家電カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 214263850627479 80 81 82 839194 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:22651.非通知着信拒否(1,000人) 2:23025.暖房器具(2,000人) 3:22997.ロボットじゃないよ。アンドロイドだよ。(475人) 4:22962.使ってるサイトは?(1,838人) 5:23030.携帯電話の自宅室内からのパケット通信の電波状況に関するアンケートの結果発表(1,000人) 6:18938.デジタルカメラはどこを使ってる?(500人) 7:22979.[au WIN] 自宅室内からのパケット通信の電波状況(692人) 8:22980.[SoftBank 3G] 自宅室内からのパケット通信の電波状況(401人) 9:22978.[DoCoMo FOMA] 自宅室内からのパケット通信の電波状況(887人) 10:22981.[イー・モバイル] 自宅でケータイのWebが快適に使えますか?(62人) 11:22952.乗り換え案内(3,712人) 12:22864.あなたは携帯電話・PHSを何台持っていますか?(1,000人) 13:22870.SoftBankの携帯電話の事を何と呼ぶ?(1,000人) 14:22247.ケータイでインターネットをやりますか?(407人) 15:22627.携帯電話・PHSのSAR値って知ってる?(3,000人) 16:22625.今一番気になる携帯・PHSキャリアはどこ?(3,634人) 17:22626.携帯電話での文字入力、どうしてる?(3,000人) 18:22514.電車・バス内での携帯使用について(5,000人) 19:22396.ケータイのワンセグ使ってますか?(1,000人) 20:22443.携帯電話のメールアドレスの文字数(3,000人) 21:22442.携帯電話のキャリアは?(3,000人) 22:22423.インターネットVSテレビ(1,000人) 23:22377.架電の際に、オペレーターのアナウンスを最後まで聞きますか?(2,000人) 24:22246.ケータイでインターネットをやりますか?(320人) 25:22122.携帯電話のキャリアはどこだい?(5,000人) 26:22343.au携帯の待ち受け画像の画質について(500人) 27:22276.低い机がほしいです。(4,000人) 28:22249.ケータイでインターネットをやりますか?(2,000人) 29:22066.携帯電話・PHSの通話品質に満足していますか?(4,699人) 30:22105.携帯キャリアどこだい?(テスト)(500人) 31:20095.携帯電話(PHS) お客様満足度(2,000人) 32:21954.DVDを1.5倍速とかで見るか(300人) 33:21912.行きつけの家電量販店は?(1,000人) 34:18937.携帯のバッテリーは残量がどこまで減ったら充電する?(200人) 35:21647.ケータイにメールの本文検索、ありますか?(500人) 36:21611.インターホンの耐久性について(548人) 37:21608.インターホンの買替え(186人) 38:21613.インターホンの買替え(53人) 39:21609.インターホンの耐久性について(304人) 40:21532.インターホン買い換えるなら(947人)

1 214263850627479 80 81 82 839194 < >

【1:35】非通知着信拒否
[設問] あなたは携帯電話を非通知着信拒否にしていますか?

[選択肢] 1: している 2: していない 3: 状況に応じてしている 4: 何それ? 5: 携帯持ってない
[実施期間] 2008年5月1日 7時27分 〜 2008年5月1日 10時52分

26 :名無しさん 08/05/01 10:43 ID:iiQ6FqVrlY (・∀・)イイ!! (1)
非通知も出る、そして弄ぶw


27 :名無しさん 08/05/01 11:28 ID:YT21fK4EK. (・∀・)イイ!! (1)
公衆電話と非通知は別に設定できたと思うよ
というか俺はそんな風に設定した記憶がある
携帯によるのかな?


28 :名無しさん 08/05/01 11:43 ID:zOOkyywpqn (・∀・)イイ!! (2)
>>24
なるほどデフォで非通知にしてしまったまま解除できないんですね。


29 :名無しさん 08/05/01 13:51 ID:hmqqp-EZ_C (・∀・)イイ!! (2)
>>28
電話会社に連絡すれば、デフォで通知にしてもらえます。


30 :名無しさん 08/05/01 14:17 ID:BXiqtCAG0n (・∀・)イイ!! (1)
勤務先が社内システムの都合で非通知なんだよな。
電話の設定変えれば通知になるらしいんだが、それが結構面倒で
やってない人が多いから、やむなく非通知からも受けている。


31 :名無しさん 08/05/01 21:39 ID:FNXYURXAXH (・∀・)イイ!! (2)
>>29
工事費800円ほど取られるけどね


32 :名無しさん 08/05/21 09:18 ID:4X0NxN5PQn (・∀・)イイ!! (1)
>>6
偉い!非通知拒否も気分悪くするシステムですよね


33 :名無しさん 08/05/21 11:53 ID:Iw-tAbL8I- (・∀・)イイ!! (1)
僕は非通知拒否してますが
かけるときは必ず通知しますよ。
万が一相手が出られない時に
相手の履歴に非通知で残ると
相手にしても気持ち悪いでしょ。
だから非通知なんていらないと思ってます。


34 :名無しさん 08/05/21 13:18 ID:HxzZhmY8DZ (・∀・)イイ!! (1)
仕事で携帯使っている。当然出れないときもあるわけで。
通知の時は知らん電話番号でも「こちらからかけなおす」事になる。
非通知は、「かけなおさなくて結構です」という意味だと捉えている。

昔は色々変なワンギリがあったけど、最近はなくなったように思う。
また何か出始めたら警戒レベルあげるけど、今のところは上記運用で
問題ありません。


35 :名無しさん 08/05/21 18:20 ID:v0yyXH.,5n (・∀・)イイ!! (1)
非通知は拒否してないけれど、ワン切りチェッカーという機能はONにしてる


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:58】暖房器具
[設問] 最近、朝晩の冷え込みが激しいですが、あなたの家ではまだ暖房器具を使っていますか?設置の有無とともにお答えください。すぐに暖房が使える状態にあるものは設置有、設置してあってもすぐに暖房が使えない状態のものに関しては設置無でお願いします

[選択肢] 1: モリタポ 2: 【設置有】よく使う 3: 【設置有】たまに使う 4: 【設置有】使わない 5: 【設置無】暖房が欲しい 6: 【設置無】暖房はいらない 7: その他 8: 水樹奈々* 9: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール* 10: 水銀燈* 11: 能登麻美子* 12: 格闘料理人アウディ*
[実施期間] 2008年5月15日 2時7分 〜 2008年5月15日 12時50分

49 :名無しさん 08/05/15 13:10 ID:6QxNja5Kae (・∀・)イイ!! (1)
一度は片付けた石油ファンヒーターをまた出して使ってる。
半端な量の灯油がまだ中に残っていたから丁度いいかな。


50 :名無しさん 08/05/15 13:56 ID:O6,sMZ69Rs (・∀・)イイ!! (2)
寒い時は25度の暖房入れてます。
暑い時は25度の冷房入れてます。
同じ温度のはずなのに体感温度が全然違うんだけど…どういう仕組みになってるんだろ??


51 :名無しさん 08/05/15 15:15 ID:7lXz,mAF84 (・∀・)イイ!! (2)
エアコンの「送風」の使い道がいまいち解らない


52 :名無しさん 08/05/15 15:20 ID:5kX7phoWsp (・∀・)イイ!! (1)
>>50
エアコンのそばに居すぎるんじゃないか?


53 :名無しさん 08/05/15 19:34 ID:zON1qWVsls (・∀・)イイ!! (2)
>>50
周囲との温度差じゃない?
あと、体が気温に慣れてるとか


54 :名無しさん 08/05/15 19:39 ID:.cL_HfXzGo (・∀・)イイ!! (1)
4月に入って暖かくなっても、GW明けから梅雨にかけて寒くなるのは
学習済みだから、上着や暖房機はしまわないようにしてます。


55 :名無しさん 08/05/15 19:52 ID:fwdy41IaLU (・∀・)イイ!! (1)
厚着で解決するのがいいんだが
石油ストーブは灯油が残ってるとよくない場合があるので
使いきりを名目につけたりすることも

で片付けるタイミングがおかしくなったり


56 :名無しさん 08/05/16 12:28 ID:f.ehCaiKkg (・∀・)イイ!! (-2)
暖冷房、という表現を住宅メーカーによってはするんだけれど、
一発で変換できないので困る


57 :名無しさん 08/05/16 12:54 ID:N0NioI-Z9V (・∀・)イイ!! (0)
やっと暖かくなってきましたね。 もう、大丈夫だよね。


58 :名無しさん 08/05/19 11:05 ID:OW.IuUgLPF (・∀・)イイ!! (-5)
知るか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【3:75】ロボットじゃないよ。アンドロイドだよ。
[設問] 現在、ホンダのASIMOは一年借りるだけで2000万かかるそうです。
数十年後に、もっと高性能で外見もほとんど人間と見分けが付かないアンドロイドが自動車並みの値段で手に入るとします。
そのアンドロイドにどんな使い道が考えられるでしょうか?

[選択肢] 1: 家事 2: 諜報 3: コンビニやファストフードの店員 4: 事務処理 5: 性欲処理 6: その他 7: うるさい! おまえなんかロボットだ! さっさとモリタポよこせ! 8: 軍事用 9: 愛玩用 10: 介護* 11: 友達* 12: 家族* 13: 労働*
[実施期間] 2008年5月13日 19時20分 〜 2008年5月16日 19時20分

66 :名無しさん 08/05/14 21:55 ID:4zzEOBGwy5 (・∀・)イイ!! (0)
4ですよ


67 :名無しさん 08/05/14 23:08 ID:q42rczeQHF (・∀・)イイ!! (1)
>>54
リアルねこのパートナー用にも使えるかも
食事の配膳させたりドアの開け閉めとかゲロの片付けとか

>>57
「3日前に開封した消費率48%のかっぱえびせんの湿度が賞味限界に近づいていますのでお早くお召し上がりください
 パーもしよろしければ珪酸ゲルを用いて除湿いたしますがおよそ300分必要です実行いたしますか?」とか延々と聞かされそう


68 :名無しさん 08/05/15 04:23 ID:c6jgIuedpW (・∀・)イイ!! (1)
軍事アンドロイドの現地での整備点検を行うエンジニアになって戦場に行って
大きく損傷したアンドロイドに
「君たちがなぜ泣くのか、今わかった。私には涙を流せないが」って言われたい


69 :名無しさん 08/05/15 05:22 ID:ugI,NtyKsh (・∀・)イイ!! (1)
人工知能がどう発達するかで得意な用途がだいぶ変わるんだろうねぇ


70 :名無しさん 08/05/15 10:17 ID:0sz5BiavHC (・∀・)イイ!! (3)
ご飯を食べないとお腹が空くじゃないか


71 :名無しさん 08/05/15 13:37 ID:dg,osjL.tN (・∀・)イイ!! (1)
おかゆライス食べたい・・・


72 :名無しさん 08/05/15 17:19 ID:5PYB.cTWDA (・∀・)イイ!! (2)
お腹がすくと怒りっぽくなるんだ


73 :名無しさん 08/05/15 20:18 ID:lBL7nb4lah (・∀・)イイ!! (1)
介護だろうな。
他人の貴重な時間を貰うなんて事は、したくないからね。
病気や怪我のサポートになってくれると嬉しい。


74 :名無しさん 08/05/15 23:43 ID:vljRFR9a6l (・∀・)イイ!! (1)
【海外/米国】「ASIMO」がオーケストラを指揮、ロボットとして世界初
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210817064/l50


75 :名無しさん 08/05/16 00:36 ID:HtQPKon,Sl (・∀・)イイ!! (1)
データ少佐みたいなのだったら欲しい


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(475人)を見る]

【4:23】使ってるサイトは?
[設問] 乗り換え案内に使っているサイトを書き込んで下さい。
この中にないときはその他に書き込んで下さい。

[選択肢] 1: ジョルダン 2: NAVITIME 3: EZナビウォーク 4: Y!路線情報 5: 駅すぱあと 6: エキモ 7: 駅前探検倶楽部 8: その他 9: googleトランジット* 10: えきから時刻表* 11: goo路線* 12: 乗換案内* 13: R25* 14: ニワンゴ* 15: 駅探* 16: ない* 17: ハイパーダイヤ* 18: JRトラベルナビゲータ* 19: 名鉄ナビ* 20: MSN路線* 21: 路線検索:@nifty* 22: 忘れた* 23: JRおでかけネット*
[実施期間] 2008年5月13日 6時13分 〜 2008年5月17日 6時13分

14 :名無しさん 08/05/13 14:08 ID:ekXadjF.XA (・∀・)イイ!! (2)
駅すぱあとってまだあったんだ
懐かしいな…


15 :名無しさん 08/05/13 18:39 ID:emmH4A-7Jy (・∀・)イイ!! (1)
googleトランジットで検索してるうちに電車が過ぎちゃうこと3回
今は駅に着く前に検索しています


16 :名無しさん 08/05/13 18:48 ID:Ka8LGXnZ5g (・∀・)イイ!! (2)
ヤフーで十分すぎる


17 :名無しさん 08/05/13 19:27 ID:NfgYPO8sFw (・∀・)イイ!! (2)
えきから時刻表は多層階建て列車が巧く調べられないから困る


18 :名無しさん 08/05/13 20:51 ID:c9FnxBkMpK (・∀・)イイ!! (2)
>>8
金取りすぎという評判しか聞かない
ただカーナビだかの秘書サービスとかを見ると
高付加価値化で普及する可能性もなくはないような


19 :名無しさん 08/05/13 20:58 ID:5LsDInVlmZ (・∀・)イイ!! (4)
ジョルダンつかってます。
鈍行愛好家としては、簡単に新幹線を除外できるこのサイトの使い勝手が
いいです


20 :名無しさん 08/05/13 23:45 ID:fWxxD2YS-c (・∀・)イイ!! (4)
ジョルダンは無料ってところが良いね。


21 :名無しさん 08/05/14 03:41 ID:o22izHGKL1 (・∀・)イイ!! (2)
EZナビウォーク使ってます。
電車から降りた後、目的地へのナビにも使えるし。


22 :名無しさん 08/05/15 21:22 ID:jN3vtstY4H (・∀・)イイ!! (1)
地元の駅は一時間に2〜4本しか電車来ないから都会に出ると逆に
こおゆうの必要になるよね。


23 :名無しさん 08/05/15 21:57 ID:FPo347_Kqj (・∀・)イイ!! (2)
えきから時刻表は、PCサイトと携帯サイトで検索結果が違うときがあるから困る。
PCサイトは使いやすいからよく使うけど、携帯サイトはたまに変な結果が出るから使えない。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,838人)を見る]

【5:18】携帯電話の自宅室内からのパケット通信の電波状況に関するアンケートの結果発表
[設問] 携帯電話の自宅室内からのパケット通信の電波状況に関するアンケートの結果発表です。

22978, 22979, 22980, 22981 の有効回答 (非常に良い, 良い, 普通, 悪い, 非常に悪い, 全く繋がらない) の内、普通以上の評価が占める割合を「使える度」として、ランク付けしました。

○第一位
DoCoMo FOMA (使える度: 87.4%)
有効回答: 762票
普通以上の評価: 666票

○第二位
au WIN (使える度: 83.4%)
有効回答: 622票
普通以上の評価: 519票

○第三位
SoftBank 3G (使える度: 81.7%)
有効回答: 328票
普通以上の評価: 268票

○第四位
イー・モバイル (使える度: 72.4%)
有効回答: 58票
普通以上の評価: 42票

「室内ではauが一番」なんていうのはもう過去のものになっていることがこのアンケートによって判明しました。
DoCoMoの電波塔の大量新設が効きましたね。

では、感想をどうぞ。

.

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2008年5月15日 6時16分 〜 2008年5月15日 10時24分

9 :名無しさん 08/05/15 08:31 ID:sZlgU4EEBs (・∀・)イイ!! (1)
自分の行動範囲内でどこも繋がればそれでいいよ(Docomo的な意味で)


10 :名無しさん 08/05/15 09:17 ID:MPFdUwcVUG (・∀・)イイ!! (0)
ユーザー数から言っちゃえば今回の結果が正しく、
FOMAが室内で使えない状況だった事がおかしかったんだよねw


11 :名無しさん 08/05/15 09:40 ID:QmugRwEpPa (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず白い猫が主役(?)が出てくるというソフトバンクの新CMに期待


12 :名無しさん 08/05/15 09:53 ID:6Gwn8yIc,D (・∀・)イイ!! (0)
各社の有効回答数と実際のシェアを比較
コソアンのサンプルに明白な偏りが判明した
ってのが正しい読み取り方だと思う


13 :名無しさん 08/05/15 09:54 ID:mnAXrTCBl2 (・∀・)イイ!! (1)
結局、自分が気に入ったところが一番だとおもうよ
とau使い続けて5年の自分が(ry


14 :名無しさん 08/05/15 10:07 ID:,fElh1Ws_4 (・∀・)イイ!! (0)
使えない会社は契約しない
→使える地域の人だけ契約する
>>1のような判定方法だと、地域により偏りが大きいDoCoMoがよい結果になる
(DoCoMoがダメな地域ではDoCoMoを最初から契約しない人が多いから、
DoCoMoへの酷評が集まりにくい。)


15 :名無しさん 08/05/15 10:24 ID:pMv95,nytm (・∀・)イイ!! (1)
これって単なる携帯電話のユーザ数ランキングじゃ・・・


16 :名無しさん 08/05/15 10:43 ID:,fElh1Ws_4 (・∀・)イイ!! (1)
ちょっとした山あいに旅行に行ってみるとわかる。
駅のそばの屋外でもドコモは通じないことがよくある。


17 :名無しさん 08/05/15 11:24 ID:KpsTns5fnQ (・∀・)イイ!! (0)
>>12
各社の発表する契約台数のインチキが・・・って読み取り方もあるかも

>>14
その場合、回答者数の少ない(契約者数が少ない)キャリアの方が有利
地域による偏りが仮にあるんなら、回答者数がそのまま偏って良いエリア
の比率をあらわすことになる。

まあ、俺はDocomoユーザーで、「悪い」に入れたんだけどorz


18 :14 08/05/15 11:38 ID:,fElh1Ws_4 (・∀・)イイ!! (1)
>>17
地域による偏りがあると書いたのは、加入率ではなく、電波の充実度

DoCoMoの電波が充実してない地域→DoCoMoに加入する人が比較的少ないので、
このような方式でのアンケートに不満も出にくい。
DoCoMoの電波が充実している地域→不満が出にくい。

他社→DoCoMoの電波が充実してない地域からの加入の比率が、DoCoMoより多い。
そう言う地域は、主に山間部なので、他社もDoCoMoよりはマシとはいえ、
屋内では、いまいちな場合がどうしても高くなる。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:17】デジタルカメラはどこを使ってる?
[設問] デジタルカメラはどこの会社の製品を使ってますか?
複数所持している方は主に使っているデジタルカメラの製品の会社で回答をお願いします。

[選択肢] 1: ソニー 2: オリンパス 3: カシオ 4: ニコン 5: 富士フイルム 6: パナソニック 7: キヤノン 8: リコー 9: コニカミノルタ 10: ライカ 11: ペンタックス 12: その他 13: 携帯のカメラ 14: デジカメを持っていない
[実施期間] 2007年10月14日 21時9分 〜 2007年10月14日 22時0分

8 :名無しさん 07/10/14 21:30 ID:LASMdhoWZn (・∀・)イイ!! (1)
SonyとCanonあまり差がないね、以外だ。。


9 :名無しさん 07/10/14 21:37 ID:olGFJ269pz (・∀・)イイ!! (1)
古いのでいいからデジカメくれよ


10 :名無しさん 07/10/14 21:48 ID:AXQh0Gufdf (・∀・)イイ!! (1)
SONYのコンデジですけどデジタル一眼が欲しい
景色を撮る分にはいいんだけど被写体が人になるとつらい


11 :名無しさん 07/10/14 22:01 ID:ag6u8SsloL (・∀・)イイ!! (1)
欲しいけど高いから


12 :名無しさん 07/10/14 22:03 ID:XmSPrmlL9r (・∀・)イイ!! (2)
メインの一眼レフはニコン
サブのコンデジはキヤノンてな感じ

会社によって一眼なのかコンデジなのかかなり違いそうだね


13 :名無しさん 07/10/15 02:35 ID:FQBgsSgs8y (・∀・)イイ!! (1)
デジカメ子供と嫁しか画像データない…(^_^;)
アルバム見ながらそんな事考えてた(^_^;)


14 :名無しさん 07/10/17 20:20 ID:y,t399iC,T (・∀・)イイ!! (0)
私はオリンパスを使っています。
三年〜四年位使っていますけど、買い換えるまでもなく
普通に使っています。


15 :名無しさん 07/10/17 22:26 ID:86rlniOUnL (・∀・)イイ!! (1)
最近のケータイは奇麗に写るんだぞ
け、決してデジカメが買えないわけではないぞ


16 :名無しさん 08/05/14 11:34 ID:BMfkN1v.4N (・∀・)イイ!! (1)
さくらやのポイントでゲットしましたが操作カンタン写りも良いです
PowerShot SX100 IS


17 :名無しさん 08/11/09 11:10 ID:dN,y-cLrpb (・∀・)イイ!! (0)
どこのを買おうがいいが。
説明書をちゃんと読めよ!
バッテリーとカードを間違えるな!
モードや画素やサイズを理解しとけ!
ど素人でデジタルのわからん奴は使い捨てかフィルム使っとけ!
従来の写真の基本もわからずに使うな!
メーカーは売る為だけで写りは悪くなっている。
最新機種を追っかけてる奴は撮る資格なし!
飾っとけ!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:13】[au WIN] 自宅室内からのパケット通信の電波状況
[設問] au の WIN を使っている方に、パケット通信の電波状況に関する質問です。
自宅室内からWebに接続した際の電波状況はどうですか?
通話では無く、Web接続についてお答え下さい。

【選択肢の選び方の目安】
非常に良い … 常にサクサク通信できる
良い … 大抵サクサク通信できる
普通 … 普通に通信できる
悪い … 天候や時間帯等によって繋がらなかったり不安定 遅くてイライラする
非常に悪い … 極めてつながりにくかったり、ページの表示に30秒以上かかったりする
全く繋がらない … 完全にWebに繋がらない エラーメッセージや圏外等

【その他のキャリア】
DoCoMo FOMA → 22978
SoftBank 3G → 22980
イー・モバイル → 22981

.

[選択肢] 1: モリタポ・回答しない 2: Web機能は使わない 3: 非常に良い 4: 良い 5: 普通 6: 悪い 7: 非常に悪い 8: 全く繋がらない 9: 任意
[実施期間] 2008年5月13日 1時15分 〜 2008年5月14日 1時15分

4 :名無しさん 08/05/13 03:23 ID:U5lCOYFGL- (・∀・)イイ!! (0)
俺は901でDOCOMOに変えて接続の悪さに失望した
だからauに出戻りしたけど最近のDOCOMOは早くなったみたいね


5 :名無しさん 08/05/13 03:52 ID:Ziiche20h4 (・∀・)イイ!! (0)
いつもは問題ないんだが通信速度の遅いアンテナ?があるみたいで・・・


6 :名無しさん 08/05/13 10:39 ID:fs5a9Pawy7 (・∀・)イイ!! (0)
なぜか手で握りこむと電波が悪くなることが多いような気がする。
だから電波悪くなると、親指と人差し指でつまむように持っている。


7 :名無しさん 08/05/13 11:38 ID:sY9wpTFuXc (・∀・)イイ!! (1)
むしろブラウザが不安定(ry
KCP+は今後の発展に期待


8 :名無しさん 08/05/13 17:04 ID:I,ezZu7HRe (・∀・)イイ!! (1)
webにつなぐときにすぐエラー出すなら気にならないんだけど
しばらく接続中ってでてそれで繋げませんでしたって言われると腹が立つ


9 :名無しさん 08/05/13 19:02 ID:osKlfxxWQn (・∀・)イイ!! (1)
最近は特に繋がりにくい


10 :名無しさん 08/05/13 19:45 ID:ljy7g4h5C6 (・∀・)イイ!! (1)
全然繋がらない時もあればサックサク繋がる時もある。
でも全然繋がらないなんてのはひと月に一回あるかないかだな。
むしろauは他の会社より電波が強い気がする。


11 :名無しさん 08/05/13 21:40 ID:F-MfMh9s1O (・∀・)イイ!! (0)
家族のSBの奴に比べるとかなり良いんだけど
31CAから51CAに機種変した時はもっさり具合に
目眩がしたものだ


12 :名無しさん 08/05/13 22:23 ID:IVYQ_D-qWA (・∀・)イイ!! (0)
うちではWebはともかく、メールの受信で「センターにEメールあり」の状態で止まってることが多い。
するときはちゃんと受信して「Eメール 1件」まで行くんで、設定の問題じゃないと思うんだが。


13 :名無しさん 08/05/14 01:14 ID:SvhTnYTzPC (・∀・)イイ!! (0)
揚げ足取りみたいなこと書くけど…
EZwebかPCSVか、他キャリア使ったことあるかどうかで全然違うような気がするんだが。
自分は他キャリア使用経験なし。
EZwebは普通。PCSVはもっとサクサクになってくれると嬉しい。
他キャリアのPCSVってどんな感じなんだろうか。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(692人)を見る]

【8:12】[SoftBank 3G] 自宅室内からのパケット通信の電波状況
[設問] SoftBank の 3G を使っている方に、パケット通信の電波状況に関する質問です。
自宅室内からWebに接続した際の電波状況はどうですか?
通話では無く、Web接続についてお答え下さい。

【選択肢の選び方の目安】
非常に良い … 常にサクサク通信できる
良い … 大抵サクサク通信できる
普通 … 普通に通信できる
悪い … 天候や時間帯等によって繋がらなかったり不安定 遅くてイライラする
非常に悪い … 極めてつながりにくかったり、ページの表示に30秒以上かかったりする
全く繋がらない … 完全にWebに繋がらない エラーメッセージや圏外等

【その他のキャリア】
DoCoMo FOMA → 22978
au WIN → 22979
イー・モバイル → 22981

.

[選択肢] 1: モリタポ・回答しない 2: Web機能は使わない 3: 非常に良い 4: 良い 5: 普通 6: 悪い 7: 非常に悪い 8: 全く繋がらない 9: 任意
[実施期間] 2008年5月13日 1時16分 〜 2008年5月14日 1時16分

3 :名無しさん 08/05/13 01:30 ID:uyZDj7V5CO (・∀・)イイ!! (0)
いまってもう無料アンテナ配布してないんだっけ?
ヒドイ人はショップに相談すれば貸してくれなんのかなぁ。


4 :名無しさん 08/05/13 01:34 ID:XY-TI4qf7X (・∀・)イイ!! (0)
昔はもっと酷かったんだけど、今はWEBで難儀な思いをする事は無くなった。
強いて言えば地下と山奥に弱い点だけか。


5 :名無しさん 08/05/13 01:45 ID:4ffkKEv8fM (・∀・)イイ!! (0)
vodafone時代はアンテナが傘+1〜2で通話が稀に繋がり辛いって事はあったけど
webは常に通信してる訳じゃないからそんなに気にならなかったな
softbankになってしばらくしてからアンテナ基地を増やしたみたいなお知らせメールが着てからは
常に電波最大になって通話も途切れることがなくなった


6 :名無しさん 08/05/13 01:53 ID:7KGz7CsCuD (・∀・)イイ!! (0)
ド田舎の田園地帯に在住しています。単純に人口密度のせいかはわかりませんが、
電波はとても良好です。


7 :名無しさん 08/05/13 02:57 ID:TsioOAJF9y (・∀・)イイ!! (0)
3Gにしてからは快適だな
前は自室圏外で困ってたんだ


8 :名無しさん 08/05/13 06:21 ID:ksQOwAQhJU (・∀・)イイ!! (0)
海外在住 通信速度は普通だと思う。不安定になることも無い。
ただし尋常じゃない額の請求が来るので
本当に必要な時にちょっと使うだけ。


9 :名無しさん 08/05/13 07:14 ID:e5x.XBQLFQ (・∀・)イイ!! (0)
23区内と関東南部の大都市圏は大丈夫みたい。
けど新幹線に乗って23区外に出るととたんにダメだね・・・。
トンネル内や山間部はアンテナ表示が水増しされるしw
(実際は圏外なのに3本立ってる)


10 :名無しさん 08/05/13 07:16 ID:HbwGfw6Jut (・∀・)イイ!! (0)
携帯でネットはムリなおじさんです。


11 :名無しさん 08/05/13 13:02 ID:4pyP6epETF (・∀・)イイ!! (0)
田舎に住んでいるせいかもしれないが。
家にいるときは常に圏外だった。
無料アンテナ借りてやっと使えるようになりました。


12 :名無しさん 08/05/14 00:26 ID:RiBio_KMTq (・∀・)イイ!! (0)
>>7と被るが3Gにしてから快適になった
が、電波状況以前に携帯のレスポンスが悪くてですね…
二年縛りって無常 orz


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(401人)を見る]

【9:11】[DoCoMo FOMA] 自宅室内からのパケット通信の電波状況
[設問] DoCoMo の FOMA を使っている方に、パケット通信の電波状況に関する質問です。
自宅室内からWebに接続した際の電波状況はどうですか?
通話では無く、Web接続についてお答え下さい。

【選択肢の選び方の目安】
非常に良い … 常にサクサク通信できる
良い … 大抵サクサク通信できる
普通 … 普通に通信できる
悪い … 天候や時間帯等によって繋がらなかったり不安定 遅くてイライラする
非常に悪い … 極めてつながりにくかったり、ページの表示に30秒以上かかったりする
全く繋がらない … 完全にWebに繋がらない エラーメッセージや圏外等

【その他のキャリア】
au WIN → 22979
SoftBank 3G → 22980
イー・モバイル → 22981

.

[選択肢] 1: モリタポ・回答しない 2: Web機能は使わない 3: 非常に良い 4: 良い 5: 普通 6: 悪い 7: 非常に悪い 8: 全く繋がらない 9: 任意
[実施期間] 2008年5月13日 1時15分 〜 2008年5月14日 1時15分

2 :名無しさん 08/05/13 04:25 ID:ZYEP01Ln4k (・∀・)イイ!! (0)
DoCoMoは私の自宅では圏外なので、auにしました。


3 :名無しさん 08/05/13 04:44 ID:6aUhbVLBmD (・∀・)イイ!! (2)
パケホーダイと従量課金制だと回線が違うと聞いた
自分のはパケホーダイ
ちょっと詰まっている(表示が遅い)感じがすることはたまにあるけど
電波そのものには問題ない
値段相応だと思うので、特に不満も無い


4 :名無しさん 08/05/13 16:23 ID:W85bvTPu9o (・∀・)イイ!! (0)
電波塔まで自宅から500mだから快適すぎる
しかし自宅に居る時は携帯ではなく主にPCを使うので意味ないかな


5 :名無しさん 08/05/13 16:38 ID:iqOKysZkwQ (・∀・)イイ!! (0)
movaからFOMAに変えたせいか
近所にアンテナが立ったせいか
機種をNからPに変えたせいか
理由は分からないが電波状態が格段に良くなった
movaのNを使ってる時は
しょっちゅう圏外になって
まともに通信も通話も出来なかった


6 :たまたま◆UnSexy.sPY 08/05/13 16:50 ID:6l_bND4ycg (・∀・)イイ!! (0)
平均で1000kbps程度は出る
それにしても、サクサクとはどの程度なんだろうな


7 :名無しさん 08/05/13 16:57 ID:Sr7m44oi3R (・∀・)イイ!! (0)
あれ?
ウィルコムは?


8 :名無しさん 08/05/13 17:36 ID:xXh5bjo5Zt (・∀・)イイ!! (0)
2階や居間とかは大丈夫なんだけど、奥まった寝室だと電波が悪い。
結構困る。


9 :名無しさん 08/05/13 18:17 ID:yRCbezFXAg (・∀・)イイ!! (0)
3年くらい前はFOMAの電波があまり安定しなかった。
今は全く問題なく使える。
近所にアンテナ立ったからだろうか?


10 :名無しさん 08/05/13 19:04 ID:XMg9Pj_Urn (・∀・)イイ!! (0)
ソフトバンクとドコモ使ってるけどドコモの方が数倍いいね


11 :名無しさん 08/05/13 23:47 ID:xuMYxIOEOu (・∀・)イイ!! (0)
たまに工事してるのか知らないが、全く繋がらない時があるなあ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(887人)を見る]

【10:5】[イー・モバイル] 自宅でケータイのWebが快適に使えますか?
[設問] イー・モバイルを使っている方に、パケット通信の電波状況に関する質問です。
自宅室内からWebに接続した際の電波状況はどうですか?
通話では無く、Web接続についてお答え下さい。

【選択肢の選び方の目安】
非常に良い … 常にサクサク通信できる
良い … 大抵サクサク通信できる
普通 … 普通に通信できる
悪い … 天候や時間帯等によって繋がらなかったり不安定 遅くてイライラする
非常に悪い … 極めてつながりにくかったり、ページの表示に30秒以上かかったりする
全く繋がらない … 完全にWebに繋がらない エラーメッセージや圏外等

【その他のキャリア】
DoCoMo FOMA → 22978
au WIN → 22979
SoftBank 3G → 22980

.

[選択肢] 1: モリタポ・回答しない 2: Web機能は使わない 3: 非常に良い 4: 良い 5: 普通 6: 悪い 7: 非常に悪い 8: 全く繋がらない 9: 任意
[実施期間] 2008年5月13日 1時16分 〜 2008年5月14日 1時16分

2 :名無しさん 08/05/13 07:35 ID:HbwGfw6Jut (・∀・)イイ!! (0)
イーモバイルに関しては、電波の善し悪しよりもエリアそのものが問題になるだろうな。
はやく、エリア内のサービス状況が話題になるような段階になって欲しい。em-one使いです。


3 :名無しさん 08/05/13 21:13 ID:PQNA.rIIPT (・∀・)イイ!! (1)
現状、エリアが首都圏になるのはある程度しょうがないとしても、
地下で使えないのが正直つらいですね


4 :名無しさん 08/05/13 22:37 ID:f50j8d,bNf (・∀・)イイ!! (0)
エリア内でも室内は圏外って事がよくある。

山手線でも恵比寿〜五反田とか上野辺りが駄目


5 :名無しさん 08/05/13 23:03 ID:EDISv02Onu (・∀・)イイ!! (0)
自宅でわざわざケータイ使ってwebに接続する事って
殆ど無いから分からない。
PC使った方が早いし便利。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(62人)を見る]

1 214263850627479 80 81 82 839194 < >