心と体カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2119236353470587704821872 873 874 875 876935 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:21337.【しっかりアンケート】 現役男子中学生のセックス経験調査(152人) 2:21347.【しっかりアンケート】 女性の痴漢被害者 (19歳ぐらいの女性対象)(70人) 3:21304.法律で歩行者優先と決まっているから、あくまでも法律遵守で止まる人(475人) 4:21329.痔主調査*改(1,000人) 5:21300.後続車に迷惑が掛かるから止まらない人(525人) 6:21160.あの人は今、何をしてるんだろう(200人) 7:21301.歩行者が反対側を確認しないで飛び出すかもしれないから止らない人(117人) 8:21295.爬虫類顔(200人) 9:21305.その他の人(262人) 10:21302.自分が歩行者を轢くかもしれないから止まる人(363人) 11:21307.【しっかりアンケート】 両性愛者の男性の性的指向 - アナルセックスについて(183人) 12:21306.【しっかりアンケート】 同性愛者の男性の性的指向 - アナルセックスについて(137人) 13:21247.月経(200人) 14:21299.皆が止まらないから自分も止まらない人(241人) 15:21296.【しっかりアンケート】同性愛者もしくは両性愛者の男性の恋愛・性愛対象 (年齢)(319人) 16:21290.【男性の方へ質問】勃起とアンダーパンツ(1,000人) 17:21291.【男性限定】オナニーとおかず(500人) 18:21274.嚏弐(17人) 19:20702.若返りたい?長生きしたい?(2,000人) 20:21234.明日やれることは?(500人) 21:21240.あなたの身長教えてください。(200人) 22:21227.女の子(500人) 23:21226.男の子(500人) 24:21084.恋愛対象について(4,000人) 25:21220.結婚・・・(200人) 26:16730.カルピスが味の素の完全子会社になるんだけど(^ω^;)(50人) 27:21182.大&小(1,000人) 28:21109.架空の恋愛相手の名前(1,725人) 29:16205.100人に聞いた憎しみを感じる場所(100人) 30:21066.お風呂の温度(110人) 31:13123.生まれ変わるなら男と女どっちになりたい?(50人) 32:19596.冬の良いところ(200人) 33:21065.爪を切る時の音(1,000人) 34:20895.S?M?(1,000人) 35:20905.これからお休みになる方もお目覚めの方も(100人) 36:20565.旅行に行くんだけど…(39人) 37:20949.大のあと(1,000人) 38:20994.そろそろ寝たいけどおまいらは(100人) 39:20934.おはよう(200人) 40:20932.寒いね・・・(50人)

1 2119236353470587704821872 873 874 875 876935 < >

【1:5】【しっかりアンケート】 現役男子中学生のセックス経験調査
[設問] 現役男子中学生の方に質問です。
自分以外の人間とセックスした経験はありますか?

※しっかりアンケート実施期間中は、元アンケートに回答することができません。(http://find.2ch.net/enq/result.php/21097/94)
※中学生ではない方は、「回答権なし」をお選び下さい。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 回答権なし 3: 質問の意味が分からない 4: 経験あり (相手:女性) 5: 経験あり (相手:男性) 6: 経験あり (相手:女性と男性の両方) 7: 経験なし 8: 任意
[実施期間] 2008年2月26日 5時1分 〜 2008年2月29日 5時1分

2 :名無しさん 08/02/26 05:15 ID:x66gBKPrYY (・∀・)イイ!! (2)
>自分以外の人間と
確かに質問の意味が分からんw


3 :1 08/02/26 06:06 ID:nW.wHA5zt7 (・∀・)イイ!! (-3)
セックス経験アンケートを合計4つ作ってみました。
他のアンケートも合わせてご覧下さい。

現役男子小学生のセックス経験調査 → 21338
現役男子中学生のセックス経験調査 → 21337
現役男子高校生のセックス経験調査 → 21336
高校卒業までにセックスを経験しましたか? (卒業から3年以内の人対象) → 21339

現役男子小学生のセックス経験調査 (21338) では、小学生向けコラム「セックスって何? 」と
「男子と男子とのセックスって何?」の他に、セックスに関係した法律を紹介しています。

>>2
オナニーもセックスに入ると勘違いされないようにするために加えたのですが、
余計紛らわしくなっちゃいましたかね('A`)
申し訳ありません…。


4 :名無しさん 08/02/26 22:33 ID:W212Sh6E7Q (・∀・)イイ!! (0)
昔友人がこの世代でゲイに目覚めたらしい
お陰で俺も掘られかけたけど説得して何とか逃げ切った

つまりは掘られるとゲイになるって事になるけど実際はどうなんだろう


5 :  11/04/15 21:47 ID:KfRYxow5zz (・∀・)イイ!! (0)
いつも先生とゴム無しでセックスしてるけど、最後はギリギリまで我慢しないで、余裕を持って外出し(膣外)しているから、一度も妊娠させた事は無い。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(152人)を見る]

【2:4】【しっかりアンケート】 女性の痴漢被害者 (19歳ぐらいの女性対象)
[設問] 19歳ぐらいの女性の方に質問です。
痴漢の被害に遭ったことはありますか?

※しっかりアンケート実施期間中は、元アンケートに回答することができません。(http://find.2ch.net/enq/result.php/21097/94)
※男性の痴漢被害者に関するアンケートも用意してあります。(21346)

.

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 【回答権なし】 3: 被害に遭ったことがある 4: 被害に遭ったことがない 5: 任意
[実施期間] 2008年2月26日 19時25分 〜 2008年3月4日 19時25分

2 :名無しさん 08/02/26 19:48 ID:GhsE2Wkl-K (・∀・)イイ!! (5)
電車に乗るたいていの女の人は被害にあってるよ


3 :名無しさん 08/02/26 20:23 ID:VK_61-doFC (・∀・)イイ!! (1)
>>2
そうそう。


4 :名無しさん 08/02/26 20:30 ID:Roi5OAqUxT (・∀・)イイ!! (1)
満員電車に乗らないし、暗い夜道も歩かないので、遭いようがありません。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(70人)を見る]

【3:16】法律で歩行者優先と決まっているから、あくまでも法律遵守で止まる人
[設問] 心理テストの結果です。

車の運転を人間関係という視点でみると
例えば会社でなら、以下のように置き換えてみると分かりやすいと思います。
 ・後続車は上司
 ・歩行者は部下
 ・対向車はお客様

7.法律で歩行者優先と決まっているから、あくまでも法律遵守で止まる。
→ルールを尊重する反面手段が目的になりやすい、もしくは理論好きなタイプです。
 社内規律をしっかり守ることで品質向上(品質のバラツキを少なく)をめざせるでしょう。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 了解 3: 心当たりがある 4: あまり当てはまらない
[実施期間] 2008年2月24日 0時48分 〜 2008年3月2日 0時48分

7 ::名無しさん 08/02/24 01:38 ID:5_faMIqy4M (・∀・)イイ!! (2)
面白かったです。
ありがとう。


8 :名無しさん 08/02/24 03:59 ID:U3yZop4DF- (・∀・)イイ!! (2)
至極簡単に7を選んだんだけど結構あてはまるかな。
そもそもこんなシンプルなことをみんなエラク複雑に考えたがるんだなあ
というのが正直な感想。


9 :名無しさん 08/02/24 12:41 ID:VpqhqIsEt5 (・∀・)イイ!! (0)
自動車の運転と人間関係は「ちがうもの」なのに
どうして同じ視点で見られるなんて思うんだろう


10 :名無しさん 08/02/24 13:12 ID:MtzFkCAtJP (・∀・)イイ!! (1)
止まりますかではなく
なぜ止まらないのかを問うべき。


11 :名無しさん 08/02/24 13:28 ID:JMt.h,8yDx (・∀・)イイ!! (1)
これがスピリチュアルってやつか


12 :名無しさん 08/02/24 13:41 ID:cyPr-iE878 (・∀・)イイ!! (2)
理論好きは合ってるかも
何事も理論的に証明できないとなかなか納得できない自分がいる


13 :名無しさん 08/02/24 14:49 ID:H_M,8-np2z (・∀・)イイ!! (2)
どの結果でも当てはまる部分はあるんだろうなーと思うな


14 :名無しさん 08/02/24 22:05 ID:0TCRyxGJdm (・∀・)イイ!! (2)
俺は『仕事中でないなら止まる。急いでたら止まらない』っていう意見なんだよな
その止まる理由も、「できるだけのんびり運転していたい」っつー理由で、
この心理テストでヒットする項目なんかなかったから困る


15 :名無しさん 08/02/24 23:36 ID:Fz5naTNTiZ (・∀・)イイ!! (1)
心理テストって形にしている時点で信憑性としては「一番近いものを選んだら正確な結果が出るかもしれません」くらいになってるんじゃないか?
専門家とマンツーマンでこの話をしたらきっと詳しくいろいろわかるんだろうけど


16 :名無しさん 08/02/25 20:38 ID:z_O.U92q-h (・∀・)イイ!! (1)
対面だったんですね。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(475人)を見る]

【4:24】痔主調査*改
[設問] この度、痔の手術をしました。
その記念に痔人口調査させてください。

あなたは痔主ですか?

[選択肢] 1: モリタポ/無回答 2: いいえ 3: イボ痔です 4: 切れ痔です 5: 痔ろうです 6: 血栓性痔核です 7: よくは分からないけど痔の疑いがあります 8: 手術を受けました
[実施期間] 2008年2月25日 2時28分 〜 2008年2月25日 7時52分

15 :名無しさん 08/02/25 03:22 ID:Uc6WYFIF-K (・∀・)イイ!! (1)
基本湿疹で常に痛痒い
んでひどいときは切れ痔も併発


16 :名無しさん 08/02/25 03:43 ID:Jw5LRCWm6y (・∀・)イイ!! (1)
便が多いとキツイので、常に先手打って、
小刻みにトイレ行ってます。
…あの頃に戻りたいす、マジで。


17 :名無しさん 08/02/25 03:52 ID:Pt90DKPFPz (・∀・)イイ!! (1)
だめぽ覚悟で書きます。
アンケ円グラフの「いいえ」の茶色が排泄物の茶色に見えてなりません。
スレチごめんなさい!!!


18 :名無しさん 08/02/25 04:20 ID:GnMsp,16TK (・∀・)イイ!! (1)
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=21329&Y=11588&SQ=Y
割合的に言うと女の方が多いってことが判明しました!


19 :名無しさん 08/02/25 05:02 ID:.cJMJsFuZ, (・∀・)イイ!! (1)
PCのやり過ぎでケツに赤いものができてる。
痔ではないんだろうけど、絆創膏貼らないとマトモに座れない。


20 :名無しさん 08/02/25 05:07 ID:wa3B2ICwJY (・∀・)イイ!! (1)
個人撮影物見てると、若いのに見張りいぼある人結構いて悲しくなるよね


21 :名無しさん 08/02/25 07:06 ID:BAUU2x1.Jw (・∀・)イイ!! (1)
バイト始めたばかりのころに切痔になりますた。
慣れない立ち仕事のせいだとか。
尻から血が出ててかなり怖かったので
すぐ病院行った。
お医者さんが「女性は切痔になり易い」と
言ってたような気がする。


22 :名無しさん 08/02/25 07:15 ID:2byV-dujgQ (・∀・)イイ!! (1)
十代に初めて出血してから20年経ったけど、薬も使わずずーっと放置です
調子悪いと出血及び脱肛気味になるイボ痔だけど、ここ数年は治まっているようです。

通院など治療に踏み切らないのは、決定打が出ない事と痛みが少なかったおかげでしょうか。
自然に治る事は無いそうですが、最近では忘れてしまっていた程に無風状態です。

便秘が解消されたせいもあるのかな〜


23 :名無しさん 08/02/25 07:29 ID:HPdn.JsFU3 (・∀・)イイ!! (1)
付かれると出るよね。


24 :名無しさん 08/02/25 13:01 ID:bzvrWpMtl9 (・∀・)イイ!! (1)
>>18
からだの仕組み的に女性のほうがなりやすかもね
月経前はからだが月経のための水分をためこもうとするから便秘になりやすく
便秘になると…考えたくない
そんな私も痔主です


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:14】後続車に迷惑が掛かるから止まらない人
[設問] 心理テストの結果です。

車の運転を人間関係という視点でみると
例えば会社でなら、以下のように置き換えてみると分かりやすいと思います。
 ・後続車は上司
 ・歩行者は部下
 ・対向車はお客様

3.後続車に迷惑が掛かるから止まらない。
→長いものには巻かれろ的発想で、八方美人なタイプです。
 部下の管理をしっかり、上司の顔を立てて成功と昇進をめざしましょう。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 了解 3: 心当たりがある 4: あまり当てはまらない
[実施期間] 2008年2月24日 0時47分 〜 2008年3月2日 0時47分

5 :名無しさん 08/02/24 01:31 ID:oiXtcf4H5B (・∀・)イイ!! (1)
当たってるw
アドバイスありがとです!


6 :名無しさん 08/02/24 02:05 ID:nIsu_ZPVfX (・∀・)イイ!! (2)
どっちかというと
多数決に流されやすい、社会的模範や弱者救済よりもその時の空気で考える
とかの傾向のように感じる。


7 :名無しさん 08/02/24 02:13 ID:Z-qdSrOLp8 (・∀・)イイ!! (1)
確かに八方美人……
というか人にあんまり意見が言えないんだよな
もう少しはっきりと言えるようになりたい


8 :名無しさん 08/02/24 02:44 ID:BXdM87dq-H (・∀・)イイ!! (1)
当たってるかな
でもまわりの事を考えずに生きている人はそうそういないから
アンケを全体で取っても同じような割合の人が「当てはまる」と答えるだろうけど


9 :名無しさん 08/02/24 09:51 ID:d5Bz4OPSw, (・∀・)イイ!! (2)
実際車を運転してると心理テストにならなくなっちゃうね、これ。
普段走ってる場所の癖が出る。
自分が普段走ってるのは歩行者が少ない上に車道が広くて
スピードが出せるような道路が多いから、一時停止に慣れてない。
横断歩道で車が止まるのを待ってる歩行者が居るのは小学校の前くらいだw
隣町に行くと細い道が多いし歩行者も結構居るから、
あちらに住んでる人は止まる人が多そうな気がする。
信号も多いから、一時停止やその後続で待つこと・待たせることに
慣れてるんじゃないかなと思う。

しかし部下の居ないヒラからすると
後続が上司で歩行者が部下って違和感あるな。
上司と肩を並べてるじゃないか。


10 :名無しさん 08/02/24 13:05 ID:kJAQ42pXCt (・∀・)イイ!! (1)
面白かったです! ありがとうアンケ主!


11 :名無しさん 08/02/24 14:46 ID:h0DawN76qQ (・∀・)イイ!! (2)
なんちうかみんなの弾除けに使われそうな人?


12 :名無しさん 08/02/24 18:53 ID:RUHGudrnkz (・∀・)イイ!! (2)
俺は少数派カコイイ!多数派ダサ!思考だからあたっては無い
友達とも向こうから話しかけてこない限り話さない、そんな人です


13 :名無しさん 08/02/24 23:56 ID:sWV6jA4.Pa (・∀・)イイ!! (2)
>3.で止まらない
後続車に迷惑がかかるってのを選んだ奴は、単なるチキンだな。
性格もあると思うが、対人恐怖症みたいに気後れしてしまうのを直さないと
弱者である歩行者にしわ寄せがくると思われ。

どうせ気を使うなら、後続車よりも歩行者に気を使わないと。


14 :名無しさん 08/02/25 12:20 ID:Jrkp4C1vH5 (・∀・)イイ!! (1)
>>11
ワロス


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(525人)を見る]

【6:24】あの人は今、何をしてるんだろう
[設問] 時折ふと、長年会っていない同級生のことを思いだし、「今、何をしてるんだろう…」
としみじみしてしまうことはありませんか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: よくある 3: たまにある 4: 滅多にない 5: 全くない
[実施期間] 2008年2月16日 0時56分 〜 2008年2月16日 1時7分

15 :名無しさん 08/02/16 02:41 ID:JbnE6BJzWL (・∀・)イイ!! (1)
なんか中高時代同じ学年だった人を結構よく夢で見る
そんな仲良くなかった人とかまで出てきたりして不思議なもんだ


16 :名無しさん 08/02/16 16:09 ID:wZgteb_D.6 (・∀・)イイ!! (3)
就職氷河期世代なので、まともな人生を歩んでる奴の方が少ないんじゃないかな…
あんまり想像したくないや。


17 :名無しさん 08/02/16 20:03 ID:uEhWGNl8bt (・∀・)イイ!! (1)
1年間更新がなくてブログ消えた人が気になる


18 :名無しさん 08/02/16 20:31 ID:lOeZF7OA78 (・∀・)イイ!! (0)
中学の同級生エスパー伊藤は何をしているんだろう・・・
最近テレビでまったく見なくなったが、あいつちゃんと飯食えてるだろうか・・・
物凄く心配だ・・・・


19 :名無しさん 08/02/16 22:08 ID:nbuOnMPbWT (・∀・)イイ!! (4)
正直に申し上げます。
昔、お弁当屋のアルバイトしている時、
同級生が偶然来店して、「●●君」や。
と言われましたが・。
私の方が、顔を忘れて
「失礼ですが・。どちら様でしょうか?」
と言ってしまって、その同級生に怒られました。
今でも後悔しています。m(__)m
この場を借りて謝罪致します。m(__)m



20 :名無しさん 08/02/16 22:44 ID:orWFi7UfxK (・∀・)イイ!! (5)
長年会ってない同級生を、テレビのニュースで犯罪者として見たときの衝撃といったら。


21 :名無しさん 08/02/16 23:05 ID:ehrwF0gmV_ (・∀・)イイ!! (6)
>>20を見て思い出した。

昔近所に住んでいてよく遊んでもらったお兄さんがいた。
4,5歳離れたガキの俺が訪問しても嫌な顔一つせず遊んでくれた人だった。
しかし俺が中学に入る直前、その人は引っ越してしまった。

大学を卒業して暫くしてから、
その人は重大事件の重要参考人として指名手配されていることをニュースで知った。
そして数日後、自殺したその人が発見されたとニュースで報じられていた。

引っ越してから12年くらいの間に何があったのか俺にはよくわからないけど、
なんだかとても悲しかった。


22 :名無しさん 08/02/17 18:54 ID:qUQ3QNl6vi (・∀・)イイ!! (2)
卒業以来20数年ぶりの同窓会行ったけど、ほんとわかんないな
たしかに面影残ってるんだけど、やっぱりかなり変わってるから街で会っても
わかんないなって思った…


23 :名無しさん 08/02/17 19:28 ID:b6.2ekQrXh (・∀・)イイ!! (3)
同窓会を招集し、幹事までやってくれる人って、本当にすごいと思う。
ボランティアにもほどがあるというか。
自分では絶対できないな。
だから、もし同窓会があったらすごく感謝しようと思っている。


24 :名無しさん 08/02/25 05:28 ID:.cJMJsFuZ, (・∀・)イイ!! (0)
知り合い以外でも昔の映像に映っている人達とかも気になる。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:9】歩行者が反対側を確認しないで飛び出すかもしれないから止らない人
[設問] 心理テストの結果です。

車の運転を人間関係という視点でみると
例えば会社でなら、以下のように置き換えてみると分かりやすいと思います。
 ・後続車は上司
 ・歩行者は部下
 ・対向車はお客様

4.歩行者が反対側を確認しないで飛び出すかもしれないから止らない。
→物事を常に最悪に考え、悲観的で特に他人を信用できないタイプです。
 大切な仕事は部下に任せず、自分でやれば完璧に仕上げられます。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 了解 3: 心当たりがある 4: あまり当てはまらない
[実施期間] 2008年2月24日 0時48分 〜 2008年3月2日 0時48分

2 :名無しさん 08/02/24 02:18 ID:A2itksjfqj (・∀・)イイ!! (0)
こういう「心理テスト」って、全然関係ない事柄から結果が出るタイプだと面白いけど
ひとつのパターンの考え方で「状況を変えて」で全てを決められるのは納得行かないし
面白くない。


3 :名無しさん 08/02/24 03:35 ID:,w,txxKMjq (・∀・)イイ!! (0)
>>2
同じく(笑)
了解にしたけど、アンケ主の考えがわかっただけの意味だよ。
アンケートの趣旨の理解だけ、理解者ではない、賛同してはいないからね。
この種の心理分析は、当たらないことも多いので、教科書みたいに素直に鵜呑みしないで欲しい。
教科書にだって、「間違い探し」するくらいの知的な意気込みが欲しいよね(笑)


4 :名無しさん 08/02/24 03:58 ID:FL7YYPIE23 (・∀・)イイ!! (5)
完璧主義者ゆえその苦しみも背負ってる。


5 :名無しさん 08/02/24 04:57 ID:KGUiR1QBOu (・∀・)イイ!! (4)
先読みするんだよね。


6 :名無しさん 08/02/24 06:57 ID:_.kwNL6k_R (・∀・)イイ!! (3)
まあ、オチとしては合格点かなw

>>5
予測が出来ない椰子はテクニック以前に運転適正が無いからな。

因みに漏れは

後続車:部下(できる奴は伸ばしてやりたい)
歩行者:上司(人の邪魔ばっかすんじゃねぇ!タコ!)
対向車:お客様(期待に応えてくれるとは限らない、すれ違った後はどうでもいい)

だな。


7 :名無しさん 08/02/24 20:16 ID:a53t6PzhoT (・∀・)イイ!! (1)
あってるのか


8 :名無しさん 08/02/25 00:08 ID:g2aXRbbTri (・∀・)イイ!! (2)
結構当たってるかも。
俺の性格はネガティブっていえばネガティブだな。
細かいことが気になって仕方が無いし
重箱の隅をつつくのが好きなのは不安の裏返しでもあるのは自覚してるから。


9 :名無しさん 08/02/25 00:41 ID:MqJn4jg0kj (・∀・)イイ!! (3)
大切な仕事は…
ってところや、他人が信用できない…
ってのは、違うと思う。
根拠なく、他人を信じたりしないけど、それは当たり前だろ?
家の鍵や銀行預金通帳を誰にでも預けたりしないでしょう。
仕事は、部下の力量を見ながら、指導して、出来る範囲をさせる。
出来る部下にはどんどん任せるし、出来ない部下には出来る範囲だけさせる。
チェックも当然するさ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(117人)を見る]

【8:14】爬虫類顔
[設問] 爬虫類顔ってどんな顔のことを言うんですか?
そもそも私は良い意味で使う言葉なのかどうかさえ知りません。
なので爬虫類顔の特徴を分かるように説明して下さい。
男女問わず芸能人の名前を挙げて下さっても構いません。

[選択肢] 1: 任意 2: わからん* 3: モナー* 4: 研ナオコ* 5: エリザベス女王* 6: ベネディクト16世* 7: アンケ主*
[実施期間] 2008年2月24日 10時40分 〜 2008年2月24日 10時57分

5 :名無しさん 08/02/24 12:32 ID:Fz5naTNTiZ (・∀・)イイ!! (2)
目が細くてあがっていて肌がつるっとしていて細面で、どちらかというと色白なイメージ
本当は蛇って結構丸い目をしているのに、蛇っぽい顔というと目が細いイメージになるのは不思議だ


6 :名無しさん 08/02/24 12:32 ID:Fz5naTNTiZ (・∀・)イイ!! (1)
目が細くてあがっていて肌がつるっとしていて細面で、どちらかというと色白なイメージ
本当は蛇って結構丸い目をしているのに、蛇っぽい顔というと目が細いイメージになるのは不思議だ


7 :名無しさん 08/02/24 13:04 ID:_-fn9WW9QO (・∀・)イイ!! (3)
目が離れてるイメージがある


8 :名無しさん 08/02/24 14:47 ID:h0DawN76qQ (・∀・)イイ!! (2)
広末


9 :名無しさん 08/02/24 17:20 ID:fCtV3_kNNU (・∀・)イイ!! (1)
>>7
魚っぽい顔にも同じことが言えますね


10 :名無しさん 08/02/24 17:58 ID:lEaf7U.rdN (・∀・)イイ!! (1)
持田香織


11 :名無しさん 08/02/24 18:39 ID:djC,njGqcB (・∀・)イイ!! (1)
岩城なんとか
額が狭い。
頬の肉が削げている。
鼻の幅が狭い。
口が顔の先にあるイメージ。
貧相。
脳が小さそうな頭骨。
このタイプ以外には、
全体がツルンとしているタイプ。
顎が頑強そうなイメージのタイプ。
鼻は、
全体にやせて長いタイプ。
又は、
短い鼻で、小鼻が広がって上を向いてるタイプ。
目は、あまり大きくパッチリとはしていない個体が多い。
パッチリしていても、顔全体からのバランスからは、やや小さいイメージ。


12 :名無しさん 08/02/24 18:48 ID:4l6vJzjsmO (・∀・)イイ!! (1)
白人とのハーフの顔


13 :名無しさん 08/02/24 19:47 ID:mW,3pJ4dcx (・∀・)イイ!! (1)
>男女問わず芸能人の名前を挙げて下さっても構いません。
そりゃ君はいいだろうけどさ、
挙げられる芸能人の気持ちを・・・小柳ゆきでw

ttp://www.beats21.com/article/A0105/A01052502/02-obj01.jpg


14 :名無しさん 08/08/31 09:52 ID:ndK-_YcBpD (・∀・)イイ!! (0)
>>12
 そう言えば、何かの本に白人は爬虫類人(レプティリアン)の
遺伝子を受け継いでいるとか書かれてあったよ。
 その本とはデービッド・アイクの『大いなる秘密』(上巻・下巻あり)です。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:3】その他の人
[設問] 心理テストの結果です。

車の運転を人間関係という視点でみると
例えば会社でなら、以下のように置き換えてみると分かりやすいと思います。
 ・後続車は上司
 ・歩行者は部下
 ・対向車はお客様

自分の思い描いたシチュエーションでもう一度考えてみてください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 了解 3: 心当たりがある 4: あまり当てはまらない
[実施期間] 2008年2月24日 0時49分 〜 2008年3月2日 0時49分

2 :名無しさん 08/02/24 11:04 ID:QFtGLInQeG (・∀・)イイ!! (2)
>>1
3森ありがとう!


3 :名無しさん 08/02/24 17:02 ID:rQ4l6NcSY_ (・∀・)イイ!! (2)
運転免許が無いからモリタポなのだ!ハハハハハ!(何がだゴルァ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(262人)を見る]

【10:4】自分が歩行者を轢くかもしれないから止まる人
[設問] 心理テストの結果です。

車の運転を人間関係という視点でみると
例えば会社でなら、以下のように置き換えてみると分かりやすいと思います。
 ・後続車は上司
 ・歩行者は部下
 ・対向車はお客様

5.自分が歩行者を轢くかもしれないから止まる。
→自分の力量を把握してリスク管理していくタイプです。
 職人気質で自分の責任範疇をしっかり守れば、いい仕事できそうです。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 了解 3: 心当たりがある 4: あまり当てはまらない
[実施期間] 2008年2月24日 0時48分 〜 2008年3月2日 0時48分

2 :名無しさん 08/02/24 02:01 ID:8UZwYEsp7h (・∀・)イイ!! (5)
18178


3 :名無しさん 08/02/24 06:47 ID:vxwobQCRH5 (・∀・)イイ!! (1)
上司には噛みつくけど部下には怒れない。
そんな駄目駄目なタイプです、俺は。


4 :名無しさん 08/02/24 12:50 ID:V8IwrVHZ-f (・∀・)イイ!! (1)
顎口虫(がくこうちゅう)症:有棘顎口虫(ゆうきょくがくこうちゅう)・ドロレス顎口虫・剛棘顎口虫. イヌ、ネコ、およびブタなどに寄生する寄生虫の卵が便と一緒に排出され、水中で孵化すると淡水魚の体内で幼虫になり、これがヒトにも感染する。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(363人)を見る]

1 2119236353470587704821872 873 874 875 876935 < >