社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168251334417467 468 469 470 471505588664 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:40899.介護(1,000人) 2:26390.既婚or独身(4,000人) 3:40883.日本の法人税は本当に高いのか?(3,000人) 4:40850.つかれてますか?(800人) 5:40819.(201人) 6:40773.もしも1700万円を拾ったら・・・(1,000人) 7:40674.拾った通帳への謝礼(1,000人) 8:40661.北海道分布図を作ってみたい(227人) 9:40656.紅葉の季節(1,000人) 10:40677.周囲の確認(1,000人) 11:40627.ハブ空港(1,000人) 12:40528.パスポート写真 - カラー? モノクロ?(5,000人) 13:40525.関西3空港(1,000人) 14:40566.ポイントカード(200人) 15:40510.国家1種 官庁訪問 (6,413人) 16:40567.こんな困ったちゃんいませんか?(1,000人) 17:40562.好きな事なら続けられる?(500人) 18:40554.言葉の途中で(1,000人) 19:40521.テレビ番組の話題が出るたび(123人) 20:40484.環境にやさしい飲料容器(1,000人) 21:40530.働くのが怖い(200人) 22:29270.給与カット案に愛知県職員ら(平均年収760万円)2000人デモ(2,000人) 23:40515.本気出せ(60人) 24:37749.「苦境の新聞に公的支援を」 毎日新聞の識者コメントに異論(1,001人) 25:40480.環境にやさしい飲料容器(556人) 26:40483.モリタポ購入記念*帰ってきた少数派ゲーム(115人) 27:40315.中学の武道必修化の件(5,000人) 28:40445.何か面白い[物/事]ない?(2,000人) 29:40383.たま駅長(301人) 30:40325.犬と猫(302人) 31:40355.捨印 とは 相手に内容の訂正を許可するものである?(1,000人) 32:40322.寒くなったねぇ(100人) 33:40287.首都移転(2,000人) 34:40246.横断歩道の信号機(2,000人) 35:40259.役にたつものにお金をだすか?(900人) 36:38981.神経症な彼?! 図書館の本への書き込み(5,000人) 37:40120.おかんとあなたの周りで母親のことを呼んでいる人はいますか(1人) 38:39912.森寄付のお願い(53人) 39:39860.カツアゲ(202人) 40:39743.タバコ(500人)

1 285168251334417467 468 469 470 471505588664 < >

【1:42】介護
[設問] あなたが歳をとって介護が必要になったとき、誰に介護をしてもらいたいですか?

[選択肢] 1: 肉親か親戚 2: 赤の他人の介護士 3: 介護用ロボット 4: その前に死にたい 5: 任意
[実施期間] 2009年10月26日 22時35分 〜 2009年10月26日 23時17分

33 :名無しさん 09/10/26 22:55 ID:-BGr83q2kw (・∀・)イイ!! (1)
人に頼むのはお金がかかる。となるとやはり家族に負担がかかってしまう。
月並みだけれど迷惑はかけたくないと思ってしまうよ・・・


34 :名無しさん 09/10/26 22:56 ID:J9pEAWtWjY (・∀・)イイ!! (1)
介護の心配する前に、まずは運動しろよ


35 :名無しさん 09/10/26 22:56 ID:g9G6m_O6fj (・∀・)イイ!! (1)
頭がまともに動いてるうちは、
大小便の処理や体の洗浄をやってくれる多機能ベッドみたいなのと、
体を支える歩行アシスト装置使って一人暮らしというのが理想かなぁ。


36 :名無しさん 09/10/26 22:58 ID:,ia7Kjx2pL (・∀・)イイ!! (1)
自分は今も一人だし、この先も一人だろう
そして一人でひっそりと死んでいきたい


37 :名無しさん 09/10/26 22:59 ID:d3FH2PsI-i (・∀・)イイ!! (1)
介護ロボでお願いします
もしくはおばすて山にでも捨ててくだされ


38 :名無しさん 09/10/26 22:59 ID:9A7lCPWAzk (・∀・)イイ!! (1)
カッコよく死にたいものだ


39 :名無しさん 09/10/26 23:00 ID:CK6vGHthFb (・∀・)イイ!! (2)
他人のほうが互いに節度を持って接することができるかも
楽観的に過ぎるかもしれないが


40 :名無しさん 09/10/26 23:03 ID:-jL7sHuNEl (・∀・)イイ!! (1)
特に生きる理由も目的も無いから未練も無い、両親が死んだら自殺するかもしれん
俺の無駄な時間を本当に必要な人にあげたいものだ…


41 :名無しさん 09/10/26 23:17 ID:VhDE_.rvd8 (・∀・)イイ!! (1)
100歳でも元気な人はいる
そういう人になりたい


42 :名無しさん 09/10/26 23:19 ID:BMU..LfGaI (・∀・)イイ!! (2)
自分の家族に対しては自分でまたは信頼のおける人で面倒みさせてもらいたいけど、
自分は?と聞かれると悩むね。年をとらずとも介護をうける側になる事はなりうるのにね。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:80】既婚or独身
[設問] あなた既婚ですか?
独身ですか?

[選択肢] 1: 既婚者 2: 独身者 3: 離婚した 4: 相手とは死別した 5: モリタポ
[実施期間] 2008年9月22日 8時58分 〜 2008年9月22日 23時46分

71 :あぼーん 08/09/22 22:38 ID:あぼーん
あぼーん


72 :名無しさん 08/09/22 22:40 ID:M.vL2FqMIc (・∀・)イイ!! (0)
>>70
どうしたの?(・ω・`)


73 :名無しさん 08/09/22 22:42 ID:msws6Xba_o (・∀・)イイ!! (1)
いいじゃん、結婚なんかしなくても。
さびしくなんかないやい!!


74 :名無しさん 08/09/22 22:42 ID:54TsMAUVu3 (・∀・)イイ!! (1)
みんな結婚するためのお金を貯めてる最中なんだお。
だからもうちょっと待って欲しいお。


75 :名無しさん 08/09/22 22:54 ID:AYy3msXgTC (・∀・)イイ!! (0)
まだまだ遊びたいから、当分は独身でいーやと思っている。
親は、早く結婚しろしろ言って来るが。


76 :名無しさん 08/09/23 00:02 ID:nrey_aePDf (・∀・)イイ!! (0)
結婚したいお…………(・∀・)


77 :だめぽくれくれ 08/09/23 16:27 ID:fuO.PZqxO3 (・∀・)イイ!! (0)
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,    
           彡     ⌒ ミ;;;i   嫁に叩かれるのが好きな
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!    あなたとは違うんです
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘


78 :名無しさん 08/09/26 11:33 ID:LcbIePJfwl (・∀・)イイ!! (0)
自分は離婚組。結婚したことも良かったことだし、
離婚したのもベストかどうかわからんが、ベターな選択であったと思う。
元嫁はいまどこで何をしているかわからないけど、幸せになっていて欲しい。


79 :名無しさん 08/09/29 21:55 ID:,QSYp,WqJ. (・∀・)イイ!! (1)
未婚男子○○歳、もう悟ってます。
もう多くは望みません。
焦ってへんなのつかまされるよりはよっぽどいいもんね


80 :名無しさん 08/09/30 01:24 ID:6nbxnD1Hgg (・∀・)イイ!! (1)
人間は、
判断力の欠如によって結婚し、
忍耐力の欠如によって離婚し、
記憶力の欠如によって再婚する。


[アンケートの結果(4,000人)を見る]

【3:74】日本の法人税は本当に高いのか?
[設問] ----- 3000人アンケですので、ゆっくりご回答下さい。-----
ブログ「陽月秘話」から一部引用
ttp://imogayu.blogspot.com/2008/08/blog-post_10.html
いきなりですが、日本はよく法人税の高い国だといわれています。特にこれを強く主張しているの
は経団連、それも経団連会長でもあるキャノンの御手洗富士夫ですが、彼の言によると日本の法人
税が高いままだと、有力な企業はどんどん税負担の少ない国へと本社を移転してしまい、将来的に
は税収が減ってしまうからという理由で、よく政府に対して法人税の引き下げを迫っています。

あなたは日本の法人税が本当に高いと思いますか?

[選択肢] 1: 高いと思う 2: 高いとは思わない 3: わからない 4: モリタポ 5: その他
[実施期間] 2009年10月25日 23時28分 〜 2009年10月26日 9時18分

65 :名無しさん 09/10/26 06:43 ID:0dG7gNXatA (・∀・)イイ!! (1)
世界で特に先進国で比較するなら高い部類だと思う
一方企業に対しての課税として高いかと言えばそうでもない

昔ならいざ知らず、本社の海外移転はできるし逃げてしまうのを防ぐ何かは必要ではあるな
法人税ではない違ったアプローチ、国内営業税的な物が必要だね

あと法人税は課税対象が法人と言う形をとっているが、実質消費者に転化されているので
税制として適正ではないって指摘もあるらしいね


66 :名無しさん 09/10/26 07:02 ID:zNm07wn73g (・∀・)イイ!! (-1)
法人税って、儲かった中から払いなさい、でしょ。
赤字なら払わなくていいんでしょ?
消費税なんか、無職ニートでもふんだくられるのに。

儲かったらお裾分け!


67 :名無しさん 09/10/26 07:04 ID:HLrO1GU8-l (・∀・)イイ!! (2)
ドイツやフランスに比べてはるかに低い法人税で稼ぎまくって
莫大な内部留保を溜め込みそれで役員給与のみを2倍に上げ、
一般社員は上がらず臨時の派遣社員を増やして、自分ら役員だけ
良い目を見て株主には還元せず
なおかつ大分工場のゴタゴタで私服を肥やした御手洗なんぞ
が何をぬかすと。。。このまま行くつもりなら
法人税ヨーロッパ並に上げたほうが良いんじゃないヵと思う


68 :名無しさん 09/10/26 07:07 ID:F5ru3j8OH. (・∀・)イイ!! (2)
実際のところわからないけど
御手洗が言ってるのなら、違うといえそうだww


69 :名無しさん 09/10/26 08:00 ID:Ti28FFB9Ce (・∀・)イイ!! (-1)
法人税を0にすればいくら保守的なお前らでも法人を設立するんじゃないか?
法人化すれば経済が活気付く是非実行して欲しい


70 :名無しさん 09/10/26 08:57 ID:BnnB8gM5-n (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず、輸入関税を上げたらいいんじゃね?
本社や工場が海外に行けばマズーじゃない?


71 :名無しさん 09/10/26 08:58 ID:PdSmey_U1f (・∀・)イイ!! (0)
適当に答えました。


72 :名無しさん 09/10/26 09:03 ID:1hAvu.hDKA (・∀・)イイ!! (1)
リンク先の
>「税金が高いから」という理由だけで海外移転を行うような企業は、
いざ日本が危機に陥った際には平気で裏切るような企業のように思えます。

ってのは大いに言えるね。
経営陣が反日非国民呼ばわりされても仕方が無い。
税金が嫌ならその分寄付金として社会に還元しろ。
その分控除してもらえるんだから好きな方を選べばいい。
それが古代人も言ってる「富んでいる者の義務」ではないか。

抱え込んでるのはただのエゴ。
企業の社会的責任を放置してるということになる。
企業も公共インフラの恩恵に与ってるんだろーが。


73 :名無しさん 09/10/26 09:26 ID:An_-6LwRaz (・∀・)イイ!! (0)
現状でも人件費の問題でアジアに工場を移してるんだから、
企業移転は法人税の問題じゃないと思う。

大企業のエゴで日本が貧しくなって中国やアジア諸国が潤うw


74 :名無しさん 09/10/26 12:54 ID:nV0M_8k92X (・∀・)イイ!! (3)
本来法人税の目的は会社が金貯めてばかりいたら市場に金が出回らないから
利益を蓄えすぎないように税率を高くしていると聞いたことがある

税金に取られるくらいなら社員に還元しよう
税金に取られるくらいなら研究費に当てよう
税金に取られるくらいなら社会貢献に役立てよう

こうやって市場に金が出回るように


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【4:23】つかれてますか?
[設問] つかれてますか?

[選択肢] 1: 疲れてます 2: 憑かれてます 3: 浸かれてます 4: 漬かれてます 5: 突かれてます 6: 尽かれてます 7: 撞かれてます 8: 吐かれてます 9: つ枯れてます 10: 就かれてます 11: 着かれてます 12: その他の"つかれ"があります 13: つかれてません 14: モリタポ
[実施期間] 2009年10月25日 7時57分 〜 2009年10月25日 9時32分

14 :名無しさん 09/10/25 08:29 ID:ZdeJcRhOuo (・∀・)イイ!! (0)
憑かれてて疲れてます。


15 :名無しさん 09/10/25 08:36 ID:dK6-p7rYUo (・∀・)イイ!! (1)
朝から憑かれたように突かれてとても疲れて、下着になにか付きこれから洗濯を
しようと思ったが、洗剤に漬けて浸け置き洗いをするつもりだけど、疲れるので
やめる。


16 :名無しさん 09/10/25 08:48 ID:d36efNsdcc (・∀・)イイ!! (-1)
30越えると就きたくても就けない


17 :名無しさん 09/10/25 08:48 ID:J3oVxcoy-W (・∀・)イイ!! (0)
憑いてるね
乗ってるね


18 :名無しさん 09/10/25 09:17 ID:LnHgj5xWo9 (・∀・)イイ!! (1)
疲れてます
就きたいです。


19 :名無しさん 09/10/25 09:23 ID:o9cPMok5RN (・∀・)イイ!! (2)
朝から疲れている人が多いな。


20 :名無しさん 09/10/25 09:26 ID:PH7RlaCHHU (・∀・)イイ!! (1)
毎日疲れてます。そのうち会社から愛想を尽かれそうで怖いです。


21 :名無しさん 09/10/25 09:28 ID:wtHeJI0vg9 (・∀・)イイ!! (0)
朝風呂に浸かりました


22 :名無しさん 09/10/25 09:33 ID:tM0x_zzITy (・∀・)イイ!! (0)
つ華麗ています


23 :名無しさん 09/10/25 11:32 ID:qKlThdADNR (・∀・)イイ!! (1)
エサやり等をした訳でもないのに
なぜか行く先々で野良猫になつかれてます


[アンケートの結果(800人)を見る]

【5:27】
[設問] 傘を盗んだ事ありますか?
あくまでも傘立てに入っていたものです。
誰かが捨てたものを拾った場合は除きます。

[選択肢] 1: 盗んだ事がある 2: 盗んだ事はない 3: 任意
[実施期間] 2009年10月24日 9時58分 〜 2009年10月24日 10時8分

18 :名無しさん 09/10/24 10:19 ID:TZ6PDLen8Q (・∀・)イイ!! (3)
プリキュアの書かれた傘を愛用しているけど
盗まれたことないよ


19 :名無しさん 09/10/24 10:33 ID:Cx0hXJ9Tbk (・∀・)イイ!! (1)
傘持ってきてあれ?こんな傘だっけってなったことなら2,3回
あの傘の持ち主さんごめんなさい


20 :名無しさん 09/10/24 10:34 ID:,Kud9yxwzr (・∀・)イイ!! (2)
手動で開け閉めする傘って開いている状態を維持する金具があるだろ。
あれを簡単につけはずしできるようにして、置いておくときに金具を外しておけば
盗んでも使い物にならない→盗まれなくなると思うんだ。


21 :名無しさん 09/10/24 10:35 ID:5qj_RtqZDw (・∀・)イイ!! (1)
ビニール傘は何本も持って行かれた事があるし
普通の傘でも無地のだと無くなる事があるorz

最近はちょっとした買い物でも傘立てを使わず
傘用のビニールかけて持って入る


22 :名無しさん 09/10/24 10:35 ID:0UvUwRPGoj (・∀・)イイ!! (1)
傘も自転車も、ちょっとした装飾を施すだけで
見つけやすく&取られなくもなると思う。(経験談)


23 :名無しさん 09/10/24 11:14 ID:cWsR.GT7LC (・∀・)イイ!! (2)
 昨日の万引きアンケを思い出した。
傘泥棒より万引き犯のが多いのか。
なるほど。


24 :名無しさん 09/10/24 11:15 ID:cWsR.GT7LC (・∀・)イイ!! (1)
>>16
それは盗られた時ダメージでかすぎ。(汗)


25 :名無しさん 09/10/24 11:24 ID:Cx0hXJ9Tbk (・∀・)イイ!! (1)
>>24
確かに盗まれたとききついだろうなー


26 :名無しさん 09/10/24 12:39 ID:qEnwENaDS6 (・∀・)イイ!! (2)
盗んだこと無し。必ず買う。


27 :24 09/10/24 13:42 ID:cWsR.GT7LC (・∀・)イイ!! (0)
とにかくだ。
100人中13人も傘泥棒が居るのなら、
高い傘なんて買えないよ。
 まぁ俺も間違って傘が綺麗になってた事なんて
有るし、>>22さんの言うようにちょっとした目印
付けるのが現実的だな。


[アンケートの結果(201人)を見る]

【6:84】もしも1700万円を拾ったら・・・
[設問] もしも「1700万円の現金」をあなたが拾ったとしたら、
どのように対応しますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 悪い人に盗られないよう預かってあげる 3: あらかじめ謝礼分を引いて残りを警察に届けてあげる 4: 警察に届けて、5〜20%の報労金を受け取る権利を行使する 5: 警察に届けて、謝礼の有無は落とし主の善意に任せる 6: 警察に届けて、謝礼は受け取らない 7: そんな過程の話など考えられない 8: その他
[実施期間] 2009年10月22日 21時37分 〜 2009年10月22日 22時19分

75 :名無しさん 09/10/22 22:55 ID:N4ztpP96PT (・∀・)イイ!! (0)
もしも拾う事があったら…
先ずは、驚き戸惑うでしょうが、必ず、警察に届けますね。
で、持ち主が現れたら、特に謝礼は要求しません。
相手が、どうしてもお礼を!と言ってきた場合は、美味しいものでも御馳走してもらいます。
持ち主が現れなければ、どこか有意義に使ってくれそうなところに寄付します。
理由は、たなぼたで得たお金は、持っていても有難味がないからです。


76 :名無しさん 09/10/22 23:03 ID:d3yIl-YUvy (・∀・)イイ!! (1)
>>71
あれ・・・?
落とし主が現れない場合は警察が半額ねこばばなの・・?


77 :名無しさん 09/10/23 00:05 ID:0Ej_IgsV0B (・∀・)イイ!! (0)
1700万拾っても小心者だから交番とか警察に届けるなー
まあ、出来れば欲しいけど


78 :名無しさん 09/10/23 06:41 ID:aMLBwlUjEx (・∀・)イイ!! (2)
扇状にしてうちわとして使ってみたい
届けるのはそれからだ


79 :名無しさん 09/10/23 06:48 ID:fL-0Li81iN (・∀・)イイ!! (1)
万札に落とし主の名前が書いてなければ我が物にする。・・・多分。


80 :名無しさん 09/10/23 10:13 ID:qWSoVFUbX8 (・∀・)イイ!! (-3)
警察に届ける。
で、謝礼は断る。
「そんなことを言わずに、5%だけでも」と無理強いされたら、
記者会見を開いて、マスコミ環視の中、
「謝礼目当てに届け出たんじゃないぞ!」
と言って、
泣きながら切腹する。


81 :名無しさん 09/10/23 10:19 ID:sTfjs.cTz- (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず一旦自室に持って帰って、あれやこれや使い道を妄想する。
でもビビって使えなくて、結局警察に届けることになる。
それが俺。


82 :名無しさん 09/10/23 11:40 ID:D5Ud4q.aUl (・∀・)イイ!! (0)
謝礼をもらって国内の福祉系NPOに寄付する。
すっきりする。


83 :名無しさん 09/10/23 14:49 ID:X856zg0KLf (・∀・)イイ!! (0)
>>81
わかる。
善意とか、罪悪感とかじゃなくて単純に怖くなる。


84 :名無しさん 09/10/23 16:12 ID:rBZosawpcF (・∀・)イイ!! (0)
ドミノやるには物足りないか


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:141】拾った通帳への謝礼
[設問] ・拾い主は「残高1700万円以上の通帳」を拾得
・拾い主は警察に届け出て、その日のうちに通帳は落とし主の手に戻った
・拾い主は謝礼を求めたが、落とし主は支払わなかったため、
 拾い主は落とし主に対して1700万円の15%に相当する255万円を求めて訴訟を起こした
・遺失物法には、落とし主は拾い主に対して、遺失物の価格の5〜20%に相当する
 報労金を支払わなければならないと定めている

通帳の落とし主は拾い主に謝礼(報労金)を支払わなければならないと思いますか?
支払うべきだと思われる方は、あなたの思う適切な額(割合)に近い選択肢をお選び下さい。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 長い・読み難い 3: わからない 4: 払わなくて良い 5: 通帳発行代の5〜20% 6: 通帳残高の1〜4% 7: 通帳残高の5% 8: 通帳残高の10% 9: 通帳残高の15% 10: 通帳残高の20% 11: 通帳残高の21%以上 12: その他
[実施期間] 2009年10月20日 16時50分 〜 2009年10月20日 17時54分

132 :名無しさん 09/10/20 22:37 ID:GOSCFA0aMw (・∀・)イイ!! (6)
過去に拾った子供物とおぼしき財布の連絡先に電話したら
主婦らしき人
「拾った?盗んだの間違いでしょ?この子には昨日お小遣いとして1000円
財布に入れてあげたんですよ?お金本当に入ってないんですか?
あなたが盗んだんでしょ?ね、そうなんでしょ?」
俺「電話切りますが構いませんよね。近くの交番に預けますから」
主婦「ちょっと待って。宅の子供が財布だけは返して欲しいって。
盗んだのなら返すのなら礼儀ですわよね?あなたお住まいは?
今から返しに来て謝るべきでしょう」
俺「たまたま拾っただけで財布には一円も入っていませんでしたよ。本当
です。それに最初から俺を犯人扱いはどうかと思いますが。
とにかく俺の地元の交番に預けます。俺にも予定がありますのでそれじゃ」
主婦「待って!郵送して貰えればちゃんと郵送料はお支払いしますから。
財布だけは返して頂けない?それが人として・・・・」
俺「とにかく交番に届けておきますから後は警察でどうぞ。俺の名前を
出しても出さなくてもアナタの勝手です。俺は関係ありませんから。
盗んだとあくまで言い張るならそれもご自由に。それでは」
で俺は電話を切った


133 :名無しさん 09/10/20 22:45 ID:vURM79qsaR (・∀・)イイ!! (2)
落とした財布で空になってるような状態だと
知ってる相手同士でも疑心暗鬼になるから
拾得物は警察を間に挟んだ方がいいかと


134 :名無しさん 09/10/21 09:31 ID:LPu3zRlk05 (・∀・)イイ!! (0)
通帳拾ったからって、なんでお礼を貰おうと、欲どしいことを考えるのだろう。
見返り求めず、善意な行動をするべき。
私なら、謝礼はいらない。落し物の持ち主に、物が戻ったことが嬉しい。


135 :名無しさん 09/10/21 11:11 ID:GxiOtlcMpQ (・∀・)イイ!! (1)
はだかで1000円落ちてたら頂く俺だが、
さすがに財布に1000円入ってた時は警察に届けたよ。

だって・・・1000円しか入ってなかったんだぜ・・・?
後日、落とし主から謝礼をと言われたけど、断ったよ。

ちなみに銀行のカードも入ってたけど、
あくまでも現金に対する謝礼のはずだから、
今回のアンケみたいに通帳を届けても、残高の謝礼はないと思われる。

全く関係ないんだが、銀行で通帳を拾った時は銀行と警察どっちに届けるべきなんだろうか・・・?


136 :名無しさん 09/10/21 11:51 ID:jhbpQqe4BU (・∀・)イイ!! (3)
透明のパスケースというか、保険証のカバーのようなものに名刺が三枚くらいと
磁気カード(入室キー)のようなもの、新幹線の指定席券(もう区間が過ぎてる)
を拾って車掌に届けた。
管理の問題があるからと俺の住所とか訊かれて、車掌がメモしてた。
翌日いきなし落とした人から電話かかってきて薄謝で申し訳ないが受け取ってほしい
といわれ、三日くらいして五万円入った現金書留が届いた。


137 :名無しさん 09/10/21 12:00 ID:1r6JDiiER. (・∀・)イイ!! (-2)
ねえ、何で意図的に印鑑って言葉抜いて、現実の拾い主叩きにミスリードさせてるの?

ねえ、何で意図的に印鑑って言葉抜いて、現実の拾い主叩きにミスリードさせてるの?


138 :名無しさん 09/10/21 12:13 ID:LBZ6hct--N (・∀・)イイ!! (0)
通帳=現金じゃないし、通帳なくしても
落とし主が「通帳を落とした」「母印も見られて不安なので」と、
通帳変更手続きをすればただの紙の通帳だしなぁ。


139 :名無しさん 09/10/21 16:19 ID:N4b_X0cpNX (・∀・)イイ!! (1)
>>132
>主婦「待って!郵送して貰えればちゃんと郵送料はお支払いしますから。
>財布だけは返して頂けない?それが人として・・・・」
>>132の住所知ろうと「郵送して」などといったのかな
だとしたら、財布に金がないことを棚に上げて金取ろうとする悪女にしか見えないなその主婦

しかし、初めから犯人扱いとは…大変だったろうね


140 :名無しさん 09/10/22 14:34 ID:FLZklRr5Ac (・∀・)イイ!! (0)
5%から20%まで幅があるとなると、たとえば現金の場合、
訴訟になったら下限の5%になるのかな?


141 :名無しさん 09/10/22 14:35 ID:2a_oufJ7GW (・∀・)イイ!! (1)
>>135
銀行。所有者は銀行で、利用者に貸与しているものだから。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:27】北海道分布図を作ってみたい
[設問] どうもおばんでした。
この間から数回道民アンケートを行って見ましたが、ちょっと気になったので北海道分布図を作らせてください。

★質問★
あなたの住んでいる地域はどの管内ですか?
出身地ではなく、今現在住んでいる地域でお答えください。

今回も3森で申し訳ないんですが、道民の皆さんのご協力をお願いします。

[選択肢] 1: 石狩支庁 2: 空知支庁 3: 後志支庁 4: 渡島支庁 5: 檜山支庁 6: 胆振支庁 7: 日高支庁 8: 上川支庁 9: 留萌支庁 10: 宗谷支庁 11: 網走支庁 12: 十勝支庁 13: 釧路支庁 14: 根室支庁 15: だから道民じゃないってば
[実施期間] 2009年10月20日 1時23分 〜 2009年10月23日 1時23分

18 :名無しさん 09/10/20 19:19 ID:su0jWD6Hhh (・∀・)イイ!! (1)
自分が住んでるとこ以外はどこがどの支庁かわかってない人がけっこう多いと思うよ。
ま、北海道にかぎらないんだろうけどね。


19 :名無しさん 09/10/20 19:29 ID:RC-GJRbE8z (・∀・)イイ!! (1)
胆振です
先週にくらべて、今週はなんだか暖かいですね


20 :名無しさん 09/10/20 19:57 ID:Ygk-QlO_xw (・∀・)イイ!! (1)
北見の近所です。
なんか楽しいアンケですね。


21 :名無しさん 09/10/20 20:11 ID:pt3DHnu4.Z (・∀・)イイ!! (1)
日本の渚百選が近いです@後志


22 :名無しさん 09/10/21 17:25 ID:LBUCDQye01 (・∀・)イイ!! (1)
札幌いいとこ一度はおいで


23 :名無しさん 09/10/21 17:30 ID:JxTyynBTIk (・∀・)イイ!! (1)
江別ですよ


24 :1 09/10/21 22:29 ID:OUDHSnbnP8 (・∀・)イイ!! (1)
2日間経過しても全部で206人ですか。
道民のコソアン率?は低いんですね。

しかもいまだに檜山はゼロ。
>>16 さんの比率と見比べると色々面白いですね。


25 :名無しさん 09/10/22 13:10 ID:VVLnw.HJp8 (・∀・)イイ!! (1)
誰か檜山方面に知り合いいないか?


26 :名無しさん 09/10/22 13:55 ID:jB_TEwO2WL (・∀・)イイ!! (2)
良いな楽しそうだな、北海道民・・・(´・ω・`)
早くアンケ終了して結果を覗かせて欲しいよ。


27 :名無しさん 09/10/22 13:58 ID:EZT,CXaTNi (・∀・)イイ!! (2)
現在213/1000人ですね。
ん〜〜もうちょっと道民のコソアン人口多いと思っていましたが
なかなか伸びませんね。

このまま終了したら預けているモリタポがごっそり戻ってきますので
また何かネタを考えて見たいと思います。

残り11時間半、檜山の方が現れるのを期待しています。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(227人)を見る]

【9:88】紅葉の季節
[設問] ・国際的とまで言われる超医術を持つドクターKSは、およそ人として
許されるべきではない実験の数々を何十人もの患者に繰り返しては
巧妙にカルテを操作し、己が起こした悪魔の所業の全てを闇に葬ってきた。

・そのような犠牲によって超医術と巨額の富と名声を手に入れたドクターKSは、
犠牲になった患者の何倍もの人々を救ってきた。(医師が無罪 = 更に多くの人々が救われる)

・被告人KSの意見陳述「私の患者達は我が医学界の功労者なのだよ。
平凡でつまらなかったハズの私の患者達の人生が、私と出逢う事で
輝かしいものとなったのだ! なのに患者達は私に感謝しようともしない!
私を裁こうというのならヨロシイッ 堂々と受けて立とうじゃないか!」

あなたが裁判員なら、この医師をどのように裁きますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: 無罪 4: 有罪・・・罰金刑 5: 有罪・・・猶予付懲役刑 6: 有罪・・・有期懲役刑 7: 有罪・・・無期懲役刑 8: 有罪・・・死刑 9: その他
[実施期間] 2009年10月19日 22時11分 〜 2009年10月19日 22時56分

79 :名無しさん 09/10/19 22:55 ID:TYljh4DNv. (・∀・)イイ!! (3)
死人がいないなら無期懲役刑かな。

ナチスの人体実験結果が現代医学に貢献していても
ナチスのやったことが是認されるわけではないのと同じ。


80 :名無しさん 09/10/19 22:56 ID:KbiSK.yr1o (・∀・)イイ!! (0)
「ドクターKS」っていうのに何か理由があるのか?


81 :名無しさん 09/10/19 22:57 ID:TKS0iaUmz- (・∀・)イイ!! (2)
無期か死刑悩むが…
そして彼の場合生かしておくメリットも大きいだろうから死刑は無い
後死者は0も考えると無期懲役が妥当?


82 :名無しさん 09/10/19 22:57 ID:TxzsAdgm,V (・∀・)イイ!! (2)
>平凡でつまらなかったハズの私の患者達の人生が、私と出逢う事で
>輝かしいものとなったのだ! なのに患者達は私に感謝しようともしない!
裁くとか以前に人の人生勝手に決め付けんなよと言いたい


83 :名無しさん 09/10/19 23:03 ID:.a5wAjTUeI (・∀・)イイ!! (1)
スタートレック・ボイジャーにもこんな話があったなぁ


84 :名無しさん 09/10/19 23:23 ID:02ckT0SW3I (・∀・)イイ!! (1)
鎬紅葉とDrくれははどっちが悪徳医者?


85 :名無しさん 09/10/20 00:10 ID:uxYNGixnO- (・∀・)イイ!! (1)
北朝鮮に島流し


86 :名無しさん 09/10/20 00:29 ID:VaF2yJtGdW (・∀・)イイ!! (1)
人体実験っていってもどの程度なんだろうね?
例えば、世界で初めての術式ってのはある意味人体実験だよね。
患者が助かったらゴッドハンドで
死んだら(たとえ手術しなかっても死んだとしても)犯罪者扱いなのかね?
それに、このアンケ文からじゃ被験者の意思の有無がわかんないね
突然拉致されて切り刻まれたの?
それとも病気でまいってるところに実験の誘いを掛けられたの?
少しでも同意があったのなら判決は随分変わると思うけど・・・
どうやら病気の治療法の確立実験のようだけど、それならまず患者をみつけなきゃなんだけど
そこらへんはどうなってるのかね?
確立した技術を活かす前に巨万の富を得てるし、協力者の有無も争点の一つだね


87 :名無しさん 09/10/20 13:11 ID:oIokr_cotH (・∀・)イイ!! (1)
タイで新薬がエイズに効果があるかどうか確かめるために
プラセボグループと薬グループに分けて実験してた
双方に「この薬を飲むとエイズにかからない」といった上で投与
結果エイズになった人間が何名かいた
倫理的にどう考えてもアレだけど、発展途上国の人間はいつもこんな感じで実験台にされる
医学の進歩の上には倫理が不可欠だけど、たびたび無視されている実情はある


88 :名無しさん 09/10/20 21:38 ID:qWbn6Bn0qq (・∀・)イイ!! (1)
法的にNGならNG
もともと死なない人間はいないので少々延命したからといって別の人を殺してもいいことにはならんし
やりたいんだったら法律でOKの国でなければ有罪は免れない
(無論よその国でOKでも明らかに非人道行為なら国際社会から滅ぼされかねないが)


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:70】周囲の確認
[設問] あなたはスーパー、コンビニ等で商品を見る為に立ち止まるとき、
周りのスペースを気にしますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 何のこと? 3: 人が通れるスペースを確保する 4: 気にする 5: 気にしない 6: 知らんがな 7: 欲しいものがあればそこは私の陣地 8: その他
[実施期間] 2009年10月20日 18時13分 〜 2009年10月20日 19時7分

61 :名無しさん 09/10/20 18:57 ID:q1bDzpyq5H (・∀・)イイ!! (1)
5森ありがとう


62 :名無しさん 09/10/20 18:59 ID:cKHhW66iiL (・∀・)イイ!! (0)
コンビニで立ち止まってるのは少しの間だけど、気にするよ。
オバサンは気にしない人が多いみたいだねw


63 :名無しさん 09/10/20 18:59 ID:uTwKcqvxC- (・∀・)イイ!! (2)
気にするのが常識なのだが
それが分からないオバサンの多いこと・・・


64 :名無しさん 09/10/20 19:01 ID:ALhF-Kjha2 (・∀・)イイ!! (1)
5漏りとかどんな精神してんだよ


65 :名無しさん 09/10/20 19:06 ID:WV48L3WtFg (・∀・)イイ!! (1)
「人が通れるスペースを確保する」のが理想だけど
いつも利用する安売りスーパーは常に人大杉なので物理的に不可能。
だから常に人の動きをチェックしないといけない。


66 :名無しさん 09/10/20 19:07 ID:5gwHDZR978 (・∀・)イイ!! (1)
スーパーのガラガラまで気が回らない人がいるのね
それでちょっとどかしてもらいますよって通ろうとすると
なに勝手に触ってるのよ!って睨むのやめてね


67 :名無しさん 09/10/20 19:11 ID:O_KQ4QwGwy (・∀・)イイ!! (2)
ちゃんと回りの状況を確認している。
たまに、目的の商品の前に陣取っていてよけないオバサンとか見ると、
ムカツクから、俺はそのような事が無いように気をつけている。


68 :名無しさん 09/10/20 21:18 ID:qWbn6Bn0qq (・∀・)イイ!! (1)
動線の確保は作業の基本だな
ふさがれた場合はいろいろ工夫して切り抜けるが
半身になって片手で「はい御免」の形を作ると大抵は効果がある
子供が相手の場合はまず視線を確認しないと衝突しやすいので必ず下から牽制する

鈴とかを持ってるといちいち咳払いしなくて便利だぞ いい魔よけだ


69 :胸囲 09/10/20 21:35 ID:H6,.4lW58l (・∀・)イイ!! (1)
ご理解深く感謝致します。


70 :名無しさん 09/10/21 10:34 ID:a,i5Mp1gJ, (・∀・)イイ!! (1)
>>56です
どなたかわかりませんがありがとうございます
嫁に負けないようにがんばりますw


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 285168251334417467 468 469 470 471505588664 < >