文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552662772778 779 780 781 782880 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:22702.邪馬台国(200人) 2:8546.ガンダムシードデスチニー(50人) 3:21727.高知県の魅力(300人) 4:22669.トイレから出た後、手を洗いますか?(1,000人) 5:17029.8割が「電話番号が覚えられない」、5人に1人が「自分の携帯番号を覚えていない」―NTT-BJ調べ(500人) 6:16175.酒飲め坂本(^ω^;)(516人) 7:22608.あなたの好きな野球漫画/仕切り直し(1,000人) 8:22532.ひこにゃんVSせんとくん(500人) 9:22533.好きな筆記具(100人) 10:22520.専業主夫についての認識(500人) 11:22475.【男性限定】女性好きなの外見(1,000人) 12:22381.このトーンの呼び名は?(9人) 13:22450.width(250人) 14:22333.自分自身の外見・ファッション(1,000人) 15:22375.女性の露出について(1,000人) 16:14772.蒼星石ってかわいいよね?(200人) 17:22334.異性の好きな外見・ファッション(1,000人) 18:22319.漫画の作業用語、どれだけ分かる?(200人) 19:22248.映画館で映画を観るのに1800円は高い?安い?(3,000人) 20:22114.何時代好きですか?(1,500人) 21:21677.行ったことある都道府県(2,000人) 22:21717.自分のことを何と呼ぶ?(500人) 23:22250.女性の外見・ファッション(50人) 24:21843.四国八十八ヶ所巡り(200人) 25:22227.あなたの好きなサッカー漫画(1,000人) 26:21995.800日〜プロファイルを覗いて〜(330人) 27:11474.メガネフェチですか?(200人) 28:16043.【1000人に聞く】Googleに対するイメージ(1,000人) 29:21847.見た目と年齢(1,000人) 30:22036.リザードマン(1,000人) 31:21448.あなたの好きな国は?(1,000人) 32:22077.CLANNADは人生ですか?(50人) 33:22076.大学で入りたい入っていたサークル・部は?(2,000人) 34:22065.自宅の電話をフリーダイヤルにしている理由(2,000人) 35:17833.ラノベ(ライトノベル)を読む行為は読書ですか(50人) 36:22018.クレジットカードの色(2,008人) 37:21998.映画を観るときエンドロールが終わるまでまで観ますか?(843人) 38:21980.ゴミ袋一体型ゴミ箱が欲しいです(5,000人) 39:21999.映画館で携帯電話の電源切りますか?(842人) 40:21997.最近映画を映画館で観ましたか?(1,000人)

1 2112222332442552662772778 779 780 781 782880 < >

【1:18】邪馬台国
[設問] 邪馬台国って、結局どこにあったと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 近畿 3: 北部九州 4: 四国 5: ハワイ 6: その他
[実施期間] 2008年5月3日 1時59分 〜 2008年5月3日 2時12分

9 :名無しさん 08/05/03 02:07 ID:sk1ugVcUxB (・∀・)イイ!! (0)
畿内説が有力なのはわかるが…消えた国に対するロマンとして九州説をとりたい。
畿内説だと大和朝廷につながってしまう気がして…


10 :名無しさん 08/05/03 02:10 ID:,xISnv8b9t (・∀・)イイ!! (1)
みんなのこころのなかに


11 :名無しさん 08/05/03 02:10 ID:4Qg3i.zuR0 (・∀・)イイ!! (1)
南海の邪馬台国なんて本もあったなぁ。
結論が出そうで出ないから夢があるよね。


12 :名無しさん 08/05/03 02:12 ID:fsGhR4wn4S (・∀・)イイ!! (1)
>>9
同意


13 :名無しさん 08/05/03 02:12 ID:0T9ZkYwnf6 (・∀・)イイ!! (1)
東京大学の学者 九州説
京都大学の学者 近畿説


14 :名無しさん 08/05/03 02:15 ID:sYZQ3kuvw1 (・∀・)イイ!! (2)
つい先日テレ東で放送された歴史ミステリーに感化されて
四国説になびいてます


15 :名無しさん 08/05/03 06:18 ID:nk54uPyvTJ (・∀・)イイ!! (3)
わからないからこそミステリアスな魅力がある


16 :名無しさん 08/05/03 07:22 ID:TK40lTCV5t (・∀・)イイ!! (1)
邪馬臺(台)国じゃなくて邪馬壹(壱)国の写し間違いじゃないかって説もあるね。
そう言う意味で邪馬台国は無い。
ただし、卑弥呼が治めていたクニはどこかに必ずある。


17 :名無しさん 08/05/03 11:46 ID:ercPw,DOLw (・∀・)イイ!! (1)
>2 近畿 65 (32.5%)
>3 北部九州 65 (32.5%)
ちょうどぴったしとか…さては、絶対誰か狙ってたな?w
>>16
邪馬台国もだが、卑弥呼もかなり謎に包まれてるよな?
卑弥呼はほとんど外に出なかった。出ても顔は隠されてたとか…
いつか、こんな謎解ける奴出てくるんかなぁ?出て来たらマジ凄いなw


18 :名無しさん 08/09/07 15:33 ID:6ueqXEJ6ad (・∀・)イイ!! (0)
>>7
こんなミステリーを考えてみた
「悲愴の金印」監督・和泉聖治
畿内考古学研究所副所長・石本浩伸(六角精児)は、奈良県纏向遺跡にて「親魏倭王」印を発掘した。
これが本物ならば、この不毛なる邪馬台国論争、文献学者VS考古学者の戦いも、考古学者の勝利で終わる事となる。
研究所は一週間後に公開鑑定を行うことを発表した。石本は一躍時の人となり、「発見者」「和製インディ・ジョーンズ」
などとマスコミから呼ばれた。
だがしかし、公開鑑定の結果、金印は「最近作られた贋作」と言う結果となった。
研究所は「何者かに摩り替えられた疑いがある」と発表した。
研究所の殆どの人間は石本の無罪を信じたが、只一人、昔から石本と親しかった研究所員・森高一郎(河原さぶ)だけは彼を疑った。
独特の文献学的手法に定評のある文学博士・安田実(高嶋政伸)、
独特の仮説を唱え、一部からカルト的人気を誇る神話学者・古市岳夫(伊東史朗)と出会った森高は、
真相を追究するために動き出す。
一方、己の無実を証明しなければならなくなった石本も、
「石本捏造説」に疑問を感じた唯一の九州論者、唯物史観歴史学者・藤本清太(岸部一徳)と出会い、
己の無実の証明と本物の金印を見つけ出すために動き出す。
本当に石本は金印を捏造したのか。捏造したのでないならば、誰の仕業なのか。
何が真実で、何が間違っているのか。石本と森高、本当にどちらかが正しいのか。真実は存在するのか。
混迷を極める邪馬台国論争の深層に切り込む、本格派ミステリー登場。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:9】ガンダムシードデスチニー
[設問] 種死の最終話見てない藻いらにどんな内容だったか教えてくれよん。

嘘は書くなよ!絶対にな!トリップ付きの面白回答には罰としてモリタポ送っちゃうからな!

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2005年10月2日 21時6分 〜 2005年10月2日 21時22分

2 :名無しさん 05/10/03 01:19 ID:5478d9a8b9 (・∀・)イイ!! (1)
つまんねー

って事で送っといたから覚悟しやがれ。


3 :泉 こなた 07/12/10 16:59 ID:.5-zwqhpKu (・∀・)イイ!! (-1)
ミーア!×100


4 :泉 こなた 07/12/10 17:01 ID:.5-zwqhpKu (・∀・)イイ!! (0)
イラク戦争をアメリカ視点からと、ロシア視点から描くなんてすごい
戦争の諌め方だと思いました。


5 :泉 こなた 07/12/10 17:03 ID:.5-zwqhpKu (・∀・)イイ!! (0)
次のガンダムは貴族の晩餐会での政治話の話ですか。
下品ですね。


6 :泉 こなた 07/12/10 17:05 ID:.5-zwqhpKu (・∀・)イイ!! (0)
その次は是非とも、バブル期の人達が老人になったら、
世界に及ぼすものを描いて欲しいものです。


7 :涼宮 ハルヒ 08/02/17 16:52 ID:Zdy1E4a,Mx (・∀・)イイ!! (0)
福田嗚咽男だからね


8 :シク教av俳優 08/05/02 23:20 ID:a36FoUyhmn (・∀・)イイ!! (-1)
月光======================================


9 :天照大神 08/09/10 14:59 ID:BDi.UM.2up (・∀・)イイ!! (0)
サンドイッチマン


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【3:29】高知県の魅力
[設問] 以前のアンケートで残念にも最下位となってしまった高知県ですが、
アンケートに答えていただいた方の15%は高知に行ったことがあるとの回答です。

そこでぜひとも最下位を脱却すべく高知県の魅力を存分に語ってください。
私としては坂本龍馬や四万十川というイメージなんですがねぇ。

[選択肢] 1: もりたぽ が手にはいること 2: その他 3: お酒* 4: 四万十川* 5: 足摺岬* 6: 無い* 7: 土佐弁* 8: うどん* 9: 鰹のたたき* 10: 播磨屋橋* 11: 龍河洞* 12: 桂浜* 13: 広末涼子* 14: 自然*
[実施期間] 2008年3月16日 0時40分 〜 2008年3月17日 20時48分

20 :名無しさん 08/03/17 01:23 ID:rI2CpGUbGf (・∀・)イイ!! (0)
決して魅力に欠けてるわけじゃないんだ
ただ行く機会がなかなかないだけの事
ある意味沖縄よりも遠いかも知れないが

こういうのを見て星がきれいそうだとか想像してる
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%AB%98%E7%9F%A5


21 :名無しさん 08/03/17 18:33 ID:5wTHL,QVYc (・∀・)イイ!! (0)
男が男らしい


22 :名無しさん 08/03/17 20:25 ID:.cArMdZ6hY (・∀・)イイ!! (1)
桂浜や足摺岬のいい思い出を吹き飛ばす、ある意味印象的だった闘犬場内の匂い
すごかった


23 :泉 こなた 08/04/13 08:45 ID:0StD_bCRp1 (・∀・)イイ!! (0)
黒崎恵に頼むべし


24 :泉 こなた 08/04/20 20:05 ID:BB-xdsIosd (・∀・)イイ!! (0)
月光・・・・・・・・・・・・・っよろしくっ!!!!!!!!!!!!!!!!


25 :泉 こなた 08/04/24 21:21 ID:jFHjmNkXdb (・∀・)イイ!! (0)
佐藤渚が結婚するんだって。


26 :名無しさん 08/04/24 22:32 ID:9SF3EULezN (・∀・)イイ!! (-1)
龍河洞は冒険気分で楽しかった&涼しかった。
ひろめ市場ってのが高知城の近くにあるけど美味しく楽しめたよ!
あとは動物関係でわんぱーくこうち、無料で楽しめる。
桂浜水族館はこじんまりしているけど「アカメ」という魚に感動しました。


27 :名無しさん 08/04/24 22:54 ID:kHZ7mq62S8 (・∀・)イイ!! (-1)
20年前に四万十川の川原でキャンプした。
夜空がものすごくきれいで、ゆっくり移動していく人工衛星も肉眼で見えた。
あれよりきれいな星空はその後見てない。
なので自分の中では高知=星空になってしまった。


28 :シク教av俳優 08/05/02 22:39 ID:a36FoUyhmn (・∀・)イイ!! (0)
風水士の逆子?


29 :名無しさん 08/12/01 19:35 ID:96RgQmw7q5 (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず白バイ衝突事故は警察ダメすぎだろ
観光で行った時ちょうどふざけてた友達が撮ってた動画に・・・

裁判官も金もらってるしな なんだよあの誰とも目を合わせない態度はまっすぐ前を向けよな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:82】トイレから出た後、手を洗いますか?
[設問] 男性はトイレから出た後、手を洗わないということを耳にしました。
さすがに偏見かもしれませんが、身内の男性に伺ってみたところ、実際に洗わないという方も何人かいました。
正直言って信じられない話です。

というわけでお尋ねします。
「トイレから出た後、手を洗いますか?」

もしかしたら女性の方も表向き「洗う」と言ってるに過ぎないこともあるかもしれませんので、男女一緒にお尋ねします。
性別については、実際ご自身がトイレを利用されてるほうでお考え下さい。

[選択肢] 1: 【男性】必ず洗う 2: 【男性】大の後のみ洗う 3: 【男性】大小関わらず、著しく(実や汁などで)手が汚れたときのみ… 4: 【男性】まず洗わない 5: 【女性】必ず洗う 6: 【女性】大の後のみ洗う 7: 【女性】大小関わらず、著しく(実や汁などで)手が汚れたときのみ… 8: 【女性】まず洗わない
[実施期間] 2008年5月2日 1時3分 〜 2008年5月2日 6時8分

73 :名無しさん 08/05/02 11:40 ID:Y7RpHc56hh (・∀・)イイ!! (1)
結論から言うと今は大小関係なく手を洗ってるけど、
昔は小の時は洗って大の時は洗わなかった。

なぜかというと(昔の俺の考えとしては)
「小はチンコを直接触ってるから汚いので洗う。
大は紙越しに拭いてるだけだから汚れないので洗わない。」
だった。
今は紙越しでも菌はつくという話を聞いて洗ってるんだけど。

だから設問に「大の後のみ洗う」があって「小の後のみ洗う」がなくて違和感があったり。


74 :名無しさん 08/05/02 12:44 ID:Fmq3t7Cc2t (・∀・)イイ!! (0)
大小両方の時だけ洗います。


75 :名無しさん 08/05/02 12:51 ID:Fmq3t7Cc2t (・∀・)イイ!! (1)
トイレに行っても出ない時(便秘の時のうんこ、緊張しすぎの時のおしっこなど)は
洗いますか?


76 :名無しさん 08/05/02 13:15 ID:QsU.PBXXJ8 (・∀・)イイ!! (1)
そもそも大便の菌は、全て自分の身体の中で育成しているものだろ。
おしっこは無菌だしな。

まあ、手は洗うけどな。
「洗ったあと、ハンカチで拭かない」という選択肢なら拭かないタイプ。


77 :名無しさん 08/05/02 13:17 ID:yHjnc5ok3n (・∀・)イイ!! (1)
男です
家の中では全然洗わないけど外では大小どちらのときでも洗います。


78 :名無しさん 08/05/02 15:09 ID:Or7PUOspr2 (・∀・)イイ!! (1)
家でも外でも絶対洗う。
化粧直しするためだけに入っても洗う。


79 :◆MachDatVXM 08/05/02 15:12 ID:AGLKuFmQl1 (・∀・)イイ!! (2)
中国人(少なくともうちの会社に常駐している人たち)の多くはトイレの後、手を洗いません。
最初は奇異に感じられましたが、なれればどうってこと無いものですね。


80 :名無しさん 08/05/02 16:23 ID:txKJuae91v (・∀・)イイ!! (-1)
p2やりたいのでモリくだしあ


81 :名無しさん 08/05/02 17:52 ID:8Jmn4gDoOJ (・∀・)イイ!! (1)
アンケの回答数で見る限りほとんどの人は洗ってるようだが
洗わない人も結構見かけるんだよな

あとハンカチもってないか使わない人が非常に多い


82 :名無しさん 08/05/03 09:08 ID:4PMycXSbss (・∀・)イイ!! (0)
家では大小どちらも洗いません
トイレのあと、手で何か食べる必要があるときは洗います
外では誰が触ったかわからないトイレのドアノブとか触る必要があるから必ず洗います


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:34】8割が「電話番号が覚えられない」、5人に1人が「自分の携帯番号を覚えていない」―NTT-BJ調べ
[設問] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000011-rbb-sci

(中略)自分の携帯番号(持っていない場合は自宅の番号)を覚えていますかとの問いには、19.3%が「いいえ」と答え、とりわけ女性で「いいえ」と答えたのは26.0%に上った。

だってさ。

ところでおまいら自分の携帯番号(持っていない場合は自宅の番号)を覚えていますか?

[選択肢] 1: はい 2: いいえ 3: その他
[実施期間] 2007年6月28日 22時18分 〜 2007年6月28日 23時27分

25 :名無しさん 07/06/29 04:29 ID:GV-NR1ozan (・∀・)イイ!! (-6)
>>22
元?


26 :25 07/07/01 11:05 ID:,UwYqUq_Ww (・∀・)イイ!! (-1)
うひょ。何故 25が「だめぽ」されてるのか判らない。

「NTT-BJ調べ」とここの結果は逆だから、
「元?」って 22 に問い掛けたのに。


27 :名無しさん 07/07/03 22:17 ID:-kKeC4tlbC (・∀・)イイ!! (1)
>>26
逆じゃないからさ


28 :名無しさん 07/07/04 11:03 ID:rE8s.CVOGG (・∀・)イイ!! (0)
つい最近やっと覚えた
メールアドレスは覚えてるんだけどなぁ
まあ、ずっと変えてないからだけど


29 :25 07/07/04 11:42 ID:d2NMHVBo1, (・∀・)イイ!! (3)
あーー、俺が勘違いしてたのか。

覚えられない 8割
自分の番号覚えていない 2割

だから、ここのアンケも近いのね。

22さん、つまらぬ問掛けすみません。
27さん、優しく気付かせて下さってありがとうございました。

はぁ〜 orz
(恥じ晒し age)


30 :名無しさん 07/07/04 15:48 ID:BFjza--lo3 (・∀・)イイ!! (0)
新規で変えたばっかりだから、まだ覚えてない
でも5年前の携帯番号未だに覚えてる…
その後に変えた番号なんてすっかり忘れちゃってるのに


31 :名無しさん 07/08/19 13:37 ID:5OjzCCgjP- (・∀・)イイ!! (-2)
携帯番号を覚えれない方々がぞろ目なんかにするのかな?。所で、最初の090・080が一杯になれば099とか088に最初の数字がなったりするんでしょうかね?。


32 :名無しさん 08/05/02 00:19 ID:9MaX_UmmJW (・∀・)イイ!! (0)
どんだけ頭悪いんだよ


33 :名無しさん 08/05/02 00:29 ID:tgP1Zd2jfH (・∀・)イイ!! (0)
>>31
鹿児島や高知はどうするんだよww
市外局番の099は鹿児島、088は高知なんだよ。
ドジな人が携帯番号1ケタ入れ忘れると鹿児島や高知にかかってしまうぞ。


34 :名無しさん 08/05/02 01:43 ID:LBLKkfblyQ (・∀・)イイ!! (0)
電話機能使わないから覚えてないよwwww


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:23】酒飲め坂本(^ω^;)
[設問] ところでおまいらYMOって知ってる?(^ω^;)

[選択肢] 1: 知ってる 2: 知らん
[実施期間] 2007年5月12日 23時20分 〜 2007年5月13日 0時29分

14 :名無しさん 07/05/12 23:55 ID:A2LdNJkGKO (・∀・)イイ!! (1)
YMOってなんて読むの?イモ?


15 :名無しさん 07/05/12 23:59 ID:.KHG-hZ2rG (・∀・)イイ!! (1)
>>14
それはスネークマンショーでの読み方。w


16 :名無しさん 07/05/13 00:00 ID:Pi1x.pZ.QU (・∀・)イイ!! (0)
>>13
ありがとうございます
昔からずっと気になっていたんですが、やっとすっきりして安心できました


17 :名無しさん 07/05/13 00:00 ID:30SxzXPvaV (・∀・)イイ!! (1)
ワイエムオー。正式には「イエロー・マジック・オーケストラ」と高校生のボクが言ってみる。
ちなみに「ビハインド・ザ・マスク」が好き。


18 :名無しさん 07/05/13 00:00 ID:0CBJpoy7jQ (・∀・)イイ!! (-1)
ライディーンはなぜか携帯電話内蔵の着メロになってたな。


19 :名無しさん 07/05/13 00:01 ID:7u2cka3PBa (・∀・)イイ!! (0)
YMOと言ったらタンスじゃねwww


20 :名無しさん 07/05/13 00:09 ID:.xptMy77q5 (・∀・)イイ!! (-1)
ああ、ここ見て初めてなんなのか分かった
てっきりメディアソリューションとかどっかの工房とかそんなのだと思ってたよ


21 :名無しさん 08/05/01 03:58 ID:X2dXNAPBNl (・∀・)イイ!! (-3)
>>12
馬と云えばLegsだろ
http://www.youtube.com/watch?v=JJrSTAv0-tw
マリックに汚されてしまったがな


22 :名無しさん 08/05/01 15:23 ID:c8hsE1RzXu (・∀・)イイ!! (-2)
「酒飲め坂本」は「tighten up」の間奏部分


23 :名無しさん 08/05/01 17:06 ID:BXiqtCAG0n (・∀・)イイ!! (-1)
リアルタイムは小学校2年生のとき。
小学校6年生の親戚の家に遊びに行って聞かされたな。
その親戚は中学の先輩から聞かせられたらしいが。

あまりベストなどには収録されてないが、「MAD PIERROT」が好きだ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(516人)を見る]

【7:39】あなたの好きな野球漫画/仕切り直し
[設問] 山の様にあると思いますが、お好きな野球漫画を教えて下さい。
今回は2chトーナメントに使うかもしれないし、使わないかもしれないので今回は1モリで。
その代わり5個まで選べる様にしました。

大変失礼しました、その他の項目を追加するのを忘れていたので仕切り直します。
野球が嫌い、まんがが嫌いな方はもりたぽをどうぞ。

[選択肢] 1: ドカベン 2: おおきく振りかぶって 3: 巨人の星 4: キャプテン 5: すすめパイレーツ 6: 大甲子園 7: 甲子園の空に笑え! 8: 新約「巨人の星」花形 9: 県立海空高校野球部員山下たろーくん 10: 男どアホウ甲子園 11: かっとばせ!キヨハラくん 12: 野球狂の詩 13: 逆境ナイン 14: ストッパー毒島 15: MAJOR 16: ササキ様に願いを 17: やったろうじゃん!! 18: メイプル戦記 19: 侍ジャイアンツ 20: ラストイニング 21: バツ&テリー 22: 一球さん 23: プレイボール 24: フリフリ!イチローくん 25: なんと孫六 26: H2 27: ROOKIES 28: もりたぽ 29: その他 30: タッチ* 31: 奈々ちゃんかわいいよ奈々ちゃん* 32: あぶさん* 33: アストロ球団* 34: がんばれタブチくん* 35: ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん* 36: おれはキャプテン* 37: 地獄甲子園* 38: ナイン* 39: ドラベース* 40: 緑山高校* 41: わたるがぴゅん!* 42: バッテリー* 43: アパッチ野球軍* 44: 格闘料理人アウディ* 45: Mr.FULLSWING* 46: 4P田中くん* 47: ダイヤのA* 48: ショー☆バン* 49: クロスゲーム* 50: ない* 51: サザエさん* 52: 名門!第三野球部* 53: ONE OUTS* 54: 球道くん*
[実施期間] 2008年4月29日 15時17分 〜 2008年4月29日 17時44分

30 :名無しさん 08/04/29 16:46 ID:mRNO-PmNTH (・∀・)イイ!! (1)
カスフルってどれ?


31 :名無しさん 08/04/29 16:46 ID:ingSqay6Pn (・∀・)イイ!! (1)
モーニングで2年くらい前に連載してたやつの名前が思い出せない


32 :名無しさん 08/04/29 16:50 ID:HM_o6o6X6t (・∀・)イイ!! (1)
>>30
Mr.FULLSWING
ジャンプで連載してた作品
ジャンプスーパースターズにも出演


33 :名無しさん 08/04/29 16:53 ID:xCjscSQ3lY (・∀・)イイ!! (0)
ビジネスジャンプで連載してたONEOUTS
野球マンガへのアンチテーゼ的でオススメ


34 :名無しさん 08/04/29 17:01 ID:mRNO-PmNTH (・∀・)イイ!! (1)
>>32
ありがとう
追加項目で糞アンケと言われてもなぁ
25がコソアンのシステム知らないだけかもしれんけど

でも好きな人も居るだろうから25みたいな書き方は
感心しないよね、単純に嫌いだと書けばいいのにね


35 :名無しさん 08/04/29 17:08 ID:jSPua5azI5 (・∀・)イイ!! (2)
あだち充のは野球要素を絡めただけの恋愛漫画ですよね


36 :名無しさん 08/04/29 17:32 ID:YAKuQTzImC (・∀・)イイ!! (1)
名門!第三野球部は意外と面白い


37 :名無しさん 08/04/29 17:33 ID:hjvQJq53BA (・∀・)イイ!! (2)
アパッチ知らない人も多いよね
たまたま友人がDVDBOX持ってたから見せてもらったけど
今じゃ放送禁止用語のオンパレードで発禁なのかな?

30秒くらいのとこで 球とれなくて吹っ飛ぶのが何度見てもおもしろい
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GpnOaGTRa5c


38 :名無しさん 08/04/29 17:36 ID:A9E53nd9nx (・∀・)イイ!! (1)
泣くな!イノマティ


39 :名無しさん 08/04/29 17:41 ID:SBu_sb_7if (・∀・)イイ!! (1)
ドリームス


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:48】ひこにゃんVSせんとくん
[設問] 方向性は違えども、全国的に有名なご当地キャラですね。
あなたはどちらに好感を持ちますか?

ひこにゃん…滋賀県彦根城のキャラクター。彦根藩主を雷雨から救ったとされるぬこがモデル。
せんとくん…奈良県平城京遷都1300年祭のキャラクター。小坊主の頭部に鹿の角を刺した、冬虫夏草みたいなやつ。

[選択肢] 1: モリタポ 2: ひこにゃん 3: せんとくん 4: どちらか片方(または両方)知らない
[実施期間] 2008年4月26日 1時57分 〜 2008年4月26日 3時29分

39 :名無しさん 08/04/26 05:20 ID:Hf0jo1p22k (・∀・)イイ!! (-1)
奈良県民のセンスが疑われるから
一般の人の投票で選んでほしかった


40 :名無しさん 08/04/26 07:36 ID:g-b0w3kvq8 (・∀・)イイ!! (0)
>>39
簡単に言うけど 本気でそれやるなら
県民全体に告知して平等に投票の機会を設けないとフェアじゃないだろうし
そんなことしたら投票の段階だけで何千万もかかるよ
広報のためのキャラ選びに広報が必要という無駄が発生する。万博クラスならやるかもしれないが…

ネットなんかでちょこっと募集したってン百万単位になるし、
それでは少人数だったり偏ったり組織票でデキレース必至 危なくてやってられないってなる。
気持ちはわかるけど、ああいう仕組みはある程度は仕方ないんだな。
本気で奈良県民のセンスだなんて思う人いないから大丈夫だよ


41 :名無しさん 08/04/26 08:12 ID:twdvPhR2Sa (・∀・)イイ!! (0)
まぁせんとくんがびんちょうさんみたいなのだったらそれはそれで嫌だわ


42 :名無しさん 08/04/26 11:54 ID:dVtobGDV1a (・∀・)イイ!! (-1)
ひこにゃんって、江戸村のにゃんまげ系列のキャラだな


43 :名無しさん 08/04/26 11:54 ID:S9hVJ0i3Iw (・∀・)イイ!! (-1)
アンケタイトルは「ひこにゃんVSせんとくん」だが、票的には「モリタポVSせんとくん」だったな。


44 :名無しさん 08/04/26 14:43 ID:DjafjcWoIU (・∀・)イイ!! (-1)
http://www.uwamuki.com/j/130020080308/index.html
↑これが結構参考になるかと思う。

http://cache.nyora.net/4_mrv-w2/HyZMDhkF/9LGRf4HM/XFOP-rnd/wgzocpLe/zqrMaYO5/GFAnkio3/IY67c-ht/GxDAHLEx/7yxL7HkH/hksa0Q/476858.jpg
あとはコレww


45 :名無しさん 08/04/26 15:51 ID:epQJjxnsQ3 (・∀・)イイ!! (-1)
印象の奴はこれ21332

公募の話は進んでるんかな


46 :37 08/04/26 18:38 ID:Wlk0vvvT.F (・∀・)イイ!! (-1)
>>44
>37で言ったには下の段のURLの上から3段目左から2つ目だが
3段目右から2つ目や上から4段目左から1つ目は普通にOKじゃないか?

つうか、4段目左から1つ目奴なら
「色々と意見がありましたので意見を取り入れまして絵柄のマイナーチェンジを図りました」
とか「せんとくんの弟分が出来ました(以降、暗黙のうちに事実上のw)」
とかで多分大半の人が納得できるような気がw


47 :名無しさん 08/04/26 20:11 ID:aDY265svIq (・∀・)イイ!! (-1)
>>42
にゃんまげは飛びつかれることを想定した選考になってる
まあひこにゃんの運動能力もそこそこあるようだが
ttp://jp.youtube.com/watch?v=mWbpLVKXHAo


48 :名無しさん 08/04/26 22:09 ID:_pOVzXIDb6 (・∀・)イイ!! (0)
>>9
検索してみたが、あれ目4つあるの?

>>10
youtubeで見た
是非とも中の人に会いたいw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:16】好きな筆記具
[設問] キーボードに押されて「ものを書く」事が減ってきた今日この頃。
最も好んで使う筆記用具は?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 油性BP(ボールペン) 3: 水性BP(ゲル含む) 4: MP(シャープペンシル) 5: FP(万年筆) 6: 鉛筆 7: サインペン 8: ポスカ 9: 油性マジック(油性マーカー) 10: ミリペン(ピグマ) 11: 蛍光マーカー 12: 色鉛筆 13: クレヨン 14: クーピーペンシル 15: チョーク 16: つけペン 17: ガラスペン 18: 筆ペン 19: 筆 20: 任意
[実施期間] 2008年4月26日 2時32分 〜 2008年4月26日 2時41分

7 :名無しさん 08/04/26 02:41 ID:g-b0w3kvq8 (・∀・)イイ!! (0)
ポスカのマット感がたまらない


8 :名無しさん 08/04/26 02:45 ID:r_E4fcp8B. (・∀・)イイ!! (0)
仕事のときはボールペンでメモとるのが普通なんだけど
自分で何か書くときはやっぱ鉛筆が好きだなぁ
消せるという意味ではシャーペンも同じなんだけど鉛筆の適度な軟らかさが好き。


9 :名無しさん 08/04/26 13:19 ID:rMrlRcWP0i (・∀・)イイ!! (-1)
鉛筆独特な濃淡とかやわらかい文字感が好きなんだけど、
削るのはめんどうなのでシャーペンを使ってます。
で、2Bとか4Bとか濃い目の芯を使用して鉛筆的な感じをだそうとしています。


10 :名無しさん 08/04/26 13:32 ID:55VSXMei.O (・∀・)イイ!! (1)
小学校卒業時に買った100円シャーペンをいまだに使ってる。
すでに20年近く経過。けっこうもつもんだね。


11 :名無しさん 08/04/26 13:32 ID:cFlU-s7TMm (・∀・)イイ!! (0)
ゲルタイプのボールペンが好き。
広告とかミスプリントをホチキスで止めたメモ用紙に考えたことを端から書いて、
間違えや要らない部分は一本線で消す。
ガーーーーーーーーーーーっと書いて、ガーーーーーーーーっと消せるし
削ったり折れたりしないから筆記用具にアイディアを邪魔されないのがイイ。


12 :名無しさん 08/04/26 14:09 ID:qsya_2gIrz (・∀・)イイ!! (-1)
>>11
>アイディアを邪魔されない
なるほど、それわかりますー。ゲルタイプは太目のボールのなめらかさがいいな。

自分は鉛筆好きですがやっぱ複数用意しておきますね。
勢いついてるときは磨り減ったらとっかえひっかえで書きますが
やたら折れちゃったりするときは、リキ入りすぎてるのかな、と深呼吸。
鉛筆をカッターとかナイフで削るのも気が落ち着いて好きなんですよ。


13 :名無しさん 08/04/26 16:01 ID:epQJjxnsQ3 (・∀・)イイ!! (-1)
普通の筆記はDrグリップとか保険会社がくれた普通のボールペンとか
案外これのいいのはなかなかないので大事にしてる
水性のいい奴も物色してるがこれぞというのはまだないな

FAXは太字が書きやすい水性サインペン
筆圧が軽くて済むので色つきのはメモとかにも使うがたまに水濡れで悲惨なことになる

絵の下書きは2B芯いれたシャーペン
輪郭線は耐水性の細いサインペンだがこれのいい奴もなかなかない

寝床メモ用のはナンジャタウンのライトつきボールペンで
懐中電灯兼用


14 :名無しさん 08/04/26 16:04 ID:dVtobGDV1a (・∀・)イイ!! (-1)
>>10
うらやましい…
自分は筆圧が高いらしく、シャーペンは口金?の部分がダメになって長く使えない


15 :名無しさん 08/04/26 16:14 ID:nWfuqGG1Ef (・∀・)イイ!! (0)
>>14
口が金属じゃなくて、プラスチックが一体になってるやつなら
結構長持ちするよ
たっかい製図用のシャーペンは何本も潰したのに、普段使ってる
100均のやつはすでに10年もの


16 :名無しさん 09/09/20 20:46 ID:gBPVO,29-2 (・∀・)イイ!! (0)
私は羽だね。
切れ込みを入れてインクで書くんだ。。。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【10:33】専業主夫についての認識
[設問] タイトルのまんまです。
あなたの「専業主夫」に対する考え・認識にもっとも近いものをチェックしてください。

===================================================================

■■■補足■■■

●構わない/どうかと思う
あなたの願望・もしくは現在の環境抜きで答えてください。
 ○構わない=「専業主夫」という存在が社会に在ることについて、
       客観的に理解がある。もしくは容認している場合。
 ○どうかと思う=「専業主夫」という存在が社会に在ることについて、
       客観的に理解しかねる場合。

●ケース次第で俺もなりたい/ケース次第で私も養いたい
●だが俺は/私は断る
●既に専業主夫だ/私の夫は専業主夫だ
あなたの願望・もしくは現在の環境を答えてください。
 ○ケース次第で…=パートナーとの関係・収入次第で、かつ法的な不備も改善されれば
       自分もしくはパートナーが専業主夫でも構わない場合。もしくはそういった環境を望む場合。
 ○だが断る=パートナーとの関係・収入、法的不備の改善改悪に関わらず
       自分はそのような環境を望まない場合。
 ○既に専業主夫=あなたもしくはパートナーが既に専業主夫として家庭内で活躍されている場合。(既婚者のみ)

[選択肢] 1: 【男性】構わない。ケース次第で俺もなりたい。 2: 【男性】構わない。だが俺は断る。 3: 【男性】構わない。俺も既に専業主夫だ。 4: 【男性】どうかと思う。だが俺はなってみたい。 5: 【男性】どうかと思う。だが俺は専業主夫だ。 6: 【男性】どうかと思う。 7: 【女性】構わない。ケース次第で私も養いたい。 8: 【女性】構わない。だが私は断る。 9: 【女性】構わない。私の夫も既に専業主夫だ。 10: 【女性】どうかと思う。だが私は養いたい。 11: 【女性】どうかと思う。だが私の夫は専業主夫だ。 12: 【女性】どうかと思う。 13: もりたぽ
[実施期間] 2008年4月25日 15時21分 〜 2008年4月25日 16時32分

24 :名無しさん 08/04/25 16:35 ID:0ok0qSGRey (・∀・)イイ!! (1)
>>23
>金魚及びぬこの世話。
なんか可愛いと思ったw
俺でよければいつでも行きますw


25 :名無しさん 08/04/25 16:44 ID:BMAMHSXjB1 (・∀・)イイ!! (0)
>>24
まぢすかああああああああああああ
おいらの世話は要らないから,ぬこと金魚ちゃんをとにかく頼みたいのだ


26 :名無しさん 08/04/25 16:46 ID:fXlpsU7HC7 (・∀・)イイ!! (-4)
>>22
そうかもしれませんが、「みんなと違うと恥ずかしい」に男らしさは関係ないので、
男のプライド、なんて格好良く言ってほしくないという意味で書きました。
>>22
そうかもしれませんが、「みんなと違うと恥ずかしい」に男らしさは関係ないので、
男のプライド、なんて格好良く言ってほしくないという気持ちで書きました。
プライドとは矜持、守るためには世間と戦うような積極的なものであって欲しいです。
個人的な勝手な理想論ですみません


27 :名無しさん 08/04/25 16:47 ID:0ok0qSGRey (・∀・)イイ!! (0)
>>25
むしろあなたの世話を(ry


28 :名無しさん 08/04/25 16:54 ID:0ok0qSGRey (・∀・)イイ!! (1)
>>26
理由が「みんなと違うと恥ずかしい」だとしても、
自分が恥だと思うこと、自分がするべきでないと思うことをしない訳ですからプライドでよろしいかと
そもそも、男のプライドって格好良いですかね?
要は自分を守りたいという意味ですよ?


29 :名無しさん 08/04/25 16:59 ID:XUkEPvo8AS (・∀・)イイ!! (-1)
金魚とぬこの世話か・・・
ペット大好きなんだよな、ウサギも飼いたい(*´Д`*)
俺はマッチョな方?だけどプニプニマッチョなんだよな^^^;

>>26 男のプライドと言うより世間の目、特に排他主義的な日本では
男女問わず先駆者、前衛的な行動を起こす者に対しては風当たりが大変強い。

その意味で、世間に認知してもらう、又は認知させる為に
確りとした自我を確立出来ている、経済的自立だけではない本当の意味での自立が必要かと。


30 :名無しさん 08/04/25 17:20 ID:w75ouTYqQe (・∀・)イイ!! (-1)
私は働くことが楽しいので、お互いの合意&諸問題をクリアできればおk
世間体は気にならない。
でも、ラクしたいだけの男性は好みじゃないので、
何かしらの考えをもった上で、専業主夫に名乗り出てほしい。


31 :1 08/04/25 18:17 ID:EH0g8VIXPV (・∀・)イイ!! (0)
回答ありがとうございました。

以下私事。
私は未婚ですが、結婚を前提にパートナーと同棲していたことがあり
いくら家の中のことをこなしていようと、無収入であるという後ろめたさで
パートナーと対等に接せなくなってしまった過去がありました。
(それと相手の生活習慣を加味した家事自体も、恥ずかしながら得意ではなかった)
うっかりとはいえ>>18が指摘された「養う」以外の言葉が思い浮かばなかったのは
私のなかでそういった認識やコンプレックス・自尊心があったからなのだと思います。
我侭と言われればそれまでですが、パートナーや将来生まれるであろう子供を支える
安定した経済力を得るまで、私は結婚しないと決め、働くことを選びました。
#誤解を招きそうですが家の中に入る方を下に見てるのではありません。
 家事をすることと、経済的に依存することが苦手なだけで、ただの私の我侭です。

…そんな経緯で、男性が家の中に入るということについて非常に興味を持ち
今回の質問に至りました。


>>21>>29の指摘されたことをはじめ、まだまだ問題は山積みでしょうが
理解ある方がいらっしゃる以上、今後幅広い家庭の形が定着していけば良いと願う次第です。


32 :名無しさん 08/04/25 20:29 ID:W28d5ghJo7 (・∀・)イイ!! (-1)
興味深いアンケだな
「主夫」という観念の市民権はまだそんなに得られてないと思っていたし
実際主夫であるとの回答もコソアンの誤差範囲内のようだが
前向きに考えている回答が意外に大きいのな

主夫の存在が当たり前になるにはもう少しなり手が増えるまでの時間が必要そう


33 :名無しさん 08/04/26 13:21 ID:cFlU-s7TMm (・∀・)イイ!! (-1)
女性。構わない、だが私は断る。
専業主婦志望なので、夫が専業主夫だと家計が成り立たない。
子供を生むのも初乳を与えるのも女性にしかできないし
女性が家を守って子供を生んで育て、男性が働いて養うっていう形が
いちばん理にかなっているって思ってるから主婦志望。
でも夫婦の形はそれぞれだし、得意・不得意があるし、
お互いがベストだと思える形であれば、主夫でも主婦でも共働きでも何でもいいんじゃないかな。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2112222332442552662772778 779 780 781 782880 < >