文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552662672 673 674 675 676777880 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:41316.ネット流行語大賞2009予備調査アンケート(3,500人) 2:41460.オイルカイロ(1,000人) 3:41449.広・浅・狭・深 ⇒ YOU(2,000人) 4:41429.遵守を"そんしゅ"と読んじゃった事ある?(250人) 5:41441.ネットで流行ったサービス2009(3,003人) 6:41430.Love is Action. Is love Action ?(1,002人) 7:41419.お風呂のシャワーでオシッコ(252人) 8:41357.映画館で・・・(1,000人) 9:41320.同じ本(203人) 10:41382.ジングルべー(1,000人) 11:41290.あめちゃん・・・(*´∀`)アマイヨ(501人) 12:41330.ネット流行語大賞2009大規模予備調査(7,854人) 13:41333.日本で一番古い○○(1,000人) 14:41225.お風呂は好きですか?(3,000人) 15:41211.戦国時代に興味がありますか?(598人) 16:41275.庭の木(300人) 17:41181.誤植(2,500人) 18:40586.モリタポの有効期限がそろそろ切れる(300人) 19:41089.モリタポ5000(120人) 20:40873.Beef or Not(1,000人) 21:41138.ご返送有り難うございました(639人) 22:40830.死語(1,000人) 23:41189.2900モリタポ (202人) 24:41212.戦国時代に興味がある人に質問です。(200人) 25:41179.2500モリタポ (200人) 26:41122.モリタポお歳暮ギフトカタログ2009年版(2,000人) 27:41086.子供の頃やってた習い事について(5,001人) 28:41088.モリタポ10000(109人) 29:41080.モリタポ(50人) 30:41043.北海道民の冬支度(184人) 31:41060.モリタポ(140人) 32:41031.月がキレイ その2(52人) 33:40963.女性に質問。何森からフェラチオできる?(4人) 34:41049.モリタポ変換(54人) 35:40879.悔しいから2ちゃん語っていったけど、実は間違っていたよ(110人) 36:40930.リップクリーム≠リップ(101人) 37:40928.慣らし(4人) 38:40931.日本語(152人) 39:40730.ハンドクラフト(8,001人) 40:40878.放送のとしてのラジオ(1,000人)

1 2112222332442552662672 673 674 675 676777880 < >

【1:153】ネット流行語大賞2009予備調査アンケート
[設問] 今年もはやいものでネット流行語大賞の時期となりました。

さて2009年、あなたが『ネット流行語』としてもっともふさわしいと思う言葉をひとつ自由記入で教えてください。

この予備調査の結果をもとに、後日最終投票を実施させていただきます。

[選択肢] 1: その他
[実施期間] 2009年11月6日 18時53分 〜 2009年11月7日 5時47分

144 :名無しさん 09/11/07 01:35 ID:F5AMdHc37B (・∀・)イイ!! (0)
友愛されるぞ


145 :名無しさん 09/11/07 01:38 ID:F5AMdHc37B (・∀・)イイ!! (0)
蒼井優さんに似ているスケーターは中野友加里ちゃん。
研ナオコを化粧濃くした感じのあの女は安藤美姫。


146 :名無しさん 09/11/07 01:39 ID:F5AMdHc37B (・∀・)イイ!! (0)
小学生ならだれでもいいのか


147 :名無しさん 09/11/07 01:43 ID:F5AMdHc37B (・∀・)イイ!! (0)
自民党は悪魔の顔をした悪魔
民主党は天使の仮面をかぶった悪魔

偽装している分民主党の方がはるかに悪質。


148 :名無しさん 09/11/07 03:15 ID:byTIN5IiS2 (・∀・)イイ!! (0)
真っ先にマジックテープを思いだしたけど
「えっ」もけっこう見たなあ


149 :名無しさん 09/11/07 03:24 ID:rBbH66HyW1 (・∀・)イイ!! (1)
文字の表示されるところがカオスな文みたいになってるw


150 :名無しさん 09/11/07 04:28 ID:xwj0jX_uN- (・∀・)イイ!! (0)
モリタポがNGとかガジェットか何かよ


151 :名無しさん 09/11/07 08:13 ID:tunpz1DTPD (・∀・)イイ!! (1)
サーフィンする人だとバリバリ財布なんだけどね。


152 :名無しさん 09/11/07 08:49 ID:weKhWDesJ. (・∀・)イイ!! (2)
ググったら意外な結果だった

1995年以前 情報弱者
1999年以前 ネットウヨク
2000年 お塩学
2004年 メシウマ
2004年 アッー!
2005年 ワッフルワッフル
2006年 自宅警備員
2006年 お断りします(゚ω゚)
2006年 リア充


153 :名無しさん 09/11/13 01:18 ID:hlmfLxD0G3 (・∀・)イイ!! (0)
ガジェットだったんかぁ・・・


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,500人)を見る]

【2:35】オイルカイロ
[設問] オイルカイロ(ハクキンカイロ、Zippoハンディウォーマー等のオイルを燃料とするカイロ)を使った事がありますか?

[選択肢] 1: 今シーズン、昨シーズン、一昨シーズンのいずれかに使用した 2: 以前使った事があるが最近は使っていない 3: 知っているが使った事はない 4: オイルカイロを知らない
[実施期間] 2009年11月12日 9時13分 〜 2009年11月12日 10時35分

26 :名無しさん 09/11/12 10:17 ID:waePzGwvRC (・∀・)イイ!! (0)
白金カイロ、昔家の親が使っていた。
でも、使い捨てカイロが発売されてから使わなくなり今は行方不明。
使い捨てカイロの便利さを知ったら、オイルカイロは使えなくなってしまうよね。

でも、エコが叫ばれている今多少不便でも、オイルカイロの方がエコで良いと思う。


27 :名無しさん 09/11/12 10:19 ID:xy-V5cRVEt (・∀・)イイ!! (0)
ずっと気になっていたが未だ買っていない。
実際火をつけっぱなしってどうなんだろう?
最近は電気式(エコループカイロとか)があるから
そっちの方が使いやすいのかなぁ。

このカンケ、GJです!


28 :名無しさん 09/11/12 10:24 ID:Vekecj4H0C (・∀・)イイ!! (0)
最近のオイルカイロは臭いもマシになった
と、記事などで見聞きするので興味はあるんだけどつかったこと無いですね
これからのシーズンに一つ欲しいなぁ〜


29 :名無しさん 09/11/12 10:24 ID:YASrJjtNxj (・∀・)イイ!! (0)
Zippoハンディウォーマーを今も使ってるよ
かなり長時間暖かいし、発する熱も結構な高温で満足している
なによりアナログな雰囲気がたまらない


30 :名無しさん 09/11/12 10:27 ID:FDqnikV79b (・∀・)イイ!! (2)
ガンガン使ってます。
ハクキンスレの住人です。

ハクキンカイロ38個目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1255414768/


31 :名無しさん 09/11/12 10:29 ID:YASrJjtNxj (・∀・)イイ!! (1)
>>27
火は、熱を持たせる為のきっかけ、ってだけで
実際に中で火が燃えてるってわけじゃないよ


32 :名無しさん 09/11/12 10:33 ID:VyHWrGFshZ (・∀・)イイ!! (0)
超暑がりなので、原則的に暖房器具を使わない。
この種の器具は存在を知らない事が多い。


33 :名無しさん 09/11/12 10:48 ID:sb8kAzXBzo (・∀・)イイ!! (2)
知らなかったのでググってみたら超便利そうだな
オシャレだし
もともとZippoユーザーだしこの冬はお世話になってみるか
アンケ主ありがとう


34 :名無しさん 09/11/12 13:46 ID:zdgHO,PLDI (・∀・)イイ!! (0)
昔は家にベンゼンがあったなぁ・・・(´・ω・`)


35 :名無しさん 09/11/12 19:14 ID:WbLU8IXWdE (・∀・)イイ!! (0)
>>34
ベンジンならともかくベンゼンだと死ぬぞ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:21】広・浅・狭・深 ⇒ YOU
[設問] あなたはどんな人ですか?

[選択肢] 1: 広く浅い人 2: 狭く深い人 3: 広く深い人 4: 狭く浅い人 5: モリくタポい人 6: その他 7: 広く狭い人* 8: 山田AG* 9: 平たく言えばニートです* 10: 死んでも●買わねーぞ!

* 11: JR貨物*
[実施期間] 2009年11月11日 21時43分 〜 2009年11月11日 23時18分

12 :名無しさん 09/11/11 22:46 ID:zuJaDC5Ir5 (・∀・)イイ!! (0)
自分は広く浅くで、それぞれの分野で深い人とコネを持ちたいです


13 :名無しさん 09/11/11 22:46 ID:rpU_MCli.3 (・∀・)イイ!! (0)
狭く浅い人間です
生まれてきて申し訳ありません


14 :名無しさん 09/11/11 22:50 ID:,,-PUE0EnU (・∀・)イイ!! (0)
広く浅くがモットー


15 :名無しさん 09/11/11 22:50 ID:F7L-BBzh7. (・∀・)イイ!! (1)
どうでもいいが、下の数字入力する欄が74697だった。
ナシむくなって、どうやって食べろと。


16 :名無しさん 09/11/11 22:59 ID:qfdOe_XTE4 (・∀・)イイ!! (2)
ごめんなさい
広く不快な人です


17 :名無しさん 09/11/11 23:11 ID:SLXnFE3CeI (・∀・)イイ!! (1)
浅いな自分・・・と思うことはよくある


18 :名無しさん 09/11/11 23:16 ID:aZWeFBmZQF (・∀・)イイ!! (0)
自分は、狭く浅い人間と言うことを良く思い知らされる


19 :アンケ主 09/11/11 23:29 ID:Miq0KY5z-n (・∀・)イイ!! (1)
YOUもっと自己肯定感持っちゃいなYO


20 :名無しさん 09/11/12 00:03 ID:iWDHO9.nZu (・∀・)イイ!! (-2)
oh neet


21 :名無しさん 09/11/12 13:44 ID:dCxnEl2CfJ (・∀・)イイ!! (1)
友達に「お前深くて広いな(ヲタ知識的な意味で)」と言われた
そこまで酷くはないと思いたい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【4:24】遵守を"そんしゅ"と読んじゃった事ある?
[設問] 朝ズバッ! 2009年11月11日 6:10頃のニュースで
竹内香苗アナウンサーが遵守を"そんしゅ"と読み
すぐさま、別の男性アナウンサーに"じゅんしゅ"ですねと訂正された。
<実況スレ>
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1257882529/182-194
-------
私は同じような経験があります。

[選択肢] 1: モリタポ 2: "そんしゅ"と読んだ事がある 3: 間違えたことが無い 4: かんじはよめません 5: その他
[実施期間] 2009年11月11日 6時40分 〜 2009年11月11日 6時57分

15 :名無しさん 09/11/11 06:58 ID:5zRNFV17wx (・∀・)イイ!! (4)
間違えたよ。_| ̄|○
難解な漢字より相手に分かり易く「順守」と書くのが思いやりw


16 :名無しさん 09/11/11 06:59 ID:mtoM3vcIk. (・∀・)イイ!! (1)
訃報って何て読むのか辞書ひきました(;ω;)


17 :名無しさん 09/11/11 07:10 ID:akaMPWg3lV (・∀・)イイ!! (2)
学生の頃、隣のじいちゃんが亡くなったときに
玄関に貼ってあった"忌中"が読めなかったです。


18 :名無しさん 09/11/11 07:12 ID:SyOPxT.Nbl (・∀・)イイ!! (2)
忌引や遵守等は、会社に入ってから読めるようになる漢字


19 :名無しさん 09/11/11 07:36 ID:Q-4kMbNA2N (・∀・)イイ!! (1)
そんしゅ ってあまりにも堂々と言ってる人が居て自分でも混乱して訂正してあげられなかった…


20 :名無しさん 09/11/11 08:34 ID:ukHoBa6kY9 (・∀・)イイ!! (4)
高校の頃、『東海林』という苗字の奴が同じクラスに2人いた。
一人の読み方は『しょうじ』で、もう一人は『とうかいりん』。

新しく来た先生はいつも名簿見て「?」な状態になってた。


21 :名無しさん 09/11/11 08:57 ID:rPCx_PXwKc (・∀・)イイ!! (0)
浅原遵守


22 :名無しさん 09/11/11 09:18 ID:m_llIZq58g (・∀・)イイ!! (0)
今まさに読んだ


23 :名無しさん 09/11/11 09:23 ID:x-8X8GwTMF (・∀・)イイ!! (0)
いままでずっと”そんしゅ”だと思ってたわ


24 :名無しさん 09/11/11 23:27 ID:Miq0KY5z-n (・∀・)イイ!! (1)
アナウンサーは漢検準1級くらい取得すべき


[アンケートの結果(250人)を見る]

【5:27】ネットで流行ったサービス2009
[設問] 2009年にうまれたネットサービスであなたが一番印象に残ったものを自由記入で教えてください。

[選択肢] 1: その他 2: わからない* 3: うんこ* 4: twitter* 5: ツイッター* 6: コソアン* 7: ない* 8: Twitter* 9: なし* 10: 男の子牧場* 11: あめーばなう(笑)

* 12: 知らんがな* 13: 2ちゃんねる* 14: ニダーラン* 15: chatpad* 16: 鳥居みゆき* 17: mixiアプリ* 18: ついったー* 19: WolframAlpha* 20: 低脳大規模規制をして●を買わせるサービス* 21: ヒウィッヒヒー* 22: pixiv* 23: ぁゃιぃわーるど* 24: サンシャイン牧場* 25: しらんがな* 26: NewLiveWall!* 27: 山田AG* 28: 。* 29: ピグ* 30: 糞ジェンヌ* 31: JR貨物* 32: おっぱい* 33: ニコニコ生放送*
[実施期間] 2009年11月11日 18時46分 〜 2009年11月11日 23時11分

18 :名無しさん 09/11/11 19:14 ID:3V7Gbdnvnq (・∀・)イイ!! (0)
今年生まれたものではないものが多く挙げられてるような気が


19 :名無しさん 09/11/11 19:27 ID:Bra9tDo3pC (・∀・)イイ!! (16)
どっかのアンケートサイトが始めて
9割がた荒らしに使われてたのに中々廃止しなかった
「パス付きアンケ」が
悪い意味で印象に残ったわ


20 :名無しさん 09/11/11 19:33 ID:Moit.OhJlO (・∀・)イイ!! (6)
「低脳大規模規制をして●を買わせるサービス」は間違いなく2009年製


21 :名無しさん 09/11/11 19:36 ID:HJ7xlxzXHA (・∀・)イイ!! (-7)
あのクズアンケートサイトはうぜえな
答えるのに一々5桁の認証あるしよ
ガチガチに規制張ってるし死ねよゴミ運営


22 :名無しさん 09/11/11 19:46 ID:HJ7xlxzXHA (・∀・)イイ!! (3)
あのクズアンケサイトは本当に駄目な奴だね
まともな社会ではまず通用しないよ
使い物にならない程重いのも何とも思ってないようだ


23 :名無しさん 09/11/11 20:59 ID:cUucfjD8Bm (・∀・)イイ!! (2)
NGワード喧嘩売ってのか?糞通信


24 :名無しさん 09/11/11 21:36 ID:XBA548xOpw (・∀・)イイ!! (3)
モリタポをNGワードにするのはやってるのか?
なんかパス付きアンケ厨を思い出すな


25 :名無しさん 09/11/11 22:39 ID:rpU_MCli.3 (・∀・)イイ!! (-2)
「美女応援」は画期的だと思った
姉妹サイトの「美女侮辱」と合わせて2倍楽しめる


26 :名無しさん 09/11/11 22:50 ID:B_ppAw-cRY (・∀・)イイ!! (0)
ホンコロがいるな


27 :名無しさん 09/11/11 22:56 ID:.eIqANz5MU (・∀・)イイ!! (0)
やっぱchatpadは少ないなー
最近じゃ何時行っても100人程しかいないし同じ人とも結構話してるからなw
どうして流行らなかったんだろう…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,003人)を見る]

【6:45】Love is Action. Is love Action ?
[設問] -----
 Love is Action.「献血は愛です」だそうです。
あなたは献血したことがありますか?
-----

[選択肢] 1: 献血をしたことがあります 2: したことありません 3: しらんがな 4: その他 5: 献血は愛、輸血は銭* 6: 献血できません*
[実施期間] 2009年11月11日 6時41分 〜 2009年11月11日 8時14分

36 :名無しさん 09/11/11 07:43 ID:zmUsHHk334 (・∀・)イイ!! (0)
ふだんから貧血ぎみだからできない
カップラーメン目当てでやろうとしたけど医者に止められた


37 :名無しさん 09/11/11 07:53 ID:OruUs-S3k7 (・∀・)イイ!! (0)
なんで景品がヤクルトなの?


38 :名無しさん 09/11/11 07:53 ID:hxfxc8dvDc (・∀・)イイ!! (0)
今は薬を飲み続けているから出来ない
家族が手術で輸血にお世話になったから、いつかやりたい


39 :名無しさん 09/11/11 07:54 ID:N42uHErNAD (・∀・)イイ!! (0)
海外旅行(東南アジア)から帰ってすぐ行ったらダメだといわれた。
一ヶ月ぐらいあけないといけないらしい。


40 :名無しさん 09/11/11 08:12 ID:fTuaMUz063 (・∀・)イイ!! (0)
貧血なのでお断りされます
1回だけしたことあるけど


41 :名無しさん 09/11/11 08:16 ID:rz3cYCEejR (・∀・)イイ!! (1)
貧血起こして、タクシー券貰って帰った、もう怖くて出来ない
途中気分悪い事伝えたけど、もう少しだからって最期まで採られたんだ
具合悪くなったら言ってね♪って言ってたくせにぃ


42 :名無しさん 09/11/11 08:40 ID:5SKCcs4OOV (・∀・)イイ!! (0)
ありゃ、営利事業なんだけどね。
日赤は、めちゃくちゃ儲けてるんだけどね。


43 :名無しさん 09/11/11 13:11 ID:pZhVodT.Dl (・∀・)イイ!! (0)
ES細胞だっけ?なんか、いろんな国が権利関係を先にとるために、
争っているが、人類のためにってことで、国、企業の枠を超えて、
研究すれば、人工的な細胞から、人工的に血液を作り出すって研究も、
もっと速く進むかも知れないと思うと、なんか、馬鹿らしい気が・・・。


44 :名無しさん 09/11/11 14:35 ID:aryz-AXRuv (・∀・)イイ!! (0)
検査のための採血程度で貧血起こす体質だから絶対無理orz


45 :名無しさん 09/11/11 14:42 ID:-vyh0sR9sR (・∀・)イイ!! (0)
今は事情により出来ないけど、昔はよくやってた。
18の時に10回記念でぐい飲み貰ったけど、酒のめねーよって話。


[アンケートの結果(1,002人)を見る]

【7:14】お風呂のシャワーでオシッコ
[設問] お風呂場でシャワーを浴びるとオシッコしたくなりませんか?

[選択肢] 1: だいたいオシッコしている 2: たまにオシッコする 3: ほとんどオシッコしない 4: 絶対にオシッコしない 5: モリタポ
[実施期間] 2009年11月10日 23時45分 〜 2009年11月10日 23時56分

5 :名無しさん 09/11/10 23:57 ID:eN2J3lSZOe (・∀・)イイ!! (0)
オシッコピュッピュッピュッ!ピューピュー!オシッコおまえの顔にピュー!


6 :名無しさん 09/11/10 23:58 ID:9tmPBK1Ykm (・∀・)イイ!! (1)
しないけど確かにオシッコしたくなる


7 :名無しさん 09/11/11 00:00 ID:,EI.EHT2ZW (・∀・)イイ!! (1)
> お風呂場でシャワーを浴びると

確かにどこで何を浴びるかは重要だよな


8 :名無しさん 09/11/11 00:02 ID:rlBfKPA,cb (・∀・)イイ!! (0)
浴室・


9 :名無しさん 09/11/11 00:05 ID:yScnBoZi,d (・∀・)イイ!! (1)
そうか。
コソアンにも迷子センターが必要だな。


10 :名無しさん 09/11/11 00:05 ID:rlBfKPA,cb (・∀・)イイ!! (1)
浴室・浴槽があってもシャワーが無い


11 :名無しさん 09/11/11 00:12 ID:fXXOuDLGQz (・∀・)イイ!! (1)
下ネタでゴメン。
友人が言ってたけど水中でオナニーすると、出てくる瞬間が妙に神秘的らしい。

まぁ、言うまでもなく後始末が大変らしいけど。


12 :名無しさん 09/11/11 00:44 ID:AijNw5sX4g (・∀・)イイ!! (2)
クロス集計見ると女の方がおしっこ率高いのにワロタ


13 :名無しさん 09/11/11 02:21 ID:q,,Adc_4uj (・∀・)イイ!! (0)
アンケの色かわいいな!

生理学的には、耳で聞こえる水を流す音に反射するからだそうです
洗い物をはじめると、おしっこに行きたくなるのもおなじです


14 :名無しさん 09/11/11 02:24 ID:8X4nfvCSuX (・∀・)イイ!! (1)
シャワーを浴びてる時と、食器を洗ってる時にトイレに行きたくなる。
だから、シャワーの前は必ずトイレに行くw
食器洗う時は服着てるからOk


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(252人)を見る]

【8:51】映画館で・・・
[設問] -----
 映画館で飲食するのはアリですか?ナシですか?
-----

[選択肢] 1: アリ 2: ナシ 3: その他 4: いいとも* 5: 物による* 6: JR貨物*
[実施期間] 2009年11月8日 11時13分 〜 2009年11月8日 12時13分

42 :名無しさん 09/11/08 12:14 ID:t0n-Ygw_k7 (・∀・)イイ!! (0)
音がしないこと、匂いがきつくないことかな。


43 :名無しさん 09/11/08 12:14 ID:_5NquQ0K9k (・∀・)イイ!! (1)
映画館では必ず飲食する。でもチョコレートとか。
となりでポテトを食べてた女がいたけど、あれは勘弁してほしい。


44 :名無しさん 09/11/08 12:15 ID:J0H0aDeCtQ (・∀・)イイ!! (0)
映画館の売店で売ってるものならいいと思う。
ただ上映前には大丈夫だろうけど、
上映中はもちろんポップコーンをボリボリ食うのは厳禁。


45 :名無しさん 09/11/08 12:30 ID:8B1AQWu_lh (・∀・)イイ!! (0)
売っているものを食べる分にはいいと思う
バリバリ、ボロボロって感じに食べるのはやめて欲しい
まあ、食べるだけじゃなく映画館で大声で会話とかもやめて欲しいけど


46 :名無しさん 09/11/08 12:43 ID:Vt-dNianUW (・∀・)イイ!! (0)
音をさせない匂いの強くないのならよいのでは?
あとゴミは持って帰るかゴミ箱に捨てる事


47 :名無しさん 09/11/08 13:02 ID:BWL1wQE0IB (・∀・)イイ!! (0)
映画館で売ってるものならOKじゃない?
匂いや食べる音が少ない気がする。

最近映画館に行ってないので、最近は何を売ってるか分かりませんがw


48 :名無しさん 09/11/08 13:54 ID:W39ls8d-8A (・∀・)イイ!! (1)
>>47
別棟にあるシネコンからいつもキャラペルポップコーンのにおいが漂ってくる件


49 :名無しさん 09/11/10 21:40 ID:bN-E2muFQy (・∀・)イイ!! (1)
売店で売ってるものならOKでしょ。

それより上映中もずっとペチャクチャ喋ってる奴のほうがよっぽど迷惑。


50 :名無しさん 09/11/10 22:03 ID:vN2z6OC4U_ (・∀・)イイ!! (0)
なんか食いながら見るのは家で一人で見るときにしとけ
一人ならどんな座り方してようが何食おうが途中で便所に行こうが自由なんだしさあ


51 :名無しさん 09/11/11 01:00 ID:c7prjaTLpU (・∀・)イイ!! (0)
映画館の客が減る原因でもあるな


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:34】同じ本
[設問] 間違えて以前に買ったのと同じ本を買ってしまった事ってないですか?

[選択肢] 1: あるよ 2: ないよ 3: もりたぽだよ 4: 任意
[実施期間] 2009年11月6日 23時29分 〜 2009年11月6日 23時36分

25 :名無しさん 09/11/07 00:46 ID:oa8DOOFMKN (・∀・)イイ!! (0)
旅先なんかで古本屋寄って,暇つぶしにと手に取る本ってよく似ているらしく,仰せの通り同じ本が家に帰ると並ぶことになる。
別な理由で同じ本を数冊買うこともあるけれどさ。


26 :名無しさん 09/11/07 00:51 ID:uMLjbPNR-P (・∀・)イイ!! (0)
平積の本は数冊下から取るのでうっかりすると全然別の本を買ってたりする
書店員の人は頼むから平積の下を別の本で水増ししたりしないでくれ

それとは別にコミックスorハードカバー→文庫は高確率で買いなおす
だからといって前のを売ったりもしないけど
コレクター癖があるようだ
あとは腐海から発掘するのが面倒でいっそ買いなおし!なんかはよくやっちゃう
財布をかなり圧迫するけど


27 :名無しさん 09/11/07 01:36 ID:pNqUIyEHKb (・∀・)イイ!! (0)
読んだ本は表紙や巻数覚えてなくても何ページくらいにこういうシーンがあったなあとか
かなり本は読むほうだけどなぜかほとんどちゃんと覚えてる
だからパラパラめくると覚えがあったりして間違えて買ったことはないな

ただこれが漫画とか中が見れないとorz


28 :名無しさん 09/11/07 05:53 ID:fdqw,VBbx1 (・∀・)イイ!! (1)
上下巻セットと間違えて上巻二冊買っちゃった事あるわ
本屋さんも一言いってくれたって良いのに…


29 :名無しさん 09/11/07 06:17 ID:dCVwEmME,R (・∀・)イイ!! (1)
蔵書が4000冊を越えて覚えきれないので、著者毎にすべてリスト化して、
買う前に持ってないかを確認してる。


30 :名無しさん 09/11/07 23:13 ID:f,yGhOUjR4 (・∀・)イイ!! (0)
中身確認して買ったのに購入済みだった事が2〜3回あった


31 :名無しさん 09/11/10 12:58 ID:xWrJ79sqdS (・∀・)イイ!! (0)
12345巻買ったつもりが12335だった


32 :名無しさん 09/11/10 14:34 ID:PK7pxa,wyh (・∀・)イイ!! (0)
無くなった1巻が買った後出てきたときの空しさと言ったらもう・・・


33 :名無しさん 09/11/10 21:35 ID:bN-E2muFQy (・∀・)イイ!! (0)
雑誌と小説の文庫本で一度ずつ…orz


34 :名無しさん 09/11/10 22:48 ID:lW.8ZIRYwC (・∀・)イイ!! (0)
快楽天を間違えて二度買った事ならある…orz


[アンケートの結果(203人)を見る]

【10:57】ジングルべー
[設問] -----
 11月初旬、もうあちこちでクリスマスソングやクリスマス用ディスプレイがされている。
でもさ、なんか11月からってのは早すぎるような気がするんだ、うん。こんなのは私だ
け?と、思ったから聞いてみる。
11月初旬にクリスマス用ディスプレイやクリスマスソングを流すのは早すぎると思いま
すか?
-----

[選択肢] 1: 早すぎる 2: 普通です 3: いや、むしろ遅い 4: しらんがな 5: モリタポ 6: その他
[実施期間] 2009年11月9日 3時23分 〜 2009年11月9日 6時29分

48 :名無しさん 09/11/09 06:05 ID:GqdEcgmrdN (・∀・)イイ!! (0)
さあ、サンタ狩りだ


49 :名無しさん 09/11/09 06:15 ID:kVm0_tQKnP (・∀・)イイ!! (0)
わざわざご丁寧に早くから聞かされるから、忘れさせてくれないよね


50 :名無しさん 09/11/09 06:26 ID:w1M5vWD.P- (・∀・)イイ!! (0)
仏教徒なのでクリスマスは関係ありません。


51 :名無しさん 09/11/09 06:28 ID:QpYFR78G3T (・∀・)イイ!! (0)
家を飾る人いるよね。手間を考えると1か月くらい飾りたいのかも


52 :名無しさん 09/11/09 06:30 ID:QF6P3PlU2- (・∀・)イイ!! (0)
消費を促すための音楽や装飾だからね。
日本のクリスマス自体、宗教的なものではなく商業主義的な色彩が強いし。


53 :名無しさん 09/11/09 18:21 ID:zi-xleyasz (・∀・)イイ!! (0)
>>48
ニコニコ動画の大賞狙いですね


54 :名無しさん 09/11/10 00:13 ID:9S9MSHYA0k (・∀・)イイ!! (0)
せめて青色LEDな飾りつけだけはやめてほしい。
寒くてたまらん。


55 :名無しさん 09/11/10 05:22 ID:7fEW1FiT1W (・∀・)イイ!! (0)
死ぬまでに一回ぐらい
コテコテのクリスマスを経験してみたいと思う。
この際本当に一回でいいから。


56 :名無しさん 09/11/10 08:54 ID:LW_,-.OPYg (・∀・)イイ!! (0)
よく言われることだけど、クリスマス、というイベントは、
元来キリスト教とは無関係なんだ。
キリスト教徒じゃない日本人が、
ノセられて騒ぐのも別に問題ない。
ただ、商人たちが、売りたくて、買わせたくて、焦りまくって騒いでいるのは、
なんかうるさいな。
もっと落ち着いた冬になればいいな、と思う。


57 :名無しさん 09/11/10 11:54 ID:xWrJ79sqdS (・∀・)イイ!! (0)
カーネルおじさんがもうサンタコスになってて
まだ2ヶ月近くあるじゃんとか思いつつ隣のミスドで100円ドーナツを食った


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2112222332442552662672 673 674 675 676777880 < >