総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21030205830864114514261706898 6899 6900 6901 690272038220 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:21489.睡眠に関する調査(睡眠の質)(1,000人) 2:21487.睡眠に関する調査(平日の睡眠時間)(1,000人) 3:21252.新銀行東京(200人) 4:21454.アメリカとイギリス、どちらが好き?(500人) 5:21472.色鉛筆の早くなくなるやつ(300人) 6:21488.睡眠に関する調査(休日の睡眠時間)(1,000人) 7:21469.【(しっかり)^2 アンケート】 少年愛者の男性が恋愛や性愛に成功したかどうか 【5モリタポ】(147人) 8:21486.カレーと聞いて思い浮かぶこと(300人) 9:21440.暗号を作った(298人) 10:21458.犬の鳴き声(400人) 11:19410.どのくらいの頻度でニコニコ動画見てますか?(2,500人) 12:13119.牛角と安楽亭どっちがいい?(50人) 13:21477.少ない方が勝ち(二択編) <二回戦>(17人) 14:21476.少ない方が勝ち〜二択編〜 【一回戦】(50人) 15:21455.能登 麻美子って回答どう思う(200人) 16:483.au携帯「W21S」の色、どれが一番かっこいい?(100人) 17:21471.同志の皆様へ(39人) 18:21355.ギャンブルしたことある?(3,000人) 19:21467.【(しっかり)^3 アンケート】 避妊していない男子中学生に聞いてみる 【10モリタポ】(2人) 20:21466.【(しっかり)^3 アンケート】 避妊していない男子高校生に聞いてみる 【10モリタポ】(3人) 21:21465.【(しっかり)^3 アンケート】 避妊していない男子小学生に聞いてみる 【10モリタポ】(1人) 22:21463.【しっかりしっかりアンケート】 女性の痴漢被害者の通報率 【5モリタポ】(27人) 23:21462.【しっかりしっかりアンケート】 男性の痴漢被害者の通報率 【5モリタポ】(20人) 24:21461.【しっかりしっかりアンケート】 女性に痴漢する人の性別 【5モリタポ】(27人) 25:21460.【しっかりしっかりアンケート】 男性に痴漢する人の性別 【5モリタポ】(20人) 26:21327.【しっかりアンケート】 アンダーパンツを選ぶ時に考慮している点(143人) 27:16159.第4回支持政党アンケート(2,000人) 28:21449.アンケ回答時に示された数字は?(500人) 29:21441.キモカワイイ?(300人) 30:21447.ボーカロイドとピアプロ(300人) 31:21446.ひな祭りですね(100人) 32:21342.ノー残業デー(859人) 33:15161.桜餅の葉っぱ食べますか?(200人) 34:21430.同性愛で女装との関係調査(101人) 35:21443.公立高校と私立高校の成績(1,000人) 36:21338.【しっかりアンケート】 現役男子小学生のセックス経験調査(30人) 37:6504.パンチングマシーン(200人) 38:21394.しらすの中に入っていた嬉しい奴ら(改)(2,000人) 39:21370.ネット上で知らない人とケンカ(200人) 40:21340.【しっかりアンケート】 高校卒業までに恋愛を経験しましたか? (卒業から3年以内の男性の方対象)(500人)

1 21030205830864114514261706898 6899 6900 6901 690272038220 < >

【1:22】睡眠に関する調査(睡眠の質)
[設問] 普段の"睡眠の質"に満足していますか?

[選択肢] 1: 満足 2: やや満足 3: やや不満 4: 不満
[実施期間] 2008年3月4日 23時30分 〜 2008年3月5日 1時5分

13 :名無しさん 08/03/04 23:53 ID:L_zJqCezd- (・∀・)イイ!! (1)
全部不満
電気つけっぱなしがよくないな…
タイマー付きの電灯に替えようか思案中
ついついつけたまま眠ってしまう


14 :名無しさん 08/03/04 23:56 ID:hWNw8SWwSt (・∀・)イイ!! (1)
不眠症で睡眠薬飲んでるが、イマイチ合わない。
色々試したんだけど、なかなかマッチしない。


15 :名無しさん 08/03/05 00:01 ID:HcYC.7K3sN (・∀・)イイ!! (-1)
あまり夢を見ないからぐっすり眠ってると思う


16 :名無しさん 08/03/05 00:02 ID:ETr2w3Mi-t (・∀・)イイ!! (1)
寝づらいが寝ないと明日にひびくっていう場合が面倒だな
牛乳飲むとか些細な工夫を試みてるが


17 :名無しさん 08/03/05 00:05 ID:pkoQfiLIS1 (・∀・)イイ!! (0)
寝付きは非常にいい。だから質的には満足。
ちょっと寝付きの悪いときでも、「なんか寝付きが悪いなぁ・・・zzZ」って感じ。
夢もほとんど見てない(たぶん覚えてないだけ)。

これで、目覚めがよければ・・・こっちがダメなんです。


18 :名無しさん 08/03/05 00:09 ID:8qTiuR-dmM (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃のような「すっきり快眠!」というのはここ数年ない。
下手に睡眠サプリなんか飲むと寝起きぐったりだし。
あの素晴らしい快眠をもう一度


19 :名無しさん 08/03/05 00:09 ID:opZZV5gxiP (・∀・)イイ!! (3)
最近ストーリーがある夢をよく見る
しかも寝起き後ちょっと気分が悪くなるような
安心できない、不安なことが多い夢
夢見ないくらい深く眠りたい…


20 :名無しさん 08/03/05 00:24 ID:pkoQfiLIS1 (・∀・)イイ!! (0)
気持ちよく寝たいなら、寝酒はやめたほうがいいかも?
酒が抜けきるタイミングで目が覚めやすくその後寝付けなくなる。

こんなの漏れだけなんだろうか?


21 :名無しさん 08/03/05 00:25 ID:y7oqd1QrGa (・∀・)イイ!! (0)
平日の睡眠時間が不足しがちで不満です。
でも、若い頃にように休日の寝だめも、最近はバツ。
長く寝ると、起きたとき、肩こりとか寝違いとかが・・・。
気持ちよぉ〜い爆睡をしてみたい今日この頃です。


22 :名無しさん 08/03/05 01:06 ID:1UN_lI6s-b (・∀・)イイ!! (-4)
オージー女のくっせぇぇぇマンコ舐めたいのぅ!


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:14】睡眠に関する調査(平日の睡眠時間)
[設問] "平日"の睡眠時間に満足していますか?

[選択肢] 1: 満足 2: やや満足 3: やや不満 4: 不満
[実施期間] 2008年3月4日 23時30分 〜 2008年3月5日 1時5分

5 :名無しさん 08/03/04 23:41 ID:Iu93SLIckq (・∀・)イイ!! (1)
>>2
小松左京のエスパイを読んでからだろうと思うが
寝る時間を溜めてるんじゃなくて起きている時間を借りてると思っている


6 :名無しさん 08/03/04 23:47 ID:Ff6r3ogeYz (・∀・)イイ!! (1)
仕事をしていなくて施設通いしているので起きたい時間に起きる生活をしている。
元の生活に戻りたいよ。


7 :名無しさん 08/03/04 23:47 ID:DJxmQzgKRV (・∀・)イイ!! (0)
6時間も寝られればおkだと思う


8 :名無しさん 08/03/04 23:59 ID:OlnUqzBZOv (・∀・)イイ!! (1)
日本もシエスタを導入すべき
特に夏
温暖化対策になるぞ


9 :名無しさん 08/03/05 00:02 ID:HcYC.7K3sN (・∀・)イイ!! (1)
5時間くらいで講義中に寝てしまうこともしばしば


10 :名無しさん 08/03/05 00:06 ID:8qTiuR-dmM (・∀・)イイ!! (1)
短くて不満というよりも
最低8時間は寝ないと翌日辛いので
長時間睡眠がどうしても必要という意味で
時間のやりくりが大変なので不満。


11 :名無しさん 08/03/05 00:13 ID:pkoQfiLIS1 (・∀・)イイ!! (0)
朝は時間差攻撃の目覚まし3台と格闘しています。
最初の目覚ましが鳴ってから約一時間後になんとか起床・・・

8時間寝れるとなんとか大丈夫なのですが。


12 :名無しさん 08/03/05 00:44 ID:Y-N4iOWrGJ (・∀・)イイ!! (0)
90分サイクルを心掛けています。


13 :名無しさん 08/03/05 00:53 ID:kyUu,CxFno (・∀・)イイ!! (0)
むかし南海の門田が、40代でも活躍できている秘訣として1日10時間寝てるって言ってたな。
身体を使う人間は長い睡眠時間が必要かもな。


14 :名無しさん 08/03/05 01:05 ID:j-FqB89,mz (・∀・)イイ!! (-3)
寝すぎで不満です^^


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:17】新銀行東京
[設問] 石原が新銀行東京に400億円程度追加で出資だって。
石原イラネ。
家族旅行に趣味で作ってみた銀行に、変なとこにばっか金使って。
特技は過激発言パフォーマンスで。

今回の出資について、あなたは賛成ですか?反対ですか?

参考;
新銀行東京に増資→ http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/archive/news/20080219ddm005070065000c.html
税金で家族旅行、長男にこづかい→ http://esashib.hp.infoseek.co.jp/chintaro01.htm

[選択肢] 1: 賛成 2: 反対 3: モリタポ・どうでもいい 4: 任意 5: 石原イラネ
[実施期間] 2008年2月20日 19時8分 〜 2008年2月20日 19時22分

8 :名無しさん 08/02/20 19:49 ID:I.D4DDdZ5a (・∀・)イイ!! (-1)
美濃部に比べりゃ全てマシ

社会党・民主党系に任すと碌な事にならない。
あの頃の暗黒時代はもう勘弁。


9 :名無しさん 08/02/26 14:43 ID:PS0fhZ30Ho (・∀・)イイ!! (0)
朝日新聞 2007年3月29日 社説 新銀行東京―建て直しか、撤退か
朝日新聞 2007年6月03日 社説 新銀行東京―都は撤退を決断すべきだ

日本経済新聞 2007年6月17日 社説 「石原」銀行は早期に幕引きすべきだ
●ニュース速報+
【社説】「石原」銀行は早期に幕引きすべきだ 累積赤字は849億円 石原知事のメンツと追従した一部幹部の責任…6月17日付・日経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182111601/

朝日新聞 2008年2月16日 社説 新銀行東京―石原知事は失敗を認めよ
http://72.14.235.104/search?q=cache:D042-tXkfisJ:www.asahi.com/paper/editorial20080216.html

毎日新聞 2008年2月19日 社説 新銀行東京 撤退への道筋描く時では
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/archive/news/20080219ddm005070065000c.html

東京新聞 2008年2月21日 社説 新銀行東京 もう手を引くときだ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2008022102089226.html

日本経済新聞 2008年2月22日 社説 「石原銀行」は幕を閉じる時だ
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20080221AS1K2100321022008.html
●ニュース速報+
【社説】 「石原銀行」は幕を閉じる時だ 延命策は傷口を広げる 石原都知事のメンツよりも都民の税金の方が大事…2月22日付・日経新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203663913/


10 :名無しさん 08/02/26 14:44 ID:PS0fhZ30Ho (・∀・)イイ!! (0)
しんぶん赤旗 2008年2月22日 主張 「石原銀行」 まだ税金をドブに捨てるのか
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-02-22/2008022202_01_0.html
●ニュース速報+
【主張】 「石原銀行」に非難囂々 開業から3年足らずで税金1000億円をドブに捨てたうえ、さらに400億円を捨てるのか…しんぶん赤旗
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203725272/

産経新聞 2008年2月25日 【主張】新銀行東京 存続の意義見極めるとき
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080225/lcl0802250236001-n1.htm
●ニュース速報
【産経】石原が思いつきで作った新銀行東京とかもういらんだろJK
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203936050/

読売新聞 2008年2月26日 社説 新銀行東京 もはや「撤退」するしかない
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080225-OYT1T00797.htm
●ニュース速報
【石原閣下失政】 新銀行東京 もはや「撤退」するしかない(2月26日付・読売社説)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203990562/
●ビジネスニュース+
【金融】新銀行東京 もはや「撤退」するしかない (読売社説)[08/02/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203999416/


11 :名無しさん 08/02/26 15:00 ID:tUa54Pvd_N (・∀・)イイ!! (0)
真剣に石原の次を考えるべきだな。
大阪のように橋本に騙されたりしないようにな。


12 :名無しさん 08/02/26 16:26 ID:c0Vzux.xk7 (・∀・)イイ!! (0)
>>11
外国人や在日に参政権を与えたい。と言ったのは本当なの?


13 :名無しさん 08/03/01 18:33 ID:v7MZlB8X1Q (・∀・)イイ!! (0)
橋本は態度は最悪だし記者に対する発言なんかは批判されて当然だけど、
財政の実態に基づいた行政を行なってくれそうじゃん
多かれ少なかれ、つめの先ほどかもしれないけど、とにかく大阪がよくなる気がする
それに比べて石原は…


14 :名無しさん 08/03/01 20:29 ID:mvcYIzY7lG (・∀・)イイ!! (0)
所詮東京都の連中の考えることだからなぁ。
あそこ、いつもロクな奴が知事にならないし。
そのくせ、大阪よりマシとうぬぼれてるし。


15 :名無しさん 08/03/01 23:07 ID:V,1CuGGsKh (・∀・)イイ!! (1)
>>13
弁護士は、精算人などの債権整理にはうってつけだ。
再建は無理だろうけど、歳費縮小を強行する役回りの知事だと思えばいい。
これだけに精進して貰いたい。


16 :名無しさん 08/03/05 00:40 ID:6Of1CWNVkz (・∀・)イイ!! (0)
>>15
なるほど。
ギャラにもうるさかったらしいから金銭感覚もしっかりしていそうだし
案外がんがってくれるかも。
東京都知事も北村弁護士あたりにやらせてみたらうまくいくかもわからんね。


17 :名無しさん 08/03/05 00:56 ID:IRYLUsm8tY (・∀・)イイ!! (0)
>>8
それとこれとは話が違うと思う。新銀行東京を批判すると美濃部を評価
することになるの? もともと既存銀行への意趣返し以上の存在意義が
あったとは思えないでたらめな金融機関をこれ以上存続させると、都の
改革全体にかかわると思う。
次に革新系選ばないにしても、石原は責任とって早急にやめるべき。
五輪の旗振りたかったら私人としてやればいい。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:31】アメリカとイギリス、どちらが好き?
[設問] 何かと比較される二国です。どちらが好きですか?
難しく考えず、頭の中に浮かんだイメージで答えてください。

どうしても選べない人は、モリタポを選択してください。
適当に選んでもらえると御の字ですけど。

-
[21448] http://find.2ch.net/enq/result.php/21448/l50
では、お世話になりました。
↑で答えていただいた方には二度手間になり、恐縮ですが
是非、当アンケートにもご協力お願い致します。

[選択肢] 1: アメリカ 2: イギリス 3: (モリタポ)
[実施期間] 2008年3月3日 21時58分 〜 2008年3月3日 22時30分

22 :名無しさん 08/03/03 22:29 ID:yILGCRSXC, (・∀・)イイ!! (1)
イギリス好きというよりアメリカ嫌いの票が多いと推測


23 :名無しさん 08/03/03 22:32 ID:pMThcO0mXT (・∀・)イイ!! (1)
アメリカはマイナスイメージが強い
いい人もいっぱいいるんだろうけど
何か個人的に国のイメージは悪い


24 :名無しさん 08/03/03 22:34 ID:i1VYro8mHK (・∀・)イイ!! (0)
>>18 英国のロスチャイルド家によるアメリカ支配の代理人であるシフ家に
天皇は頭が上らないって、「日本人が知らない「人類支配者」の正体」
(船井幸雄・太田龍/ビジネス社)に書いてあった


25 :名無しさん 08/03/03 22:42 ID:Vplc4WgVGK (・∀・)イイ!! (1)
モンティー・パイソンと宇宙船レッドドワーフ号を産んだ国だからイギリス
ただ、イギリスに行くにしろアメリカに行くにしろ調味料は持っていかないと死にそう


26 :名無しさん 08/03/03 22:57 ID:.GnQt.SrPt (・∀・)イイ!! (0)
数ヶ月住んでたから英国。
また行きたいなあ


27 :名無しさん 08/03/04 01:46 ID:,WOse2nd1W (・∀・)イイ!! (0)
>>11
アメリカのプロ野球選手を金で釣って日本に持って来ているのもあるので、
それは「お互いさま」なのでは?


28 :名無しさん 08/03/04 02:47 ID:ss.riQQEeW (・∀・)イイ!! (1)
経営学やるんならイギリス流の方が断然面白い。


29 :名無しさん 08/03/04 02:55 ID:nmf._i.IVc (・∀・)イイ!! (1)
価値観がより近いという意味でイギリスに共感を覚える。
アメリカは6年間住んでいたけど非常識が常識化して
裸の王様的な相容れなさを感じている。


30 :名無しさん 08/03/04 17:48 ID:O.TJxuZk.X (・∀・)イイ!! (0)
>>25
謎の円盤UFOとプリズナーNo.6も入れといてください。


31 :名無しさん 08/03/05 00:38 ID:6Of1CWNVkz (・∀・)イイ!! (0)
アメリカの方が好き
強いドル、がんばれ。がんばってくれ。いいからがんがれ。
好むと好まざるとに関わらず、アメリカと仲良くやることが
国際社会でうまく立ち回るコツなんだろうと思う。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:27】色鉛筆の早くなくなるやつ
[設問] 小学校入学と同時に貰った(正確には親が買った)
色鉛筆やクレヨンって、どうしても均等に減らないですよね。
アンケ主はたぶん、クーピー(12色)クレパス(16色?)を貰ったのですが
紫がガンガンに減るので、あまり使わない黄緑や茶色をわざと削って長さを揃えていた記憶があります。
紫って何に使ってたんですかね。

皆さんは、何色が早くなくなりましたか?
つっても色鉛筆と絵の具じゃ差が出ると思うんで(特に白)
一応、「色鉛筆またはクーピー」としておきます。

※選択肢は「クーピーペンシル18色セット」のラインナップに、深緑・群青・銀色を勝手に足しました。

[選択肢] 1: 赤 2: 朱色 3: 橙色 4: 山吹色 5: 黄色 6: 黄緑 7: 緑 8: 深緑 9: 水色 10: 青 11: 群青 12: 紫 13: 桃色 14: 黄土色 15: 赤茶色 16: 茶色 17: 黒 18: ねずみ色 19: 白 20: 金色 21: 銀色
[実施期間] 2008年3月4日 12時42分 〜 2008年3月4日 13時18分

18 :名無しさん 08/03/04 13:31 ID:.uQV98oJDg (・∀・)イイ!! (1)
背景に、たいがい木と空を描いてたので
緑と茶色と青の減りが早かった。
あと、肌色も。顔とか手足で結構使った。


19 :名無しさん 08/03/04 13:38 ID:a3zEV_I-Xf (・∀・)イイ!! (1)
土の色を塗るのに茶色、草とか植物の色を塗るのに緑で
特にこの二色はいつも減りが早かった記憶が…。
今確認したら逆に一番減りが少なかったのは紫でした。


20 :名無しさん 08/03/04 16:09 ID:O.TJxuZk.X (・∀・)イイ!! (1)
ヤンキーなおねーちゃんは紫すきだよね。
非日常とかいう意味があるんだけ?>紫


21 :名無しさん 08/03/04 16:29 ID:AySSk.7YBE (・∀・)イイ!! (2)
紫と茶色ばかり使ってた知り合いは、親を呼び出されたそうです。
単純に好きだっただけで、病んでるわけでも、色盲なわけでもなかったんですけどね。


22 :名無しさん 08/03/04 16:31 ID:26pMn0DDlB (・∀・)イイ!! (2)
そういや、白鉛筆をどの場面で使ったらいいのか
分からなかったので全く使ってなかった。


23 :名無しさん 08/03/04 16:32 ID:lJHX3EnG8g (・∀・)イイ!! (0)
確かに白はいつもダントツで長かったような気がする


24 :名無しさん 08/03/04 19:31 ID:4GYz.o6Mvd (・∀・)イイ!! (2)
黒だな
輪郭(線という線全て)と髪の毛は全部黒で描いてた気がする
白は全く使わず新品のまま残ってた
他は覚えてない


25 :名無しさん 08/03/04 20:44 ID:HuprL-3y8a (・∀・)イイ!! (2)
緑だな 買い足すほどじゃなかったが

白は白くしたい部分にかすって色がついたりするのを防ぐために最初に塗る
そのままだと白に見えづらい場合は青などをごく薄く使って調整

水彩に出来る色鉛筆は面白いかなと思ってるが実物はまだ試したことない


26 :名無しさん 08/03/04 22:20 ID:A9jGsQOGhJ (・∀・)イイ!! (3)
赤かな

白鉛筆は絵の具の上に重ねて使ってた
色を薄めたり、アクセントにしたりetc
そんなに減らなかったけど


27 :名無しさん 08/03/05 00:27 ID:6Of1CWNVkz (・∀・)イイ!! (0)
えーなんだったかな。
黄色と緑と茶色あたりは早くなくなったかも。
白は使ったことがないってくらいに残ってた。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:12】睡眠に関する調査(休日の睡眠時間)
[設問] "休日"の睡眠時間に満足していますか?

[選択肢] 1: 満足 2: やや満足 3: やや不満 4: 不満
[実施期間] 2008年3月4日 23時30分 〜 2008年3月5日 1時5分

3 :名無しさん 08/03/04 23:35 ID:AbnDK--b3k (・∀・)イイ!! (-1)
休日で不満な輩は永遠に寝かしつけてやんぜ?


4 :名無しさん 08/03/04 23:36 ID:TCsmKNCRab (・∀・)イイ!! (1)
>>2
僕の場合夕方日が沈みかけた頃まで起きれないorz
夜は2時には寝ているというのに何でだろ('A`)


5 :名無しさん 08/03/04 23:44 ID:5Zy,KIxXQf (・∀・)イイ!! (0)
自由業というか自営業というか、フリーな働き方をしているので「休日」も「平日」もないのですが・・・。


6 :名無しさん 08/03/04 23:45 ID:Ff6r3ogeYz (・∀・)イイ!! (1)
寝るだけ寝てるな。


7 :あぼーん 08/03/04 23:51 ID:あぼーん
あぼーん


8 :名無しさん 08/03/05 00:00 ID:ETr2w3Mi-t (・∀・)イイ!! (1)
お父さんが寝ていることにたいして子供が不満というケースはあるかも


9 :名無しさん 08/03/05 00:01 ID:HcYC.7K3sN (・∀・)イイ!! (1)
親に叩き起こされる日々です


10 :名無しさん 08/03/05 00:09 ID:pkoQfiLIS1 (・∀・)イイ!! (0)
一人暮らしだから、いつまでも寝ていれる。休日は12時間が基本。
はやく目が覚めるとなんか損した気になるぐらい、寝ていたいほうです。

早起き? (´・ω・`)しらんがな


11 :アンケ主 08/03/05 00:13 ID:gysJCF1CxE (・∀・)イイ!! (2)
>>7(私の書き込みです)を訂正

自由業や自営業の方は、
仕事が多い〜普段通りの日=平日、仕事が少ない〜無い日=休日
という基準でお願いします。

>>5
既に回答していただいた後でしたら申し訳ありません。


12 :名無しさん 08/03/05 01:05 ID:1UN_lI6s-b (・∀・)イイ!! (-1)
オージー女のくっせぇぇぇマンコ舐めたいのぅ!


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:3】【(しっかり)^2 アンケート】 少年愛者の男性が恋愛や性愛に成功したかどうか 【5モリタポ】
[設問] ○このアンケートに回答できる人の条件 ([1]〜[3]を全て満たす者)
[1] 自身の性別が男性である。
[2] 性的指向の性別に、男性が含まれる。
[3] 性的指向の年齢に、09歳〜17歳 (小学校高学年相当〜高校生相当) が含まれる。

○重要説明
自身も少年 (09歳〜17歳) である場合にも、このアンケートに回答して下さい。
自身の年齢による振り分けは、次のしっかりアンケートで行ないます。

○質問
09歳〜17歳の少年との恋愛や性愛に成功したことがありますか?
また、成功したことがある場合、現在もパートナーとなる少年が居ますか?
なお、現実に存在しない少年 (所謂二次元) との恋愛や性愛は含みません。

.

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 【回答権無し】 3: 【回答しない】 4: 成功したことがない 5: 成功したことがあるが現在はパートナーが居ない 6: 成功したことがあり現在もパートナーが居る 7: 任意
[実施期間] 2008年3月4日 6時53分 〜 2008年3月14日 6時53分

2 :名無しさん 08/03/04 17:21 ID:thJqR-_S6z (・∀・)イイ!! (2)
要するに準にゃんとの性交


3 :名無しさん 08/03/04 23:34 ID:VHk2c4.bb1 (・∀・)イイ!! (2)
マイナス評価受けたのを見て自重しなさいって


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(147人)を見る]

【8:21】カレーと聞いて思い浮かぶこと
[設問] カレーと聞いて思い出すことを答えてください。
実在するメーカー名などでも良いですし、カレーにまつわる思い出や、ゲームやアニメでも良いです。
今日の夕食は一晩寝かせたカレーでした。美味しかったです。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 思いつかない・知らんがな 3: 任意
[実施期間] 2008年3月4日 21時21分 〜 2008年3月4日 21時40分

12 :名無しさん 08/03/04 21:31 ID:nQOC8-u4,t (・∀・)イイ!! (1)
>>2ですが、ググったらちょうど記事が掲載されているブログがあったので貼っておきますね。
http://jasmine1216.jugem.jp/?eid=140


13 :名無しさん 08/03/04 21:32 ID:-hSewZ9G80 (・∀・)イイ!! (0)
Jリーグカレー


14 :名無しさん 08/03/04 21:35 ID:QmQVkrIk_b (・∀・)イイ!! (1)
>>1,>>5
奇遇だな、俺も(ry

うちは冷凍しておいたカレーをあたため直した。


15 :名無しさん 08/03/04 21:37 ID:xrCfQeDr0G (・∀・)イイ!! (0)
カレー風味のラムネってのを回答した後に思い出した
飲んだ事ないけどね


16 :名無しさん 08/03/04 21:39 ID:Ff6r3ogeYz (・∀・)イイ!! (0)
小学生の時のキャンプを思い出したよ。

おいらのところは普通に出来た。

隣の班は・・・。
げろしゃぶだった。飯も芯ありのおかゆ。
班の中で言い争いまで起こる始末。

かわいそうだったのでみんなが分けていた。


17 :名無しさん 08/03/04 21:39 ID:Q28_Dtiz,t (・∀・)イイ!! (0)
うんこ以外になにがあるの?


18 :名無しさん 08/03/04 21:42 ID:UX,wzf2og0 (・∀・)イイ!! (-2)
俺が中学のときの話。
あれはマジで洒落にならなかった‥。

夏休みに林間学校があった。
みんなが川へキャンプに行っている日、俺の計画は発動した。
先生に風邪を引いたと嘘をついた。
すると部屋で寝ているように指示された。

皆が出はらったことを確認した俺は、迷わず女子の部屋へ急いだ。
目標はクラスのマドンナ・美貴のパンツだ。

部屋に着いた俺は、早くも美貴のバッグを発見した。
急いでチャックを開けると、そこには巨大なウンコが入っていた。
激しくビビッたので、さすがの俺も大人しく部屋で眠ることにした。
・・この学校に俺以上の変態がいるらしいな。
  予想に違わず、美貴は自分のバッグを開けるなり悲鳴をあげた。
が、問題はそこからだ。
担任の先生は事もあろうに、犯人探しをはじめてしまった。

「みんなは目をつむって‥バッグにウンコした人(笑)だけ手を挙げなさい。」

‥皆が薄目を開けて俺を見ている。
そりゃ疑わしいのは当然だ。
視線が痛かった。

ふざけるな、俺は無実だ!!叫ぼうとすると、不意に宿の職員がこちらへ来て
実は女子部屋に侵入した俺の勇姿を見た、と証言してしまった。
そういえば見られていた気はする。

‥その後の話はあまり聞かないでくれ。
逃げるように転校したさ。


19 :名無しさん 08/03/04 22:19 ID:OlnUqzBZOv (・∀・)イイ!! (0)
カレーミュージアム
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1175356755/


20 :名無しさん 08/03/04 22:45 ID:EpsH8KqweU (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主さんモリタポありがとう!
納豆バナナミックスカレーは結構イケるかもしれません。


21 :名無しさん 09/09/08 23:13 ID:RYmP,MQlpP (・∀・)イイ!! (0)
インドのカレー。
マトンサグカレー。羊の肉が入っていて緑色をしたカレーです。美味いです。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:39】暗号を作った
[設問] とある暗証番号を暗号化してメモにしていますが、どの程度強固なのかを調べたく、アンケート立てました。
持ちタポ数が少ないので沢山の方対象に出来ませんが、この短い回答時間中に分かった方は任意欄、回答時間に合わなかった方はスレにどうぞ。

件の暗号文は「Mendelssohn5.1.7」です。
ヒント:全て数字
なお何桁かは、これも暗号文中に含まれます。


いつもの(?)ゲームの方ではないので、ひっぱりアンケでなにやらすることはありません。ただ正解者がいらっしゃいましたら、暗号が破られうることを教えていただいたそのお礼として、手持ちの残りのモリタポをお送り致します。

[選択肢] 1: よく分からんがモリタポゲット!! 2: 任意
[実施期間] 2008年3月2日 18時9分 〜 2008年3月2日 18時37分

30 :名無しさん 08/03/02 19:49 ID:9cFCK644un (・∀・)イイ!! (1)
どれが正解だったのか非常に気になる


31 :名無しさん 08/03/02 22:51 ID:I2zTtVQjJG (・∀・)イイ!! (1)
さんざん考えさせておいて、正解発表は無しか…
ゴルァ!


32 :名無しさん 08/03/02 23:23 ID:c4CRDtcH5q (・∀・)イイ!! (-2)
答えを知っているため、不安でたまりませんでしたが、平気そうで安心です。
ということなので申し訳ありませんが正解は発表できません。

暗号文の構造だけ
幾人かご指摘の通りで作曲家メンデルスゾーンの交響曲第5番1楽章から
私の気に入っている旋律の音符7つを数字に変換したモノ
です。

googleさんでトップに来ると言うことは私、特定されかねないですね。
こちらの方がドキドキするかもしれません。

ともあれありがとうございました。


33 :名無しさん 08/03/02 23:36 ID:jBStNn8Q3, (・∀・)イイ!! (0)
なんだっけ?PASS暗記するのに文字にする奴。例えば、
あ:12,い:46,う:23,え:81・・・・・
とか自分専用で決めて
「いえ」→「4681」
みたいな


34 :名無しさん 08/03/03 22:32 ID:cE7Ojgzggu (・∀・)イイ!! (0)
わざわざモリどうも

>>32
楽譜データはウェブ上じゃあんまり出回らない気がするから
ちょっとちょっかいだそうか程度の人には割られづらいと思うけど
音符を暗号に使うのはパズル本とかでも見かけるので他でも使ってる人いたりして


35 :名無しさん 08/03/04 01:19 ID:-2dPs4K1k_ (・∀・)イイ!! (0)
「気に入っている旋律」がどこかを暗号文に入れないと駄目じゃん…


36 :名無しさん 08/03/04 20:23 ID:tuXnrt3hR1 (・∀・)イイ!! (0)
森を送ってくれたのは・・・>>1さんでしょうか?
ありがとうございます!


37 :名無しさん 08/03/04 20:33 ID:O.TJxuZk.X (・∀・)イイ!! (0)
攻殻機動隊のラストで似たような暗号いってたな


38 :名無しさん 08/03/04 20:35 ID:HuprL-3y8a (・∀・)イイ!! (0)
>>35
感性がマッチした人じゃないと解けない
機械的解析へのちょっとした対抗策にはなるかと


39 :名無しさん 08/03/04 21:14 ID:gffzFhKph_ (・∀・)イイ!! (1)
>>33
乱数表による置換暗号


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(298人)を見る]

【10:17】犬の鳴き声
[設問] あなたの家、または近所の犬は、主にどんな風に鳴きますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: わんわん 3: きゃんきゃん 4: くーんくーん 5: バウワウ 6: ガルルル 7: きゃいん 8: わおーーーん 9: のをあある とをあある やわあ 10: 鳴かない 11: 身近に犬は居ない 12: 任意 13: どんなもんじゃ〜い!* 14: へぇ押してください><へぇ押してください><* 15: うぉんうぉん* 16: 「ウホッ」「やらないか」*
[実施期間] 2008年3月4日 0時37分 〜 2008年3月4日 1時10分

8 :名無しさん 08/03/04 00:49 ID:B.wdCd7szw (・∀・)イイ!! (2)
救急車が来ると、近所中の犬が遠吠えの大合唱を始める。


9 :名無しさん 08/03/04 00:49 ID:.30nbCQsQS (・∀・)イイ!! (1)
>>5
歌舞伎では今でも「びよーびよー」って表現するそうだ


10 :名無しさん 08/03/04 00:51 ID:Azn9kAsH_s (・∀・)イイ!! (2)
で検索してみたら萩原朔太郎の作品で出てくる犬の鳴き声でした。
>「のをあある とをあある やわあ」


11 :名無しさん 08/03/04 00:52 ID:3tB0jqSsh1 (・∀・)イイ!! (4)
主にどんな風に鳴きますか?ってアンケなのに
いきなり2で「鳴き声はともかく」って
どんだけだよw


12 :名無しさん 08/03/04 00:52 ID:B.wdCd7szw (・∀・)イイ!! (1)
>>7

朔太郎の詩に出てくる犬の鳴き声。
教科書に載ってたから、知ってる人は多いはず。


13 :名無しさん 08/03/04 00:55 ID:MQWNbKUqN- (・∀・)イイ!! (1)
仕事で車両の誘導をするんだけど、俺が大声を出して誘導すると近隣の犬達が皆遠吠えを始める。


14 :名無しさん 08/03/04 00:59 ID:TvM,zDcmXS (・∀・)イイ!! (1)
>近隣の犬達が皆遠吠えを始める。
貰い鳴きっていうヤツだな
団地なんかでも夜とかにうっかり犬のそば通ってほえると
団地ぐるみで連鎖して凄いことになるw


15 :名無しさん 08/03/04 00:59 ID:Tp5_MfjKj- (・∀・)イイ!! (2)
隣の犬が何らかの理由で声帯を取られているらしく、人が通るたびに
「ハウッハウッ!」←声は出ていない
と頻繁に鳴いている。2年ぐらい経つけど、最近m以前に比べると徐々に
声が出てきているような気がする…声帯って復活するのかな?


16 :名無しさん 08/03/04 01:40 ID:Mf..AewWxe (・∀・)イイ!! (0)
うほっうほっ


17 :名無しさん 08/03/04 18:11 ID:kC9O.QS1BA (・∀・)イイ!! (-1)
小型犬って、年取ってくるとかすれた声で
「ワシッ」みたいな鳴きかたするのいるよね。
がんばってる感がテラカワユスw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(400人)を見る]

1 21030205830864114514261706898 6899 6900 6901 690272038220 < >