食カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 263124185246249 250 251 252 253312373434488 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:65213.プッチンプリン(200人) 2:59161.スクロースとスクラロース(500人) 3:65133.おなかがすいた 21.Sep.2012(1,001人) 4:65031.米国「対中連合で韓国は除外しよう」(505人) 5:64438.ヌキますか?ヌキませんか?(173人) 6:64951.ラメーン(500人) 7:64949.ラーメンマン(502人) 8:64943.あんみつ(1,000人) 9:64918.川崎市でセシウム入り給食を実施(500人) 10:61553.納豆ご飯(2,000人) 11:64901.糞アンケ(1,000人) 12:64874.中国産の野菜(500人) 13:64859.嗜好の変化(200人) 14:64673.食べ方(701人) 15:64143.今日のごはん(1,000人) 16:64209.贅沢は敵ですか?(1,000人) 17:64773.好きな食事(1,000人) 18:64800.じゃがいも(1,000人) 19:64276.朝からハンバーグ(500人) 20:63939.牛レバ刺し(501人) 21:64294.うまい食べ物好きですか?(2,000人) 22:64561.野菜炒め(2,000人) 23:64323.にぎり寿司の食べ方(1,000人) 24:64739.(500人) 25:64582.■■■■■■■■■■■「どんぶりおじさん」って知ってる?■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(1人) 26:64700.食あたり(1,000人) 27:63178.ミネナルウオーター(1,000人) 28:64515.夏の風物詩好感度調査「冷凍みかん」(800人) 29:64526.清涼飲料水 しょの2(1,001人) 30:64490.インドの夏はきっと暑い!(1,000人) 31:64454.アイスクリームvsソフトクリーム(1,000人) 32:64470.再:コンビニで買った食べ物の温め方(200人) 33:64459.ししゃもさん(500人) 34:64443.冷やしトマト(1,000人) 35:64437.タマネギ(500人) 36:62510.(1人) 37:64397.さて、ビールでも飲もうか(100人) 38:64358.ピザ生地(500人) 39:64355.おなかがすいた 15.Jul.2012(1,000人) 40:64258.ビールうめえ(1,000人)

1 263124185246249 250 251 252 253312373434488 < >

【1:21】プッチンプリン
[設問] プッチンプリンを食べるときに
お皿等にプッチンしてから食べますか?

[選択肢] 1: プッチンしてから食べる 2: プッチンせずにそのまま食べる 3: プッチンプリン自体食べない 4: 時と場合による 5: その他
[実施期間] 2012年9月26日 1時9分 〜 2012年9月26日 1時20分

12 :名無しさん 12/09/26 01:16 ID:23SjxjenB9 (・∀・)イイ!! (0)
上向いて大口開けてプッチンすると高速に食べられる


13 :名無しさん 12/09/26 01:18 ID:XHue3bcvP_ (・∀・)イイ!! (0)
心と時間に余裕があるときは皿に


14 :名無しさん 12/09/26 01:18 ID:iqA7KmjtP0 (・∀・)イイ!! (0)
家族と食うときはぷっちんして出す
一人で食うときはそのままスプーンぶち込む


15 :名無しさん 12/09/26 01:18 ID:-coV9Df-TS (・∀・)イイ!! (4)
>>11
穴から全部吸って食べるともっとワイルドなんだぜぇ


16 :名無しさん 12/09/26 01:20 ID:jHmR27MKOU (・∀・)イイ!! (1)
プッチンパポピエービバディプリンプリン


17 :名無しさん 12/09/26 06:04 ID:HNGl8rlL2O (・∀・)イイ!! (0)
プッチンプリンはゼリー


18 :名無しさん 12/09/26 06:21 ID:hOPvTPz6vu (・∀・)イイ!! (0)
小学生のころまでかな、プッチンして喜んで食べてたのは


19 :名無しさん 12/09/26 09:19 ID:1D4zx9rDZl (・∀・)イイ!! (1)
ストローで吸いながら食べても美味しいんだぜ


20 :名無しさん 12/09/26 11:27 ID:RWB5,4sTUb (・∀・)イイ!! (0)
プッチンプリンは飲み物です


21 :名無しさん 12/09/26 13:24 ID:9kVVfUJtg4 (・∀・)イイ!! (0)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZvvkYW30FzI


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:12】スクロースとスクラロース
[設問] スクロースとスクラロース。正しい説明は次のABどちら?


スクロース : 砂糖の主成分。あまーい。
スクラロース : 人工甘味料。とってもとってもあまーい。


スクロース : 人工甘味料。とってもとっても甘いよ。
スクラロース : 砂糖の主成分。甘いよ。

−−−

[選択肢] 1: A 2: B 3: わからない 4: モリタポ
[実施期間] 2011年8月12日 2時30分 〜 2011年8月12日 3時30分

3 :名無しさん 11/08/12 02:33 ID:qpUefuSK1A (・∀・)イイ!! (1)
スクロース
フルクトース
ガラクトース


4 :名無しさん 11/08/12 02:34 ID:4a7awoQUp- (・∀・)イイ!! (0)
バンバラバンバンバンバンバルスィート


5 :名無しさん 11/08/12 02:35 ID:O39PacKtFu (・∀・)イイ!! (0)
手元の缶コーヒーはアセスルファムだった


6 :名無しさん 11/08/12 02:35 ID:gj4FeQnV4z (・∀・)イイ!! (2)
いずれさらに甘い甘味料が出来て
FF方式で、スクガロースになると予想してみる


7 :名無しさん 11/08/12 02:36 ID:DO7eWH.j6R (・∀・)イイ!! (3)
人工甘味料の甘さは苦手


8 :名無しさん 11/08/12 03:05 ID:MDBgpj1emM (・∀・)イイ!! (1)
スクラロースはスクロースの3か所のヒドロキシ基を塩素原子に置き換えたものだったな。

腸の細胞が異物と判定して体内には吸収しないから結果的にカロリー0。


9 :名無しさん 11/08/12 03:06 ID:MJ7GKJeVxY (・∀・)イイ!! (-1)
スクール水着 とってもとっても甘いよ


10 :名無しさん 11/08/12 03:12 ID:EwitPqQxNH (・∀・)イイ!! (0)
スクロールとタフィ・ローズなら、知っている。


11 :名無しさん 11/08/12 03:30 ID:PH6,AdYpje (・∀・)イイ!! (0)
スクロースしか聞いたことなかった


12 :あぼーん 12/04/27 12:43 ID:あぼーん
あぼーん


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:58】おなかがすいた 21.Sep.2012
[設問] おなかがすいてしまいました。
わたしはなにをたべたらいいのか、あんけできめたいとおもいます。
きんじょのおみせのめにゅーをせんたくしとしてよういしました。
よろしくおねがいします。

[選択肢] 1: モリタポ 2: おすし 3: すてーき 4: おむらいす 5: その他
[実施期間] 2012年9月21日 19時0分 〜 2012年9月21日 21時1分

49 :名無しさん 12/09/21 20:18 ID:1at9u09,OP (・∀・)イイ!! (1)
まよったときは
ひがわりていしょく


50 :名無しさん 12/09/21 20:34 ID:qtsjJhDmQ3 (・∀・)イイ!! (1)
おなかがすいたよぉ


51 :名無しさん 12/09/21 20:36 ID:3YWUfWYkBD (・∀・)イイ!! (1)
ぼくもゆうごはんにおむらいすたべたよ
おいしかったのできみもたべてえがおになってね


52 :名無しさん 12/09/21 20:37 ID:EeSwY-MZu2 (・∀・)イイ!! (1)
晩飯はハンバーグだった


53 :名無しさん 12/09/21 20:37 ID:cI1Jg8fL-C (・∀・)イイ!! (1)
まんかんぜんせきたべてみたい


54 :名無しさん 12/09/21 20:45 ID:Q7k_4Gf1Sj (・∀・)イイ!! (1)
いいかよく考えろ、寿司は魚とご飯だけだ。
ステーキは肉だけだ。
オムライスなら肉と卵と玉ねぎとご飯がいっぺんに食えるぞ!!


55 :名無しさん 12/09/21 20:49 ID:-Yllrd-Y7, (・∀・)イイ!! (1)
らめぇぇぇぇん……
もとい、ラーメンで


56 :名無しさん 12/09/21 20:59 ID:5gbxF_GdQu (・∀・)イイ!! (1)
たがめ


57 :名無しさん 12/09/21 21:00 ID:bAcp6PkR2Z (・∀・)イイ!! (1)
すぱげってぃがおすすめです


58 :名無しさん 12/09/21 21:01 ID:i94BnoC,,M (・∀・)イイ!! (1)
オムライスの語句を見た途端に食べたくなるわww


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【4:19】米国「対中連合で韓国は除外しよう」
[設問] > 米国では最近、アジアで対中国連合勢力を結成する際、韓国を除外しようという話も出ているという。
> どのみち韓国は中国に接近する可能性が高いため、最初から韓国抜きで、
> オーストラリア、日本、フィリピン、ベトナム、ミャンマー、インドなどと結び付くべきだという主張だ。
> 一見して、米中が対立する状況下で、韓国の戦略的、地政学的な価値が高いようにも見えるが、
> 双方から信頼されずにいじめられる微妙な状況にあるようにも思える。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/09/16/2012091600137.html

という報道がありますが、米国による対中国連合勢力を結成する際、韓国を除外しても良いですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: (・∀・)イイ!! 3: (・A・)イクナイ!! 4: ただしソースは朝鮮日報 5: わからない・その他
[実施期間] 2012年9月17日 21時26分 〜 2012年9月17日 22時21分

10 :名無しさん 12/09/17 21:58 ID:yD54-uIBGo (・∀・)イイ!! (2)
歴史的にも長い間朝鮮人は中国べったりだったし
何より情勢が変わった途端に態度も変わる民族は信用出来ん


11 :名無しさん 12/09/17 22:00 ID:YOPpmidYRQ (・∀・)イイ!! (3)
> 中国に接近する可能性が高い

「接近させられる」でしょ。
中国が力を持ったら隷属するしかない。


12 :名無しさん 12/09/17 22:04 ID:gogy,0QxIF (・∀・)イイ!! (5)
ゴミはまとめるのは基本ですから。
シナチョンは地球のゴミ


13 :名無しさん 12/09/17 22:15 ID:cmy-dl4uS_ (・∀・)イイ!! (8)
スワップ破棄
韓国国債買わない
日韓漁業漁業協定を破棄
これ以上金貸さない
借金の早急な返済を迫る
返さなければ手形にして売り出す

ビザ無し入国の禁止
入国時の検査もより厳しく
在日特権廃止 もちろん偽名の使用も
韓国人の日本への帰化も禁止

輸出入も可能な限り制限
特に食品の輸入とハイテク製品の輸出
輸出入時の大幅関税UP
技術供与禁止


14 :名無しさん 12/09/17 22:20 ID:fpxraWeaNF (・∀・)イイ!! (5)
もともと手下だもの仕方ないじゃない
ご主人様な中国に文句言えないからなんでも日本のせいにするクズどもだし

くっつけとけば無能な手下に足引っ張られて中国も自滅するだろうねw


15 :名無しさん 12/09/17 22:35 ID:Q3hofeTl48 (・∀・)イイ!! (1)
チョンは除外が当然でしょ。害悪だし。


16 :名無しさん 12/09/17 23:01 ID:UVNg2L1dMW (・∀・)イイ!! (3)
もっとも中国だってこんな奴と手を組みたくないかもね。


17 :名無しさん 12/09/17 23:24 ID:Um_YjEa_9d (・∀・)イイ!! (5)
ていうか天安門事件の時に全世界が中国と絶交しようとしたけど、
朝日新聞のせいでご破算になったわけですよね。


18 :名無しさん 12/09/18 17:29 ID:CfGnXqWKs. (・∀・)イイ!! (0)
でもこのニュース、ソースがチョン新聞なんでしょ?


19 :名無しさん 12/09/19 03:33 ID:ECllCg_du0 (・∀・)イイ!! (3)
朝鮮は歴史的にも清の属国だったし、
アメリカが弱れば中国にすり寄るしか生きる道はないから
対中包囲網の一員として期待するのが間違い。

だいたい韓国って既に中国に服従モードに入っているし。


[アンケートの結果(505人)を見る]

【5:26】ヌキますか?ヌキませんか?
[設問] ・都心のラーメン店でラーメン1杯730円(チャーシュー・味玉・海苔・メンマ入り)
・海苔抜きにすると10円引き(1杯720円)になる

上記ラーメン店で自腹でラーメンを食べるとしたら、あなたは海苔抜きで注文しますか?
それとも海苔有りで注文しますか?
なお、スープの種類(味噌、醤油など)はあなたの好みのタイプとします。

[選択肢] 1: ノリタポ 2: 海苔抜きで注文する 3: 海苔有りで注文する 4: わからない 5: その他
[実施期間] 2012年9月16日 0時15分 〜 2012年9月16日 17時15分

17 :名無しさん 12/09/16 01:13 ID:-9aptHE3EH (・∀・)イイ!! (1)
頻度は高くならないと思うが
たまには入れるかと


18 :名無しさん 12/09/16 01:13 ID:vSls3Ftwlm (・∀・)イイ!! (1)
むしろ750円で3枚乗せてほしい


19 :名無しさん 12/09/16 01:41 ID:6P_fw7ypua (・∀・)イイ!! (1)
海苔抜きのラーメンなんて絶対嫌です。


20 :名無しさん 12/09/16 01:41 ID:,mAqpLpC.E (・∀・)イイ!! (4)
海苔好きだし、海苔って結構高いから10円は良心価格だろ


21 :名無しさん 12/09/16 02:30 ID:s6..5jDAcv (・∀・)イイ!! (2)
元々入ってるならそれが完成品として抜かない


22 :名無しさん 12/09/16 02:31 ID:_5GWIyFf58 (・∀・)イイ!! (1)
100円とか違うなら考えるが
10円なら抜く必要はない
むしろメンマ嫌いなんで抜いてほしい(´・ω・`)

ってなんで俺と同じ人が何人もいるのw


23 :名無しさん 12/09/16 06:20 ID:bVP6M2XEYM (・∀・)イイ!! (2)
海苔抜きって頼む手間を省くために10円支払うわ。
ってか1杯730円ってたけーだろ


24 :名無しさん 12/09/16 10:12 ID:klz-iHdcJL (・∀・)イイ!! (2)
海苔が10円ならあと二枚追加して750円で食べる
財布に十円玉より、胃袋に海苔
だが、そんなときに限っておつりの50円分を十円玉で返される


25 :名無しさん 12/09/16 11:55 ID:ROhj.ZCGNo (・∀・)イイ!! (1)
あのさあ、ラーメンの値段より都心まで往復する交通費のほうが
高いんだけど・・・。


26 :名無しさん 12/09/16 13:12 ID:EefCow5Mpx (・∀・)イイ!! (2)
都心までの往復交通費がラーメンより少し高い程度なら自転車で行け
ラーメン食べても太らないぞ


[アンケートの結果(173人)を見る]

【6:43】ラメーン
[設問] 昨日のアンケートの書き込み欄を見て思ったのですが、
ラーメンに海苔は必要だと思いますか?

「のりがラーメンにのせてる具じゃ、一番必要性を感じないな」(64949/13
「ラーメンには合わないと思う」(64949/20
「ラーメンに海苔は合わないよ」(64949/24

※ 味噌や塩には不要だけれど醤油には必要、など
ラーメンの種類によっては必要、という方は『必要』をお選びください

[選択肢] 1: モリタポ 2: 不要 3: どちらとも言えない 4: 必要 5: わからない 6: その他
[実施期間] 2012年9月15日 21時31分 〜 2012年9月15日 22時6分

34 :名無しさん 12/09/15 21:49 ID:U_oLkw3z,Q (・∀・)イイ!! (1)
手塚治虫のノーマンに出てくるゲルダン人はラメーンを鼻から食べるぞ


35 :名無しさん 12/09/15 21:57 ID:mlZgpR9XZE (・∀・)イイ!! (1)
インスタントのにしかつけないイメージだなあ


36 :名無しさん 12/09/15 21:59 ID:hNLp5oW6_N (・∀・)イイ!! (2)
場合による
海苔をのせておいしいラーメンもあるよ
ただ、香りのない黒い紙かと思うような海苔はいらない


37 :名無しさん 12/09/15 22:00 ID:vJ9cm3Y,mk (・∀・)イイ!! (2)
あるとうれしいけどなくても困らない
自分の中ではそんな存在


38 :名無しさん 12/09/15 22:01 ID:PisDjOMMHd (・∀・)イイ!! (1)
家系のどろどろスープには海苔が合う


39 :名無しさん 12/09/15 22:01 ID:VrgNqm0je6 (・∀・)イイ!! (1)
家系ラーメンには必須
鶏脂の染みた海苔でライスを巻いて食べる


40 :名無しさん 12/09/15 22:06 ID:bYkw49D2-m (・∀・)イイ!! (1)
あるならあるでいいと思う
ただ、餅があると巻きたくなる


41 :名無しさん 12/09/15 22:06 ID:ZPlNx1ZXYp (・∀・)イイ!! (1)
納豆のタレとカラシは不要


42 :名無しさん 12/09/15 22:25 ID:9jyhfRyU7p (・∀・)イイ!! (1)
海苔より背脂が不要
あとゆで卵は固ゆでで……半熟の黄身が汁に溶けると味が変わってしまうから


43 :名無しさん 12/09/15 23:36 ID:qjzoWaEqJ3 (・∀・)イイ!! (1)
NGワードw


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:27】ラーメンマン
[設問] 中国で日本人がラーメンを顔にかけられて目を負傷するという事件がありました。

ところでラーメンを注文すると海苔が付いてくる事が少なくありませんが、
あなたはこの海苔をどうしていますか?

【47NEWS】http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091301002021.html
【日刊スポーツ】http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20120913-1016438.html

[選択肢] 1: モリタポ 2: ラーメンを食べる機会がない・服がない 3: ラーメンに海苔は付かない・海苔抜きで注文 4: 海苔は食べない 5: 海苔だけ単独で食べる 6: 海苔を麺に巻いて食べる 7: 海苔をスープに溶かして食べる・飲む 8: その他
[実施期間] 2012年9月14日 21時51分 〜 2012年9月14日 22時31分

18 :名無しさん 12/09/14 22:02 ID:P0V8kMD_M5 (・∀・)イイ!! (2)
文化圏の違いなのかな? 私の育った、そして今も暮らしている地域では「海苔」が付く事は少ないです
あと「なると」もあんまり載っていない こういうコトも「アホ、バカ分布」みたいに調べると面白いかも

ここ15〜10年くらいで主に醤油ラーメン(昔ながらの「中華そば」系列)にのっけて供するお店が増え
たように感じます のっていたら全体を半分以上食べたところでスープに溶かして頂きます


19 :名無しさん 12/09/14 22:04 ID:DL.cCOmrk3 (・∀・)イイ!! (1)
ヘニャヘニャになった海苔の香りだけ味わって食べるのが好き
ラーメンスープで湿らせないと海苔って単体じゃ食べづらいもんね


20 :名無しさん 12/09/14 22:04 ID:5,ZVHD-gGE (・∀・)イイ!! (1)
のりがついてくる時は最初にパリパリ食べちゃう
ラーメンには合わないと思う


21 :名無しさん 12/09/14 22:08 ID:1C.lJoaJmJ (・∀・)イイ!! (1)
海苔を入れてくるか入れないかは店舗により違うよね

大抵、自分は最初から入れて溶かして食べちゃうけど海苔によっては結構香りが
強くてラーメンのスープの味が変わったりする時がある


22 :名無しさん 12/09/14 22:09 ID:knGIWE5Ph5 (・∀・)イイ!! (0)
ラーメンは嫌い


23 :名無しさん 12/09/14 22:10 ID:A.ZMod_tdD (・∀・)イイ!! (1)
巻いたりはせず、麺と一緒に食べる
一番普通かと思ってたんだが、選択肢にはないのな


24 :名無しさん 12/09/14 22:18 ID:Z4o8_gn.ug (・∀・)イイ!! (1)
ラーメンに海苔は合わないよ
においが移ってせっかくのダシが台無しになる


25 :名無しさん 12/09/14 22:18 ID:_K6OQ2ym6T (・∀・)イイ!! (1)
>>3
原作の体を折って殺すのが残酷だから、アニメはアレンジされたのかもしれないけれど
今にして思えば、たとえ演出がコミカルでもラーメンにして他人に食わせるほうが
よっぽどエグい気がする


26 :名無しさん 12/09/14 22:35 ID:AhgktbZxJj (・∀・)イイ!! (0)
ラーメンかけるよりザーメンかける方が楽しいのに


27 :名無しさん 12/09/14 23:02 ID:OVQFI-eHFF (・∀・)イイ!! (2)
>>16
流感で寝込んでて出前の人に会えない状態(感染予防&臭い汚い自分)だったので
注文の時にお金の置き場所を伝えて玄関ドアの横に届けてもらった

全裸でもセルフ緊縛中でも大丈夫だよ


[アンケートの結果(502人)を見る]

【8:41】あんみつ
[設問] 最近うちの近所のあんみつ屋がすげーうまい事に気付いたんだ
前々から気にはなってたんだけど、いやまさかここまでプリプリで
美味しいとは。俺ステマ乙。

で、そこのあんみつは季節毎に変わりあんのあんみつが出るんだけどさ
お前らだったらどれに興味ある?

他にこんなあんのあんみつが食べたいってのがあれば、任意欄に書いて
みてくださいな

[選択肢] 1: モリタポ 2: だめぽ 3: あんみつ食べません 4: こしあん 5: つぶあん 6: 桜あん 7: 抹茶あん 8: 栗あん 9: 紫イモあん 10: 任意
[実施期間] 2012年9月13日 23時42分 〜 2012年9月14日 2時23分

32 :名無しさん 12/09/14 01:33 ID:,RbWXQ9QeZ (・∀・)イイ!! (0)
http://maps.google.co.jp/maps?client=safari&rls=en&oe=UTF-8&redir_esc=&q=東京都新宿区高田馬場3-46-11&um=1&ie=UTF-8&hq=&hnear=0x60188d35965ad055:0x1bfc53910d80d66a,東京都新宿区高田馬場3丁目46−11&gl=jp&sa=X&ei=uwpSUPYU5MyYBc7pgPgJ&ved=0CCMQ8gEwAA


33 :名無しさん 12/09/14 01:36 ID:,RbWXQ9QeZ (・∀・)イイ!! (0)
ミスった
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E9%AB%98%E7%94%B0%E9%A6%AC%E5%A0%B43-46-11&ie=UTF8&ll=35.711195,139.694635&spn=0.00358,0.005756&client=safari&oe=UTF-8&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E9%AB%98%E7%94%B0%E9%A6%AC%E5%A0%B4%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%94%EF%BC%96%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%91&gl=jp&t=m&z=18&brcurrent=3,0x60188d37b2b57d99:0x4f320f3e68e5c81d,0&layer=c&cbll=35.711195,139.694635&panoid=cAwptZ9zh8A0xAJMW0zInA&cbp=12,308.88,,0,9.48


34 :名無しさん 12/09/14 01:53 ID:gQMax8vbR9 (・∀・)イイ!! (1)
そんなあなたにGoogleマップ短縮URL
http://goo.gl/maps/MGgKZ


35 :名無しさん 12/09/14 01:54 ID:PgcwQQxUD1 (・∀・)イイ!! (0)
小豆の粒がごろごろしてるのしか知らないから
こしあんのあんみつというものがピンとこない


36 :名無しさん 12/09/14 01:59 ID:iENQnhCuYG (・∀・)イイ!! (0)
あんみつがキライ


37 :名無しさん 12/09/14 02:19 ID:NPT6Osuv6N (・∀・)イイ!! (0)
あんこ・豆抜きで注文する俺。どちらかというと、葛きり派だな。


38 :名無しさん 12/09/14 02:21 ID:2VCUpy,FEM (・∀・)イイ!! (1)
あんだみつやろう
いくぞー!
あん、にー、みつ、だーっ!


39 :名無しさん 12/09/14 02:35 ID:nc6z,H9ZQc (・∀・)イイ!! (0)
つぶあん派負けてるぞ
もっと頑張れ


40 :名無しさん 12/09/14 03:10 ID:j9YW,nLRpv (・∀・)イイ!! (0)
>>33
そこだ
実際の入り口は川沿いの道からじゃないと確か入れないから注意な


41 :名無しさん 12/09/14 10:16 ID:aG7xXfZG2V (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃、みつ豆と餡が別々の容器に入ったお土産用あんみつセットが好きだった。
味が好みというより材料を合わせて完成させるのが楽しかったんだろうな。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:34】川崎市でセシウム入り給食を実施
[設問] 川崎市の小学校給食で放射性セシウムを含むと分かった食材を使う事について、
(冷凍ミカンは1kg当たり9.1ベクレル、リンゴ缶詰は同1.6ベクレルの放射性セシウムを検出)
阿部孝夫市長は「危険の中で生活していることを子どもたちが知ることが大事だ」と語り
教育的側面からの使用を強調、納得していない保護者に対して「ビクビクしなさんな」と話した
と東京新聞が報じています。近隣の横浜市や鎌倉市は放射性セシウムを含むと分かった食材の
使用を見合わせているそうですが、あなたは川崎市長の教育方針を支持しますか?

東京新聞の該当記事の画像・・・http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/10566.jpg

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: 支持する 4: 支持しない 5: 長い・三行で 6: その他
[実施期間] 2012年9月12日 21時45分 〜 2012年9月12日 22時19分

25 :名無しさん 12/09/12 22:15 ID:XmymwxvFuw (・∀・)イイ!! (2)
危険だと分かってる物を何でわざわざ子供達に食べさせるかな?
日本がもの凄い食糧難でそれ食べないと飢え死にするってならともかく。
健康被害が何年か後に出たとしても責任なんて取らないんでしょ?


26 :名無しさん 12/09/12 22:17 ID:mTeAWnpGIM (・∀・)イイ!! (3)
危険な食べ物は国会議員のジジイに食わせろ。


27 :名無しさん 12/09/12 22:24 ID:BrkMAuDtL8 (・∀・)イイ!! (3)
まさかの展開予測

市長は「危険の中で生活していることを子どもたちが知ることが大事だ」と語り
通学路のガードレールを撤去、また学校の教室をアスベスト天井にリフォームし…


28 :名無しさん 12/09/12 22:26 ID:gAJp9gRvh8 (・∀・)イイ!! (2)
記事読んだけど、この市長の理論がおかしすぎる
車にぶつかったり人に刺されたりする可能性があるから
外出するなと教育しますか?といってるけどさ、
危険だから歩道を歩くし子供と歩くときは親は車道側を歩くし、
不審者が出没したら集団下校したりと対策取るだろ
何で危険と分かってるのに車道を歩かせたり夜道を歩かせたり
させるような真似をするんだよ


29 :名無しさん 12/09/12 22:45 ID:6SEOZJ6qlU (・∀・)イイ!! (1)
性犯罪に遭うかもしれないから、1kgあたり精子を10匹ずつ入れた食材を…
…の方が無害だわな


30 :名無しさん 12/09/13 01:25 ID:1ZvNBMjg,f (・∀・)イイ!! (2)
>>28
対策は数値を測定して基準値を超えたものをはじくことだろ
基準値以下でも全部避けろってのは
不審者対策で集団下校させてるとこに集団でも襲われるかもしれないから先生が車で送迎しろって言うようなものだろ


31 :名無しさん 12/09/13 03:54 ID:3ruiVD,HPp (・∀・)イイ!! (0)
>>29
ぜひ提供させてください
男の子が食べるのもアリです
いや、むしろ男の子に食べて欲(sy


32 :名無しさん 12/09/13 07:32 ID:ios8BxoAG2 (・∀・)イイ!! (2)
バカな市長
次の選挙でいなくなるに一票


33 :名無しさん 12/09/13 08:06 ID:PcpKxWKt6j (・∀・)イイ!! (0)
一応、>>1のソース画像の魚拓をとっておく
 ttp://megalodon.jp/2012-0912-2147-49/www.asyura.us/bigdata/up1/source/10566.jpg


34 :名無しさん 12/09/13 10:26 ID:QD22Odo3H2 (・∀・)イイ!! (0)
危険とか言う言葉を持ち出すから、セシウム入り給食じゃなくて、
給食入りセシウムになっちゃった気が・・・・。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:60】納豆ご飯
[設問] 納豆をご飯にかけた後、ご飯と納豆を混ぜますか混ぜませんか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: そのまま混ぜずに食べる 3: ご飯と納豆を混ぜてから食べる 4: 納豆をご飯にかけずに食べる 5: 納豆を食べない 6: その他
[実施期間] 2011年12月28日 17時14分 〜 2011年12月28日 22時36分

51 :名無しさん 11/12/28 20:51 ID:9BLE4GvX62 (・∀・)イイ!! (0)
混ぜないがご飯と一緒に食べる


52 :名無しさん 11/12/28 20:55 ID:xaJRVrxqA3 (・∀・)イイ!! (1)
納豆だけならご飯に乗せる
納豆+生卵ならご飯とまぜまぜする


53 :名無しさん 11/12/28 21:08 ID:oiL.QQQui0 (・∀・)イイ!! (1)
ご飯+納豆+生卵は、
個人的には納豆ご飯カテゴリじゃなく、卵かけご飯カテゴリだ


54 :名無しさん 11/12/28 21:23 ID:5T4kUIL8sY (・∀・)イイ!! (0)
2/3くらいをそのまま食べて残りをご飯にのせます。
混ぜる事もあるし混ぜない事もある。


55 :名無しさん 11/12/28 21:37 ID:PWXq1QUOr4 (・∀・)イイ!! (0)
ご飯に乗せて食べるのは梅干と塩昆布と沢庵等漬物のみ。
おかずは基本的に必ず単品で食べます。


56 :名無しさん 11/12/28 21:37 ID:kM76ow-bG3 (・∀・)イイ!! (0)
納豆だけでたべる
お茶碗洗うの面倒


57 :名無しさん 11/12/28 22:15 ID:S77Yo_eiqJ (・∀・)イイ!! (0)
>>4 に同じく。だからご飯にはかけない。


58 :Naoki 11/12/29 18:25 ID:r1si8MEDKa (・∀・)イイ!! (0)
私もご飯に納豆をのせたら、かき混ぜずにそのまま食べます。
醤油とかダシが一緒の時でも、先に納豆の方で混ぜて、食べます。


59 :名無しさん 11/12/30 22:06 ID:JDIuWD4.WJ (・∀・)イイ!! (0)
普通は混ぜない。
しかし、お茶漬けにするときは混ぜる。


60 :あぼーん 12/04/27 12:33 ID:あぼーん
あぼーん


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 263124185246249 250 251 252 253312373434488 < >