文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2113224335446557570 571 572 573 574673784881 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:59784.バリバリ(501人) 2:59761.Eスポ(300人) 3:59742.お化けなんてないさ♪お化けなんて嘘さ(1,000人) 4:59660.仏像ブーム(501人) 5:59560.中国、韓国、台湾だったらどこの国がいちばん好き?(505人) 6:58870.夏休みの宿題(3,000人) 7:59642.ノーパンでおでかけ(500人) 8:59627.台風=コロッケ(300人) 9:59620.スタンディングオベーション(401人) 10:59617.今年の漢字、一文字はなんだと思いますか?(400人) 11:59597.一人映画ってアリ?(300人) 12:59580.「一休さん」と「レイトン教授」がガチで肉弾戦で戦ったらどっちが強い?(500人) 13:59559.夕食は「外食」と「買った弁当おかず等」と「自炊」どれが多いですか?(500人) 14:59315.ジャンケンで最初に出す割合が高いのは 「グー」「チョキ」「パー」どれ?(1,000人) 15:59561.酔いすぎて吐いたことはありますか?(507人) 16:59498.お灯明(おとうみょう)(400人) 17:59510.痛アパート・痛マンション、全国に登場へ(500人) 18:59451.災害時における略奪(500人) 19:59507.鳥瞰図ってワクワクするよね?(240人) 20:59501.「時間」に対しての意識(61人) 21:59009.「時間」に対しての意識(55人) 22:59412.中国でバスの窓ガラスが自爆、運転士「暑かったから」(500人) 23:59370.飲食店の来店型クーポンを購入された方に質問です。(391人) 24:59232.クーポン共同購入サイト利用実態調査(4,920人) 25:59254.トランクス派?ボクサー派?ブリーフ派?(501人) 26:59239.かべちょろ!(301人) 27:59171.地元の名所を案内できる?(301人) 28:59081.韓国人タレントは好きですか?(1,000人) 29:58917.韓流ゴリ押しのフジテレビ 今後観ますか?(1,001人) 30:59123.2回以上観たことがある映画(1,000人) 31:59100.小説(500人) 32:59080.韓国料理は好きですか?(1,000人) 33:58895.アハ体験の人(501人) 34:59047.海外番組規制(500人) 35:58934.ビールを飲むときの擬音(1,000人) 36:58964.ぶらぶらこっこぶらこっこ〜かいがらかんかんぶらっこっこ〜(53人) 37:58996.芸術は順位を付けられる?(2,000人) 38:58813.ドキュメンタリー番組(1,001人) 39:58873.続きを見るのが怖くなる事(300人) 40:58878.世の主婦は(500人)

1 2113224335446557570 571 572 573 574673784881 < >

【1:46】バリバリ
[設問] 「トイレに立った隙に会計を済ませておくのが男じゃないの? 」(24歳女性)

【ヒトメボ】それでもオゴる? オゴらない? 男女の食事代論争!
http://news.livedoor.com/article/detail/5847998/

[選択肢] 1: モリタポ 2: 男:はい 3: 男:いいえ 4: 女:同意 5: 女:不同意 6: その他
[実施期間] 2011年9月10日 21時23分 〜 2011年9月10日 21時46分

37 :名無しさん 11/09/10 21:39 ID:kmSII4qch0 (・∀・)イイ!! (4)
私女だけど、男性が自分で「トイレに立った隙に会計を済ませておく俺カッコイイ!」
と思うのはいいけど、女性がその意見を押し付けるのは
「お客様は神様だぞ!」って自分で言うモンスター客と同じ。


38 :名無しさん 11/09/10 21:39 ID:CBak4N4t_S (・∀・)イイ!! (1)
(;´∀`)・・・うわぁ・・・


39 :名無しさん 11/09/10 21:45 ID:99h5VmxcMG (・∀・)イイ!! (2)
むしろ奢られると恐縮しちゃう女の意見としては
実際こんなこと言うのは記事を間に受けちゃうスイーツ脳だけ


40 :名無しさん 11/09/10 21:45 ID:FN.M53MDGe (・∀・)イイ!! (1)
紳助なら、「なんや!ワシが払わなアカンゆうんか!払ってほしいんなら
チチぐらいさわらせーや!アホ!」というだろう。


41 :名無しさん 11/09/10 21:45 ID:TWyUUqZ7aV (・∀・)イイ!! (2)
はいといいえの性別内での割合、同じくらいなのが興味深い
約 1:4


42 :名無しさん 11/09/10 21:45 ID:euPtzy-xfR (・∀・)イイ!! (1)
一緒に食事に行くキッカケが何だったのかによって、
マイナス感情が大〜小と変わるような気がする。
とは言っても、この女性の発言のマイナス度合いを覆すのは難しいなぁ。


43 :名無しさん 11/09/10 21:46 ID:.d1,hG2rD6 (・∀・)イイ!! (2)
>>2で終わってた


44 :名無しさん 11/09/10 21:48 ID:2oe7leiu_p (・∀・)イイ!! (1)
烏滸がましいにも程がある


45 :名無しさん 11/09/10 21:57 ID:NYVuYkLeJJ (・∀・)イイ!! (0)
はいと思う人同士、いいえと思う人同士で付き合いをすればいいんだな。


46 :名無しさん 11/09/11 00:21 ID:FcsuEO1q-c (・∀・)イイ!! (0)
飲むとおごっちゃう病があるから飲みはおごるかな
ぶっちゃけ何万もしなければ飯ぐらいおごる


[アンケートの結果(501人)を見る]

【2:18】Eスポ
[設問] Eスポ と聞いてあなたはどのような物を想像しますか?

[選択肢] 1: その他
[実施期間] 2011年9月9日 9時25分 〜 2011年9月9日 9時51分

9 :名無しさん 11/09/09 09:33 ID:j-CF871t82 (・∀・)イイ!! (0)
予想通りのエロ人気w


10 :名無しさん 11/09/09 09:34 ID:Z_BR7gA_Ba (・∀・)イイ!! (0)
良いスポンジ?


11 :名無しさん 11/09/09 09:38 ID:YUumWZnv_O (・∀・)イイ!! (2)
スポラディックE層
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AFE%E5%B1%A4
スポラディックE層(スポラディックイーそう、Es層、略称EスポまたはEs、英語:Sporadic E layer)とは
春から夏ごろにかけて、主に昼間に上空約100km付近に局地的に突発的(スポラディック)に発生する特殊な電離層である。通称「Eスポ」と呼ばれる。
主な事象
日本では韓国や中国などの周辺諸国や離島・地方の大出力局のテレビやFMラジオ電波が
Eスポで反射して日本でも強く受信され、テレビの1 - 3チャンネル(2011年7月末、地上デジタルテレビ放送導入により解消された)や
FMラジオ放送に混信による画像や音声の乱れが生じることがある。
日本国内の局でも、遠方の局が受信できたり、遠方の局の電波による妨害が起きたりする。


12 :名無しさん 11/09/09 09:45 ID:LDBOao_rAG (・∀・)イイ!! (1)
アマチュア無線だったら21MHzから144MHzまでが影響を受けるんじゃなかったかな。
430MHzもそうなのかな。


13 :○ランカ 11/09/09 09:48 ID:llHOBprqQZ (・∀・)イイ!! (-1)
Eサンダー……俺を呼んだか? えっ、Eスポ? 
俺はバカだから難しいことは、わからん!


14 :名無しさん 11/09/09 09:49 ID:B6NcLpq4lj (・∀・)イイ!! (1)
押し入れのどこかにVoice of Japanがあったはず。
探してみる。


15 :名無しさん 11/09/09 10:35 ID:5IDMvuf0lf (・∀・)イイ!! (0)
エレクトロニック・スポーツ


16 :名無しさん 11/09/09 10:38 ID:NmoRfvNjXN (・∀・)イイ!! (-2)
Gスポ


17 :名無しさん 11/09/09 19:18 ID:7v71KEne8C (・∀・)イイ!! (0)
夏場になるとテレビの画像が乱れるとかあったな
そんなときはすかさずFMラジオの電源を入れて遠くの電波をつかまえようとしたもんだ


18 :名無しさん 11/09/10 01:06 ID:GhhIUyaqYJ (・∀・)イイ!! (-1)
6めーたー


[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:32】お化けなんてないさ♪お化けなんて嘘さ
[設問] 幽霊を信じますか?
どの程度までの幽霊を信じますか?

[選択肢] 1: モリタポの幽霊 2: 人間の幽霊 3: 動物の幽霊 4: 昆虫の幽霊 5: 微生物の幽霊 6: 植物の幽霊 7: 石の幽霊 8: 電化製品の幽霊 9: 異星人の幽霊 10: 惑星の幽霊 11: 素粒子の幽霊 12: 恐竜の幽霊 13: ロボットの幽霊 14: 音声の幽霊 15: 味覚の幽霊 16: 情報の幽霊 17: 吸血鬼の幽霊 18: その他 19: 信じない* 20: 柳ユーレイ* 21: 概念上の幽霊* 22: もったいないお化け* 23: 居酒屋幽霊* 24: 二次元の幽霊* 25: 幽霊部員*
[実施期間] 2011年9月8日 6時19分 〜 2011年9月8日 9時24分

23 :名無しさん 11/09/08 08:36 ID:_dVXwW4jXy (・∀・)イイ!! (1)
モリタポの幽霊が怖い


24 :名無しさん 11/09/08 08:39 ID:ACrf-GM5gQ (・∀・)イイ!! (1)
物質の幽霊=九十九神という便利な概念があるな


25 :名無しさん 11/09/08 08:49 ID:5Qtn3LEvcY (・∀・)イイ!! (1)
ダッシー


26 :名無しさん 11/09/08 08:58 ID:d3VtBdVw.z (・∀・)イイ!! (1)
情報の幽霊は偽情報とか生きた人が伝えそうだね
紳助が飼ってた魚かなんかに後輩が金魚を餌に与えてて線香あげて供養してたら
金魚の幽霊なんか怖くない気持ち悪いやめーやとか言ってたけど祟られたのかな


27 :名無しさん 11/09/08 08:58 ID:NGHB6Ni5JM (・∀・)イイ!! (2)
「脳の中の幽霊」って本オススメ。
人間の脳がいかに「無いものが存在する」(もしくはその反対)と信じ込むようにできてるのか、驚きの事例が盛りだくさんだよ。


28 :名無しさん 11/09/08 09:22 ID:e,yygTI6sw (・∀・)イイ!! (1)
いたら嬉しいものに全部チェックしといた


29 :名無しさん 11/09/08 09:25 ID:-zSy-WfGwr (・∀・)イイ!! (1)
PDAとか携帯を長く使ってると
最後の頃はなんか憑いてるような気分になることはある
幽霊とは違うか


30 :名無しさん 11/09/08 11:19 ID:TaiLATBPou (・∀・)イイ!! (2)
この前ゴーカイジャーで結城凱の幽霊見たよ
あんなかっこいい幽霊見た事ない


31 :名無しさん 11/09/08 13:55 ID:BVjdGpI_1o (・∀・)イイ!! (0)
ファデエフ=ポポフゴースト(ゴースト場)


32 :名無しさん 11/09/08 13:57 ID:0navUmqloD (・∀・)イイ!! (-2)
いちおう参考
433 [カテゴリなし] 夏といえば怪談です。
482 [カテゴリなし] 幽霊はいるか、いないか?
5741 [カテゴリなし] お化け
7699 [カテゴリなし] かわいいゆうれい(^ω^;)
7708 [カテゴリなし] 幽霊だと思って(^ω^;)
11243 [カテゴリなし] ★☆★貴方は『幽霊』と呼ばれるものを、直に見た事がありますか?★☆★
13017 [心と体] ゾンビvs幽霊
16289 [心と体] 丑三つ時です。幽霊が怖いですか。
16425 [心と体] 幽霊みた事ある?
32947 [心と体] 幽霊
36649 [ネタ] 夏なのです
45908 [ネタ] 心霊スポット
50334 [ネタ] なんか妖怪
54739 [ネタ] 心霊写真
54757 [心と体] 霊感
55161 [文化] 幽霊を見たことはありますか?
56496 [心と体] 霊感的なもの
57085 [文化] 霊的な体験をしたことがありますか?
57395 [ネタ] 幽霊
58160 [心と体] 怖い話
59433 [心と体] 不思議体験


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:36】仏像ブーム
[設問] 近年、若者の間で仏像ブームが起きている、とマスコミが報じていますが、
あなたの身の回りで仏像ブームは起きていますか?

【MSN産経】仏像ブーム 若者をひきつける魅力とは
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110901/trd11090119510017-n1.htm

[選択肢] 1: モリタポ 2: 仏像ブームは起きている 3: 仏像ブームは起きていない 4: その他
[実施期間] 2011年9月4日 18時44分 〜 2011年9月4日 19時29分

27 :名無しさん 11/09/04 19:15 ID:fcHYjre7.k (・∀・)イイ!! (2)
元記事タイトルの英語全角が気になった


28 :名無しさん 11/09/04 19:17 ID:AzKO,eaXV4 (・∀・)イイ!! (2)
黒髪ロングの可愛いメガネっ子JKが仏像を大事そうにしてるのならテレビで見た


29 :名無しさん 11/09/04 19:17 ID:YdBBNgEcuD (・∀・)イイ!! (1)
なんだかなぁ・・・


30 :名無しさん 11/09/04 19:18 ID:IOQmO,e1Bo (・∀・)イイ!! (1)
八王子の了法寺の賑わいを見た奴が勘違いしてるだけじゃね?

例の「ズッキュン」のCDはラジオで散々おちょくられてたが……


31 :名無しさん 11/09/04 19:21 ID:vMk9netqc. (・∀・)イイ!! (0)
>>2
実に日常的な風景ですね^^


32 :名無しさん 11/09/04 19:25 ID:Q8zeJ7Egyk (・∀・)イイ!! (1)
えっなにそれ


33 :名無しさん 11/09/04 19:31 ID:kh3Gt,U9JU (・∀・)イイ!! (2)
5ページ目見にくい


34 :名無しさん 11/09/04 20:09 ID:uqAkSg,VlL (・∀・)イイ!! (2)
みうらじゅんが仏像で騒いでたのって20世紀末のことだろ


35 :名無しさん 11/09/04 20:11 ID:5gdImbccSx (・∀・)イイ!! (0)
きっと「イ・ムゾウ」とかいう韓国役者が待機してるんじゃ


36 :名無しさん 11/09/04 23:49 ID:4IrX8737Zp (・∀・)イイ!! (1)
局地的般若心経ブームなら去年見た


[アンケートの結果(501人)を見る]

【5:56】中国、韓国、台湾だったらどこの国がいちばん好き?
[設問] 中国、韓国、台湾だったらどこの国がいちばん好き?

「どこも嫌いだよ」という人は、
それでもいちばんマシだと思っている国を選択してください。

[選択肢] 1: 中国 2: 韓国 3: 台湾
[実施期間] 2011年8月29日 21時35分 〜 2011年8月29日 21時48分

47 :名無しさん 11/08/29 23:21 ID:VKZUtK2Yd5 (・∀・)イイ!! (1)
#12313 [カテゴリなし] 中国と台湾と韓国


48 :名無しさん 11/08/30 00:34 ID:LEwbQH8VXU (・∀・)イイ!! (6)
>>46
台湾の反日家は少数派
韓国の親日家も少数派


49 :名無しさん 11/08/30 08:47 ID:5mZxl8Iz06 (・∀・)イイ!! (4)
ガジェットの記事です
http://megalodon.jp/2011-0830-0842-32/getnews.jp/archives/138493
コメントの方向性が一緒だからか記事もあっさりしてますね


50 :名無しさん 11/08/30 13:54 ID:K999Bgg-ab (・∀・)イイ!! (2)
戦時中日本が占領した国々の典型:台湾
戦後反日教育を徹底してきた国:中国、韓国、北朝鮮


51 :名無しさん 11/08/30 19:40 ID:mbWyO4vn,t (・∀・)イイ!! (2)
>>50
台湾は戦時中の占領じゃないよ?


52 :名無しさん 11/08/31 07:43 ID:9DXrZ,6hM7 (・∀・)イイ!! (3)
>>50
台湾は日清戦争の講和条約である下関条約で領有が認められた。
義務教育で教わるレベルなんだが…。


53 :名無しさん 11/08/31 16:09 ID:09Nhz.pyI7 (・∀・)イイ!! (1)
事実上の中韓対決
台湾の代わりに北朝鮮って発想でも良かったかも


54 :名無しさん 11/09/04 00:11 ID:6k,__iuvUQ (・∀・)イイ!! (4)
どうもありがとうございました!!(淚)

By 台湾


55 :名無しさん 11/09/04 18:38 ID:lTiDpaJQwA (・∀・)イイ!! (-4)
中国に返還されたので、もう台湾は中国ですよ。


56 :みなさん、こんにちは。私は中国人です、 11/09/04 21:16 ID:kSdEZCbsD5 (・∀・)イイ!! (-4)
みなさん、こんにちは。私は16歳の中国人の少年です。日本人の友人が支払いをしたい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(505人)を見る]

【6:130】夏休みの宿題
[設問] 皆さんは夏休みの宿題をどのように終わらせていましたか

[選択肢] 1: モリタポ 2: 夏休みの初めにとっとと終わらせていた。 3: やや早めに終わらせていた 4: 夏休みの進捗に合わせて終わらせていた 5: 終盤に追い込みながら終わらせていた 6: 最終日に泣きながら終わらせた 7: 宿題を終わらせるの諦めた
[実施期間] 2011年8月30日 20時34分 〜 2011年8月31日 9時59分

121 :名無しさん 11/08/31 08:48 ID:rJ6xT0jgRY (・∀・)イイ!! (0)
自由研究とか読書感想文以外は3日で終わらせてた


122 :名無しさん 11/08/31 09:02 ID:bABZrQaocg (・∀・)イイ!! (0)
担任変わったから同じ自由研究やってもバレないんじゃねって思って
ほとんど同じ貝細工作ってみた
2年目はバレなかったけど3年目でバレた

自由研究と日記が大嫌いでした


123 :名無しさん 11/08/31 09:37 ID:.OJ-.vn_go (・∀・)イイ!! (0)
高三のときだけは夏休み前に終わらせ人に教えるまで出世した。


124 :名無しさん 11/08/31 09:53 ID:C6z2PivDBh (・∀・)イイ!! (0)
宿題なんて有ったっかしら?
記憶がない。


125 :名無しさん 11/08/31 10:09 ID:uyosbCRno7 (・∀・)イイ!! (0)
読書感想文とか自由研究とか大人でも難しいのに小学生にやらせるなんて無茶な話だよな。
出来の良い子は自力でできたのかもしれないけど、出来の悪い俺は自力でやるなんて到底無理だったよ。


126 :名無しさん 11/08/31 12:19 ID:LxdibU6g,E (・∀・)イイ!! (0)
休み明けテストがあるときは宿題は意図的に後回しにする
夏休みのラスト一週間でテスト範囲になる宿題を終わらせる
連日徹夜してでも自力で終わらせる、徹底的に内容を暗記しながら終わらせる
そうするとテスト勉強にもなって一石二鳥
宿題を夏休み前半で終わらせてしまうと休み明けには内容を忘れているので効率が悪い


127 :名無しさん 11/08/31 14:15 ID:rzBCOJBK4t (・∀・)イイ!! (0)
大丈夫!8月31日の次は、8月32日だから・・・。
もちろん、8月32日の次は、8月33日・・・。
9月は永遠にコナイから・あ・f・。


128 :名無しさん 11/09/02 15:39 ID:ALgyhCbAYW (・∀・)イイ!! (0)
夏休みが終わる3日前までに終わらせた

入院してたからまだ学校行ってない


129 :名無しさん 11/09/02 19:59 ID:9Vh2-37mHf (・∀・)イイ!! (-1)
前日に初めて前日に終わらせた。
人間やろうと思えば案外なんだってできるwww


130 :名無しさん 11/09/03 17:58 ID:_2saDCn58w (・∀・)イイ!! (-1)
なかったww


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【7:34】ノーパンでおでかけ
[設問] 下着のパンツを履かないで外出したことある?

−−−

[選択肢] 1: あるよ 2: ないよ 3: モリタポ
[実施期間] 2011年9月3日 10時2分 〜 2011年9月3日 11時3分

25 :名無しさん 11/09/03 10:38 ID:Y-9jPxkVAf (・∀・)イイ!! (-10)
※21
男女別の結果は見ることができるよ

「このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る」
という部分の「性別」のリンクをクリックしてみな


26 :名無しさん 11/09/03 10:41 ID:qM6gIdAXXl (・∀・)イイ!! (-1)
土日だと500なんてすぐ埋まってた印象があるのだが
わかもののコソアン離れも深刻だな


27 :名無しさん 11/09/03 10:41 ID:kgzTN1Pegf (・∀・)イイ!! (0)
「ないよ」と回答したが、よくよく考えてみれば赤ん坊の頃は
パンツではなくおむつで外出させられてたな。


28 :名無しさん 11/09/03 10:47 ID:oLU4k-yc1l (・∀・)イイ!! (0)
>>9
あるあるw
大人になるまで漏らすことなんて余りなかったんだけどね


29 :名無しさん 11/09/03 10:50 ID:_eqkc5Dxb9 (・∀・)イイ!! (0)
小学生の頃プール行くのに最初から水着を着けてって帰りのパンツを忘れた事が・・・。
それ以外には無いかな。


30 :名無しさん 11/09/03 10:51 ID:dGw2HrU2H7 (・∀・)イイ!! (0)
家から水着着込んで海やプールへ出かけるって事はあるな


31 :名無しさん 11/09/03 10:57 ID:yrFNJ432G4 (・∀・)イイ!! (-1)
男女で回答を分ければ面白いのに。


32 :名無しさん 11/09/03 10:58 ID:So71kXn0.g (・∀・)イイ!! (1)
おい女性限定で聞いてくれよ!!!


33 :名無しさん 11/09/03 11:06 ID:m9LQ3eWOqk (・∀・)イイ!! (-1)
>>31,32
クロス集計
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=59642&Y=11588&RATIO


34 :名無しさん 11/09/03 13:49 ID:tQyJxHFiO4 (・∀・)イイ!! (-1)
おまけ:#14322 [心と体] 年齢性別調査 とのクロス
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=59642&Y=14322&RATIO


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:25】台風=コロッケ
[設問] 約10年前から始まった 台風=コロッケ ですが
日本の文化に定着していると思いますか?

[選択肢] 1: 1.日本の文化として定着した 2: 2.日本の文化として定着しつつある 3: 3.一部で日本の文化として定着しつつある 4: 4.台風=コロッケなんて聞いたことが無い 5: 5.わからない 6: その他
[実施期間] 2011年9月2日 21時55分 〜 2011年9月2日 22時1分

16 :名無しさん 11/09/02 22:01 ID:JgRS1WvZCF (・∀・)イイ!! (2)
日本じゃなくて2ちゃんの文化かと思ってた


17 :名無しさん 11/09/02 22:01 ID:vbLiXMx-qm (・∀・)イイ!! (1)
必然性がないからメジャーにはなれなさそうだ


18 :名無しさん 11/09/02 22:01 ID:j3UmV9DrGs (・∀・)イイ!! (0)
このアンケではじめて聞いた


19 :名無しさん 11/09/02 22:02 ID:hqWeZ0NB6g (・∀・)イイ!! (0)
なんで定着してないっていう選択肢がないの?


20 :名無しさん 11/09/02 22:02 ID:JgRS1WvZCF (・∀・)イイ!! (1)
聞いたことはあるが、定着はしていないと思う


21 :名無しさん 11/09/02 22:03 ID:y4,WJFHMzA (・∀・)イイ!! (0)
何だ2ちゃんネタかよ・・・
どこかじゃ普通に使ってると思って母ちゃんに聞いちゃったじゃねえか


22 :名無しさん 11/09/02 22:03 ID:j,,iF-3g1E (・∀・)イイ!! (0)
ネタは知ってるけど乗らない


23 :名無しさん 11/09/03 01:03 ID:xwm1WNwOcX (・∀・)イイ!! (0)
2ちゃんがネットの全てだと思ってる奴や、まして社会の全てだと思ってるような輩は死ね・というかすでに社会的に死んでいる


24 :名無しさん 11/09/03 01:16 ID:UBXweWkizV (・∀・)イイ!! (1)
つか、台風のたびにこんなこと言いふらしてる奴がいるから同時にアンチも増えてる


25 :名無しさん 11/09/03 05:17 ID:gRb2tVxly3 (・∀・)イイ!! (0)
>>15
違う
リンク先冒頭のやりとりがあったのは
2ch鯖監視所に付属で開設されていた画像掲示板
(現存しない)


[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:28】スタンディングオベーション
[設問] スタンディングオベーションをした事はありますか?
(スタンディングオベーションとは「観客が立ち上がって拍手を送ること」という意味です)

参考・・・【アニメイトTV】http://www.animate.tv/asx/BbDAVgMQKUcYAUbsFiKD.asx
※ この番組は石田彰さんをゲストにお招きした「学術的教養番組」ということですが
再生時に音声が出ますので、聴講の際は御注意下さい

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: ない 4: その他
[実施期間] 2011年9月2日 16時16分 〜 2011年9月2日 16時45分

19 :名無しさん 11/09/02 16:36 ID:EHZWhnzwWg (・∀・)イイ!! (2)
コンサートでやる


20 :名無しさん 11/09/02 16:39 ID:-YHEnVfuRt (・∀・)イイ!! (1)
やらされたことある
確か劇団四季の時だったかな


21 :名無しさん 11/09/02 16:39 ID:SVh3GojnjE (・∀・)イイ!! (1)
ライブだと最初から立ちっぱなしじゃないか?


22 :名無しさん 11/09/02 16:39 ID:_WJ2fdPXpc (・∀・)イイ!! (1)
初めてベートーヴェンの第九を生で聴いた時に。


23 :名無しさん 11/09/02 16:39 ID:dalvak8u8b (・∀・)イイ!! (1)
学園祭の出し物を加えてもいいならある


24 :名無しさん 11/09/02 16:39 ID:sIvtZiqyPY (・∀・)イイ!! (2)
立ち見のライブでそのまま拍手


25 :名無しさん 11/09/02 16:43 ID:-0wFrcnvZ9 (・∀・)イイ!! (0)
したことはあるが、参考URLの意味がよくわからない


26 :名無しさん 11/09/02 16:46 ID:O9Z0U0GCsT (・∀・)イイ!! (1)
平原綾香さんのコンサートで
声量凄くて鳥肌たって半泣きでスタオベしたっ!


27 :名無しさん 11/09/02 20:59 ID:5NR-Cy.aI, (・∀・)イイ!! (0)
スタンディングオベーションの参考動画を必要とする人がいるのか


28 :名無しさん 11/09/02 21:28 ID:RT_4H5D.rp (・∀・)イイ!! (1)
安藤ミキティが2007年に優勝したときに東京体育館居たのでスタオベした
3階のめっさ遠い席だったけども


[アンケートの結果(401人)を見る]

【10:28】今年の漢字、一文字はなんだと思いますか?
[設問] 今年もあと数ヶ月となりました。
今年の漢字、一文字はなんだと思いますか?
コメント欄に理由も書いていただけると嬉しいです。
NGワードには昨年までに既に発表された漢字を登録していますので
それ以外でお願いします。
震 食 倒 毒 末 金
戦 帰 虎 災 愛 命
偽 変 新 暑
参考「今年の漢字」Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%BC%A2%E5%AD%97

[選択肢] 1: 任意 2: 震* 3: 嘘* 4: 耐* 5: 終* 6: 復* 7: 汚* 8: 蛆* 9: 絆* 10: 核* 11: 菅* 11: 波* 12: 憂* 13: 厄* 14: 興* 15: 揺* 16: 害

災だと仕方なく起こった自然現象?のような感じだが、民…* 17: 壊* 18: 地* 19: 呆* 20: その他* 21: 生* 22: 再* 23: 酷* 24: 節* 25: 藁* 26: 愚* 27: 糞* 28: 難*
[実施期間] 2011年9月2日 9時6分 〜 2011年9月2日 9時56分

19 :名無しさん 11/09/02 09:35 ID:6aWodOeWlk (・∀・)イイ!! (1)
再び起こった災害
負けずに再生する人達
で「再」


20 :名無しさん 11/09/02 09:36 ID:fzMQ3grJF- (・∀・)イイ!! (0)
 悪戯する奴がいるので一文字ではNGワードに設定できなかったのでは?
 と、思って試に書き込んでみたら引っかかってしまった。
 いつの間にか仕様が変わっていたのね。


21 :名無しさん 11/09/02 09:37 ID:7UrhYXyKpW (・∀・)イイ!! (0)
「節」か「電」あたりが妥当な線じゃないか?
NGワードにはならなくても同じ漢字は使わないらしいから
「震」と「災」は無し


22 :名無しさん 11/09/02 09:41 ID:6Bs60iQ3Er (・∀・)イイ!! (0)
今年は色々有りすぎだよな

絆は考えなかったけど良い漢字だな


23 :名無しさん 11/09/02 09:49 ID:mOATNskJjp (・∀・)イイ!! (1)
震とかはちょっとネガティブなイメージが強すぎるな


24 :ネオ・サイクロン 11/09/02 09:49 ID:RF4vmS4H0g (・∀・)イイ!! (3)
『蹴』 サッカーなでしこジャパンが、大活躍したからです。


25 :名無しさん 11/09/02 09:50 ID:LktjMSPqWD (・∀・)イイ!! (0)
どうしょうもなくマイナスイメージの文字は使わないだろう
「復」とか「興」じゃまいかと


26 :名無しさん 11/09/02 09:51 ID:74XAiA4rm8 (・∀・)イイ!! (-1)
たかだか十年足らず前に、当時の政権与党が国会で堂々と稚拙な嘘をつき、マスコミを含む多くの国民が騙されたことを忘れた(あるいは知らない)人々は心底「頭が悪い」と思う
現体制がベストとは全く思わないが、当時の政権のままだったら今もっとひどいことになっていたと想像できる


27 :名無しさん 11/09/02 10:00 ID:-0wFrcnvZ9 (・∀・)イイ!! (0)
絆は、どっかのアホウが海外向け新聞広告でつかってたのでナシ
中国語で好ましくない意味がある文字なので
中国向けのみは別の字だったそうで
さすが日本国首相にして中国様の忠実な下僕だった男
宗主国様への気遣いだけは半端ない


28 :名無しさん 11/09/02 10:01 ID:Ypt9Sw8JYr (・∀・)イイ!! (1)
漢検まだやってたんだ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(400人)を見る]

1 2113224335446557570 571 572 573 574673784881 < >