![]() |
総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり |
社会カテゴリ@コッソリアンケート
各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。
最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |
1:92158.デザイナーの佐野研二郎氏がパクリを正式に認める(501人) 2:92139.天皇(500人) 3:92141.金 正恩(500人) 4:92118.鳩山由紀夫元首相の土下座をどう思いますか?(300人) 5:92109.東京の人口の何割くらいが「よそ者」なの?(1,000人) 6:92096.結婚する最大の理由は何ですか?(200人) 7:92094.なんでもない日おめでとう(502人) 8:92068.再エネ促進賦課金(500人) 9:92042.「過ちは 繰返しませぬから」って誰が?(500人) 10:92029.ネットで正論(500人) 11:92050.日本核武装(500人) 12:92052.イオンラウンジ(1,000人) 13:92055.監視社会orプライバシー?(300人) 14:92043.核平気(500人) 15:91988.女性に奢った経験(500人) 16:91962.先月、総合病院行った?(315人) 17:91909.どちらを残す?(1,000人) 18:91920.社会に悪影響を及ぼすと思う趣味(1,000人) 19:91907.生活保護(500人) 20:91854.コソアン乗車率調査(1,000人) 21:91830.大人のいじめ(333人) 22:91827.権力を持つなら(300人) 23:91801.忘れ物(200人) 24:91796.暑い日。水道水がお湯に(200人) 25:91759.祖父母4人中まだ生きてるのは何人?(200人) 26:91741.ダニは嫌だにー(500人) 27:91705.うらみます〜うらみます〜♪(202人) 28:91658.コンビニの店舗の選択理由に関するアンケート(507人) 29:91657.コンビニの店舗の選択理由に関するアンケート(1,000人) 30:91653.安倍さんについて(1,200人) 31:91624.近所で葬式がある頻度(301人) 32:91516.沖縄県の地図(200人) 33:91478.遺族の気持ち(900人) 34:91493.明日はど〜っちだぁ♪(200人) 35:91475.姑息な商売(300人) 36:91433.ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(500人) 37:91356.かとく(200人) 38:91336.中国人気投票(200人) 39:91304.ギリシャについて(1,200人) 40:91309.ドローン(501人)
【1:21】デザイナーの佐野研二郎氏がパクリを正式に認める [設問] 盗作疑惑で炎上中だったデザイナーの佐野研二郎氏が 「サポートデザイナーが第三者のデザインをトレースした」と認めました。 盗作したのはサポートデザイナーであって、佐野氏は何も悪くないですよね? 依頼元:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/15/news016.html [選択肢] 1: はい 2: いいえ 3: シルボケ 4: もりたぽ
|
【8:30】再エネ促進賦課金 [設問] 資源エネルギー庁HPから http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/surcharge.html 「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」は、再生可能エネルギーで発電した電気を、電力会社が一定価格で買い取ることを国が約束する制度です。 電力会社が買い取る費用を電気をご利用の皆様から賦課金という形で集め、今はまだコストの高い再生可能エネルギーの導入を支えていきます。 この制度により、発電設備の高い建設コストも回収の見通しが立ちやすくなり、より普及が進みます。 と言う名目で、各家庭には再エネ賦課金として、月々の電気料金の他に ご自身が使用した電気の量(kWh)×1.58円/kWh が課せられています。 標準な家庭(月額使用料300kWh)で1ヶ月474円と試算されていますが、 あなたはこの再エネ促進賦課金をどう思いますか? [選択肢] 1: これからも増額すべき 2: 仕方ない 3: これからは減額すべき 4: 無くすべき 5: 存在を知らなかった 6: この問題知ってた 7: これが再生エネルギーの嘘か! 8: 再生エネルギーを支えるならいいこと 9: わからない 10: その他の意見 11: 知るかボケ 12: もりたぽ
|