食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188206 207 208 209 210255317379441489 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:79585.おにぎり温めますか?(400人) 2:79944.飲尿(260人) 3:80052.ケンタッキー「オリジナルチキン」食べ放題(300人) 4:80020.朝飲むものと言えば?(250人) 5:79948.回転寿司の代用魚問題(300人) 6:79855.遺伝子組み換えでない(800人) 7:79747.週末だョ!寿司食いねェ!「好きなお寿司を選んでね」(778人) 8:79777.餡子を寒天で固めたお菓子(500人) 9:79731.オスシスキー?(1,000人) 10:79643.アイス好きの皆様へ(62人) 11:79615.カレーにプリンのトッピングはアリ?ナシ?(37人) 12:79667.カツカレーは勝ぁーつ!(200人) 13:79693.で、でたー。無料の大盛り頼んで残すやつ。(1,000人) 14:79551.金曜日だョ!カレー屋開店「好きなカレー・トッピングを選んでね」(893人) 15:79640.深夜に食べたいもの2(200人) 16:79562.今日冷たいものを食べましたか?(300人) 17:79559.こんな日でも(555人) 18:79548.うなぎ(50人) 19:79542.夜食(1,000人) 20:79521.あなたの“カレー曜日”を教えてね(1,000人) 21:79528.隣のとろろ昆布(500人) 22:79417.カフェラテとカフェオレ(301人) 23:79463.モスバーガーの愛好者(200人) 24:79428.アイスの付け合せ・アレンジのしかたを教えてね(400人) 25:79451.よく、晩ご飯を外食で済ます方に質問です。(500人) 26:79427.好きなアイスクリームのフレーバーを教えてね(500人) 27:79422.すき家(1,000人) 28:79383.アイスていると言ってくれ(36人) 29:79413.夏の食べ物(300人) 30:79377.週末だョ!居酒屋開店「好きな料理を選んでね」(400人) 31:79380.「ビール飲み放題」と書いてあって…(150人) 32:79376.週末だョ!居酒屋開店「好きな飲み物を選んでね」(500人) 33:79389.深夜に食べたいもの(100人) 34:70444.烏龍茶の値段がウーロン杯の2倍の飲み屋(300人) 35:79260.究極の選択です。(500人) 36:79372.飲み放題(200人) 37:79352.びんちょうマグロ or カツオのたたき(300人) 38:79336.孵化(500人) 39:79281.おかわりしたかったもの(380人) 40:79274.好きなピザ(300人)

1 264126188206 207 208 209 210255317379441489 < >

【1:44】おにぎり温めますか?
[設問] コンビニでおにぎりを買うと
「おにぎり温めますか?」
と、たびたび聞かれます。

おにぎりを温めて食べる人はどのくらいいるのでしょう?
おにぎりはコンビニ以外のものでも結構です。
室温保存のものと考えてください。

[選択肢] 1: おにぎり温める 2: おにぎり温めない 3: 温めることもあるし、温めないこともある 4: おにぎりは食べない 5: もりたぽにぎり
[実施期間] 2014年6月16日 20時53分 〜 2014年6月16日 21時37分

35 :名無しさん 14/06/16 21:28 ID:s-6QVQozI5 (・∀・)イイ!! (3)
むしろ冷めてるのが好きなので基本温めない
温めるように作られているのはその限りではない
お店の人に聞かれたことはほぼないと思う関東人


36 :名無しさん 14/06/16 21:30 ID:gH1nKXw7J1 (・∀・)イイ!! (2)
温める用のおにぎりなのだから聞かないほうがおかしい
聞かれずに、店の外に出て封を開けてから「暖めてないじゃん!」って気づくより
いちいち聞かれるわずらわしさのほうがマシ

最近は聞かれた事がないし、店では温めないから困ったことは無い


37 :名無しさん 14/06/16 21:31 ID:4p0SHUZ1hz (・∀・)イイ!! (2)
薄いハムステーキみたいなのが乗ってるやつとか
焼おにぎりとか
温めるとおいしくお召し上がりいただけますって書いてあるよね
そのまま食べるけど


38 :名無しさん 14/06/16 21:35 ID:.52-relCvk (・∀・)イイ!! (3)
時間をおいて食べることが多いので、温めない。
常温でも美味しいのがおにぎりだお( ^ω^ )


39 :名無しさん 14/06/16 21:37 ID:gcu6d8T-65 (・∀・)イイ!! (2)
吾輩は猫舌にゃからそのまま食べるにゃ
冷や飯は最高だにゃ


40 :名無しさん 14/06/16 21:48 ID:TvG2Xx_DZ9 (・∀・)イイ!! (1)
>>39
同じですにゃ
熱い食べものは苦手だし、熱いおにぎりも持てにゃいし、
髪も猫毛ですにゃ


41 :名無しさん 14/06/16 22:00 ID:MAhCvMHsOA (・∀・)イイ!! (3)
>>28
おじいちゃんエッチw


42 :名無しさん 14/06/16 23:10 ID:TvG2Xx_DZ9 (・∀・)イイ!! (1)
>>28
おまたで温めたおにぎりが好きなエッチなおじいちゃんは誰ですか?


43 :名無しさん 14/06/17 00:21 ID:Y2dzpdUusQ (・∀・)イイ!! (2)
最近よくあるネギトロおにぎりを温めてしまったら
ツナおにぎりになってしまうじゃないか!

最近よくある玉子かけ御飯風おにぎりは温めても
卵液っぽいのが固って玉子焼き風にならないで液状のまま熱々になって
なんかちょっと不気味


44 :名無しさん 14/06/17 10:28 ID:7khiB.tzBL (・∀・)イイ!! (2)
久々にセブンイレブン行って厚切り具材のおにぎり温めて食べようと思ったのに
ちょうど税込み160円未満のおにぎり100円均一セールやってた
この期間中は原価安そうなおにぎり以外入荷しなくなる罠に引っかかって
お目当てのおにぎり全く売られてなくて悶々とするぜ!


[アンケートの結果(400人)を見る]

【2:13】飲尿
[設問] 尿を飲んだことがありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある。意外と美味かった 3: ある。当たり前だが不味かった 4: ある。美味いときも不味いときもある 5: あるわけねーだろんなもん!
[実施期間] 2014年6月12日 5時47分 〜 2014年6月12日 6時59分

4 :名無しさん 14/06/12 05:54 ID:g3ByJ,nNYh (・∀・)イイ!! (0)
飲んだことないけど、糖尿病だと甘いのかな?


5 :名無しさん 14/06/12 05:57 ID:C-Qy_kx25G (・∀・)イイ!! (1)
飲んだことあるけど超しょっぱい+生臭い
健康飲尿法って本当に流行ったんだろうか


6 :名無しさん 14/06/12 06:01 ID:go9nn6qEly (・∀・)イイ!! (0)
よくTV実況で××ちゃんの聖水なら10万出すみたいな書き込みを見るんだが本気じゃないよね!?


7 :名無しさん 14/06/12 06:24 ID:Ss.fPK0N8M (・∀・)イイ!! (1)
>>2
この写真のファッションの女の子は飲尿するかどうかみたいなアンケが大量に立てられるのか


8 :名無しさん 14/06/12 06:27 ID:oTCKiAFq,W (・∀・)イイ!! (0)
むかし飲尿療法してたわ


9 : 14/06/12 06:29 ID:,zG.etxVse (・∀・)イイ!! (1)
>>7
あれとは別人なんで

>>8
それで何かいいことありました?


10 :名無しさん 14/06/12 06:47 ID:OAhyu23Xto (・∀・)イイ!! (0)
飲尿といえばともさかりえ


11 :名無しさん 14/06/12 06:59 ID:.1e0IF8-oH (・∀・)イイ!! (0)
ないわー。


12 :名無しさん 14/06/12 08:03 ID:BruAxdQNBQ (・∀・)イイ!! (0)
尿意我慢した後に飲尿?
だとしたらダブルで楽しめていいね。
俺には理解できないけど( ^ω^ )


13 :名無しさん 14/06/16 16:09 ID:XYhH6MyuRi (・∀・)イイ!! (0)
オシッコの成分は、汗と同じようなものだって聞いたことがある。
だったら、塩味なのかな?


[アンケートの結果(260人)を見る]

【3:24】ケンタッキー「オリジナルチキン」食べ放題
[設問] ケンタッキー「オリジナルチキン」食べ放題、今年も7月開催!
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=4727167

ファストフードチェーン「ケンタッキーフライドチキン」で今年もオリジナルチキンの食べ放題企画が実施されることがわかった。
7月3日・4日の2日間限定で開催。14日より予約受付が開始された。

同社の創業日である7月4日にあわせて実施される「創業記念『オリジナルチキン』食べ放題!」。
「オリジナルチキン」のほか「フライドポテト」「ソフトドリンク」を1280円で45分間好きなだけ飲食できるという企画だ。

とのことですが、あなたはこの食べ放題に行きますか?

[選択肢] 1: 行く 2: 行かない 3: 45分間じゃ足りない 4: 油ものは胃もたれが・・・ 5: わからない 6: もりたぽ
[実施期間] 2014年6月14日 18時36分 〜 2014年6月14日 19時10分

15 :名無しさん 14/06/14 18:54 ID:cAA3UxpwTZ (・∀・)イイ!! (2)
まあ普通に買ったのより2〜3割お徳くらいは食べられそうだけど
それなら普通に買ってゆっくり食べたほうがいいな


16 :名無しさん 14/06/14 18:56 ID:yuXjHduhpo (・∀・)イイ!! (3)
高いよ


17 :名無しさん 14/06/14 18:58 ID:Ko8Xs97G27 (・∀・)イイ!! (1)
一本でオナカイッパイ


18 :名無しさん 14/06/14 18:58 ID:WGQOsDqYjO (・∀・)イイ!! (4)
自宅でいつもの唐揚げ食べるほうが幸せ(´・ω・`)


19 :名無しさん 14/06/14 18:59 ID:xmdVR3NuF_ (・∀・)イイ!! (3)
ケンタッキーおいしくない


20 :名無しさん 14/06/14 19:01 ID:CWOVAvzQUu (・∀・)イイ!! (1)
服と友達がない


21 :名無しさん 14/06/14 19:04 ID:nUsHAC.Fux (・∀・)イイ!! (1)
貧乏臭い食べ放題は行かない俺かっこいい


22 :名無しさん 14/06/14 19:10 ID:7oxjqrlPj. (・∀・)イイ!! (0)
予定は未定。


23 :名無しさん 14/06/14 20:05 ID:bGQrrw3,dK (・∀・)イイ!! (0)
45分1280円?
元が取れる気がしない。


24 :名無しさん 14/06/14 20:11 ID:Nqv1QaxgYq (・∀・)イイ!! (0)
肉はいらないから衣と皮だけ食べさせて欲しい


[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:22】朝飲むものと言えば?
[設問] 朝飲むものと言えば?

[選択肢] 1: 味噌汁 2: 紅茶 3: コーヒー 4: お茶 5: コーラなどの清涼飲料水 6: フルーツジュース 7: 尿 8: 朝は何も飲まない 9: その他 10: もりたぽ 11: 水* 12: 牛乳* 13: 野菜ジュース*
[実施期間] 2014年6月14日 6時23分 〜 2014年6月14日 7時21分

13 :名無しさん 14/06/14 06:56 ID:7JiBx1D1AZ (・∀・)イイ!! (2)
本当は炭酸ガス入りのミネラルウォーター飲みたいんだけど、
お金ないから業務スーパーで買った炭酸水のんでる。


14 :名無しさん 14/06/14 06:57 ID:pW8njYw274 (・∀・)イイ!! (1)
ほぼ毎日コーヒー
たまに牛乳


15 :名無しさん 14/06/14 07:02 ID:w9L1BFEoLp (・∀・)イイ!! (1)
夜勤明けなので酒が多い


16 :名無しさん 14/06/14 07:03 ID:qjl7AdCrFa (・∀・)イイ!! (1)
複数選択させて欲しかった。
牛乳と野菜ジュースを毎朝飲んでます。
休日の朝はそれにコーヒーをプラス。


17 :名無しさん 14/06/14 07:12 ID:ieK-aCTg,d (・∀・)イイ!! (1)
インスタントコーヒー


18 :名無しさん 14/06/14 07:13 ID:8jm8VFg7y6 (・∀・)イイ!! (1)
コーヒー党圧勝


19 :名無しさん 14/06/14 07:19 ID:AKAY.9oBJo (・∀・)イイ!! (1)
イメージとしてコーヒーを選択したものの、夜勤の俺自身は朝はビールか焼酎


20 :名無しさん 14/06/14 07:38 ID:7yCWoku.6f (・∀・)イイ!! (2)
朝は水

…星白由来のを飲んでみたい


21 :名無しさん 14/06/14 13:32 ID:yvFrtm0j78 (・∀・)イイ!! (1)
コーヒー。
なんか家を出る前の儀式みたいになってるお( ^ω^ )


22 :名無しさん 14/06/14 16:56 ID:LXA95ginVv (・∀・)イイ!! (1)
野菜ジュースってしたけど少数派なのねん(´・ω・`)
夏は朝食べ物が喉を通らないことが多いので食事代わりです。
何か食べられそうな時はミルクティーまたはカフェオレ。
ホットで砂糖は入れないの。


[アンケートの結果(250人)を見る]

【5:24】回転寿司の代用魚問題
[設問] 現在回転寿司では多くの代用魚が使われています。
あなたは食品偽装問題の観点から、これから回転寿司の表示をどうするべきだと思いますか?

[選択肢] 1: 安い回転寿司でごちゃごちゃ言うんじゃねえ 2: マグロ(D)など代用魚を使っていることを示す 3: マグロ(ガストロ)など具体的に何を使っているかを示す 4: 代用魚は使用禁止にする 5: その他 6: もりたぽ 7: 寿司店には行かないのでどうでもいい* 8: 任意*
[実施期間] 2014年6月12日 15時29分 〜 2014年6月12日 16時25分

15 :名無しさん 14/06/12 16:02 ID:n9UmW,9hYI (・∀・)イイ!! (1)
>>10
さかなクンさんとどこで差がついたのか…慢心、環境の違い


16 :名無しさん 14/06/12 16:02 ID:qdFvsuwmNw (・∀・)イイ!! (1)
命を頂いてる魚に失礼だから正式名で


17 :名無しさん 14/06/12 16:03 ID:_ahjk,6T5v (・∀・)イイ!! (2)
食べて問題ない魚でぼったくってるとかじゃないなら
別にどうでもいいや

偽装と言うより本名が認知されてなくて顧客側もなんだかわからないから
適当な和名をつけたり、既存の似たものの名前を使ってた
本来は本名(どんなのか説明)で売れればいいけれど見た目が悪かったり難しい

こういう機会に偽装だ!って騒ぐんじゃなく、新しい魚として消費者の認知が進み
それなりに受け入れられるようになれば本名で出すようになるんじゃね?


18 :名無しさん 14/06/12 16:08 ID:jNMhsjLkj_ (・∀・)イイ!! (0)
作り置きを排除して商品ロスを無くしてその上で代用魚使ったら儲かりそうだな


19 :名無しさん 14/06/12 16:12 ID:inFBTXr307 (・∀・)イイ!! (2)
そもそも俺らは美味くて安く食べられれば満足なわけだから
マグロじゃなくてガストロと正式に表示すればいいと思うんだけど。
もちろん最初はなにこれと思われるだろうがそれが段々認知されれば
ガストロと正しく表記されても気にならなくなる。
少なくとも嘘をつかれて食わされるよりよっぽどいい。


20 :名無しさん 14/06/12 16:22 ID:TiNJWNPkba (・∀・)イイ!! (1)
正しい名前を書けばいいのに
美味しければなんでもいいよ


21 :名無しさん 14/06/12 17:32 ID:.hSLDhtfSd (・∀・)イイ!! (1)
>>11
日本うなぎの代用魚としてならヨーロッパうなぎとかアフリカうなぎ等がありますよ
それらも近年減少気味みたいですが


22 :名無しさん 14/06/12 18:07 ID:Y3yk3KGoYZ (・∀・)イイ!! (0)
普通に正式名書けよ
別に名前違っても大半が気にしないだろ


23 :名無しさん 14/06/12 18:10 ID:_c.kd2pyH9 (・∀・)イイ!! (0)
大葉はさんで誤魔化しておけば大丈夫気付かれない


24 :名無しさん 14/06/12 18:31 ID:2KpLbouFuV (・∀・)イイ!! (0)
>>8


        まもなくここは 河童が占領する寿司店 となります。

                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,,  ,,,;⊂⊃;,、∩ < 反撃するっパー!!       ,,、,、,,,
      (,,,,・∀・) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/|゚xx゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,    \カッパーーーーーーーーーーッ!/
      //三/|三|\     ,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、
      ∪  ∪       ∩  ,,,) ∩  ,,,) ∩  ,,,) ∩  ,,,) ∩  ,,,)
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,, ,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、
      ,,、,、,,,      ∩  ,,,) ∩  ,,,) ∩  ,,,) ∩  ,,,) ∩  ,,,)∩  ,,,)


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:43】遺伝子組み換えでない
[設問] あなたの好きな大豆製品は?

[選択肢] 1: きぬこし豆腐 2: 木綿豆腐 3: 高野豆腐 4: 豆乳 5: 油揚げ 6: 湯葉 7: おから 8: 納豆 9: 醤油 10: 味噌 11: 枝豆 12: 煮豆 13: きな粉 14: 炒り豆 15: 甘納豆 16: ちりとてちん 17: その他 18: モリタポ 19: 大豆は嫌い 20: 厚揚げ* 21: 何でも食うよ* 22: * 23: おっぱい* 24: 寄せ豆腐* 25: ソイジョイ* 26: がんもどき* 27: 豆腐ハンバーグ*
[実施期間] 2014年6月8日 19時59分 〜 2014年6月8日 23時14分

34 :名無しさん 14/06/08 21:23 ID:YQrFbbj5ix (・∀・)イイ!! (2)
>>17
枝豆は大豆がまだ青い内に収穫したものだって
実家が農家のうちの母親が言ってた。


35 :名無しさん 14/06/08 21:50 ID:LdmG_IUfQS (・∀・)イイ!! (2)
毎日1リットルの豆乳を飲む
便秘で悩んでいる方はお試しください


36 :名無しさん 14/06/08 22:20 ID:nTFm96lpAA (・∀・)イイ!! (2)
油揚げと豆腐の味噌汁とかいう大豆尽くし


37 :名無しさん 14/06/08 23:00 ID:_.OPL7DXXh (・∀・)イイ!! (2)
もう、ネバネバだっても勿論全然平気で食べられます


38 :名無しさん 14/06/08 23:17 ID:wxVUcGFTHH (・∀・)イイ!! (2)
神奈川在住だが
7-11で売られてる小さいのが3つセットで\100の絹ごしが
青森で製造されてるもので
製造地の水のよさからか雑味が全く無くてとても美味しい


39 :名無しさん 14/06/09 01:17 ID:s.R6QukyJI (・∀・)イイ!! (1)
>>38
神奈川の大山豆腐もうまいよ


40 :名無しさん 14/06/09 02:51 ID:TJMno,GNR. (・∀・)イイ!! (1)
>>39
登りに行った時に
ケーブルカー乗り場の手前にあるお土産屋で食べたよ
それは美味しかった
でもスーパーとかで「大山豆腐」の商品名で売られてるのは
川崎の工場で作られてたりで、やっぱ一段落ちる


41 :名無しさん 14/06/09 08:57 ID:h-cOIv1WTR (・∀・)イイ!! (1)
これは寿司ネタのアンケート並みに迷うねえ。
好きじゃない製品なんてないよ。


42 :名無しさん 14/06/09 13:19 ID:vRZiWeGx7k (・∀・)イイ!! (2)
遺伝子組み換え怖い


43 :名無しさん 14/06/09 14:34 ID:R7UwC0TrR. (・∀・)イイ!! (1)
豆腐美味いのう
良質な蛋白質と豊富な食物繊維も得られるし
大豆はスーパーフードだわ


[アンケートの結果(800人)を見る]

【7:94】週末だョ!寿司食いねェ!「好きなお寿司を選んでね」
[設問] お待たせ致しました。寿司屋を回転…もとい開店します!
回るお寿司もございますが寿司職人もおりますので、ご希望のものがない場合は「任意」でご注文下さい。
複数ご注文があると項目が増えるようになっています。
存分に召し上がって頂くため最大77個まで選択可能です。
それではどうぞごゆるりと〜(・∀・)ノ

[選択肢] 1: アイナメ 2: アオリイカ 3: アジ 4: 穴子 5: 赤貝 6: 甘海老 7: アワビ 8: イクラ 9: イワシ 10: ウナギ 11: ウニ 12: エビ 13: エンガワ 14: 大トロ 15: 中トロ 16: カツオ 17: カッパ巻き 18: タコ 19: 活ダコ 20: カニ 21: カンパチ 22: ゲソ 23: コハダ 24: 車海老 25: サーモン 26: サバ 27: シメ鯖 28: バッテラ 29: シャコ 30: 白魚軍艦 31: 白子軍艦 32: ツナ 33: 玉子 34: 新香巻 35: ツブ貝 36: 鉄火巻 37: とびっこ 38: トロサーモン 39: とり貝 40: 納豆巻 41: ナマコ 42: ニシン 43: ネギトロ 44: ハマチ 45: ブリ 46: ブリトロ 47: ハモ 48: ハラス 49: ホタテ貝柱 50: ボタン海老 51: 任意 52: ベヒーモステーキ 53: マグロ 54: 真鯛 55: 紋甲イカ 56: かんぴょう巻 57: 太巻 58: サラダ巻 59: 揚げ鉄火 60: いなり寿司 61: 海老天にぎり 62: あぶりサーモン 63: サンマ 64: 海鮮丼 65: ちらし寿司 66: カスタードプリン 67: スライムゼリー 68: アイスクリーム 69: 赤だし 70: 茶碗蒸し 71: 温かいお茶 72: 冷たいお茶 73: ビール 74: 日本酒 75: 焼酎 76: ジュース 77: 寿司飯のみ食べる 78: まず冷凍庫に行きます 79: モリタポ 80: トロタク* 81: バカガイ(アオヤギ)* 82: ヅケマグロ* 83: マグロユッケ* 84: おっぱい* 85: キャビア* 86: ラーメン* 87: チーズ* 88: 麦茶* 89: アボカド* 90: チーズケーキ* 91: ガリ* 92: コーン* 93: ハンバーグ*
[実施期間] 2014年6月6日 16時50分 〜 2014年6月8日 16時50分

85 :1 14/06/07 09:21 ID:T,j1q8o0yo (・∀・)イイ!! (1)
>>79
貝類にお詳しいですね。
貝は鮮度によって風味がまったく変わってきてしまいます。
貝がお好きというのは、これまで新鮮な貝を召し上がる機会に恵まれていたということかもしれませんね。
羨ましいです。

>>80
俗にいう飯テロ…ここでは「寿司テロ」ですねwお腹が鳴ってしまったでしょうか?

>>81
柿の葉寿司も良いですね。
台所の電灯1個だけ灯してこっそりと召し上がる様子が目に浮かぶようですw

>>82
お子様向けとされているサラダ系統の寿司ですが、マヨネーズを寿司に使ってみようとした方は天才だと思います。
ツナマヨおにぎりの延長線上のようなアイデアなのかもしれませんが、
それを別にしても、サラダ系寿司のバリエーションはかなり増えてますし、美味しいですよね。

デザートといえば、とある回転寿司店ではチョコバナナロールやキャラメルバナナ寿司なるものが登場しているようですね。
お味の方はいかがなものなのでしょうか。店主はまだ食べてみたことがありません。


86 :名無しさん 14/06/07 09:31 ID:iKN-adEhax (・∀・)イイ!! (1)
ワニってサメのことじゃね?
広島?


87 :1 14/06/07 09:42 ID:T,j1q8o0yo (・∀・)イイ!! (1)
>>86
>ワニってサメのことじゃね?
成る程、そうかもしれませんね。そちらまで頭が回りませんでしたwありがとうございます。

私ですか?広島在住ではありません。
ワニ肉のお好み焼きは、昔大阪で食べました。


88 :1 14/06/07 09:48 ID:T,j1q8o0yo (・∀・)イイ!! (1)
おお、やっと「ガリ」が追加されていましたね。
店主のうっかりをフォローして下さりありがとうございます。

選択肢が多くなりすぎるのであえて省いたものも多いのですが、
トロタク、ヅケマグロ、マグロユッケは店主も大好きです。
寿司屋でラーメンをお召し上がりになりたい方がかなりいらっしゃるのが意外ですw


89 :75 14/06/07 15:53 ID:p23c5,8QPa (・∀・)イイ!! (2)
あ、何も考えずに追加したんで、>>86さんので合ってます
カッコ書きしておけばよかったですね

ちょうど漁がどうのとネタになってた気がしますが
生姜醤油で刺身ってのが個人的には基本な印象です
フライにしてバーガーとかいろいろ売り込み図ってるみたいですけど
一部地域だと普通にスーパーでブロック売りしてます


90 :1 14/06/07 16:49 ID:T,j1q8o0yo (・∀・)イイ!! (1)
>>89
おお、やはりサメの肉のことでしたか!
ちょっと画像検索すると確かにスーパーでパック売りされているような画像がw
生姜醤油が合うんですね。食べてみたい…!
でも新鮮なものを手に入れるのは、この近辺(店主の地元)では難しそうです(´・ω・`)


91 :名無しさん 14/06/07 18:18 ID:SYWInHhx.r (・∀・)イイ!! (2)
青魚が好きなのもあるんだけどマグロのトロとかぜんぜん興味ないんだよね
一番好きなのがタコとカツオだったりわりと安上がりw


92 :名無しさん 14/06/07 18:25 ID:yVSK,2JDRX (・∀・)イイ!! (2)
よくヤオコーにあるエビカツを巻いたやつはやはり寿司でいいんだろうか


93 :1 14/06/07 19:05 ID:T,j1q8o0yo (・∀・)イイ!! (1)
>>91
私も赤身の魚はそれほど好きではなくて、トロでも形のないようなのだったり、ヅケマグロの方が好きなんですw
好きなのはハマチやサーモン、サンマですね。タコやイカも好きです。
まあ、高級なのはお皿の値段見て手が伸びないというのもありますがw

>>92
ヤオコーを思わずググりましたw
関東にあるスーパーなんですね。関西在住なもので知らなくてすみませんw
スーパーではエビカツ巻やヒレカツ巻なんかがよく売ってますよね。
お寿司屋さんによっては通常メニューにあるようですし、お寿司の範疇となんでしょうね。
恵方巻きの時期に便乗して出てくるロールケーキは、お菓子の範疇だと思います(^ω^;)


94 :1 14/06/08 17:21 ID:k.1app0N,Y (・∀・)イイ!! (1)
ここまで「ですしおすし」なし。

いえいえ、皆さん回答とレスありがとうございました!(^ω^)
任意では汁物のご注文が目立ちました。選択肢が多すぎたため、うどん・そばも省きましたが、
お寿司とともに頂く汁物はまた格別ですね。アンケ主は真鯛のあら汁が好きです。

そして毎度おなじみ(?)の冷凍庫ですが、回を追うごとに殺到するお客様が増えてますね(^ω^;)
ネタに乗ってくださっているのか暑さの為かどちらでしょう?w
今回、ネタ選択肢での更なるしっかりはありませんが、「おかわり」アンケをご用意致しましたので、
ささやかながらモリをお受け取り頂けましたら幸いです。

ご来店ありがとうございました!(・∀・)ノ


[アンケートの結果(778人)を見る]

【8:35】餡子を寒天で固めたお菓子
[設問] 羊羹はお好きですか?

[選択肢] 1: 知らん 2: 好き 3: 嫌い 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2014年6月5日 22時22分 〜 2014年6月5日 23時31分

26 :名無しさん 14/06/05 22:59 ID:AkxlWN-muK (・∀・)イイ!! (1)
いも羊羹なら好き
普通の羊羹は普通


27 :名無しさん 14/06/05 23:05 ID:zIW4dCpq0. (・∀・)イイ!! (1)
なんか無意識に避けてて食べたことなかったけど食べてみようかな


28 :名無しさん 14/06/05 23:08 ID:.,9tZSU0Uq (・∀・)イイ!! (1)
羊羹さんには全く恨みはないが
寒天の食感と小豆の味が大の苦手なので食べられない


29 :名無しさん 14/06/05 23:11 ID:bbxZRHjFhX (・∀・)イイ!! (3)
羊羹でダジャレを言う奴がいる予感


30 :名無しさん 14/06/05 23:12 ID:8QC_NAAY,O (・∀・)イイ!! (1)
お中元とかで頂く水ようかんとプリンのカップに入ってるやつ。
下のきょうだいがプリンを全部取っちゃうので、いつも水ようかんしか回ってこなかったせいか
子供の頃、羊羹はあまり好きじゃなかったようなw
今はあんこ系のもの割と好きです。年取るとなんかね…
くず餅も好き。冷やして食べるとおいしい。


31 :名無しさん 14/06/05 23:20 ID:4nbt3j8rOn (・∀・)イイ!! (2)
小布施の栗羊羹と岐阜の柿羊羹は好き


32 :名無しさん 14/06/05 23:29 ID:sdA68HroDx (・∀・)イイ!! (0)
ナッチャコパック


33 :名無しさん 14/06/06 00:38 ID:Lqh3DWnZSJ (・∀・)イイ!! (0)
定番 羊羹コピペ http://blogs.yahoo.co.jp/glory0222/5859073.html


34 :名無しさん 14/06/06 01:18 ID:y20szeBoe9 (・∀・)イイ!! (1)
透明な葛餅で餡を包んだ水饅頭を、氷水に晒して冷やしながら食べてもうまい。


35 :名無しさん 14/06/06 06:43 ID:IxN3hSyweT (・∀・)イイ!! (1)
基本的に甘いものはあまり食べないけど
たまにお土産とかで貰って食べると美味いな
渋い抹茶と食べるのは、甘いものが得意ではない自分でも好きだ
艶やかでカッチリとした四角い羊羮を切り崩しながら食べるのが楽しいんだよな
和菓子は油脂が少ないから後味がすっきりしているのもいい


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:60】オスシスキー?
[設問] お寿司好きですか?

[選択肢] 1: スキ 2: キライ 3: シランガナ(´・ω・`) 4: モリタポ
[実施期間] 2014年6月4日 17時8分 〜 2014年6月4日 22時27分

51 :名無しさん 14/06/04 20:54 ID:1Fx.nERwnm (・∀・)イイ!! (1)
まずまず


52 :名無しさん 14/06/04 21:05 ID:.qvmwNReSx (・∀・)イイ!! (2)
回転すしでも好き
丹後のおばあちゃんが作った散らし寿司は美味しかった


53 :1 14/06/04 21:20 ID:m0WZ5mJRVs (・∀・)イイ!! (2)
>>46 
開催時期まで読 ま れ て るwww
了解しますた(`・ω・´)ゞ


54 :名無しさん 14/06/04 21:33 ID:gplHlDjGoT (・∀・)イイ!! (1)
チラシズシニガテー


55 :名無しさん 14/06/04 21:39 ID:qLjJPzJYh_ (・∀・)イイ!! (1)
いなりずしだったら好き


56 :名無しさん 14/06/04 21:54 ID:qoK3LmDCPw (・∀・)イイ!! (1)
ダイスキー


57 :名無しさん 14/06/04 22:08 ID:-xv,C4-aKw (・∀・)イイ!! (2)
大好きです
ご褒美と誕生日は寿司にしてます


58 :名無しさん 14/06/04 22:09 ID:vgAhKqeP1a (・∀・)イイ!! (1)
海鮮丼もすきー


59 :名無しさん 14/06/04 22:11 ID:dxyCsEu.FC (・∀・)イイ!! (1)
アイス→カレー→寿司
3月末とは傾向が変わりましたなw


60 :1 14/06/04 23:21 ID:m0WZ5mJRVs (・∀・)イイ!! (0)
>>59
そういえば、3月末頃は全く違うジャンルのアンケートを立てていますた。
食べ物関係ばかりで食い意地が張っていることがバレますなぁw

皆さん、回答とレスありがとうございました。
「スキ」と回答くださった方を対象にしっかりアンケートを予定しております。
金曜日というリクエストを>>46さんから頂きましたので、6日の開催を目処に準備をしますので、
引き続きお付き合いいただけましたらと思います(^ω^)


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:19】アイス好きの皆様へ
[設問] 少しお訊きしたいことがあります。
アイスクリームをご注文されましたが、それはどういった目的で?

[選択肢] 1: デザートに決まってるでしょ 2: トッピングですがなにか? 3: アイスを選べばしっかりがくると思ってた(・∀・) 4: その他
[実施期間] 2014年6月2日 14時45分 〜 2014年6月4日 14時45分

10 :名無しさん 14/06/02 20:08 ID:0Cd8AOSwvZ (・∀・)イイ!! (2)
マジレスすると普通にトッピング、辛口にオススメ
バニラアイスでもちろん量は加減するよ
生卵入れるのと同じ、まろやかになる
間違えてもラクトアイスなんか入れないように


11 :名無しさん 14/06/02 21:36 ID:7znFZz0Tvs (・∀・)イイ!! (2)
10年以上前いいともで服部先生がアイスを添えたカレーを出して
意外に合うからとタモリさんに勧めてたのを見て
一度は食べてみたいものになってる

選択肢見て仲間かと思ったよw


12 :1 14/06/02 21:51 ID:,AC1ul5K,X (・∀・)イイ!! (2)
>>9
おや?あなたは…!w
今朝は優しいお声掛けをありがとうございました。もうすっかり心配事はなくなりました(^ω^)
スコッチアイス、成功だったようですね!バランタイン12年を使われたのですね。
確かにちょっと若くて尖った風味の方が、甘ったるいの苦手な方には良いかも。
バランタインは私も好きなお酒なのでやってみたいな…♪
そうそう、今日はちゃんと休肝日とりました(`・ω・´)ゞ

>>10
ほう、辛口にバニラアイスいけますか!
他にプリンアンケも立ててるんですけどもw
あちらでもプリンをトッピングに使うという方がいらして、確かに卵や牛乳は普通にカレーに合いますし、
甘いものとの相性も悪くないですからね。なるほど…。
やはり濃厚なアイスクリームが良いのですね?

>>11
10年前から一度食べてみたいものになっているのに、まだ実践されていないあなたは
かなりの慎重派ですね?w
>>10さんも絶賛のバニラアイストッピング、私も近いうち試してみようと思っています。
>>11さんもぜひ!


13 :名無しさん 14/06/02 22:55 ID:q6zUOP3twp (・∀・)イイ!! (2)
三色トリノで


14 :名無しさん 14/06/03 00:18 ID:kOvwTVdD_p (・∀・)イイ!! (2)
食事の最後の楽しみとして。
気分的には、最後のアイスがメインディッシュです。


15 :1 14/06/03 18:49 ID:vB_u466Fwe (・∀・)イイ!! (1)
>>13
チョコ・バナナ・イチゴの三食アイス美味しいですよね。
私は『王将アイス』しか食べたことないのですが、
メーカーが違いますし、味も違ったりしたのでしょうか?

>>14
カレーの後でも最後のアイスがメインディッシュとは…
アイス好きさんの鑑のようなお方。恐れ入りました!(^ω^)


16 :15 14/06/03 18:50 ID:vB_u466Fwe (・∀・)イイ!! (1)
微妙な誤字していますね(^ω^;)
× 三食アイス
○ 三色アイス
変換ミスはアンケ主の得意技ですので、どうかお許しを。


17 :名無しさん 14/06/04 06:36 ID:nlcp0NCGRR (・∀・)イイ!! (2)
牛乳やココナツを入れてまろやかにしたカレーがあるし
アイスクリームならトッピングしてもおかしくはないと思う
だが、アイス好きの自分的には邪道きわまりない


18 :1 14/06/04 07:32 ID:m0WZ5mJRVs (・∀・)イイ!! (1)
>>17
おはようございます。
やはりアイスはアイスで純粋に楽しみたいと。
アイスへの深い愛を感じます(^ω^)


19 :1 14/06/04 19:41 ID:m0WZ5mJRVs (・∀・)イイ!! (1)
皆さん、回答とレスありがとうございました!
季節柄アイスはカレー屋でも人気のようですが、
一年中食べる、辛いものと組み合わせて食べるのがいいなどお話が聞けて楽しかったです。
アイスを選べばしっかりが来ると期待して票を入れて下さった方もありがとうございました。
スルドイ!w

それではまたお会いしましょう。ご来店ありがとうございました!(・∀・)ノ


[アンケートの結果(62人)を見る]

1 264126188206 207 208 209 210255317379441489 < >