家電カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2142638506267 68 69 70 71799194 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:32938.ケータイ(その2)(3,001人) 2:32937.ケータイ(3,001人) 3:32807.薄型テレビ普及率(1,000人) 4:32358.携帯電話保有数(50人) 5:32505.液晶テレビ買った?(501人) 6:32242.携帯でパケ放題してますか?(500人) 7:32165.どんな時計を使ってる?(500人) 8:32132.携帯電話のワンセグ機能(1,001人) 9:32005.あなたは(200人) 10:32080.携帯キャリア調査 20090420(3,001人) 11:31996.携帯のメール(200人) 12:31972.デジタルカメラを買うとしたら(503人) 13:31840.プリンターのインク(500人) 14:31352.[プチアンケ]乾電池(150人) 15:31735.くーまん(1,000人) 16:31564.LED照明(500人) 17:31252.ケータイのカメラ(1,001人) 18:31393.デジタルオーディオプレイヤー Apple vs Sony(1,000人) 19:30636.モリタポ配布の会Vol.199 ぶかつどう(2,000人) 20:31166.モリタポの配布(1,500人) 21:31056.電話帳(1,000人) 22:30999.ラジカセ(200人) 23:30656.モリタポ配布の会Vol.209 ぶかつどう(1,305人) 24:28078.テレビ(1,000人) 25:30510.テレビ番組を長期保存するのに使用する記録媒体は?(1,000人) 26:30464.モリタポ配布の会Vol.153 じょうほう(465人) 27:30388.コンビニのコピー機(500人) 28:30391.MD(666人) 29:30341.作曲できる携帯電話(300人) 30:30328.電子辞書(500人) 31:30300.携帯電話の乾電池式充電器(250人) 32:29687.携帯電話のパケ代、どれぐらいの人が定額上限に達しているのだろう?(1,000人) 33:30034.SONYのVAIO PC電話対応について思うこと(501人) 34:29953.ウォシュレット持ってる?(1,000人) 35:29842.エアコンのフィルター(1,000人) 36:29491.待ち受け画像(1,200人) 37:29436.乳酸菌飲料(50人) 38:28728.携帯電話、何処の使ってる?(1,000人) 39:29107.憧れのか・で・ん(500人) 40:29317.電車の中で(100人)

1 2142638506267 68 69 70 71799194 < >

【1:51】ケータイ(その2)
[設問] 先程の続きです。

現在契約している携帯・PHS事業者の中で、現在メインで使っている事業者名を教えてください。 (複数お持ちの方も1社のみ)

気分的に名称変更した先が気に食わない方も、現在の事業者名でお答え下さい。
興味のない方は「もりたぽ」「モリタポ」をどうぞ。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: docomo(ドコモ) 3: au(エーユー) 4: SoftBank(ソフトバンク) 5: WILLCOM(ウィルコム) 6: emobile(イー・モバイル) 7: 携帯は持っていません 8: モリタポ
[実施期間] 2009年5月12日 22時55分 〜 2009年5月13日 2時37分

42 :名無しさん 09/05/13 01:30 ID:B3qUTmp9uC (・∀・)イイ!! (2)
docomoからあいぽんに。
なので家族全員ソフトバンクに移行。

SMSすっごく便利。


43 :名無しさん 09/05/13 01:32 ID:f9a9bWATou (・∀・)イイ!! (3)
携帯の使い道が2chしかない
電話が鳴らない
メールが来ない(´;ω;`)


44 :名無しさん 09/05/13 01:37 ID:wvd.2LMemO (・∀・)イイ!! (2)
ドコモ一筋な自分は間違いなくミーハー


45 :名無しさん 09/05/13 02:08 ID:HqtaU0G0Pk (・∀・)イイ!! (1)
純増がどうのこうの言う割にSBはまだ少ない感じだな
コレから伸びるのかな?


46 :名無しさん 09/05/13 02:14 ID:mBCyfw8UQD (・∀・)イイ!! (1)
あう6年目。
機種は電池持ち最強のW52H。
そろそろVGAディスプレイのやつに替えたいが…
厚さ25mmでも構わんから、W52H並みのバッテリー積んだ機種出してくれんか?
VGA+大容量バッテリーの機種、どのキャリアにも無いんよね…


47 :名無しさん 09/05/13 02:15 ID:.9Vw,at.-a (・∀・)イイ!! (2)
海外キャリアの選択肢ちょうだい・・・


48 :名無しさん 09/05/13 02:22 ID:yv6oKiHGzT (・∀・)イイ!! (3)
使い始めた頃はDDIポケットだった


49 :名無しさん 09/05/13 02:25 ID:gt7Vue-SSt (・∀・)イイ!! (2)
willcom少ないな。。家族五人全員持ってるのに。。


50 :名無しさん 09/05/13 02:28 ID:5CFf7ZNV,y (・∀・)イイ!! (2)
>>11
あんまり敵対心は燃やしてないと思うがな
むしろ今年度以降の設備投資もしないってSBは言ってるとこから
上の方ではしばらくすると自滅すると予想しているし
だから消耗戦になる価格競争もしない方針


51 :名無しさん 09/05/13 12:09 ID:Vc5bmg1vCi (・∀・)イイ!! (2)
>>47
でもモートローラやNOKIAは日本携帯をはるかに上回るクソさだよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,001人)を見る]

【2:79】ケータイ
[設問] 久々にアンケに戻ってきました…というのは置いといて…。
ちょっとモリタポに余裕が出たので大きめのアンケを開催してみます。

現在契約している携帯・PHS事業者を教えてください。
随分昔にも同じテーマで取ったんですが、今だとどんな感じかなぁ…と思ったので。

気分的に名称変更した先が気に食わない方も、現在の事業者名でお答え下さい。
興味のない方は「もりたぽ」「モリタポ」をどうぞ。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: docomo 3: au 4: SoftBank 5: WILLCOM 6: emobile 7: モリタポ
[実施期間] 2009年5月12日 22時20分 〜 2009年5月13日 1時25分

70 :名無しさん 09/05/12 23:23 ID:6s7I2-LbUT (・∀・)イイ!! (1)
何となく惰性でドコモを使い続けてるね。


71 :名無しさん 09/05/12 23:28 ID:mnyTwiM8.W (・∀・)イイ!! (1)
安さに惹かれてTu-kaのプリケーロング→Tu-ka脂肪で家族と同じソフバンの白に移行
プリケー好きだったんだけどな…


72 :名無しさん 09/05/12 23:39 ID:bmHBdw2ccq (・∀・)イイ!! (2)
J-PHONE時代に契約、その間に会社が、Vodafone、SoftBankとコロコロ変わってしまった。
よく会社が変わるキャリアーだよまったく。


73 :名無しさん 09/05/13 00:12 ID:DpYaEQO9rM (・∀・)イイ!! (3)
約13年docomoです。
現在は親のを含めドコモ3台分を払っていて
5000円でお釣りが来る現在の料金は、数年前からは想像できない。
ここまで来たらキャリアを変更しにくい....


74 :名無しさん 09/05/13 00:23 ID:XpI,lQyWcl (・∀・)イイ!! (2)
ネズミーモバイルなんだけど…


75 :名無しさん 09/05/13 00:26 ID:zzhc5.E7tR (・∀・)イイ!! (1)
昔はアステル使ってた。
掃除してたら契約時のおまけクリアファイルが出てきた。
レレレのおじさんだったので狂喜乱舞w


76 :名無しさん 09/05/13 00:30 ID:5uF2_iWbsx (・∀・)イイ!! (1)
学割があった頃にauにしてそのまま惰性で使ってるわ


77 :名無しさん 09/05/13 00:51 ID:AYvBw9lRTo (・∀・)イイ!! (2)
au使ってるけど長期ユーザー冷遇に嫌気がさしてきた。
ちょうど来月が契約更新月だから変えようかと考えてる。
「うち新規多いから新規大事にするしw長期ユーザー?wぷw」
みたいなこと言ってたし絶対許さない。絶対にだ。


78 : 09/05/13 00:56 ID:JirGoRa9EF (・∀・)イイ!! (0)
>>77
新規優遇は何処も同じような気がします。
10年選手とかの超長期以外は大抵基本料同じ金額ですし、本体価格も
安かったりで、電話番号やメールアドレス以外に長居するメリットが
見いだせないですからね…。

という訳で又一つ思いついたので新アンケ立ててきます…w


79 : 09/05/13 01:31 ID:JirGoRa9EF (・∀・)イイ!! (0)
まさか夜明けまでに終わるとは思わなかった…w

結果ですが、まぁdocomoが強いのは有る意味当然…という感じです。

案外auが強いのが意外でした。
複数選択なので、案外SBが健闘すると思いきや、純増数からすれば少々少ない
ように感じますね。

前回もWILLCOMの比率が案外多かったのですが、1割越えてる(モリタポ抜くと約15%)
ので、こんなもんかな…といった感じです。

emobileについては非音声契約も多そうなので、これだけでは判断が難しいと思います。

という訳で、皆様サンクスでした。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,001人)を見る]

【3:38】薄型テレビ普及率
[設問] あなたの家に薄型テレビはありますか?
液晶、プラズマ、有機ELかは問いません。
家に一台でもあれば「薄型テレビあります」を選択してください。

[選択肢] 1: テレビそのものがない 2: 薄型テレビあります 3: まだブラウン管テレビしかありません 4: モリタポテレビ
[実施期間] 2009年5月10日 7時35分 〜 2009年5月10日 10時32分

29 :名無しさん 09/05/10 09:58 ID:fdO0JV5hRA (・∀・)イイ!! (3)
ブラウン管+VHSのコンビで時代に取り残された気がするw
まあ今の所不便は感じない


30 :名無しさん 09/05/10 10:09 ID:APzIdD7BBs (・∀・)イイ!! (4)
地上波は糞ばかりになったが、スカパーで昔の番組を見るとレベルの高さに驚く。


31 :名無しさん 09/05/10 10:14 ID:VRkhv6-UuG (・∀・)イイ!! (3)
世の中には薄型ブラウン管テレビというものがあったはずだが・・・
高価すぎて、店頭に並べる前に販売されなくなってしまった。
一度は触ってみたかったのに・・・


32 :名無しさん 09/05/10 10:21 ID:zO7YWkqnz6 (・∀・)イイ!! (3)
まだブラウン管のが使えるので使ってるよ。


33 :名無しさん 09/05/10 10:54 ID:7,9O7oWeTw (・∀・)イイ!! (4)
2〜3年したら、また買い替えシーズンだと騒ぐんだろ?

まだ使えるTVを捨てさせてさ
こういう企業の販売システムって、おかしいと思う


34 :名無しさん 09/05/10 11:01 ID:VsI-4ERCIT (・∀・)イイ!! (3)
こないだ漸く「S端子って凄ぇ綺麗!」を実感したばかりなのに
デジタルだのD端子だの…


35 :名無しさん 09/05/10 11:04 ID:4eH7BiJ3J2 (・∀・)イイ!! (3)
ブラウン管でしかもパラボラアンテナだよ。
移行ギリギリに余裕があったら買い替えるよ
でも愛着あるから中々捨てられないと思う


36 :名無しさん 09/05/10 13:29 ID:BHdkBqY_N. (・∀・)イイ!! (3)
17年前に買ったブラウン管テレビを使ってる。
NHKニュースくらいしか見ないからこれで十分。
アナログ放送終了したら、携帯を型落ちのワンセグ対応機に変えようかと思ってる。


37 :名無しさん 09/05/10 13:34 ID:v,j-OvT6eE (・∀・)イイ!! (2)
猫を飼っている家で、ブラウン管から薄型に切り替えたときに、
テレビの上に乗れなくなったので、猫が、自分の場所がなくなっ
たって、ショックを受けたってことは、本当にあったんでしょうか?


38 :名無しさん 09/05/11 01:36 ID:s7M6elxAzW (・∀・)イイ!! (1)
>>33
一昔前までは、そういった経済の仕組みが成り立っていた。
今は無理。全般的に家計が苦しいことと、ごく普通の人が
得られる情報量が格段に増えたことによって
「別に無理に買わなくてもねぇ」という人が増えたため。
この流れはもうゆり戻すことができないと思う。

>>37
モーニング連載『誰も寝てはならぬ』で、そんな話がありました。

---

デジタル標準化というのは、出演者側にも厳しい側面がありますね。
毛穴までくっきり映るとなると、皺などをメイクでごまかしきれませんから。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:8】携帯電話保有数
[設問] あなたは携帯電話をいくつ持ってますか?

[選択肢] 1: 一つ 2: 二つ 3: 三つ以上 4: モリタポ
[実施期間] 2009年4月29日 6時53分 〜 2009年4月29日 8時18分

2 :名無しさん 09/04/29 06:58 ID:5oKbbXol9t (・∀・)イイ!! (1)
今はドコモ一台だけど、違う業者のも持っておいたら便利なのかなとは思う。


3 :名無しさん 09/04/29 07:06 ID:T,6If5NGBm (・∀・)イイ!! (1)
会社から支給されているのがあるから2台保持してる


4 :名無しさん 09/04/29 07:26 ID:z4G1O,HMwt (・∀・)イイ!! (2)
回答権ないけどとりあえず…
電話機は3台、回線は2回線です。
片方の回線がデュアルネットワーク契約なので。


5 :名無しさん 09/04/29 08:03 ID:VbvD1NcvyB (・∀・)イイ!! (1)
1つしか持ってないから1つだよ
回線も端末も


6 :名無しさん 09/04/29 08:19 ID:XNZ0ZJo_us (・∀・)イイ!! (0)
通話で使ってるのが1台、解約したけど目覚ましとして使ってるのが1台。
計2台。


7 :名無しさん 09/04/29 11:12 ID:O7GCH0BmD7 (・∀・)イイ!! (1)
普通に使ってるのと彼女と話す用の通話料無料の携帯が一つで計二つ
この前振られたから来月からは一つ(´;ω;`)


8 :名無しさん 09/05/10 11:05 ID:4eH7BiJ3J2 (・∀・)イイ!! (0)
>>7 げんきだして(`・ω・´)!


[アンケートの結果(50人)を見る]

【5:42】液晶テレビ買った?
[設問] 2011年7月24でアナログは見れなくなるわけだが地デジ対応した?

[選択肢] 1: もう液晶買ったよ 2: ギリギリまでまって液晶買うよ 3: ギリギリまでまってチューナー買うよ 4: もうチューナー買ったよ 5: 完全地デジになればテレビ見ないよ 6: モリタポ
[実施期間] 2009年5月3日 20時24分 〜 2009年5月3日 20時36分

33 :名無しさん 09/05/03 20:36 ID:672GYf2Z1b (・∀・)イイ!! (0)
たまに実況目当てでPCワンセグするぐらい


34 :名無しさん 09/05/03 20:37 ID:z9DCbfLLEy (・∀・)イイ!! (0)
ギリギリまで待つつもりだけど、最近はアニメ以外ロクにテレビ見てない
もしかしたら、なくてもなんとかなるかも知れない


35 :名無しさん 09/05/03 20:37 ID:cZak-Z5azM (・∀・)イイ!! (0)
地デジもいいが、もっと他にやるべき事がある
緊急地震速報とか、最悪人命に関わる事なんだからそういうことにこそ税金を使え


36 :名無しさん 09/05/03 20:40 ID:XK8kB5Hirb (・∀・)イイ!! (0)
結構前にプラズマにしたが実際に見ることはほとんど無い。
ニュースはPCでチェックできるしドラマやアニメ、映画なんぞはレンタル屋。
ここ最近はTVって本当に必要か? って思うな。


37 :名無しさん 09/05/03 20:40 ID:X0RD-Tr5xv (・∀・)イイ!! (1)
チューナーってかHDDレコーダ買ってブラウン管につなぐ予定。


38 :名無しさん 09/05/03 20:42 ID:-Z-n2T-gt2 (・∀・)イイ!! (0)
ドラマが壊滅的に数字取れてないよね
月9が2回目で11%だもんなあ


39 :名無しさん 09/05/03 20:57 ID:lfONDGmgpS (・∀・)イイ!! (2)
>>37
家でもレコーダーをチューナー代わりにする予定だったけど、
起動に90秒とか掛かる物あるみたいだし、
スタンバイなら早い物もあるけど、電気代かかるしエコに反するしで思案中。


40 :名無しさん 09/05/04 01:14 ID:mXHeCzOF0U (・∀・)イイ!! (1)
液晶テレビ、画質に拘るor鮮やかな画面が好きなら、黒いシーンで画面が
紺色とか灰色になってないか確認して!

IPSパネル目当てで日立のWOOO(HDDに録画できる方の旧モデル)買ったんだが、
今はPanasonicのVIERAかSONYのBRAVIAに換えたくて仕方がない。

PC入力も付いてないし、PS2とか箱○繋いでると暗いシーン(宇宙ステージとか
アジトとか)で敵が見えなくて毎回フルボッコwww
結局ゲームするときだけ小さいテレビだし・・・意味無さ杉;;


41 :削除人あぼーん 09/05/06 17:13 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


42 :名無しさん 09/05/10 10:56 ID:7,9O7oWeTw (・∀・)イイ!! (0)
デジタル用のアンテナが無い貸家だから、ギリギリまで買う予定は無いな
簡易アンテナも、電波障害のせいで綺麗に映らないし

DSの地デジチューナーで凌いでる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(501人)を見る]

【6:30】携帯でパケ放題してますか?
[設問] パケ放題とか○○までは定額とか利用してますか?

[選択肢] 1: 利用してない 2: パケ放題です 3: ○○パケまでは定額 4: 過去に利用してた 5: 今後利用する予定 6: 携帯もってない 7: モリタポ 8: その他
[実施期間] 2009年4月24日 20時3分 〜 2009年4月24日 20時18分

21 :名無しさん 09/04/24 20:19 ID:4HEwWr3BBI (・∀・)イイ!! (3)
高校の時はパケホだったけど今はタイプSS
なるべく無料通話料に抑えて月の請求額は2300円とか2800円くらい
目覚まし機能くらいしか使ってないので解約したいくらい。
月々2000円近くかかる目覚ましなんてものすごくバカらしい


22 :名無しさん 09/04/24 20:20 ID:grfjDxRmk3 (・∀・)イイ!! (0)
確かにフルブラウザかとか機種にもよるよね
フルブラウザ対応でPDF閲覧可能とかだとMB単位のファイルを
ダウンロードすることもあるからなあ


23 :名無しさん 09/04/24 20:23 ID:vDJ.kDcDev (・∀・)イイ!! (6)
携帯使い始めの頃、ちょっとパケット通信使って
1500円ぐらいだろうと思ってたら
6000円超の請求来た時の恐怖は忘れない


24 :名無しさん 09/04/24 20:27 ID:.NCtdzGcex (・∀・)イイ!! (0)
>>23
まったく同じ経験があるわ


25 :名無しさん 09/04/24 20:32 ID:Vjk7,HNAUr (・∀・)イイ!! (1)
>>23
俺もほぼ同じ経験がある。ただ6000円超位だろうとタカをくくっていたら
10万近く請求された事がある。何とか自力で返したけど怖かった。
それ以降PCで2ちゃんをする様になりますた・・・・・。


26 :名無しさん 09/04/25 01:03 ID:50akgKX4Bc (・∀・)イイ!! (0)
メールする相手もいないしパケ放題にしても無駄っぽい


27 :名無しさん 09/04/25 01:17 ID:GJmq5dwab4 (・∀・)イイ!! (1)
間違った使い方が怖かったから先々月まで定額にしてたけど
使うアプリが揃って操作にも慣れたから定額やめた
2ちゃんの機種スレとプランスレで小技知れたのもありがたい


28 :名無しさん 09/04/25 03:32 ID:,sZUCS,TbL (・∀・)イイ!! (2)
メールなんて月2通だしネットなら家ですればいいし


29 :名無しさん 09/04/25 08:30 ID:Rq_9OZvmpK (・∀・)イイ!! (0)
携帯でネット利用しないしなぁ。
元々通話契約しかしてなかったんだけど、デフォルトの着信音がいやだったので、
着メロ落とすためだけにiモードを契約した。
それ以来、たまにメールのやりとりをすることはあるけど、ほぼ無料通信分に収まってる。
一応、通話料にも充当できるパケットパック10を付けてて、余りそうな月は外したりしてたんだけど、
パケットパックの新規契約が終了したので外せないまま今日まで来てる。


30 :名無しさん 09/04/25 08:49 ID:RcU2MI3yfu (・∀・)イイ!! (0)
毎日バッテリーほぼ使い切って帰宅なので従量プランは怖い


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:36】どんな時計を使ってる?
[設問] あなたは時刻を確認するのにどんな種類の時計を使っていますか?
複数併用しているという方は一番よく使うものを選択してください。

[選択肢] 1: 腕時計 2: 携帯電話 3: 懐中時計 4: 壁掛け時計・置き時計 5: 俺は時間に縛られない 6: その他 7: 腹時計* 8: PCの時計* 9: PC* 10: 怪電波時計* 11: PHS*
[実施期間] 2009年4月22日 18時21分 〜 2009年4月22日 18時35分

27 :名無しさん 09/04/22 20:04 ID:GwkSNQ2lj0 (・∀・)イイ!! (0)
懐中時計大好き普段から使ってます。


28 :名無しさん 09/04/22 20:16 ID:iMxAoRfJRt (・∀・)イイ!! (0)
>>15
あー・・・そう思われてたりすんのかなorz

就活でもゴツいのはだめかなぁ?素直に女らしい小さい時計を買うべきか。


29 :名無しさん 09/04/22 20:31 ID:p0Fi9SX6pH (・∀・)イイ!! (1)
知りたいときに正確な時間がわからないといやだ
なので、ずっとソーラー電波の腕時計
壊れないし電池切れもないけど、中のコンデンサーか何かが古くなって、
暗い所では動かなくなって、買い換えました
でも10年近く使ったよ、元は取ったと思う


30 :名無しさん 09/04/22 20:59 ID:DjCJSWrWLJ (・∀・)イイ!! (1)
>>20
赤いコート来て片手に手袋すればOK


31 :名無しさん 09/04/22 21:00 ID:h-275lCY3G (・∀・)イイ!! (2)
>>30
全身鎧の人に「兄さん!」って呼ばれるから
激しくオススメしないww


32 :名無しさん 09/04/22 21:44 ID:2X5GqsTpiH (・∀・)イイ!! (1)
タスクバーのは小さすぎるし秒が正確にでないのでPC前に電波時計置いてる

出先ではバンドが朽ちて本体だけになった腕時計をポケットに入れてる
腕時計することもあるがリュックの着脱時に邪魔になるのであまり好まない


33 :名無しさん 09/04/23 04:49 ID:FzxG9dz,c3 (・∀・)イイ!! (1)
タスクバーの時計をtclocklightにしている。おすすめ。


34 :削除人あぼーん 09/04/23 14:50 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


35 :石景山 由美子 09/04/23 18:16 ID:rKKx3o4Que (・∀・)イイ!! (2)
>>34
うっせえ、支那人!


36 :名無しさん 09/08/07 13:33 ID:kqDO,Aw4pz (・∀・)イイ!! (1)
デジタル表示の腕時計です


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:60】携帯電話のワンセグ機能
[設問] 携帯電話でワンセグ放送を視聴していますか?
また視聴している方はどのぐらいの頻度で視聴していますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 携帯電話を所有していない 3: 携帯電話にワンセグ機能がない 4: ほとんど視聴しない 5: 気が向いたときに視聴する 6: 月に何度かは視聴する 7: 週に1度くらい視聴する 8: 週に数回視聴する 9: 毎日視聴する(2時間以内) 10: 毎日視聴する(2時間以上) 11: 携帯電話以外の機器で視聴している 12: その他 13: 年に1度ぐらい(例えば先日のWBC決勝戦)* 14: たった1森* 15: まったく視聴しない*
[実施期間] 2009年4月22日 21時8分 〜 2009年4月22日 21時42分

51 :名無しさん 09/04/22 21:43 ID:L12-OfFYZO (・∀・)イイ!! (0)
そこまでしてテレビ見たいとも思わんな
DVDレコーダーに溜め込んだ番組さえロクに消化してないのに


52 :名無しさん 09/04/22 21:44 ID:TgpWtZ7wJy (・∀・)イイ!! (1)
携帯のワンセグは画面が小さいから見ない。
むしろ、ラジオが役立つかと・・・


53 :名無しさん 09/04/22 21:44 ID:Y0YFJ_EzBj (・∀・)イイ!! (2)
テレビを持ってない友達が,携帯にワンセグ機能が付いてるせいで
テレビを持ってる場合と同額のNHKの受信料を徴収されてる。
テレビ持ってないと言ったら携帯の機種名を調べられるんだと。
ワンセグ機能はほとんど使ってないそうなのでひどい話や


54 :名無しさん 09/04/22 21:44 ID:lhpWU1cAoj (・∀・)イイ!! (0)
サッカーの試合を観にスタジアムに行ったときに、
試合開始前に他会場の地上波放送をスタジアムで見たりするね。
気が付くと自分の周りもワンセグ観戦者ばかりだったりすることも。
他にも外にいるときにちょくちょく見るし、ワンセグは何気に便利だな。


55 :名無しさん 09/04/22 21:44 ID:sDv_0cFEw9 (・∀・)イイ!! (0)
WBC、全く映んなかったよ


56 :名無しさん 09/04/22 21:48 ID:KNs1Oz8T93 (・∀・)イイ!! (2)
自分の部屋からだと、東京MXとかTVKとか、肝心な局が電波が弱くて見られない


57 :名無しさん 09/04/22 21:54 ID:KUMX9oQkqK (・∀・)イイ!! (1)
毎日2時間以上見てる人が1%ほどいるみたいだけど、どういう環境で見ているのか
興味あるな。外出中に2時間なのか、家でくつろいでるときにケータイで2時間なのか。


58 :名無しさん 09/04/22 21:59 ID:5O-eyLSNwM (・∀・)イイ!! (1)
自宅にTVがなく、携帯でみてますf^_^;)
かなりな時間見てるとさすがに、疲れますね!


59 :名無しさん 09/04/22 21:59 ID:8XVdk.,O3x (・∀・)イイ!! (0)
ワンセグ機能付いてないけどニートだから必要ないや
見たいテレビがある時は自宅警備、ない時はハロワまで出張


60 :名無しさん 09/04/22 22:43 ID:MbalUdOWPJ (・∀・)イイ!! (1)
電池無くなるし見る必要ない


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【9:17】あなたは
[設問] うっかり電子レンジで卵を爆発させたことはありますか?

[選択肢] 1: モリタポならある 2: ある 3: ない 4: わざとやったことならある 5: 取り出してから爆発…orz 6: アンケ主は電子レンジの掃除に奮闘中とみた 7: それ以外
[実施期間] 2009年4月18日 17時10分 〜 2009年4月18日 17時14分

8 :名無しさん 09/04/18 17:15 ID:nw4Ay7E.yN (・∀・)イイ!! (0)
卵を爆発はもちろん、アルミホイルで激しい火花も出した事があるよ
めちゃくちゃビックリした


9 :名無しさん 09/04/18 17:17 ID:1gugj_HPei (・∀・)イイ!! (0)
探偵ナイトスクープの「爆発卵」のことじゃないですよね?

ついついお手軽だから、卵にお箸で穴を開けてラップしてチンするんだけど
穴を開けた黄身の上に白身が被ってて爆発してしまうことが。
大抵、ラップで防御できるんだけど、ラップも突き破ることもあってびっくり。


10 :名無しさん 09/04/18 17:18 ID:ocGRtOTVuf (・∀・)イイ!! (0)
音に驚かされた上に、レンジ内の掃除は、もうしたくないです。


11 :名無しさん 09/04/18 17:23 ID:CU.EZ7pUfO (・∀・)イイ!! (0)
ttp://www.youtube.com/watch?v=c-Qx8w1UFQE&#t=5m41s
これですかねw これはやろうやろうってやったことあります・・
それっきりです・・

目玉焼きならよく作りますよ!w


12 :あぼーん 09/04/19 18:42 ID:あぼーん
あぼーん


13 :名無しさん 09/04/19 20:04 ID:ODgY2twbfv (・∀・)イイ!! (1)
うずら注意報
たらこ警報


14 :アンケ主 09/04/20 02:18 ID:eKpVC2CNEm (・∀・)イイ!! (0)
>>12
宣伝だったのであぼりました


15 :あぼーん 09/04/20 02:22 ID:あぼーん
あぼーん


16 :石景山 由美子 09/04/20 06:51 ID:fVN2Bpjj8W (・∀・)イイ!! (2)
>>15
うっせえ、支那人!


17 :Em 09/04/21 00:09 ID:.nINaKv0Jf (・∀・)イイ!! (-2)
私は 私の日本の友人から 彼女が誰かが電子卵ゆでマシンで
卵を爆発させたということを耳にしました。

ところで 16が 単語 "支那人" を繰り返すように思われるこの人で
私はこの言葉をチェックしました。そして私はそれが日本語における
人種的に侮辱的な言葉であることが分かりました。

この種類の人種的に侮辱的な言葉は私の国で
国法によって 禁じられています。

私の国で この種類のウェブサイトは この種類の言葉を禁じています。

しかしながら、それは日本の例ではないように思われます。

日本で 人種差別は 犯罪ではありませんか?

私の国では、 Chink 、 Jap 、(しかし 人種差別主義者は
すべての東洋の人々を chink と呼ぶけれども) Nigger
などのような言葉は 非合法です。

そしてこのような人種的に侮辱的な言葉を使った人が起訴されて、
そして罰せられます。そして インターネット上で、
Web 担当者が 人種的に侮辱的な言葉を使った人を 不適格とします。

私は 日本人と彼らの社会に 非常に 興味を持っています。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:78】携帯キャリア調査 20090420
[設問] あなたが使っている携帯キャリアを教えてもらえませんか?
複数台持っている方は、メインで使用している携帯をお答えく
ださい。

[選択肢] 1: 教えない 2: ドコモ 3: au 4: SoftBank 5: ウィルコム 6: イー・モバイル 7: 持ってない 8: その他 9: コイエ・モバイル* 10: 歩きタバコするバカは朝鮮帰れ* 11: IDO* 12: モリタポ* 13: vodafone*
[実施期間] 2009年4月20日 12時56分 〜 2009年4月20日 19時13分

69 :名無しさん 09/04/20 17:59 ID:7_GcAize2_ (・∀・)イイ!! (2)
持ってない人結構多いんだな、安心した
全員無職って落ちは勘弁してほしいが


70 :名無しさん 09/04/20 18:08 ID:jRm4AAAXC2 (・∀・)イイ!! (0)
これまでもドコモだったからこれからもドコモ


71 :名無しさん 09/04/20 18:20 ID:wNLJG3d,64 (・∀・)イイ!! (1)
携帯を持ってないせいか、キャリアといわれると、病気に
関してのキャリアのほうを思い浮かべるのは、普通ですか?
それとも変?


72 :名無しさん 09/04/20 18:29 ID:-U826N5,So (・∀・)イイ!! (0)
vodafoneマークのV702NK(ノキア N6630)を今も使ってるぜwww
自分で勝手アプリとかいろいろしたいからiPhoneに機種変しようか検討中。
普通の携帯には興味ありませんwww


73 :名無しさん 09/04/20 18:34 ID:hKTZxME0k1 (・∀・)イイ!! (3)
きれいな音で通話出来ればいいよということで、ずーっとウィルコム 多分これからもずっと
携帯の世界は凄いことになってんね 付属カメラも画素合戦が止まらないし テレビも奇麗
ここ10年ちょっとでここまで付属機能が進歩するとは思わなかった


74 :名無しさん 09/04/20 18:55 ID:P6hKUnEK5h (・∀・)イイ!! (0)
>>46                      へぇ! / だめぽ… (-31)
無差別爆撃じゃね?
っていっても全員にやるんじゃなくて目だった人くらいか


75 :名無しさん 09/04/20 18:58 ID:3PDR7i3dX6 (・∀・)イイ!! (-1)
>>69
携帯電話ってのは自分にとっちゃ首輪みたいなもんだよ
昔は家族でも職場でも顔が見えない間は、その人に委任された時間だったけど
今じゃ携帯のせいで、どこにいたって何をしてるのか説明しなくちゃいけない
持ってる限りは電源切ったり無視したって、それ自体が「連絡を取らない」という意志表示になってしまう

自分はだいぶ前に解約して、自宅電話&Eメールだけにした
簡単な連絡や待ち合わせとかのデメリットも多いけど、仕事上でもプライベートでも、
負担になってた一部のコミュニケーションや人間関係が解消された事が、なによりも大きいのよね


76 :名無しさん 09/04/20 19:04 ID:.F7uL6m2MJ (・∀・)イイ!! (3)
正直キャリアはどこでもいい
だが機種メーカーはSHARPがいいんだ!


77 :名無しさん 09/04/20 19:11 ID:E.Fn5U1rpj (・∀・)イイ!! (1)
>>55
リチウムイオン電池って、確かに100%放電すると寿命は縮む。
ただ、携帯の電源が落ちるまで使ったとしても、100%放電にはなっていないから大丈夫。


78 :名無しさん 09/04/20 23:11 ID:t5mL56R101 (・∀・)イイ!! (0)
>>77
thx、勉強になります


[アンケートの結果(3,001人)を見る]

1 2142638506267 68 69 70 71799194 < >