総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21029205630834110513761646317 6318 6319 6320 632171968213 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:29954.みんなのモリタポの使い道が知りたい(1,000人) 2:29943.デジタル心霊写真(500人) 3:29925.意識調査(122人) 4:29946.( ・3・)( ^^)(17人) 5:25839.香典(200人) 6:29930.支持政党(24人) 7:29920.コソアンで興味のあるカテゴリ(750人) 8:29939.(2,000人) 9:29945.幽霊(200人) 10:29936.どんな職業につきたい?(34人) 11:29942.どっちがおすすめ?(200人) 12:29937.おしまいっ!(33人) 13:29784.なぜ見たいの?(48人) 14:17055.高知県っていいよね(797人) 15:29929.週刊マンガ雑誌(200人) 16:24264.高知県のイメージ(400人) 17:29285.おひとりさま(3,000人) 18:29904.スコア調査(56人) 19:29935.ところで(32人) 20:29713.逆ギレ勧誘電話を受けたことはありますか?(5,000人) 21:29934.お前ら早いよw(38人) 22:29932.おはよう(50人) 23:29261.手巻き寿司が食べたい!(3,000人) 24:29915.夕飯なに食べたい?(1,000人) 25:29908.ミイラと何回も書くとゲシュタルト崩壊する(34人) 26:29918.あなたの花粉症対策を教えてください(1,000人) 27:29924.3年後のオードリー(200人) 28:29874.彼女、嫁にするならこの、おっぱい(500人) 29:29926.発作的一瞬投下 少しだけど(100人) 30:27958.Hのときのコスプレ(1,000人) 31:29855.腰痛持ちの方に質問です(1,000人) 32:29909.おくりびと(100人) 33:29884.今日って竹島の日なんだってね(1,500人) 34:29928.受信料(1,000人) 35:29923.恋愛相手を譲ります?(700人) 36:29916.(´・ω・`)(500人) 37:25185.もしも韓国が消滅したら(200人) 38:29906.生ゴミ(500人) 39:29910.スコア調査(5000以上)(4人) 40:29804.聴取率調査(181人)

1 21029205630834110513761646317 6318 6319 6320 632171968213 < >

【1:23】みんなのモリタポの使い道が知りたい
[設問] #29911ネタアンケの回答者ID:_aYfMgxxuxさんの代行アンケです

[選択肢] 1: アンケ立ててる 2: p2に使ってる 3: 換金してる 4: ゲームしてる 5: 任意 6: 貯めてる* 7: 2証* 8: 2ch検索* 9: Beポイント* 10: ch森* 11: 過去ログ*
[実施期間] 2009年2月24日 19時59分 〜 2009年2月24日 20時58分

14 :名無しさん 09/02/24 20:16 ID:3RKl2GvhKo (・∀・)イイ!! (1)
貯めてアンケ立ててp2に使ってモリタポナンバーズやって過去ログ読んで2ch検索使ってbeに移行してアイコン買って2証やってブックメイキングやってポイントあげてもっと貯まったらくれくれスレで配布もしようと思ってるのになんで2つまでしか選べないんだ?


15 :名無しさん 09/02/24 20:28 ID:aGoXmI1Um3 (・∀・)イイ!! (2)
選択肢がたらないです。
検索、過去ログ、p2、2証券、今は亡きゲームセンターβ、森田保オークション

今考えられるだけでこれくらいあります


16 :名無しさん 09/02/24 20:31 ID:K,S6rFIdWo (・∀・)イイ!! (0)
ああギフトにも使ってたんだったな

chモリ交換所は便利


17 :名無しさん 09/02/24 20:33 ID:Sgr8YHurN, (・∀・)イイ!! (2)
選択肢2個以内は少ないなw

たぽろだβって結構儲かるぜ
溜めたい人にお薦め


18 :名無しさん 09/02/24 20:34 ID:reAipxVZ0- (・∀・)イイ!! (0)
そろそろp2の更新なので
数ヶ月かけて貯めた1000森が消えて
残りが数十森になります。


19 :名無しさん 09/02/24 20:36 ID:5e8_7vS22u (・∀・)イイ!! (1)
よく2chの規制に巻き込まれるのでp2に使ってます。
貯めた森は、次に巻き込まれたときの為に確保してます。
過去ログも見たいけど、もったいなくて使えない・・・。


20 :名無しさん 09/02/24 20:38 ID:6d0QC49x5s (・∀・)イイ!! (0)
スラアドを使ってみたいと思っている。


21 :名無しさん 09/02/24 20:38 ID:oJLu,nyuiW (・∀・)イイ!! (1)
「DAT落ちスレ ミラー変換機」っていうのを知ってから、過去ログの変換には使わなくなったなあ


22 :名無しさん 09/02/24 20:40 ID:GIj4IA8yvP (・∀・)イイ!! (1)
アンケ立てようと思ってるけどやっぱ千人くらいのアンケが良いよねって思ってまだ一度も立てれてない(´・ω・`)
立てる前にブラジルが持ってくしな。


23 :名無しさん 09/02/24 20:55 ID:qkLEpG4EUd (・∀・)イイ!! (0)
最初は長引く規制に我慢できなくて2000円入れてp2購入
アンケ立て、2ch株にはまって森追加購入してしまった
規制は2chの罠だ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:22】デジタル心霊写真
[設問] デジタルカメラが普及してから、心霊写真を見なくなった気がします。
皆さんは、デジタルカメラで撮影された心霊写真を見たことはありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 見たことある 3: 見たこと無い
[実施期間] 2009年2月24日 17時50分 〜 2009年2月24日 18時14分

13 :名無しさん 09/02/24 17:59 ID:CYZw-hfA2m (・∀・)イイ!! (1)
見たっていうか自称・霊感有の人に見せてもらったことがある。
本物かどうかは不明。俺に霊感はないし、「みえなくもない」写真だったから。
壁のしみも見ようによっては顔に見えなくもないし、心霊写真の定義って難しいと思う。


14 :名無しさん 09/02/24 17:59 ID:aVF1Mh-nq1 (・∀・)イイ!! (1)
心霊写真って要するにアハ体験だと思ってる


15 :名無しさん 09/02/24 18:06 ID:Bl9vliG0Zl (・∀・)イイ!! (0)
AAと似ているかもしれないね。
なんでもない模様が、霊に見えたりすることもあるから。


16 :名無しさん 09/02/24 18:06 ID:dYcFzbnDzx (・∀・)イイ!! (2)
使い捨てカメラはレンズの表面処理がしてなくて
本来写るはずの無い角度のものが乱反射で写ってしまうので、心霊写真的な物が写る
とか聞いたことがあるけど

今のデジカメやケータイのカメラだと
表面処理がしてあって写らないんじゃないかなと


17 :名無しさん 09/02/24 18:11 ID:eSo9Br4yrl (・∀・)イイ!! (0)
見た事ない、ってか
銀塩でも見た事ないやw
もちろん、TVの心霊特集などでは見るけど・・・


18 :名無しさん 09/02/24 18:11 ID:5EYW-jdSmO (・∀・)イイ!! (1)
見たことがあるというか、撮れた事がある。


19 :名無しさん 09/02/24 18:12 ID:7I6ksLtutW (・∀・)イイ!! (0)
デジタルとか関係なく、それらしいものを見たこと無い


20 :名無しさん 09/02/24 19:07 ID:YtlNXqj74_ (・∀・)イイ!! (0)
リモコンの赤外線は目には見えないけど、デジカメの液晶画面とかに映すと
何故か光ってる所が見えたりする。


21 :名無しさん 09/02/24 19:35 ID:m99kY3vv-Z (・∀・)イイ!! (1)
俺の住んでるアパート自体、以前自殺者を出している。
「(以前人が死んでるので)とてもお徳な物件ですよ〜♪」byア○マ○ショッ○社員
「聞かなかったお宅が悪かったんでしょ?アハハハハ」


22 :名無しさん 09/02/24 20:37 ID:VfqXQx1qTE (・∀・)イイ!! (0)
家の向かいが墓地で、たまにそこも含めた風景写真とることもあるけど、
何も変なものは写ったことないね。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:17】意識調査
[設問] アンケート番号29880で自民党を選択された方を対象にしっかりアンケートをしています

現在、メディアから発表されている予想を見る限り、小さく見積もっても自民党が次の衆議院選挙で第一党になる可能性は低いと思われます。

そこで抽象的な質問にはなりますが、自民党が選挙で勝つために、あなたはどの程度の犠牲をやむを得ないと考えますか?

・次の衆議院選挙が9月に行われるとして考えてください

[選択肢] 1: 1日につき1時間程度の犠牲 2: 1週間につき1時間程度の犠牲 3: 1ヶ月に1時間程度の犠牲 4: 自民党が野党に回っても良い 5: 勝ってほしいが、投票以外何もしない 6: その他
[実施期間] 2009年2月24日 1時58分 〜 2009年2月25日 1時58分

8 :名無しさん 09/02/24 02:21 ID:PGKBcXLvpz (・∀・)イイ!! (1)
>>7
なるほど
それをまとめて回答リストにして
「あなたはどこまでできますか?」的なものにすればいいんじゃね


9 :名無しさん 09/02/24 02:31 ID:1ZCy4UTfVx (・∀・)イイ!! (0)
>>8
う〜ん、全体のアンケート終わってから考えてみます


10 :名無しさん 09/02/24 04:43 ID:MWPCvXABL5 (・∀・)イイ!! (-5)
ともかく、アンケートに評価にだめぽ追加


11 :名無しさん 09/02/24 07:15 ID:A09aIamzJX (・∀・)イイ!! (0)
うーん、惜しいアンケートだなあ...


12 :名無しさん 09/02/24 10:12 ID:DboDFIVboq (・∀・)イイ!! (1)
関連リンク

http://schiphol.2ch.net/offmatrix/ [大規模OFF]


13 :名無しさん 09/02/24 10:23 ID:1w-aWhmi05 (・∀・)イイ!! (-3)
1000森ください!


14 :名無しさん 09/02/24 10:43 ID:FEoOpECP6q (・∀・)イイ!! (3)
ぶっちゃけ、今の自民がいいんじゃなくて、
他の政党が嫌だから結果自民しかないって状態なんじゃないかなぁ
だから今の自民をプッシュしたって何の意味もないっしょ
自民が内部からかわらんと「自民を支持したい」には変化しないだろうし

でもあの後ろから撃つの大好きな連中はホントになんとかならんかね
3人背後から撃ち殺してまだ足りないとか


15 :名無しさん 09/02/24 12:31 ID:J6.WJlMt5j (・∀・)イイ!! (1)
せめて投票だけは行こうな!


16 :名無しさん 09/02/24 19:07 ID:h9JHJ3DnjE (・∀・)イイ!! (1)
>>14
まさに自分。
自民を積極的に推してるわけではないけれど、
他の党が日本をまわすとか恐ろしすぎて、
まだ自民の方がマシなんじゃないかという「支持」


17 :名無しさん 09/02/24 20:00 ID:j9r7Wv9Lj7 (・∀・)イイ!! (0)
マスゴミがうざいから自民党を選ぶだけ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(122人)を見る]

【4:5】( ・3・)( ^^)
[設問] ( ・3・) これからも僕たちを応援してくださいね(^^)(・3・) (^^ )
                               
                           山崎渉&ぼるじょあ 

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2009年2月24日 19時12分 〜 2009年2月26日 19時12分

2 :名無しさん 09/02/24 19:14 ID:KKCsY93Ts0 (・∀・)イイ!! (0)
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉


3 :名無しさん 09/02/24 19:28 ID:AZL5d6GrYY (・∀・)イイ!! (0)
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
  (   ^^)< ぬるぽ
  (    )  \___
  | | |
  (__)_)


4 :名無しさん 09/02/24 19:31 ID:ybFfeHFJlE (・∀・)イイ!! (0)
(^^)ありがとうです。。


5 :名無しさん 09/02/24 19:42 ID:XnAb7pLALQ (・∀・)イイ!! (0)
キタ━(;´3`)*・3・) ̄3 ̄) ゚3゚)・3・)゚ ∀゚)`3´)-3-)^3^)ノ3`)#・3・)*゚3゚)━!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(17人)を見る]

【5:9】香典
[設問] 親戚の葬式で、香典はいくら出しますか?

[選択肢] 1: 出さない 2: 分からない 3: 5000円以下 4: 5000〜10000円 5: 10000〜50000円 6: 任意
[実施期間] 2008年9月1日 13時57分 〜 2008年9月1日 17時3分

2 :名無しさん 08/09/01 14:02 ID:13sCd_i9FK (・∀・)イイ!! (0)
親戚とか身内だったら5万程度、
知り合いとか顔見知り程度なら3万
会社や同僚として出すんなら1万程度かな?


3 :名無しさん 08/09/01 14:03 ID:n8iDc6M7bv (・∀・)イイ!! (2)
祝い金じゃないんだから5000円くらいだよ


4 :名無しさん 08/09/01 14:15 ID:Z.MIv4VY5E (・∀・)イイ!! (0)
会社関係→3,000円〜5,000円
(自分が役員なら5,000円〜10,000円)
身内関係は
遠縁→5,000円〜
近いなら親戚関係にもよるけど→30,000〜
って感じじゃないかな??


5 :名無しさん 08/09/01 14:15 ID:evgP9jDL,R (・∀・)イイ!! (-2)
うちの葬式で1000円入れてきた奴を見たときにはさすがに殺意覚えた。
いやあ気持ちが大事だといいたいが、1000円じゃ引き出物代にもならんぞ


6 :名無しさん 08/09/01 14:18 ID:Qdu3yuz.es (・∀・)イイ!! (1)
親戚はたとえ仲悪くとも、こういうときは出しておいた方がいいぞ。


7 :名無しさん 08/09/01 17:58 ID:hEiyWlw0J5 (・∀・)イイ!! (2)
先日親族の方が亡くなられたのですが、社会経験が浅いと
こういう相場に疎いので、この手のアンケート&書き込みはとても助かります。


8 :名無しさん 08/09/01 20:07 ID:IKkhPTcfvJ (・∀・)イイ!! (0)
>>5
×引き出物
○香典返し


9 :あぼーん 08/09/01 20:20 ID:あぼーん
あぼーん


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:3】支持政党
[設問] 支持する政党の名前を任意欄に書き込んで下さい。
書きたくない人はモリタポ党に入れてください。

[選択肢] 1: 任意 2: モリタポ党 3: 新党大地* 4: 新党日本*
[実施期間] 2009年2月24日 10時14分 〜 2009年2月25日 10時14分

2 :名無しさん 09/02/24 10:20 ID:4nerUobFaH (・∀・)イイ!! (2)
次の選挙は必ず行く


3 :名無しさん 09/02/24 19:07 ID:dP21-V7fL7 (・∀・)イイ!! (1)
基本的に選挙は欠かさず行くんだが
黒板に書いてある投票率の集計がいつも低くて萎える


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(24人)を見る]

【7:15】コソアンで興味のあるカテゴリ
[設問] 次の中から興味のあるものを選べばいいじゃない

[選択肢] 1: ニュース 2: 文化 3: 社会 4: 会社職業 5: 学問 6: 家電 7: 政治経済 8: 食 9: スポーツ 10: ゲーム 11: 心と体 12: PC等 13: ネット 14: 大人 15: 運営 16: ネタ 17: 芸能 18: 音楽 19: 娯楽 20: アニメ 21: モリタポ
[実施期間] 2009年2月23日 19時49分 〜 2009年2月23日 20時30分

6 :名無しさん 09/02/23 19:52 ID:JqQ0frC-,P (・∀・)イイ!! (1)
カテゴリよりもアンケの内容かな


7 :名無しさん 09/02/23 19:53 ID:9RGsyIp3tQ (・∀・)イイ!! (0)
芸能が一番少ないね


8 :名無しさん 09/02/23 19:54 ID:K03etICxxL (・∀・)イイ!! (0)
笑えるアンケが好きだからネタかな


9 :名無しさん 09/02/23 19:55 ID:bWYW9stv,6 (・∀・)イイ!! (3)
出されたアンケに答えるだけ。
答えたスレに書き込むだけ。
カテゴリ気にしたことがない。


10 :名無しさん 09/02/23 19:56 ID:2lMRMDeZM3 (・∀・)イイ!! (0)
「答える」が好きだな


11 :名無しさん 09/02/23 20:01 ID:ij5BVOIiOs (・∀・)イイ!! (1)
コソアンで普段は興味なくて自分で調べないような情報が
時々あるからおもしろい、だから俺はコソアンでは全部かな


12 :名無しさん 09/02/23 20:04 ID:U5Wum81,x0 (・∀・)イイ!! (3)
答えるに出たの答えてるだけだしなぁ
ジャンルあったのすら知らないや


13 :名無しさん 09/02/23 20:06 ID:nwrM,dail1 (・∀・)イイ!! (1)
オレは意外と恋愛関係調査が好き。皆の結果に心が沈むことも多いけど。


14 :名無しさん 09/02/24 10:28 ID:1w-aWhmi05 (・∀・)イイ!! (-3)
1000森ください!


15 :名無しさん 09/02/24 19:03 ID:dP21-V7fL7 (・∀・)イイ!! (1)
アンケの数やコソアンの総人口が今の規模だと総合板1つに収まってしまうので
もっと人間が増えないと板ごとに開く機会はあんまない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(750人)を見る]

【8:67】
[設問] いつも持ち歩いている鞄(のようなもの)、どうやって持ってる?
選択肢が思ったより多くなりましたが、
注意深く読んで選んでもらえるとうれしいです。

[選択肢] 1: 背負っている 2: 右手で持っている 3: 左肩ストラップで右側に鞄がある 4: 左肩ストラップで左側に鞄がある 5: 左手で持っている 6: 右肩ストラップで左側に鞄がある 7: 右肩ストラップで右側に鞄がある 8: ウェストポーチ式 9: 抱えている
[実施期間] 2009年2月24日 14時31分 〜 2009年2月24日 19時3分

58 :名無しさん 09/02/24 17:59 ID:pUKn0Qe,nr (・∀・)イイ!! (0)
左手で持つことが多いな。
右利きなんで右手を自由に使えるようにしてる。


59 :名無しさん 09/02/24 17:59 ID:5u8,zeL3jb (・∀・)イイ!! (1)
私は右利きなので肩の高さと筋肉の片寄りを防ぐために、荷物は左で持つと決めています。
斜めがけのときはバッグが右側です。
重い荷物のときは左右持ち替えますけど。


60 :名無しさん 09/02/24 18:14 ID:5EYW-jdSmO (・∀・)イイ!! (0)
本当は背負うタイプの鞄が好きなんだが、周囲の迷惑を考えるとできん。
今は鞄を肩にかけたり手で持ったりTPOにあわせて変えてんぜ。


61 :名無しさん 09/02/24 18:14 ID:0Y1K6vhZf_ (・∀・)イイ!! (0)
手ぶら。
ズボンのポケットにものを入れるなどして、鞄は使わないようにしている。


62 :名無しさん 09/02/24 18:26 ID:FCWBB1WMTH (・∀・)イイ!! (0)
ショルダーバッグ片方の肩だけで持ってると体が歪む


63 :名無しさん 09/02/24 18:34 ID:EneHzhDYGi (・∀・)イイ!! (1)
リュック使い出したらなんか便利で、どこ行くにも背負ってる。
財布も免許も入れっぱなし。
大きく見えるらしくて、よく「何入ってるの?」って聞かれるけど
たいした物は入ってないのだ。


64 :名無しさん 09/02/24 18:36 ID:5e8_7vS22u (・∀・)イイ!! (0)
カバンは必ず右肩に掛けて、右側にある。
斜め掛けは動きによって首が絞まる感じで苦手。
左肩には何故かすぐに落ちるから掛けられない。
多分からだが歪んでるんだろうね。


65 :名無しさん 09/02/24 18:36 ID:m99kY3vv-Z (・∀・)イイ!! (0)
コミケに行くのはいつもリュックですがそれが何か?


66 :名無しさん 09/02/24 18:55 ID:dP21-V7fL7 (・∀・)イイ!! (0)
票は思いのほかばらけてるな

肩掛けだったのは中学の頃だけだな
手がふさがるのは好まないのでひたすら背負いで
ウエストポーチも小さい頃は好きだったが最近は使ってない


67 :名無しさん 09/02/24 18:55 ID:nUoL8fWSEp (・∀・)イイ!! (0)
右利きなので左肩左側もしくは左手で持つんだが
意外と少ないんだな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【9:5】幽霊
[設問] 幽霊って信じますか?

[選択肢] 1: 信じない 2: 信じる 3: 見たことある 4: その他 5: モリタポ 6: わからない*
[実施期間] 2009年2月24日 17時59分 〜 2009年2月24日 18時5分

2 :名無しさん 09/02/24 18:00 ID:YCFHVNcmQh (・∀・)イイ!! (1)
見たことないけどいないとは言い切れないから信じる


3 :名無しさん 09/02/24 18:02 ID:JZLCMvGkTi (・∀・)イイ!! (1)
テレビとか見なければいるなんて思う訳が無い


4 :名無しさん 09/02/24 18:04 ID:PfrE89hca0 (・∀・)イイ!! (0)
居て欲しいから信じる


5 :名無しさん 09/02/24 18:08 ID:UXb5QPDDYi (・∀・)イイ!! (3)
厨房の頃に女の霊っぽいものを見た








で、その幽霊で抜いた


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:5】どんな職業につきたい?
[設問] 無職の人、お互い頑張ろうなw

医療・介護、不動産、印刷、飲食店等色んな会社があるわけだけど、
学生、無職の人、就職するならどんな業界の会社に入りたい?
現在職に付いてる人は転職するなら?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2009年2月24日 11時7分 〜 2009年2月24日 12時7分

2 :名無しさん 09/02/24 11:11 ID:oE3hkFy2kU (・∀・)イイ!! (1)
弁護士っていうか司法試験は受けとけば良かったかなー


3 :名無しさん 09/02/24 11:12 ID:84WI8l9iVX (・∀・)イイ!! (3)
小説家になりたいので、今コンテスト応募作を書いてます。


4 :名無しさん 09/02/24 12:07 ID:84WI8l9iVX (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主さん。
モリタポありがとうございます。


5 :名無しさん 09/02/24 17:52 ID:SCZ-icpd.k (・∀・)イイ!! (0)
人のために役に立つ職業につきたいです。


[アンケートの結果(34人)を見る]

1 21029205630834110513761646317 6318 6319 6320 632171968213 < >