家電カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2142634 35 36 37 38435567799194 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:60782.TCA(au MNP予想)(3,000人) 2:60765.TCA純増予想について(4,000人) 3:60627.特小のレピーター(300人) 4:60546.Re:電気アンカ(117人) 5:60513.サムスン製品(501人) 6:60467.BCNランキング予想1位(240人) 7:60471.BCNランキング予想(1位容量)(266人) 8:60476.BCNランキング予想(1位容量au)(160人) 9:60469.BCNランキング予想3位(160人) 10:60465.iPhone4S順位予想(結果)(1,500人) 11:60468.BCNランキング予想2位(360人) 12:60470.BCNランキング予想(1位キャリア)(720人) 13:60442.4K2K(2,001人) 14:60383.iPhone4S順位予想(2,000人) 15:60385.iPhone販売順位予想事前アンケート(1,000人) 16:60368.携帯電話を買うとしたら(2,000人) 17:60353.iPhone一週前の順位について(22人) 18:60334.テレビのサイズ(2,000人) 19:60328.iPhoneの販売ランキングについて(500人) 20:60216.貴方を暖めるモノ(2,000人) 21:60283.新型ipodの発売時期(2,044人) 22:60277.iPhone発売キャリア(au)(750人) 23:60278.iPhone発売キャリア(ソフトバンク)(500人) 24:59970.スマートフォン買います?持ってます?(1,001人) 25:60032.iPhone、auでの発売なるか(3,000人) 26:60100.携帯電話の料金プラン(3,000人) 27:60213.パナソニック(500人) 28:60264.iPhoneの発売キャリア(2,000人) 29:59053.エアコンも扇風機も使っていない人っています?(151人) 30:59743.中国でマンション100世帯の家電が一斉に爆発(500人) 31:58974.SMS(500人) 32:59595.彼氏の位置・電池残量・通話記録が分かっちゃうアプリが登場(200人) 33:58646.通信販売(2,500人) 34:58867.携帯電話等のパケット定額サービス(5,000人) 35:58834.「3D」は好きですか?(1,000人) 36:58610.地デジ対応テレビ(6,000人) 37:58576.使用電力量(2,000人) 38:58605.パケット料金プラン(200人) 39:58412.エアコンのフィルター(501人) 40:58355.iPod/ウォークマンに取り込んでいる曲数2(128人)

1 2142634 35 36 37 38435567799194 < >

【1:15】TCA(au MNP予想)
[設問] TCA(社団法人電気通信事業者協会)では、携帯電話の契約件数について
毎月発表を行っています。
純増予想については先のアンケートで実施しましたが、今回は携帯電話
キャリアが顧客を奪い合う、MNPについての予想アンケートとなります。

今年のMNPは以下のとおりであり、数字が大きいほど他社からの流入が多く
マイナスは他社へ顧客が流出していることを表しています。
対象月    ドコモ    au     SB     EM
2011年4月  △28,300  △23,000  51,400  △100
2011年5月  △59,200  △25,500  84,800  △100
2011年6月  △33,900  △18,800  52,800  △200
2011年7月  △35,500  △11,800  47,100   100
2011年8月  △25,300  △12,100  37,300   200
2011年9月  △45,000    8,700  35,800   500

今回予想していただくauも今までMNPで負け続けてきました。
しかし、前月の9月にちょっとした異変が起こります。
長くマイナスが続いたauのMNPがプラスに転じたのです。
9月の最終週、転出超過となっていたMNPの転出が、iPhoneがauで
発売されるという噂が流れたときを境に転入超過に転じました。
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2012/pdf/kddi_111024_main.pdf 
10ページ参照

それでは今回の予想です。
auのMNPの数字を当ててください。
配当は正解者のうち6〜8割の方で6000モリを山分けとします。

[選択肢] 1: モリタポ 2: マイナス〜19,999 3: 20,000〜39,999 4: 40,000〜59,999 5: 60,000以上
[実施期間] 2011年11月6日 15時49分 〜 2011年11月7日 7時47分

6 :名無しさん 11/11/06 16:52 ID:pkg6xkq_46 (・∀・)イイ!! (2)
ガチガチの契約で縛られてると期間終わるまで解約しないとかだろうし、急な動きは無さそうな
それよりもSBがここまでアホ勝ちしてるのが怖いわ、どこかでボロでそうで


7 :名無しさん 11/11/06 16:56 ID:5OuHjELWCq (・∀・)イイ!! (0)
初月はSBと拮抗してたし、まぁプラスにはなってると思うが
爆発的ではないと思う


8 :名無しさん 11/11/06 16:57 ID:obKMcK,ZeZ (・∀・)イイ!! (0)
周りの人間みてると、au iPhoneはMNPよりも機種変で増えてるイメージだなぁ。


9 :名無しさん 11/11/06 18:27 ID:,g82u0jZIR (・∀・)イイ!! (0)
さっぱりわからんので適当に入れたら多数派だった


10 :名無しさん 11/11/06 21:15 ID:46CMZDGrp. (・∀・)イイ!! (0)
俺の周りではauに流れている奴は殆ど居なくて
SBに流れる奴は結構居るんだよな・・・

それでもauがそこそこ伸びるのかなと予想


11 :名無しさん 11/11/06 21:57 ID:J5rErN8fq9 (・∀・)イイ!! (0)
各社共に縛りがあるので、NMPの場合、年期開けのタイミング次第なので急には変わらないんじゃないかな?


12 :名無しさん 11/11/06 23:20 ID:e1.4NBuYgw (・∀・)イイ!! (0)
ソフトバンクの半分くらいかなと思ったので 8700 + 17900 > 20000 と予想。


13 :名無しさん 11/11/07 00:58 ID:Aq1pp1Y9IE (・∀・)イイ!! (0)
auの増加理由よりドコモの大量流出の理由が知りたい


14 :名無しさん 11/11/07 01:30 ID:m_6FqK7flk (・∀・)イイ!! (0)
まだSB縛りが解けてないのもいるだろうからな
あうは○問題もあるし、だけどヤフーは記事にするのやたら速かったねw
あうに焦って乗り換えるのも危険だけど
SBの大量通信への速度制限よりはまだ速いんだけどね○


15 :名無しさん 11/11/08 16:21 ID:rk_sNhewMy (・∀・)イイ!! (1)
純増数はSBに譲ったが、MNPはどうやらauが圧勝した模様

10月の携帯契約数、auが転入数1位に 純増数はSBが首位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111108-00000537-san-bus_all
>>番号持ち運び制度(MNP)はKDDI(au)が6万8700件の転入超と2年2カ月ぶり1位となった。


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【2:36】TCA純増予想について
[設問] TCA(社団法人電気通信事業者協会)では、携帯電話の契約件数について
毎月発表を行っています。
今回は2011年10月の携帯電話契約件数の増加数を各携帯電話キャリアで争う、
純増数の順位を当てる予想となります。(11月8日発表)

純増数は「新規契約数−解約数」であり、新規に契約がとれたキャリア、
解約数の少ないキャリアほど有利になります。

端末の販売台数は直接は結びつきません。
携帯電話の販売台数のほとんどは新規契約ではなく、機種変等の契約変更と
なるからです。

それでは直前3ヶ月の純増数の実績です
対象月   ドコモ   au  SB    EM
2011年07月 195,500 108,100 245,000 85,000
2011年08月 182,100  73,000 239,000 75,000
2011年09月 200,800 125,300 275,700 78,000

このようにソフトバンクが純増数の1位を取り続けていて、それをドコモが追随
かなり引き離されてau、イー・モバイル(EM)となっています。

ここ数年似たような傾向見せていたTCAの純増数ですが、10月になって純増数に
異変を与える大きな出来事が起きました。
auによるiPhoneの販売です。

今回のTCA純増予想はauのiPhone投入効果がどれぐらいかを見極める予想となります。
選択肢は1位のキャリアを一番左とし、最下位のキャリアを一番右にして左から右へと
並んでいます。
例として ドコモ>au>SB>EMの選択肢の場合は
1位ドコモ、2位au、3位ソフトバンク、4位イー・モバイルとなります。
それでは投票してください。

配当は正解者の中から6〜8割の方で下記モリを山分けとします。
順位をピタリと当てたとき→9000モリ
1位のキャリアを当てたとき→9000モリ
1位に選んだキャリアが2位になったとき→一律3モリ

[選択肢] 1: モリタポ 2: ドコモ>au>SB>EM 3: ドコモ>au>EM>SB 4: ドコモ>SB>au>EM 5: ドコモ>SB>EM>au 6: ドコモ>EM>au>SB 7: ドコモ>EM>SB>au 8: au>ドコモ>SB>EM 9: au>ドコモ>EM>SB 10: au>SB>ドコモ>EM 11: au>SB>EM>ドコモ 12: au>EM>ドコモ>SB 13: au>EM>SB>ドコモ 14: SB>ドコモ>au>EM 15: SB>ドコモ>EM>au 16: SB>au>ドコモ>EM 17: SB>au>EM>ドコモ 18: SB>EM>ドコモ>au 19: SB>EM>au>ドコモ 20: EM>ドコモ>au>SB 21: EM>ドコモ>SB>au 22: EM>au>ドコモ>SB 23: EM>au>SB>ドコモ 24: EM>SB>ドコモ>au 25: EM>SB>au>ドコモ
[実施期間] 2011年11月4日 21時37分 〜 2011年11月6日 14時25分

27 :名無しさん 11/11/05 15:41 ID:L1-26cwabG (・∀・)イイ!! (0)
今回はSBとauの一騎打ち?
EMは4位決定ということで
ドコモが3位


28 :名無しさん 11/11/05 16:01 ID:O1w944E.7, (・∀・)イイ!! (4)
なんかauのiPhoneへの肯定的じゃない意見にだめぽ爆撃してる奴がいるな


29 :名無しさん 11/11/05 16:04 ID:nm7nCqcMtm (・∀・)イイ!! (0)
au の瞬間風速がポイント。


30 :名無しさん 11/11/05 19:48 ID:ToXeI-j,lF (・∀・)イイ!! (0)
PHS使いの俺
スマホ? 使う気ねぇよ
ネットぐらい落ち着いた環境でやりたいもの


31 :名無しさん 11/11/05 19:55 ID:znFjUQrM_c (・∀・)イイ!! (2)
日本人だと45000円位の料金が在日割だと4000円位になるプランをこっそりやっているSBは潰れてほしい


32 :名無しさん 11/11/05 22:48 ID:-3JCVih-bP (・∀・)イイ!! (0)
>>26
ナカーマ
禿消えろ


33 :名無しさん 11/11/06 01:46 ID:rlkCgdA0RM (・∀・)イイ!! (0)
auのiPhone販売で最も打撃を受けるのは禿げbank
そこでDocomoが漁夫の利を得ると予想してみた
いやー、希望的観測もいいところなんだけどね


34 :名無しさん 11/11/06 01:52 ID:a53AL84k1A (・∀・)イイ!! (0)
ドコモの人はずっとドコモがいいんだよね

だからiphoneがauにも出るって事はソフトバンク以外には
そんなに影響ないと思うの

ってことでドコモ>SB>au>EMかなと


35 :名無しさん 11/11/06 08:42 ID:DKFowC8B6j (・∀・)イイ!! (0)
色々売上UPのための戦略をやっているSBが、こういう時に手を小招いているとは思えない。
ついでにそういう戦略を取った上での順位、そこまで大幅に変化するのも考えにくい。
よってSB>ドコモ>au>EM。


って思ったけどかなり不安だな


36 :名無しさん 11/11/06 11:04 ID:w_BdZmr9Sz (・∀・)イイ!! (0)
ウェルコム「俺は?」


[アンケートの結果(4,000人)を見る]

【3:21】特小のレピーター
[設問] 特小をレピーターを使って運用した場合
普段は特小Aからレピータを通し、特小Bに通信しているが
地形や距離などの理由から
特小Aからレピーターに電波が届かないが、特小Aから特小Bには直接電波が届く
という場合、特小Aと特小Bは通信可能なのでしょうか?

[選択肢] 1: 可能 2: 不可能 3: わからない
[実施期間] 2011年10月26日 18時39分 〜 2011年10月26日 19時9分

12 :名無しさん 11/10/26 19:04 ID:flmuXfJKPr (・∀・)イイ!! (0)
無理


13 :名無しさん 11/10/26 19:04 ID:fYiv-vNfxe (・∀・)イイ!! (0)
特小からわからない


14 :名無しさん 11/10/26 19:06 ID:U8ABvzsyjY (・∀・)イイ!! (1)
レピーターは普通の無線と違って受信と送信の周波数が違うはず
たとえば受信100MHz、送信120MHz設定になってたとすれば
常にチャンネルは100MHzを聞いてるのだから120MHzで電波を発信したとしても
相手側には届かない


15 :名無しさん 11/10/26 19:08 ID:boC9gSSBu5 (・∀・)イイ!! (0)
ちんぷんかんぷんでした


16 :名無しさん 11/10/26 19:08 ID:HDGQzWILbL (・∀・)イイ!! (0)
中継器モードをOFFにしてチャンネルを合わせたらいいだけじゃないの?


17 :名無しさん 11/10/26 19:16 ID:J039w,xCGs (・∀・)イイ!! (0)
>>16
山の中で特小を使うのですが、通話距離が短いのが悩みなのです
レピーター機能付きの特小を使い、通話距離を伸ばしたいと思いアンケしたのですが
山の陰に入り気が付いたらレピーターの電波が受信できないところにいた
ということがありえるので、中継モードを頻繁にオンオフするのはできないのです


18 :名無しさん 11/10/26 19:30 ID:cWcxNQrmRL (・∀・)イイ!! (0)
デジタル簡易使えば簡単じゃねえの。あいつなら5w出るし
そもそも特小のレピーターって法的に黒そうな予感


19 :名無しさん 11/10/26 19:42 ID:J039w,xCGs (・∀・)イイ!! (0)
>>18
デジタル簡易は5万前後の値段がネック
レジャーで複数人が使うので、値段が高いと全員がそろえられないのです
特小の1w機がでるというので、それがどうなるか
それと特小のレピーターは製品として売られている合法品ですよ


20 :名無しさん 11/10/26 19:55 ID:U8ABvzsyjY (・∀・)イイ!! (0)
>>17
森ありがとう、びっくりしました
山の中ってまさか登山?それならアマチュア無線が一番いいと思うんだけど…
特小の0.01Wとは格段の差がありますよ


21 :名無しさん 11/10/26 20:20 ID:J039w,xCGs (・∀・)イイ!! (0)
>>20
登山ではなく、アウトドアレクリエーションという感じです

登山のように命に係わるものだったりすれば別ですが
あくまでも連絡用なので、免許を取るとなるとハードルが高くなり
数人〜数十人全員が持つということが難しくなってしまうのです


[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:4】Re:電気アンカ
[設問] およそ2年前の#43154に回答していただいた方、
この冬は電気アンカを使う予定はありますか?

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: 使うつもり 3: 使うつもりはない 4: わからない 5: 任意
[実施期間] 2011年10月22日 15時45分 〜 2011年11月22日 15時45分

2 :名無しさん 11/10/22 16:05 ID:btWW19Ijld (・∀・)イイ!! (0)
毎年使います
去年着る毛布を購入したことにより、さらに汎用性が増した


3 :名無しさん 11/10/22 16:47 ID:-KIS1FSe_y (・∀・)イイ!! (1)
使いません今年も湯たんぽです


4 :名無しさん 11/10/22 21:04 ID:A,d7LS9Oc_ (・∀・)イイ!! (0)
電気代&灯油代がかなり節約出来るので毎年使用している。


[アンケートの結果(117人)を見る]

【5:42】サムスン製品
[設問] あなた三星(サムスン)の製品を買った事がありますか?

[選択肢] 1: ありません 2: あります(後悔している) 3: あります(後悔はない) 4: モリタポ 5: 任意 6: わかりません*
[実施期間] 2011年10月20日 22時42分 〜 2011年10月20日 23時2分

33 :名無しさん 11/10/20 22:57 ID:g8FcoO5Pmz (・∀・)イイ!! (1)
HDDを買った事があるが、今後サムスン社製は当分チョイスすることはないと思う


34 :名無しさん 11/10/20 22:58 ID:TCEEP5.Nt, (・∀・)イイ!! (0)
覚えてる限りでは無いが、無知な頃に気づかずに買った可能性もある


35 :名無しさん 11/10/20 22:58 ID:xdMQe-dvaE (・∀・)イイ!! (1)
サムスンは回避するようにしてるから無い・・・はず
ただ、完成品に入ってたりするのはどうしようもない・・・


36 :名無しさん 11/10/20 22:59 ID:rj8L_WqwJU (・∀・)イイ!! (0)
サムスンは買ったことがないが、LGを初めとするその他の韓国メーカーの商品は買ったことがあります。ごめんなさい


37 :名無しさん 11/10/20 23:00 ID:9u4-,U.zlm (・∀・)イイ!! (1)
ミツビシならあるがミツボシはしらね


38 :名無しさん 11/10/20 23:01 ID:xR4JD1QEaX (・∀・)イイ!! (1)
外付けHDD勝ったら中身がそうだった


39 :名無しさん 11/10/20 23:07 ID:DR8,feuPtV (・∀・)イイ!! (4)
この会社の欧州向けの広告見て呆れた。大嫌いな日本のイメージを借りて売り込むとか


40 :名無しさん 11/10/20 23:09 ID:KDvJzFK92n (・∀・)イイ!! (-3)
しばらくしてから、「買ったが公開してない」旨の書き込みにだめぽ押して廻るとかいう、半島レベルのくだらないことをするんじゃないぞ!


41 :名無しさん 11/10/20 23:20 ID:_MpIlvmBMG (・∀・)イイ!! (3)
公開してない意見はへぇもだめぽも押されないから安心


42 :名無しさん 11/10/21 17:19 ID:9wV96lZ1x8 (・∀・)イイ!! (0)
BTOでPC買ったらHDDがサムソンだった、悲しくなった


[アンケートの結果(501人)を見る]

【6:8】BCNランキング予想1位
[設問] 60465のアンケートに詳しく順位を載せていますが、
iPhone 4S 64GB(SoftBank)が見事1位となりました。

当初の予定を変更して7200モリを正解車中240名の方で
山分けとします。

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2011年10月18日 20時54分 〜 2011年10月19日 18時26分

2 :名無しさん 11/10/18 20:55 ID:6Gky0L4sDB (・∀・)イイ!! (1)
やったー!ありがとう!


3 :名無しさん 11/10/18 21:18 ID:T.c0egrAis (・∀・)イイ!! (0)
おおおお、ありがとう。
32GB優勢のアンケだったけど、みんな結局64GB買ったのか。


4 :名無しさん 11/10/18 22:11 ID:mXjRBD3Giq (・∀・)イイ!! (-1)
やったー!
合計60森ももらえちゃった!
ありがとう〜


5 :名無しさん 11/10/18 22:55 ID:awXlQVol6s (・∀・)イイ!! (1)
アンケ回答時の予想通り「既に使用組が上位機種に本格乗り換えによる押し上げ」
が効いてると見ていいのかなぁ、新規組はもちろんauが多そうではあるけど


6 :名無しさん 11/10/19 08:40 ID:duleXUFLCm (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう!


7 :名無しさん 11/10/19 10:53 ID:XMdBnFe2ZK (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう
使ってると容量が不足するのかな


8 :名無しさん 11/10/19 14:48 ID:AuJhludn85 (・∀・)イイ!! (1)
ありがとうー!
自分だったら容量の大きい方欲しいと思ったら
世間でもそう思った人が多かったんだね


[アンケートの結果(240人)を見る]

【7:5】BCNランキング予想(1位容量)
[設問] 60465のアンケートに詳しく順位を載せていますが、
iPhone 4S 64GB(SoftBank)が1位となりました。
64GBを選択された方が正解となります。

当初の予定を変更して7200モリを正解車中360名の方で
山分けとします。

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2011年10月18日 20時58分 〜 2011年10月21日 20時58分

2 :名無しさん 11/10/18 22:18 ID:mXjRBD3Giq (・∀・)イイ!! (1)
ありがとうー!
やっぱりアプリとかカメラで撮った画像で容量を食うんですかねー…
今度初めてスマートフォンにするんだけど、大容量モデルにしておいたほうがいいのかな?


3 :名無しさん 11/10/18 22:59 ID:rdp65srKDR (・∀・)イイ!! (1)
適当に答えたはずが50森以上も貰ってしまったありがとう


4 :名無しさん 11/10/19 08:37 ID:duleXUFLCm (・∀・)イイ!! (1)
ありがとー!!


5 :名無しさん 11/10/19 10:49 ID:XMdBnFe2ZK (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう
やっぱり使っていて容量不足から容量の有る物を選んだのかな


[アンケートの結果(266人)を見る]

【8:7】BCNランキング予想(1位容量au)
[設問] 60465のアンケートに詳しく順位を載せていますが、
iPhone 4S 64GB(SoftBank)が1位となりました。
64GBを選択された方が正解となります。

お詫び
au版64GBがもれていました

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2011年10月18日 22時57分 〜 2011年10月19日 13時36分

2 :名無しさん 11/10/18 22:58 ID:w2,w_EJT7Z (・∀・)イイ!! (0)
なにがあった?


3 :名無しさん 11/10/18 23:01 ID:3wA.Wu0D6a (・∀・)イイ!! (0)
マジサンクス


4 :名無しさん 11/10/18 23:22 ID:fbp4DVelTs (・∀・)イイ!! (0)
アプリや音楽、動画を入れ始めたらいくらあっても足りないからね。
最大のを選ぶのは当然の心理。


5 :名無しさん 11/10/19 01:30 ID:9tSNE8c_yQ (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございました。


6 :名無しさん 11/10/19 08:19 ID:BiTbCtsKAY (・∀・)イイ!! (-1)
ありがとう ┏o


7 :名無しさん 11/10/19 09:03 ID:3WULdC-4Ap (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございます


[アンケートの結果(160人)を見る]

【9:7】BCNランキング予想3位
[設問] 60465のアンケートに詳しく順位を載せていますが、
iPhone 4S 64GB(au)が3位となりました。

当初の予定を変更して2400モリを正解車中160名の方で
山分けとします。

[選択肢] 1: モリタポ
[実施期間] 2011年10月18日 20時56分 〜 2011年10月19日 9時4分

2 :名無しさん 11/10/18 22:34 ID:wzf25tIRSt (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう


3 :名無しさん 11/10/18 22:43 ID:.P6KygHgZ9 (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございました。


4 :名無しさん 11/10/18 22:56 ID:3wA.Wu0D6a (・∀・)イイ!! (0)
マジサンクス


5 :名無しさん 11/10/18 23:24 ID:fbp4DVelTs (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございます。


6 :名無しさん 11/10/19 01:30 ID:9tSNE8c_yQ (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうございました。


7 :名無しさん 11/10/19 08:20 ID:BiTbCtsKAY (・∀・)イイ!! (0)
ありがとう ┏o


[アンケートの結果(160人)を見る]

【10:8】iPhone4S順位予想(結果)
[設問] 2000名の方が参加したiPhone4Sの順位予想について結果が出ました。


集計期間:2011年10月10日〜10月16日
2011年10月18日更新

1位 アップル iPhone 4S 64GB(SoftBank)
2位 アップル iPhone 4S 32GB(au)
3位 アップル iPhone 4S 64GB(au)
4位 アップル iPhone 4S 32GB(SoftBank)
5位 アップル iPhone 4S 16GB(SoftBank)
6位 アップル iPhone 4S 16GB(au)
7位 SAMSUNG GALAXY S II SC-02C(ドコモ)
8位 ソニー・エリクソンXperia acro SO-02C(ドコモ)
9位 アップル iPhone 4 16GB(SoftBank)
10位 ソニー・エリクソンXPERIA acro IS11 (au)

iPhone 4Sは6機種すべて上位を独占。旧機種のiPhone 4も、それぞれ
9位、11位となりました。

正解した方については配当アンケもありますので、そちらも回答しといて
下さい。

携帯電話の販売ランキングで元気の無かったauが、久しぶりに4機種を
送り込み活気が出てきました。
そこで、久しぶりに契約数の増加を争う純増アンケートをやりたいと
思いますが皆さんは参加したいと思いますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 参加したい 3: 参加したくない
[実施期間] 2011年10月18日 20時53分 〜 2011年10月19日 6時49分

2 :名無しさん 11/10/18 20:55 ID:w2,w_EJT7Z (・∀・)イイ!! (-1)
禿のそれも64MBがトップとは予想外


3 :名無しさん 11/10/18 20:59 ID:EjKhZs7yaf (・∀・)イイ!! (0)
容量順じゃないんだ


4 :名無しさん 11/10/18 21:44 ID:,4MBuEt34K (・∀・)イイ!! (0)
ガラケ使いだからわからないんだが64Gも必要になってくるものなのか


5 :名無しさん 11/10/18 22:31 ID:_RQ4nCsEse (・∀・)イイ!! (0)
前回当てたからな、今回も当ててやるぜ


6 :名無しさん 11/10/18 22:48 ID:yUBp9oBa5_ (・∀・)イイ!! (0)
>>4
日本の音楽プレーヤーよりも少しだけ自由な、音楽プレーヤーが最初だからね


7 :名無しさん 11/10/19 04:32 ID:al91ltWj2w (・∀・)イイ!! (0)
らくらく使いですが参加します


8 :名無しさん 11/10/19 05:44 ID:rbNHDE_HC3 (・∀・)イイ!! (0)
初めてのユーザー(au)はお試し感覚で値段考慮の上32GBに行くけど
元々のiPhoneユーザー(softbank)には64GBじゃないと足りないって感じなんだろうね
iPhoneは音楽プレーヤー兼用の人も多そうだし
Androidとかと違って外部メディア使えないからな
しかしauでキャリア変えたくないけどiPhone欲しいって人が結構いるかと思ってたけど
爆発的に売れるって事はなさそうだね


[アンケートの結果(1,500人)を見る]

1 2142634 35 36 37 38435567799194 < >