総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 25 6 7 8 910372067309741275157618772178238 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:123728.性とジェンダー(200人) 2:123672.トライボール(250人) 3:123727.上げようぜ! トライボール!(21人) 4:123722.言葉や態度だけの問題でも多々犯罪になりうるらしいが、、、(239人) 5:123721.淫乱座敷童(200人) 6:123726.日本3大焼きそば(200人) 7:123720.秋刀魚(241人) 8:123724.王手(200人) 9:123723.「車輪見えず、機体が白い煙上げて滑った」(51人) 10:123719.唐傘お化け(233人) 11:123718.ベニテングダシ(200人) 12:123717.全国3大「ホワイトハウス」(200人) 13:123703.習「今世紀中に150歳まで生きられる」プ「不老不死も可能」(200人) 14:123713.あなたの望む不老不死(250人) 15:123716.ユカタード(200人) 16:123714.に〜と(200人) 17:123710.ネギ(246人) 18:123711.裸女幽霊2(248人) 19:123712.赤塚不二夫の作品(200人) 20:123707.小池やめろ(250人) 21:123708.人物Aの作品(174人) 22:123694.自民党がこの 先生きのこ るには(250人) 23:123709.ズルい生き物(250人) 24:123706.無責任艦長タイラー(250人) 25:123705.旅行したい?(200人) 26:123701.諸君らが愛してくれたチャーリー・カークは死んだ! 何故だ!(100人) 27:123702.世の中狂ってるよね(50人) 28:123704.聖剣?(200人) 29:123699.ナース見習い(250人) 30:123700.〇ッシー(200人) 31:123697.平林村の十尺入道(200人) 32:123698.X市(200人) 33:123696.test(配当)(46人) 34:123695.test(100人) 35:123693.病院食(250人) 36:123691.単位(241人) 37:123683.武蔵野三大遊水池(270人) 38:123690.物価の優等生(248人) 39:123688.石破、総理辞めるってよ。(200人) 40:123689.支配者交代のお知らせ(200人)

1 25 6 7 8 910372067309741275157618772178238 < >

【1:5】性とジェンダー
[設問] 女は男らしい、男は女々しい
ならば、女を男と呼び、男を女と呼ぶべきではないのか?
男の娘は、女の息子になる
おじさんは、おばさん、おばさんは、おじさんになる
母は父になり、胸には父の乳がついている

[選択肢] 1: そう思う 2: そう思わない 3: その他 4: お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな* 5: ちょっと! 何言っているのか分からない!* 6: モリタポ* 7: またお前かさんもコソアン旅行部に入ろう* 8: またお前かさんもコソアンライトノベル部に入ろう* 9: ややこしいわ* 10: またお前かさんもコソアン天文部に入ろう* 11: JR貨物* 12: ?* 13: Arbeit macht frei* 14: またお前かさんもコソアン園芸部に入ろう* 15: またお前か*
[実施期間] 9月20日 22時17分 〜 9月21日 18時24分

2 :名無しさん 25/09/21 06:25 ID:kdDryym,_R (・∀・)イイ!! (1)
最後のが言いたかっただけ説


3 :名無しさん 25/09/21 06:58 ID:6FKE_7wi8k (・∀・)イイ!! (1)
LGBTは心の病


4 :名無しさん 25/09/21 08:41 ID:3wKwzxeRam (・∀・)イイ!! (1)
またお前かさんもコソアンオカルト部に入ろう
地の利を活かして八王子城址にでもお出かけすれば、旅行部兼オカルト部の活動になるぜ


5 :名無しさん 25/09/21 16:05 ID:KIrR7zp_Zv (・∀・)イイ!! (1)
>>3
AI「DNAで有性生殖するシステムの仕様の範疇です 仕様ですよ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:13】トライボール
[設問]  このタイトルを見て某漫画作品を連想したり「探そうぜ! トライボール!」とか歌い出したくなるコソアン民のなんと多いことか。だけどトライボールは七つ集まると願いがかなう不思議な玉の事ではありません。

 トライボールとは、手術後の肺炎予防や呼吸機能の回復を目的とした呼吸練習器です。
 本体の中には重さの異なる3つのボールが入っており、マウスピースから息をゆっくりと吸い込むことで、ボールが上がります。ボールが上がる数やその持続時間によって、自分の呼吸機能を目で見て確認しながらトレーニングを行うことができます。
 主に、肺を大きく膨らませる「最大吸気持続法」の練習に用いられます。

https://youtu.be/M-CsBBqbT3Y

 さて、あなたはトライボールを使った呼吸訓練をやったことありますか?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているのか分からない! 2: ある 3: ない 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 9月1日 9時1分 〜 9月2日 20時55分

4 :名無しさん 25/09/01 09:58 ID:PHcb,wsNPI (・∀・)イイ!! (1)
どっちかというとラグビーを連想したが!


5 :名無しさん 25/09/01 12:49 ID:uLb96jXui8 (・∀・)イイ!! (1)
デレレレー


6 :名無しさん 25/09/01 13:33 ID:Z,jZ_C0WZR (・∀・)イイ!! (1)
看護学校でやらされた


7 :名無しさん 25/09/01 14:59 ID:h_5Q9HBZCI (・∀・)イイ!! (1)
DB連想するとしても、トライなら3個で済む簡易版神龍だろ


8 :名無しさん 25/09/01 17:05 ID:FZjpkr,60h (・∀・)イイ!! (1)
この設問文の楽しそうなことw
「手術生きのこった! やったぜwww」的な嬉しさが伝わってくるなw


9 :名無しさん 25/09/01 17:56 ID:o.5dRLtcey (・∀・)イイ!! (1)
> トライボールZ 1箱
> 慢性閉塞性肺疾患や拘束性肺疾患に対する呼吸筋トレーニングにご使用いただける呼吸練習機(流速型)。
> 上がるボールの数と持続時間により呼吸機能の回復状態を確認できるため、目で効果を見ながら練習することができます。
> 医療機器届出番号:13B1X10362N00001
https://www.medical-smile.com/smartphone/detail.html?id=039001000001

>>1は、トライボールは某漫画作品とは関係ないかのように書いているが、
ならば何故、「トライボールZ」が存在するのか。
ハチャメチャが押し寄せてきて、泣いてる場合じゃないのではないか。


10 :名無しさん 25/09/01 23:39 ID:oGTvYHRvgq (・∀・)イイ!! (1)
母が呼吸器疾患なので家にあります
3つ目は結構重いですよね


11 :名無しさん 25/09/02 11:15 ID:bQ9I,Ife3v (・∀・)イイ!! (1)
この先生〜きのこ れ〜る!!


12 :名無しさん 25/09/21 10:41 ID:.ymXkddbUi (・∀・)イイ!! (0)
林家ペーパーマンション火事


13 :名無しさん 25/09/21 10:47 ID:.ymXkddbUi (・∀・)イイ!! (0)
https://news.ntv.co.jp/category/society/410a95ffdaf54161a093fba693abb88c


[アンケートの結果(250人)を見る]

【3:2】上げようぜ! トライボール!
[設問] あなたがトライボールを初めて使ったとき、玉は何個上がりましたか?

[選択肢] 1: 覚えていない 2: 1個 3: 2個 4: 3個 5: モリタポ
[実施期間] 9月20日 16時57分 〜 9月28日 16時57分

2 :名無しさん 25/09/21 10:38 ID:.ymXkddbUi (・∀・)イイ!! (0)
細江純子元騎手 神戸新聞杯gii 予想
本命 5 ショウヘイ
対抗 10 エリキング
3番手 9 デルアヴァ―
ゲキ推し 1 ライトトラック
       プラスしかない♥


[アンケートの結果(21人)を見る]

【4:11】言葉や態度だけの問題でも多々犯罪になりうるらしいが、、、
[設問] 殺人や肉体的暴力のみならず、
言葉や態度だけの問題でも法に引っかかるケースが多々あることに
最近になって気付いたのですが、
少なくとも小中学時代の授業で、
言葉や態度の問題だけでも多々犯罪になりうる
というふうに習った記憶ってありますか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: あるけど、その印象は薄い
[実施期間] 9月19日 18時41分 〜 9月20日 18時41分

2 :名無しさん 25/09/19 18:47 ID:Tk2ifcCPAz (・∀・)イイ!! (0)
「習って」はいないが
某陰謀系インフルエンサー界隈を見て学習した


3 :名無しさん 25/09/19 19:17 ID:_Azha.4,AX (・∀・)イイ!! (1)
最近になって気付いたのはヤバイ


4 :名無しさん 25/09/19 20:10 ID:tYYfijP21S (・∀・)イイ!! (2)
そもそも法律の授業は交通ルール以外記憶にない
Eテレでも法律の番組見かけん 
情報の単元で著作権について言及する程度でそれについても何条とか条文示したり例外の解説したりして教えてるわけじゃなかったような
学校での利用における著作権の例外規定とか教師でも大半は把握してない気がする


5 :名無しさん 25/09/19 20:36 ID:RWadr6rDKJ (・∀・)イイ!! (0)
戦後日本の学校教育における道徳教育は、当初から学習指導要領の中に位置づけられてはいたものの、その性格は「教科」ではなく「特設の時間」として週一コマ程度が割り当てられるに過ぎず、評価も行われない曖昧な存在であった。

1990年代以前に小中学校へ通った世代にとっては、道徳の時間はしばしばNHK教育番組の視聴や他教科の補充に流用され、実質的な価値教育や人権・法意識の涵養とは程遠いものであった。当時の指導要領にも「生命を尊重する」「規範を守る」といった抽象的徳目は並んでいたが、「言葉や態度による行為が他者の人権を侵害し、場合によっては刑事・民事責任を負い得る」という具体的な法的観点までは必修事項として示されていなかった。

その後、1990年代後半から2000年代にかけて深刻ないじめや少年犯罪が社会問題化すると、文部科学省は「心のノート」を配布するなど教材整備を進め、生命尊重や公共心の重視を強調したが、それでもなお制度的には抽象的な道徳性にとどまっていた。

2011年改訂指導要領では規範意識や人権尊重が強調され、2013年にはいじめ防止対策推進法が成立し学校に対応義務が課されたが、この段階でも道徳は依然として「教科外活動」の性格を持ち、法的責任を体系的に教える仕組みまでは整っていなかった。

大きな転換点となったのは2015年の改正であり、このとき道徳は「特別の教科」として格上げされ、教科書検定と学習評価の導入が決まり、2018年度から小学校、2019年度から中学校で全面実施された。ここで初めて、ネット上の誹謗中傷や言葉の暴力といった具体的事例を通じて、言動が人権侵害や犯罪に結びつくことを学ばせることが制度的に義務付けられたのである。


6 :名無しさん 25/09/19 21:00 ID:C1a_3Xk-dH (・∀・)イイ!! (0)
言葉はわかるが態度で罪になることはすくなくとも日本ではないだろう
オーストラリアなどではヒトラーポーズを取ると罪になるそうだが
日本ではそのたぐいの犯罪は決められてない
もしかしてセクハラみたいなことを指してるのか?
それならば態度ではなくて行為であるから暴力と同じく有形力の行使で一般の犯罪と変わらない


7 :名無しさん 25/09/19 22:24 ID:QsG5_Ps0FY (・∀・)イイ!! (0)
>言葉や態度の問題だけでも多々犯罪になりうる
というのが曖昧なのでなんとも
具体的に何に引っかかるかまで考えてみないと浅田理論でしかないぞ


8 :名無しさん 25/09/20 05:20 ID:dF3l,M7ST8 (・∀・)イイ!! (0)
「言葉で人を殺すことができるということは覚えておいてほしいな これは比喩ではないよ」


9 :名無しさん 25/09/20 16:37 ID:JEq2y2W3id (・∀・)イイ!! (0)
> 殺人や肉体的暴力のみならず、

→条件から「殺人」と「肉体的暴力」が外される

> 言葉や態度だけの問題でも法に引っかかるケースが多々あることに

→「言葉や態度だけの問題」とは何か
→「法に引っかかるケースが多々ある」ならばそれは何か

また、それは誰が行っても同じく「法に引っかかる」ものであることになる
可哀相とかひどいとかの感情だけで誰かを罰するのは、法治国家では難しい

「しかし、それが出来る人間がいるとすれば、それは神様だよ」


10 :名無しさん 25/09/20 21:37 ID:fCLj83uRev (・∀・)イイ!! (0)
>>9を読んで、>>1のいう「法に引っかかる」の意味がわかった気がする。

例えば、ある人物の訃報を聞いた際に、
その死を、非常にめでたい、喜ぶべきことだと思ったとしても、
その死を悲しんでいる人の前で、喜びが態度に出てしまうのは、
問題になり得るかも知れない。

それは別段、既存の法令に違反するという訳ではない。
しかし、悲しんでいる人のほうが充分多ければ、
喜びが態度に出てしまった人は、周囲から白眼視され、
気まずい思いをしたり、あるいはもっと何らかの不利益を被ることになるだろう。

そのように、周囲の多数派が無意識に醸し出している雰囲気や、
成文化されていない規範などに反してしまうことも含めて、
>>1は、態度だけでも「法に引っかかる」「犯罪になりうる」と
書いているのではないか。

言い換えると、>>1のいう「法」は、
成文法として規定され知られているものだけではなく、
慣習法や不文律、あるいは“空気”なども含めた概念であり、
>>1は、それらに反する行為、例えば“空気の読めない行為”なども、
「犯罪」の一種として捉えているのではないか。


11 :名無しさん 25/09/21 05:57 ID:t6To4pI0SO (・∀・)イイ!! (0)
↓こういうコンプライアンス違反とかなんかの表現が法令違反を意味しないのと同じようなもんか
 法による判断の機会を与えず社会的制裁のみを適用するってことじゃん?同調圧力次第でリンチされるぞと学校で教えろってアンケだったのか?

>過去にコンプライアンス上の問題行為が複数あったことが報じられ、降板を正式に発表。
>「刑事告訴は考えていない」「(刑事告訴の)事案ではない」


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(239人)を見る]

【5:9】淫乱座敷童
[設問] 座敷童ちゃんが現れて、「あ・そ・ぼ」と言いつつ「エッチな遊び」を求めてきました。どうしましょう?

[選択肢] 1: 喜んで遊ぶ 2: しぶしぶ遊んであげる 3: 断固拒否する 4: 説教する 5: お祓いする 6: 逃げる 7: 「座敷童」って何? 8: 「エッチな遊び」って何? 9: なにそれ怖い 10: なにそれエロい 11: しらんがな 12: モリタポ
[実施期間] 9月20日 5時8分 〜 9月20日 19時22分

2 :名無しさん 25/09/20 05:19 ID:dF3l,M7ST8 (・∀・)イイ!! (0)
顔と身体・性格・金銭感覚と子供を作るかどうか
そのへん諸々次第かな


3 :名無しさん 25/09/20 06:13 ID:Wv563ccfU6 (・∀・)イイ!! (0)
座敷おきなとかは居ないのだろうか?(´・ω・`)


4 :名無しさん 25/09/20 07:41 ID:JgdSVHn3ty (・∀・)イイ!! (0)
童ちゃんをそういう意味で満足させたら、家にいついて幸運をもたらしてくれるけど、
満足させられなかったら不幸になる、とか


5 :名無しさん 25/09/20 10:44 ID:baXSC9q4_I (・∀・)イイ!! (0)
あとくされうないなら・・・


6 :名無しさん 25/09/20 12:46 ID:iTaaZIT-kM (・∀・)イイ!! (0)
かわいい少女のこーもんには屈服


7 :名無しさん 25/09/20 17:17 ID:ubLGdmS9hl (・∀・)イイ!! (0)
それは悪霊や


8 :名無しさん 25/09/20 18:51 ID:atpcWMFFgk (・∀・)イイ!! (0)
座敷童子を装った色情霊ですな


9 :名無しさん 25/09/21 16:12 ID:KIrR7zp_Zv (・∀・)イイ!! (0)
ちっとこの回答結果 コソアン民やばくねえか?

うーん
https://find.moritapo.jp/enq/cross.php?X=11588&Y=123721&SQ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:5】日本3大焼きそば
[設問] どれ食べたい?

[選択肢] 1: 富士宮焼きそば(静岡) 2: 横手焼きそば(秋田) 3: 上州太田焼きそば(群馬) 4: どれも嫌 5: しらんがな 6: もりたぽ
[実施期間] 9月20日 11時35分 〜 9月21日 6時31分

2 :名無しさん 25/09/20 14:46 ID:jzS2B-FJ-O (・∀・)イイ!! (0)
おなかすいたなぁ


3 :名無しさん 25/09/20 15:43 ID:C_9kl5U68i (・∀・)イイ!! (0)
どれも食べたことはないので今のところ………食べてみたいの段階


4 :名無しさん 25/09/20 17:18 ID:ubLGdmS9hl (・∀・)イイ!! (0)
新潟のイタリアン食べてみたい


5 :名無しさん 25/09/20 17:31 ID:gXvbRbKEju (・∀・)イイ!! (0)
焼きそばパンしか食べないから全然知らんかった


[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:13】秋刀魚
[設問] やよい軒で期間限定の秋刀魚塩焼き定食が始まってたので二年ぶりに秋刀魚を食ってきました。
というわけで、今年に入ってから秋刀魚食べた?

[選択肢] 1: 食べた 2: 今後食べたい 3: 食べたくない 4: 食べない 5: 秋刀魚が読めない 6: しらんがな 7: もりたぽ
[実施期間] 9月19日 15時14分 〜 9月20日 15時14分

4 :名無しさん 25/09/19 17:59 ID:C1a_3Xk-dH (・∀・)イイ!! (1)
サンマの蒲焼の缶詰が好きなので、これまでサンマ取れなくてイワシの蒲焼の缶詰に置き換わってたのが残念だった
豊漁過ぎて捌ききれないとのことなので、今後に期待!


5 :名無しさん 25/09/19 19:22 ID:vrZKlbEJQ0 (・∀・)イイ!! (0)
明石家さんまに食べられたい


6 :名無しさん 25/09/19 20:05 ID:tYYfijP21S (・∀・)イイ!! (0)
2尾350を確認


7 :名無しさん 25/09/19 21:18 ID:dZSlcSPxzR (・∀・)イイ!! (0)
近くのスーパー2本で500円で売ってた
去年よりふっくらしていて美味しそうだったけど
数年前までは1本100円ぐらいで買えたんだよな


8 :名無しさん 25/09/19 21:41 ID:TtL.G.-_9t (・∀・)イイ!! (0)
数年ぶりにフライパンで焼いて食べたけどやはり懐かし美味いな
大根おろしとレモンも奮発した
だけどやはりフライパンだと脂が落ちないので少ししつこかったのは歳だからですね(´・ω・`)


9 :名無しさん 25/09/19 21:42 ID:sTX.fQBJkQ (・∀・)イイ!! (0)
秋刀魚は食べられる白身の部分が2割位しかないから困る


10 :名無しさん 25/09/20 03:11 ID:C_9kl5U68i (・∀・)イイ!! (0)
食べるには食べたが…スーパーで売ってた焼き秋刀魚をレンチンしただけなので、気分的には「まだ食べてない」。
定食屋(居酒屋のランチ営業)とかで食べないと秋刀魚を食べた気にならない。
秋刀魚定食に単品秋刀魚を追加してダブル秋刀魚定食にする!!


11 :名無しさん 25/09/20 04:58 ID:It.ymvgzF5 (・∀・)イイ!! (0)
さんまはうんこごと食べるから嫌。


12 :名無しさん 25/09/20 14:33 ID:T_pt8-_15p (・∀・)イイ!! (0)
今年は安くて美味しいと聞いて
何年ぶりかで食べました


13 :名無しさん 25/09/20 14:47 ID:jzS2B-FJ-O (・∀・)イイ!! (0)
おなかすいたなぁ


[アンケートの結果(241人)を見る]

【8:7】王手
[設問] トランプは米軍がアフガン撤退時に放棄したバグラム空軍基地をいまさら返還するようタリバン政権に要求するようです。
ホントいつもいつもアメリカ第一主義の身勝手な要求ですねえ。
米軍がアフガニスタンに再駐留することにタリバン側にメリットがありません。
それどころかアメリカの身勝手な戦争にアフガニスタンが巻き込まれてしまう危険性が高まります。

在日米軍が日本を守ってくれていると信じる頭お花畑のジャップには分からないでしょうが、
在日米軍は日本の中枢をいつでも狙える場所にいて、米軍に逆らわぬよう日本政府を常に脅すためでもあるんだよ。
日本政府の上に米軍が君臨するこの国の支配体系に、ジャップはいつになったら気付くんだ?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 9月20日 6時13分 〜 9月20日 18時9分

2 :名無しさん 25/09/20 03:09 ID:OQ,o2n0W_C (・∀・)イイ!! (0)
アメリカの犬が政権を握り続けている限り日本の独立はない


3 :名無しさん 25/09/20 05:18 ID:dF3l,M7ST8 (・∀・)イイ!! (0)
アメリカもまぁまぁ中共みたいな気質があるからな
どこまで付き合うかについてはしっかり取捨選択していかなければならない


4 :名無しさん 25/09/20 05:51 ID:nyhtzeUekW (・∀・)イイ!! (0)
日本政府の上に米軍が君臨するこの国の支配体系や、
日本がアメリカの意思で動く従属国であること自体は、
今さら改めて指摘するまでもない、広く知られた事実である。
しかし、個々人がそれについて取れる対策は、
米軍基地の近くに住まないことや、米軍関係の仕事を避けることくらいしかない。

>>1は、日本を米軍の支配から解放したいのだろうが、
大多数の日本人には、そんな面倒くさいことに関わっている暇はない。
「誰も俺の意見に賛同して行動してくれない」のは、
「誰もこの事実に気づいていない」からではなく、
「気づいているし賛同しても良いが、行動してあげる暇はない」ためである。


5 :名無しさん 25/09/20 08:09 ID:xShHRBfL,0 (・∀・)イイ!! (0)
いつ気付くんだ?ってみんな知ってるよ


6 :名無しさん 25/09/20 10:46 ID:baXSC9q4_I (・∀・)イイ!! (1)
中国に支配されるか米国に支配されるかなら
米国に決まっとる。


7 :名無しさん 25/09/20 14:33 ID:T_pt8-_15p (・∀・)イイ!! (2)
また中二病か


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:1】「車輪見えず、機体が白い煙上げて滑った」
[設問] 今日正午ごろ、新潟空港で自衛隊機が滑走路逸脱したせいで閉鎖になり、
その時間、新潟空港のすぐ手前まで来ていたトキエアは中部国際空港セントレアに引き返した。
神戸から新潟へ飛び立ったトキエアも引き返した。

迷惑な話だねぇ。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 9月19日 22時19分 〜 9月19日 23時4分

[アンケートの結果(51人)を見る]

【10:7】唐傘お化け
[設問] 「唐傘お化け」「傘化け」「唐傘小僧」などと呼ばれる妖怪ですが、あなたのイメージするこいつの目・足の数は?

[選択肢] 1: 一つ目・一本足 2: 一つ目・二本足 3: 二つ目・一本足 4: 二つ目・二本足 5: それ以外 6: そんな妖怪知らん 7: なんのことやらさっぱり 8: モリタポ
[実施期間] 9月19日 7時11分 〜 9月20日 7時11分

2 :名無しさん 25/09/19 07:22 ID:pwBoDSWtj0 (・∀・)イイ!! (0)
江戸時代の絵巻物あたりから登場していて、時代と作品によって色々なのですよ


3 :名無しさん 25/09/19 07:54 ID:AqX9g-ikpu (・∀・)イイ!! (0)
唐傘おばけもそうだけど一つ目って昔から苦手だなぁ


4 :名無しさん 25/09/19 08:12 ID:tYYfijP21S (・∀・)イイ!! (0)
・右足か左足か問題

◆右目か左目かどっちでもないのか問題


5 :名無しさん 25/09/19 08:59 ID:vrZKlbEJQ0 (・∀・)イイ!! (2)
骨ならなんぼでもありますが


6 :名無しさん 25/09/19 15:31 ID:Xw5qC.52gM (・∀・)イイ!! (0)
「日本の傘の消費量は1億本以上、1本ぐらいなによ!(バキッ」


7 :名無しさん 25/09/19 20:43 ID:yFjzdjcSzs (・∀・)イイ!! (0)
唐傘お化けは一眼一足で、目からビームを出すというイメージ。


[アンケートの結果(233人)を見る]

1 25 6 7 8 910372067309741275157618772178238 < >