文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2113224335446557668779796 797 798 799 800881 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:19656.超私的流行語大賞(6,455人) 2:20028.年賀状もう書いた?(200人) 3:17856.ジョジョの奇妙な冒険、どの部が一番好き?(1,000人) 4:20087.どっち?(50人) 5:20084.誕生日(100人) 6:14566.12月26日(50人) 7:20054.クリスマスとお正月、どっちが好き?(200人) 8:19748.最後に湯船に浸かったのいつ?(200人) 9:20056.美術館とか(200人) 10:20018.天皇誕生日(300人) 11:19860.質問です(200人) 12:20019.お前(500人) 13:16720.ドリフターズのギャグで何が好き?(250人) 14:19930.冬至(80人) 15:19830.台風のニュースにパンチラは必要か(500人) 16:19838.みんなが忘れてしまっていること(2,000人) 17:17848.(300人) 18:19895.ラジオの時間(200人) 19:19882.実験(150人) 20:19883.実験2(150人) 21:19839.100人アンケ(100人) 22:19853.時刻表(300人) 23:19846.KYな奴(100人) 24:19834.2007人アンケ(2,007人) 25:19768.2ちゃんで知り合った人に会ったことある?〜対象人数増やしました〜(2,000人) 26:19816.クリスマスまであと10日(300人) 27:19786.パンチラ(500人) 28:19803.クリスマスプレゼント、何をあげる?(300人) 29:19589.行列の出来る法律相談所(200人) 30:19763.好きなアルファベット(大文字編)(400人) 31:19773.もし『金剛番長』の二次創作が見れるとしたら(7人) 32:19741.好きなひらがな(700人) 33:19534.あなたのクリスマスの予定を教えてください(4,250人) 34:19761.NHK総合テレビ(アナログ放送)は何チャンネル?(1,000人) 35:19745.好きなカタカナ(700人) 36:19751.セックスしたい有名人は?(1,007人) 37:19429.ぬこの名前(150人) 38:19667.腕時計(250人) 39:19689.エイリアン(500人) 40:19698.デジタルな人(501人)

1 2113224335446557668779796 797 798 799 800881 < >

【1:77】超私的流行語大賞
[設問] 「ネット流行語大賞最終投票」にはノミネートされていないような、
あなたの家や友人や恋人どうしなどで今年流行った超私的流行語があれば教えてくださいな

ネット流行語大賞最終投票
http://texpo.jp/texpo/disp/387

[選択肢] 1: その他 2: 改革の 痛みはいつも 庶民だけ* 3: サイレントテロ* 4: テラ豚丼* 5: スイーツ(笑)* 6: アンケート-1の回答に不具合(人多杉。ブラウザのBackで前のペー…* 7: 無い* 8: どんだけー* 9: KY* 10: アサヒる* 11: 創聖のアクエリオン* 12: ヾ( ;´; Д ;`;)ノ<ぶぉぉぉぉぉぉぉぉおぉおぉぉおおお!…* 13: モリタ㋭゚* 14: 焚き火で焼きいもをしたことある?* 15: >>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら…* 16: (´・ω・`)知らんがな* 17: あなたと合体したい* 18: とりあえず* 19: 制限120* 20: オプーナ* 21: アッー!* 22: そんなの関係ねぇ* 23: 能登かわいいよ能登* 24: K ケンタッキー
F フライド
C コックローチ* 25: 僕の指示です* 26: オッケーイ* 27: オッパッピー* 28: 人多杉* 29: OCN規制* 30: CLANNADは人生* 31: saku* 32: Nice boat.* 33: でっていう* 34: ガチ* 35: アベする* 36: キマシタワー* 37: 死にたい* 38: OCN全規制* 39: バルサミコ酢* 40: なぜ殺たし* 41: サーセン* 42: サブプライムローン* 43: 購入厨* 44: うんこ* 45: 能登麻美子* 46: 僕に釣られてみる?* 47: Fuck You* 48: 別に* 49: バロチw* 50: オッケーイ!* 51: いいえ、ケフィアです* 52: 初音ミク* 53: w* 54: ニコ厨* 55: 滝川ルネッサンス* 56: ぬるぽ* 57: 俺がガンダムだ* 58: ポチっとな!* 59: ニコ動* 60: 柴咲様* 61: はまつまみ* 62: ゆとり* 63: 画伯* 64: 言葉のストーカー* 65: えっけんくん* 66: ブボボ(`;ω;´)モワッ* 67: ドスパる* 68: !vip2:stop:* 69: びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛* 70: やれやれだぜ* 71: 常考* 72: 自重* 73: ペッパーランチ* 74: 山下清* 75: ぬこ* 76: ネットカフェ難民* 77: もりたぽ* 78: 誠死ね*
[実施期間] 2007年12月7日 14時30分 〜 2007年12月14日 14時30分

68 :名無しさん 07/12/11 09:30 ID:n,tyUOAjZ3 (・∀・)イイ!! (0)
18756
これか
なぜかあまりワイドショーネタにならなかったな


69 :名無しさん 07/12/11 15:08 ID:5ZZquUVQKz (・∀・)イイ!! (0)
「セコイ」「モリタポ」「1モリかよ」吹いたwwwww
能登かわいいよ能登


70 :名無しさん 07/12/11 21:31 ID:XdSLXhFHzx (・∀・)イイ!! (0)
NGワードwwwwwwww


71 :名無しさん 07/12/13 00:14 ID:ifTTa2V.g0 (・∀・)イイ!! (1)
メ〜ンとディスるが流行ったな。


72 :名無しさん 07/12/13 01:41 ID:PKUz3VzkpI (・∀・)イイ!! (1)
かもすぞー


73 :名無しさん 07/12/13 20:37 ID:FOYU-6qXMj (・∀・)イイ!! (-3)
★☆GNE表示止めてみた


74 :名無しさん 07/12/14 17:42 ID:b1Sek4e.VW (・∀・)イイ!! (1)
■「ネット流行語大賞2007」最終投票結果:一覧
1 アサヒる
2 スイーツ(笑)
3 ゆとり
4 ニコニコ動画
5 Nice Boat
6 初音ミク
7 自宅警備員
8 アッー!
9 KY
10 ニコ厨
11 そんなの関係ねぇ
12 自重
13 CLANNADは人生
14 どんだけ〜
15 でっていう
16 やらないか
17 常考
18 オザワる
19 滝川ルネッサンス
20 なんぞこれ
21 リア充
22 購入厨
23 オプーナ
24 アベする
25 はたけフリーズ


75 :名無しさん 07/12/14 20:57 ID:ZZs-bQSS39 (・∀・)イイ!! (2)
うおっ!産経の記事になってる!
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/071214/trd0712141434017-n1.htm
ちなみに総投票数3723票のうち60票が俺。(複数投票はルール上OK)
でも「アサヒる」と「ゆとり」を軸にしたのに一つも当たらなかった・・・


76 :名無しさん 07/12/14 21:19 ID:3uIzZqodTR (・∀・)イイ!! (-1)
人多杉もないな。
まぁ鯖が軽くなったから満足だよ。


77 :名無しさん 07/12/28 09:27 ID:rhlghaa9Uv (・∀・)イイ!! (0)
(笑)←これが最強だろ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(6,455人)を見る]

【2:17】年賀状もう書いた?
[設問] 早いもので、もう年の瀬ですが、年賀状はもう書きましたか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 書いた 3: 書いてる途中 4: 書いてない(後で書く) 5: 書いてない(書くつもりがない)
[実施期間] 2007年12月23日 20時7分 〜 2007年12月23日 20時23分

8 :名無しさん 07/12/23 20:17 ID:NO2-wtS1yS (・∀・)イイ!! (3)
このアンケで年賀状出してないと思い出した
早いところ出さなくては


9 :名無しさん 07/12/23 20:21 ID:RdNbz82rKU (・∀・)イイ!! (1)
というか、友達の住所をもう覚えてないなぁ。
数年前からメールで済ませてます。


10 :名無しさん 07/12/23 20:22 ID:_zZr2SmSHX (・∀・)イイ!! (1)
2年連続で喪中。
こんな経験初めてだ。


11 :名無しさん 07/12/23 20:22 ID:FJ7o89Po,2 (・∀・)イイ!! (5)
年 賀 状 を 送 る 知 り 合 い が い な い 。


12 :名無しさん 07/12/23 20:32 ID:gC382LOckl (・∀・)イイ!! (0)
メアドを教えあっても、住所まで教えあう知り合いはいない。


13 :名無しさん 07/12/23 21:28 ID:AXiG9crQ.j (・∀・)イイ!! (1)
母方の祖父が亡くなって喪中なので書いてない
代わりに喪中欠礼の葉書を出した


14 :名無しさん 07/12/27 21:29 ID:SnPMK,_m9p (・∀・)イイ!! (0)
まだだべ。
間に合うかな?


15 :名無しさん 07/12/27 21:38 ID:,fCYF7H2gB (・∀・)イイ!! (2)
新聞のトピで「愛犬死去につき喪中」のはがき出してもめたというのを見かけた
ここの住人だとどういう反応だろ


16 :名無しさん 07/12/27 21:50 ID:T1AOD1nxBb (・∀・)イイ!! (0)
仕事してると喪中でも、親以外は年賀状のやり取りを普通にしたりする人がいるよね。
喪中で年賀状が一旦途切れると、次の年の喪中のやり取りがなくなる事があるからね。
喪中で年賀状を出さない失礼を詫びて、翌年松が開けたら、寒中見舞いをすかさず出すとかしないと、関係に支障が出る。


17 :名無しさん 07/12/28 02:10 ID:NXLXJwQE.i (・∀・)イイ!! (0)
年賀状を廃止しようと、毎年減らしている。
…まだ書いてなくて図案を探すためにPCに向かったことを
このアンケを見て思い出したww


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:38】ジョジョの奇妙な冒険、どの部が一番好き?
[設問] ジョジョの奇妙な冒険で一番好きな部を一つ選んで下さい。

[選択肢] 1: モリタポ・ジョジョ嫌い・読んだことない・ジョジョヲタきめえw 2: 第一部 ジョナサン・ジョースター ―その青春― 3: 第二部 ジョセフ・ジョースター ―その誇り高き血統 4: 第三部 空条承太郎 ―未来への遺産― 5: 第四部 東方仗助 6: 第五部 ジョルノ・ジョバァーナ ―黄金なる遺産― 7: 第六部 空条徐倫 ―『石作りの海』(ストーンオーシャン) 8: 第七部 スティール・ボール・ラン
[実施期間] 2007年8月5日 1時14分 〜 2007年8月5日 8時57分

29 :名無しさん 07/08/18 23:20 ID:ZQe5tx4h9O (・∀・)イイ!! (-1)
仗助の性格が好きなんで、4部が最高。
吉良の続編も良かったですし(死刑執行中脱獄進行中)。
7部はもう作者自身の描くパロディか!と思って読んでみると
ハマルハマル。人物の背景考えさせたら寄る人なしですね荒木先生。
石から鉄へ、見事に時代が変わった。


30 :名無しさん 07/08/19 13:18 ID:X6EnB30uAV (・∀・)イイ!! (0)
ストーンオーシャンとSBRは読んだ人が少ないってのもあると思いたい
グリーンデイのはた迷惑な能力が好きなので5部に入れました


31 :名無しさん 07/12/21 14:05 ID:QKbXDaTTtH (・∀・)イイ!! (0)
4・5部がベネ。でも全部好き。
SBRも最近は面白くなってきた。
JOJOの面白さがわからんやつは子供wwww


32 :名無しさん 07/12/21 17:21 ID:E.MKhG2Fki (・∀・)イイ!! (-1)
紳士・貴族→一般人(時々キレるが)→不良(一目置かれる)→不良(その他大勢)→ギャング→囚人

主人公がドンドン・・・


33 :名無しさん 07/12/21 19:14 ID:Cj5RczmNms (・∀・)イイ!! (-1)
私なら、一番面白かったのは第3部ですね。
特にこの3部の主役、空条承太郎他、
個性的なメンバーと、敵との駆け引きが面白かったです。


34 :名無しさん 07/12/25 18:19 ID:vJcpp4fv0q (・∀・)イイ!! (-1)
六部しか読んだことないなあ
読みたいのは山々だけど、いかんせん巻数が多過ぎて…


35 :名無しさん 07/12/27 20:35 ID:UU8_n,Qze- (・∀・)イイ!! (-1)
DIOも捨て難いけど、六部が面白かったな。スタンドの能力が複雑化して
相手の能力を推測しながら戦う頭脳戦が多かったし。
誰が使っても問答無用に強いスタンドはあまりいなかったなあ・・。
みんな長所と短所がある感じ。


36 :名無しさん 07/12/27 20:40 ID:UU8_n,Qze- (・∀・)イイ!! (-1)
すいません。35は五部の間違いです。


37 :名無しさん 08/12/03 22:19 ID:riCjXTbMru (・∀・)イイ!! (0)
第一部 ジョナサン・ジョースター ―その青春―

これに尽きる。


38 :名無しさん 09/08/11 19:33 ID:_0bR4l44Ce (・∀・)イイ!! (0)
チョコラータのやられっぷりに惚れて5部


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:8】どっち?
[設問] JKって
常識で考えて?
女子高生?
どっちなの?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 常識で考えて 3: 女子高生
[実施期間] 2007年12月26日 6時54分 〜 2007年12月26日 7時2分

2 :名無しさん 07/12/26 06:57 ID:aKbw8MBQ.U (・∀・)イイ!! (2)
「常識で考えて」は「常考」の方が普及してるのかな?


3 :名無しさん 07/12/26 06:57 ID:tQ4S_jI2o- (・∀・)イイ!! (-2)
だからJKは朝日の珊瑚落書き事件だと何度(ry


4 :名無しさん 07/12/26 07:20 ID:8BlZsaYe1v (・∀・)イイ!! (1)
JKは「自主管理活動」だろ常考!


5 :名無しさん 07/12/26 17:44 ID:U6sHzg3vDR (・∀・)イイ!! (2)
常考えるに、JKはJamiroquaiのリーダーだと。


6 :名無しさん 07/12/26 18:59 ID:a6Y2R5VnyV (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず思いついたものを何でもぶち込んである気がした
http://ja.wikipedia.org/wiki/JK
常考の場合は文脈で気がつきやすいが単独でおいてあったらわからん


7 :名無しさん 07/12/26 20:22 ID:NzECqtADtg (・∀・)イイ!! (1)
冗談は顔だけにしろ、もあるかと。


8 :名無しさん 07/12/26 20:33 ID:fkw5R6iJt6 (・∀・)イイ!! (1)
「常考」の後追いで「JK」流行らせようとしたんだろうけどさ、わかんないから。
2番煎じとかやめとけ、金八先生のあとの新八先生みたいなもんだからさ


[アンケートの結果(50人)を見る]

【5:20】誕生日
[設問] 今日誕生日だから森配布するぜっ!
去年も同じのを作りましたが性懲りもなく作ってみました。
前の http://find.2ch.net/enq/result.php/14566/l50

[選択肢] 1: モリタポゲット
[実施期間] 2007年12月26日 0時35分 〜 2007年12月26日 0時40分

11 :名無しさん 07/12/26 00:39 ID:tsLVZdsK8j (・∀・)イイ!! (2)
アンケ主さんも、今日が誕生日の皆さんも、おめでとうございます!
森ありがとうございました。


12 :名無しさん 07/12/26 00:40 ID:6PRVqw2Tt2 (・∀・)イイ!! (2)
終了でーすw


13 :名無しさん 07/12/26 00:42 ID:p71CBmlWAe (・∀・)イイ!! (2)
メリークリスマス!誕生日おめでとう!

となると、クリスマスと誕生日のプレゼントがワンセットにされてる予感・・・


14 :名無しさん 07/12/26 00:48 ID:Iq2mdzv5oV (・∀・)イイ!! (3)
>>3
イギリスでは誕生日の主役がケーキを配るんだってお。


15 :名無しさん 07/12/26 00:50 ID:SXOG0CDw_v (・∀・)イイ!! (2)
アンケには間に合わなかったけど、誕生日おめでとうございます。
アンケ主さんの来年がよい年でありますように!!


16 :名無しさん 07/12/26 00:51 ID:MbZuv9xaV1 (・∀・)イイ!! (2)
お誕生日おめでとうございます。
皆様も良いお年を。


17 :名無しさん 07/12/26 00:53 ID:BW2gZpBIcY (・∀・)イイ!! (2)
お誕生日おめでとう!


18 :名無しさん 07/12/26 01:07 ID:8pCItL_bgK (・∀・)イイ!! (2)
自分もアンケ間に合わなかったけど、おめでとう!


19 :名無しさん 07/12/26 01:30 ID:rP3IEz-W5E (・∀・)イイ!! (2)
誕生日おめです・・・同じくアンケ間に合ってませんわw


20 :名無しさん 07/12/26 08:05 ID:bn7XVPZxTo (・∀・)イイ!! (2)
おめでとうございます!
誕生日を迎えたアンケ主にいいことがありますように。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【6:9】12月26日
[設問] 俺の誕生日なのですが、何もありません。

暇なのでモリタポあげます。少ないですがどうぞ。

[選択肢] 1: モリタポゲット 2: 任意 3: おめでとう*
[実施期間] 2006年12月26日 0時59分 〜 2006年12月26日 1時10分

2 :1 06/12/26 01:14 ID:366573bacb (・∀・)イイ!! (7)
こんなアンケに付き合ってくれてありがとうございました。


3 :◆xGAtZtjybY 06/12/26 02:33 ID:0e7e3abb90 (・∀・)イイ!! (0)
誕生日おめでとう!


4 :名無しさん 06/12/26 13:56 ID:80e222d627 (・∀・)イイ!! (2)
おめでと〜〜


5 :名無しさん 06/12/26 14:49 ID:dbc4b7cd64 (・∀・)イイ!! (2)
おめでとう!
まあ、大イベントの後だしね


6 :名無しさん 07/12/26 00:38 ID:sYyJp0Bmha (・∀・)イイ!! (1)
おめ いい誕生日を


7 :名無しさん 07/12/26 01:16 ID:8pCItL_bgK (・∀・)イイ!! (0)
こっちのアンケ主さんにもおめでとう!


8 :名無しさん 07/12/26 01:29 ID:rP3IEz-W5E (・∀・)イイ!! (2)
誕生日おめです
安心してください26歳になった今・・・
誕生日祝ってもらったことなんで5回も行ってないおいらが居るからOrz


9 :名無しさん 07/12/26 01:57 ID:JZ5y3HI6pI (・∀・)イイ!! (0)
おめでとう。
偶然ですが私の妹も今日誕生日です。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【7:19】クリスマスとお正月、どっちが好き?
[設問] 冬の二大イベント、どっちが好きですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: クリスマス 3: お正月 4: どちらも同じくらい好き 5: どちらもどうでもいい
[実施期間] 2007年12月24日 23時26分 〜 2007年12月24日 23時37分

10 :名無しさん 07/12/24 23:37 ID:0,lHy0B280 (・∀・)イイ!! (3)
どっちも俺がひとりぼっちなのは確かだ。


おや、俺が一杯いる


11 :名無しさん 07/12/24 23:38 ID:ghq4R2MSNh (・∀・)イイ!! (1)
与野党に支持率が存在することじたい不思議。


12 :名無しさん 07/12/24 23:39 ID:flbGFKLLKQ (・∀・)イイ!! (2)
クリスマス?一緒に過ごす相手なんかいません('A`)
お正月?誰に年賀状書けばいいんですか('A`)


13 :名無しさん 07/12/24 23:52 ID:G_aGO_dUVy (・∀・)イイ!! (1)
ただの月末と月初め。
25日に請求書を出して、2日に予定表を組む。
クリスマスなどは小学生の時に楽しい時期は終わってしまった・・・orz
さみしい人生だ。 ぷち涙


14 :名無しさん 07/12/24 23:53 ID:0hjXuUEdZO (・∀・)イイ!! (2)
クリスマスイブにコソアンしている事からして分かるだろうけど、
どちらにしても自分は寂しいのには変わりがない。
でも、クリスマスが好きです。
正月は家族だけの行事というイメージがあるのと、来る前のワクワク感がある期間が短い。
クリスマスは楽しめる期間が長い。
クリスマスカードをあげたりして楽しめる。
街が華やか。
クリスマスカードは年賀状とはニュアンスが違うのね。
渡せる期間が長いし、直接渡すことも、郵送もどちらもできる。
回答がタッチの差で間に合わなかったのでコメントに書きました。
Merry Christmas!


15 :名無しさん 07/12/25 13:49 ID:Tj.4rOQeuI (・∀・)イイ!! (1)
>>8
ひょっとして兄?


16 :名無しさん 07/12/25 18:14 ID:vJcpp4fv0q (・∀・)イイ!! (1)
断然お正月。おせち美味しいし
栗きんとん( ゚д゚)ウマー


17 :名無しさん 07/12/25 18:20 ID:vOVCoyq4Kc (・∀・)イイ!! (2)
都会生まれの都会育ちなので、クリスマスは都心部、人大杉〜(どんだけ〜風に)
年末年始は帰省する方が多く、道もガラガラで夜空の星も沢山
閑散とした東京も又良し
したがって年始の方が好きかな


18 :名無しさん 07/12/25 21:39 ID:HJ54ZF_oWL (・∀・)イイ!! (1)
まあどちらもそれなりに楽しませてもらってる
TV番組はクリスマス周辺のほうがややましかも

てかここまで誰もコミケに言及しないのはなかなか


19 :名無しさん 08/03/08 23:44 ID:yBJByPDe5h (・∀・)イイ!! (0)
>>18
超絶亀レスだが、
時期的に言及するヒマが無い程
コミケの支度に追われてたのかも

え?俺ですか?
コミケ大好きですwww


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:30】最後に湯船に浸かったのいつ?
[設問] さぶいよねぇー
こんな日はお風呂であったまろー、とか思うけど
実際には一人暮らしだとシャワーで済ましちゃうよね。
そんな私も1年以上湯船に浸かってないんですよね。
で、質問です。

最後に湯船に浸かったのはいつですか?

家のお風呂でなくても銭湯や温泉とかもオッケーです
ただしシャワーやサウナだけってのは無しです。
あくまで「湯船に入った」のがいつか?でお願いします。

[選択肢] 1: 今から入る 2: ついさっきまで入ってた 3: 昨日入った 4: 3日前 5: 1週間前 6: 2週間前 7: 1ヶ月前 8: 3ヶ月前 9: 半年前 10: 1年前 11: 3年前 12: 5年前 13: 8年以上前 14: 10年以上前 15: 生まれてから一度たりとも湯船に浸かった事はない
[実施期間] 2007年12月11日 19時44分 〜 2007年12月11日 20時0分

21 :名無しさん 07/12/12 04:53 ID:Gfl_Ltmi4h (・∀・)イイ!! (1)
>>16
まだ暖かいお湯がたっぷり残ってるのってもったいない感じするよな!!

昔、湯船に吸盤でひっつく風呂用枕を買ったときは、あまりにも気持ちがいい
から、わざわざ湯船にぬるま湯(熱いと湯あたりして死ぬ)をはって長時間本を
読んだりして過ごしたことがある。

湯船をなんとなく使わない人はそういうイベントを作るといいかもよ。


22 :名無しさん 07/12/12 05:49 ID:LIR,eMQTrt (・∀・)イイ!! (2)
疲れて帰って、風呂か食事か考える。
風呂入ったら食欲なくなり寝る。
食事したら、眠くなり、風呂入れず。
で、朝シャンになる。
冬はマジ寒いよ。


23 :名無しさん 07/12/12 19:15 ID:b3Bj1y83e2 (・∀・)イイ!! (1)
2年前に買った入浴剤が手付かずなんだが、
どうしたもんか?

いや、風呂入ればいいんだけど
なんか残り湯すてるのがもったいなくて。


24 :名無しさん 07/12/12 19:20 ID:68SuK-m0CV (・∀・)イイ!! (2)
シャワーで済ます事が多いのでお風呂にはなかなか浸からないですねー
実家と一人暮らしで変わってくるのかも


25 :名無しさん 07/12/12 19:43 ID:DRNmzZoBM- (・∀・)イイ!! (3)
>>23
残り湯の雑菌を消毒するのは、
ふろ水ワンダーを使えばいい。
でも垢などの汚れは消えないよ。
病原菌の繁殖をおさえるのに使う。
残り湯は何回使えるかとかは調べてね。
洗濯物漂白とか食器洗いの塩素とかは、使わないでね。
もしも、かいめん活性剤が含まれていたら健康に悪い。
残り湯を何もしないで沸かし直しをしていたらレジオネラ菌などが繁殖するから恐ろしい事になるよ。
湯の華などはしけってなければ何年でも大丈夫かも。
ふろ水ワンダーほどの雑菌力があるかは分からない。


26 :名無しさん 07/12/12 19:50 ID:fgSDOIkidh (・∀・)イイ!! (1)
>>25
×雑菌力
○殺菌力


27 :名無しさん 07/12/13 15:27 ID:cbHU5IIzhB (・∀・)イイ!! (3)
>>25 で思い出したこと
湯船に浸かる前に尻の穴を洗っておかないと、浸かったときに大腸菌が湯船に入りこみ、
人肌程度の温かさで増殖、翌日には大変な数の大腸菌が…

って話を衛生学の先生から聞いた。
まあこれまで何ともなかったし、入浴後に歯磨きするとき手を洗う習慣が追加されただけなんだけどね。


28 :名無しさん 07/12/13 20:55 ID:ds2CCPKgNf (・∀・)イイ!! (3)
あー温泉いきたい
スーパー銭湯でもいい
あったまりたいよ


29 :名無しさん 07/12/25 18:29 ID:vJcpp4fv0q (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃体が弱かったせいか「健康の為に湯船に最低30分は浸かれ」と教えこまれた
今も春夏秋冬問わず必ず湯船には浸かるようにしてる

実際健康に効果あるのかは分からん


30 :名無しさん 07/12/25 21:35 ID:HJ54ZF_oWL (・∀・)イイ!! (2)
確かにシャワーを効率的に使えば資源の節約にはなるんだろうが
風呂は確実にあったまるからなあ
家族何人かで使ってる場合はシャワーより節約になる場合があるかも


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:19】美術館とか
[設問] 美術館とかに行くのは好きですか?
好んで行く施設を選んで下さい。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 美術館 3: 博物館 4: 偉人・有名人などの記念館 5: 該当なし
[実施期間] 2007年12月24日 23時49分 〜 2007年12月24日 23時57分

10 :名無しさん 07/12/24 23:55 ID:-U9fpsW,N2 (・∀・)イイ!! (1)
逓信総合博物館が好きだったー


11 :名無しさん 07/12/24 23:55 ID:Gx9IeqgEKG (・∀・)イイ!! (1)
長野県の諏訪湖から松本近辺、美術館が多いです
毎週どこかで特別展をやってたりするので出かけています
国立の博物館や美術館ほどの豪華さは無いけれど
静かに心行くまで見られるので楽しいですよ


12 :名無しさん 07/12/24 23:57 ID:gHO_jpRLGX (・∀・)イイ!! (1)
美術館は結構好んでいきますね、ああいう場所ってなんか癒される^^;
自分が賢くなった様な錯覚に落ちたことも数回あったりして・・・w


13 :名無しさん 07/12/24 23:57 ID:4l-RW4.2lA (・∀・)イイ!! (1)
美術館博物館記念館、どれも好きです


14 :名無しさん 07/12/25 00:01 ID:rfw1PPazwa (・∀・)イイ!! (1)
東京国立博物館は、一日つぶせる位広くて見ごたえあるから好き。
広すぎて疲れるのが難だが。


15 :名無しさん 07/12/25 00:15 ID:Tj.4rOQeuI (・∀・)イイ!! (1)
最近、そういう類のところ行ってないな…。


16 :名無しさん 07/12/25 00:23 ID:z,yWpwtmv6 (・∀・)イイ!! (1)
熊本の近代美術館はとても好きですけど、年末年始はお休みです。
残念。


17 :名無しさん 07/12/25 07:58 ID:.N-_.JIHFD (・∀・)イイ!! (2)
大学生になってからは企画ごとに毎回行ってる。
平日の空いてる時間に行けるから嬉しい。
でも先日、公開3日後に行ったら爺婆の団体さん(バス3台)
でかなり混雑してた上に作品の前で世間話し始めやがった。
普段は温厚な私だが「んなどーでもいい○○さんの息子さん
の話は外出てしろ!」って怒鳴りたくなっちゃったよ。


18 :名無しさん 07/12/25 09:00 ID:SovRWUAsVG (・∀・)イイ!! (1)
>>10
過去形で書くから、なくなったのかと思って焦った。
初めて東京に行ったのは小5の時、切手コレクションの展示会を見に逓信総合博物館
へ、という俺の思い出の場所が消えたかと。


19 :名無しさん 07/12/25 13:26 ID:3kBlr.cb4O (・∀・)イイ!! (1)
美術館は近所にないが博物館は子供の頃から半ば遊び場みたいになってた
同じ展示内容でも今見ると子供の頃みたのと全く情報価値が異なるのも面白い

ていぱーくはたまに映画会やってて招待券が郵便局に置いてあったのを思い出す

入場料とるところに関しては子供只とか閉館1時間前半額とかやってる海外よりも
日本は工夫が足りんってうちのかあちゃんが言ってる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:25】天皇誕生日
[設問] 慶祝 天皇陛下御誕生日(天長節)
日本国民として、心よりお慶びを申し上げますとともに、天皇陛下の御長寿と御皇室の弥栄をお祈り申し上げます。

今日はおめでたい日なので、天皇陛下万歳を心からして頂ける方300人に3森ずつ差し上げます。

ブサヨにまで強要はしませんので、そんな方は華麗に無視してくださいね。

[選択肢] 1: 天皇陛下万歳
[実施期間] 2007年12月23日 12時28分 〜 2007年12月23日 13時1分

16 :名無しさん 07/12/23 12:58 ID:KD3tlxHN11 (・∀・)イイ!! (2)
もちろん祝日は玄関に日の丸を掲揚してます


17 :名無しさん 07/12/23 13:01 ID:2ufNw6EJmh (・∀・)イイ!! (3)
とりあえず女系天皇は当分の間は関係ない話だろ


18 :名無しさん 07/12/23 13:02 ID:5ENDel.ekm (・∀・)イイ!! (3)
>>15
待て、俺のじいちゃん(もうすぐ90)なんて今でも天皇は嫌いらしい


19 :名無しさん 07/12/23 13:04 ID:H0i5gbJDwK (・∀・)イイ!! (2)
天皇陛下を個人崇拝してるわけじゃないけど
休みナシで外交やら視察やら大変だと思います
戦後の象徴天皇という制度が日本の発展に多大な貢献をし
対外的にも各国との親善にかけがえの無い存在です
日本人として素直な気持ちで「ありがとうと」言いたいです
そして「お疲れ様です」とねぎらってあげたいです
言葉遣いは悪いかもしれないけど一人の人間として言いたいです


20 :名無しさん 07/12/23 13:09 ID:69sMWDcEWf (・∀・)イイ!! (4)
ただ静かに感謝したいです


21 :名無しさん 07/12/23 13:54 ID:RFgECMkVnT (・∀・)イイ!! (3)
世界で唯一の偉大な古典芸能伝承者、それが天皇陛下である!


22 :名無しさん 07/12/23 14:15 ID:95OAekpIX8 (・∀・)イイ!! (2)
天皇は好きでも嫌いでもないが、
天皇を崇拝しろと声高に叫ぶ奴は死ぬほど嫌いだ


23 :名無しさん 07/12/23 14:22 ID:EoTVf0otim (・∀・)イイ!! (2)
>>15
逆、逆!


24 :名無しさん 07/12/23 14:40 ID:Pj6wt_glQk (・∀・)イイ!! (3)
やあ、おいらの誕生日を祝ってくれてみんなありがとう。


25 :名無しさん 07/12/24 00:22 ID:uu9NvUiLkh (・∀・)イイ!! (1)
せめて黄色なら菊花みたいなのに


[アンケートの結果(300人)を見る]

1 2113224335446557668779796 797 798 799 800881 < >