総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 21030205830864114514261706897 6898 6899 6900 690172038220 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:21393.うるう年@2月29日生まれの人はいつ歳をとるのか?(300人) 2:21506.fujig404?(100人) 3:21503.  (50人) 4:21459.中二病(250人) 5:21349.ねこのねごと(300人) 6:21494.睡眠に関する調査(平日の睡眠時間/不満・やや不満)(588人) 7:21492.睡眠に関する調査(平日の睡眠時間/満足・やや満足)(264人) 8:21495.モーニングスペシャル(500人) 9:21375.500ウォン硬貨が出てきたら(500人) 10:21457.【日本の道路行政】お金かけても使い勝手が悪いこんな道路じゃ(3,000人) 11:21489.睡眠に関する調査(睡眠の質)(1,000人) 12:21487.睡眠に関する調査(平日の睡眠時間)(1,000人) 13:21252.新銀行東京(200人) 14:21454.アメリカとイギリス、どちらが好き?(500人) 15:21472.色鉛筆の早くなくなるやつ(300人) 16:21488.睡眠に関する調査(休日の睡眠時間)(1,000人) 17:21469.【(しっかり)^2 アンケート】 少年愛者の男性が恋愛や性愛に成功したかどうか 【5モリタポ】(147人) 18:21486.カレーと聞いて思い浮かぶこと(300人) 19:21440.暗号を作った(298人) 20:21458.犬の鳴き声(400人) 21:19410.どのくらいの頻度でニコニコ動画見てますか?(2,500人) 22:13119.牛角と安楽亭どっちがいい?(50人) 23:21477.少ない方が勝ち(二択編) <二回戦>(17人) 24:21476.少ない方が勝ち〜二択編〜 【一回戦】(50人) 25:21455.能登 麻美子って回答どう思う(200人) 26:483.au携帯「W21S」の色、どれが一番かっこいい?(100人) 27:21471.同志の皆様へ(39人) 28:21355.ギャンブルしたことある?(3,000人) 29:21467.【(しっかり)^3 アンケート】 避妊していない男子中学生に聞いてみる 【10モリタポ】(2人) 30:21466.【(しっかり)^3 アンケート】 避妊していない男子高校生に聞いてみる 【10モリタポ】(3人) 31:21465.【(しっかり)^3 アンケート】 避妊していない男子小学生に聞いてみる 【10モリタポ】(1人) 32:21463.【しっかりしっかりアンケート】 女性の痴漢被害者の通報率 【5モリタポ】(27人) 33:21462.【しっかりしっかりアンケート】 男性の痴漢被害者の通報率 【5モリタポ】(20人) 34:21461.【しっかりしっかりアンケート】 女性に痴漢する人の性別 【5モリタポ】(27人) 35:21460.【しっかりしっかりアンケート】 男性に痴漢する人の性別 【5モリタポ】(20人) 36:21327.【しっかりアンケート】 アンダーパンツを選ぶ時に考慮している点(143人) 37:16159.第4回支持政党アンケート(2,000人) 38:21449.アンケ回答時に示された数字は?(500人) 39:21441.キモカワイイ?(300人) 40:21447.ボーカロイドとピアプロ(300人)

1 21030205830864114514261706897 6898 6899 6900 690172038220 < >

【1:20】うるう年@2月29日生まれの人はいつ歳をとるのか?
[設問] 2月29日生まれの人は、うるう年以外の年の場合、いつ歳をとると思いますか?

(正解しても配当はありませんし、解答は掲示板に書いておきますので
思いつくままに回答していただければ幸いです)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 2月28日 3: 3月1日 4: 2月29日のみ(4年に1度、4歳まとめて歳をとる) 5: 2月29日のみ(4年に1度、1歳だけ歳をとる) 6: わからない・その他
[実施期間] 2008年2月29日 22時23分 〜 2008年2月29日 22時42分

11 :名無しさん 08/02/29 22:40 ID:ag2sLx,wcO (・∀・)イイ!! (0)
小さい頃に雑学系の本で読んだことがある
2月28日が過ぎたときに年をとると

しかし参考がWikipediaってのはやめたほうがいい


12 :名無しさん 08/02/29 22:40 ID:DHAxq9ggYy (・∀・)イイ!! (1)
満年齢を正確に答える場合は
2月28日 (の24時)

です。

生命保険の加入時などには注意してください。
1日違いの解釈の違いで、支払い保険料が違ってくることも有ります。

--------
日本では、うるう年以外の年は、2月28日に年齢が増えると決められています。
--------
法律では、年齢は誕生日の前日の24時に1歳加わるということにしているから、2月29日生まれの人は28日の24時に1歳年をとる。

-----関連-----
4月1日生まれの人は、3月31日の24時(4月1日の00:00)に年齢が増えるため、
学校への入学などでは早生まれとなるのです(3月31日時点で就学年齢に達するため)
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/hanappi/hanappi093.htm


13 :名無しさん 08/02/29 22:43 ID:Ao_ZInByt7 (・∀・)イイ!! (4)
>>5
365日+約6時間なのでは?
6時間×4年で1日分。


14 :名無しさん 08/02/29 22:46 ID:42a3U1eY5d (・∀・)イイ!! (2)
昔バイト先の同僚の家族に2月29日生まれの人がいたのできいてみたら、「戸籍は前日(2月28日)か翌日(3月1日)生まれで届け出る、どちらを選ぶかは親しだい」と返ってきた。


15 :名無しさん 08/02/29 22:50 ID:uJuWHvVTkK (・∀・)イイ!! (0)
うるう秒って知ってっか?


16 :名無しさん 08/02/29 23:43 ID:eiLh6JRb2d (・∀・)イイ!! (0)
閏年程度で調節がうまくいく運行速度というのは実はかなりきりがよくできてるのかも
天然物のすることだからもっとでたらめな区切りになってもおかしくないわけだし


17 :名無しさん 08/03/01 00:02 ID:Y-_,971uIB (・∀・)イイ!! (0)
実は間違ってる>>1がへぇ!で
実は正解のレスの一部がだめぽ…くらってるじゃないか
これでは間違った知識を広めてしまう


18 :名無しさん 08/03/01 00:55 ID:lNmH-yWcWq (・∀・)イイ!! (0)
いいんじゃね?どうせ複垢の自演ばっかだし
俺はだめぽしか押さないけどな


19 :名無しさん 08/03/05 21:21 ID:93iKNsB0Tf (・∀・)イイ!! (0)
ホラスレ晒しage


20 :名無しさん 08/03/05 22:13 ID:OsRfjJYN26 (・∀・)イイ!! (-1)
>>12
3月1日が誕生日の人は
・2月29日の24時に年をとるのであれば2月29日が誕生日の人と同じ問題が起こる
・2月28日の24時に年をとるのであればうるう年の年のとり方が変になる
と思うんだけどそのあたりってどうなってるんでしょう
ただ単純にうるう年だけ29日の24時になるっていうだけですかねえ


[アンケートの結果(300人)を見る]

【2:7】fujig404?
[設問] データ壊れてます。。。
fujig404?-board.php/%7%f5h5%89&hf&45&4&3h7

                  全力で開発中(^_^;)
                 コッソリ アンケートβ

[選択肢] 1:   2:   3:   4:  
[実施期間] 2008年3月5日 21時25分 〜 2008年3月5日 21時29分

2 :名無しさん 08/03/05 21:27 ID:wxQj0i.,b, (・∀・)イイ!! (3)
    


3 :名無しさん 08/03/05 21:27 ID:xX6KCyD.fi (・∀・)イイ!! (2)
あえ?


4 :名無しさん 08/03/05 21:29 ID:ULcO3HKfro (・∀・)イイ!! (3)
思いっきり壊れてます。


5 :名無しさん 08/03/05 21:29 ID:vz62yqd0jf (・∀・)イイ!! (1)
何がどうなっとるのかね?


6 :名無しさん 08/03/05 21:29 ID:KkhV,UnDj_ (・∀・)イイ!! (-1)
           


7 :名無しさん 08/03/05 21:30 ID:8ipux09Cc3 (・∀・)イイ!! (0)
いったいいつまでβヴァージョンなんですか?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【3:14】  
[設問]  

[選択肢] 1:   2:   3:   4:   5:   6:  
[実施期間] 2008年3月5日 21時11分 〜 2008年3月5日 21時14分

6 :名無しさん 08/03/05 21:13 ID:YTKyxNRhhC (・∀・)イイ!! (0)
                                  


7 :名無しさん 08/03/05 21:13 ID:KkhV,UnDj_ (・∀・)イイ!! (-1)
              


8 :名無しさん 08/03/05 21:13 ID:497W-Do1lo (・∀・)イイ!! (1)
               


9 :名無しさん 08/03/05 21:14 ID:52QvlAAY_L (・∀・)イイ!! (-1)
                       


10 :名無しさん 08/03/05 21:14 ID:JfmV0CGx0i (・∀・)イイ!! (-2)
すげー


11 :名無しさん 08/03/05 21:14 ID:la-HfUdLO8 (・∀・)イイ!! (-1)
  


12 :名無しさん 08/03/05 21:14 ID:06hjBqdGhP (・∀・)イイ!! (0)
                


12 :名無しさん 08/03/05 21:14 ID:u183O,0WOf (・∀・)イイ!! (0)
         


13 :名無しさん 08/03/05 21:14 ID:EvWNLDEsjS (・∀・)イイ!! (-1)
   


14 :名無しさん 08/03/05 21:20 ID:RKEybSRnpA (・∀・)イイ!! (0)
             


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【4:26】中二病
[設問] 「中二病」って知ってますか?身に覚えありますか?
何かエピソードがあればコメントしてもらえると嬉しいです。
面白いカキコにはモリタポ進呈するかもです。

以下、参考までに

中二病
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%8C%E7%97%85 
邪気眼
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%82%AA%E6%B0%97%E7%9C%BC
邪気眼まとめ
ttp://www.wikihouse.com/jakigan/index.php?%BC%D9%B5%A4%B4%E3%A4%DE%A4%C8%A4%E1%C8%F2%C6%F1%BD%EA#l596a4c2

[選択肢] 1: 聞いたことはある 2: 身の回りにいたなあ 3: そんな時期が俺にもありました 4: 現役です 5: 知らんがな
[実施期間] 2008年3月4日 1時37分 〜 2008年3月4日 2時5分

17 :名無しさん 08/03/04 02:07 ID:Z2x3ntHx3n (・∀・)イイ!! (1)
人間、幾つになっても心のどこかに中二病的な部分は残っているものです。

むしろ、時々は中二的視点から「中年」になってしまった自分を
省みるくらいがちょうどいいんじゃないかと。


18 :名無しさん 08/03/04 02:20 ID:HJSbesXLcY (・∀・)イイ!! (0)
洋楽かっこいい!と思って、その曲の良さも英語もわからないくせに
洋楽というだけで洋楽を聞いていたw


19 :名無しさん 08/03/04 03:06 ID:eW-6mqGKDN (・∀・)イイ!! (2)
>>15
もともとは>>9さんの仰る通り、自意識過剰な思考を自虐する言い回しだったのですが、
最近は、他人に対して「あいつ中二病だぜ」と用いるようにもなってきており
しょうもない嘘や見栄など、周囲から見てハッキリそれとわかる言動をさすケースが増えてきたみたいです。

今回のアンケートは特に言葉の意味を定義せず、「どちらでもいいかな」と思って実施しました。
もし、頭を悩ませてしまったならすみません。

ご協力ありがとうございました。盗んだバイクで走り出した方がいなくてよかったです。
何人かの方に、少しですがモリタポお送りしました。


20 :名無しさん 08/03/04 03:08 ID:bgXbw.Bv8D (・∀・)イイ!! (2)
初めて知った。
寝ようとしてたのに読み耽ってしまったよ。


21 :名無しさん 08/03/04 06:52 ID:Zz8JHvKkgq (・∀・)イイ!! (0)
アンケ主さん、モリタポ沢山ありがとね!
有効に使わせていただきます。


22 :名無しさん 08/03/04 13:28 ID:PF.E7QmpXs (・∀・)イイ!! (1)
>>12
少年というのは「少(わか)い年の人」の意味で、元は男限定ではないよ(ex.少年期、少年法、青少年……
少女という言葉があるので対義語として定着しているけど


23 :名無しさん 08/03/04 20:55 ID:HuprL-3y8a (・∀・)イイ!! (3)
別に中ニまで遡らんでも10年ぐらい前のカキコログを自分の音声で再生されたら死ねる


24 :名無しさん 08/03/05 06:44 ID:EdT2.rUPz4 (・∀・)イイ!! (1)
黒魔術がどうとか平然と言ってた気がする。
周りから見たら痛い子だったんだろうなあ…。


25 :名無しさん 08/03/05 20:14 ID:Wck-50B778 (・∀・)イイ!! (1)
女性で同じ症状が出る人は小6病らしいね
男性に比べて精神が大人になるのが若干早いからかな?
まぁ、私は小6病より中二病の症状の方が当てはまるけどwどうしたもんかね…


26 :名無しさん 11/09/03 22:12 ID:TBK,x3AxPT (・∀・)イイ!! (0)
ちなみに、あまりにも厳しい現実に対して中二病的な考え方をすることによってギリギリ自我を保っていることもあるんだ


[アンケートの結果(250人)を見る]

【5:22】ねこのねごと
[設問] うちの猫はよく寝言を言いますが(猫語なので翻訳不能)、猫ってみんなそうなのかな?

[選択肢] 1: モリタポ 2: うちの猫も寝言言うよ 3: うちの猫は寝言言わないよ 4: 猫飼ってない
[実施期間] 2008年2月26日 20時58分 〜 2008年2月26日 21時15分

13 :名無しさん 08/02/26 21:11 ID:roe_iKVjVM (・∀・)イイ!! (4)
犬と猫飼ってます、両方抱いて寝るけど(左腕に猫右腕に犬)猫寝言言いながら
爪を出してやられたことがある、犬はいびきでおこされたことある...
そしてどんな夢を見たのかわからんけど、寝てるときいきなり飛び上がる猫を
一度だけですか、見たことあるw


14 :名無しさん 08/02/26 21:12 ID:bCtxIuPhlI (・∀・)イイ!! (9)
俺が寝言で「ぬこー」と言ったことがあるらしい。


15 :名無しさん 08/02/26 21:13 ID:ZaGMzp12W5 (・∀・)イイ!! (4)
猫も夢見るっぽいね。
うちの飼い猫はうにゃうにゃと寝言はいうし
水を飲んでる夢でも見てるのかのように、口をちゃぷちゃぷ鳴らす事もあるよ


16 :名無しさん 08/02/26 21:13 ID:b25,HnIubk (・∀・)イイ!! (0)
>>12
機能→昨日でした;;
誤字すいませんでした;;


17 :名無しさん 08/02/26 21:14 ID:7.xK.qn29L (・∀・)イイ!! (3)
家族が聞いたらしい。
自分は口もぐもぐしてるのよく見るよ。


18 :名無しさん 08/02/26 21:18 ID:aek._zl,XX (・∀・)イイ!! (3)
ギリギリアンケ答えれなかった><
寝言みたいなのは言うね


19 :名無しさん 08/02/26 21:27 ID:2_CTZ,7-mc (・∀・)イイ!! (5)
オレのぬこさんは
全身を痙攣させながら,ウニャニャニャと言うてみたり
舌をまるめて,ちゅーちゅーとミルクを音をたてて吸ったりしてる。
   
毎日,ピンクの枕に頭のっけて1メートルの白いぬこさんが,上を向いてネゴトを言いながら白目むいて寝る。
ちきしょうううう!!!11! かわゆすぎて毎日もふもふしてしまうんだあ
オレの負け決定


20 :名無しさん 08/02/26 21:31 ID:Z6btJLGEA. (・∀・)イイ!! (4)
うちのは無口で起きてる時も何も言わない…
でも猫のもふもふって絶対に世界最強だよね


21 :名無しさん 08/03/04 18:16 ID:kC9O.QS1BA (・∀・)イイ!! (2)
寝てるのに明らかに歩いてる足の動きしてるときあるな〜
あと、砂失敗やらかして怒られた日の夜はめちゃうなされてるw


22 :名無しさん 08/03/05 15:36 ID:Od-xqSDewe (・∀・)イイ!! (1)
>>21
ケンカしてたり、走っていたり、口をもごもごさせたり
ねこっても寝ているときは絶対に夢を見ているよね
にゃごにゃご言っている姿がかわいすぎてメロメロ。
ってことで、言う。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:18】睡眠に関する調査(平日の睡眠時間/不満・やや不満)
[設問] "平日"の平均睡眠時間はどれくらいですか?

[選択肢] 1: 全く寝ない 2: 1時間未満 3: 1時間以上2時間未満 4: 2時間以上3時間未満 5: 3時間以上4時間未満 6: 4時間以上5時間未満 7: 5時間以上6時間未満 8: 6時間以上7時間未満 9: 7時間以上8時間未満 10: 8時間以上9時間未満 11: 9時間以上10時間未満 12: 10時間以上11時間未満 13: 11時間以上12時間未満 14: 12時間以上13時間未満 15: 13時間以上14時間未満 16: 14時間以上15時間未満 17: 15時間以上16時間未満 18: 16時間以上17時間未満 19: 17時間以上18時間未満 20: 18時間以上19時間未満 21: 19時間以上20時間未満 22: 20時間以上21時間未満 23: 21時間以上22時間未満 24: 22時間以上23時間未満 25: 23時間以上24時間未満 26: 不規則すぎて答えられない 27: 不満ではない(前のアンケートで選択肢を誤った)
[実施期間] 2008年3月5日 1時28分 〜 2008年3月6日 1時28分

9 :名無しさん 08/03/05 03:35 ID:Iuzhnb_aj8 (・∀・)イイ!! (0)
どうかすると平日でも10時間以上寝てしまう
幸い学生で今は学校が休みなので問題無いが4月にはペースを改めなければ・・・

ってこんな時間に起きているのが原因か・・・orz


10 :名無しさん 08/03/05 04:35 ID:U3vytUrkck (・∀・)イイ!! (1)
時間が長けりゃいいってわけじゃないんだよ
何つーの・・・質ともで言えばいいかね?


11 :名無しさん 08/03/05 04:50 ID:ec5ok8FKFz (・∀・)イイ!! (0)
>>10
そりゃそうなんだけど、量すらなかったら全然満足できないわけよ。
てか、だれか4時間睡眠でも満足できる方法あったら教えてくれ。


12 :名無しさん 08/03/05 06:35 ID:K-kthrCnoI (・∀・)イイ!! (2)
生きることは病であり、眠りはその緩和剤、死は根本治療。   マックス・ウェーバー

休日は思う存分寝てます


13 :名無しさん 08/03/05 06:45 ID:0RCccH3ssw (・∀・)イイ!! (0)
今日も良く眠れなかったよ


14 :名無しさん 08/03/05 06:52 ID:rkmO-jRvz6 (・∀・)イイ!! (1)
時間は何とか確保できるんだけどね(5〜6時間)。
寝付きが悪くて(1時間は記憶がある)、夜中も時々に目が覚めるのね。
だから疲れが取れた感じがしない。


15 :名無しさん 08/03/05 08:03 ID:EdT2.rUPz4 (・∀・)イイ!! (0)
基本的に9時間だけどそれでも眠い。
16時間寝てやっとすっきり起きれる。
大して疲れてるわけでもないけど今日は20時間寝てました。


16 :名無しさん 08/03/05 08:31 ID:DyKoDZ6EIv (・∀・)イイ!! (0)
5〜6時間では足りないですね。
その分休日に取り返してる感じです。
すっきりとした目覚めが欲しい。


17 :名無しさん 08/03/05 11:13 ID:sSEJP7PjlP (・∀・)イイ!! (0)
本来なら俺は睡眠時間は毎日6時間あればいいかな。
けど今のアパートに引っ越してきてからは深夜に近隣住人の騒音で何度も目が覚めるんで
寝た気が全くしなくなってる。
睡眠の時間より質が大事だね。


18 :名無しさん 08/03/05 13:58 ID:uT-L5Dp18S (・∀・)イイ!! (2)
現実は5時間、理想は7時間
朝6時起きだと夜11時に就寝しないと・・厳しいw


[アンケートの結果(588人)を見る]

【7:8】睡眠に関する調査(平日の睡眠時間/満足・やや満足)
[設問] "平日"の平均睡眠時間はどれくらいですか?

[選択肢] 1: 全く寝ない 2: 1時間未満 3: 1時間以上2時間未満 4: 2時間以上3時間未満 5: 3時間以上4時間未満 6: 4時間以上5時間未満 7: 5時間以上6時間未満 8: 6時間以上7時間未満 9: 7時間以上8時間未満 10: 8時間以上9時間未満 11: 9時間以上10時間未満 12: 10時間以上11時間未満 13: 11時間以上12時間未満 14: 12時間以上13時間未満 15: 13時間以上14時間未満 16: 14時間以上15時間未満 17: 15時間以上16時間未満 18: 16時間以上17時間未満 19: 17時間以上18時間未満 20: 18時間以上19時間未満 21: 19時間以上20時間未満 22: 20時間以上21時間未満 23: 21時間以上22時間未満 24: 22時間以上23時間未満 25: 23時間以上24時間未満 26: 不規則すぎて答えられない 27: 満足していない(前のアンケートで選択肢を誤った)
[実施期間] 2008年3月5日 1時31分 〜 2008年3月6日 1時31分

2 :名無しさん 08/03/05 01:43 ID:XS,iwqQko0 (・∀・)イイ!! (0)
午後〜日付変更が勤務時間の夕勤です。
3時ごろ寝て、9時半に最初の目覚ましを止めて、布団の中で後30分を味わい、
10時の2回目の目覚ましではっきりと目覚める、7時間睡眠です。
「布団の中での後30分」を故意に作って満足感を得ています。


3 :名無しさん 08/03/05 02:12 ID:SBQJj9.Lh2 (・∀・)イイ!! (1)
布団に入ってから寝付くまで時間が掛かるので、正確な時間がわからない・・。


4 :名無しさん 08/03/05 02:32 ID:54uD2,pZB- (・∀・)イイ!! (0)
人間の起きるときの脳の周波の周期はおおよそ90分といわれてる。
つまり90分の倍数で起きると目覚めがよく、
それ以外で起きると目覚めが悪かったり、まだ眠かったりするらしい。

もちろん個人差はあるけどね


5 :名無しさん 08/03/05 03:57 ID:N2MA,sJeDG (・∀・)イイ!! (1)
一日平均12〜14時間寝る
寝ることが好きだけど、時間が勿体無さ過ぎることは自覚


6 :名無しさん 08/03/05 04:19 ID:3dxro5QCyR (・∀・)イイ!! (1)
たしか、レム睡眠の時に起こしてくれる目覚まし時計ってあったよね
腕時計みたいなやつ。


7 :名無しさん 08/03/05 04:28 ID:t_MivQhwOB (・∀・)イイ!! (0)
30分位だったり12時間突破したり
予定立てにくいから8時間未満に抑えたいが、寝るの楽しすぎてやばい


8 :名無しさん 08/03/05 13:26 ID:Tih3OLtj1k (・∀・)イイ!! (1)
抑うつ治療中三年目。
睡眠薬服用のため、自然に目が覚めるのは11時間後。
これだけ寝ていてもなぜかすっきりしている。
元気な時は寝すぎて気持ち悪いくらいの睡眠時間なんだけどね。

早く元の生活に戻りたい。


[アンケートの結果(264人)を見る]

【8:22】モーニングスペシャル
[設問] やあ おはよう。乾燥しまくってるねー。
今日も1日元気にいくぜ!

[選択肢] 1: ファイト一発もりたぽ
[実施期間] 2008年3月5日 8時13分 〜 2008年3月5日 9時43分

13 :名無しさん 08/03/05 09:05 ID:VmKHs17UUr (・∀・)イイ!! (1)
きょうも仕事頑張ります。ありがとう!


14 :名無しさん 08/03/05 09:07 ID:8d9D_HGP1W (・∀・)イイ!! (0)
森ありがとうございます。
今日はイヤーな会議があるけど頑張ります!


15 :名無しさん 08/03/05 09:14 ID:mYd9pdO4XW (・∀・)イイ!! (-4)
もうちょっとくれよ!!


16 :名無しさん 08/03/05 09:16 ID:bTBfXAVwIs (・∀・)イイ!! (1)
森有難う!
今日も早朝バイト行って来ました!


17 :名無しさん 08/03/05 09:18 ID:vz62yqd0jf (・∀・)イイ!! (1)
モリありがとう。
あったかくして外に出ます。


18 :名無しさん 08/03/05 09:25 ID:5yxB5tzce- (・∀・)イイ!! (1)
ごちー
でも花粉症で気合い入らずw


19 :名無しさん 08/03/05 09:29 ID:7MXrXvKRAC (・∀・)イイ!! (-1)
またアンケもたてずにへぇ乞食ですか
そんなに評価が大事なんですか?


20 :名無しさん 08/03/05 09:29 ID:TLmKPphOtA (・∀・)イイ!! (1)
ごちになりましたー


21 :名無しさん 08/03/05 09:35 ID:G4R93T5,5- (・∀・)イイ!! (1)
森ありがとうございます。
今から病院ですが、気分良く行けそうです。


22 :名無しさん 08/03/05 09:36 ID:fGFy0f_3Wq (・∀・)イイ!! (1)
ありがとー。乱れまくってる生活リズムに喝を入れて頑張るぜ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:27】500ウォン硬貨が出てきたら
[設問]  
自販機のお釣りで、500円硬貨の代わりに500ウォン硬貨が出てきたらどうしますか?

[選択肢] 1: モリタポ/回答しない/回答できない 2: 警察に届ける 3: 自販機の設置者に届ける 4: その自販機で使う 5: 次にどこかの自販機を利用する機会に使う 6: そのへんに捨てる 7: 賽銭箱やレジの募金箱に入れる 8: たぶん、使うときに指摘されるまで気づかない 9: 記念に取って置く 10: 泣く/叫ぶ/orzする 11: その他
[実施期間] 2008年2月28日 19時36分 〜 2008年2月28日 20時21分

18 :名無しさん 08/02/28 20:09 ID:8sh7P2c-w. (・∀・)イイ!! (3)
でかい50円玉で、騙された人は、見た事あるな。


19 :名無しさん 08/02/28 20:11 ID:eK8YFSrW7h (・∀・)イイ!! (0)
実際に出くわしたらパニックだなぁ。
届けるといろいろ面倒そうなので、なんとか届けない方法を模索しそう・・・
でも、届けないのもややこしいことになりそうだし・・・


20 :名無しさん 08/02/28 20:12 ID:6MChBKeGQS (・∀・)イイ!! (0)
>>17
日本の硬貨を変造したものだと持ってるだけでアウトだったと思う。
それ以外だと、使う目的を持って所持してるとアウトのはずだけど、どう証明するのか疑問。
「お釣りに出てきて気付かなかった」というのが信用してもらえれば大丈夫なんじゃないかな。
もちろん、無変造の500ウォン硬貨なら問題なし。多量に持ってればあらぬ疑いはかけられるだろうけど。


21 :名無しさん 08/02/28 20:17 ID:EnPe5CT47g (・∀・)イイ!! (3)
手品師がマジック用に硬貨に穴開けて摘発喰らってたなぁ。


22 :名無しさん 08/02/28 20:22 ID:GKqsyfwyMM (・∀・)イイ!! (0)
500ウォン硬貨見たことない…(´・*・`)


23 :名無しさん 08/02/28 20:23 ID:W7ga4bbrN9 (・∀・)イイ!! (0)
ずいぶん前に流行ってたね。
最近の自販だと使えなくなってるんじゃないのかな?


24 :名無しさん 08/02/28 20:26 ID:EnPe5CT47g (・∀・)イイ!! (0)
半田か何かをつけて重さ調整して自販機荒らしするんだっけか。>手口


25 :名無しさん 08/02/28 20:47 ID:mrag-bnWoE (・∀・)イイ!! (0)
厨房の頃流行ってたな
ニュースで流れてたから、やってみたいとか思った奴居るだろ?少なくとも俺は思った
ニュースが犯罪助長した側面もあるんだろうなw


26 :名無しさん 08/02/29 17:08 ID:cP4QN,rJA, (・∀・)イイ!! (0)
>>17,20
http://demitasse.junglekouen.com/e8195.html


27 :名無しさん 08/03/05 09:30 ID:bTBfXAVwIs (・∀・)イイ!! (-1)
うちの親父(タクシー運転手)が
客から500円として500ウォンを渡されたのを
気づかなくて相当悔しがってた。
まあ、その割には大事そうに
コレクションボックスの中に入れてるけど。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:91】【日本の道路行政】お金かけても使い勝手が悪いこんな道路じゃ
[設問] お住まいの都市に、
特に気になる使い勝手の悪い道路がある。

※できれば具体的に道路名と理由をコメント欄に上げてください。
それについて何か対策もあれば一緒に上げてください。
その他の当てはまらない回答もコメント欄にどうぞ。

[選択肢] 1: 有料のため逆に採算がとれていないような道路 2: 作りかけでストップしている道路 3: 使ってはいるが、その地域の渋滞は解消されない(あるいは新たな… 4: 災害で寸断される道路 5: なぜか事故多発 6: 信号のタイミングがおかしい 7: ない(道を知らない)
[実施期間] 2008年3月3日 23時55分 〜 2008年3月4日 19時1分

82 :名無しさん 08/03/04 14:36 ID:gEsB9NhPLY (・∀・)イイ!! (1)
街路樹が浅く植えられてて道路が盛り上がってぼっこぼこ


83 :名無しさん 08/03/04 14:39 ID:EE-d75eTw0 (・∀・)イイ!! (1)
ある一区画の途中からほんの僅かなのだけれど歩道が無くなる道がある。
せいぜい10mなのだけれど、交差点にさしかかる位置にあって、車道も狭くて通る時怖いわ。


84 :名無しさん 08/03/04 14:43 ID:DkzHTKiXn5 (・∀・)イイ!! (2)
田舎に住んでます。
料金が高過ぎてめちゃくちゃ空いてる高速が近くに在ります。
その上、すぐ近くに無料の高速も在り、皆そっちを利用するので誰も有料の方に乗らないんですよね。
ほんと、ちゃんと考えて作れよな。


85 :名無しさん 08/03/04 15:58 ID:MeJXPx-1VB (・∀・)イイ!! (3)
東関道や外環道は早く全線繋げて用の無い車の都心への流入を防ぐべき


86 :名無しさん 08/03/04 16:46 ID:tVgx0,h9MO (・∀・)イイ!! (1)
少し前までは信号がおかしい場所があったけど、そういう信号なのかと思って普通に通ってたよ

前に「バンキシャ!」で使われてない、又は利用されそうにない建設中の高速道路とか、
橋が近くに数箇所あるのにまた新しいのを建設してるって放送してたな・・・

国民は色々と舐められてるよね


87 :名無しさん 08/03/04 17:41 ID:eeUTgWA3VE (・∀・)イイ!! (2)
一年に同じ場所二回も三回も工事してお金が無いって言ってるの見てるとホントあきれる


88 :名無しさん 08/03/04 18:08 ID:yGN_xpTiE_ (・∀・)イイ!! (2)
自転車道路でも歩行者道路でもいいから拡張して作ってくれないものか。
「車=道」となってるから無理なのかな


89 :名無しさん 08/03/05 03:43 ID:D7j,6TMKjV (・∀・)イイ!! (0)
酷道と呼ばれる道は何とかならんものか
自転車すら通行できない道が国道指定とか


90 :名無しさん 08/03/05 03:47 ID:m6ASdCnoRb (・∀・)イイ!! (1)
R458のことかー!
最後のダート国道なんだから勘弁してください


91 :名無しさん 08/03/05 04:46 ID:Z,hSuTX1An (・∀・)イイ!! (2)
お金かけてると言えば黄金道路を思い出す
でもあそこはないと困る道路だからスレ違いですねw
景色も綺麗でお気に入りです
しかしなぜかいつも工事してる気がする・・・


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

1 21030205830864114514261706897 6898 6899 6900 690172038220 < >