文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552662772804 805 806 807 808880 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:19428.○○中(500人) 2:19326.にょろーん☆ちゅるやさん(50人) 3:19327.公園や路上にある彫刻って(150人) 4:19405.マリア様のこーころー♪(100人) 5:19389.今のメーカーの携帯電話端末選んだ理由は?(1,000人) 6:19393.ヲタク系同人誌は持っていますか?(1,580人) 7:19374.同人誌と言うものを知っていますか?(3,313人) 8:19363.カメラについて(2,000人) 9:19315.無くなって欲しくないもの(1,000人) 10:19313.女子高生のスカートの長さ(500人) 11:13120.仲間由紀恵は何カップか?(50人) 12:19317.カメラ(2,001人) 13:19337.略語(250人) 14:19297.好きな女性芸能人がヌードになったら(200人) 15:19299.素足でよその家あがりますか?(300人) 16:19330.グラビアアイドルって(200人) 17:19304.(,,・∀・,,)ノクリスマスぃょぅ!(154人) 18:19296.ティッシュ(250人) 19:18400.女性器の呼び方(再)(1,500人) 20:19287.黒板の消し方(1,000人) 21:19230.ギター経験者(100人) 22:19240.クリスマスの雰囲気(200人) 23:19212.ポッポ機関車ガタンゴトン(1,000人) 24:19174.【おっさん100人聞く】好きなおニャン子は誰?(102人) 25:19146.トランプ(500人) 26:19150.放送禁止(50人) 27:19124.ワックス付けてる?(50人) 28:18969.ダイヤル式電話(^ω^;)(300人) 29:19044.いじめ被害者の心理(484人) 30:18941.オカン、オトン(500人) 31:18783.デジモンのアニメ(200人) 32:19084.宗教(1,000人) 33:18631.嫌いな言葉(271人) 34:19047.少佐!(1,000人) 35:17422.プロ野球マスコット界のアイドル! ドアラw(100人) 36:18280.箏について(80人) 37:19197.どっち?(50人) 38:19006.B'zといえばどの曲?(1,000人) 39:18997.貯金箱(200人) 40:18992.嫌いなテレビ局系列は?(500人)

1 2112222332442552662772804 805 806 807 808880 < >

【1:11】○○中
[設問] BSフジの「TV☆Lab」「ザ・リアル」
フジテレビの「クロノス」
などの中で放送されたゲーム「○○中」の中で、好きなのはどれですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 嫌い・見てない・興味がない 3: 逃走中 4: 解除中 5: 密告中 6: 討論中 7: 護衛中 8: 潜伏中 9: 生還中 10: 捜索中 11: 捜査中
[実施期間] 2007年11月21日 22時23分 〜 2007年11月21日 23時19分

2 :名無しさん 07/11/21 22:29 ID:b7o,N-8BSf (・∀・)イイ!! (1)
たまに見てたけど、こんなに「○○中」の種類があるとは知らなかったw


3 :名無しさん 07/11/21 22:43 ID:3oyvDJ_mHf (・∀・)イイ!! (3)
今やってるやつのこと?
いつだかお台場で鬼ごっこまがいなことやってたのを見た覚えがある


4 :名無しさん 07/11/21 22:51 ID:JWwY.DNlwF (・∀・)イイ!! (3)
我が家でBSが映るのはNHKだけです。


5 :名無しさん 07/11/21 22:57 ID:GO,BLl8jXA (・∀・)イイ!! (3)
クロノスは見てたが、ジャンプ!は糞なので見てない


6 :名無しさん 07/11/21 22:58 ID:e6DlZ7TdKJ (・∀・)イイ!! (2)
この番組、芸能人の内輪ウケみたいで好きじゃないです。


7 :名無しさん 07/11/21 23:04 ID:DubOr-iuaR (・∀・)イイ!! (3)
俺的には密告中とか逃走中みたいなサバイバルゲームみたいなのは好きだな。


8 :名無しさん 07/11/21 23:18 ID:BPlIFvuMNc (・∀・)イイ!! (1)
逃走中しか知らなかった シリーズ化してたのかぁ


9 :名無しさん 07/11/21 23:18 ID:45RV2k5veZ (・∀・)イイ!! (2)
逃走中しか知らなかったよ。


10 :名無しさん 07/11/21 23:27 ID:H1uCGQEnFV (・∀・)イイ!! (1)
かなーり昔に火曜スペシャルかなんかでやってた、
ホイチョイプロ企画の、都内全域鬼ごっこの流れ組んでる奴なのかな?
北海道では、深夜放送でやってるけど、たまにしか見ない。


11 :名無しさん 07/11/22 00:24 ID:PXn40iplqN (・∀・)イイ!! (-3)
解除とか潜伏は見かけたがちゃんとカテゴライズされたものだという認識はなかった


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:2】にょろーん☆ちゅるやさん
[設問] 正しいのは?

[選択肢] 1: うつらうららか 2: うららうららか 3: うちつららつか 4: うらかつららか 5: うつらうつらか 6: うららかうつか 7: うちらうちらか 8: うつららうつか 9: 任意 10: うちらうちちか 11: うちらうらうか 12: うちらううらか 13: ううらうつらか
[実施期間] 2007年11月21日 20時6分 〜 2007年11月21日 20時9分

2 :名無しさん 07/11/21 20:22 ID:zOi9A59JJw (・∀・)イイ!! (2)
うろ覚えだったもので、確かめる良い機会になりました。


[アンケートの結果(50人)を見る]

【3:16】公園や路上にある彫刻って
[設問] どうして女の裸が多いの?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2007年11月13日 23時10分 〜 2007年11月13日 23時22分

7 :名無しさん 07/11/13 23:19 ID:2MiJKRIPDJ (・∀・)イイ!! (3)
性犯罪を未然に防ぐため


8 :名無しさん 07/11/13 23:21 ID:C_5X110PqZ (・∀・)イイ!! (1)
「彫刻家や銅像製作者が男性ばかり」というのはそのとおり
幅広くセクハラの一種とも考えることはできる


9 :名無しさん 07/11/13 23:22 ID:c1PLi-KMlo (・∀・)イイ!! (2)
芸術で表現するひとからすると本質を表現したいので
人間を示すとき本来の姿である裸が理想的

だと思う


10 :名無しさん 07/11/13 23:22 ID:ceM_6rewn_ (・∀・)イイ!! (3)
形状的に女性の方が作りやすいからじゃね


11 :名無しさん 07/11/13 23:30 ID:9EJEzsKNuk (・∀・)イイ!! (4)
女の秘部は貝殻の中に入れて誤魔化せるが男の秘部は隠しようがないから
代表的なギリシャ彫刻の某男性は火星人なんだよね


12 :名無しさん 07/11/13 23:54 ID:EaST2raqO1 (・∀・)イイ!! (3)
男だからそう感じるのかもしれないけど、
女性のフォルムって男性のそれよりも美しいと思う。


13 :名無しさん 07/11/14 00:06 ID:cnCN.vqcjm (・∀・)イイ!! (2)
芸術ってのは、今も昔も、萌えとヤオイなんだよ。


14 :名無しさん 07/11/14 00:07 ID:1ORdlAB1SX (・∀・)イイ!! (3)
作ってみたらわかるけど男は女に比べ使う金属も多いし筋肉とか結構面倒。
女は女神みたいな設定で結構絵になるし流線的なデフォルメもしやすい。


15 :名無しさん 07/11/14 00:25 ID:rO-fNYuu0J (・∀・)イイ!! (2)
女の裸には価値があるけど男の裸には値がつかないからなんでしょう
ね。そういっちゃうと身も蓋もないけど。

そういえば公園によく地元の名もない彫刻家による裸像があったり
しますよね。裸の女性が空に向かって手を広げて「希望」とか、
やくたいもない題名がついているあの手のやつ。
あれもきっと屈折した性表現のあらわれなんだろうなあ。好きだった
女性の顔を彫ってたり、身体的特徴を盛り込んだりして。


16 :あぼーん 07/11/20 18:35 ID:あぼーん
あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(150人)を見る]

【4:10】マリア様のこーころー♪
[設問] それは?

[選択肢] 1: あおぞら 2: かしのき 3: うぐいす 4: やまゆり 5: サファイア 6: その他 7: はぁ?*
[実施期間] 2007年11月19日 22時22分 〜 2007年11月19日 22時30分

2 :名無しさん 07/11/19 22:26 ID:ZQTXeP8,Hx (・∀・)イイ!! (3)
マリみて見ながら酒飲んでたらなんとなくたててしまったwwww
すまんwwwwwww


3 :名無しさん 07/11/19 22:27 ID:cRSZETGqbx (・∀・)イイ!! (1)
ごきげんよう
貴方もマリみてファンなのね?


4 :名無しさん 07/11/19 22:31 ID:cRSZETGqbx (・∀・)イイ!! (1)
レイニーブルーの後だったか・・・
祥子さまの別荘に行った時にこのエピソードがあったんだっけ?


5 :名無しさん 07/11/19 22:31 ID:L_RB2g5J6q (・∀・)イイ!! (1)
青空は「私たちを包む広い青空」だったことは覚えてる
かしのきとやまゆりもあったのは覚えてるがつづきを覚えてなかった
幼稚園時代に歌ったきりだからな

マリ見て?なにそれ。


6 :あぼーん 07/11/19 22:38 ID:あぼーん
あぼーん


7 :名無しさん 07/11/19 23:00 ID:ZQTXeP8,Hx (・∀・)イイ!! (1)
適当な100人のアンケたててもこんなダメポくらううんだ…。
正直へこむw
もし10000アンケートとったとして…まぁ誤差はあるとしても、だ。
区間推定として機能するのかな。
答えるのは面白いけど、アンケたててもあんまりつまんないね。


8 :名無しさん 07/11/19 23:32 ID:cRSZETGqbx (・∀・)イイ!! (1)
>>7
気にしない気にしない。
初めて作ったアンケでしょ?
最初は誰でもそんなもんです。
ていうか、そんな「だめぽ」あるように見えないんですが?

もし、>>6が消えてるの「だめぽ」のせいだとしたら
複垢のだめぽ爆撃だと思う。


9 :名無しさん 07/11/20 11:32 ID:fU8l,3VOVO (・∀・)イイ!! (2)
うはー。なつかしい。アンケートに答えられなくて残念だったわ…
小・中・高とカトリック系の女子校にいたから、何度も歌ったよ。

その後、友達に「マリ見て」教えてもらって読んだけど、
あんなに美しい世界ではないものの、懐かしい事がいっぱいの本だったよ。

マリア様関係の聖歌は、きれいな歌が多くて好き。
「あめのきさき」とか「あおばわかばに」とか。


10 :名無しさん 07/11/20 18:49 ID:X1tYAfUTEq (・∀・)イイ!! (1)
ところで、私は未だに祐巳の妹には可南子を推しているのだが
みんなはどうだろう?


[アンケートの結果(100人)を見る]

【5:25】今のメーカーの携帯電話端末選んだ理由は?
[設問] 携帯電話キャリア(ドコモ、AU、ソフトバンク、ツーカー、イーモバイルなど)や、
料金形態、各キャリアが行っているサービスは色々ありますが、今のメーカーの端末を選んだ理由はなんでしょう?
選択肢の中から、これが理由だというものを選んでください。(5つまで)

0円戦略や反撃とか言われてますが、端末も大事ですよね(´・ω・`)

 

[選択肢] 1: モリタポ 2: デザイン 3: サービスエリアが広い 4: アプリ(使いたいソフトがある) 5: ワンセグ対応 6: テレビ電話 7: GPS 8: セキュリティ 9: カメラ 10: 動画再生 11: 音楽 12: おサイフケータイ 13: 携帯でインターネット(高速通信、フルブラウザ対応) 14: ラジオが聞ける 15: 電子書籍が見れる 16: ドキュメントビューアーが使える 17: 海外でも使える 18: 家電の遠隔操作が可能 19: 操作性(使いやすい、余計な機能がついていないなど) 20: 周りの人が使ってる 21: この端末を買えと強制された 22: 値段 23: 理由なんぞない 24: 携帯電話持ってない 25: その他 26: 能登麻美子* 27: 恋人と同じ携帯にしたかったから* 28: 「能登麻美子SEXサービス」に対応してるから* 29: (´・ω・`)知らんがな* 30: 家族割* 31: 防水* 32: フルキーボードがついている* 33: ずっと使ってるから*
[実施期間] 2007年11月18日 11時34分 〜 2007年11月18日 15時5分

16 :名無しさん 07/11/18 14:18 ID:,8mfRagC0R (・∀・)イイ!! (4)
中山間地域の近くに住んでいるため、電波の入るドコモしか選択肢がありません


17 :名無しさん 07/11/18 14:21 ID:KV5-WJLiQY (・∀・)イイ!! (5)
マジレスすると、携帯持ってない
未だに公衆電話を探す日々・・・orz


18 :名無しさん 07/11/18 14:35 ID:HA4evRAaN4 (・∀・)イイ!! (3)
>>15
その壊れやすさによく憤慨しなかったね・・・


19 :名無しさん 07/11/18 14:52 ID:ro-.Tj85.V (・∀・)イイ!! (7)
アンケ主から無視されたウィルコムの不憫さに泣いた


20 :名無しさん 07/11/18 15:01 ID:EUQwIe6pPv (・∀・)イイ!! (1)
値段>ボタンの押しやすさ>性能で絞るなぁ。
デザインって意外と重要視されてるんだね。


21 :6 07/11/18 19:05 ID:PKGY,mXmN6 (・∀・)イイ!! (2)
>>13
マジでですか!!情報サンクスw W-ZERO3チェックしてみます ノシ


22 :名無しさん 07/11/18 19:40 ID:7V4ab,AJ,W (・∀・)イイ!! (3)
仕事で使う奴だから、通話エリアが一番大事。


23 :名無しさん 07/11/18 20:54 ID:G1jNrqGK7d (・∀・)イイ!! (2)
カメラが高解像度だったから、
あとUSB付きのクレードルに乗っけるとPCと通信できるトコとか

っていうのをスタパ斎藤がお勧めしてたからってのが一番でかいけど。


24 :名無しさん 07/11/18 22:38 ID:pa9y,W3rRC (・∀・)イイ!! (2)
初めての携帯がIDOのモトローラー社のやつでした。
電源入れといたら6時間も保たなかったなぁ。


25 :名無しさん 07/11/20 18:35 ID:T6KhNQAJlX (・∀・)イイ!! (-2)
♪サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。http://www.operaou.com/image/cmail/rei0204.gif
これマジだよ!!このレスを見たら
7日後以内に死にます
無残な姿で死にます
回避する方法は1つ
このレスをコピペしてほかのスレに7つ貼る事です。
100%これをやってください
本当に死にます.
ごめんなさい。死にたくないんです
信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし
このレスを見たら
7日後以内に死にます
無残な姿で死にます
回避する方法は1つ
このレスをコピペしてほかのスレに7つ貼る事です。
100%これをやってください
本当に死にます.
ごめんなさい。死にたくないんです


--------------------------------------------------------------------------------


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:65】ヲタク系同人誌は持っていますか?
[設問] ヲタク系同人誌を何冊ぐらいお持ちですか?(大体でかまいません)

ご自分で同人誌を作っている方は、ご自分で制作した同人誌(在庫を含む)は抜きで、お願いします。
(友人等から預かっている物も抜いてください)

※申し訳ありませんが、回答に困った時はモリタポへ入れてください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知っているだけだから 3: 1・2冊持っている 4: 10冊程度持っている 5: 100冊程度持っている 6: 1000冊は持っている 7: 数え切れないほど持っている 8: 持っていない 9: 興味は無い
[実施期間] 2007年11月18日 23時1分 〜 2007年11月20日 0時1分

56 :名無しさん 07/11/19 19:52 ID:4rHyst3UCq (・∀・)イイ!! (1)
買ってもある程度溜まると捨ててるからな・・・。


57 :名無しさん 07/11/19 20:01 ID:.9Lm0UB9V0 (・∀・)イイ!! (1)
400冊程度なので100冊の方へ投票。
段ボールに入れっぱなしでほとんど読んでないけどね


58 :ななせさん 07/11/19 20:23 ID:m3wLYBKjiA (・∀・)イイ!! (1)
丁度500冊くらいの場合ってどうすれば・・・w
とりあえず100冊にいれておいたけど百と千の壁は大きい気がしますw


59 :名無しさん 07/11/19 20:33 ID:yjVCDaYGzW (・∀・)イイ!! (1)
50冊あるかないかぐらい。
たぶんないから10冊に入れたけど、数字飛びすぎな気がしますw
せめて10〜100とかにしてくれれば迷わずにすんだかな?


60 :名無しさん 07/11/19 21:02 ID:th-6vLcb-I (・∀・)イイ!! (1)
一年くらい前に数えたら200冊弱だったから今は300冊程度だろうか。
100冊程度に入れてみました。


61 :名無しさん 07/11/19 21:20 ID:AMgqKHyaqx (・∀・)イイ!! (1)
この世界に足を踏み入れて早6年経つが、
最近数えてみたら100冊近くあってびっくりした。そろそろ隠し場所に困る。
1000冊以上なんて神の領域だな!


62 :名無しさん 07/11/19 23:12 ID:k7v,cOVfTy (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主は何を調べようとしているの?

「ヲタク系」の定義が分からないけど、中学のとき好きだったDBの同人誌を
3冊買いました。まだ持ってるけど、それ以来だなぁ。
中学のときはアニメイトとか買ってたなぁ。なつかしい。


63 :名無しさん 07/11/19 23:14 ID:k7v,cOVfTy (・∀・)イイ!! (-1)
1000冊持ってる人ってどんだけ家が広いねん!


64 :名無しさん 07/11/19 23:20 ID:cRSZETGqbx (・∀・)イイ!! (3)
>>63
同人は薄いからそんなに場所をとらないよ。
平積みなら1mの塔が4〜5つくらい。


65 :名無しさん 07/11/20 00:12 ID:mzGvMzcf9d (・∀・)イイ!! (1)
薄いのだと2mmぐらいから、厚いので1cmぐらい。
たまに数cmある厚いのもあるけどかなり例外。
平均5mmとしても1000冊で5m
>>64氏のでぴったりかな。


[アンケートの結果(1,580人)を見る]

【7:56】同人誌と言うものを知っていますか?
[設問] 自費出版やミニコミと言われている一般的なものではなく
2次創作(パロ物)をメインにしたヲタク文化としての
同人誌と言うものを知っていますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知っている 3: 知らない 4: 興味が無い 5: なにそれ?
[実施期間] 2007年11月17日 17時0分 〜 2007年11月18日 23時0分

47 :名無しさん 07/11/18 11:05 ID:.mw-Kh0fN6 (・∀・)イイ!! (-10)
同人誌っていうからわかんないんだよ。
素直に「エロ本」って言えよ。


48 :名無しさん 07/11/18 11:09 ID:Krq9URPhRe (・∀・)イイ!! (3)
>>46がどういう主張をしたくて「著作権は守りましょう。」と書いたかはよくわからないが、
とりあえずフリーカルチャーのフラッシュをどうぞ
http://ittousai.org/lessig/lessig_%5Bfree_culture%5D_japanese_1.1.swf
JASRACも金を取るだけで実体がない、問題ありまくりの団体。
http://d.hatena.ne.jp/dis60966/20071107/p1

締め付けは最終的に文化を先細りさせ、創作活動を萎えさせ、天につば吐く行為です。


49 :名無しさん 07/11/18 11:16 ID:IwFxr6x,rs (・∀・)イイ!! (2)
持ってる友人が
「事故で死んだら家を燃やしてくれ・・・」と。


50 :名無しさん 07/11/18 12:27 ID:5iReYO97ON (・∀・)イイ!! (2)
oba-Qのパロは好き


51 :名無しさん 07/11/18 12:50 ID:Xsk4MabXVw (・∀・)イイ!! (2)
「相棒」Season4の『監禁』の回で、酒井順也演じる犯人がサトエリを騙す元ネタが、
右京さんが中学の時に書いた同人誌(推理小説)だったというオチがあったな。
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou_04/4/contents/story_oa/0008/
※ちなみに、大金が入っているはずの金庫の中身は推理同人誌。


52 :名無しさん 07/11/18 15:30 ID:2Dv6KHW_8U (・∀・)イイ!! (-4)
昔トムとジェリーの資料本を通販で買ったな
歴史情報が勉強になった


53 :名無しさん 07/11/18 17:53 ID:UMidRVbJ4j (・∀・)イイ!! (2)
>>40
「Joushikitekini」「Kangaete」だろ常考


54 :名無しさん 07/11/18 18:03 ID:sKDpqmcOxE (・∀・)イイ!! (9)
というか、コミケあわせの同人誌の原稿を今描いてる…。


55 :名無しさん 07/11/18 20:48 ID:G1jNrqGK7d (・∀・)イイ!! (3)
>>54
ようおれ、間に合うかい?


56 :名無しさん 07/11/18 21:46 ID:li9_ENky1p (・∀・)イイ!! (1)
bolze.の本が好き


[アンケートの結果(3,313人)を見る]

【8:38】カメラについて
[設問] カメラのアンケートです。フィルムカメラ(銀塩)も含めてお答え下さい。
趣味で写真を撮る場合に使いたいカメラはどれですか?
※カメラを持っていなくても結構です、使いたいカメラがあればお答え下さい。

[選択肢] 1: モリタボ 2: コンパクト・カメラ(フィルム) 3: 35mm1眼レフ(フィルム) 4: 中判カメラ(ブローニーフィルム) 5: 大判カメラ(4x5以上のシートフィルム) 6: 使い捨てフィルムカメラ 7: 携帯電話のカメラ 8: コンパクト・カメラ(デジタル) 9: 1眼レフカメラ(デジタル) 10: インスタントカメラ(ポラロイド) 11: 使わない 12: その他 13: ピンホールカメラ* 14: ヨドバシカメラ* 15: バカチョンカメラ* 16: (´・ω・`)知らんがな* 17: 胃カメラ* 18: ガメラ* 19: どっきりカメラ*
[実施期間] 2007年11月16日 18時6分 〜 2007年11月17日 2時19分

29 :名無しさん 07/11/16 22:48 ID:Aer72dDc_s (・∀・)イイ!! (3)
二眼レフカメラが欲しいと思いつつ優柔不断で数年。
当初は露出とか全然わかってなかったので、
デジタルの一眼で修行した今、またすごく欲しくなってます。


30 :名無しさん 07/11/16 23:02 ID:qJcUeKnNZW (・∀・)イイ!! (3)
一眼レフカメラのデジタルが素人の趣味には良さそう。
ズームがきくし、すぐ確認できるし
月とか撮ってみたいな


31 :名無しさん 07/11/16 23:06 ID:NRcS85Fx_q (・∀・)イイ!! (3)
>>30
それならネオ一眼のほうが手軽でいいんじゃね?


32 :名無しさん 07/11/16 23:11 ID:aB3tyTXa3m (・∀・)イイ!! (1)
フィルムは持ってるけど標準レンズしかないから、レンズとデジタル一眼が欲しい。

>>16
工夫次第で結構変わるんだぜ


33 :名無しさん 07/11/17 00:44 ID:cN5P_c,EQv (・∀・)イイ!! (3)
任意でSMENA8Mに入れました。
いわゆるトイカメラなんだけど、レンズがなかなかいいらしい。
最近はもっぱらこれです。


34 :名無しさん 07/11/17 00:47 ID:sk,vN2Kolu (・∀・)イイ!! (4)
実家に銀塩一眼レフがあったのを思い出した。今は誰も使ってないからちょっとやってみたい。


35 :名無しさん 07/11/17 01:37 ID:TmaXDVAL_V (・∀・)イイ!! (3)
ゲームの研究用にゲーセン行くときはデジカメ持って行ってる


36 :名無しさん 07/11/17 01:55 ID:j5UX06KD-1 (・∀・)イイ!! (2)
本当はフィルムの方が良いんだけど、手軽さでデジタル一眼

現像出すの面倒だし、フィルムの無駄になる試し撮りも、プレビューも出来ないからね。


37 :アンケ主 07/11/17 06:49 ID:pHw3wLqAp- (・∀・)イイ!! (5)
アンケ主です。皆さんご協力どうもありがとうございました。
やはりデジタルカメラはコンパクト、一眼レフ共に圧倒的な人気でしたね。
皆さんのコメントもそれぞれのお考えが込められていて頷く事ばかりでした。
でも、中には中判や大判の方がいて嬉しくなりました。
個人的には普段便利なデジタルカメラを使っていますが、銀塩のカメラで撮影した
モノクロフィルムを自分で現像する楽しみはこれからも続けて行きたいと思いっています。

どうもありがとうございました。


38 :名無しさん 07/11/18 14:27 ID:Xr8JUkC-hv (・∀・)イイ!! (1)
デジカメ一つくれよおおお

昨日ちょっと遠出したら撮りたくなるようないい景色が多かった
そろそろ紅葉は終わりだけど、秋晴れで空気がとても綺麗な日もあるしおまいらも色んなところ行ってみろよ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【9:36】無くなって欲しくないもの
[設問] 時代とともに無くなるものは沢山ありますよね。
現在無くなりかけているもので、無くなって欲しくないものは何ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 駄菓子屋 3: 黒電話 4: 丸いポスト 5: ビデオ 6: 手紙 7: ブルマ 8: 自分の髪の毛 9: 人情 10: 大家族 11: 近所付き合い 12: レコード 13: CD 14: ブラウン菅テレビ 15: その他 16: (´・ω・`)知らんがな* 17: 2ちゃんねる* 18: 金* 19: 大和魂* 20: 自然* 21: 若さ* 22: 愛* 23: 親* 24: 記憶* 25: 健康* 26: 愛国心* 27: 地上アナログ放送* 28: 日本* 29: コソアン*
[実施期間] 2007年11月12日 23時9分 〜 2007年11月13日 1時42分

27 :名無しさん 07/11/13 00:40 ID:0Y72pxYr0G (・∀・)イイ!! (3)
>>24
一緒に♪木綿のハンカチーフ♪唄いましょ!


28 :名無しさん 07/11/13 00:46 ID:IYcajY-KVN (・∀・)イイ!! (2)
LDは我が家ではかろうじて生きてるけど…
CDもLPもなくなってほしくない。全部が全部にダウンロード販売なったら味気なさ過ぎる。
HDDぶっ飛んだら終わるしねw 全てをバックアップするには容量が…
やっぱり「形」って大事だよ。そういう意味では手紙もなくなってほしくない。
普段は便利なメールでいいけどたまにもらう手紙ってのは嬉しいもの。

>>24,>>27
都会の〜絵の具に〜 染まらないで〜帰って〜♪


29 :名無しさん 07/11/13 00:52 ID:4b3zqVEzoP (・∀・)イイ!! (2)
家族だと思います。
最近、この年齢になったので、
さすがに仕送りとかしています。


30 :名無しさん 07/11/13 01:32 ID:tE6biE73PA (・∀・)イイ!! (5)
「現在無くなりかけているもので」と枕詞があったので、いくつかチェックつけなかった。
(ビデオとか。VHSというのなら判らないこともないけど。)


31 :名無しさん 07/11/13 01:33 ID:ure8n3b,3x (・∀・)イイ!! (4)
日本各地にある有人島。
多くの島は高齢化が進みまくり、いずれ無人島になる危機を迎えているのだが、
こういう所の観光地としての価値はあなどりがたいものがある。


32 :名無しさん 07/11/13 02:37 ID:_Kf3enoRSE (・∀・)イイ!! (4)
若さ。

若いって、それだけで大きなアドバンテージだと思う
お金も、知識も何もなかったけれど
夢や希望、時間。
今はもう失ったたくさんのものを若いころには持っていた。


33 :名無しさん 07/11/13 07:23 ID:uNkvuEgg4z (・∀・)イイ!! (0)
モリタポ
現在無くなりかけてます
無くなってほしくない

アンケのネタはあるのに、モリタポが無くて立てられない
こんなに歯痒いことはないorz


34 :名無しさん 07/11/17 11:06 ID:Km1Tt8J5JE (・∀・)イイ!! (1)
選択肢に「自分の髪の毛」…。
切実なものを感じるな。


35 :名無しさん 07/11/17 11:22 ID:OvcNkv-edh (・∀・)イイ!! (1)
3ですかね?かわいくないっすか?


36 :名無しさん 07/11/18 11:29 ID:wpVQpdQ-fs (・∀・)イイ!! (3)
このアンケートすきだ
大切にしてるものがよく分かる
なんか暖かい感じ・・・・


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:30】女子高生のスカートの長さ
[設問] 女子高生のスカートは、どのくらいの長さが妥当だと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ひざ丈 3: ひざ上5cm 4: ひざ上10cm 5: ひざ上15cm 6: ひざ下5cm 7: ひざ下10cm 8: ひざ下15cm 9: 地面に届く長さ 10: 任意 11: 個人の自由* 12: すっぽんぽん* 13: (´・ω・`)知らんがな* 14: ひざ上20cm* 15: ひざ上50cm*
[実施期間] 2007年11月12日 22時24分 〜 2007年11月12日 23時8分

21 :名無しさん 07/11/13 13:25 ID:uNkvuEgg4z (・∀・)イイ!! (2)
別にどの長さでも気にしないよ
・・・と思ってたけど、自分の彼女が着るとしたら、
ってことを考えたらミニスカは穿いてほしくないと思った
だから ひざ下5cm に入れた


22 :名無しさん 07/11/13 14:29 ID:SNP.FZNU7y (・∀・)イイ!! (3)
膝上5cmくらいだな。それより短い奴は、「どうせ見せパン」だと
思っているので、見えそうでも萌えない。


23 :名無しさん 07/11/13 17:59 ID:uEcqNOtNv1 (・∀・)イイ!! (2)
女子の現役学生ですが、スカート丈は膝上5cm〜10cmくらいがいいと思います。
短すぎると不清潔だし、長すぎると逆に邪魔なんですよね。


24 :名無しさん 07/11/14 03:42 ID:LHtMhuRblE (・∀・)イイ!! (5)
膝小僧は隠されていなければならない
お尻から腿裏膝裏に手を滑らせてスカートを整えつつ膝を折り
しゃがみこんで座るのがいいんですよ


25 :名無しさん 07/11/14 03:42 ID:LHtMhuRblE (・∀・)イイ!! (2)
膝小僧は隠されていなければならない
お尻から腿裏膝裏に手を滑らせてスカートを整えつつ膝を折り
しゃがみこんで座るのがいいんですよ


26 :名無しさん 07/11/14 03:44 ID:jSsnSmIysk (・∀・)イイ!! (5)
ひざ下5cm


27 :名無しさん 07/11/14 08:10 ID:K3i5hSXVOj (・∀・)イイ!! (1)
ロングカーデの下からスカートがフリルのようにしか見えないほど
短い女子がいっぱいいたなあ。
卒業した今、後輩見てると、皆足細いけど正直
「ガキだな」と滑稽に見えて仕方ないぜ。


28 :名無しさん 07/11/14 10:11 ID:LHtMhuRblE (・∀・)イイ!! (2)
>>27
たぶん、その「スカートがフリルのようにしか見えない」
のがかわいらしい、という感性があるんでしょうね。
シャツの裾をブルマやハーフパンツの中に入れないで
外に出している、のと同じ。


29 :名無しさん 07/11/14 16:41 ID:k69TVE-Jrf (・∀・)イイ!! (4)
>曖昧3 (おととい 22時27分)
>曖昧3cm (おととい 22時38分)
>あいまい3cm (おととい 22時42分)

おしかったねw


30 :名無しさん 07/11/17 22:12 ID:D0xX-Co-Gv (・∀・)イイ!! (2)
風とかでスカートがちょっとめくれた時に見えるスリップ(ての?)の
フリルみたいな「ひらひら」したのが好きなんですが・・

フィクションの世界ではよく見るんだけど、リアルでは最近見かけないね。
あれ着てるとなんか「清楚」な感じに見えるんだけど、なんで着ないんだろ?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

1 2112222332442552662772804 805 806 807 808880 < >