家電カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2142632 33 34 35 36435567799194 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:61537.所有しているブルーレイディスクレコーダー(4,000人) 2:61462.二審も東芝勝訴--デジタル専用レコーダーの補償金巡る控訴審(3,000人) 3:26808.腕時計(1)(1,000人) 4:61262.利用している携帯電話(6,000人) 5:56109.Xperia arc SO-01Cが明後日(3/24)発売されますが、買う人はどのくらい?(5,000人) 6:61167.BDレコーダーのチューナー数(260人) 7:61051.BDレコーダーを持っていますか?(1,000人) 8:60926.携帯電話の機能(メール)(3,000人) 9:60558.ドコモ、「REGZA Phone T-01D」の販売中止(2,000人) 10:60878.携帯電話の機能(おサイフ)(3,000人) 11:60845.携帯電話の機能(ワンセグ)(3,000人) 12:60897.携帯電話の機能(カメラ)(3,000人) 13:60862.のーと☆ぱそこん(54人) 14:60838.携帯電話の機能(赤外線通信機能)(3,000人) 15:60843.お掃除ロボット(500人) 16:60810.TCA(au MNP予想)68,700(75人) 17:60809.TCA純増予想(2位キャリア)(700人) 18:60808.TCA純増予想(1位キャリア)(1,125人) 19:60807.TCA純増予想(順位)(500人) 20:60811.au圧倒的勝利!(MNP予想 結果)(1,500人) 21:60782.TCA(au MNP予想)(3,000人) 22:60765.TCA純増予想について(4,000人) 23:60627.特小のレピーター(300人) 24:60546.Re:電気アンカ(117人) 25:60513.サムスン製品(501人) 26:60467.BCNランキング予想1位(240人) 27:60471.BCNランキング予想(1位容量)(266人) 28:60476.BCNランキング予想(1位容量au)(160人) 29:60469.BCNランキング予想3位(160人) 30:60465.iPhone4S順位予想(結果)(1,500人) 31:60468.BCNランキング予想2位(360人) 32:60470.BCNランキング予想(1位キャリア)(720人) 33:60442.4K2K(2,001人) 34:60383.iPhone4S順位予想(2,000人) 35:60385.iPhone販売順位予想事前アンケート(1,000人) 36:60368.携帯電話を買うとしたら(2,000人) 37:60353.iPhone一週前の順位について(22人) 38:60334.テレビのサイズ(2,000人) 39:60328.iPhoneの販売ランキングについて(500人) 40:60216.貴方を暖めるモノ(2,000人)

1 2142632 33 34 35 36435567799194 < >

【1:47】所有しているブルーレイディスクレコーダー
[設問] 今年はアナログ放送の廃止がありました。
テレビの録画も原則としてデジタル放送対応の録画機が必要となります。

この録画機の中で、ブルーレイディスクレコーダー(BDレコーダー)
についてお尋ねします。
皆さんが所有しているBDレコーダーのメーカーを回答してください。
(DVDレコーダーは含みません)

[選択肢] 1: モリタポ 2: BDレコーダーを所有していない 3: よくわからない 4: パナソニック 5: ソニー 6: シャープ 7: 東芝 8: 三菱 9: 日立 10: パイオニア 11: 日本ビクター 12: 船井電機 13: その他のメーカー製
[実施期間] 2011年12月27日 0時2分 〜 2011年12月28日 7時10分

38 :名無しさん 11/12/27 10:29 ID:3fQxJkabzA (・∀・)イイ!! (0)
アナログチューナーを内蔵したモデルに金を出す気にならなかったのですが
地デジ完全移行で買う決心をしましたよ


39 :名無しさん 11/12/27 11:03 ID:4iz_7c2Fid (・∀・)イイ!! (0)
東芝=船井って構図は変わったのか?


40 :名無しさん 11/12/27 11:53 ID:gmL.FGOyaZ (・∀・)イイ!! (1)
PT2使ってるから持ってない


41 :名無しさん 11/12/27 12:24 ID:Wr_JtIt-Bs (・∀・)イイ!! (1)
ブルーレイって昔のアニメだとたっぷり入ってくれるから薄くなって便利。
画質も大して気にしてない方だし。


42 :名無しさん 11/12/27 12:45 ID:OLAfi1XDvZ (・∀・)イイ!! (0)
毎日の番組が面白い→過去の番組を見る暇がない
毎日の番組がつまらない→番組をとっておく価値がない、録画機自体いらない
どっちにしろ長期保存する機能っていらないよな。
番組を保存しておくのって日本独自の風習らしいし。


43 :名無しさん 11/12/27 13:08 ID:fzLbUbA5E3 (・∀・)イイ!! (0)
ここ数年急速にTVを見なくなったので、3万台のでも買う気が起きない。
買うきっかけになるとすれば、セルやレンタルのDVDがBDばかりになってくるか、
気になるスポーツイベントのあるときだな。


44 :名無しさん 11/12/27 18:28 ID:z4-GucKVIh (・∀・)イイ!! (0)
一応家のPCにはBDドライブがあるが、使ったことはないなw


45 :名無しさん 11/12/27 22:04 ID:fUUlGcbulO (・∀・)イイ!! (0)
パナのDVDレコが使いやすかったから、BDレコもパナにした
使いやすい


46 :名無しさん 11/12/28 03:23 ID:Bl6OFH-0jk (・∀・)イイ!! (0)
>39
多分型番がRDじゃなくてDから始まるのが船井のOEM。
今はもうないんじゃないかと思うけど。
W杯に合わせて慌てて出した感じがした。


47 :名無しさん 11/12/28 07:09 ID:oScnhDo7Tx (・∀・)イイ!! (0)
BDレコどころかテレビすら持ってないぜ
どうせ見ないから引っ越しの時に捨てちゃったぜ


[アンケートの結果(4,000人)を見る]

【2:39】二審も東芝勝訴--デジタル専用レコーダーの補償金巡る控訴審
[設問] 二審も東芝勝訴--デジタル専用レコーダーの補償金巡る控訴審
http://japan.cnet.com/news/business/35012491/
デジタル放送専用レコーダーの私的録画補償金支払いをめぐり、社団法人私的
録画補償金管理協会(SARVH)が東芝に対して賠償を求めた訴訟の控訴審で、
知的財産高等裁判所は12月22日、SARVHの訴えを棄却した一審判決を支持。
控訴を棄却する判決を下した。一審で否定された東芝側の「デジタル放送専用
レコーダーは補償金の課金対象範囲外」という主張も認められた。

デジタル放送の場合DRMによるコピー制御があるため、アナログのように
私的録画補償金は要らないという、東芝の主張を全面的に認め、(SARVH)
の訴えを退けました。
アンケ主としては、デジタル専用レコーダーは無制限にダビングすることが
出来ないのだから、判決以前に東芝の主張は当たり前のことと思っています。
私的補償金を取るなら孫コピー以降を認めるべきでしょう。

皆さんはこの判決についてどう思われますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: よくわからない 3: 妥当である 4: どちらかと言えば妥当である 5: どちらとも言えない 6: どちらかと言えば不当である 7: 不当である
[実施期間] 2011年12月23日 0時41分 〜 2011年12月23日 17時47分

30 :名無しさん 11/12/23 11:04 ID:zXODGbcY8u (・∀・)イイ!! (3)
デジタル放送は、DRMで著作権保護ガチガチに固めていて、コピー制限かけられているにのに、
さらに、私的録画補償金をせしめようなんて強欲杉。

補償金欲しければ、今の著作権保護外してからにしてほしい。
一部の、著作権侵害者の為に一般の人は不便を強いられさらに金まで巻き揚げようなんて。


31 :名無しさん 11/12/23 11:12 ID:l2S3g,6Xk6 (・∀・)イイ!! (-2)
ナンチャラ社団法人よか、電機業界の方が、天下りの条件が良かったんだろうな。
東芝、原発関連の裁判の度に、自分ところに有利な判決出した裁判官を
監査役とか法務部相談役とかに受け入れて来てたし。


32 :名無しさん 11/12/23 12:19 ID:mCMviBaH5X (・∀・)イイ!! (2)
この辺の争いとかに不満を感じて創作活動止めた有名な人って皆無だよな


33 :名無しさん 11/12/23 13:03 ID:SidiPd3Igm (・∀・)イイ!! (2)
録画したいような番組とかないからどうでもいい


34 :名無しさん 11/12/23 13:09 ID:y9-POD5QbZ (・∀・)イイ!! (2)
なんでもかんでも権利!権利!権利!金、金、金!
極悪守銭奴は地獄へ堕ちろ!


35 :名無しさん 11/12/23 14:20 ID:BdYjmJkV_j (・∀・)イイ!! (4)
権力の末路って必ずヤクザになるものなの?


36 :名無しさん 11/12/23 15:21 ID:ag9dpqDIAx (・∀・)イイ!! (2)
どっちも日本を滅ぼそうとする勢力だから、潰し合うのは歓迎のはずなんだが
どっちが勝っても不愉快だな


37 :名無しさん 11/12/23 16:06 ID:QREl0V9x2H (・∀・)イイ!! (2)
むしろ録画するほど番組を応援してるんだから逆にお金貰ってもいいくらいだ
広告費で稼いで、さらにレコのメーカーや視聴者からも徴収するという考えは
強欲すぎて賛同しかねる


38 :名無しさん 11/12/23 16:39 ID:,t1p7GxSiV (・∀・)イイ!! (1)
著作権ゴロ図に乗りすぎ。


39 :名無しさん 11/12/23 17:44 ID:TOjzQ83S9q (・∀・)イイ!! (1)
利権が絡むとグダグダになるのは日本では当たり前
昔からずっとこんな感じだっただろ


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【3:55】腕時計(1)
[設問] 腕時計は

[選択肢] 1: モリタポ 2: シンプルが良い 3: 高機能が良い
[実施期間] 2008年10月13日 9時0分 〜 2008年10月13日 11時12分

46 :名無しさん 08/10/13 19:23 ID:lqQoKsJ4u7 (・∀・)イイ!! (0)
携帯で事足りるはずなのに、腕時計がないと物足りない。
とはいえ無いと困るわけでもないのでいい時計を買う気にもならず、
中学校のときに買ってもらったGショックをいまだに使ってます。


47 :名無しさん 08/10/13 20:09 ID:FAlmGGWSQ9 (・∀・)イイ!! (0)
>>41
これって実物見ると欲しくなるよね


48 :名無しさん 08/10/13 20:43 ID:tiVptuXyJX (・∀・)イイ!! (0)
中学入学のときに祖父に買ってもらった腕時計をまだ使っているよ。
祖父はもう死んじゃったけど、時計はまだ動くよ。


49 :名無しさん 08/10/14 01:04 ID:hsad7N26uD (・∀・)イイ!! (1)
現場系の仕事なので、汚れても壊れてもいいように、
Gショックっぽい外見の1000円のデジタル腕時計を使ってます。
アラームとバックライトもあるので、夜勤の時に便利ですしね。

でも、昔CBSソニーの通販で見た「ウノウォッチ ミント」が今でも入手可なことを知って、
そのうちお出かけ用に買おうかなと思ってるところ。


50 :名無しさん 08/10/14 19:53 ID:Tt8-EChXBb (・∀・)イイ!! (1)
仕事の関係で、針とデジタル両方付いてるのが欲しいんだけど
なんか最近のって秒針付いてないのが主流みたいで(特に電波時計)
ちょっと困ってます。


51 :名無しさん 08/10/15 00:55 ID:izxzKYt1C_ (・∀・)イイ!! (0)
アナログ派でシンプルがいいですね。川−_δ)-☆


52 :削除人あぼーん 10/07/07 12:01 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


53 :削除人あぼーん 11/12/16 18:34 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


54 :削除人あぼーん 12/01/11 16:58 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


55 :削除人あぼーん 12/09/06 13:03 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:41】利用している携帯電話
[設問] 皆さんの利用している携帯電話を選んでください。
従来の携帯電話は「携帯電話」、スマートフォンは種類を
選んでください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 携帯電話を所有していない 3: 不明 4: ドコモ 携帯電話 5: ドコモ Android 6: ドコモ WindowsMobile 7: ドコモ その他のスマートフォン 8: au 携帯電話 9: au Android 10: au WindowsPhone 11: au iPhone 12: ソフトバンク 携帯電話 13: ソフトバンク iPhone 14: ソフトバンク Android 15: ソフトバンク WindowsMobile 16: ソフトバンク その他のスマートフォン 17: イー・モバイル 携帯電話 18: イー・モバイル Android 19: イー・モバイル その他のスマートフォン 20: ウイルコム 携帯電話(PHS) 21: ウイルコム Android 22: ウイルコム WindowsMobile 23: その他のキャリア 携帯電話 24: その他のキャリア スマートフォン
[実施期間] 2011年12月10日 20時56分 〜 2011年12月15日 17時19分

32 :名無しさん 11/12/11 15:18 ID:Xw0NBVnCvS (・∀・)イイ!! (0)
スマホは面白そうだけど必要ではないんんだよなぁ。
それでランニングコストが今の倍以上とか検討の余地すらない。


33 :名無しさん 11/12/11 18:16 ID:bT0gnUmwsm (・∀・)イイ!! (-1)
たまにガラケー使うと使いにくさに驚く。


34 :名無しさん 11/12/11 19:13 ID:SVo6P_MeWB (・∀・)イイ!! (-1)
ケータイは通話ができて電話帳とコールバック、リダイアル機能が
ついていればいいってばっちゃが言ってた……


35 :名無しさん 11/12/11 22:04 ID:so64ihxdM4 (・∀・)イイ!! (1)
携帯は通話ができれば十分です。


36 :名無しさん 11/12/12 08:21 ID:E3cMO9FJ8h (・∀・)イイ!! (0)
ドコモのガラケーとb-mobileで通話できないiPhone


37 :名無しさん 11/12/13 19:44 ID:N6VlSW9B-- (・∀・)イイ!! (0)
スマホに関しては盛大に乗り遅れる予定だわ


38 :名無しさん 11/12/13 20:57 ID:hkAEyt-BDZ (・∀・)イイ!! (0)
ガラケー&ipodtouch(wifi)で十分。


39 :名無しさん 11/12/14 14:08 ID:AVhMzsWbYO (・∀・)イイ!! (0)
J-PHONE、J-PHONEです!


40 :名無しさん 11/12/15 01:56 ID:8mZx_kYS7z (・∀・)イイ!! (0)
ドコモのガラケー、ウィルコムのW-ZERO3、ネットブック
時代遅れなの自覚してるけど買い換えるお金とタイミングがない
スマホとタブレット欲しいけど、ガラケー解約したくない
そこまで維持費払えない
つまり値下がり待ち


41 :削除人あぼーん 12/09/06 13:04 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(6,000人)を見る]

【5:77】Xperia arc SO-01Cが明後日(3/24)発売されますが、買う人はどのくらい?
[設問] Xperia arcを買う人はどのくらいいますか?
さっき(http://find.2ch.net/enq/result.php/56108/l50)はURL乗せてませんでしたが、乗せました。
結構重いので閲覧注意
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01c/

皆様のご意見をいれてもりたぽを追加しました。
また任意エリアを設けました。
みなさまのご忠告や知恵ありがとうございました。
今後はもりたぽを追加したアンケを建てようと思います。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: Xperia arcを買う。 3: Xperia arcを買わない。 4: 他キャリアなので 5: 任意 6: 携帯持ってない* 7: わからない* 8: Xperia arcって何?* 9: よっこいセックスそんなん知らんがな^^* 10: 人柱待ち* 11: うははーこうしてやる〜あはは〜〜〜* 12: 欲しい* 13: JR貨物* 14: ちんちんしゅっしゅっ知らんがな* 15: 様子見*
[実施期間] 2011年3月22日 22時20分 〜 2011年3月24日 1時48分

68 :削除人あぼーん 11/03/31 17:57 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


69 :削除人あぼーん 11/06/09 11:57 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


70 :バッグ専門店 11/07/14 20:27 ID:,KyWchNcsl (・∀・)イイ!! (-2)
1、品質を重視、納期も厳守、お客様第一主義を貫きは当社の方針です。
2、最も合理的な価格で商品をお客様に提供致します。
3、不良品の場合、交換いたします。没収された場合、もう一度無料で発送いたします。
4、卸売できます、小ロット対応できます。

■HP1: http://www.shoponjp.com/
■HP2: http://www.brandwatchjp.com/
■店長: 野原 新助
■連絡先: shoponjp@gmail.com


71 :brand 11/08/17 18:05 ID:0eC.g0OJRs (・∀・)イイ!! (-2)
弊社は世界の有名なブランド品のすべての種類があります,今はブランド バッグ、腕時計、財布激安,
ルイヴィトン、エルメス、グッチ、シャネル、トリーバーチ、バレンシアガブランド品をバッグ、レディース 衣類
財布 新作、ファッション シューズ、高品質商品を低価格で販売しております、ご購入する度、
ご安心とご満足の届けることを旨にしております。
PH: http://www.mamarts.com
担当者:鹿田 美惠子


72 :アバクロ 激安 11/08/22 15:27 ID:PT0wxVDf,g (・∀・)イイ!! (-2)
訪問、応援ありがとうございます。
もし差し支えなければ見に来て下さい?
検索商品:

アバクロ 通販:http://www.090shop.com/


73 :削除人あぼーん 11/09/16 16:40 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


74 :名無しさん 11/10/05 22:49 ID:MILzq4TGof (・∀・)イイ!! (0)
Xperia、皆さんお買いになられたんですか?


75 :削除人あぼーん 11/12/15 01:02 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


76 :削除人あぼーん 11/12/15 01:05 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


77 :削除人あぼーん 12/01/11 16:55 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【6:8】BDレコーダーのチューナー数
[設問] BDレコーダーをお持ちの皆様、
お持ちになっているレコーダーにはチューナーがいくつ搭載されていますか?
(複数お持ちの方は一番多いもの)

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: 1 3: 2 4: 3 5: その他
[実施期間] 2011年12月5日 0時37分 〜 2011年12月31日 23時37分

2 :名無しさん 11/12/05 00:39 ID:WkzDWetjjH (・∀・)イイ!! (0)
去年買ったDIGA
単体では1つだけどテレビと合わせれば2つ


3 :名無しさん 11/12/05 00:50 ID:Er.H_Aqa1B (・∀・)イイ!! (0)
デジタルチューナ2つの「BD付きHDDレコーダ」と、デジタル・アナログチューナ1つずつの「DVD付きHDDレコーダ」の2台で、(アナログチューナがお役御免なので)デジタル番組3本同時録画可能な体制


4 :名無しさん 11/12/05 05:55 ID:rlLQrIU2tT (・∀・)イイ!! (0)
一つだがiLINKで同時録画可
しかしトラブルも多い
今から買うならダブ録を強く勧める


5 :名無しさん 11/12/05 06:50 ID:hAH5wTXRiM (・∀・)イイ!! (-1)
自分の使い方にはSPIDERが向いているような気がしないでもない
持ってないけど、将来的には検討対象
http://www.ptp.co.jp/


6 :名無しさん 11/12/05 07:32 ID:aJUAZ.9UAi (・∀・)イイ!! (0)
BSと地上を2本同時にやりたいので2本


7 :名無しさん 11/12/05 18:48 ID:qcEF.Ni7UE (・∀・)イイ!! (0)
このアンケに投票したときは2個だったけど、DIGAの
今日DMR-BZ710-Kを買ったので3個になった。


8 :名無しさん 11/12/05 19:10 ID:Pl8XzkFnz8 (・∀・)イイ!! (0)
PCだけど、地デジ2つとBS1つの計3つ。


[アンケートの結果(260人)を見る]

【7:45】BDレコーダーを持っていますか?
[設問] 地デジ完全移行で録画用機器もBDレコーダーが主流になっていますが、
皆様はBDレコーダーを持っていますか?

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: 持っている 3: 持っていない 4: 買うつもり 5: 任意 6: せもぽぬめは可愛さレベル5++

* 7: 幼稚園児を薬殺しようとした小和田雅子

* 8: 上戸彩ちゃんが穿いたパンツを縫い合わせて枕カバーを作りたい*
[実施期間] 2011年11月27日 19時47分 〜 2011年11月27日 21時15分

36 :名無しさん 11/11/27 20:32 ID:T992wRSLvH (・∀・)イイ!! (1)
録画するものがない


37 :名無しさん 11/11/27 20:35 ID:o0FviWWqPC (・∀・)イイ!! (0)
昔のアニメのBOXとかBDで出るとムッキーとなるくらいいらない


38 :名無しさん 11/11/27 20:39 ID:IHuSOG,z6i (・∀・)イイ!! (-1)
LDも結構ソフト買ったのに
ハードは結局買わずじまい

BDも二の舞になりそう・・・


39 :名無しさん 11/11/27 20:42 ID:pZuiqjMXhg (・∀・)イイ!! (0)
お金があれば即欲しいくらいなんだがな


40 :名無しさん 11/11/27 20:44 ID:2WKaP8mZ7Q (・∀・)イイ!! (0)
RegzaにHDDぶっ刺して間に合っているからいらんなぁ


41 :名無しさん 11/11/27 21:01 ID:11CXMJV5V0 (・∀・)イイ!! (0)
おお思ってたより持ってる人いる感じ?
今地デジレコーダー買うと付いてたりするなら普及するかも
新しい規格のモニター出てたからまた新しいメディアも出るんじゃね?って部分で自分はまだ買ってないけど


42 :名無しさん 11/11/27 21:01 ID:hq7FvDgWuw (・∀・)イイ!! (0)
録画機能付きテレビとPCなら。
単体のレコは持ってない。


43 :名無しさん 11/11/27 22:51 ID:qzzRMZ7S52 (・∀・)イイ!! (-1)
>>7>>15テレビを録画する意味は、むしろ他の作業をしながら上の空で観る(気になったら戻れるから番組以外に集中できる)、場合によっては数倍速で観るとか、当然CMは飛ばすとか、テレビ番組とのゃ「距離」をとるために録画するんだよ


44 :名無しさん 11/11/28 00:17 ID:6-SiLYxMzX (・∀・)イイ!! (0)
レグザになる前の東芝BDが実はフナイだった。
知ってりゃ買わなかったのにようううっ!!


45 :名無しさん 11/11/28 01:20 ID:auXcW5vdvI (・∀・)イイ!! (-1)
今夏HDDレコーダーが壊れたから買い換えたらBDレコーダー機能が
ついてきた。PCにもBDレコーダーがついてる。こっちは3年ほど前に購入。
でもBDは一枚も持ってない。DVDで賄えるからあんまり必要性を感じ
ないんだよなぁ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:57】携帯電話の機能(メール)
[設問] 今回は、通話と並び携帯電話等での基本的な機能である
メール機能について質問します。

皆さんは携帯電話(スマートフォン含む)でメール機能を
利用していますか。

なお、メール機能については携帯電話会社の提供するキャリア
メールのほか、Gmail、Hotmail等キャリア以外が提供するもの
も含みます。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 携帯電話等持っていない 3: メール機能がない 4: よく利用する 5: たまに利用する 6: ごく稀に利用する 7: 過去に利用したことがある 8: 全く利用しない
[実施期間] 2011年11月19日 14時2分 〜 2011年11月20日 8時18分

48 :名無しさん 11/11/19 20:31 ID:gXwc3323Mo (・∀・)イイ!! (0)
電話できない状況で、電話代わりに簡単なメッセージを送ることが多いよ。


49 :名無しさん 11/11/19 21:07 ID:j5FUvfS,qm (・∀・)イイ!! (0)
毎日仕事が終わる時間に飲みのメールが入ってバッテリーがなくなる


50 :名無しさん 11/11/19 21:11 ID:JcR1GMFyZb (・∀・)イイ!! (0)
たぶん1日3通くらいだけど、よく使ってるうちに入るのか
たまに使うのか、基準がよくわからん


51 :名無しさん 11/11/19 21:36 ID:G4Iv_46Uci (・∀・)イイ!! (1)
tadada.be(メールでWebページを閲覧できるサービス)とtwil(メールで使えるtwitterクライアント)に使ってる


52 :名無しさん 11/11/19 21:46 ID:ToTolt5uo, (・∀・)イイ!! (0)
PCない時はケータイメール使ってたけど
PCのほうが入力にストレスがないから今はまったく使ってない
スマホになってSPメール?になったけど使ってないし
本体のアップデートで設定全部吹っ飛んで設定さえ面倒になったから放置


53 :名無しさん 11/11/20 01:53 ID:jam2TJyIs. (・∀・)イイ!! (0)
スケジューラーのリマインダー用に使ってるぐらい。


54 :名無しさん 11/11/20 02:29 ID:jb-Fvd4CB7 (・∀・)イイ!! (0)
誇張でもなく、携帯での文字入力がPCでの何十倍もかかって嫌になるから、
gmailを転送して確認専用だな。
返信とかも億劫すぎて全然しないダメ人間です。


55 :名無しさん 11/11/20 07:30 ID:eX,7G-tD2h (・∀・)イイ!! (0)
メモ帳代わりに利用していたりもするのでよく使います。


56 :名無しさん 11/11/20 08:13 ID:Vmlqyv-q-Z (・∀・)イイ!! (0)
通話よりもメールの方が使う頻度多い


57 :名無しさん 11/11/27 18:53 ID:H.Nh2NLqtR (・∀・)イイ!! (0)
月1くらい


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【9:54】ドコモ、「REGZA Phone T-01D」の販売中止
[設問] http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111118_492095.html
 「REGZA Phone T-01D」は、東芝のテレビブランド「REGZA」の名を冠した
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製のAndroidスマートフォン。18
日より販売が開始されたが、不具合により現在販売が停止している模様だ。
 NTTドコモは、不具合によって販売を一時見合わせると発表した。富士通
側も不具合により販売が中止されていることを明らかにした。
 不具合の事象は、音声通話やパケット通信ができないというもの。ドコモ
では、事象について現在調査中としており、詳細が判明次第、Webサイトで
明らかにされる予定。

 販売開始した初日に販売停止となった富士通東芝モバイルコミュニケー
ションズ社の「REGZA Phone T-01D」。
 電話としての基本機能が使えないというあり得ない状態で、一般客向けに
販売されました。

何故このような欠陥品が出荷されたのでしょうか。
皆さんはどの会社の責任が大きいと思いますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: NTTドコモ 3: 富士通 4: 東芝 5: 下請会社 6: どの会社にも責任は無い
[実施期間] 2011年11月20日 17時25分 〜 2011年11月20日 22時27分

45 :名無しさん 11/11/20 21:14 ID:Y73eQaCL01 (・∀・)イイ!! (0)
責任はdocomoかもしれんけど、端末そのものの不具合なんだから製造側が悪いだろ
でもあれか? 実際に使ってみなければわからない=販売されるまで予期できない不具合ってあるのかねえ?
通話もパケット通信も不可能なんて重大な欠陥なのに


46 :名無しさん 11/11/20 21:20 ID:vO_s,97qSZ (・∀・)イイ!! (0)
東芝だからな。
社員は掲示板遊びに忙しくて、製品の検査どころじゃないんだろ。


47 :名無しさん 11/11/20 21:21 ID:Vmlqyv-q-Z (・∀・)イイ!! (1)
どうやったら通信不可能がチェックできないなんて
事になるのかが分からない


48 :名無しさん 11/11/20 21:25 ID:Q6.5oWgRUj (・∀・)イイ!! (1)
テストぐらいしろよ


49 :名無しさん 11/11/20 22:15 ID:ZL7s07ZW3. (・∀・)イイ!! (2)
下請けがデスマーチの上いじめられたんだろうなー。
んで不具合を出したからその下請けが切られる。と。
こんな体質だから今後も不具合のある端末が発売されるだろうなぁ。


50 :名無しさん 11/11/20 22:17 ID:OJlsv-5MPY (・∀・)イイ!! (-1)
富士通東芝モバイルコミュニケーションズが悪い一択だと思うが
選択肢がないので、そこと契約したNTTドコモが悪いってことになるかな。
まぁ東芝はいい迷惑・・・。


51 :名無しさん 11/11/20 22:32 ID:ZvPC0t76wt (・∀・)イイ!! (0)
前にLGの携帯もバグがあって一時販売停止したよね。
docomoのチェック体制が甘いんじゃないかな。


52 :名無しさん 11/11/21 01:17 ID:.e8mCBQhxg (・∀・)イイ!! (0)
どの会社にも責任があるんじゃないの


53 :名無しさん 11/11/22 22:54 ID:ZfHuHUBvdH (・∀・)イイ!! (2)
不治痛なんて10年前からデスマ開発しかやってないし
そもそもプロパー社員の質が恐ろしく低い
仕事で打ち合わせに訪問したときに「SQLってなんですか?」
って言われたときは本気で焦った


54 :削除人あぼーん 11/11/24 16:05 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【10:69】携帯電話の機能(おサイフ)
[設問] 皆さんは携帯電話(スマートフォン含む)で、代金決済などに
使われる「おサイフ機能」を利用していますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 携帯電話等持っていない 3: おサイフ機能がない 4: よく利用する 5: たまに利用する 6: ごく稀に利用する 7: 過去に利用したことがある 8: 全く利用しない
[実施期間] 2011年11月14日 21時53分 〜 2011年11月15日 17時16分

60 :名無しさん 11/11/15 09:24 ID:-2ePYmJFQx (・∀・)イイ!! (0)
現金で持ってた方が安心する


61 :名無しさん 11/11/15 09:50 ID:KZKawEN5RN (・∀・)イイ!! (1)
なんでもかんでも携帯に集約するのは何か気持ち悪い。


62 :名無しさん 11/11/15 11:01 ID:LkBv6LrMKY (・∀・)イイ!! (0)
ヨドバシのポイントに使ってるだけなので、ぶっちゃけ無くてもそれほど困らない


63 :名無しさん 11/11/15 11:14 ID:zj0k.1QXd3 (・∀・)イイ!! (0)
おサイフもワンセグも機能ついてないけど、両方ともあっても使わないと思う


64 :名無しさん 11/11/15 12:15 ID:JRVKgxZqyA (・∀・)イイ!! (0)
プリモバイルなのでおサイフ機能なし


65 :名無しさん 11/11/15 13:56 ID:MXaoGWqVv0 (・∀・)イイ!! (0)
Androidだけど、最近出たおサイフ機能なしの機種が安くて◎
おサイフ機能あると、他社との交渉があるから高くなるらしい


66 :名無しさん 11/11/15 18:49 ID:Uy_GZ4PPlN (・∀・)イイ!! (0)
ヨドバシ、マツキヨの会員証として使っている。
それなら、紛失してもそれ程ダメージないし。


67 :削除人あぼーん 11/11/16 11:38 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


68 :名無しさん 11/11/18 12:31 ID:7Gt,i-TuhZ (・∀・)イイ!! (-1)
おサイフケータイ使い物にならない
行きつけの店で使える所無いし


69 :名無しさん 11/11/18 15:08 ID:WE0GTdr_._ (・∀・)イイ!! (0)
現金がいちばん。


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

1 2142632 33 34 35 36435567799194 < >