる。


31 :名無しさん 08/03/23 09:14 ID:KcCEcM_9WE (・∀・)イイ!! (0)
SF小説
小松左京
「さよならジュピター」


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【2:21】症状は?
[設問] あなたの「アレルギー反応」は、どんな症状ですか?

スギに限らず、それ以外の花粉症、黄砂、ハウスダスト、原因不明という人も
「空気中の何らかの物質」に対する、通年性または季節性のアレルギー反応であれば選んでください。

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 【花粉症ではない/特に症状は無い】 3: くしゃみ 4: 鼻水 5: 鼻づまり 6: 目の痒み 7: 喉荒れ 8: 咳 9: 痰(たん) 10: 口内炎 11: 耳の奥の痛み 12: 皮膚の痒み 13: 頭痛・頭重感 14: 体のだるさ 15: 微熱 16: 便秘 17: 下痢 18: 睡眠不足 19: イライラ感 20: その他
[実施期間] 2008年3月17日 22時41分 〜 2008年3月17日 23時35分

12 :名無しさん 08/03/17 23:17 ID:iyw32GLOHa (・∀・)イイ!! (0)
お医者様でも 草津の湯でも治らない病です (´・ω・`)


13 :名無しさん 08/03/17 23:27 ID:D.3Zc1iUhZ (・∀・)イイ!! (0)
喘息持ちの気管支炎症系アレルギーがある人は、我慢しないでアレルギー反応が出る前に薬で抑えた方がいいですよ。
私は薬が嫌いなのでずっとアレルギー症状を無防備に毎年耐えてましたが、30を越えたくらいから気管支と食道の
境目にポケットみたいのが出来てしまったのか、食後数時間してからノドの奥から米粒や食いカスが出てくるように
なってしまいました。
出てこない時は、数日後にノドの奥から腐ったか発酵したかのような異臭がします。
おそらくアレルギーが悪化して喘息になるまで我慢してなければこんな現状にはなってなかったと思います。
アレルギー持ちの喘息持ちの人は我慢しないで薬を飲んでください!


14 :名無しさん 08/03/17 23:32 ID:J9.sz,0_r8 (・∀・)イイ!! (0)
近所でなんか木を切ってるなーと思ってたらじんましん出てきてびびった。
自分はアレルギーなんて無いと思ってても何かしら持ってるもんなんだな。


15 :名無しさん 08/03/17 23:38 ID:UDjo9WskC- (・∀・)イイ!! (0)
夏生まれは花粉症にならないと聞いた。
へーって思ったけど、実際俺は7月生まれだけど花粉症の兆候はまだないな。


16 :名無しさん 08/03/17 23:51 ID:nVWPde2kgy (・∀・)イイ!! (1)
昨年からですが、白眼に水ぶくれができて・・・。
初めて見た時には、自分の眼ーながら、ぞぉ〜っとしました。
即眼科に飛び込んだにですが、
「アレルギーですねぇ〜、よくあるんですよぉー。
ひどくなると、目を閉じてても、水ぶくれがボヨォ〜んって
出ちゃう場合もありますよぉ〜、ほほほほほ」
と、さらにゾォ〜っとするお言葉を頂きました。
でも、なれちゃうと、「アラ、また水ぶくれだわぁ〜」って感じです。
時間切れだったので、こちらに書きます。


17 :名無しさん 08/03/18 00:20 ID:MKdG09C.Mw (・∀・)イイ!! (0)
俺暗いところから急に明るいところに出ると3連続くらいでクシャミするんだけど、これって何アレルギー?


18 :名無しさん 08/03/18 16:35 ID:82g1TvncbM (・∀・)イイ!! (-1)
>>17
アレルギーではないでしょう。
光くしゃみかと。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%BF%E5%8F%8D%E5%B0%84


19 :名無しさん 08/03/18 18:21 ID:Kz0VBrnayG (・∀・)イイ!! (0)
>>7
費用はどれくらいかかりますか?
昔、保険内で出来る検査で、牛肉と卵と大豆をしたら、卵白でわずかに反応が出ました。
薬はペニシリンが検査で出ました。
しかし、これ以外の食品その他で、アレルギーの出るものがあるだろうと推測出来ます。
検査したいのですが自由診療になるなら費用の点で無理なので迷っています。


20 :名無しさん 08/03/18 18:34 ID:EdQmt-7Res (・∀・)イイ!! (1)
学生の頃アトピーが酷くて、それでも20代半ばの頃までにはどうにか治ったんですが、
1ヶ月くらい前から急に再発して…
私生活で少しストレスが多かったのに加えて、やっぱり花粉の影響なのかな。
普通の花粉症の症状は無いんですが。


21 :名無しさん 08/03/18 21:34 ID:RqH7K6j4l- (・∀・)イイ!! (1)
ねこアレルギーは最初肌が触れただけでもしもやけみたいに真っ赤になって痒くなった
その後舐められると痒くなる程度になり今ではほとんど何ともない


[アンケートの結果(700人)を見る]

【3:38】ゲイ?レズビアン?
[設問] 貴方は同性愛者あるいは両刀(バイセクシャル)ですか?
(朝にも調査しましたがユーザー層の違いがあるかどうか調べるため夜も行っています)

[選択肢] 1: もちろん!そうです! 2: 両刀です 3: ちょっと気にはなる 4: 違います!
[実施期間] 2008年3月13日 20時10分 〜 2008年3月13日 23時23分

29 :名無しさん 08/03/13 22:28 ID:1n1ntwHHaj (・∀・)イイ!! (0)
ガチホモではないけど正直チンポしゃぶってみたい願望はある
イかせて喜んでもらいたい


30 :名無しさん 08/03/13 22:49 ID:mHrlBD1_6N (・∀・)イイ!! (1)
男性や性欲に対してものすごい嫌悪感がある。
しかし女性が好きとか男性が好きとかそういうのではないし、
むしろ、精神的な部分では女性が女性を支えるっていのは難しいのかも。
自分は人間自体が嫌いなのかもしれない。


31 :名無しさん 08/03/13 23:00 ID:lo-G7_bNRs (・∀・)イイ!! (0)
正直、ちょっと気になるw
でも現実的に考えると無理だろうな。2次元だとキレイだが
自分がそっちの世界に行くと考えると、、、きもい、、な


32 :名無しさん 08/03/13 23:06 ID:XQWZOhQVnl (・∀・)イイ!! (-1)
♀だが、男っぽいと良く言われる。
好きになったりするのは♂が多いが、
オ○ニーはたいてい♀を使わせてもらっている。


33 :名無しさん 08/03/13 23:17 ID:FVYvjnpvAV (・∀・)イイ!! (0)
自分女で虹にしか興味ないのだが、エロは女のこの奴が主流なので毎回女のこで抜いてます。


34 :名無しさん 08/03/13 23:25 ID:kyz3oJ0EEJ (・∀・)イイ!! (0)
同性としたことないからワカラナイけど、多分好きな子(人間的に)に誘われれば嬉しいからできると思う。


35 :名無しさん 08/03/14 01:02 ID:-cuLN4.HOZ (・∀・)イイ!! (-3)
ありがとうございました。
結果です。
・男女比率
男性 朝:もちろん:4.6% 両刀 7.6% 合計12.2%
   夜:もちろん:4.3% 両刀 9.2% 合計13.5%
  合計:もちろん:4.4% 両刀 8.6% 合計13.0%
女性 朝:もちろん:4.6% 両刀 7.6% 合計12.2%
   夜:もちろん:3.8% 両刀 13%  合計17.5%
  合計:もちろん:4.2% 両刀 12.9% 合計17.1%
・多い自治体

兵庫  23.0%
千葉  17.9%
東京  17.8%
北海道 15.5%

青森  29.4%(朝0%)
東京  21.3%
神奈川 24.1%(朝14.4%)
福岡  26.8%(朝16.6%)
沖縄  35.7%(朝0%)
・多い世代
1985年-1989年 朝25.5% 夜21% 合計22.6%
1975年-1979年 夜14.3% 朝13.9%合計14.2%


36 :作者 08/03/14 01:05 ID:-cuLN4.HOZ (・∀・)イイ!! (-4)
訂正
女性の 朝は「女性 もちろん:4.9% 両刀 11.6% 合計16.5%」
です。

感想:女性の方が多いのが意外でした。それにしても両性とも多いと思います。
あと、自治体は総じて東京と首都圏が多いですね。後は兵庫・北海道・福岡が
全体として多めです。
世代は1985年-1989年が突出していますね。これは何故でしょうか?


37 :名無しさん 08/03/14 05:31 ID:_AvZKhLOU1 (・∀・)イイ!! (1)
大学生だからでは


38 :名無しさん 08/03/18 12:29 ID:xhZ-sGrSqe (・∀・)イイ!! (0)
>>37
おまえ頭いいな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【4:14】特売日
[設問] お、いつも買ってる食料品が50%OFFだ

[選択肢] 1: いつもの量を半額で買えてラッキー 2: いつもの金額で倍の量を買えてラッキー 3: モリタポ
[実施期間] 2008年3月16日 22時32分 〜 2008年3月16日 22時37分

5 :名無しさん 08/03/16 22:36 ID:TTow982zy5 (・∀・)イイ!! (1)
その裏に何かあると疑ってしまう。


6 :名無しさん 08/03/16 22:37 ID:htQ3Up5qXO (・∀・)イイ!! (3)
半額のシールが貼ってあるのを取らずに、横の低下の商品を買っていく人が羨ましいです。。。


7 :名無しさん 08/03/16 22:38 ID:MoVvQsFmOM (・∀・)イイ!! (1)
買いだめできるものは倍買うし、生鮮や総菜ならいつもの量


8 :名無しさん 08/03/16 22:38 ID:G3JobcnafV (・∀・)イイ!! (1)
物による


9 :名無しさん 08/03/16 22:38 ID:C01vrEnhjH (・∀・)イイ!! (0)
倍買ったら結局割引前のもの一つ買うのと
払う額が変らなくなるからあんまり得した気がしない

貧乏性ですみません


10 :名無しさん 08/03/16 22:39 ID:KYvPvIVugf (・∀・)イイ!! (1)
こないだ、ジャムが半額で売ってたので大量に買ってしまった。


11 :名無しさん 08/03/16 22:45 ID:G9jJ9gDAGg (・∀・)イイ!! (0)
毎日買い物に行けないから、まとめ買いできる物は普段からしているので、同じ予算なら、保存できる物は倍買うこともあるよ。
うちの冷蔵庫では美味しく保存しにくい刺身は、普段は買わない高い品を半額で買って贅沢気分になることもある。
半額セールはありがたいね。
中国産は出来るだけ買わないけどさ。


12 :名無しさん 08/03/17 00:58 ID:rI2CpGUbGf (・∀・)イイ!! (1)
シールのは日落ち処分とかタイムセールなんかでよくある
これは店に行くタイミングで遭遇率が変わるな

チラシなんかでやってるのは先着とか数量限定で恩恵をうけにくい場合が多い
店としてはこの品目では採算度外視してでも競合店に差をつけたい場合とかじゃないかと

だがよく調べるとチラシ入れてない近くの業務スーパーのが一番安かったりすることも
もっともこれらの品質は自分で確かめるしかない
冬に安い切り餅を買い込んだら水っぽくてどうしようもなかったことがあったりしたな


13 :名無しさん 08/03/17 02:12 ID:WhtX49A2sP (・∀・)イイ!! (0)
そうそう、今思い出した…
スーパーの半額のパック寿司を二つ買って贅沢気分なんてのは楽しい。


14 :名無しさん 08/03/17 08:28 ID:GxJFR4.SY0 (・∀・)イイ!! (0)
売り切れてたり、気づいたのが終わった後だったりすることが多いですね。


[アンケートの結果(100人)を見る]

【5:21】便意について
[設問] みなさんは便意を感じてからどれくらいトイレを我慢できますか?
下痢などではなく普通の状態で考えてください。
自分は10分くらいですが標準より短いのかと思い聞いてみたくなりました。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 5分未満 3: 10分前後 4: 20分前後 5: 30分前後 6: それ以上 7: うんこしないよ
[実施期間] 2008年3月16日 18時45分 〜 2008年3月16日 19時34分

12 :名無しさん 08/03/16 19:33 ID:FT6Va9,xuW (・∀・)イイ!! (1)
最近は10分くらいになった。外にいるときは大慌てでトイレを探す。


13 :名無しさん 08/03/16 19:37 ID:TzMSUoavJI (・∀・)イイ!! (1)
我慢できない人がいることに驚きました。


14 :1 08/03/16 19:46 ID:ILUvB3cblB (・∀・)イイ!! (1)
みなさん回答有難うございました。
結構我慢出来る人多くてびっくり。
グラフがうんこ色のみなさんさすがです><
でも我慢しすぎは便秘のもとなので気をつけてください。

5分未満とかの人は我慢できないって言うより、規則正しい排便生活だったり
我慢しなくていい環境ですぐに出しているだけだったりするのかもしれませんね。
自分もわりとそうなのであまり我慢できない体になったのかも…
括約筋鍛えますw


15 :名無しさん 08/03/16 20:42 ID:WBGF0_19DQ (・∀・)イイ!! (0)
食事中です
気分が悪い


16 :名無しさん 08/03/16 21:44 ID:g2d6yM-Bl. (・∀・)イイ!! (1)
便秘が酷いので便意は滅多に来ないですorz


17 :名無しさん 08/03/16 22:37 ID:TTow982zy5 (・∀・)イイ!! (1)
本当に忙しいと便意も忘れる。


18 :名無しさん 08/03/17 00:29 ID:8Vis78hbWW (・∀・)イイ!! (0)
今年の1月に急性胃腸炎になってからは、外で便意があったら必死でトイレに行くようになったよ。
下痢かどうか、最初の便意では判断がつかないんだよ。
トイレに行ってから、下痢で、急いで良かったと胸をなで下ろす。
そういう時の便は、始めに普通の便が出てから、しばらくしてから下痢が出る。
最初の排便の後に、次の下痢がないかどうかを、しばらくの間待つようにしている。
最初ので終わったつもりでトイレを出ると、再度下痢で駆け込む羽目になるから恐ろしい…。


19 :名無しさん 08/03/17 01:06 ID:WRjVyoDyzk (・∀・)イイ!! (0)
30っ分ぐらいが限界灘


20 :名無しさん 08/03/17 01:51 ID:8Tg,.nHhvr (・∀・)イイ!! (0)
ふつうの便なら半日くらいは我慢できる。
やわらかいのなら1時間ってところかしら。

コツは、胃の方に戻す→ゲップとおならでスペース確保。
やわらかいのは出口封鎖+水分吸収。


21 :名無しさん 08/03/23 09:17 ID:KcCEcM_9WE (・∀・)イイ!! (0)
このアンケ見たら腹痛くなってきた
今から我慢レースに挑戦しよう
かと思ったけどもう限界


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:27】知能検査の経験
[設問] 知能検査(俗に言うIQテスト)を受けたことがありますか?
下のいずれかから選んでください。
複数経験がある人は、↑にある方を優先して選んでください。

■個別検査(検査官と1:1で実施)
・ウェクスラー式のもの(WISC,WAIS,WPPSI)
・ビネー式のもの(田中ビネー、鈴木ビネー等)
・その他or不明

■集団検査(学校の教室でクラスメイト全員一斉に実施など)

■テレビ番組や雑誌などのIQクイズ
・「テスト・ザ・ネイション」
・その他or不明

■知能検査(IQテスト)を受けたことがない
■忘れた、わからない

[選択肢] 1: 【もりたぽ】 2: 個別検査(ウェクスラー式)を受けたことがある 3: 個別検査(ビネー式)を受けたことがある 4: 個別検査(その他or不明)を受けたことがある 5: 集団検査を受けたことがある 6: 「テスト・ザ・ネイション」を受けたことがある 7: テレビ番組や雑誌のIQクイズ(「テスト・ザ・ネイション」以外)… 8: 知能検査(IQテスト)を受けたことがない 9: 忘れた、わからない
[実施期間] 2008年3月9日 21時10分 〜 2008年3月9日 22時51分

18 :名無しさん 08/03/09 22:10 ID:,XXGccNPKA (・∀・)イイ!! (0)
IQ=考える力。
学校で学ぶ知識とは別のモノだよな?

なぜ義務教育でIQテストするのかが理解できない俺は低能?
教わったのは、型通りのものばかり、考え方が広がったのは社会に出てからだったよ。


19 :名無しさん 08/03/09 22:26 ID:nAFfKQ0VXr (・∀・)イイ!! (0)
「IQは知的発達の遅れがないかを表示する数値であるため、知的発達の早い児童について
出た数値については、その正確さや有用性全般に疑問がある」とする説もある。

ってうぃきぺでぃあさんが言ってた。


つまり、IQ100以下の人が相対的に知能が低いことは確からしいが、
IQ100以上の人が相対的に知能が高いかどうかは疑わしいと。


20 :名無しさん 08/03/09 22:51 ID:zz2CYNb5SG (・∀・)イイ!! (0)
筒井康隆はIQがすごく高くて、特別学級に入れられたってなんかに書いてたなあ。


21 :名無しさん 08/03/09 22:51 ID:IVkWB7ibfj (・∀・)イイ!! (0)
IQテストって予習をしてるだけで、結果的には大幅にIQアップしますね。
その程度のものです。


22 :名無しさん 08/03/09 22:53 ID:rbDrPgSJx3 (・∀・)イイ!! (0)
>>7
あれはTV番組用に脚色して国語の知識を問う問題も混じってたしちょっと違うかな


23 :名無しさん 08/03/09 23:10 ID:RslZ6M4WxZ (・∀・)イイ!! (2)
入社テストでやってるSPIも知能テストなんだろうな。きっと。
何十社と受けていくうちにだんだんとSPIの点数がよくなっていった俺w


24 :名無しさん 08/03/09 23:15 ID:IUxujWbMld (・∀・)イイ!! (0)
ネイション初回で県別ランキングのワーストを発表したのはやりすぎだった
まあ事実だから仕方がないかも知らんが
以後その手の格付けにつながるような結果発表は一切しなくなったから
テレ朝も学習能力はあるようだ


25 :名無しさん 08/03/09 23:20 ID:IUxujWbMld (・∀・)イイ!! (0)
>>23
SPIに関しては性格検査の数値とその後の勤務成績に
相関関係がほとんどなかったという結果もあるんだと
こういうのは公的機関で検証されてるんだかねえ

面接でいろんなところ回るとフィードバックされるというのは
プロセスはともかく肯定的に考えていいんじゃないの


26 :名無しさん 08/03/12 18:41 ID:c1k_qhChgf (・∀・)イイ!! (-4)
まあ、要は努力で決まってしまうんだなぁorz


27 :名無しさん 08/03/15 04:07 ID:NhJILaXxrE (・∀・)イイ!! (0)
18か19のときにIQ130ちょっとだった。
でも勉強が嫌いで全然してなかったので、大学は一個も受からなかった。
素養よりもそれを伸ばせるかどうかが鍵だぜ。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:21】もうすぐ春ですが
[設問] もうすぐ春ですが、今どんな気分でしょう?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 素直にうれしい 3: 冬が去るのがさみしい 4: また花粉の季節かorz 5: お花見お花見〜 6: 南国なので、とっくに春です。 7: 早く夏になれ 8: またひとつ歳をとってしまう… 9: 春物出すのがめんどくせ 10: コタツを片付けると猫が不機嫌になる 11: その他 12: どうでもいい* 13: もじゃもじゃ(´・ω・`)
な気分です。* 14: 鬱* 15: カレー横綱あられがうまい* 16: ちっちゃいゴキブリが出現し始めて憂鬱* 17: 春眠暁を覚えず* 18: 能登麻美子 *
[実施期間] 2008年3月14日 0時22分 〜 2008年3月14日 1時5分

12 :名無しさん 08/03/14 00:33 ID:H2pOnkz41m (・∀・)イイ!! (5)
女子高生がスカートの下にジャージを履かなくなる季節ですね。


13 :名無しさん 08/03/14 00:33 ID:mCrdeJX3M. (・∀・)イイ!! (1)
春はDQNの季節です
暖かくなると変なのが沸く・・・


14 :名無しさん 08/03/14 00:39 ID:JKT-MYNc2u (・∀・)イイ!! (1)
我が心に訪れぬ春


15 :名無しさん 08/03/14 00:42 ID:te0KM0S-8n (・∀・)イイ!! (0)
新しい季節が来るたびに無駄に過ぎゆく年月が怖くて鬱


16 :名無しさん 08/03/14 00:54 ID:rkbhQt3,x7 (・∀・)イイ!! (0)
ゴキブリが出現する季節ですね。
ホウ酸ダンゴ取り替えなくては…


17 :名無しさん 08/03/14 01:03 ID:NCpeSS2XYa (・∀・)イイ!! (1)
桜を見ると離婚したときの事を思い出す。


18 :名無しさん 08/03/14 07:39 ID:d7Hlljbr.l (・∀・)イイ!! (2)
別れと出会いの新しいという言葉がぴったりのはずなのに
花粉が先に頭に浮かぶ(;_;)


19 :名無しさん 08/03/14 19:20 ID:7FMaUKWFf6 (・∀・)イイ!! (1)
昔友達の家で見た春雷とそのあとの虹を思い出す

イエカは既に飛び回ってるのにヒキガエルが出てこないのがちと心配


20 :名無しさん 08/03/15 01:06 ID:_7y16Uo62E (・∀・)イイ!! (0)
ちょっと気取ってみませんか。
>>19豪雨の仲、巨大ヒキガエルが背中にカエルを乗せて道を横断していった。
こわかった…


21 :名無しさん 08/03/15 01:18 ID:_JNvF.XA5_ (・∀・)イイ!! (0)
悲しい気分になる。
別れが、ということではなくて
進学、進級、後輩の入社、みんな何か変わるのに
私だけが変わらない。変われない。
ひとりだけ取り残された気分。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:15】明日は早起き
[設問] 明日は早起きしないといけないのに、もうこんな時間
おまいらならこの後どうする?

多かった方の意見を採用したいと思う
少人数で申し訳ないが、寝るが多かったらすぐに寝たい
2モリにするから許してほしい

[選択肢] 1: すぐ寝る 2: 起きられないと困るからいっそ寝ない
[実施期間] 2008年3月6日 1時52分 〜 2008年3月6日 1時55分

6 :名無しさん 08/03/06 01:56 ID:Hhxf2UDxGy (・∀・)イイ!! (1)
うん、そうだよね
寝よう
みんなおやすみzZZ


7 :名無しさん 08/03/06 01:56 ID:EzKlOwigbc (・∀・)イイ!! (2)
1時間半単位で(1時間半の倍数で)
寝る時間を計算して目覚まし時計をセットしておくと目覚めやすいよ


8 :名無しさん 08/03/06 01:57 ID:_6_E80y5ia (・∀・)イイ!! (2)
で、何時に起きなきゃいけないの?


9 :名無しさん 08/03/06 02:02 ID:Vn0ZgseGuN (・∀・)イイ!! (1)
この時間なら寝たほうが明日が楽だよ。
寝てないと記憶力が落ちるから少しでも寝た方がいいと思う。
>>7
睡眠サイクルを利用したらいいね。
まだ成功してないけど、目覚ましに起こされる前に目が覚めたらそのまま起きた方がスッキリするらしい。
自分は、すぐに寝れないのが壁なんだよね(笑)


10 :名無しさん 08/03/06 02:04 ID:JG2hsxRzbT (・∀・)イイ!! (1)
30分でも寝れるなら寝といた方がいいと思うよ。
翌日の頭の回転が明らかに違う。
短時間で起きるのなら、寝る前にコーヒーを飲んで
カフェインが効き始めるころに目覚めるようにしてみるとか。

漏れも普段は >>7 を実践してます。


11 :名無しさん 08/03/06 02:27 ID:.AkJqWH_e7 (・∀・)イイ!! (2)
酒を飲んで寝るとアルコールが切れる三時間後にはかえって目が覚めてしまうらしい
それを利用するんだ!


12 :名無しさん 08/03/06 20:49 ID:_EM0jY4xIQ (・∀・)イイ!! (-1)
横になっていれば一応休んでいることにはなるから形だけでも寝るに限るんだろうが
やはり寝つきが悪かった時はやや調子が狂うな
物事の支度は24時間以上前から考えないと


13 :名無しさん 08/03/08 19:07 ID:zRmU05mnME (・∀・)イイ!! (1)
5時頃起きる予定が3時頃まで起きていた時も一応寝た。
たとえ1時間でも寝れれば寝てる。


14 :名無しさん 08/03/15 00:18 ID:nrQdJ4Ob4k (・∀・)イイ!! (1)
だりぃ。。。無理だ


15 :名無しさん 08/03/15 00:24 ID:jaH7ypqzg0 (・∀・)イイ!! (-1)
寝る心配より起きる心配をした方がよい。
部屋の中で目覚ましに使えそうなものを総動員して、全てのアラームを
セットすべし。目覚まし、携帯、テレビ、ラジカセ、エアコン。

もし時間とスキルがあれば、パソコンで目覚まし時計を作るべし。

プログラム作ってれば、そのうち夜が明けるさ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【9:28】何センチから巨根だ?
[設問] 男のアレ、何センチから巨根だと思いますか?
ちなみに日本人の平均は12.7、アメリカは13.5から14.8だそうです。

[選択肢] 1: 15cm 2: 16cm 3: 17cm 4: 18 cm 5: 19cm 6: 20cm 7: それ以上
[実施期間] 2008年3月12日 1時19分 〜 2008年3月12日 1時31分

19 :名無しさん 08/03/13 16:35 ID:pcLp-E9rS9 (・∀・)イイ!! (0)
>>17
暇人じゃなくて職人だと思う
画像からそんなことができるなんてsugeeeee!


20 :名無しさん 08/03/13 18:14 ID:Y8mxKDA9Wi (・∀・)イイ!! (0)
どうでもいいけど、日本人の平均が12.7cmと聞いて安心したのは僕だけじゃないはず


21 :名無しさん 08/03/13 19:23 ID:pcLp-E9rS9 (・∀・)イイ!! (1)
>>20
うちの主人、それより小さいorz
平均だから半分くらいの人は落胆するんじゃないだろーか


22 :名無しさん 08/03/13 20:36 ID:2.6oj90LMX (・∀・)イイ!! (0)
日本民族の平均?
日本国籍の平均?


23 :名無しさん 08/03/14 22:14 ID:dzQZf9KqLm (・∀・)イイ!! (0)
21さんが家の奥さんのような気がするのは考えすぎだろうか


24 :名無しさん 08/03/15 00:24 ID:nrQdJ4Ob4k (・∀・)イイ!! (0)
9cmがフツー?
どんだけ?


25 :名無しさん 09/08/09 14:51 ID:X69lFqkvlB (・∀・)イイ!! (0)
15cmとかでかいなww


26 :名無しさん 13/03/24 20:56 ID:M9.hWJKc0h (・∀・)イイ!! (0)
小6で勃起して
10cmで大きいですか?


27 :名無しさん 14/10/23 11:54 ID:WtY,6o8OBF (・∀・)イイ!! (0)
俺は19cmある
今の若い世代は大きい人多いと思う


28 :名無しさん 15/12/05 17:22 ID:i5imPhzy2g (・∀・)イイ!! (0)
高3で14.5cmて大きい方ですか?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:12】Whatブサイク?フツメン?イケメン?
[設問] あなたは自分の顔をどう思いますか?

【イケメン】5-4-3-2-1【ブサメン】

[選択肢] 1: 【5】イケメンだと思う 2: 【4】中メンだと思う 3: 【3】フツメンだと思う 4: 【2】チョイブサだと思う 5: 【1】ブサメンだと思う
[実施期間] 2008年3月8日 3時1分 〜 2008年3月8日 22時3分

3 :名無しさん 08/03/08 03:09 ID:o8cH5bjRwr (・∀・)イイ!! (3)
昔から年齢より相当高目に見られてきた。
中高生の頃に母親と二人で街なかにいたとき、夫婦と間違われたこともある。
しかし、人間にもしも食べ頃や旬のようなものがあるのだとしたら、
そのうち年齢が顔に追いつけばその時それがイケメンになると思いたい。
ちなみに、自分の周りで若い頃の写真が目の覚めるようなイケメンだった人はみんな
年を重ねた今もれなくハゲばかり。
世の中は割合にうまくできているのではないかな。


4 :名無しさん 08/03/08 05:41 ID:_80lDJ,qiH (・∀・)イイ!! (2)
自分ではフツメンだと思うけど、全く話しかけられないからブサメンなんだろうな・・・


5 :名無しさん 08/03/08 10:55 ID:TAILomiEub (・∀・)イイ!! (2)
自分をイケメンだと思ってるヤツの大半が、顔のパーツのどこかがアンバランスに浮いてる。


6 :名無しさん 08/03/08 12:17 ID:iTWdKp1_0W (・∀・)イイ!! (2)
年配の人達からは評価高い。
同世代からも一応、ハンサムだとは言われるけど、なぜか恋愛の対象にはならないらしい。
多分、石原裕次郎より更に一世代くらい前の、優男タイプのイケメンなんだろうな。
だから「ハンサム」だと知識では認識できても、恋愛の対象にはならない。


7 :名無しさん 08/03/08 13:16 ID:Ck5uQhFFGw (・∀・)イイ!! (2)
>>2
自宅で鏡を見るときは、
無意識のうちに顔の筋肉動かして一番いい顔に作り替えてるらしい。

>街のガラスに映る自分はキモメン・・・
だからこっちが本当の、普段の顔ってことですかね・・・。


8 :名無しさん 08/03/08 14:31 ID:dWU,OrEs7q (・∀・)イイ!! (2)
女としては、話かけるかどうかとルックスは関係ないですね
答えて欲しいから話しかけるわけで
怒ったりびびったり迷惑な顔せずに答えてくれそうな雰囲気の人が話かけやすいですね。
目立たなくても気遣いをしてくれるような人、こちらの行動を普通に認識してくれてる人のことです。
たとえば閉まりかけのエレベーターでちょっと待ってくれるような人というか、例えばですが。

いわゆるオタクな人は、他人に全然注意や関心を向けていない感じの人が多いので
話しかけにくいのだと思います。顔は関係ないです。


9 :名無しさん 08/03/08 16:13 ID:VQiYpEnAqS (・∀・)イイ!! (3)
ラーメン!つけめん!僕フツメン!


10 :名無しさん 08/03/08 16:35 ID:udKmdAjtVQ (・∀・)イイ!! (2)
オタクには2タイプいる
一方的に好きなことをしゃべり続けるタイプと
相槌だけ打って徐々に目を逸らして行くタイプ
前者は案外興味深い場合もあるけど、
後者は嫌われてるのか・・と被害妄想が先立つので、次からは話しかけにくい
顔は関係ない


11 :名無しさん 08/03/08 17:03 ID:Pg.XuzIyNa (・∀・)イイ!! (-2)
私の場合、自分の顔には全く興味がない。
顔より性格を重視したいと思っているから。


12 :名無しさん 08/03/15 00:04 ID:nrQdJ4Ob4k (・∀・)イイ!! (0)
ブサ面は大自然で忘れられた存在なんだから、容姿キープに努力はいらなくて楽じゃん?
イケ面は大変だって。ブスがいっぱい寄ってくるから。

なぐさめになるかどうかは知らないけど、
男は容姿(でも、清潔感は大事)云々気にするより
仕事に趣味に生きろ。それに大丈夫、イケ面は若いうちだけだし。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

1 2119236353470587704821865 866 867 868 869935 < >