文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552662706 707 708 709 710777879 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:32941.ウルトラセブンのアイスラッガーを(1,001人) 2:32962.きらきら星(2,000人) 3:32945.ミロのビーナス(200人) 4:32455.嫌いなCMはありますか?(300人) 5:32652.おとぎの国のお姫様(2,000人) 6:32814.母の日何かした?(1,500人) 7:32816.彼氏に履いてほしいジーンズの形は?(1,000人) 8:32850.クレジットカード持ってる?(232人) 9:32709.母の日に欲しいプレゼント(243人) 10:32693.GW中の旅行の移動手段(753人) 11:32784.日の丸大好き(1人) 12:32702.おすそわけ(201人) 13:32707.小説のジャンル(2,000人) 14:32694.こんな時、どんな顔すればいいのかわからないの。(1,001人) 15:32670.漫画家という職業って(1,000人) 16:32596.端午の節句(3,000人) 17:32649.夢の跡(500人) 18:32415.これ日本語でも英語でもなかったの?(6,000人) 19:32605.もういっかい(´・ω・`) (300人) 20:32578.ぶっちゃけゴールデンウイークなにしてた?(3,002人) 21:32492.フルーツポンチ(2,000人) 22:32403.読書とか(3,000人) 23:32432.オズの魔法使い(3,001人) 24:32269.「わかめ」の発音(500人) 25:32062.ムカつく悪態言葉について(501人) 26:32431.食器洗いのスポンジ(2,000人) 27:32395.境界のRINNE(84人) 28:32373.【やり直し版】好きなスーパー戦隊アンケ(第二弾)で・・・★2(65人) 29:32315.好きなスーパー戦隊アンケ(第二弾)で・・・(36人) 30:32372.祝日の朝(429人) 31:32312.好きなスーパー戦隊アンケ(第二弾)で…★2(38人) 32:32288.好きなスーパー戦隊アンケ(第一弾)で・・・(22人) 33:32305.【第二弾】好きなスーパー戦隊作品を教えてください!【複数選択可】(1,000人) 34:32290.てんやもの(200人) 35:32260.好きなスーパー戦隊シリーズの作品を教えてください!(1,000人) 36:32158.第一回 猫の性格調査(200人) 37:32266.本日(4月25日)8時からのニコニコ生放送「ひろゆき&堀江貴文 対談」の録画・うpの依頼(201人) 38:31688.社会の窓(男性下着) 使用率(200人) 39:32228.2Dと3D(500人) 40:32234.国立公園(3,334人)

1 2112222332442552662706 707 708 709 710777879 < >

【1:83】ウルトラセブンのアイスラッガーを
[設問] アイス・ラッガーという氷系の技だとずっと思っていた。
あの飛んでるのは氷の刃だと信じて疑わなかったある日、ふと思い立ち「ラッガー」の意味をグーグルで調べてみて
         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |

皆さんは区切るところを間違えたまま覚えていたことはありますか?
間違って区切っていたところに・を入れて答えて下さい。

[選択肢] 1: モリ・タポ 2: ない 3: 任意 4: ドンキ・ホーテ* 5: ある* 6: ブルー・スリー* 7: ヤッター・まんこー・ひーらいたー* 8: 重いコンダラ* 9: マクド・ナルド* 10: アイス・ラッガー* 11: プエル・トリコ* 12: キリマン・ジャロ* 13: ドン・キホーテ* 14: シャン・グリラ* 15: ザ・カリヤ* 16: ジロー・ラモ* 17: ウルトラマンコ・スモス* 18: アカ・ペラ* 19: バスター・ミナル*
[実施期間] 2009年5月12日 23時51分 〜 2009年5月13日 0時17分

74 :名無しさん 09/05/13 00:31 ID:P,N5taH1ox (・∀・)イイ!! (4)
キリギリスをキリギリ・スだと知った時は驚愕した
確かクイズミリオネアで出題されたかな

コソアンの「みのもんた」のお陰で思い出したよw


75 :名無しさん 09/05/13 00:41 ID:aY6MuNLBLr (・∀・)イイ!! (1)
めくら・まし


76 :名無しさん 09/05/13 11:46 ID:UxTEL5Dc_U (・∀・)イイ!! (2)
屋敷高 仁


77 :削除人あぼーん 09/05/13 11:47 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


78 :名無しさん 09/05/13 13:13 ID:pL3kl7BVap (・∀・)イイ!! (1)
リンクさ・ん
吉田戦車が言ってました。


79 :名無しさん 09/05/13 13:23 ID:pL3kl7BVap (・∀・)イイ!! (2)
「タイムサービス中・国産につき大奉仕」
よーしパパ買い占めちゃうぞ
みたいなのも前にあったな・・


80 :名無しさん 09/05/13 14:29 ID:MX.BghypCZ (・∀・)イイ!! (3)
>>32
諸葛亮、字(あざな)は孔明
だから、諸葛亮、諸葛孔明、諸葛亮(孔明)は正しいが、
諸葛亮孔明ってのは間違いだよ。


81 :名無しさん 09/05/13 14:39 ID:D-kAx,ACbp (・∀・)イイ!! (2)
バスガス・爆発


82 :名無しさん 09/05/13 22:18 ID:.wfWijWEhF (・∀・)イイ!! (1)
バスター・ミナルが格好よすぎて噴いた。

区切り箇所の話ではないが、俺はつい最近まで
「モットー」のことを「もっとう」という日本語だと思ってた。
自分が知らないだけで実は漢字表記とか存在するものだとばっかり・・・


83 :名無しさん 09/05/13 22:31 ID:mmA08UvfT. (・∀・)イイ!! (1)
さよならと書いた手紙 という歌詞を
さよなら東海鬣 だと思っていた幼稚園の頃...


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【2:122】きらきら星
[設問] --------------------------------------------------------------------------------
コンピュータ上で日本語文書を作成するときに、英数字には「半角」と「全角」のどちらを用いていますか。
--------------------------------------------------------------------------------

[選択肢] 1: モリタポ 2: 半角を使用 3: どちらかと言えば、半角を使用 4: どちらとも言えない 5: どちらかと言えば、全角を使用 6: 全角を使用
[実施期間] 2009年5月13日 20時43分 〜 2009年5月13日 22時0分

113 :名無しさん 09/05/13 22:01 ID:esCT5q770c (・∀・)イイ!! (0)
たまに映画興行についての新聞記事よんでると「5億6000万円」
なんて半角と全角がまじってることがあるがあれはどうしてだろう?
「5」の文字だけ目立たせたいのかね。


114 :名無しさん 09/05/13 22:04 ID:uluXhKPX7W (・∀・)イイ!! (0)
pLaTeX2eを使っています。
何が何でも英数字は「1バイト文字」を使います。
また,絶対に半角カナは使いません。
気持ち悪い以前にpTeXでは処理できません。

>>110さん
全角英数字にはそれなりに嫌悪感を感じます

[おまけ]
「全角」「半角」,「1バイト文字」「2バイト文字」
どちらの言い方も適切ではありません。
どういうべきなのでしょうか。


115 :名無しさん 09/05/13 22:05 ID:UxTEL5Dc_U (・∀・)イイ!! (0)
文内1桁は文字扱い全角 1
  2桁からは主に半角 12
数量は半角 1,234


116 :名無しさん 09/05/13 22:05 ID:22raHmkBh5 (・∀・)イイ!! (0)
10森もあった!
ありがとう!!


117 :名無しさん 09/05/13 22:05 ID:_CrvhF.JcY (・∀・)イイ!! (0)
2chで叩かれまくって半角使うようになったよ


118 :名無しさん 09/05/13 22:06 ID:0dKrIIZPbP (・∀・)イイ!! (0)
強調したい時は全角、そうでないならたいてい半角


119 :名無しさん 09/05/13 22:12 ID:ta6.,JSZCZ (・∀・)イイ!! (0)
>>113
全部半角にすると半文字ずれてたいそう気持ち悪いことになります
しかし全部全角にすると文字数がもったいない
なので折衷しているんだと思う
テレビ欄でよく見る「100%」みたいな表記はきもい、きもすぎる


120 :名無しさん 09/05/13 22:18 ID:IOszfAjjM3 (・∀・)イイ!! (0)
>>95
…だってよ。>>119


121 :名無しさん 09/05/13 22:21 ID:UxTEL5Dc_U (・∀・)イイ!! (0)
500
100
文字組みが電子化してなかったころの名残かな


122 :名無しさん 09/05/13 22:28 ID:mmA08UvfT. (・∀・)イイ!! (0)
一桁なら全角
二桁以上なら半角
仕事上そういった仕様になっていることが多いので


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【3:28】ミロのビーナス
[設問] ミロのビーナスの「ミロ」って、作者の名前だと思ってませんでした?

[選択肢] 1: モリタポ 2: かつてそう思ってた 3: 今もそう思ってる 4: そんなことはない
[実施期間] 2009年5月13日 0時56分 〜 2009年5月13日 1時0分

19 :名無しさん 09/05/13 01:04 ID:.axjv-8ZF7 (・∀・)イイ!! (1)
なんですってぇえええ!!!


20 :名無しさん 09/05/13 01:05 ID:pzyOYG4oyG (・∀・)イイ!! (1)
保健の教科書にダビデ像とミロのビーナスの写真が並んで載ってたな。


21 :名無しさん 09/05/13 01:05 ID:OXHlxItc_e (・∀・)イイ!! (0)
小学生の頃は良く飲んでたな…


22 :名無しさん 09/05/13 01:08 ID:uu3V-bU3bC (・∀・)イイ!! (2)
もう眠いんだパトラッシュ


23 :Em 09/05/13 01:28 ID:jSRV1S3n4s (・∀・)イイ!! (-1)
ミロのヴィーナス (Venus de Milo) はミロ (Milo)からのヴィーナス (Venus)
の像です、そしてミロ(Joan Miró)はカタロニアの芸術家です。


24 :名無しさん 09/05/13 05:17 ID:bnOXO4AdRA (・∀・)イイ!! (0)
ミロのヴィーナスで思い出すのは
ギャラリーフェイクとゼロの漫画だったりする。


25 :名無しさん 09/05/13 05:52 ID:PS4j8L4y6l (・∀・)イイ!! (0)
>>18
ミロは粉のまま食べる方がうまいんだぞ?


26 :18 09/05/13 06:00 ID:-QdBQOEjV5 (・∀・)イイ!! (1)
>>25
そのままだとむせちゃうんです自分


27 :名無しさん 09/05/13 06:55 ID:ujpSE8lnAz (・∀・)イイ!! (0)
美術室で二人っきりでスケッチしたのはいい思い出です♪(/ω\*)


28 :名無しさん 09/05/13 08:51 ID:8RWh6x_YtP (・∀・)イイ!! (0)
ああっ! また、ミロを粉のまま食べるのは、邪道か否かの、
対立による戦争が始まりそうな予感・・・・。


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:95】嫌いなCMはありますか?
[設問] 嫌いなCMはありますか?

[選択肢] 1: あるよ 2: ないよ 3: もりたぽ
[実施期間] 2009年5月11日 19時53分 〜 2009年5月11日 19時58分

86 :23 09/05/11 23:57 ID:NJ7cHVgfJB (・∀・)イイ!! (3)
>>33,>>84
リアルに思い出したじゃんかバカヤロー!!。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
…でもAAで見るとちょい可愛いな。


87 :名無しさん 09/05/12 00:15 ID:7QY9xLRs6k (・∀・)イイ!! (2)
>>84
これだと大分カワイイなw


88 :名無しさん 09/05/12 00:58 ID:-OmdTDeSty (・∀・)イイ!! (4)
続きはWEBで系の、マウスカーソルが出てくるやつ
虫と勘違いするわ


89 :名無しさん 09/05/12 13:11 ID:CjrMdC,K4x (・∀・)イイ!! (3)
msnを見て思い出した。グリコチョコレートの「25年後の磯野家」。


90 :名無しさん 09/05/12 14:04 ID:ypgURY4VJ_ (・∀・)イイ!! (4)
磯野家のアレは無いわな・・・


91 :名無しさん 09/05/12 14:05 ID:5f0XS1h.4u (・∀・)イイ!! (1)
>>84
ようつべで見てみたんですが、なんか、ラレコのコアラッコ
じゃないの?って思ったんですけど、間違ってますか・・・?


92 :名無しさん 09/05/12 16:09 ID:b7j7oDeMDW (・∀・)イイ!! (2)
ラッキーサイダー 何言ってるのか全然わからん

保険のCMで「わたし安いのに弱いのよ〜」「弱いんですかぁ〜♪」
「え、ほんま?」「はい、ほんまでs あっ、本当です///」

 う ざ い


93 :名無しさん 09/05/12 17:44 ID:dAT4.eH-1O (・∀・)イイ!! (1)
生理用品やらカビキラーやらのCMは食事中に流れると殺意が沸く


94 :名無しさん 09/05/12 17:45 ID:Mrd.gitylS (・∀・)イイ!! (2)
>93
水虫のもな


95 :名無しさん 12/03/06 07:48 ID:.XvPBhsW5w (・∀・)イイ!! (0)
i一本満足バーのCM
これしかない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:104】おとぎの国のお姫様
[設問] --------------------------------------------------
もしも、あなたが王子だったら、どのお姫様を后に迎えますか?
--------------------------------------------------

[選択肢] 1: モリタポ 2: いばら姫(眠り姫) 3: 白雪姫 4: 灰かぶり姫(シンデレラ) 5: 人魚姫
[実施期間] 2009年5月10日 2時28分 〜 2009年5月10日 7時48分

95 :名無しさん 09/05/10 14:11 ID:5X8rAzSegB (・∀・)イイ!! (3)
人魚姫って声だせないかわりに足もらえてるけど
歩くたびにナイフで切られるような痛みが走るんだってね
泡になってもならなくても、どっちにしても人魚姫可哀想すぎるよね…


96 :名無しさん 09/05/10 16:19 ID:Bs6Zrqpz36 (・∀・)イイ!! (1)
人魚の時の人魚姫と声とひきかえに足をもらってからの人魚姫とで
統計取ってみるというのもなかなか興味深い


97 :名無しさん 09/05/10 16:28 ID:v,j-OvT6eE (・∀・)イイ!! (-3)
王子様は実は少年趣味だったのです・・・・。
なので、姫とは形だけの結婚でしたので、誰でも
良かったのでした・・・。


98 :名無しさん 09/05/10 17:33 ID:MmfRs_WFuw (・∀・)イイ!! (0)
いばら・白雪・・・おとぎ銃士赤ずきんですよね。
あれ?赤ずきんは?


99 :名無しさん 09/05/10 19:37 ID:D_XpBnLwM7 (・∀・)イイ!! (1)
>>95
人魚姫が何故歩くたびにナイフで切られる痛みが走るか。
それは処女から処女喪失の痛みを経験しているからと言われています。
王子によって処女を喪失させられたが故の痛みという訳で彼女にとってして
みればその時点ではその痛みは誇るべきモノだったのでしょう、ね。
>>98
赤ずきん、これも処女喪失のお話です。狼によって処女喪失を経験する
赤ずきんで原作では狼が赤ずきんにストリップをさせてからベッドに招く、
という描写があってとても子供向けとは言えないようなモノでした。
人魚姫と比べて男側が王子様ではない所が違いますが、これは
原作の一説では狼が一般の若い牧夫である事、お互い本音の部分では両想い
である事が分かります。
バージョンによってはそのまま結婚したりしているモノもあるんですよ。
改変後に出て来たのは猟師、ですがこの人物は赤ずきんの父親です。
要するに「娘に手を出す輩は死んでしまえ」・・・・・。
こういう父親、現実にもいそうですが。


100 :名無しさん 09/05/10 20:19 ID:7,9O7oWeTw (・∀・)イイ!! (1)
千皮姫(千色皮)が好きだな

 シンデレラはお姫様になったとたんに復讐の鬼になってるけど
この子はそうじゃない。
 そもそも、実の娘である自分を手篭めにしようとした父親の元から逃げ出した
常識人だし。


101 :名無しさん 09/05/10 20:26 ID:v,j-OvT6eE (・∀・)イイ!! (0)
>>97
ごめん、コソアン的な流れからいっても、少年趣味は
間違ってた!

王子は、幼女趣味だった!


102 :名無しさん 09/05/10 21:32 ID:mfAV46DM,O (・∀・)イイ!! (0)
日本にも天女とか葛の葉とかいろいろな逸材がいるな
磐長姫命と結婚すれば子孫は長寿を得るぞ


103 :名無しさん 09/05/11 18:28 ID:,N..4uH_vL (・∀・)イイ!! (0)
ってか、シンデレラはお妃で、姫ではないだろ。


104 :名無しさん 09/05/11 22:45 ID:a6XFj2v3lV (・∀・)イイ!! (0)
性格的には人魚姫だなぁ…でもお魚なんだよね;
白雪姫とシンデレラは怖いからなし。
眠り姫が、国つき娘でいいかもね。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【6:76】母の日何かした?
[設問] 今日は母の日だけどお前らカーチャンになにかする?

[選択肢] 1: モリタポ・無回答 2: 花を贈るよ 3: 肩たたき券を贈るよ 4: おてつだいを増やすよ 5: 好物を食べさせるよ 6: なんもしないよ 7: 今日はしないけど後日なんかする 8: その他 9: 母ちゃんはもういねーよ・・・* 10: moritown.net* 11: 電話するよ* 12: 墓参りします* 13: 父子家庭だよ* 14: プレゼントするよ* 15: ブラジルに対し、32494において未払いのままとなっている10…* 16: 生まれてすみません*
[実施期間] 2009年5月10日 13時8分 〜 2009年5月10日 14時38分

67 :名無しさん 09/05/10 14:26 ID:DaSkYc6w6_ (・∀・)イイ!! (3)
子供の頃、何も知らずに白いカーネーションを買ってプレゼントしてしまったことを毎年思い出す
元気に長生きしてください


68 :名無しさん 09/05/10 14:27 ID:btVVyToOWm (・∀・)イイ!! (1)
3モリも使って正統な統計を測ろうとする真剣さを
主のカーチャンが知ったら喜ぶと思うぞ!!
そして3モリもありがとう!!


69 :名無しさん 09/05/10 14:29 ID:5AkNkuCz0L (・∀・)イイ!! (2)
近日中に実家のノートPCをネット接続できるようにしてあげる予定
予算の都合上、月980円でつなぎ放題なwillcomになってしまうけどw


70 :名無しさん 09/05/10 14:31 ID:btVVyToOWm (・∀・)イイ!! (1)
>>46
お前の言いたいことは分かるよ。
ただ、ただちょっと言いすぎだな。
でも-12もだめぽ押されたのはドンマイだったと思う。

海外住んでて親と離れてるから、電話だけでもと思ったけど、今のところ留守。


71 :名無しさん 09/05/10 14:35 ID:1bQ1i-8BOT (・∀・)イイ!! (8)
かーちゃん死んでるやつはもう親孝行できないって言うけどな
生きてる子供が元気に暮らしてればそれでいいと思うんだ


72 :名無しさん 09/05/10 16:33 ID:sGdpkpRw8j (・∀・)イイ!! (1)
>>70
単なる煽りにそこまで言える貴方は優しいね。


73 :名無しさん 09/05/11 12:33 ID:f6SkBEmDrT (・∀・)イイ!! (1)
ただのチョコと造花のカーネーションだったけど喜んでくれた。
さて、父の日はどうしようか・・・


74 :削除人あぼーん 09/05/11 13:56 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


75 :名無しさん 09/05/11 20:50 ID:t6MWW7JfWD (・∀・)イイ!! (1)
今月のお小遣いも先月のお小遣いも貰ってなくて
その上父の誕生日が数日違いであってプレゼント代が無かったけれど、
二人とも美味しいものが好きだから、学校帰りにこんなものでごめんねと思いながらどら焼き買って帰った。

中学校は全然行ってなかったし
勉強も運動もできないし
ストレス溜まって八つ当たりしちゃったこともあったけど、
産んでくれてありがとう。これからもよろしくね。
学校に慣れてきたらバイトして、誕生日プレゼントはちゃんと自分で働いたお金であげるね。

って思いながらどら焼きあげた。
うちの母はまだ食べてくれてない。
明日になっても食べてなかったら自分で食べる予定。


76 :名無しさん 09/05/11 21:03 ID:qU8hC22oGQ (・∀・)イイ!! (1)
昨日買ってきたケーキ今日みんなで食べた
その日に食べるのでない場合は包装もちゃんと考えないと冷蔵庫では乾いてしまうな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【7:33】彼氏に履いてほしいジーンズの形は?
[設問] 彼氏や夫に履いてほしいジーンズの形はどれですか?
(彼氏がいない人は、いると仮定して答えてください)

1. http://www.e-levi.jp/sysimg/product/LV-EU513-0003/LV-EU513-0003_detail_07.jpg スキニー
2. http://www.e-levi.jp/sysimg/product/LV-08501-0042/LV-08501-0042_detail_06.jpg レギュラーフィット
3. http://www.e-levi.jp/sysimg/product/LV-US517-0001/LV-US517-0001_detail_06.jpg ブーツカット
4. http://www.e-levi.jp/sysimg/product/LV-EJ117-0001/LV-EJ117-0001_detail_09.jpg ルーズフィット

[選択肢] 1: よくわからない・特に履いてほしいものがない・見るのめんどくさ… 2: 1. スキニー 3: 2. レギュラーフィット 4: 3. ブーツカット 5: 4. ルーズフィット
[実施期間] 2009年5月10日 15時38分 〜 2009年5月11日 18時51分

24 :名無しさん 09/05/10 22:34 ID:hCiGl2zcEy (・∀・)イイ!! (3)
男の人のスキニーは股間がエロいので困る


25 :名無しさん 09/05/10 23:56 ID:pU8dQDqXLI (・∀・)イイ!! (1)
男の人のスキニーってピタピタじゃないんだね。
女の人の「デニム?レギンス?」ぐらいピタッとしたのを想像してたから、画像を見てほっとした。
ルーズフィット以外ならどれも好き。
あえて一つ選ぶならレギュラーフィットかな。


26 :名無しさん 09/05/11 00:00 ID:q8OzmCm.A3 (・∀・)イイ!! (2)
履いて欲しくても、その人が似合うかどうかはまた別問題だ。


27 :名無しさん 09/05/11 00:23 ID:7De3Mq1OVE (・∀・)イイ!! (1)
写真のスキニーならスキニーかな
もっとピタピタのスキニーなら普通のレギュラーの方がいい


28 :Em 09/05/11 02:07 ID:ayvBUr7Rqr (・∀・)イイ!! (4)
私は私の夫がレギュラーフィットとブーツカットのジーンズを
はいていることを好みます。彼の足は非常に長いのでブーツカットが
大変 彼に似合います。


29 :名無しさん 09/05/11 02:32 ID:KzJlnRtFQg (・∀・)イイ!! (1)
男のスキニーはなんか弱そう
レギュラーフィットって上から下まで同じ太さのもののことだよね?
それがいいです


30 :名無しさん 09/05/11 09:07 ID:r9diKi9G1z (・∀・)イイ!! (0)
男のブーツカットが気持ち悪い


31 :名無しさん 09/05/11 10:08 ID:KRfOwVg.Oe (・∀・)イイ!! (2)
パンクス系がスキニー履いてるのはイイ!
でも自分の彼氏だったら比較になっちまって困るな


32 :名無しさん 09/05/11 10:17 ID:D1SbuOKwrk (・∀・)イイ!! (0)
※ただしイケメンに限る


33 :名無しさん 09/05/11 12:04 ID:4gz_ETRcHi (・∀・)イイ!! (3)
ほんと人によるからなあ。
高校の時の数学の先生はバズーカのようなベルボトムはいてた。そのままガンダムのように飛んでいきそうだった。超かっこよかった。
バイトの同僚が珍しくまともなジーンズはいてきたんだけど、「パンツ丸見えの小汚ねージーパンじゃねーと似合わねーな(´・ω・`)」と言ったら(´;ω;`)ってなった。
でもエガちゃんには永遠に黒タイツはいてて欲しい。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:9】クレジットカード持ってる?
[設問] 本会員として自分名義のクレジットカードを持っていますか?
ここではVISA/Masterなどのデビットカードを除きます。
(スルガ銀行VISAデビットカード、イーバンクマネーカードなど)

[選択肢] 1: はい 2: いいえ
[実施期間] 2009年5月10日 23時2分 〜 2009年5月10日 23時5分

2 :名無しさん 09/05/10 23:03 ID:EP_OgFTRM7 (・∀・)イイ!! (1)
最近は会員カードがクレカになっていることが多いので増えすぎ。
なので使わないものから解約していってます。


3 :名無しさん 09/05/10 23:04 ID:htMSWcB,0K (・∀・)イイ!! (1)
コーポレートカードしか持って無い


4 :名無しさん 09/05/10 23:04 ID:UIm6NuGd8N (・∀・)イイ!! (1)
学生時代に作った上限10万円のカード1枚のみ。
そんなものでもあればなにかと便利。


5 :名無しさん 09/05/10 23:07 ID:Um0E4Id0K6 (・∀・)イイ!! (1)
P-one使ってます
なんでも1%引きは便利


6 :名無しさん 09/05/10 23:08 ID:.szbG2xXan (・∀・)イイ!! (2)
アンケ人数200人だったと思うけどだいぶオーバーしてる
こういうときってどっからモリタポ出るの?


7 :名無しさん 09/05/10 23:08 ID:7,9O7oWeTw (・∀・)イイ!! (1)
1枚は通信販売用、2枚目は店頭購入用にしてる


8 :名無しさん 09/05/10 23:08 ID:BW1oo1HngH (・∀・)イイ!! (2)
森買うのに使っているw


9 :名無しさん 09/05/11 02:17 ID:P,rHrM8QMU (・∀・)イイ!! (2)
職が無いので作れません


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(232人)を見る]

【9:25】母の日に欲しいプレゼント
[設問] あなたが母の日に、子供からもらったら嬉しいと思うプレゼントは何ですか?
アンケの対象は「またお前か」の人の対象より上で、適当なところで切りました。
子供がいない方も仮定の話で結構ですので、想像してみてください。

選択肢のセンスのなさは、『その他』で補ってくださるとありがたいです。

[選択肢] 1: 花・花束 2: 鉢植え 3: ケーキ・お菓子 4: 食品 5: 酒類・飲料 6: 外食 7: 手料理 8: アクセサリ 9: バッグ・財布 10: 靴 11: 小物・雑貨 12: 旅行 13: 映画・芝居 14: 現金 15: 商品券・ギフト券 16: 手紙・メール 17: 電話 18: 正直、すまんかった。男だ。 19: ●モリタポ● 20: その他 21: 肩たたき券*
[実施期間] 2009年5月8日 12時10分 〜 2009年5月10日 12時10分

16 :名無しさん 09/05/09 18:07 ID:t74V-c8_Cl (・∀・)イイ!! (3)
アンケの対象年齢であったことにちょっとショック…
特に結婚したいとは思わないけど


17 :名無しさん 09/05/09 18:27 ID:Hs5ounk3Ye (・∀・)イイ!! (2)
>>16
対象年齢的に29歳が一番若いはずだからそこまで気にせんでもええんちゃう?
と、男のおいらが言ったところで慰めにもならんかもしれんが


18 :名無しさん 09/05/09 21:23 ID:t74V-c8_Cl (・∀・)イイ!! (2)
>>17
ありがとう!
まさに29だけど、もっと大人の自覚を持たなければと思いました。
母には家電を贈ります。


19 :名無しさん 09/05/10 00:32 ID:32NFcy75vx (・∀・)イイ!! (3)
あなたが生まれてきてくれた事が一番のプレゼントなのよ


まぁ一生言うことのない台詞だ…'`,、('∀`) '`,、


20 :名無しさん 09/05/10 00:41 ID:4eH7BiJ3J2 (・∀・)イイ!! (3)
母は甘いものが好きなので今ザッハトルテ作ってる(`・ω・′)
もりもり食べさせて太らせてやんよ


21 :名無しさん 09/05/10 05:27 ID:Dg1P9Y76aY (・∀・)イイ!! (2)
>>20
コ、コラー!


22 :名無しさん 09/05/10 11:23 ID:Sa_BHG3EdF (・∀・)イイ!! (6)
近所のしまむらで探したエプロンを贈ったら「お金が欲しかった。」と言われ、
少ないこづかいから一生懸命考えたのに、とてもショックを受けた幼少期。
それ以来、わざわざプレゼントを買って母の日に贈ることはしなかった。
今思うと、母なりの気遣いと照れ隠しだったのだと思う。
数年前、ボロボロになった国語辞書を見兼ね新しいものを贈ったら、とても喜んでくれたから。
自分はまだ母になれないが、何をもらっても「ありがとう。」と感謝したい。


23 :名無しさん 09/05/10 12:25 ID:MmfRs_WFuw (・∀・)イイ!! (3)
>>20
ミルクレープを作った。
もっとクレープを薄く焼くべきだったと反省した。


24 :名無しさん 09/05/10 12:30 ID:7,9O7oWeTw (・∀・)イイ!! (3)
>>23
・油を薄く引く
・タネを落とす前に、濡れぶきんにフライパンを乗せて温度を下げる

 上に気をつけるとうまくいくよ!
 薄焼き卵の要領だよ!


25 :名無しさん 09/05/10 12:53 ID:MmfRs_WFuw (・∀・)イイ!! (3)
>>24
ありがとう!(´・ω・`)
がんばってみます。


[アンケートの結果(243人)を見る]

【10:30】GW中の旅行の移動手段
[設問] 旅行の主な移動手段はなんでしたか?
移動手段が複数ある場合は、下の優先順位の高いものを選んでください。
また、選択肢の中に移動手段がない方はモリタポを選んでください。
航空 鉄道 旅客船 バス 乗用車 自転車 徒歩
←高                         低→

[選択肢] 1: 航空 2: 鉄道 3: 旅客船 4: バス 5: 乗用車 6: 自転車 7: 徒歩 8: モリタポ
[実施期間] 2009年5月8日 0時12分 〜 2009年5月17日 0時12分

21 :名無しさん 09/05/08 08:10 ID:KGOVTgRm.X (・∀・)イイ!! (2)
乗用車だけど都市部に住んでるから1000円以上かかっちゃった。
でも走行距離にしては安かったよー。大都市も一律1000円にしてよ。


22 :名無しさん 09/05/08 08:13 ID:CXnH9xycsv (・∀・)イイ!! (2)
山手線、新幹線、自動車、自転車、ゴーカート
これぐらいかなw


23 :名無しさん 09/05/08 09:11 ID:k6m-M76r7. (・∀・)イイ!! (2)
市内を移動するのにバスで2時間かかったな…
電車だったら1時間40分短縮できたのに…


24 :名無しさん 09/05/09 00:25 ID:X8,OVv5T5G (・∀・)イイ!! (2)
基準で悩んだ。
実家に帰るのに飛行機+電車。
そこから家族で小旅行してそれは乗用車。
前回のアンケは後者の小旅行のつもりで答えた。
飛行機にしたけど、アンケ主の意図としては乗用車だったのかなあ。


25 :名無しさん 09/05/09 08:41 ID:PVai8oH8-J (・∀・)イイ!! (2)
もともと観光地に住んでいるので、徒歩で近所の観光地に行っただけ。


26 :名無しさん 09/05/09 12:22 ID:48SMgt24V7 (・∀・)イイ!! (2)
私鉄王国にいると自動車の必要性を感じない
GWで渋滞のニュースを見るたびに自家用車厨プギャーしております


27 :名無しさん 09/05/09 22:27 ID:ruEeE_HC6v (・∀・)イイ!! (2)
田舎だから出かけるってなるとどうしても車になっちゃうんだよなー


28 :名無しさん 09/05/09 22:44 ID:F9M51eQvHW (・∀・)イイ!! (2)
初めて夜行バスで東京まで行ったけど、意外と悪くなかったので機会があればまた行こうと思う


29 :名無しさん 09/05/10 05:16 ID:cP7VU2g80, (・∀・)イイ!! (2)
車でしか行けないとこだったので、車


30 :名無しさん 09/05/10 05:37 ID:Dg1P9Y76aY (・∀・)イイ!! (2)
新宿から山梨の河口湖まで日帰りで高速バス使って
行き(朝)は1時間20分
帰り(夜)は2時間30分位、遅れた
まぁ、仮眠も兼ねて移動したから悔いは無い


[アンケートの結果(753人)を見る]

1 2112222332442552662706 707 708 709 710777879 < >