社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285142 143 144 145 146173256339422505588663 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:98306.憲法9条改正に賛成ですか?反対ですか?(1,000人) 2:98303.戦国時代の北条家(300人) 3:97145.年金納めてる?(4,801人) 4:98307.北条氏康はイイ男のイメージ?(300人) 5:98131.謎学校(500人) 6:98128.新元素につけられた「ニホニウム」という名称をどう思いますか?(300人) 7:98136.コンビニの無料Wi-Fiサービス(200人) 8:98067.NHK受信料の支払い義務化について(2,000人) 9:98082.週休○日(500人) 10:98077.電通(1,000人) 11:98076.国旗(589人) 12:98070.太陽光発電て良い事なの?(500人) 13:98072.人工知能の暴走から人類を救う道は?(110人) 14:98069.結局太陽光発電て儲かるの?(500人) 15:98026.2026年のNHK(2,000人) 16:97967.NHK受信料絡みの法律(2,000人) 17:98015.今度は金沢で7歳息子を山へ置き去り(500人) 18:97948.穴の開いてるベルトと穴のないベルト(500人) 19:97957.スーパーの「トレイの回収は技術が進歩して分別の必要がなくなりました」表示について(500人) 20:97951.運転免許証の自主返納(500人) 21:97897.人間観察日記(5月編)(500人) 22:97899.おさいふ(312人) 23:97895.紙面郵送の請求書が無くても問題なし?(1,000人) 24:97894.非の打ち所がない人(400人) 25:97472.FXで大損しました(1,000人) 26:97787.悪質なイタズラ(200人) 27:97781.痴漢に間違えられない為に(500人) 28:97740.笑点の司会者(1,000人) 29:97693.助成金が貰える機器(1,000人) 30:97689.悲痛な叫び(200人) 31:97675.お前らってキモオタ?(300人) 32:97611.ひき逃げ(1,000人) 33:97574.中高生の○○%が自殺を考えたことがあるという(500人) 34:97465.二千円札(1,000人) 35:97441.ビットコインはワシが育てた(500人) 36:97442.内向?外向?(300人) 37:97390.人間観察日記(4月編)(500人) 38:97341.あなたは万引き犯ですか?(500人) 39:97322.高温に関する異常天候早期警戒情報(1,000人) 40:97227.報道の自由度(1,000人)

1 285142 143 144 145 146173256339422505588663 < >

【1:30】憲法9条改正に賛成ですか?反対ですか?
[設問] 憲法9条改正に賛成ですか?反対ですか?
という質問は、質問としておかしくね?

憲法9条を廃止して、自体隊を軍隊化する方向に改正なのか
憲法9条を強化し、自衛隊を解体する方向に改正なのか
わからないじゃん

自分の思想信条に有利な方向に改正なら、皆賛成するじゃん
つまりこの質問は、質問であって質問じゃなくね?
答えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: その他 2: そうだよ 3: 違うよ 4: (´・ω・`)知らんがな* 5: JR貨物* 6: おっぱい* 7: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 8: 働け* 9: モリタポ* 10: ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!* 11: おちんちん* 12: わからない* 13: モリモリおぢさん* 14: 尿意* 15: mmo* 16: おはよう* 17: お前天才だな!* 18: そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。*
[実施期間] 2016年6月19日 20時58分 〜 2016年6月20日 10時9分

21 :名無しさん 16/06/19 23:06 ID:ZcqLOGDJ0k (・∀・)イイ!! (0)
「求職者から1つ上の次元に上がった」のほうがおかしい。
自分の思想信条に有利な方向の次元なら、皆上がっちゃうじゃん。
しかし、実際は働く気が無いのに、どこが1つ上の次元なんだよ。


22 :名無しさん 16/06/19 23:09 ID:EO4Yq5OlKX (・∀・)イイ!! (1)
働け
何も考えずただひたすら働け


23 :名無しさん 16/06/19 23:21 ID:G_eU7vV_I1 (・∀・)イイ!! (0)
今の憲法を支持するか支持しないかを測る数字にはなるんじゃね


24 :名無しさん 16/06/20 01:34 ID:83Qbo6xII, (・∀・)イイ!! (1)
米国は世界の警察ではない。中国や韓国朝鮮やロシアが日本国民の生命や財産を奪っても抵抗できません。
憲法9条で戦争を放棄している為に自衛行為も戦闘であり、敵に被害がでると刑事責任を負わされる。北朝鮮の

工作船を撃沈したが北朝鮮から抗議は無かった、しかし相手が韓国や中国やロシアなら抗議を受けて裁判沙汰です。
小笠原諸島沖の領海で中国漁船が赤サンゴを盗んだが拿捕もせず威嚇射撃もしなかった。たとえ、シーシェパードが

領海に侵入し捕鯨を邪魔したとしてもノルウェー海軍のように威嚇射撃で追い返す事はできない。日本は異常な国です。


25 :名無しさん 16/06/20 03:32 ID:Zk9AUS8qD3 (・∀・)イイ!! (1)
我が国が放棄しているのは侵略の為の戦争行為並びにその為の軍事力であり
自衛権と自衛の為の軍事力は放棄していないと言うのが防衛省と政府の見解です
つまり現状を維持するなら憲法改正など必要ないのです


26 :名無しさん 16/06/20 04:20 ID:coETHQrNPF (・∀・)イイ!! (0)
憲法の条文で「平和」を謳って平和が達成出来るのなら
お花畑野郎は憲法に「日本で地震が起きてはいけない」とでも書けや!


27 :名無しさん 16/06/20 05:08 ID:q1ckf07xWZ (・∀・)イイ!! (0)
おかしな質問が多いのは
結果を見て「ああ、みんなはこう思ってるんだな、じゃあ自分も」
と流される脳味噌無し人間を
ある方向に誘導するための質問だからだよ


28 :名無しさん 16/06/20 07:58 ID:hzaEDbuqWT (・∀・)イイ!! (0)
>>26
平和の追究は国対国の人間相手だから外交でどうにか出来るが人間がコントロール不能な自然現象を同列に語るのはお花畑以下だと思うぞ


29 :名無しさん 16/06/20 08:11 ID:QdOamaTT__ (・∀・)イイ!! (1)
そもそも改「正」なのかって話でね


30 :名無しさん 16/06/20 16:09 ID:7lzNlFTXtG (・∀・)イイ!! (1)
>>18
複垢
94318/7


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:7】戦国時代の北条家
[設問] 戦国時代の北条家当主5人のうち名将と呼べるのは?

[選択肢] 1: 北条早雲 2: 北条氏綱 3: 北条氏康 4: 北条氏政 5: 北条氏直 6: 知らんがな
[実施期間] 2016年6月19日 20時38分 〜 2016年6月19日 22時18分

2 :名無しさん 16/06/19 20:42 ID:9ovmX4nm_i (・∀・)イイ!! (0)
NHK見てるだろ


3 :名無しさん 16/06/19 20:43 ID:e8-EB3ZkL1 (・∀・)イイ!! (0)
いつも自分が言われているので誰かに言いたかったのだが……
>>1HK
見てるだろw


4 :名無しさん 16/06/19 20:43 ID:11rHdSUiuB (・∀・)イイ!! (0)
真田丸か


5 :名無しさん 16/06/19 20:45 ID:YwBDfFDhe2 (・∀・)イイ!! (1)
シティーハンターは北条司


6 :名無しさん 16/06/19 21:17 ID:2p8J7f5DD3 (・∀・)イイ!! (0)
シランガナ


7 :名無しさん 16/06/19 21:31 ID:vCShRDW,rK (・∀・)イイ!! (1)
北条家(伊勢家)を関東で一国一城の主として興したのは早雲。
北条という名前に変え、小田原を本拠にして関東制覇への礎を築いたのは氏綱。
関東第一の勢力に拡大させたのは氏康。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:33】年金納めてる?
[設問] 皆さんは、年金ちゃんと納めてますか?

昨年同じアンケを立てたものです
1年ためた森で同じアンケです。
ちなみに、国民年金は一括納付がお得です、お早めに。
アンケ主は国民年金、先日一括納付してきました。


参考
89208 年金納めてる?
78360 年金納めてる?
68525 年金納めてる?
63220 年金納めてる?
56768 年金払ってる?
46118 年金払ってる?
32306 年金払ってる?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 国民年金 納めてます 3: 厚生年金 納めてます 4: 共済年金 納めてます 5: 第3号被保険者です 6: 年金もらってる 7: 納め終わった、まだもらってない 8: 納付年令に達してない 9: 納付免除されてます 10: 納付猶予されてます 11: 督促されてるが、納めてない 12: 納めてないが、督促もない 13: 日本国内に住所が無いから無関係 14: 任意
[実施期間] 2016年4月16日 19時28分 〜 2016年4月30日 19時28分

24 :名無しさん 16/04/17 05:22 ID:CZ2Tqt6_FF (・∀・)イイ!! (0)
>>21
鵜匠って宮内庁職員じゃなかった?


25 :名無しさん 16/04/17 08:58 ID:_Lun5eAfbU (・∀・)イイ!! (0)
ヤクザだよなやり方が


26 :名無しさん 16/04/18 14:39 ID:FOaL7H4UYD (・∀・)イイ!! (0)
国歌ぐるみのネズミ講だろ。
支払拒否している。


27 :名無しさん 16/04/18 22:14 ID:I3VfQYacPQ (・∀・)イイ!! (0)
年金制度が始まったときの最初の受給者は納付してなかった
少子化で収入減+寿命延びて支出増
出生率上がる見込みなし

うーんこの


28 :名無しさん 16/04/20 11:44 ID:GDERdOWV7Q (・∀・)イイ!! (0)
年金払わなくてもいいが老後に備えて貯金だけはしておけ
老人破産なんか笑えないぞ
貧乏人は年金払っておけ 
老人になって生きてる限り収入があるというのはありがたいことだ


29 :名無しさん 16/04/22 03:08 ID:hFIFQCp0wk (・∀・)イイ!! (0)
30までの若年層は免除もしくは減額にしてほしい
もしくは所得金額による免除の拡大とか


30 :名無しさん 16/04/24 02:10 ID:43,o8_SK05 (・∀・)イイ!! (0)
>>21
年金の支払いが出来なくなるので、ソフトランディングを選択するなら
将来的には円安になる
つまり貯金をしていても無駄だということだ
支払っても無駄、貯金も無駄って事だ


31 :名無しさん 16/04/25 18:04 ID:fBnUGyUWPT (・∀・)イイ!! (0)
どんどん厚生年金に統合してるから違いが分かりにくくなってるよね
まあ年金自体はもらえないとつらいのは事実
もらわなくても生活できるくらい手元に資金がある人はそう多くはないよね

最初期の人は確かに払わなくても払うのが短くてももらえてるけど
今の層は払わなくてもらえない人のぼやきと泣きが聞こえてたりするんだよね


32 :名無しさん 16/04/29 16:55 ID:7RjN6D2edW (・∀・)イイ!! (0)
もらえると夢を見させて支払いをさせるって事か
明日から年金制度は無くなりましたってなったら暴動起きるのかなw
実際の所は、現在の可処分所得が増えて、生活が楽になるんだけどなw


33 :名無しさん 16/06/19 21:25 ID:3,UpWWed,l (・∀・)イイ!! (0)
納めてるというか、給料から勝手に差っ引かれてる


[アンケートの結果(4,801人)を見る]

【4:2】北条氏康はイイ男のイメージ?
[設問] 北条氏康ってルックスがよさそうなイメージですか?

[選択肢] 1: そう思う 2: 特にそうは思わない 3: 逆にルックスはダメなイメージ 4: しらんがな
[実施期間] 2016年6月19日 21時9分 〜 2016年6月19日 22時49分

2 :名無しさん 16/06/19 21:17 ID:2p8J7f5DD3 (・∀・)イイ!! (0)
誰?


[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:16】謎学校
[設問] 実在するのは、どっち?

[選択肢] 1: 聖ビビンバ女子高等学校 2: 聖カピタニオ女子高等学校 3: どちらも存在しない 4: どちらも存在する 5: 知らんがな・モリタポ
[実施期間] 2016年6月11日 20時7分 〜 2016年6月11日 23時23分

7 :名無しさん 16/06/11 20:28 ID:V10rRP1HIh (・∀・)イイ!! (1)
聖母被昇天学院とかも中々な名前


8 :名無しさん 16/06/11 20:28 ID:P,Dn43WB,T (・∀・)イイ!! (1)
もともとCapitanioはキリスト教の聖人だからな
それに対して비빔밥を日本語表記するとしたら、最後の音は「パ」にするだろ、知らないで「バ」と言う人が多いけど


9 :名無しさん 16/06/11 20:54 ID:-AqYhN9g3y (・∀・)イイ!! (1)
創立者:聖バルトロメア・カピタニオ
・・・だそうだ


10 :名無しさん 16/06/11 21:36 ID:bajpAff9JL (・∀・)イイ!! (1)
叔母の出身校です 瀬戸物の町の丘の上に立つ学校
ほかに小さな修道院や雪の聖母幼稚園というところもあった 
当時の校長はジュゼッピーナ・ガザニガ
ニックネームがピーナッツザリガニというのを覚えている
面と向かって呼んでいたわけではないと思うが


11 :名無しさん 16/06/11 22:08 ID:R6es-ofkgW (・∀・)イイ!! (0)
シランガナ


12 :名無しさん 16/06/11 22:31 ID:kCVr0nc67t (・∀・)イイ!! (0)
かぴかぴ


13 :名無しさん 16/06/11 23:11 ID:LvAFQDXEQx (・∀・)イイ!! (0)
カピタンからきてるよ


14 :名無しさん 16/06/12 00:57 ID:WXkEWc_50u (・∀・)イイ!! (1)
聖ビビンバ女子高等学校でググると
聖カピタニオ女子高等学校が出てくるのが面白い


15 :名無しさん 16/06/12 03:46 ID:G2Vd_vdi81 (・∀・)イイ!! (1)
>>8
複垢
94318/7


16 :名無しさん 16/06/12 07:47 ID:65CLG9APFy (・∀・)イイ!! (1)
以前住んでた近所にカリタス学園ってのがあって
なんか家具メーカみたいな名前だなあって


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:16】新元素につけられた「ニホニウム」という名称をどう思いますか?
[設問] 新元素につけられた「ニホニウム」という名称をどう思いますか?

[選択肢] 1: かっこいい 2: ダサい 3: 田舎くさい 4: かわいい 5: 気持ち悪い 6: センスがいい 7: ナウい 8: 斬新 9: 奇抜 10: わるくない 11: 都会的 12: しっくりこない 13: 凄そう 14: 美味しそう
[実施期間] 2016年6月11日 18時15分 〜 2016年6月11日 19時23分

7 :名無しさん 16/06/11 18:52 ID:,ykOPdmvX0 (・∀・)イイ!! (0)
悪くないけど言いにくい。


8 :名無しさん 16/06/11 19:01 ID:Ep5xXFjjb5 (・∀・)イイ!! (1)
ダサい


9 :名無しさん 16/06/11 19:04 ID:pe_6Jd,h8K (・∀・)イイ!! (0)
語呂が悪いな。
ヤマトニウムとかの方がよかったな。


10 :名無しさん 16/06/11 19:04 ID:_kgS0CJnLX (・∀・)イイ!! (0)
個人的には、ジャポニウムにして欲しかった。


11 :名無しさん 16/06/11 19:10 ID:P,Dn43WB,T (・∀・)イイ!! (1)
110番以降は、仮称の「ウンウン〜」のままでいいよ
名前から南蛮かすぐわかるし、どうせその元素自体に何か用途があるわけでもない(作った直後に崩壊しちゃう)んだから


12 :名無しさん 16/06/11 19:20 ID:ZKDjfhPY6p (・∀・)イイ!! (0)
ほっこりする


13 :名無しさん 16/06/11 20:20 ID:Ln8DAQL5Q_ (・∀・)イイ!! (1)
元素の名前に国家の名前を付けるなんてナショナリズムガー

他にも沢山あるけどご存じない?

の流れにはワロタ


14 :名無しさん 16/06/11 22:27 ID:B1iY7rwNeX (・∀・)イイ!! (1)
今の政権に「ゲリリウム」or「バイコクニウム」


15 :名無しさん 16/06/11 22:30 ID:kCVr0nc67t (・∀・)イイ!! (0)
いいんじゃないかな


16 :名無しさん 16/06/12 03:46 ID:G2Vd_vdi81 (・∀・)イイ!! (1)
>>11
複垢
94318/7


[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:8】コンビニの無料Wi-Fiサービス
[設問] いろんなコンビニで無料Wi-Fi接続サービスを提供してるけど利用したことある?

[選択肢] 1: あるよ 2: ないよ 3: そんなサービス知らなかったよ 4: モリタポ
[実施期間] 2016年6月12日 0時49分 〜 2016年6月12日 2時35分

2 :名無しさん 16/06/12 00:55 ID:qezo,ar3x4 (・∀・)イイ!! (1)
コンビニではないけど、ショッピングモールでならある


3 :名無しさん 16/06/12 00:57 ID:2.4vxt.uUW (・∀・)イイ!! (1)
いちいち切り替えが面倒なので
スマホのsimで通信してるよ


4 :名無しさん 16/06/12 01:00 ID:WXkEWc_50u (・∀・)イイ!! (1)
ワイはない


5 :名無しさん 16/06/12 01:11 ID:AwQbS2JbZ7 (・∀・)イイ!! (1)
あれ店の外に出ても、かなり離れても繋がるんだよね


6 :名無しさん 16/06/12 01:12 ID:X16vRxxv4w (・∀・)イイ!! (2)
使おうとしてもロクに繋がらない。

下手にWi-Fiをオンにしてると…
基地局とのデータ通信を切断→コンビニに繋ごうとしてコケる→データ通信不能→アクセス先が「not found」「URLが間違っているうんぬん」

おまけにその状態がキャッシュされてしばらくの間何度リロードしてもnot foundのままになる。


7 :名無しさん 16/06/12 01:30 ID:KjFI,ZepCw (・∀・)イイ!! (1)
自宅、勤務先、キャリアWi-Fi以外のスポットには接続しない設定にしてある
無駄なスキャンしたくないので


8 :名無しさん 16/06/12 01:49 ID:kh5zjv-i9Q (・∀・)イイ!! (1)
ちょい乗り


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:23】NHK受信料の支払い義務化について
[設問] どっかの会長さんは義務化出来たらいいネって口滑らしてたけど
その一方でNHK関係者の中には義務化を嫌がる層もいるらしい
これは本当なの?本当ならなぜ嫌がる理由があるんでしょうか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: モリタポ 3: 後で書くかも 4: 任意 5: 潰れろ* 6: (´・ω・`)知らんがな* 7: おっぱい* 8: おはよう* 9: thx*
[実施期間] 2016年6月8日 0時37分 〜 2016年6月11日 17時28分

14 :名無しさん 16/06/08 07:13 ID:lBn03_,dYI (・∀・)イイ!! (0)
そもそも義務化で無いのに受信料払っているやつがいることに驚く


15 :名無しさん 16/06/08 07:42 ID:gLpt9kHV-3 (・∀・)イイ!! (2)
NHK潰れろ!と呪いながら受信料を払っています。英国は義務化しているが、NHKが受信料を義務化すると
NHK自身の首を絞める事に成る。義務化すると反日活動にはお金が使えない。


16 :名無しさん 16/06/08 08:21 ID:xOHUHC--JA (・∀・)イイ!! (1)
義務化=国営化だからだろう
国に放送方針を握られるし
職員は公務員と同等の報酬(現在の半額程度か)になる


17 :名無しさん 16/06/08 08:31 ID:Psa8Pr8Jv1 (・∀・)イイ!! (3)
糞つまんねえ番組しか作ってないくせにふざけてるわNHK


18 :名無しさん 16/06/08 09:45 ID:sAYWMJfbwl (・∀・)イイ!! (0)
放送法にもあるように義務ではない
なのに勧誘員は「義務」という言葉を使い客をだまして契約を取っている
だから「義務化」と言ってしまうと、今まで嘘をついていたことがばれる
だから嫌がるんだ


19 :名無しさん 16/06/08 12:02 ID:Jxqh-9iaJ_ (・∀・)イイ!! (2)
今でも一応NHKの予算は国会で審議されてるけど、
実際にはNHKが好き勝手に使ってるからなw

義務化ともなればそれが出来なくなるから及び腰の連中もいるんだよ

あと以前にも義務化の話はあったんだけど、その時の前提条件が受信料の値引きだった
それをNHK側が嫌がったおかげで、義務化は見送られたって過去もあるんだよね

だからNHK自身も手放しで義務化は歓迎していないんだよ


20 :名無しさん 16/06/08 16:42 ID:ZAjwMV_COE (・∀・)イイ!! (0)
百円とかなら仕方ねーけど何万も払わすヤクザ


21 :名無しさん 16/06/08 19:06 ID:nDUDtlSjjX (・∀・)イイ!! (0)
嫌がるNHK関係者は受信料を払ってないのではないか。つまりバレるのが嫌だから


22 :名無しさん 16/06/09 07:57 ID:3eAgnFZQFb (・∀・)イイ!! (0)
>>2
義務化は国営って意味で2000万円を超す収入が貰えるわけないだろ

>>21
支払われてる受信料にNHKの職員の受信料も含まれてるんだから
NHKの職員の受信料を払ってるのは一般国民で連中が払ってる訳じゃないだろ


23 :名無しさん 16/06/11 02:19 ID:oFD1560v7K (・∀・)イイ!! (0)
スクランブル化したらしぶしぶ払い始める人と、逆に見ないから払わなくなる人ってどっちが多いんだろうか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【9:19】週休○日
[設問] 1:1はじめに神は天と地とを創造された。
1:3神は「光あれ」と言われた。すると光があった。
2:2神は第七日にその作業を終えられた。すなわち、そのすべての作業を終って第七日に休まれた。

全知全能の神ですら、6日働いて1日休んでいるのに
神の足元にも及ばない人間が、神と同じ週休1日なんて恐れ多すぎるだろ常識的に考えて
倍の週休2日だって、たかが人間には無謀すぎる
週休5日か6日休んで、やっと何とかなるレベルだろう

そう考えると、人間の中でもダメな俺の場合はさらに休みが必要だ
つまり週休7日製が俺には合っているんじゃなかろうか?
どう思うエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: その通り 2: 働け 3: その他 4: 教えてエロい人!エロく無い人!* 5: nothing is real...* 6: 動け* 7: モリタポ* 8: ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!* 9: またお前か* 10: 働くな* 11: (´・ω・`)知らんがな* 12: * 13: モリモリおぢさん* 14: JR貨物* 15: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール*
[実施期間] 2016年6月9日 23時29分 〜 2016年6月10日 6時14分

10 :名無しさん 16/06/10 00:14 ID:40h82h2FCg (・∀・)イイ!! (3)
神の一日は、人間の800年とか1600年とからしい


11 :名無しさん 16/06/10 00:26 ID:d9Ga_TD9o_ (・∀・)イイ!! (0)
またお前か生きてたか


12 :名無しさん 16/06/10 00:36 ID:HIS,jKxAoP (・∀・)イイ!! (0)
神は人間が作ったのだから何でも良いんだよ


13 :名無しさん 16/06/10 00:48 ID:MWnX,B5aZk (・∀・)イイ!! (0)
キレがない
教育勅語を暗唱する教育の世代だと、さすがに頭がボケてきたか


14 :名無しさん 16/06/10 01:09 ID:P9QInFHXze (・∀・)イイ!! (0)
休んでいいが休むなら徹底的にな
生命活動も休んでいいと思うぞ?


15 :名無しさん 16/06/10 01:21 ID:7FF4qsEheC (・∀・)イイ!! (0)
>そう考えると、人間の中でもダメな俺の場合はさらに休みが必要だ

逆、逆!
休んでばかりだから、どんどんダメになっていくんだよ。
働け。


16 :名無しさん 16/06/10 01:40 ID:OF6ei7ny0i (・∀・)イイ!! (1)
働け


17 :名無しさん 16/06/10 04:58 ID:70OfNsothE (・∀・)イイ!! (0)
週休7日製

何を製造するの?


18 :名無しさん 16/06/10 06:00 ID:4m8WC8XtOU (・∀・)イイ!! (1)
久々にコソアンに来たけど
まだ働いてなかったのかよ…


19 :名無しさん 16/06/11 17:23 ID:tlLeP-8gLv (・∀・)イイ!! (0)
>>6
複垢
94318/7


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:30】電通
[設問] 電通(広告代理店)を知ってますか?

[選択肢] 1: 名前すら聞いたこと無い 2: 存在だけは知ってる 3: 実態をだいたい把握してる 4: モリタポ 5: 任意 6: おっぱい* 7: thx*
[実施期間] 2016年6月9日 9時42分 〜 2016年6月10日 6時32分

21 :名無しさん 16/06/09 20:47 ID:Hi8ubGuLym (・∀・)イイ!! (2)
アメリカなんかだと、例えばカメラのライバル会社の広告代理店は同じ会社が出来ないようになっている。
だけど日本では、ほぼ電通がやってる。
そりゃダメっしょ


22 :名無しさん 16/06/09 20:52 ID:C52rIgt8km (・∀・)イイ!! (0)
電通に精通していない。


23 :名無しさん 16/06/09 21:12 ID:O8v0RcL8rd (・∀・)イイ!! (0)
電通、博報堂、まぁ、二大巨頭


24 :名無しさん 16/06/09 22:36 ID:kADF_M.Dmg (・∀・)イイ!! (1)
>>9
複垢
94318/7


25 :名無しさん 16/06/09 23:21 ID:MVlBtny,FT (・∀・)イイ!! (1)
電通、彼は食通の兄弟である。


26 :名無しさん 16/06/10 00:55 ID:osSX3caQVM (・∀・)イイ!! (0)
市場が寡占状態だから歪みもそれなりにはあるが
実際はただの広告代理店だぞw

海外みたいに一業種一社にしないとダメだな
独占禁止法が弱すぎるんだよ日本は


27 :名無しさん 16/06/10 01:26 ID:zriHuzeNLX (・∀・)イイ!! (0)
知らずに踊らされてた方がいいこともあるさ


28 :名無しさん 16/06/10 02:24 ID:8IhJ3dgMCn (・∀・)イイ!! (1)
世界最大の広告代理店
選挙時など政党の広報戦略も請け負っているため
単なる広告屋とは呼べない
クライアントの意向に沿って日本国民をある方向に傾かせる会社
韓流ブームや似非愛国ブームなどを作り出す


29 :名無しさん 16/06/10 03:19 ID:0K.6IKBn9b (・∀・)イイ!! (1)
全然世界最大ではないよ


30 :名無しさん 16/06/10 05:26 ID:6-m4zUPK9, (・∀・)イイ!! (0)
ネットde真実というかネットの情報に毒されてるというかなんというか滅茶苦茶巨大で日本を裏から牛耳る悪の組織だと思い込んでる奴多いんだな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 285142 143 144 145 146173256339422505588663 < >