食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 264126188235 236 237 238 239255317379441490 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:69969.生き物を殺して食うということ(1,135人) 2:69902.あなたはマクドナルド派?モスバーガー派?(300人) 3:69918.チューーウッ、チュル、チュル 夏のそうめん(1,000人) 4:69919.ジュッジュワーーーーー ステーキ焼くぞーーーー(1,000人) 5:69899.口内射精されたら飲みますか?(100人) 6:69877.丼?重?(2,000人) 7:69909.食欲(2,000人) 8:69915.冷たい飲み物といえば(500人) 9:69911.サイゼリヤ信奉者です。(1,000人) 10:69897.うどんVSそば(200人) 11:69811.世界3大珍味(300人) 12:69813.つぶつぶ(300人) 13:69801.寿司食いてえ(300人) 14:69687.ラーメン二郎(300人) 15:69783.角マック(300人) 16:69789.カツカレー+ソース(500人) 17:69758.寿司食いねえ(300人) 18:69745.秋葉原でオススメの飲食店おしえて(1,000人) 19:69653.お好み焼きをおかずにごはん(50人) 20:69673.カリカリベーコン(200人) 21:69677.(200人) 22:69651.炭水化物with炭水化物(1,000人) 23:69606.アイリッシュパブ(450人) 24:69605.おひるだー(175人) 25:69558.フェラチオとイラマチオ、どっちが好き?(100人) 26:69531.清楚な女性って存在しますか?(1,500人) 27:69534.美少女の肛門を舐めたいですか?(200人) 28:69467.トマト(200人) 29:69431.タコスは好き?(151人) 30:69422.ビグ・ザムとうふ量産の暁には蓮舫なぞあっという間に叩いてみせるわ!(201人) 31:69407.グミの実でグミキャンディ(1,000人) 32:69392.(150人) 33:69200.はとむぎ茶を愛する理由(100人) 34:69362.梅の日(500人) 35:69103.人生の最後に食べたいもの(500人) 36:69189.カロリーメイトブロックは何派?(500人) 37:69222.PB商品買ってますか?(1,000人) 38:69229.居酒屋ランチ(67人) 39:69248.南蛮(300人) 40:69322.酔っ払いの作るアンケートその6・ツマミ(300人)

1 264126188235 236 237 238 239255317379441490 < >

【1:84】生き物を殺して食うということ
[設問] 生きるということは他の生き物を殺して食うということですが
実際は処理された食肉を購入することがほとんどで
殺して食っているという感覚が希薄なのが多数だと思います

数年前にブタを教室で育てて食べるか否かをテーマにした
ドキュメンタリーの映画がありましたが
自分たちで屠殺をするところまでは踏み込めませんでした

さてあなたは動物を殺して食べたことはありますか?

植物、魚は含みません
温血動物を対象とします

温血動物でも鳥の玉子も含みません
 

[選択肢] 1: あります 2: ありません 3: モリタポ 4: 任意
[実施期間] 2013年7月12日 23時21分 〜 2013年7月13日 4時18分

75 :名無しさん 13/07/13 03:37 ID:x1uLWglei6 (・∀・)イイ!! (0)
釣りとか狩猟をやってみたいとは思うが、自分には無理だろうな。


76 :名無しさん 13/07/13 03:41 ID:8OP8ltCykR (・∀・)イイ!! (5)
沖縄のヤギの話を思い出した
昔は各家庭で解体してた
→専門の解体屋がお祭りの前に家庭を廻るようになった
→食肉処理場にドナドナするようになった
→最近は県への解体届けもほとんどなくなった(家のヤギを食べる文化が消えつつある)


77 :名無しさん 13/07/13 03:49 ID:rI9T4J3i1n (・∀・)イイ!! (0)
目の前で〆たニワトリを食べたことはあるけど自分で〆たことはないなぁ…
やはり殺すなら苦しみを与えず一撃でと思うので
プロか忍者にやってもらったほうがいいかな、と。


78 :名無しさん 13/07/13 03:51 ID:8OP8ltCykR (・∀・)イイ!! (2)
別の角度(法的規制)から見て、「屠畜場法」も参照のこと


79 :名無しさん 13/07/13 06:46 ID:J5237N9iNA (・∀・)イイ!! (1)
近くに豚殺場があったけど、広い鉄板に豚を歩かせて
そこに電流を流して一気に殺す。豚の悲鳴が聞こえてくるのが怖かった。


80 :名無しさん 13/07/13 17:17 ID:.GpG7u5X91 (・∀・)イイ!! (0)
>>33
命にも色々あるけど
魚さばける人がいたらわりと多くなるんじゃないが
このアンケの場合牛豚鶏に限るみたいな感じだが


81 :名無しさん 13/07/13 21:12 ID:P.WIOJPHkn (・∀・)イイ!! (0)
飼い猫が、鳩の体の一部を口にくわえて
得意げに持ってきてくれた時の衝撃は忘れない


82 :名無しさん 13/07/13 21:46 ID:vdsO2GM7zH (・∀・)イイ!! (0)
1/5もいるというのが意外
たぶん釣り人が釣った魚を食ったんだろう 
さすがに動物はほとんどないと思われ


83 :名無しさん 13/07/13 21:46 ID:dTCG,hqqn2 (・∀・)イイ!! (1)
>>82
これだから都会モンは・・・w


84 :11 13/07/14 01:40 ID:6z2I10iPpq (・∀・)イイ!! (0)
>>55
そうなんですか。勉強になります。
ていうかそのへん理解できてない輩が地球規模でうざいのでどうにかして欲しいと思っています。


[アンケートの結果(1,135人)を見る]

【2:33】あなたはマクドナルド派?モスバーガー派?
[設問] どちらですか?

[選択肢] 1: マーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーック… 2: モスモスモスモスモスモスモスモスモスモスモスモスモスモスモス… 3: 他系列派 4: 無所属派 5: 分からない・食べない・その他・モリタポ
[実施期間] 2013年7月6日 14時34分 〜 2013年7月6日 14時55分

24 :名無しさん 13/07/06 14:54 ID:O26m2AqbRx (・∀・)イイ!! (1)
モスのほうが家から近いし味もうまいので


25 :名無しさん 13/07/06 14:55 ID:DBbR3_TrRH (・∀・)イイ!! (0)
取引先企業としては断然モス。
でも休日に自費で食いに行くのはマック。


26 :名無しさん 13/07/06 14:59 ID:pKYByTvTLH (・∀・)イイ!! (4)
マクドナルドは一度あの写真通りのビックマックだしてみやがれ
細切れレタス(芯の近くの白い部分)ばかり使うのは詐欺だと思う


27 :名無しさん 13/07/06 17:15 ID:-TO2sRacnS (・∀・)イイ!! (1)
ピンクスライム肉マズ〜


28 :名無しさん 13/07/06 19:19 ID:u_aLtehtp6 (・∀・)イイ!! (1)
今、モスでナンタコス食べてる。
美味しいお。


29 :名無しさん 13/07/06 20:13 ID:q4ar4Rd5ic (・∀・)イイ!! (2)
>>22
まるで「ガジェット通信のアンケ」レベルだね


30 :名無しさん 13/07/07 02:48 ID:jsJT0_N6XI (・∀・)イイ!! (2)
>>14-15
違うぞ


31 :名無しさん 13/07/09 02:40 ID:X8nGZDCEEK (・∀・)イイ!! (0)
悪意のある捏造スレに注意してください↓

【悲報】 モスバーガー と マクドナルド の 比較画像が話題に wwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373086536/

このスレでは1000円のマックとモスの比較画像が挙げられてるけど、
モスの方の画像には630円のメニューが挙げられています。
(チーズカレーチキンバーガー280円+サラダセット350円=630円)
※チーズカレーチキンバーガーは2012年3月1日〜2012年6月中旬までのメニューであり今は販売されていません。


32 :名無しさん 13/07/09 04:51 ID:py1ZEcllWJ (・∀・)イイ!! (0)
>>31
マックごときと比べるなんて
モスに対しての悪意以外の何物でもないよね


33 :名無しさん 13/07/09 12:22 ID:Me6pI7rCul (・∀・)イイ!! (1)
    , -;;;;;;;;;;;;;;;;;- ,,_
  /r;;;;;,、;;;;;;;;;ヽ、ヽ::ヘ
 (:::::::ゝ./::ヘ.;;;;;;;;丿ソ:::::{ j\                 _,, -‐ ';; ̄ ゙゙;;ヽ、
  ヽ::::::::::::∠⌒二、ヽ,{ 〔:::}.\             , ' ノ ゝ、;;;;;ノ;レ´ ,)
    へ、::::::゙ ̄´::::ヘ、.` ゛"_,,),ヽ           /:;:; :;:;:;:;:::::::::::::::__>´
      `゙ヽ、_::::::::::::`i (";:;,:':,:'ヘ 、    ,   /:;:;::::::::::::::::::_=-‐ ´
          `=‐-、}  Y;':;'::,:':,ヘ、ゝ;:;:;:;ノ、/:;:;_=-‐ ´ ̄
         /´三=´ (`:;'::,'::,'::,'::ヘ'○;:;`ィ'}´ ゙̄ヽ
        {  (::::::::::::ヘ、 ゝ-、;:;:;::::,; ト-tミfツ´: r:;:ナ丿
        ヽ: `、::( ゙̄:(:(,,):::);:;:;,;;;;;;;;;;;;/::; ,ノ/
          \:`、二___`ミ^ノ゙l|;;;;;;;;:::/;:;:ノ:;/
           `゙ー‐-ー" ´  ヘ、;;;;丿`‐‐´


[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:67】チューーウッ、チュル、チュル 夏のそうめん
[設問]  暑くて食欲がなくてもそうめんなら食べれたりします。
あなたが一番よく食べているそうめんを教えてください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: そうめんはたべません 3: 白石温麺 4: 稲庭素麺 5: 三春素麺 6: 大門素麺 7: 和泉素麺 8: 大矢知素麺 9: 播州素麺 10: 淡路素麺 11: 三輪素麺 12: 備中素麺 13: 半田素麺 14: 小豆島手延べ素麺 15: 五色素麺 16: 神埼素麺 17: 島原素麺 18: 南関素麺 19: 小川素麺 20: 久留里素麺 21: 輪島素麺 22: 河内素麺 23: 灘素麺 24: 中国産のそうめん 25: その他
[実施期間] 2013年7月7日 10時53分 〜 2013年7月7日 13時57分

58 :名無しさん 13/07/07 13:41 ID:_CaFRKRVaE (・∀・)イイ!! (1)
揖保乃糸ってたまに名前聞くけどそんなに流派がいるのか 今度食べてみよう
あと今まで「そんぽのいと」だと思っていました


59 :名無しさん 13/07/07 13:52 ID:ewMi4Lb-.M (・∀・)イイ!! (0)
素麺の上に乗ってるさくらんぼは許す
だが素麺のつゆの中に入れられたさくらんぼ、テメーはダメだ


60 :名無しさん 13/07/07 15:18 ID:cUci_nb-CN (・∀・)イイ!! (1)
>>31いや、ソーミンチャンプルに普通ゴーヤは入れないだろ


61 :名無しさん 13/07/07 15:22 ID:cUci_nb-CN (・∀・)イイ!! (2)
素麺といえば、「『流しそうめん』か『そうめん流し』か?」という話題が今ごく一部でホットなわけだが


62 :名無しさん 13/07/07 15:38 ID:cUci_nb-CN (・∀・)イイ!! (3)
いちおう参考
48638 [食] 素麺


63 :名無しさん 13/07/07 15:50 ID:xzXOu9YHHQ (・∀・)イイ!! (0)
昔はそうめんは播州か三輪みたいな細いのしか認めん!て感じだったけど
最近半田みたいな太い麺も悪くないなと思えてきた自分ガイル
細いのはのど越しが良くて
太いのはコシを感じられて、麺の味がちゃんとついてる気がするんだよね


64 :名無しさん 13/07/07 16:34 ID:ghNoGiT0c9 (・∀・)イイ!! (0)
バチそうめんを味噌汁に入れるのが好きでした


65 :名無しさん 13/07/07 16:45 ID:LfMFZ_,YMl (・∀・)イイ!! (2)
>>60
普通を知らないんだけど・・
最初に豚バラ炒めてゴーヤも炒めてネギと卵煎り煎りしておいて別に置いて(A)。
ソーメンを出汁でわーっと含め炒めして ( ´・ω・`) そこに(A)戻してわっさわっさして出来上がり。


66 :名無しさん 13/07/08 06:17 ID:OLIH7qEz4q (・∀・)イイ!! (0)
スーパーで売られてる時の250〜300g袋、あれで正味の御一人様一食用だと思ってる


67 :名無しさん 14/02/13 03:48 ID:tF6IWmzg43 (・∀・)イイ!! (2)
すぽぽぽぽーん


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:38】ジュッジュワーーーーー ステーキ焼くぞーーーー
[設問]  そうめんなんてダメだ。暑いときにはスタミナがつくステーキだよ。
ちょうどアメリカンビーフのサーロイン500gがあるから今から焼くよ。
つけあわせはニンジンと玉ねぎを焼いたやつにするんだけど、
ステーキの焼き方はどうする?
肉の厚さは2cmくらいだね。焼き方をアンケで決めるよ!

[選択肢] 1: モリタポ 2: ステーキは食べません 3: ブルー 4: ブルーレア 5: レア 6: ミディアムレア 7: ミディアム 8: ウェルダン 9: その他
[実施期間] 2013年7月7日 13時6分 〜 2013年7月7日 15時37分

29 :名無しさん 13/07/07 14:42 ID:pah5a8.8Mk (・∀・)イイ!! (1)
しっかり焼いてあるのが好き

博多ラーメンとかもそうだが
食通ぶって生に近いほどいいとか言い張ってる奴は
馬鹿


30 :名無しさん 13/07/07 14:44 ID:0yrmYdMPxk (・∀・)イイ!! (0)
貧乏人だと、そう思いがちだろうな。


31 :名無しさん 13/07/07 14:53 ID:VYE8Q3VJ,F (・∀・)イイ!! (0)
俺たちが食べるレベルの肉って、レアだと危険だよね・・・


32 :名無しさん 13/07/07 14:54 ID:m0wTZr_DQF (・∀・)イイ!! (0)
生臭いと駄目なんで、よく焼いてほしい
あと日本語でおk


33 :名無しさん 13/07/07 15:01 ID:eBUFBpGaGJ (・∀・)イイ!! (0)
男は黙ってウェルダン一択


34 :名無しさん 13/07/07 15:18 ID:7eOVuOsGtL (・∀・)イイ!! (0)
ウェルダンにするぐらいなら、安い薄切り肉でも炒めて食う方がマシ


35 :名無しさん 13/07/07 15:20 ID:E,Dx8uTRnh (・∀・)イイ!! (0)
昔定食屋でスライスステーキとやらを頼んだらベーコンが出てきたでござる


36 :名無しさん 13/07/07 15:23 ID:,_IogQG91p (・∀・)イイ!! (0)
ウェルダンでお願いしても、レアでくる事が多い。
肉の美味しさが一番わかるのはレアだ、と思ってるかどうかはわからんが、
選ばせないなら、聞くなよ、と言いたい。
生肉は好きじゃないんだ。


37 :名無しさん 13/07/07 22:21 ID:B-AfiD8QlX (・∀・)イイ!! (0)
主さんうまくステーキ焼けた?
ミディアムで焼いたのか、それともみんなの意見をきいてウェルダンにしたのか


38 :名無しさん 14/02/13 03:48 ID:tF6IWmzg43 (・∀・)イイ!! (2)
すぽぽぽぽーん


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:12】口内射精されたら飲みますか?
[設問] 口内射精されたら飲みますか?

[選択肢] 1: 必ず飲む 2: 気が向けば飲む 3: 頼まれれば飲む 4: 飲むことはない
[実施期間] 2013年7月6日 12時8分 〜 2013年7月6日 13時24分

3 :名無しさん 13/07/06 12:18 ID:PoG4WZ5LSJ (・∀・)イイ!! (0)
20人分の精子だけを朝晩飲んで一週間過ごすというAVがあったな
途中で栄養失調になって点滴受けてたけど


4 :名無しさん 13/07/06 12:28 ID:wr-yBwC16r (・∀・)イイ!! (3)
そもそも排泄器を口に入れるとかナイから


5 :名無しさん 13/07/06 12:42 ID:56nqsFXOp. (・∀・)イイ!! (3)
>>4にイラマチオしたい


6 :名無しさん 13/07/06 12:42 ID:aDDOoydu4r (・∀・)イイ!! (1)
そもそもヤる相手がいない


7 :名無しさん 13/07/06 12:55 ID:boDSrAC59u (・∀・)イイ!! (1)
吐き出すと余計苦いと思うんだ・・・
できるだけ舌に触れないように出してもらって飲み込む


8 :名無しさん 13/07/06 13:09 ID:-FUb9LRrq, (・∀・)イイ!! (1)
ふええ・・苦いよう><


9 :名無しさん 13/07/06 13:13 ID:7-cZDwfiho (・∀・)イイ!! (3)
たったの3モリでこんな事訊かないでよ。


10 :名無しさん 13/07/06 13:18 ID:sgO91h2dRR (・∀・)イイ!! (0)
相手によるよ。


11 :名無しさん 13/07/07 14:54 ID:VYE8Q3VJ,F (・∀・)イイ!! (2)
相手を涙目で睨みつけながら飲む


12 :名無しさん 13/07/07 15:00 ID:4vmigB9iI0 (・∀・)イイ!! (0)
俺男だけどショタのなら喜んで飲むよ
むしろ頼み込んで飲ませて欲しいぐらいだわ


[アンケートの結果(100人)を見る]

【6:80】丼?重?
[設問] 食べるなら、うな丼ですか?うな重ですか?どっちが良いですか?
食べたことの無い人も食べるならどちらを選びたいかで選んでください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: うな丼 3: うな重 4: うなぎ嫌い・アレルギー等
[実施期間] 2013年7月4日 20時27分 〜 2013年7月5日 7時6分

71 :名無しさん 13/07/05 00:16 ID:6kVV-1,nT1 (・∀・)イイ!! (0)
鰻はガキの頃に小骨が多すぎて苦手意識もって以来あまり好きじゃないな
穴子は好きなんだけど不思議なもんだ


72 :名無しさん 13/07/05 01:13 ID:MGIaxO6a5m (・∀・)イイ!! (0)
>>70
うなぎも安いやつは生臭かったり骨っぽくて美味しくないし
いっそ白ご飯にタレだけのほうが美味しいよね


73 :名無しさん 13/07/05 01:40 ID:OwnNQNwzx1 (・∀・)イイ!! (0)
うなぎを食べる経済的余裕がありません。


74 :名無しさん 13/07/05 01:54 ID:zEGPBA,43U (・∀・)イイ!! (0)
重の方がどこまで行ってもご飯が均等な厚さだから食べやすい
丼の方が冷めにくいって意見目立つけど猫舌だからその点でも重


75 :名無しさん 13/07/05 03:25 ID:YJn9JhIG_. (・∀・)イイ!! (0)
やっぱこの曲だろう。

うな重
http://youtu.be/2bbIZNYt_mc


76 :名無しさん 13/07/05 03:59 ID:AlzBSV5,,d (・∀・)イイ!! (0)
うなどん


77 :名無しさん 13/07/05 04:07 ID:Vc3bdox0Zz (・∀・)イイ!! (2)
重は蓋があるので香りが逃げない


78 :名無しさん 13/07/05 05:41 ID:jVMQnHaYQJ (・∀・)イイ!! (0)
うな丼は家でも作れるが、うな重はお重を持っていないから家では作れない
よって、作れない方のうな重を食べたいと思う


79 :名無しさん 13/07/05 06:32 ID:VI5IFzTdYz (・∀・)イイ!! (0)
うなぎは味覚上は「あまり好きじゃない」程度なんだが
人と会食などの場合、価格の問題やこだわった店に連れて行かれたりする分
「これはうまい!」という顔をしなければならないので大嫌い


80 :名無しさん 13/07/07 11:21 ID:1COx5isIK1 (・∀・)イイ!! (0)
うな重派!


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【7:83】食欲
[設問] 私はレストランや食事所のメニューを見ていると食欲がなくなっていき選びたくなくなってきます。
どこの料理店でも同じで、ビュッフェ方式だとしても料理を見ているとなんだか選びたくなくなってきます。
そういう人、他にもいますか?


※私が異常なのは分かっているので、「それは病気だ」とか、そういうことはどうでも良いです。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 食欲がなくなる 3: 食欲がわく 4: 食欲は関係ない 5: それは病気だ
[実施期間] 2013年7月6日 23時20分 〜 2013年7月7日 11時24分

74 :名無しさん 13/07/07 09:24 ID:zOGIQeTSnv (・∀・)イイ!! (0)
満腹中枢が刺激されすぎw


75 :名無しさん 13/07/07 09:32 ID:wB73xLHKHr (・∀・)イイ!! (0)
バイキング(ビュッフェ方式)だと選ぶのが面倒だから、コース料理がいいって人も少なからずいますね。


76 :名無しさん 13/07/07 09:50 ID:FGNsCnzeE1 (・∀・)イイ!! (0)
食べることが三度の飯より……あれ?
とにかく食い意地張ってる俺には考えられないが、そういう人もいるんだなと思った。


77 :名無しさん 13/07/07 09:51 ID:UxXNgNkDVJ (・∀・)イイ!! (1)
高校の時の英語の教科書にそんなような話題があったな
普段と大きく食事の内容が変わったり不慣れだと食欲が落ちるそうだ


78 :名無しさん 13/07/07 10:05 ID:XO_zhbWuY0 (・∀・)イイ!! (1)
田舎にいくと大皿に料理が盛って供されるんだが、あれがダメ。
見た目でお腹いっぱいになる。んで、2,3時間後に猛烈な空腹に襲われるw


79 :名無しさん 13/07/07 10:10 ID:CxhgGULjzN (・∀・)イイ!! (0)
今の季節限定なら夏バテでそういうのある


80 :名無しさん 13/07/07 10:17 ID:44s.hY1po. (・∀・)イイ!! (0)
めんどくさがりやなんだろう。
親にずっと邪魔者扱いされたりしてると、
自分の面倒をみるのがめんどくさくなるこどもができる。
軽い鬱かもしれないが病気と言うほどのものでもない。


81 :名無しさん 13/07/07 10:45 ID:iub6Xme66W (・∀・)イイ!! (1)
どうぶつの森とかマインクラフトとかの凄い創作物見てると
かえってゲームをやる気がなくなることならある


82 :名無しさん 13/07/07 10:48 ID:jv4dba1zVI (・∀・)イイ!! (1)
食欲がなくなるっていうかすっごいめんどくさいな
選べますじゃなくてテキトーに出してくれと思う
特に腹減ってる時は強く思う
おかげで「一番安いのが良い」が口癖


83 :名無しさん 13/07/14 18:20 ID:sN0w6grpCw (・∀・)イイ!! (0)
トマトを食べる


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【8:41】冷たい飲み物といえば
[設問] 何を飲みたいですか?(アルコールは除いて)

[選択肢] 1: 麦茶 2: 冷たい緑茶 3: 冷たいウーロン茶 4: アイスティー(紅茶) 5: スポーツドリンク 6: アイスコーヒー 7: 炭酸飲料 8: オレンジジュース 9: 牛乳 10: 飲むヨーグルト 11: ヤクルト 12: レモリア 13: もりたぽ 14: 任意 15: 冷たい飲み物は飲みたくない 16: コーラ* 17: 液体窒素* 18: 水* 19: おちんぽみるく* 20: LNG* 21: ノンアルコールビール* 22: カルピス* 23: チェリオ* 24: トマトジュース* 25: 酢酸ビニルエマルジョン* 26: 液体ヘリウム* 27: ジンジャーエール*
[実施期間] 2013年7月7日 2時14分 〜 2013年7月7日 4時16分

32 :名無しさん 13/07/07 03:25 ID:pah5a8.8Mk (・∀・)イイ!! (0)
アイソトニック飲料
起き抜けの一杯は本当に身体に沁み込む


33 :名無しさん 13/07/07 03:44 ID:u38IfYu7HX (・∀・)イイ!! (2)
マヨネーズとかカレーとか、基本の飲み物がない・・・・


34 :名無しさん 13/07/07 03:51 ID:2Tkveh9ukm (・∀・)イイ!! (0)
おまたせ! アイスティーしかなかったんだけどいいかな?


35 :名無しさん 13/07/07 03:56 ID:iJpc4t_BAF (・∀・)イイ!! (0)
カルピスウォーター

当たり前のようにコンビニのドリンクコーナーや自動販売機で売っている飲み物
だが個人個人がそれぞれ任意(好み)の希釈比で作り飲むものでそれが当たり前だった
カルピスをほぼ全ての人が納得する希釈比で製品化したのは本当に素晴らしい

でも自分で作るカルピスもまた良いもの ラッパ状に広がったカルピス用のコップに
今でも淡い憧れを持ち続けております フルーツカルピスもいいですね


36 :名無しさん 13/07/07 04:00 ID:ISI67,Ow4M (・∀・)イイ!! (0)
夏はジンジャーエールが飲みたくなる


37 :名無しさん 13/07/07 04:18 ID:GfL7ipoHQm (・∀・)イイ!! (0)
自家製シードル最強
アルコール?気にすんな日本風に直せばサイダーだwww


38 :名無しさん 13/07/07 06:03 ID:cUci_nb-CN (・∀・)イイ!! (4)
参考
164 [食] 飲物
20407 [食] 好きな飲み物は?
52598 [食] 普段の飲み物は?
55401 [食] 一番多く飲む飲み物


39 :名無しさん 13/07/07 06:12 ID:l.3kYVH1Io (・∀・)イイ!! (1)
こんなにホッとするアンケ主は久しぶりだな


40 :名無しさん 13/07/07 10:20 ID:3VIZ-RE-,1 (・∀・)イイ!! (0)
冷やし水一番


41 :名無しさん 14/02/13 03:48 ID:tF6IWmzg43 (・∀・)イイ!! (2)
すぽぽぽぽーん


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:49】サイゼリヤ信奉者です。
[設問] あまり、奇抜な料理みたいなのはないが、
安くて安定した美味しいイタリアンファミレスで
大ハズレはないですよね。

皆さんがこれは好き!というメニューを教えて下さい。

[選択肢] 1: もりたぽ 2: サラダ系 3: ドリア・グラタン系 4: サブメニュー系(魚介・肉) 5: サブメニュー(箸休め系) 6: サブメニュー(パン系) 7: ピザ系 8: グリル系 9: お酒系 10: デザート系 11: 任意 12: パスタ系* 13: パスタ* 14: スパゲッティ* 15: ドリンクバー* 16: クリスタル・ケイ* 17: ランチメニュー系* 18: 行ったことがない* 19: ハンバーグ*
[実施期間] 2013年7月6日 23時28分 〜 2013年7月7日 2時10分

40 :名無しさん 13/07/07 01:00 ID:ts9ILh4RGi (・∀・)イイ!! (0)
行った事ないのですが、水は800円なのでしょうか


41 :名無しさん 13/07/07 01:05 ID:fVHztgjkj4 (・∀・)イイ!! (0)
最近行ってないなぁ
チキングリルと肉サラダ食べたくなってきた


42 :名無しさん 13/07/07 01:06 ID:uH4wDBZ7Zd (・∀・)イイ!! (0)
♪パッとサイゼリヤ〜



って思い浮かべるほどに馴染みがない


43 :名無しさん 13/07/07 01:11 ID:kxu,zShfEG (・∀・)イイ!! (0)
>>26

>>25の地元にあるマウンテンへどうぞ。


44 :名無しさん 13/07/07 01:14 ID:b6Z.WBibfV (・∀・)イイ!! (0)
年収300万から400万の庶民でも
安心して来店して評価出来るお店です


45 :名無しさん 13/07/07 01:30 ID:WpbDr_70qx (・∀・)イイ!! (0)
アーリオ・オーリオ一択


46 :名無しさん 13/07/07 01:33 ID:2Tkveh9ukm (・∀・)イイ!! (1)
外食する経済的余裕がありません。


47 :名無しさん 13/07/07 01:38 ID:AXiKz9L9hO (・∀・)イイ!! (0)
ミラノ風ドリアはもはや代名詞だからな


48 :名無しさん 13/07/07 01:59 ID:4mIPyDcqqa (・∀・)イイ!! (0)
>>39
ゴキブリの温情?


49 :名無しさん 13/07/07 05:12 ID:kF5vkMT5IH (・∀・)イイ!! (0)
フラカッソを見つけてからは、行く割合が
半々になったかな?


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:24】うどんVSそば
[設問] うどんとそばとどっちが好きですか?

[選択肢] 1: うどん 2: そば 3: モリタポ
[実施期間] 2013年7月6日 10時31分 〜 2013年7月6日 10時44分

15 :名無しさん 13/07/06 10:37 ID:d5WRJY_k5u (・∀・)イイ!! (3)
かけうどん>かけそば
ざるうどん<ざるそば


16 :名無しさん 13/07/06 10:40 ID:g.GHydPIB2 (・∀・)イイ!! (0)
どんより


17 :名無しさん 13/07/06 10:41 ID:boDSrAC59u (・∀・)イイ!! (0)
元々ウドンスキーだが、蕎麦も嫌いではない
でも蕎麦は食べ方でごちゃごちゃいう人がいるのが鬱陶しい


18 :名無しさん 13/07/06 10:42 ID:iGmprQW5SC (・∀・)イイ!! (4)
食べたり売ったりするだけではなく
『あたしゃあなたの [  ] がいい』の空欄に
入れる場合も考えて回答すれば「そば」しか選べなかった


19 :名無しさん 13/07/06 10:42 ID:iR5ng-ACFq (・∀・)イイ!! (0)
きしめんうまうま


20 :名無しさん 13/07/06 10:42 ID:YbQ35arkss (・∀・)イイ!! (0)
家ではうどんもそばも食べるけど、外食はもっぱらそば


21 :名無しさん 13/07/06 10:44 ID:-AuaBvKEmS (・∀・)イイ!! (0)
そばも好きだけど、なんであんなに高いのよ。
ざる2〜3口すすって900円とかありえんわ。


22 :名無しさん 13/07/06 10:47 ID:DGP2G8hRnQ (・∀・)イイ!! (0)
めしばな刑事タチバナを見てからバリエーションの多いうどんも悪くないなと
一応ソバ派だけど


23 :名無しさん 13/07/06 12:17 ID:wdEY7t1mQI (・∀・)イイ!! (3)
いちおう参考
16687 [食] うどんVSそば(^ω^;)
21012 [食] うどんVSそば(^ω^;)!?
27637 [食] うどんラーメンそば
31868 [食] うどんVSそばVSラーメンVSスパゲティVSフォー
39377 [ネタ] (実験用) あなたはどっち?
42505 [食] そばvsうどん
43435 [食] 麺類でどれが好き?
44013 [食] そばとうどん、どっちが好き?
44247 [食] そばとうどん
49675 [食] 麺類でどれが好き?2010夏
52147 [食] 「うどん」と「そば」ならドッチが好き?
53783 [食] そば
55823 [文化] 好きな麺料理はどれ?
58330 [食] しソーメンとモリソバ
59265 [食] お蕎麦
62435 [食] うどんとそば、どちらが好きですか?
64429 [食] 『そば』VS『そうめん』


24 :名無しさん 13/07/06 16:06 ID:-TO2sRacnS (・∀・)イイ!! (0)
コンビニの冷凍コーナーでうどんとそばが105円で売ってたりする。
うどんは2人前、そばは1人前。結構美味い。


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 264126188235 236 237 238 239255317379441490 < >