会社職業カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 211202938475660 61 62 63 647072 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:25147.育児休暇中の方へ(3人) 2:25407.派遣社員@月給制(3人) 3:25406.派遣社員@年俸制(1人) 4:23544.「二勤一休」の認知度(500人) 5:25230.いらっしゃいませ(1,000人) 6:24877.社会人?@専業主婦(500人) 7:13821.Mr.Children(655人) 8:24430.会社作ろうと思ったことある?(2,000人) 9:24317.年収について(1,000人) 10:24266.社会人?(500人) 11:24218.二輪車について(5,000人) 12:16046.【1000人に聞く】日立に対するイメージ(632人) 13:395.個人会社を作ろうと思うのですが(201人) 14:23998.アフター5(500人) 15:23620.上司が・・・(2,000人) 16:23757.通勤定期の金額(300人) 17:23524.可愛い子、美人が多い職業(777人) 18:23235.プログラマの残業(1,000人) 19:23099.アルバイト・パートの時給(1,500人) 20:19916.仕事納めいつ?(300人) 21:22563.今年のGWに連続休暇はとれますか(77人) 22:22558.就業形態(500人) 23:22399.「アコム」と「セコム」のどっちが好感を持てますか?(500人) 24:22118.ファイナンシャルプランナーという仕事について しっかりアンケ(1,023人) 25:22117.ファイナンシャルプランナーという仕事について しっかりアンケ(309人) 26:22116.ファイナンシャルプランナーという仕事について しっかりアンケ(198人) 27:22115.ファイナンシャルプランナーという仕事について しっかりアンケ(178人) 28:22001.ファイナンシャルプランナーという仕事について(5,206人) 29:21812.イオン(200人) 30:21713.残業代についてご意見を…(500人) 31:21249.生理休暇(200人) 32:21646.集まれ!個人事業主(200人) 33:21445.月曜の朝を楽しく迎える方法(500人) 34:20058.もってけ!モリタポ(230人) 35:21022.会社のディスプレイは何型?(200人) 36:21342.ノー残業デー(859人) 37:13879.シスアドを取るか、情報技術者を取るか(230人) 38:13523.テレビ局の年収(300人) 39:20844.Google入社試験(200人) 40:20784.宣伝のためのアンケを立てる企業について(1,000人)

1 211202938475660 61 62 63 647072 < >

【1:5】育児休暇中の方へ
[設問] 育児休暇中ということは勤め先から育児休暇が取れたという事でしょうか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 育児休暇を取った 3: 寿退社した 4: なんとなく言ってみただけ 5: その他
[実施期間] 2008年8月1日 18時13分 〜 2008年8月1日 20時23分

2 :あぼーん 08/08/01 18:18 ID:あぼーん
あぼーん


3 :名無しさん 08/08/01 19:09 ID:E67y6T1fyE (・∀・)イイ!! (2)
普通に取れる&普通に職場復帰できるようでないとこの国は危うい


4 :名無しさん 08/08/17 06:25 ID:cskTHB5kk4 (・∀・)イイ!! (1)
まぁ大して戦力にもならない女性社員をそこまでして残すよりも
新卒の男を取った方が会社のためにはなるからねぇ


5 :名無しさん 08/08/17 08:02 ID:7c22ALzTJH (・∀・)イイ!! (0)
業種にもよるし一概に言えんのでは
使えない人に不平を言うのは一番下っ端で
人の使えるところを引き出すのが上の人の手腕


[アンケートの結果(3人)を見る]

【2:1】派遣社員@月給制
[設問] あなたは現在の給与に満足していますか?
(現在派遣で働いていない方は回答時の給与水準でお答えください)

[選択肢] 1: 満足 2: 不満足 3: どちらとも言えない
[実施期間] 2008年8月16日 3時1分 〜 2008年8月17日 3時1分

[アンケートの結果(3人)を見る]

【3:1】派遣社員@年俸制
[設問] あなたは現在の給与に満足していますか?
(現在派遣で働いていない方は回答時の給与水準でお答えください)

[選択肢] 1: 満足 2: 不満足 3: どちらとも言えない
[実施期間] 2008年8月16日 3時0分 〜 2008年8月17日 3時0分

[アンケートの結果(1人)を見る]

【4:14】「二勤一休」の認知度
[設問] 「二勤一休」に代表される○勤○休という勤務形態を表す用語。
世間一般の認知度はどれくらいあるのでしょう?

ちなみに意味は読んで字の如く○日勤務して○日休むことを表します。
性風俗店(というかむしろソープ)くらいでしか使わないものだと思ってましたが
一般のサイトでもちらほら見かけるので、どうなのかと思って質問してみました。

(注)「使う・使わない」については対象を一般の(=性風俗に関係しない)家族・知人・友人・同僚のみとし
同じ趣味の友人・性風俗関係者を含まずにお考えください。

[選択肢] 1: 初めて聞いた 2: 何となく聞いたことがあるような… 3: 知っているけど普通使わない 4: 知っているし使用する 5: むしろ風俗関係者です(関係者だった)
[実施期間] 2008年8月14日 14時53分 〜 2008年8月14日 15時41分

5 :名無しさん 08/08/14 15:00 ID:_Vih-eEvPZ (・∀・)イイ!! (4)
週休2日、とかで表現するなあ


6 :名無しさん 08/08/14 15:00 ID:17eQc1xx5. (・∀・)イイ!! (1)
一応使ってるって書いたけど、工場の交替勤ではよく使うよね。
3勤1休とか3勤2休とか、3交替や2交替など24時間稼動してる
工場だとよくあるかと。2と重複してるけどね


7 :名無しさん 08/08/14 15:01 ID:dk7mPqHDYs (・∀・)イイ!! (1)
工場やプラントなど24時間稼働のところでも使うよ。


8 :名無しさん 08/08/14 15:05 ID:pYN8wGgpUn (・∀・)イイ!! (5)
24時間稼働の職場はたいがいそうだね


9 :名無しさん 08/08/14 15:05 ID:_ZpNuoZj28 (・∀・)イイ!! (-3)
悔しいけどこれは完全に俺らコソアン民の完敗だな…
素直に認めようぜ?
意地はってニュー速民と戦うのは俺ら的に違うだろ?


10 :名無しさん 08/08/14 15:06 ID:UQQMbHlzat (・∀・)イイ!! (2)
>>8
コンビニやネットカフェは?


11 :名無しさん 08/08/14 15:10 ID:DqqGn7a7fG (・∀・)イイ!! (1)
工場で働いてた親父が言ってた気がする


12 :名無しさん 08/08/14 15:10 ID:UQQMbHlzat (・∀・)イイ!! (2)
本日のマルチポスト荒らしID:_ZpNuoZj28


13 :名無しさん 08/08/14 15:17 ID:VXpuZcDk5c (・∀・)イイ!! (4)
普通に求人雑誌とか見てれば、工場とかタクシー運転手とか
○勤○休、という言い方のほうが普通だし、
土日祝日が休みではない仕事、シフトで休む会社だと
20勤5休、なんて書き方もするみたい。
○勤○休を風俗に結びつける方がびっくり。


14 :名無しさん 08/08/14 15:20 ID:t,DNpVydON (・∀・)イイ!! (1)
鉄道関係の勤務とかも
たような感じだった気が


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:52】いらっしゃいませ
[設問] さっき路線バスに乗ったら、運転手さんに
「いらっしゃいませ」
って言われたんだ
確かに俺は客だけど、なんか違和感がある
でも、他に適当な言葉があるかと言われると思いつかないし
この場合「いらっしゃいませ」って適切な言葉なんでしょうか?

あと、運転が乱暴

[選択肢] 1: モリタポ 2: 「いらっしゃいませ」は適切 3: 「いらっしゃいませ」は不適切 4: わからない 5: どうでもいい
[実施期間] 2008年8月6日 19時48分 〜 2008年8月6日 21時26分

43 :名無しさん 08/08/06 20:52 ID:EAlGjCPHNy (・∀・)イイ!! (3)
>あと、運転が乱暴
こっちのほうが問題だろ


44 :名無しさん 08/08/06 20:55 ID:PU1HDPf_Ax (・∀・)イイ!! (1)
不自然な感じはするけど変わった人だなぁって覚えてもらいやすい気がする


45 :名無しさん 08/08/06 20:56 ID:9ImAdqDRxR (・∀・)イイ!! (1)
何か変


46 :名無しさん 08/08/06 20:59 ID:1lwi.iIdwO (・∀・)イイ!! (2)
おはようございました


47 :名無しさん 08/08/06 20:59 ID:j6hCKbX3PC (・∀・)イイ!! (1)
違和感あるけど対応は良い人だと思うよ。
ミ●●彡な所なんてさもう大変よwww


48 :名無しさん 08/08/06 21:03 ID:k3_D3l5R9X (・∀・)イイ!! (1)
例えばメイド喫茶風にすると
「オカエリナサイマセ」はダメだけど
「行ってラッシャイませ!」は…ナンカ良いかも。


49 :名無しさん 08/08/06 21:28 ID:5Bp85Z.t2b (・∀・)イイ!! (1)
それって古いバスを改造したラーメン屋かな。


50 :名無しさん 08/08/06 21:30 ID:J8shGz.a4F (・∀・)イイ!! (1)
今まで乗るときに何か言われたことない。
だから「いらっしゃいませ」でも充分嬉しい。
俺はアリです。


51 :名無しさん 08/08/06 21:31 ID:roEH6pbLcK (・∀・)イイ!! (4)
乗る時
運「どうぞー。こんにちは」
俺「こんにちはー。よろしくお願いします」
降りる時
俺「(金払いながら)ありがとうございましたー」
運「ありがとうございました。お気をつけて」

田舎バスだからか結構フレンドリー。
「いらっしゃいませ」は違和感あるけど無言よりは良いさ


52 :名無しさん 08/08/07 00:21 ID:sI8wbVtiKa (・∀・)イイ!! (2)
>>8の書き込みを見た時、スコアが -31だった。
読み終わり、「だめぽ」を押したら、-24になった。
何故だ?


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:35】社会人?@専業主婦
[設問] あなたの価値観でお答え下さい。
「専業主婦」は社会人だと思いますか?(関連アンケート 24266

[選択肢] 1: モリタポ 2: 社会人だと思う 3: 社会人だと思わない 4: わからない・その他
[実施期間] 2008年7月21日 18時30分 〜 2008年7月21日 19時8分

26 :名無しさん 08/07/21 20:03 ID:56p8AqWV4K (・∀・)イイ!! (0)
NEET(Not in Employment, Education or Training) 
「就業、就学、職業訓練のいずれもしていない人」


27 :名無しさん 08/07/21 20:05 ID:xvTFXCTm19 (・∀・)イイ!! (1)
20歳超えたら専業主婦でも何でも社会人だと思っている。

社会人に「相応しい」かどうかと言うと甚だ疑問だが。


28 :名無しさん 08/07/21 20:06 ID:I9X1XbeszL (・∀・)イイ!! (0)
二十歳越えたら社会人だと思ってた


29 :名無しさん 08/07/21 20:08 ID:H.Bw8B,Zhc (・∀・)イイ!! (0)
社会人だとは思うけど、社会に出て仕事をする姿勢は解らない。
ご近所づきあいや、家事(特に食事作り)のスキルは上がると思うけどね。
それぞれの大変さがあると思う。


30 :名無しさん 08/07/21 20:15 ID:tIs6HboDLP (・∀・)イイ!! (0)
>>26
NEETの定義は厚生労働省による定義と内閣府による定義、二つの定義があるが、
どちらにおいても、NEETに既婚者は含まれない。
NEETの広義の定義においても、主婦はNEETには属さない。


31 :名無しさん 08/07/21 20:26 ID:56p8AqWV4K (・∀・)イイ!! (0)
>内閣府の調査(2002年)によると、
>ニートの男女比率は男性が48.4%(41万人)、
>女性が51.6%(43.7万人)とほぼ半々となっており

女のニート率たけえwwwwwこれに主婦ニートあわせたら8割ぐらいいくんじゃねwwwwwwwwwwwwwww


32 :名無しさん 08/07/21 20:43 ID:_SAfVH8MY- (・∀・)イイ!! (-1)
必死になってだめぽ押してる賎業主婦きめええええええええええええええええええええええ


33 :名無しさん 08/07/21 21:13 ID:Lc,EgpCNae (・∀・)イイ!! (-2)
鬼女の、刺激臭を漂わせているマンコに思いっきりしゃぶりつきたい。
酢の臭いのマンコを堪能したい


34 :名無しさん 08/07/21 21:25 ID:FEQZ7yDQb, (・∀・)イイ!! (5)
おふくろは結婚してから社会から半分隔絶されたような立場になったから
社会人かどうかは分からないけど、人間としては立派すぎて頭が上がらない。
母性と良識がちゃんとある女性が子供持てば、ニートとか言われるような主婦にはならないと思う。

ついこないだ初めて知ったんだが、
おふくろは親父と結婚してから姑とか一族からのあまりの扱いに精神的に病んでて
それで人付き合いが嫌になって学生時代の友達とかとも会うことすらやめたみたいだ。
毎日家事して家とスーパーの行き来、あと休日の家族全員のお出かけとか、
食事の時間とインターホン押す業者と話してるの以外、人と係わりあいのあることしてんのあんまり見たことなかった

俺が実家出て東京で一人暮らし始めて、どんどん元気がなくなってついこないだ実家に電話したとき、
おふくろが初めて精神的に病んでて薬まで飲んでたっていうの知って涙でた。
そんでおふくろの偉大さを知ったよ。なんでおふくろって「今日は友達とかと遊んできた!」
とかそういうのないのかな、って子供の頃不思議に思ってたりもしたから。
こんな20も半ばになるまで、俺に本当のこと気付かせずにごく普通の何もない家庭だと思わせてくれてたんだと知ったから。

本当は早い段階で離婚しかけてたみたいなんだけど、俺と妹が生まれてからの話だったから
子供達のために離婚するのだけはやめて欲しい、とかそういう話にもなってたらしい。
毎日家事やってない時はCD聞いたり本読んだりTVみたり、しかやることない、とか言ってたけど、
飯も料理本とか買ってよく色々作ってたから凝ってたし美味かった。
食事の時間は絶対みんな揃って食べる、ってところはいつもこだわってたし、
おふくろがいかにうちの家族を大事に思ってくれてたのかが今頃になって分かった。
今でも子供の頃から教えられたとおり、一人でちゃんといただきますとごちそうさまは言ってる。

なんだかうまく書けない。チラ裏すんません


35 :名無しさん 08/07/23 12:06 ID:kOUQNnEQaJ (・∀・)イイ!! (0)
働いて金を稼いでいる事も必要条件だがそれだけでは社会人とは言えない
社会人とは公私の区別が身に付いている人間の事
公より私を優先してしまうようでは社会人とはいえない


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:25】Mr.Children
[設問] ミスチル史上最高のシングル曲はどれ?

[選択肢] 1: Tomorrow never knows 2: everybody goes ‐秩序のない現代にドロップキック‐ 3: es ~Theme of es~ 4: シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜 5: 名もなき詩 6: 花 -Memento-Mori- 7: マシンガンをぶっ放せ 8: ニシエヒガシエ 9: 終わりなき旅 10: 光の射す方へ 11: I'll be (シングルヴァージョン) 12: 口笛 13: NOT FOUND 14: 優しい歌 15: 君が好き 16: HERO 17: Any 18: くるみ 19: 未来 20: ランニングハイ 21: 箒星 22: カスチルの曲なんて全部糞!
[実施期間] 2006年9月28日 15時3分 〜 2006年9月28日 19時40分

16 :削除人あぼーん 06/09/29 22:10 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


17 :削除人あぼーん 06/10/02 16:35 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


18 :名無しさん 07/07/03 17:27 ID:28uENzNJ9l (・∀・)イイ!! (3)
カスチルの曲は全部糞・・・
カスチルって誰
ミスチルの曲は糞じゃないしな


19 :名無しさん 07/07/05 16:40 ID:we4Me0vNSZ (・∀・)イイ!! (-1)
どろーいんぐ


20 :名無しさん 07/10/30 04:32 ID:9oty4k0,XR (・∀・)イイ!! (-1)
22位www
俺は掌かな


21 :アンティーオナン 08/05/23 14:57 ID:OO_G5QmC0s (・∀・)イイ!! (-1)
カスチルは化す


22 :名無しさん 08/07/17 22:10 ID:l-1NI4.Auq (・∀・)イイ!! (0)
イノセントワールド以前が好きなんで
この選択肢は辛い…


23 :名無しさん 08/07/17 23:01 ID:VyJLowSXlW (・∀・)イイ!! (0)
>>22
アンケ板に出てくるの邪魔だからいちいち古いアンケageんな死ねボケカス!


24 :名無しさん 09/04/06 11:14 ID:YBBOK0A6vs (・∀・)イイ!! (0)
この曲揃いで名曲はないな。


25 :名無しさん 11/01/24 02:47 ID:tqix3wNJ68 (・∀・)イイ!! (0)
rdy


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(655人)を見る]

【8:39】会社作ろうと思ったことある?
[設問] 株式会社でも他の形態でも、本当に会社を作ろうと思ったことはありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない
[実施期間] 2008年7月1日 2時26分 〜 2008年7月1日 12時0分

30 :名無しさん 08/07/01 10:43 ID:4tAF8T-V.x (・∀・)イイ!! (1)
ある

500万あればできるかな?


31 :名無しさん 08/07/01 10:50 ID:fMIzfr1wmk (・∀・)イイ!! (4)
会社を作って雇用を創出して社会に恩返ししたい


32 :名無しさん 08/07/01 11:52 ID:NTKxYKevug (・∀・)イイ!! (2)
全くない。
自分でも夢がないなと思うけど、人に使われている方がおつつきます。


33 :名無しさん 08/07/01 12:11 ID:9gd4,tgRDP (・∀・)イイ!! (1)
漏れも使われてるほうが楽だけどヨタとか派遣の横暴見てると起業したくなる


34 :名無しさん 08/07/01 16:50 ID:OtiHfPTozG (・∀・)イイ!! (0)
CD死ぬほど持ってるので中古CD屋ならやってみたいかも
でも今時ブックオフに押されて経営苦しいだろうなぁ


35 :名無しさん 08/07/01 18:16 ID:GH9Asi3G2i (・∀・)イイ!! (2)
>>34
アマゾン、ヤフオク起業オススメ。
…まぁアマゾン正直、手数料取りすぎだと思うが。意外なのが高値ついてる
摩訶不思議さ。ヒマなときにでもCDコードを入力して検索してみると吉。


36 :名無しさん 08/07/01 20:41 ID:w8rJ0zoiRx (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃お店やさんごっこしたのが懐かしい
アメリカだとレモネードの販売とかは普通にやらせてるみたいだが
最近は国内の小学校でも文化祭みたいな場できちんと体験学習で物販とかをやってるみたいだし

会社じゃないが小規模な集団で事務とか会計とかやったことがあるが
まあめんどくさいの何の
なんにせよ動機付けが一番肝心なんじゃないかね


37 :名無しさん 08/07/01 21:45 ID:OtiHfPTozG (・∀・)イイ!! (0)
でも知り合いの経理畑出身で無職の人は、仕事を見付けるのに四苦八苦してたな…
まあ最近ようやく定職に就けたようで安心してるけど


38 :名無しさん 08/07/01 22:11 ID:UCPoCcBe8u (・∀・)イイ!! (0)
歳取ったら何かやりたいな。小さくていいから安定した会社。


39 :名無しさん 08/07/17 22:06 ID:l-1NI4.Auq (・∀・)イイ!! (0)
ひとりでやるんならいいけど、人を雇うのは大変だよなぁ…
雇うからにはそれなりの生活は保証したいし


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【9:16】年収について
[設問] あなたの年収はどれくらいですか?(ボーナスは省く)

[選択肢] 1: 240万以下 2: 241〜300万 3: 300〜360万 4: 361〜420万 5: 421〜480万 6: 481〜600万 7: 601〜720万 8: もっと上 9: 働いてないよ
[実施期間] 2008年6月27日 15時9分 〜 2008年6月27日 17時17分

7 :名無しさん 08/06/27 15:48 ID:-H0t56knq9 (・∀・)イイ!! (10)
週54時間(6×9時間)以上働いているけれど、年収120万円以下ですよ。
(小さい会社を経営しています。)
今は従業員は全員私より収入が多いです。
今は会社は赤字に近いので、今はしょうがないです。


8 :名無しさん 08/06/27 15:48 ID:1Co_RaG1q5 (・∀・)イイ!! (1)
下をもっと細分化してくれ・・・最低の数字の半分の俺はどうすれば・・・


9 :名無しさん 08/06/27 16:01 ID:WyYkVRmn44 (・∀・)イイ!! (0)
クロスアンケ見ると、1970年-1974年で働いていない層が結構いるのな。

分布は250万以上は万遍なく、400万あたりに集中という感じか。


10 :名無しさん 08/06/27 16:22 ID:LF6gWX.Q,o (・∀・)イイ!! (2)
「働いてないよ」多過ぎだろw


11 :名無しさん 08/06/27 16:24 ID:TrD6lusEHD (・∀・)イイ!! (3)
学生欄を入れてくれw

>10
時間的に回答してるのが学生が多いから、ってのはあると思う


12 :名無しさん 08/06/27 16:26 ID:M.x4GDldMy (・∀・)イイ!! (0)
26にもなってまだ学生なんだ(院生)
就職したら院以降の学費・生活費はすべて親に返すつもりでいる
博士号取っても日本ではそんなにお給料貰えないけどなー


13 :名無しさん 08/06/27 16:50 ID:-H0t56knq9 (・∀・)イイ!! (0)
フツーの職業なら、この時間にこのサイトにいたらやばいかもな。
ちなみに俺は今日は定休日。


14 :名無しさん 08/06/27 17:01 ID:01ChOOM-w0 (・∀・)イイ!! (0)
もっと上・・コソアンで・・モリタポ集めてるのか・・・


15 :名無しさん 08/06/27 17:40 ID:-H0t56knq9 (・∀・)イイ!! (0)
>>14
収入は多くても、そのほぼ全てを奥さんが管理している家庭とか。
そういうのじゃないかな?


16 :名無しさん 08/06/27 18:38 ID:QU.sXqyiXH (・∀・)イイ!! (0)
お金持ちがばんばんモリ使うようになるとここも盛り上がりそうだが
もうちょっと品質管理しないと気に入ってもらえそうにない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:42】社会人?
[設問] (問)会社勤めでない役者・劇団員を、あなたは社会人だと思いますか?
     (それで生計を立て、納税もしているものとする)

---------------------------------------------------------------

【補足】・・・下記を読むのは回答後で構いません

先日WEBラジオを聴いていて19歳のパーソナリティー(井口 裕香)が
44歳の役者・声優(小山 力也)に対して、社会人ではないというような趣旨の発言を
していたのが気になったので質問しました。

※ 小山 力也・・・俳優。声優としてはジャック・バウアーの吹き替え、
           ハクオロ(うたわれるもの)・鷹村守(はじめの一歩)・ヤマト(NARUTO)等

井口 裕香「力也さんもそれは演劇で、、、社会人というわけでも、あの、、、」
藤田 咲  「(爆)」
小山 力也「一応社会人ですよ!? 一応社会人で税金も払ってるんですけど!(汗)」

(音声ファイル 38:00頃)http://www.animate.tv/asx/r08050043_w2dvv6_nb.asx
   注)混雑している場合(特に夜間)は再生が困難になる事があります

[選択肢] 1: モリタポ 2: 社会人だと思う 3: 社会人だと思わない 4: わからない・その他
[実施期間] 2008年6月26日 18時33分 〜 2008年6月26日 19時15分

33 :名無しさん 08/06/26 19:11 ID:4gwlOTPDfN (・∀・)イイ!! (1)
自由業や自営業はサラリーマンよりよっぽど厳しいとは思うが
人間を2種類に分けるとき会社勤めの経験があるか無いかの差は
その経験がある人には挨拶を一言交わしただけで判ってしまうほど大きいのも確かで
公務員や自由業を社会人ではないという見方もあるとは思う


34 :名無しさん 08/06/26 19:12 ID:lyfrcaO4at (・∀・)イイ!! (2)
なんか悪い方向に捉えられすぎでちょっとかわいそう
と思ったら追記見て安心した


35 :名無しさん 08/06/26 19:13 ID:SLHgCN-p5S (・∀・)イイ!! (1)
1モリバカヤロウ


36 :名無しさん 08/06/26 19:13 ID:.OB8cwGm8P (・∀・)イイ!! (1)
自立してれば立派な社会人。
だけど、有名な劇団員でもない限り演劇だけで食っていくのは本当に難しい。
うちの大学の演劇部からは毎年のように卒業生が劇団立ち上げるんだけど、
大抵1回か2回公演やったところで自然解散しちゃう。
役者として事務所に入ったりする人もいるけど、良くて地方の小さい箱で公演に出るくらい。
家が金持ちとか相当素質があるとかじゃないとやっていけない世界ではある。


37 :名無しさん 08/06/26 19:14 ID:2IXwnEgI30 (・∀・)イイ!! (1)
「構成作家なんてヤクザな商売はやめて、ちゃんとした職業につきな」
と親から言われた、なんて話はよく聞くが。

世代間でも認識の差があるだろうな。
以前も投資家は職業かどうか、なんてアンケ結果は興味深かった。


38 :名無しさん 08/06/26 20:19 ID:1s7_T.88AU (・∀・)イイ!! (1)
声優とかしらない人のために

藤田咲は初音ミクの中の人です。
井口祐香は・・・・なんて書きゃいいんだ?


39 :名無しさん 08/06/26 20:31 ID:AIu_g3pR5v (・∀・)イイ!! (0)
冗談だとしても…許せないな。
彼女は自分が社会人・彼が社会人じゃ無いと思っているから発言している訳で
自分が社会人であることの優越感・優位性を示しているように感じられる


40 :名無しさん 08/06/26 20:39 ID:1s7_T.88AU (・∀・)イイ!! (1)
音声ファイルを聞かなくても脳内アフレコができちゃた人は手を挙げてw


41 :名無しさん 08/06/26 20:42 ID:O,YDIntJqT (・∀・)イイ!! (1)
職業差別イクナイ。


42 :名無しさん 08/06/27 12:46 ID:5Ev-vc.UcR (・∀・)イイ!! (0)
なにこの超面白いラジオ


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 211202938475660 61 62 63 647072 < >