総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21033206430954126515761886861 6862 6863 6864 686572248244 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:22304.「私はパンを焼いてあげました」(100人) 2:22393.どのような目的で住基カード (写真なしのタイプ) を作りましたか?(135人) 3:22391.演奏しようよ!(1,000人) 4:22071.クレジットカード2(64人) 5:22238.若く見える・老けない有名人 Ver3(2,000人) 6:22387.NGワードに引っかかった人(200人) 7:22384.【コッソリアンケート】 評価の信頼性についての調査(1,000人) 8:22382.QUICPayの決済音について(222人) 9:22364.クソゲーと糞ゲー(1,000人) 10:22369.車を運転している時の道順組み立て(2,000人) 11:22378.住基カード (住民基本台帳カード) を持っていますか?(2,000人) 12:22383.【コッソリアンケート】 アンケート結果の信頼性についての調査(1,000人) 13:22372.test(200人) 14:16959.ネットビジネス(1,000人) 15:21660.柿の種!!!!!!!!!!!!!1(200人) 16:22246.ケータイでインターネットをやりますか?(320人) 17:22122.携帯電話のキャリアはどこだい?(5,000人) 18:22254.【(しっかり)^2 アンケ】 クレジットカードのフルホルダー自身の年収 【20モリタポ】(46人) 19:22093.大学生(1,000人) 20:1042.ソーテックソーテックって(101人) 21:1059.ソーテックがアンケ荒らしまくってるけど(200人) 22:11519.. . . . . . . . . . . . . . やっぱりコミケ期間中はとても静かだったソーテック狂信者「sotec2ch」について . . . . . . . . . . . . . . .(5,743人) 23:22248.映画館で映画を観るのに1800円は高い?安い?(3,000人) 24:22363.国民栄誉賞(2,000人) 25:16937.維新政党新風は何議席とれると思いますか?(143人) 26:22320.テキスポに通っているんだが…(75人) 27:22030.私の目は(2,000人) 28:21927.あなたは神を信じますか?(1,000人) 29:22346.よく買う雑誌を教えて下さい。(62人) 30:21657.攻機(50人) 31:22349.心の病について(2,000人) 32:22352.プロキシ使ってますか?(300人) 33:22362.test(500人) 34:22355.ずばり聴きます。(207人) 35:22356.モリタポと答えた人へ(140人) 36:22345.Macの起動音って堂聞こえる?(200人) 37:22359.test(500人) 38:22269.三ノ宮駅周辺のおいしいお店(253人) 39:12707.第66回皐月賞(GI)(1,579人) 40:21802.北京オリンピックを日本はボイコットすべきか(150人)

1 21033206430954126515761886861 6862 6863 6864 686572248244 < >

【1:23】「私はパンを焼いてあげました」
[設問] 「私はパンを焼いてあげました。
だからあなたも私にパンを焼いてください。
私は誕生日プレゼントをあげました。
だからあなたも私の誕生日にはプレゼントをください。
私はこれだけの事をしてあげました。
だからあなたも私に同じだけの事をしてください。
私はあなたを愛しています。だからあなたも私を愛してください。

ふざけんじゃないわよ!自分がどれだけの事をやってあげたからって、
相手にそれを求めるなんてただの我が侭もいいところじゃない!
行為ってのは誰かのためにしてあげる事で
そこに打算とか見返りとか、面倒なもの持ち込むなやっ!
そんなんじゃやることなすこと全部に他の目的があるみたいで、
この世の全てが胸糞悪くなるじゃないさっ!

好きなら好きでその気持ちを最後まで貫き通せばいいじゃないさ。
それが出来ないなら消えなさいよ。見苦しいだけよ。
私はこんなにも頑張りました、だから私を誉めてくださいなんて・・・
ありもしない保証書握って借金取りみたいな惨めな姿これ以上さらすなやっ!
好きって気持ちだけで相手を信じることができないなら、
もう終わってるんじゃないの?」

と言えば・・・?

[選択肢] 1: うぐぅ 2: うがぁ〜!! 3: 知らんよ 4: 長いよ 5: モリタポ
[実施期間] 2008年4月14日 21時33分 〜 2008年4月14日 21時38分

14 :名無しさん 08/04/15 20:47 ID:l1cczIbvbQ (・∀・)イイ!! (2)
「時間は人にとって最もやさしくて残酷なもの
深く傷ついた心を癒してくれるかわりに、あなたへの想いを移ろわせて行く」

アンケ結果みて思い出した言葉。


15 :名無しさん 08/04/15 23:12 ID:a_9-xnklTT (・∀・)イイ!! (3)
この手のものは嫌いじゃないけど、内容が微妙だなあ。
はじめの段落は良かったんだけど。


16 :名無しさん 08/04/16 20:11 ID:5xuWcwx04y (・∀・)イイ!! (4)
>>15
所々省略されてるからそう思うのかもね。

↓この辺りに全文載ってるからみてきてごらん?
http://www5.ocn.ne.jp/~kenmatsu/game_diary/game_diary_kimiganozomueien.htm


17 :名無しさん 08/04/19 20:39 ID:YdtSESU6s. (・∀・)イイ!! (2)
Next SeasonのCMみる度に胸が痛くなるんですがどうしたもんですかね?


18 :名無しさん 08/04/20 10:33 ID:uz0F0KxzDr (・∀・)イイ!! (2)
>>16
見てきたよ。良い台詞だね。
これを言ってやりたい女が世の中にはたくさんいる。

「私はパンを焼いてあげました」の一言でかなり惹きつけられたんだけど、
このゲーム、女がやっても面白いかな?


19 :18 08/04/20 10:36 ID:uz0F0KxzDr (・∀・)イイ!! (2)
ちなみに私、>>15ではありません


20 :名無しさん 08/04/20 19:17 ID:cHlpYaT6c4 (・∀・)イイ!! (2)
>>18
ストーリー自体は女の人でもおっけーと思うよ
元々のPC版が18禁なんでその辺り平気ならいいんじゃない?

PS2版やDC版も出てるけど、18禁のトコが重要だったりするので
こっちはちょっと威力が落ちるかもね。


21 :名無しさん 08/04/20 21:28 ID:uz0F0KxzDr (・∀・)イイ!! (2)
>>20
18禁はたぶん平気だし、威力のある方(何の威力かわからないけど)で
やりたいのは山々なんだけど、PC版のゲームというものをやったことがないので
やり方がわかるかが自身ない…

それから、あのー、こんな事聞いたら怒られるかもしれないけど、
18禁ということは、これはもしかして「えろげ」という括りですか?


22 :名無しさん 08/04/21 20:25 ID:iEuFdoG-md (・∀・)イイ!! (2)
>>21
もしかしなくても「えろげ」ってやつですw

http://www.age-soft.co.jp/
↑PC版メーカーのホームページです。
今なら第1章を丸ごと無料ダウンロードできますから
よかったらどうぞ。


23 :名無しさん 08/04/21 21:54 ID:3_NEjW55R3 (・∀・)イイ!! (3)
>>22
今チラッと見てきて、何か、色々たくさんありすぎて
どこ見ていいかわからずくらくらしてるところです(;・∀・)

できるかわからないけど、がんばってみます。ありがとう。


[アンケートの結果(100人)を見る]

【2:2】どのような目的で住基カード (写真なしのタイプ) を作りましたか?
[設問] どのような目的で住基カード (写真なしのタイプ) を作りましたか?

ちなみに、「住民票の写しの交付を自宅から申請することが可能なため」や「印鑑登録証明書の交付を自宅から申請することが可能なため」という選択肢がありますが、
住民票の写しや印鑑登録証明書の受け取りは、役所の窓口などに行く必要があります。

【関連アンケート】
どのような目的で住基カード (写真ありのタイプ) を作りましたか? (22394)

.

[選択肢] 1: 【モリタポ・回答しない】 2: 身分証明書として使用するため 3: 転居の際の転入手続きが簡素化されるため 4: 国税庁のe-Taxが使えるため 5: 住民票の写しの交付を自宅から申請することが可能なため 6: 印鑑登録証明書の交付を自宅から申請することが可能なため 7: その他
[実施期間] 2008年4月20日 17時43分 〜 2008年4月30日 17時43分

2 :名無しさん 08/04/20 18:49 ID:_0avvP9eLE (・∀・)イイ!! (2)
住基カードの有効期限は10年だけど、電子証明書は3年なので注意な。
… e-Tax やろうとしたら切れてて泣いた orz


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(135人)を見る]

【3:29】演奏しようよ!
[設問] ボーカル・コーラス・指揮者などを除く4〜5人で楽器の演奏をやろうと思うんだけど、どの編成が好み?

[選択肢] 1: ★モリタポバンド★(全員モリタポ) 2: 4人でロックバンド(ギター・ベース・キーボード・ドラムス) 3: 4人でピアノ四重奏(ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ) 4: 4人で弦楽四重奏(第一ヴァイオリン・第二ヴァイオリン・ヴィオ… 5: 4人でリコーダー四重奏(ソプラノリコーダー・アルトリコーダー… 6: 5人で木管五重奏(フルート・オーボエ・クラリネット・ファゴッ… 7: 5人で金管五重奏(第一トランペット・第二トランペット・ホルン… 8: 5人でミニブラスバンド(コルネット・ホルン・トロンボーン・ユ…
[実施期間] 2008年4月20日 15時13分 〜 2008年4月20日 17時46分

20 :名無しさん 08/04/20 16:48 ID:dEKqJ2uYHj (・∀・)イイ!! (1)
年齢にもよるけど ジャズはどう?
歳をとってもやれるよ


21 :名無しさん 08/04/20 16:57 ID:tUG8uQvInw (・∀・)イイ!! (0)
ボイパで雇ってくれ。


22 :名無しさん 08/04/20 17:11 ID:iseFDHw8Os (・∀・)イイ!! (0)
やっぱりロックバンドがいいと思うぞ。
ロックなら、若い人から中年世代まで食いついてくれる可能性高いし、
なにより、他の楽器は楽器買うだけで凄いお金かかるし、演奏する場所も少ない…

ドラムはさすがに買えないと思うが(ゴム製で家で演奏する専用のドラムも
あるが30万以上かかる)バチだけ買っとけば、机の上とかで練習して、
本番は、専用スタジオに行って全員で音合わせしたら完璧だぞw


23 :名無しさん 08/04/20 17:15 ID:F03OeDUDdg (・∀・)イイ!! (0)
ドラムはドラム缶叩けばおk。


24 :名無しさん 08/04/20 17:21 ID:2z0OSuRWcF (・∀・)イイ!! (0)
ギターボーカルってかっこいいと思うな
大変だろうけど


25 :名無しさん 08/04/20 17:21 ID:G3NrF-iWeV (・∀・)イイ!! (0)
ギター・ベース・ドラムス・キーボード・サックスでLevel42ごっこ


26 :名無しさん 08/04/20 17:25 ID:Qq5d3mg2gJ (・∀・)イイ!! (0)
モリタポってどんな音が出るんだろうか


27 :名無しさん 08/04/20 17:39 ID:meWfAV-x11 (・∀・)イイ!! (0)
日本のバンドはもっとキーボードを重用しろ
大半は居ても殆ど聴こえねぇ


28 :名無しさん 08/04/20 17:46 ID:oRDaGN3JjI (・∀・)イイ!! (0)
一人か二人が歌うたって後の全員がダンス


29 :名無しさん 08/04/20 17:46 ID:-f3gQUtlXb (・∀・)イイ!! (1)
全員モリタポというバンドはまだ日本に3組ぐらいしかいないはずなのに・・・
ふふ、アンケ主めやりよるわい・・・


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:4】クレジットカード2
[設問] クレジットカードを持たないことにしているのはなぜですか?(全員回答できます)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2008年4月6日 22時11分 〜 2008年4月13日 22時11分

2 :名無しさん 08/04/07 10:38 ID:9Io4Y6qUy_ (・∀・)イイ!! (-1)
後払いがいやだ。完全前払い方式でも使えるなら持つ。


3 :名無しさん 08/04/07 13:51 ID:FI5FEKuptT (・∀・)イイ!! (0)
>>1
10森もありがとう!

使いすぎちゃいそうで怖いから持たないようにしてる。
買い物って一種のストレス発散だから、ちょっと怖いんだよな…


4 :名無しさん 08/04/20 16:42 ID:XpFTaLhmLy (・∀・)イイ!! (0)
複合カードなら年会費も無料で特典が多いみたい。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(64人)を見る]

【5:67】若く見える・老けない有名人 Ver3
[設問] 以前もやったことありましたが、改良版でまたやってみます。
若く見える・老けないままの有名人っていますよね。
貴方の中ではどの方がそう思いますか?

3つまで選んでみてください。
*選考基準:2chの「若く見える」等スレで挙げられた人々です。
*追加する際は「名前(年齢)」と入れてみてください

[選択肢] 1: 由美かおる(58) 2: 荒木飛呂彦(48) 3: 千秋(37) 4: 高橋英樹(64) 5: 楠田枝里子(56) 6: 稲葉浩志(44) 7: 永作博美(38) 8: 福山雅治(39) 9: 菅野美穂(32) 10: 坂井泉水(故42) 11: 君島十和子(42) 12: 安達由美(27) 13: 加藤晴彦(33) 14: 藤原竜也(26) 15: 三宅健(29) 16: 山田花子(33) 17: 黒木瞳(48) 18: 徳永英明(47) 19: 泰葉(47) 20: 工藤夕貴(37) 21: 黒柳徹子(74) 22: 吉永小百合(63) 23: さとう珠緒(31) 24: ほしのあき(31) 25: 南野陽子(40) 26: 京本政樹(49) 27: スガシカオ(42) 28: 織田裕二(39) 29: 石田純一(54) 30: 国分太一(33) 31: 石坂浩二(66) 32: YOU(44) 33: 松田聖子(46) 34: いない・わからない・モリタポ 35: その他 36: ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール☆* 37: デーモン小暮閣下(100045)* 38: 森光子(87)* 39: 伊東 美咲(31)* 40: 三千院ナギ* 41: 麻木久仁子* 42: りぼんちゃん ◆BIJOU400pc(35)* 43: 井上喜久子(17歳と9696)* 44: ほしのあき* 45: 東山紀之* 46: 三浦理恵子* 47: 伊藤蘭(53)* 48: いとうまいこ* 49: 相田翔子* 50: 草野マサムネ(40)* 51: 高見沢俊彦* 52: 桃井かおり* 53: 吉川ひなの* 54: このアンケいい加減うぜぇ*
[実施期間] 2008年4月12日 17時20分 〜 2008年4月12日 23時40分

58 :名無しさん 08/04/12 23:35 ID:R,yZzE,o_u (・∀・)イイ!! (2)
さとう珠緒は逆に老けて見える方だとおもふ


59 :名無しさん 08/04/12 23:57 ID:srO-hhgGXo (・∀・)イイ!! (1)
>>57
うおおwww


60 :名無しさん 08/04/13 00:07 ID:SobP1kB7ri (・∀・)イイ!! (1)
>>57
城島ってまだ30代だったのか・・・
40前半だと思ってたw


61 :名無しさん 08/04/13 00:11 ID:SobP1kB7ri (・∀・)イイ!! (1)
頭が若いを通り越して幼くなってるのはあるがw


62 :名無しさん 08/04/13 00:12 ID:SobP1kB7ri (・∀・)イイ!! (1)
>>61>>58に対して


63 :名無しさん 08/04/13 00:32 ID:tn06PRWi9R (・∀・)イイ!! (1)
>>45
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/0/200d6f4c.jpg


64 :名無しさん 08/04/13 00:43 ID:8Qa.i5ycTE (・∀・)イイ!! (2)
いとうまいこさんは可愛いと思う


65 :名無しさん 08/04/13 05:38 ID:KEdV9F7bAH (・∀・)イイ!! (1)
京本の顔は50迫るオッサンの顔じゃないだろ・・・


66 :名無しさん 08/04/19 22:10 ID:1p7m7Fu8m3 (・∀・)イイ!! (1)
浅田彰(51) 宮台真司(49)


67 :名無しさん 08/04/20 16:18 ID:J7j1SVc1Ie (・∀・)イイ!! (1)
XJAPANのYOSHIKI


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【6:21】NGワードに引っかかった人
[設問] 何を書き込んだんだ!?
さあ吐け!

[選択肢] 1: オエー! 2: 白状する。その前にモリタポカツ丼食わせてくれ。 3: 違うんだ! 刑事さん。私は普通に書いたのにアンケ主にはめられ… 4: 私は無実です。NGワードになんか引っかかってません。信じて!  5: その他。
[実施期間] 2008年4月20日 12時46分 〜 2008年4月20日 13時0分

12 :名無しさん 08/04/20 12:56 ID:,Ew5D5gy-Y (・∀・)イイ!! (2)
「そばが好き」と普通に書いた。
正直者はバカを見る…感じで悪質。
あのアンケ主は部分一致機能を悪用しているので、非難集中してる。
しかも都合の悪い書き込みを片っ端からあぼーんしまくってる…


13 :名無しさん 08/04/20 12:57 ID:eIXxHbu,Uz (・∀・)イイ!! (4)
あのうどんそばアンケくらいなら、やられたな、程度でネタとして許せるが
もし深刻そうな悩みにアドバイスを求めるアンケをたてて、
NGワードが「は」「が」「を」「す」「ん」「。」の部分一致みたいな事やられたら
真面目に考えて長文でアドバイスした人はへこむだろうな。
一文字の部分一致はやめてもいいんじゃないかと思う。


14 :名無しさん 08/04/20 12:58 ID:c8tf5tWprU (・∀・)イイ!! (3)
udonでひっかかるとは・・・無念


15 :名無しさん 08/04/20 12:59 ID:O4mYpuYVKj (・∀・)イイ!! (1)
任意入力欄しかなかったから、「うどんだようどん!」と、
一応アンケ趣旨に沿った答を入力して部分NGワードに跳ねられた

アンケの趣旨を全く無視してればOKだったのな


16 :名無しさん 08/04/20 12:59 ID:r.WEzfO7GD (・∀・)イイ!! (3)
>>13
バカ野郎!
そんなこと言っちゃったら・・・


17 :名無しさん 08/04/20 13:02 ID:4cXqKO1gGU (・∀・)イイ!! (4)
ぐす…
二択のアンケのはずなのに選択肢が無いのはおかしいなと思いつつも
「うどん」って書いたんです…うぇ…ひっく…


18 :名無しさん 08/04/20 13:05 ID:L93TiWuRfo (・∀・)イイ!! (2)
あのう、ここはうどんVSそばのスレじゃないんですけど……


19 :名無しさん 08/04/20 13:48 ID:yKykEpn5Y. (・∀・)イイ!! (0)
で?


20 :名無しさん 08/04/20 14:32 ID:YT26VeZ6Oz (・∀・)イイ!! (1)
これが「、」とか「。」の部分一致だったらマジへこむね


21 :名無しさん 08/04/20 14:41 ID:m85GxFGnHf (・∀・)イイ!! (0)
>>13
でもそれだと、漢字1文字のNGワードが設定できなくなってしまうのでは?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【7:24】【コッソリアンケート】 評価の信頼性についての調査
[設問] コッソリアンケートβの評価 (へぇ!, だめぽ…) は信頼できると思いますか?
5段階で評価して下さい。

.

[選択肢] 1: 【回答しない】 2: 評価1 3: 評価2 4: 評価3 5: 評価4 6: 評価5
[実施期間] 2008年4月19日 23時2分 〜 2008年4月20日 0時32分

15 :名無しさん 08/04/19 23:48 ID:xxZro.6eIY (・∀・)イイ!! (6)
コソアンスレでも報告されているけれど、だめぽ厨は100以上のアカウントを持っているからね〜。
たとえ支援へぇをしても何週間も経って皆が忘れた頃に書き込みが
だめぽあぼーんされるまで集中爆撃してくるから手の打ちようがない。
こういう不正行為を放置し続けている運営の責任も重い。


16 :名無しさん 08/04/19 23:57 ID:pAbig3TyiZ (・∀・)イイ!! (1)
俺はカウント多いのに目が行って
流されて押すことがたまにあるな


17 :名無しさん 08/04/20 00:18 ID:GNkPjEtDd5 (・∀・)イイ!! (0)
>>14
そうだね、裏付けが欲しいときは結局ググルね
ただ、意識調査だと思えば3割引くらいの評価だと思う
勿論母数によるが


18 :名無しさん 08/04/20 00:25 ID:nGEBQbc2js (・∀・)イイ!! (0)
>>8
私も同じです。
コソアンでは極力きちんと回答するように心がけていますが
今回は仕方なく【回答しない】にしました…。


19 :名無しさん 08/04/20 01:06 ID:o8p3T11C_e (・∀・)イイ!! (1)
「へぇ!」と「だめぽ」の和じゃなく別々に表示した方が良い。
そうすれば書き込みの内容は正しいのに感情でだめぽする人がいても、
「へぇ!」の数は変わらないんだから。


20 :名無しさん 08/04/20 01:21 ID:grIQ9DVYqz (・∀・)イイ!! (1)
空気に流されやすい人が多いからこそ
自分は一つのレスにもじっくり考えてへぇ! / だめぽ… を決めている


21 :名無しさん 08/04/20 07:51 ID:uz0F0KxzDr (・∀・)イイ!! (4)
今「へぇ!」押そうとしたら、呼び出され方が変って言われてできなかったよ
こんなの初めてだ。


22 :brazil◆p27/j1WdLA 08/04/20 09:18 ID:,_QnE6.lwj (・∀・)イイ!! (3)
>>21
14394/960の移行のタイミングだったようです。
すみません。もう直ってると思います。


23 :名無しさん 08/04/20 11:14 ID:fqOL5u6I,N (・∀・)イイ!! (1)
全くやってない人が判断基準にするのは難しいが
現場にいて評価したりされたりしてる人たちにはある程度の雰囲気や傾向が分かるので
自分で補正をかければそれなりの指標にはなる

そういう扱い方をすることを「信頼できる」と表現するのはちと変ではあるが
少なくとも全く役に立たないものではない


24 :名無しさん 08/04/20 14:18 ID:3rQFMRK0,k (・∀・)イイ!! (1)
>>7
へぇorだめぽを感情で押すのはおかしいと言う人いるけど、
そもそもそんな重い意味を持つもんでもないし、
なんとなく良いと思えばへぇを、悪いと思えばだめぽを押す
それでいいと思うけどな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:6】QUICPayの決済音について
[設問] QUICPayの決済音をどう思いますか?

決済音は↓で聞けます。
http://www.youtube.com/watch?v=VUt-TA8neEw

[選択肢] 1: モリタポ 2: 回答しない 3: 知らない 4: とても好感 5: 少し好感 6: まぁまぁ・普通 7: 少し不快 8: とても不快 9: その他
[実施期間] 2008年4月19日 22時50分 〜 2008年5月5日 22時50分

2 :名無しさん 08/04/19 23:38 ID:JlNqBSu6CB (・∀・)イイ!! (0)
しゃべらない方が良いなあ


3 :名無しさん 08/04/20 12:15 ID:NpIcnzUMxA (・∀・)イイ!! (0)
レジのおばちゃんが驚いた!

っていうか 音に驚くほどの利用率・・・


4 :名無しさん 08/04/20 13:37 ID:E_uy2rkJ,R (・∀・)イイ!! (0)
「クイックペイ」って声をデジタル処理した音なのか。へー。


5 :名無しさん 08/04/20 13:41 ID:yKykEpn5Y. (・∀・)イイ!! (-2)
ジャンクしね


6 :名無しさん 08/04/20 13:41 ID:yKykEpn5Y. (・∀・)イイ!! (0)
ジャンクしね


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(222人)を見る]

【9:35】クソゲーと糞ゲー
[設問] つまらないゲームに出会ったとき、クソゲーっていうけど
普段はクソゲーと糞ゲーどっちで書き込んでいますか?

また、どちらの表現が愛嬌もへったくれもない、どうしようもないゲームだと感じますか

[選択肢] 1: 普段は 「クソゲー」 を使い 、「クソゲー」の方がきつい印象… 2: 普段は 「クソゲー」 を使うが、「糞ゲー」の方がきつい印象を… 3: 普段は 「糞ゲー」 を使い、 「糞ゲー」の方がきつい印象を受… 4: 普段は 「糞ゲー」 を使うが、「クソゲー」の方がきつい印象を…
[実施期間] 2008年4月19日 0時30分 〜 2008年4月19日 3時42分

26 :名無しさん 08/04/19 03:59 ID:Gxu_ja914Z (・∀・)イイ!! (-1)
「レゲー」「シューゲー」みたいな流れなら
カタカナで「クソゲー」がしっくりくる
「懐ゲー」「音ゲー」「鬱ゲー」「洋ゲー」「格ゲー」「地雷ゲー」みたいな流れなら
漢字で「糞ゲー」がしっくりくる
「なつゲー」みたいな流れなら
ひらがなで「くそゲー」がしっくりくる


27 :名無しさん 08/04/19 07:45 ID:kt9qw45jiR (・∀・)イイ!! (0)
糞ゲー=救いようも無い程つまらないゲーム
クソゲー=面白い面白くないは別にして、内容がお馬鹿なゲーム


28 :名無しさん 08/04/19 07:46 ID:kt9qw45jiR (・∀・)イイ!! (0)
つか、なんでカテゴリがスポーツなんだ?


29 :名無しさん 08/04/19 14:19 ID:2-GbJIoW_, (・∀・)イイ!! (-1)
クソゲー:「スペランカー」のように別の見方をすれば
     神ゲーのゲームに対し、いい意味で使う。
糞ゲー:PSP版「海腹川背」のようにパグが多すぎたりして
    まともにゲームが出来ないゲームに対し、悪い意味で使う。
    他にもあまりにもおもしろくないゲームにも使う。


30 :名無しさん 08/04/19 16:54 ID:8-2DyLddZg (・∀・)イイ!! (0)
ジャレコの燃えろ!シリーズという
かなりのアレな作品集があった
大分昔の話


31 :&gt;&gt;1 = 日立製作所 ◆2TENKK.nkY 08/04/20 02:28 ID:hCC2zXLEpe (・∀・)イイ!! (-2)
>どちらも使わないしどちらも同じ程度の印象を受ける
>だから、何でいくつも質問してるのに任意欄を用意しないんだよ
>ゲームをやらない人もいるだろうから 選択肢に「モリタポ」を入れておくようにしておくのがオススメ
>ゲームはやりません。
最初から、モリタポ(2ch本文検索や過去スレ閲覧に必要なポイント)目当て興味のないヤツがいることはわかっていた。
だから、敢えて、任意の欄は設けていない。


>実際にゲーム作ったことあるけど、「クソゲー」はガチで褒め言葉だぜ
>何の反響も無いと死にたくなるw
>「好きでも嫌いでもない」ってのが一番辛いよな。 せめて嫌いって言って欲しい。
ただの粗製濫造のゲーム(自分で言うと糞ゲー)はこうなる運命だな。
自作ゲームだと、本当に糞なのは、スルーか習作扱いさw

>カタカナのほうがなんとなくギャグっぽくて使いやすい印象を受けるけど
>スペランカーは断じて糞ゲーではない。
>つまらないゲーム≠クソゲーではない。
>糞っぷりで誰かに反応してもらえるだけでも光栄
>クソゲーは使うけど糞ゲーは使わないなぁ。 「糞」をリアルに想像するからだろうか。
>クソゲーはもはや一つのジャンルだろ。クソゲーは愛すべき存在。
自分の場合、使い分けてる。
デス様みたいなネタにされるようなゲームはクソゲーで、
単なる粗製濫造や習作は糞ゲーだ。
やっぱ漢字の糞の方が1文字で直接的に排泄物を意味し、
重たく、相手をより罵っているような気がする。

>その人事考えて作ってないのがクソゲーだろうよ
糞ゲーメーカーは情報網やブランド力で相手を騙して売るのが好き。
聖剣伝説4がいい例。

>「なつゲー」みたいな流れなら
>ひらがなで「くそゲー」がしっくりくる
ゴメン、「くそゲー」「屎ゲー」「ウンコゲー」「うんちげー」「Shittygeme(s)」・

…省略されました。全部(1,051文字)読むにはココをクリック。


32 :>>1 = 日立製作所 ◆2TENKK.nkY 08/04/20 02:35 ID:hCC2zXLEpe (・∀・)イイ!! (-1)
>漢字で糞って書くと重いし嫌悪感とゆうか悪意のようなものすら感じる
ゆえに、自分は糞ゲーと言う表現をを多用w


33 :名無しさん 08/04/20 05:57 ID:_rfA_e.1.Q (・∀・)イイ!! (0)
クソゲーは言いますけど、糞ゲーは使いません。
糞ゲーとは憤慨が転じたものですか?


34 :名無しさん 08/04/20 06:55 ID:JQPsgIVfKF (・∀・)イイ!! (1)
クソゲーは愛せる
糞ゲーは愛せない


35 :名無しさん 08/04/20 12:21 ID:fqOL5u6I,N (・∀・)イイ!! (-1)
大抵は仕様のどこがまずいのか直接書くから(ロード地獄とか)
こういう大雑把な表現は避けてる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:45】車を運転している時の道順組み立て
[設問] 普段の生活の足として車が欠かせないんですが、どうも昔から、頭の中で道順を組み立てるのが苦手です。
最近は、『エコドライブ』という言葉も良く耳にしますし、自分でも「これじゃいかんな」とは思うのですが・・・
普段車を使用している他の皆さんはどうでしょうか?

[選択肢] 1: 普段車は運転しない 2: 特に苦もなく道順を組み立てられる 3: 道順の組み立ては苦手 4: 意識したことがない 5: その他 6: いつもカーナビを利用している 7: 水樹奈々* 8: 水銀燈* 9: 化石燃料の無駄遣いはやめて下さい* 10: 免許を持っていない* 11: エロドライブ* 12: 能登麻美子* 13: 釘宮理恵* 14: Louise Françoise Le Blanc de La Vallière..* 15: しゃぶれよ*
[実施期間] 2008年4月19日 11時6分 〜 2008年4月19日 18時11分

36 :名無しさん 08/04/19 15:36 ID:h602sMRGlB (・∀・)イイ!! (-1)
急発進・急ブレーキを避ける。
上り坂に差し掛かるときは、アクセルは先に踏み込んでおいて
坂の途中では踏み足さない。
制限速度をできるだけ守る。
↑などがエコ運転として有名ですが、質問者さんはそれらを超越して
道順の組み立てまでエコに気をつかっているのですね。
道選びが苦手なら、幹線道路を通るようにすれば、
同じくらいエコになると思いますよ。


37 :名無しさん 08/04/19 15:38 ID:7HD.6LW8_S (・∀・)イイ!! (-1)
知らない道はナビ無しで走れないなぁ
あんまり道順気にしてると事故る確率もあがりそうだし


38 :名無しさん 08/04/19 16:17 ID:8-2DyLddZg (・∀・)イイ!! (-1)
幹線道路を中心に目的地まで組み立ててる
途中渋滞したらわき道へそれてまた幹線道路に戻るの繰り返し


39 :名無しさん 08/04/19 16:37 ID:40ZmhGRByc (・∀・)イイ!! (-1)
生活圏内しか動かないからいつも同じようにしか走らないな


40 :名無しさん 08/04/19 17:05 ID:_AU66EBS-G (・∀・)イイ!! (-1)
もうカーナビなしじゃ怖くて運転できない
知ってる道でも迷うことあるし


41 :名無しさん 08/04/19 17:26 ID:cxooEnhDZb (・∀・)イイ!! (0)
地理関連は苦手で頭の中で地図作成ができないけど、
地図が手元にありさえすれば迷わないという長所(?)があるので、なんとかやってる
あとは家から出る前に地図を見て道順を何度も確認、
暗記は得意だからどこで曲がるか等を暗記したり
苦手なことに苦手な方法で取り組むんじゃなく、得意な方法で取り組んでみては?


42 :名無しさん 08/04/19 18:03 ID:t4jLSc4VgD (・∀・)イイ!! (1)
地図見ながらでも何度も走ってたらいつか慣れるよ!('(゚∀゚∩


43 :名無しさん 08/04/19 19:23 ID:xs0.S,_UJQ (・∀・)イイ!! (1)
十数年前にバイク乗っていた時は、出発前に道路地図でしっかり計画を立てて、
信号待ちの時などに見られるように、ポケットに入る略地図
(主要な交差点とその間の距離を記したもの)を自作してから出発しましたね。
トリップメーターとにらめっこしながら「あと○キロ行ったら交差点を右」とか考えながらw
方向音痴なので、そうしないと絶対に迷いますから。

今はハンディ型のナビもあるみたいで、あんなのを当時使えたら良かったのにと思いますが。


44 :名無しさん 08/04/20 12:10 ID:f0hQ5pTFRh (・∀・)イイ!! (-1)
>>20
それやるとたまに道間違う罠
夕方曇り空で、西に向かってたはずなのに気が付いたら東に進んでた
雲間から漏れる光のバカヤロー


45 :名無しさん 08/04/20 12:13 ID:fqOL5u6I,N (・∀・)イイ!! (-1)
うちの周辺はとにかく経験が第一
一通や時間規制や道幅はもとより時間ごとの込み具合とかも把握してないとつかえてえらい目にあう
地図やカーナビがあってもまず役に立つまいと思う

よそへ行く時は方向感覚や距離感覚が重要かと


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 21033206430954126515761886861 6862 6863 6864 686572248244 < >