PC等カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 217324756 57 58 59 60678297112114 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:49742.メインで使用している入力デバイス(2,000人) 2:50399.2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2010/09)(1,000人) 3:48533.My Softbankご使用の方へのエラー障害報告(2,000人) 4:50049.データを失って困ったこと(2,000人) 5:49941.ねこさんのあゆみ(201人) 6:49716.一番よく使うウェブブラウザはどれですか?(3,000人) 7:49712.使用しているPCのメインメモリ容量(5,000人) 8:49615.使ってる2chブラウザ(118人) 9:49363.パーソナルコンピューター(1,000人) 10:49558.ビジネスソフトの主役(800人) 11:49555.PCのハードディスク(2,001人) 12:49554.家にあるハードディスク(501人) 13:49431.1ヶ月間以上、メインで使用したことのあるブラウザ(1,000人) 14:49225.iPhoneもっているのは?(52人) 15:49239.2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2010/07)(1,000人) 16:49222.iPhoneって(500人) 17:46435.使っているトラックボールのメーカーは?(70人) 18:49035.コンピューターは計算機です(140人) 19:48046.あなたの友人はiPad欲しがっている?(500人) 20:48728.携帯電話にウィルス?(3,001人) 21:48283.今使っているキーボード(3,001人) 22:48019.2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2010/06)(1,000人) 23:47413.手書きとパソコン(2,000人) 24:14306.firefox使ってる人ちょっと来て(50人) 25:47204.5Vを3Vに降圧(1,000人) 26:26412.データのバックアップ(600人) 27:47085.「パソコン」は死語になる?(2,001人) 28:46884.さようなら(つД`)(692人) 29:46719.PCの壁紙(7,000人) 30:46601.「かみがないといきていけない」(102人) 31:46700.Panasonic TH-L17R1 VIERA テレビを使ってるんだけど(101人) 32:46375.利用したことのある動画投稿・共有サイト(118人) 33:46351.使っていたマウス(58人) 34:46324.用途(154人) 35:46254.赤外線通信機能、使ってますか?(4,000人) 36:46286.入力装置(1,000人) 37:46184.上下左右(2,400人) 38:46146.今日の情報処理技術者試験受けた?(2,000人) 39:46148.カーソル(104人) 40:46014.でさ、結局お前ら何歳なの?(502人)

1 217324756 57 58 59 60678297112114 < >

【1:56】メインで使用している入力デバイス
[設問] マウス・キーボードとありますが、ここではマウスの質問となります。
ボールマウス、光学式マウス、レーザーマウス、ノートパソコンでおなじみのトラックパッド、キーボードに付いている赤い●のトラックポイントなど様々です。
マウスとトラックボールを使い分けている等、複数使っている方はメインで使っている1個をお答えください。
トラックボールについては、親指・人差し指・大玉・ハンディトラックボールの4タイプあります。詳しくはhttp://mineko.fc2web.com/box/tb-room/mame/aboutTrackball.html#kindをご覧下さい
大玉はEM5やEM7、SBTやMA-TB38を差します。TBEは人差し指です。

[選択肢] 1: ボールマウス 2: 光学式マウス 3: レーザーマウス 4: 親指トラックボール 5: 人差し指トラックボール 6: 大玉トラックボール 7: ハンディトラックボール 8: トラックパッド 9: トラックポイント 10: ペンタブ 11: ゲームパッド 12: キーボードしか使っていない 13: その他
[実施期間] 2010年8月8日 15時35分 〜 2010年8月8日 18時20分

47 :名無しさん 10/08/08 17:55 ID:2wyESitivh (・∀・)イイ!! (1)
マウス壊れてからはずっとペンタブ


48 :名無しさん 10/08/08 17:57 ID:NIiF8YjdhB (・∀・)イイ!! (0)
ボール→光学式→レーザーで今に至ってます。
メーカーはずっとLogocoolを愛用、手に馴染むのとボディーカラーが好きだったり。
ボールの時は綿棒にアルコールを浸してよく掃除をしました。
たまにボールが机から転がって見失い焦った事もありました。(無事見つかってます)


49 :名無しさん 10/08/08 18:12 ID:nRKk,s5vPb (・∀・)イイ!! (1)
メインPCは、左手にビリ玉トラボEM5、右手に無印極細綿棒ペン先bamboo。
布団PCはハンディトラボJr.TRACK2。使用頻度は大体同じ位です。


50 :名無しさん 10/08/08 18:16 ID:I2k6mdbLzy (・∀・)イイ!! (1)
マウスってなんで持つところがへこんでるんだろ
あれが嫌いで気にいる物がほとんど無い


51 :名無しさん 10/08/08 18:20 ID:WW8tI3IoyM (・∀・)イイ!! (1)
外部接続機器がウザいのでノートのトラックパッドオンリー。


52 :削除人あぼーん 10/08/19 01:51 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


53 :削除人あぼーん 10/09/05 01:52 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


54 :名無しさん 10/09/05 01:57 ID:B.gogEL9le (・∀・)イイ!! (0)
>45
いまさらだが、ペンタブ付属マウスは多分、
ペンタブのタッチパネル機能を利用してると思うので、
敢えて言うなら「ペンタブマウス」「ペンタブ式マウス」じゃないかな。


55 :名無しさん 10/09/05 02:01 ID:Wyd1o-kLzu (・∀・)イイ!! (0)
数年前に脳波マウスっていう怪しげなデバイスがあったけど、
使いこなせた人いる?


56 :名無しさん 10/09/05 02:40 ID:wCoBO-4el1 (・∀・)イイ!! (0)
>>46
でもボール式だとハードオフで100円でおつりが来るw

光学式もいいんだけど、宙に浮かせてるとポインタがぶれて動いてくって欠点があるんだよね
普段は光学式、マウス浮かした際にずれたら困る細かい操作のあるゲームなんかをする時はボール式と使い分けてる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【2:44】2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2010/09)
[設問] あなたが今最もよく使っている2ちゃんねる専用ブラウザは何ですか?
よく使っているものが複数ある場合は気に入っている方を選んでください。
前回の結果は 4801949239

[選択肢] 1: モリタポ 2: 2++ 3: A Bone 4: Balloo 5: BathyScaphe 6: BB2C 7: bbs2chreader/chaika 8: Castella 9: CocoMonar 10: Duawin 11: iMona 12: j2ch-kache 13: JaneNida 14: JaneStyle 15: JaneView 16: JaneXeno 17: Jane(その他の派生) 18: Jane(本家OpenJane) 19: JD 20: Jive2ch 21: Katju88 22: Kita 23: Live2ch 24: MonoView 25: Mosa 26: Navi2ch 27: Nicort 28: NNsi 29: p2,rep2(自鯖) 30: p2.2ch.net(公式p2) 31: SevenFour 32: SofTalkWEB 33: Thousand 34: twintail 35: V2C 36: W2Ch 37: えまのん 38: おちゅ〜しゃ 39: かちゅ〜しゃ 40: ギコナビ 41: ニャー 42: ホットゾヌ 43: ぽけギコ 44: マカー用。 45: 壷 46: その他の専用ブラウザ(PC用) 47: その他の専用ブラウザ(携帯用) 48: 普通のWebブラウザ 49: 2ちゃんねるなんか見ない
[実施期間] 2010年9月4日 21時6分 〜 2010年9月4日 21時41分

35 :名無しさん 10/09/04 21:24 ID:S197AZVqD2 (・∀・)イイ!! (1)
styleを設定変更しまくって使っているので今更乗り換えられない。


36 :名無しさん 10/09/04 21:26 ID:s7Lo98LQ8C (・∀・)イイ!! (0)
えまのんだろjk


37 :名無しさん 10/09/04 21:28 ID:cJ1lzaAEhO (・∀・)イイ!! (0)
Live2chです
いろいろと不便だけどもう変えられない


38 :名無しさん 10/09/04 21:30 ID:uJQc1uBiqC (・∀・)イイ!! (0)
専用ブラウザはなんですか?
Firefox で見てますが、専用ブラウザーではありません。


39 :名無しさん 10/09/04 21:30 ID:-BGDrAzeO, (・∀・)イイ!! (0)
Live2だったけどP2の設定がわからなくてJaneStyleに乗り換えた


40 :名無しさん 10/09/04 21:32 ID:ckGOLij7yd (・∀・)イイ!! (0)
>>32
それ便利だよね。
スレ読んでる時に通知してくれるからアンケ漏れがなくなったよ


41 :名無しさん 10/09/04 21:37 ID:eglUvfyGTn (・∀・)イイ!! (0)
一つの物に慣れちゃうと、他のやつに変えようと思ったとき
どうしても違和感ありすぎて結局元に戻っちゃう


42 :名無しさん 10/09/04 21:42 ID:L,Qrk4850u (・∀・)イイ!! (0)
V2C使ってるが、たまに2chやしたらばにツイッターの誤爆したり逆したりする


43 :名無しさん 10/09/05 01:40 ID:3XhjAZtHqC (・∀・)イイ!! (0)
>>16
登録してないともらえない。
Jane系だとStyleだけじゃないかな。

>>20
.net製のソフトがLinuxで動くって聞いたことがある
ついんてーるをLinuxで使ってる人はいるんだろうか


44 :削除人あぼーん 10/09/05 01:51 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:45】My Softbankご使用の方へのエラー障害報告
[設問] ソフトバンクユーザーの方には既にご存じだと思いますが、My Softbankへのログイン方法が5月13日において変わっております。
参考URL;http://mb.softbank.jp/mb/information/details/100415.html

これにおいて、5月13日以前のユーザーの方は移行を必須としております。
この移行の確認時にブラウザ表記されるパスワードは大文字と小文字の正しい表記となっているわけですが、
現在、SMSやMMSでパスワードを再発行し送信してもらうとすべて小文字で表記されると言うエラーが発生しており
この再発行時のパスワードではMy Softbankにログインできないというユーザーが多発しているそうです。
現状では、ソフトバンクショップのスタッフによっては、原因が分からないので対応しかねないと言うスタッフと
照会してみたところシステム上のエラーのようなので正しいパスワードを教えてくれるスタッフがいるようですが…
あなたのユーザーパスワードの管理は大丈夫ですか?

普通にMy Softbankへログインできているかを教えて下さい。
ソフトバンクじゃないよ〜と言う方は●私はSoftbankユーザーではありません●、
答えたくない、携帯は持ってないと言う人は●モリタポ●を選んでください。


     

[選択肢] 1: ●モリタポ● 2: ●私はSoftbankユーザーではありません● 3: 大丈夫、普通にログインできます 4: ログインできない…(T T 5: My Softbankには登録してない 6: またこのシステムエラーか
[実施期間] 2010年6月24日 15時0分 〜 2010年6月24日 18時17分

36 :名無しさん 10/06/24 17:24 ID:NLX-SmXOpr (・∀・)イイ!! (0)
過去にしつこいくらいケータイキャリア調査アンケがあるのにそこからのしっかりにしないということは、SBIに対するネガティブキャンペーン(ソフトバンクはこういうことがよくあるんだよ、という)のような印象を受ける


37 :名無しさん 10/06/24 17:26 ID:vGnLkRxcKx (・∀・)イイ!! (0)
今のソフトバンクはiPhoneとiPadで支えられてるようなもん


38 :名無しさん 10/06/24 17:30 ID:.Ae,jN4tlN (・∀・)イイ!! (0)
My SoftBankがそもそも分かんねー・・・と思って調べてみたら登録してあったみたいだわ
全く記憶にないけど!
とりあえず問題は全くない


39 :名無しさん 10/06/24 17:34 ID:PjtGq_EH2O (・∀・)イイ!! (0)
SoftBankだけどMy Softbankなんて使った記憶がない


40 :名無しさん 10/06/24 17:53 ID:JiMo6i7WnK (・∀・)イイ!! (0)
パスワードとIDをファィヤーフォックスに記憶させていたので問題なしでした。


41 :名無しさん 10/06/24 17:55 ID:8qViyaJ6U. (・∀・)イイ!! (0)
My禿は茸庭禿の中で一番使いにくかったが遂に使う以前の問題になったかwwwww


42 :名無しさん 10/06/24 18:03 ID:nRKRrjKDV6 (・∀・)イイ!! (0)
ソフトバンク携帯使ってるけど
My Softbankって何ぞや


43 :名無しさん 10/06/24 19:36 ID:wB-f7FY6QL (・∀・)イイ!! (0)
>>36
スレ主ではないが書いてみる。
直近のアンケを採用しても、その後にキャリアを替えて「自分はソフトバンクユーザーではない」
とかいう回答に当たってしまう可能性があるので、直接目的を提示した上で聞いたほうが
回答者全体との割合を比較できて良いんじゃないかと思う。


44 :名無しさん 10/08/28 10:15 ID:BYTeWJbqKy (・∀・)イイ!! (0)
パスワード中にアルファベットがないので問題なかった。
全桁、数字だけにしてたのか、オレ。


45 :削除人あぼーん 10/08/31 19:37 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【4:99】データを失って困ったこと
[設問] 昨日のしっかりアンケと似てますが、ハードディスク等が故障し
その結果大事なデータを失い困ったことがありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 故障したことがない 3: 故障したが復旧できた 4: データを失ったが大したデータではない 5: データを失いそこそこのダメージを受けた 6: データを失い思いっきり後悔した
[実施期間] 2010年8月19日 21時12分 〜 2010年8月19日 23時10分

90 :名無しさん 10/08/19 23:11 ID:CbqdZ1BPoe (・∀・)イイ!! (1)
OSが立ち上がらなくなったからリカバリする前にデータ救出を試みたけど
一部のデータしかサルベージ出来なくて、しばらく落ち込んだな・・・


91 :名無しさん 10/08/19 23:16 ID:4Afo9CQHpB (・∀・)イイ!! (1)
画像数枚(右クリ)・ダウンロード漫画1作(有料)が消えたのがかなりの
ダメージでした
超好みの画像だからこそ保存・購入したのに、落ち着いたら落とし・買い直そう
そう思ってたらどっちも非公開になっちまってまあ


92 :名無しさん 10/08/19 23:20 ID:VTd0ZcGzQ2 (・∀・)イイ!! (1)
HDDを外付けに繋いでスイッチを入れたらチップがキラッと燃えて終わり
動かないと思ったらチップの部分が潰れてたとか、1テラ以上のHDDは認識しなく
なるな、間違って消した番組とかも有るし困るものじゃないけど


93 :名無しさん 10/08/19 23:24 ID:9oU7Ctrh1B (・∀・)イイ!! (1)
超低速でいいから、安くで信頼できるメディアはないかな。
もちろんランダムアクセスできないと困るけど。


94 :名無しさん 10/08/19 23:35 ID:,lSASZ5FoL (・∀・)イイ!! (1)
PC関連は、動作音等が怪しくなり始めたらすぐに退避させて来たから大丈夫だった
ただ、HDDレコーダーでは大量のデータを失った事がある


95 :名無しさん 10/08/20 02:22 ID:IywLwTZlX, (・∀・)イイ!! (1)
>>93
PDの血を受け継いで燦然と輝くDVD-RAM


96 :名無しさん 10/08/20 05:46 ID:OWc_mq6NkU (・∀・)イイ!! (2)
大昔ワープロの文書や外字のデータをカセットテープに保存してたんだが
読み込み異常が出過ぎるので全部3回ずつ録音してたな


97 :名無しさん 10/08/25 19:33 ID:GcVf81T83x (・∀・)イイ!! (1)
ダメージ
大 仕事データ
中 収集データ


98 :名無しさん 10/08/25 20:13 ID:AVsg02qvFK (・∀・)イイ!! (2)
ワードなどの小さな重要ファイルは自分宛にメールを出してサーバに保存するといいよ


99 :名無しさん 10/08/27 04:12 ID:DduTSlHhi7 (・∀・)イイ!! (1)
>>98
まちがえてCCで誤爆すると死ねる さすがにそうそう起こらないとは思うが


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【5:17】ねこさんのあゆみ
[設問] ねこさんにキーボードのうえ歩かれた。
書きかけの文章がぐちゃぐちゃだよ! もー。
・・・おしおきする?

−−−−

[選択肢] 1: する 2: しない 3: もふもふする 4: アイス食べる 5: モリタポ
[実施期間] 2010年8月17日 16時26分 〜 2010年8月17日 16時30分

8 :名無しさん 10/08/17 16:28 ID:pFVQDej3ug (・∀・)イイ!! (5)
  〃∩ ∧__∧
  ⊂⌒ ( ・ω・)  あーぬこきたぬこ
    `ヽ_つ  ,.ヘ_ヘ
        (   )
         u,__っ) ))))



     〃∩ ∧__∧
     ⊂⌒ (・ω・ )  あーぬこいっちゃうぬこ
    .ヘ_ヘ, `ヽ_つ_〜つ
   (   )
    u,__っ) )))))


9 :名無しさん 10/08/17 16:29 ID:yLzv1I-8V. (・∀・)イイ!! (0)
圧倒的w


10 :名無しさん 10/08/17 16:29 ID:Ji0oo6a30d (・∀・)イイ!! (1)
              ∧ ∧ ちんぽっぽ!
             ( *‘ω‘)
             (  つ´  `フ
         , '' ` v /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ   モフモフモフモフ
        ;          `ミ __,xノ゙、   モフモフモフモフ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、  モフモフモフモフ
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.   ((><;)) あうあう
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  //つと ノノ
     ヽ.ー─'´)           しー-J


11 :名無しさん 10/08/17 16:29 ID:OtoFmXCsFL (・∀・)イイ!! (1)
おしおきで肉球もみもみするしたい


12 :名無しさん 10/08/17 16:29 ID:Cda0uWsKqK (・∀・)イイ!! (0)
チャット中にやられてそれを書いたら、「チャットする猫」と言われた。


13 :名無しさん 10/08/17 16:31 ID:Rzy35BLfVJ (・∀・)イイ!! (1)
一見めちゃくちゃに見えた文章が、実はものすごい物理理論とかを含んだ物だったりして、人と猫の未来がここから大きく変わった! とか


14 :名無しさん 10/08/17 16:41 ID:eIyKytwsdm (・∀・)イイ!! (-2)
室内で飼うなら、ちゃんと、爪を抜いて、臭腺を切除して、オシッコを後ろに飛ばさないよう
タマ切りしておけよ。


15 :名無しさん 10/08/17 17:18 ID:XJ8f,7rKpn (・∀・)イイ!! (0)
キーボードの上は歩かないが端に座ってctrlとかaltとかを押さえてることがあるので
たまにブラクラか何かかと思ってびびることがある

むしろ面積の大きいマウスパッドの方に座られることが多いのでテンキーでもカーソル制御できるようにしてある
あとマウスパッドの隣に別の台を設けてそっちに誘導してるが大抵マウスの方に戻ってくるのであまり効果がない

最近はブラシを近くに置いといてのってきたらブラシがけしてやるようにしてる
そうするとしばらく我慢したのち最後にいやがって逃げる


16 :名無しさん 10/08/17 17:43 ID:BmFpmqKQ2, (・∀・)イイ!! (1)
たまにマウスを動かす右手を攻撃してくる。


17 :名無しさん 10/09/17 18:48 ID:J.1D9djLF6 (・∀・)イイ!! (0)
借家だからぬこ無理…今日見かけて遊んでもらった薄茶色の子猫ってば超ラヴ。
首輪は無かったけど飼い猫っぽいんだが、すりすりすりすりしてくるんだよ。
飼い主の手入れの甲斐だと思うが、毛触りの良い事この上なし。
拉致してぇよ飲み屋の裏の民家のぬこーぬこー


[アンケートの結果(201人)を見る]

【6:104】一番よく使うウェブブラウザはどれですか?
[設問] 一番よく使っているウェブブラウザを教えてください。
Internet Explorer=IE

*よく分からない場合
 「Windowsについているもの」はInternet Explorerです。
XPの場合、アイコンが全部青い人は6です。そうでなければ7以上です。Vista/7の場合は、7以上です。
 Macの人は、時計のアイコンの場合はSafariです。

[選択肢] 1: モリタポ 2: Internet Explorer 6 3: Internet Explorer 7以上 4: Mozilla Firefox 5: Google Chrome 6: Safari 7: Opera 8: Sleipnir 9: Lunascape 10: w3m 11: Konqueror 12: Netscape系 13: Mozilla 14: Internet Explorer 5以下 15: Chromium系 16: Dount系 17: その他Trident系 18: その他Gecko系 19: その他Webkit系 20: その他タブブラウザ 21: その他テキストベースブラウザ 22: その他
[実施期間] 2010年8月7日 21時5分 〜 2010年8月8日 1時58分

95 :名無しさん 10/08/08 01:20 ID:5hOi2Hn,V, (・∀・)イイ!! (0)
最初に使ったタブブラウザがスレイプニルだったので
そのまま使い続けてたが、IE系なのでIEで駄目なトコは駄目なのよね。
最近はオペラと併用になってる。


96 :名無しさん 10/08/08 01:21 ID:CEnIwsQ_DU (・∀・)イイ!! (0)
ChromePlus


97 :名無しさん 10/08/08 01:30 ID:CBHZ1xMPf1 (・∀・)イイ!! (0)
DonutRAPTめちゃ軽い


98 :名無しさん 10/08/08 01:38 ID:b7qMcgGLf6 (・∀・)イイ!! (1)
Opera最強過ぎて生きるのが辛い


99 :名無しさん 10/08/08 01:45 ID:SQV_dSNd_7 (・∀・)イイ!! (0)
anciaってのつかってる


100 :名無しさん 10/08/08 02:01 ID:lbqdbmDmP5 (・∀・)イイ!! (4)
MacでFirefox使ってたけどSafariに乗り換えたらまあ軽い軽い。
アドオンとかは便利だったけどAdBlockはSafariにも一応あるし、SafariStandもかなり使える!
タブをウィンドウにしたりウィンドウをタブにしたりするときのモーションも面白い。


101 :名無しさん 10/08/08 18:50 ID:ihEZPT8d.U (・∀・)イイ!! (0)
unDonut+mod以外にあり得ないな。


102 :名無しさん 10/08/11 19:12 ID:m_gBzxDMxV (・∀・)イイ!! (0)
Sleipnir 1.66
リンク先ページを子ウィンドウで複数先読みさせるならこれしかない
・ウィンドウがツリー関係を持っているので親子でまとめて閉じる事ができる
・未読/既読がツリーのウィンドウアイコンでわかる


103 :名無しさん 10/08/15 12:42 ID:hIvivAUMiu (・∀・)イイ!! (0)
Sleipnirっていうのを使ってる Firefoxもちょっとだけ


104 :名無しさん 10/08/16 00:29 ID:4g2eOQIPLk (・∀・)イイ!! (0)
Google Chromeが簡単で便利


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【7:89】使用しているPCのメインメモリ容量
[設問] 文字どおり使用しているPCのメインメモリ(RAM)の容量です。

[選択肢] 1: モリタポ 2: PCを使用していない 3: 不明 4: 256MB以下 5: 256MB超512MB以下 6: 512MB超1GB以下 7: 1GB超2GB以下 8: 2GB超4GB以下 9: 4GB超8GB以下 10: 8GB超16GB以下 11: 16GB超
[実施期間] 2010年8月7日 18時37分 〜 2010年8月8日 16時29分

80 :名無しさん 10/08/08 10:53 ID:Z1HsD.Q0,6 (・∀・)イイ!! (-4)
256MB以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


81 :名無しさん 10/08/08 11:38 ID:uhv,2QKpMB (・∀・)イイ!! (1)
32bitだけど将来への投資ということで4G積んでます


82 :名無しさん 10/08/08 11:41 ID:L,AHOmTJan (・∀・)イイ!! (1)
192MB
古いノートPCなのでこれ以上増設できません。
ビデオメモリ共用で4MBほど食われてるので、正確にはメインメモリは188MBかな。
まあ、どっちにしても選択肢は変わらないけど…


83 :名無しさん 10/08/08 11:57 ID:3Y8M1eK.C. (・∀・)イイ!! (1)
512Mは体が力む


84 :名無しさん 10/08/08 12:00 ID:E0V3XcwsHd (・∀・)イイ!! (2)
古いPCだからほんときつい
ようつべやニコニコの動画がまともに再生できない


85 :名無しさん 10/08/08 12:52 ID:5ripUpCY62 (・∀・)イイ!! (2)
256MB使ってる 新品なんて買えないし。
パフォーマンス優先設定 壁紙なし デスクトップアイコンなし
スタートアップ時起動ソフト、常駐アプリなどを極力削る。
ブラウザはOperaでコンテンツブロックしまくりん。
これで今もなんとかしのいでる。


86 :名無しさん 10/08/08 13:28 ID:Y5Z_H93,zx (・∀・)イイ!! (2)
736MB!
vistaや7はGBレベルなのか…。想像もつかねえや。


87 :名無しさん 10/08/08 15:27 ID:CKZQHfMtd1 (・∀・)イイ!! (1)
2.75Gぐらいまでしか認識しなくなった糞マザボ
4G余った


88 :名無しさん 10/08/08 16:22 ID:vncyL92tbk (・∀・)イイ!! (1)
2034MBだから2GB超?
1GBって約1000MBでなんか端数ついてた気がしたんだけど
微妙なところで2GB未満かもしれない


89 :名無しさん 10/09/16 10:56 ID:wrnVyP5lU4 (・∀・)イイ!! (0)
Pen4の2.4CGHZ(FSB800MHz)積んでるBTOのPC使用。
マザボにはメモリスロットが4つあって、購入時にはDDR PC3200 256MB*2だった。
WinXPのSP2を入れたり洋ゲーをやる様になって、重たいなーと感じだしたのでDDR PC3200 256MB*2を追加して現在1GB。
あと、内蔵ハードディスクを買ってDドライブにして、ページングファイルをC→Dドライブに変更した。
アンチウイルスソフトを常駐させながらゲームやっても平気になったので満足してる。


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【8:9】使ってる2chブラウザ
[設問] 使ってる2chブラウザを教えてください

[選択肢] 1: Jane style 2: Open Jane 3: Jane Xeno 4: Jane View 5: bbs2chreader 6: Moz2ch 7: CrCh2 8: Navi2ch 9: V2C 10: =2ch 11: Balloo! 12: JaneNida 13: Live2ch 14: SofTalkWEB 15: かちゅ〜しゃ 16: ギコナビ 17: 禁断の壺 18: ホットゾヌ2 19: その他
[実施期間] 2010年8月3日 8時54分 〜 2010年8月3日 8時56分

2 :名無しさん 10/08/03 08:56 ID:hRVPg1Qs.D (・∀・)イイ!! (1)
やっぱりView


3 :名無しさん 10/08/03 08:56 ID:WdtlDVyWo0 (・∀・)イイ!! (-1)
WindowsにしたときになんとなくJaneStyleにした。
Ubuntu使ってた時はJDってのだった。


4 :名無しさん 10/08/03 08:56 ID:HQ86lO9qLo (・∀・)イイ!! (0)
V2C使ってます


5 :名無しさん 10/08/03 08:56 ID:ctDw4d0cBO (・∀・)イイ!! (1)
jane spyle


6 :名無しさん 10/08/03 08:56 ID:CwVJcz28km (・∀・)イイ!! (0)
abone2使用者はいないか...


7 :名無しさん 10/08/03 10:59 ID:fFRqdspZgK (・∀・)イイ!! (1)
定期的に・丁寧に実施されている↓のアンケをご存じですか?
49239 [PC等] 2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2010/07)
48019 [PC等] 2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2010/06)
44618 [PC等] 2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2010/03)


8 :名無しさん 10/08/05 15:45 ID:P.qA,uY_bx (・∀・)イイ!! (0)
公式p2は2chブラウザ扱いにならないの?


9 :名無しさん 12/10/15 09:31 ID:yjRm_CE1Ia (・∀・)イイ!! (1)
janedoeです


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(118人)を見る]

【9:47】パーソナルコンピューター
[設問] パーソナルコンピューターのことを
日常生活の中で主に何と呼んでいますか

[選択肢] 1: パソコン 2: PC(ぴーしー) 3: コンピューター 4: コンピュータ 5: 計算機 6: 個体名で呼んでいる 7: その他 8: パソ* 9: JR貨物* 10: マシン* 11: MacはMac* 12: 山田君* 13: マイコン* 14: JR西日本* 15: ● 仙台貨物 ●

*
[実施期間] 2010年7月23日 5時1分 〜 2010年7月23日 7時24分

38 :名無しさん 10/07/23 07:19 ID:809jqP02B9 (・∀・)イイ!! (0)
Mac、パソ、パソコン、PC、全部使うなあ
特にこだわりはない


39 :名無しさん 10/07/23 07:21 ID:MOYLax_EA. (・∀・)イイ!! (1)
話す時はパソコン、書く時はPC


40 :名無しさん 10/07/23 07:22 ID:8GmrHlZ0kt (・∀・)イイ!! (1)
うちの子


41 :名無しさん 10/07/23 08:03 ID:BP2RjiIGyk (・∀・)イイ!! (1)
相手にもよるがいちばん多いのは「パソン」

ところで、メインフレームの話をしていても、組み込み用マイクロコンピュータの話をしていても、相手の頭の中に浮かんでいるイメージはデスクトップパソコンだったたすることに気付いてがっかりすることがある。うまく修正していかないと怒り出す人もいるし。


42 :名無しさん 10/07/23 09:25 ID:MiHMx_6cW0 (・∀・)イイ!! (0)
日常生活の中では誰にでも通じる「パソコン」。
ブログネタでは一時期固体名で書いてました。


43 :名無しさん 10/07/23 15:18 ID:x_m_1oJP1q (・∀・)イイ!! (0)
BeTORON


44 :名無しさん 10/07/23 22:11 ID:,ipTCHn33J (・∀・)イイ!! (1)
しゃべるときは「パソコン」で書くときは「PC」
でも「PC」って書いてあるのを心の中では「パソコン」って読んだりw


45 :名無しさん 10/08/01 17:23 ID:tYDSPsELLv (・∀・)イイ!! (0)
俺はマクドって読んでるなww


46 :名無しさん 10/08/01 18:50 ID:drDlW_KoVJ (・∀・)イイ!! (0)
マックのドメスティックモデル?


47 :名無しさん 10/09/16 10:51 ID:wrnVyP5lU4 (・∀・)イイ!! (0)
パソコンって呼んでる。

以下雑談:
客先で、サ行が全部シャ行になるお客さん(中年男性)がいて、その人と仕事をすると笑いを堪えるのが大変だった。
「パソコン→パショコン」「セキュリティ→シェキュリティ」「○○さん→○○しゃん」ってな具合に。
↑の言葉をコンボで使ってくるので、下を向きながら下唇を噛んで我慢してた。
電話だとこんな感じ。
「○○しゃん!大変なんでしゅよ!2Fの部長のパショコンが、しゃい起動したら動かないんでしゅよ!」
「ああー!誰かがまたウイルシュに引っ掛かりました!社内のシェキュリティが!シェキュリティが!」

元気で頑張ってると良いなあ。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:37】ビジネスソフトの主役
[設問] MS-DOSの時代、表計算ソフトと言えば「LOTUS 123」でした。
WINDOWSの現在では、「Microsoft EXCEL」が出来なければビジネスマンとして失格とさえ言われています。

あなたはどちらのソフトウェアの方が使いやすいと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: Microsoft EXCEL 3: LOTUS 123 4: どっちも使ったこと無い 5: 甲乙つけがたい 6: EXCELしか使ったこと無い 7: LOTUS 123しか使ったこと無い 8: その他
[実施期間] 2010年7月31日 22時27分 〜 2010年8月1日 15時17分

28 :名無しさん 10/08/01 02:15 ID:K66Kgg6jW3 (・∀・)イイ!! (1)
社内試験が、Lotus、一太郎だった。
最近はがんばってEXCELをさわっているが、
日本語変換はいまだにAtokしか使えない。


29 :名無しさん 10/08/01 02:24 ID:R6.tpYZi8X (・∀・)イイ!! (1)
仕事ではどちらも使ったこと無い

QC活動の発表用にクラリスワークスを使い始めて
今はiWorks使用中な俺はマカー


30 :名無しさん 10/08/01 06:45 ID:_NIgJsGt2I (・∀・)イイ!! (1)
キーボードを主体で使う範囲ではLotus123のほうが使いやすかった。
いまでも、ちょっとした計算には200LXの123を愛用しています。


31 :名無しさん 10/08/01 07:31 ID:hBQQDmHLTm (・∀・)イイ!! (1)
15年前からデザイナーだったので仕事ではMac、
ソフトはイラレとフォトショとクォークエクスプレスという
ビジネスソフトとは隔絶された環境で仕事をしていました。

ただ、クライアントからの画像素材が
エクセルファイルに貼り付けてあったりする事があったので
オフィスシリーズのソフトは必須でしたね…。


32 :名無しさん 10/08/01 08:04 ID:gGFYZ.NCMf (・∀・)イイ!! (1)
MS−DOSの時だと、アシストカルクでしたね・・・。

あとは簡単な計算であれば、JGAWKでやってました。


33 :名無しさん 10/08/01 10:21 ID:bGRBFGufaL (・∀・)イイ!! (1)
主にマルチプラン+チャートでした
たまに123もつかったけど
グラフが単体で描けること以外にメリットを感じなかったし
なにより使いにくかった
その後Macが導入されてエクセルを使うようになり
123は仕事上でファイル形式が決められていない限り使わなくなった


34 :名無しさん 10/08/01 11:19 ID:vL7XRC3P70 (・∀・)イイ!! (1)
LOTUSを使った事の無い人が作った様なアンケートだね。
EXCELは、Mirosoft製品の中でも別格だよ。


35 :名無しさん 10/08/01 15:15 ID:Ldjgij8mdO (・∀・)イイ!! (1)
なんかMSのMac用開発部隊は
「ExcelはMac版が最初だった。Macを一番愛してるのは間違いなく俺たち」
って言ってたってどっかの記事で読んだ記憶があるw


36 :名無しさん 10/08/01 17:21 ID:tYDSPsELLv (・∀・)イイ!! (1)
OpenOffice.org一択


37 :名無しさん 10/08/02 09:37 ID:B0Bon.4v0h (・∀・)イイ!! (1)
>>36さんの書いているようにOpenOfficeのCulcがいいです
なんせ無料ですしw


[アンケートの結果(800人)を見る]

1 217324756 57 58 59 60678297112114 < >