総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 23346669981330166219942053 2054 2055 2056 205723312654 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:29319.人の目を見て話せますか?(1,000人) 2:29272.27日水曜日(462人) 3:29458.靴投げ事件「米はジョーク、中は威圧」米中首脳の違い(2,000人) 4:29465.こんばんわ(50人) 5:29442.節分(300人) 6:29449.ドンドンテポドンテポドンドン♪(500人) 7:29427.有限会社未来検索ブラジル(Brazil)に未来はあるか?(3,000人) 8:29461.グループアンケで顔文字を作る試み【目】(200人) 9:29454.本当はチョコレートが欲しくてしかたないんです(214人) 10:29441.魔法使い(50人) 11:29457.こんにちは(50人) 12:29451.ふるさと納税(100人) 13:29450.ふたりエッチの実用度(500人) 14:29439.この状況で発砲するなって(21人) 15:29299.2ちゃんねる・コソアン川柳応募会場 その2(1,000人) 16:29220.逆チョコ?を贈ろうと思って迷っています。どれがいいでしょう?(200人) 17:29437.海賊対策ソマリア沖派遣、呉所属の護衛艦2隻を派遣(500人) 18:29447.結婚(500人) 19:29431.ドラクエの主人公について(1,000人) 20:28736.山形県民は本当にアケビの皮を食べるのか(56人) 21:29440.『おかあさんといっしょ』の人形劇(560人) 22:29066.普通の人生ってなんだろう(1,001人) 23:29364.卒業(4,500人) 24:29434.現在、1ドル=89.7円 の円高 (※) ですが、これからどうなる?(1,000人) 25:29349.大麻に関するあなたの意見は?(2,000人) 26:29417.#9110(2,000人) 27:29422.卒業〜(491人) 28:29428.セコムorALSOK(43人) 29:29419.ふははは、アンケートに答えたくても答えられないだろう!(531人) 30:29403.首都移転するとしたらどこがいい?(3,000人) 31:29412.親に「性格が消極的」と叱責され…公園で男子高生自殺か(555人) 32:29036.韓国は好きですか?(2,000人) 33:29420.夏チューリップや 兵どもが 夢のあと(27人) 34:29423.おはよう(100人) 35:29418.チューリップ・バブル崩壊から372年記念 クイズ大会(103人) 36:29416.いじめ(522人) 37:29366.節分にイワシ?(300人) 38:29380.ニコ動 ようつべなどに映画等の違法アップロードについて(2,000人) 39:29411.さっきまでコソアンに繋がらなかったんだけど俺だけ?(70人) 40:29406.火山灰(200人) 41:29388.オセロの初手(500人) 42:29407.戦国武将が女性にブームらしいですが・・・(1,000人) 43:29386.猫はこたつで丸くなる(1,000人) 44:29381.やたー! GGGGGになったよー!(167人) 45:28783.【るぷ】まにゅらふぃ、わふぅ!(7人) 46:29405.携帯orPC(200人) 47:29373.オバマ大統領の提唱するグリーンニューディール政策実現可能か(3,000人) 48:29363.第一回『可愛い男の娘選手権!』 決勝(2,000人) 49:29359.1モリの労力(500人) 50:29354.初対面の相手とエッチしたことはありますか?(120人) 51:29387.藍華・S・グランチェスタちゃんのお誕生日会会場(1,000人) 52:29215.レーシック(500人) 53:29370.なんとなく(108人) 54:29385.第一回 『可愛い男の娘選手権!』 予選Bブロック(1,000人) 55:29384.もうすぐバレンタインデー♪(1,000人) 56:29374.第一回 『可愛い娘選手権!』 予選Aブロック(1,000人) 57:29371.体操着と言えば(500人) 58:29352.「ユニクロ」のイメージについて(500人) 59:29367.東京ドーム何個分(200人) 60:29382.ヌクンダ将軍失脚により混迷を深めたアフリカに諸葛亮らしき人物が現る。(1,000人) 61:29376.未曾有(みぞゆう)の経済危機あなたの生活なんか変わった?(2,000人) 62:29332.今晩は(100人) 63:29375.誕生日(222人) 64:29342.みなみけ(1,000人) 65:29286.でた!クラウザーさんの公開自殺だ!(1,000人) 66:29311.ロスケ(50人) 67:29372.やる夫のフィギュア(200人) 68:29358.無彩色(300人) 69:29345.えーほーまきまき(300人) 70:29365.過ぎたるは及ばざるが如し(1,000人) 71:29301.民主党代表・小沢一郎の評価(1,000人) 72:29361.ルイズ・フランソワーズ(以下略)の妹、没後260年記念 クイズ大会(100人) 73:28728.携帯電話、何処の使ってる?(1,000人) 74:29107.憧れのか・で・ん(500人) 75:29317.電車の中で(100人) 76:27857.携帯活用してる?(1,000人) 77:29360.googleがヘン ?(300人) 78:29348.麻生内閣の不支持理由(1,500人) 79:29341.花粉症2009(3,000人) 80:29353.神龍(200人) 81:28735.「ドリフ大爆笑」に笑い声は必要か(300人) 82:29334.ハリー・ポッターさんの影武者がヴォルデモート卿の魔法でフルボッコにされた模様(1,000人) 83:29262.映画「おっぱいバレー」(500人) 84:29119.三国志に関するアンケ(41人) 85:29164.すえぜん(100人) 86:29344.ま〜め〜、まきまき(300人) 87:29346.ねーばねばねば(300人) 88:29343.テレビの中の電話(200人) 89:29275.世論調査の信頼性(3,000人) 90:29218.一人殺したら死刑にすべきか(500人) 91:29315.一年後、コソアン続けてる?(2,500人) 92:29338.麻生首相は31日、ダボス会議で アジア諸国へ総額1兆5000億円(170億ドル相当)の 支援を表明する。(2,000人) 93:29287.左の画像に表示されている数字(1,500人) 94:29339.そのときあなたは… 第五節(1,000人) 95:29340.セルフフェラチオに挑んだことはありますか?(200人) 96:29326.??????????????????????????????????????????????????????????(50人) 97:29330.東京大空襲訴訟 遺族ら証言「国は責任認めて人あたり1100万円払え」(3,000人) 98:29325.非暴力・不服従は理想論なのだろうか?(42人) 99:29316.恨みをはらすなら(500人) 100:29309.こんばんわ(50人) 101:29321.必要と思われていますか?(500人) 102:29235.wその2(200人) 103:29233.(200人) 104:29308.定額給付金 外国人も給付されます(1,000人) 105:29318.迷惑かけてごめんなさい(15人) 106:29323.ガンディー没後61年記念 クイズ大会(100人) 107:29320.こんにちは(25人) 108:29312.かっぱっぱー(300人) 109:29314.1日空いたけど・・・(200人) 110:29226.担任の先生(300人) 111:29310.二日酔いになったとき(100人) 112:29292.アンケート作成数(195人) 113:29035.コーヒー(411人) 114:28852.目玉焼きの焼き方に(200人) 115:29303.モゲラ(200人) 116:29281.おすすめの映画教えて(1,000人) 117:29240.漢字検定(773人) 118:29284.「ルパン三世VSコナン」史上初の夢対決!(500人) 119:29268.最初に好きになったのは【男性用】(1,000人) 120:29305.こんにちは(50人) 121:29241.冬場のメンタル(3,500人) 122:29304.二日酔い(200人) 123:29297.風呂の温度(1,000人) 124:29221.落ち度のない相手を、殺意を持って殺した場合について(500人)

1 23346669981330166219942053 2054 2055 2056 205723312654 < >

【1:69】人の目を見て話せますか?
[設問] ついに3千森がたまりましたので、初のアンケートを立ててみたいと思います。
私は、人と話をするのは苦手ではないのですが、どうしても目を見て話すことができません。それが親しい友人であっても、目だけは無理なのです。
そこで、あなたが人の目を見て話せるか、目を見て話さないことは失礼かどうかをお聞きしたいと思います。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 目を見て話せる:目を見て話すべき 3: 目を見て話せる:目を見なくてもよい 4: 目を見て話せない:目を見て話すべき 5: 目を見て話せない:目を見なくてもよい
[実施期間] 2009年1月30日 14時8分 〜 2009年1月30日 15時55分

60 :名無しさん 09/01/30 18:02 ID:lZuLjrnHUD (・∀・)イイ!! (0)
>>53
情報あり^^


61 :名無しさん 09/01/30 18:35 ID:5TgfvYz.ve (・∀・)イイ!! (1)
必要な時はアイコンタクトをとる
ただ目を見っぱなしはしない

ねこが相手の場合は相手がこっちを見たらゆっくり目を細くしたり顔を少しそむけたりする
これはねこ嫌いの人が顔をしかめたりする場合も同様に認識されるので
かえって親愛のサインと誤認されてえらいことになる場合も


62 :名無しさん 09/01/30 20:54 ID:0RCW11HUvf (・∀・)イイ!! (0)
人と話す時、目を見ないのは、無礼。不気味。
ただ、目を見て話せない、という気分もわかる。
(自分も、そういう時もあるし、相手によりけり)。
そんな時は、目を見ないで、相手の鼻の頭を見るといいよ。
あるいは、相手の口元を見る。相手が話している時、その口元を見ながら頷くと、ま、だいたいOK。
そして、相手の口元とか鼻の頭を見ながら、話す。
これで、たいがい、OKだよ。


63 :名無しさん 09/01/30 22:23 ID:9RHEw-Z9nw (・∀・)イイ!! (2)
面接の際に担当上司は「目を見ているかどうか」を重視してた。
もちろん延々と凝視しろというわけでなく、
アピールすべきところで目を見たり、
不自然に感じさせずに目を逸らして圧迫感を消したり、
そんな接客で大事なコントロールや演出が出来るかどうかを見ていたようだ。
まったく目を見ないのは相手の感情がわからない、
わかろうとしてないので問題外と言っていた。


64 :名無しさん 09/02/01 14:04 ID:qPADcxyMeV (・∀・)イイ!! (0)
余裕だな


65 :名無しさん 09/02/02 22:05 ID:o-vPDyBMco (・∀・)イイ!! (1)
目を見つめることは敵意を示すことだと思っている
だから人の目を見て話すということは敵意を示すこと
そんな意識があるため私は人の目を見て話すことができない


66 :名無しさん 09/02/03 10:59 ID:g2wKH5,TSJ (・∀・)イイ!! (0)
私が得意!!!!
多分もう職業病・・・


67 :名無しさん 09/02/03 11:00 ID:KaINnbcjvA (・∀・)イイ!! (1)
なぐられた。


68 :名無しさん 09/02/04 22:50 ID:ZOVuY10KTc (・∀・)イイ!! (2)
へぇ!


69 :amerifag 09/02/06 11:34 ID:V4lWv55cUT (・∀・)イイ!! (0)
あなたのおかあさんはばかですよ
NO KANJI...!


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:44】27日水曜日
[設問] ただいま。
面接は数年前に1回受けて以来だから、
手ごたえというのはよくわからない・・・。
なので、俺からのアドバイスを一つ。
大事な予定はしっかりメモを。

[選択肢] 1: モリタポメモメモ
[実施期間] 2009年1月27日 18時42分 〜 2009年1月28日 18時42分

35 :名無しさん 09/01/28 03:17 ID:BO8jg29Lgm (・∀・)イイ!! (0)
お疲れ!受かることを祈ってるよ♪


36 :名無しさん 09/01/28 08:41 ID:mLLqlnyZ9I (・∀・)イイ!! (0)
アドバイスくれて,モリポタもくれるってどういうことなの!?
お疲れ様です,応援してます.


37 :名無しさん 09/01/28 10:09 ID:JkDsGuyJry (・∀・)イイ!! (0)
乙でした!もりたぽありがとう


38 :名無しさん 09/01/28 12:25 ID:Jmo-jouAUE (・∀・)イイ!! (2)
乙でした
俺も今日面接行ってきたけど手応え最悪だったから分からないくらいならきっと大丈夫だよ


39 :名無しさん 09/01/28 14:24 ID:kkXyGlk0sE (・∀・)イイ!! (0)
で、発表はいつ?
早速発表の日をメモしたかい?

受験の合格発表とかと違って、後日電話連絡だったりするのだけど。


40 :HERO 09/01/29 21:38 ID:2cCqgHnZAT (・∀・)イイ!! (0)
おつw


41 :名無しさん 09/01/31 14:06 ID:XUTjDQ7hjt (・∀・)イイ!! (0)
乙w


42 :名無しさん 09/02/01 14:07 ID:qPADcxyMeV (・∀・)イイ!! (0)
乙www
ゆっくり休めwwww
結果は知らんwwww


43 :名無しさん 09/02/04 11:18 ID:Y8RAhaM3zD (・∀・)イイ!! (0)
おつw


44 :名無しさん 09/02/04 22:43 ID:ZOVuY10KTc (・∀・)イイ!! (0)
まぁ果報は寝て待て!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(462人)を見る]

【3:25】靴投げ事件「米はジョーク、中は威圧」米中首脳の違い
[設問] 中国の温家宝首相がケンブリッジ大学での講演中
男性の聴衆に靴を投げられ、「独裁者」などと
罵倒された事件は中国国内でも徐々に情報が広がりつつある。
http://news.nifty.com/cs/catalog/news_pssearch/vender/1.htm?sourceNM=Record+China&sourceID=rcdc

[選択肢] 1: イギリス人 GJ 2: 外国首脳に失礼 3: ぜひ靴の銅像を作ってください 4: この靴にいくらの値がつくんだろ 5: ソンテジャクに靴投げたい 6: 知らんがな 7: モリタポ 8: 任意 9: だからニュー速+でやれ* 10: 同族嫌悪* 11: コソアンでどんどんやれ* 12: 中国共産党大嫌い。
FREE TIBET!* 13: 近親憎悪* 14: nomurayuuka.cocolog-nifty.com/ moritown.net/* 15: この次はぜひ日本でも* 16: 政治ネタうぜー* 17: どうでもいい*
[実施期間] 2009年2月4日 16時26分 〜 2009年2月4日 20時11分

16 :名無しさん 09/02/04 17:13 ID:L_o_CIFsbd (・∀・)イイ!! (-5)
キャハハハハハハハハハ!


17 :名無しさん 09/02/04 17:17 ID:,e09taM8i7 (・∀・)イイ!! (8)
プーチンに投げたら確実に消されそう


18 :名無しさん 09/02/04 17:28 ID:rxG_65At1_ (・∀・)イイ!! (1)
>>17
ソビエトロシアでは靴があなたを投げ捨てる!


19 :名無しさん 09/02/04 18:10 ID:6zpS9TWDUn (・∀・)イイ!! (-4)
日本に来たら餃子投げてやるのに。
俺の特製ウンコ入り餃子。


20 :名無しさん 09/02/04 18:28 ID:.9P1e-bBCj (・∀・)イイ!! (0)
コントロールがよくなかったな


21 :名無しさん 09/02/04 18:47 ID:e1_EM1aJqE (・∀・)イイ!! (3)
温家宝は、まだあの国じゃマシな人だと思うんだけどなあ
ぶち当てるなら胡錦濤だろ。

とは思うが、どっちにしろ靴投げるなんて行為は
正当な主張としては恥ずべきだと思う。
この国相手じゃ特に逆効果だし。


22 :名無しさん 09/02/04 18:52 ID:VL2XtIy7Zc (・∀・)イイ!! (0)
日本でやられたら一番みっともない反応をしそうな…


23 :名無しさん 09/02/04 19:33 ID:K5oh-E1UU, (・∀・)イイ!! (0)
ロシアでやったら確実に殺されるw


24 :名無しさん 09/02/04 20:02 ID:7Sj2YvxL5X (・∀・)イイ!! (0)
>>5
<丶`∀´>とおなじとみなされること


25 :名無しさん 09/02/04 21:52 ID:FgIkYoNDXR (・∀・)イイ!! (0)
投げた後に上手い皮肉言えたら完璧だな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【4:2】こんばんわ
[設問] こんばんわ〜

[選択肢] 1: こんばんわ 2: その他 3: こんばんは*
[実施期間] 2009年2月4日 20時11分 〜 2009年2月5日 20時11分

2 :名無しさん 09/02/04 20:16 ID:L_o_CIFsbd (・∀・)イイ!! (-5)
はぁ?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【5:28】節分
[設問] 豆撒いたりしました?

[選択肢] 1: 無回答 2: 豆撒きした 3: 恵方巻を食べた 4: 何もしなかった 5: その他
[実施期間] 2009年2月3日 22時59分 〜 2009年2月3日 23時9分

19 :名無しさん 09/02/03 23:13 ID:fi3cBs.rPM (・∀・)イイ!! (1)
>>16
元々関西方面の風習だったのを、何かが販路拡大のために全国区に広めたってのを
聞いたことがある。


20 :名無しさん 09/02/03 23:16 ID:tnPETM3Rsp (・∀・)イイ!! (0)
撒いたら、犬が大喜びで走り回ってた。
まぁ、途中で強制収容しましたけどね。
恵方巻は食べなかったけれど、地元の寿司屋の恵方巻が安くてうまそうだったなぁ。


21 :名無しさん 09/02/03 23:37 ID:InfzjTcwgs (・∀・)イイ!! (0)
節分シーズンが終わると炒り大豆が店頭から消えて(というか既に消えてた…)
タンパク源確保がまた難しくなる…。


22 :名無しさん 09/02/03 23:41 ID:neoXBHcFER (・∀・)イイ!! (0)
>>21
いくらでも自分で炒るがよい


23 :名無しさん 09/02/04 00:07 ID:U36noT.AzE (・∀・)イイ!! (0)
恵方巻と数え年の数+1の炒り豆食った(海苔屋の陰謀地域)
恵方竹炭ロールは美味そうだったけどあれを丸かぶりする気にはなれない

>>21
煮豆も旨いよ
水煮なら魔法瓶の水筒あれば簡単に作れる


24 :名無しさん 09/02/04 00:17 ID:YK8cWElCl1 (・∀・)イイ!! (6)
>>16
> 恵方巻って局地的な風習でしょ?
いや、どうやら局部的な(ry
 ttp://www.google.com/search?q=%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB+%E8%8A%B1%E6%9F%B3%E7%95%8C+%E6%97%A6%E9%82%A3+%E8%A6%8B%E7%AB%8B%E3%81%A6


25 :名無しさん 09/02/04 01:23 ID:OiAv-GOleK (・∀・)イイ!! (0)
>>24
ちょwwwwマジかよwwww
男の俺が太くて長いの食ったら俺の局部も太く長くなったりしてくんねーかなw


26 :名無しさん 09/02/04 01:30 ID:z5YdLnR19h (・∀・)イイ!! (0)
おばあちゃんが余った炒り大豆で煮豆を作ってくれたな。
再現したいけどお醤油味で鰹節が入っていたのは覚えてるけど他の調味料と調理法が分からない。


27 :名無しさん 09/02/04 01:37 ID:0ei7hRKvQj (・∀・)イイ!! (1)
しまった!
深夜1時までやってるスーパーの閉店前に
恵方巻の半額品買いに行くつもりだったのに
もうこんな時間・・・


28 :名無しさん 09/02/04 18:49 ID:.9P1e-bBCj (・∀・)イイ!! (0)
豆まきもしたし恵方巻も食べた おまけの方位磁針が意外によく出来てた
豆まきは昔からずっとやってるが恵方巻はせいぜい数年

近所でよその家の豆まき声が聞こえるほどには普及してない


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:24】ドンドンテポドンテポドンドン♪
[設問] また北朝鮮がテポドンを用意してますが

北朝鮮、テポドン2号発射準備の兆候
http://news.tbs.co.jp/20090203/newseye/tbs_newseye4053978.html

怖いですか?

[選択肢] 1: 撃つ撃つ詐欺か? 2: それがどうしたの? 3: どうせまた発射台で爆発すんだろうw 4: とっとと撃って来い! 5: 怖いよう! 6: その他
[実施期間] 2009年2月4日 6時35分 〜 2009年2月4日 7時53分

15 :名無しさん 09/02/04 07:37 ID:BmS_OCnKYy (・∀・)イイ!! (0)
北朝鮮が意図した場所にテポドンが飛ばず、日本に落ちるなんてことはあっては欲しくはないが、
万が一、落ちるようなことがあれば、せめて落下地点が朝日新聞社かTBSであったなら、まだ少しは我慢できる。


16 :名無しさん 09/02/04 07:38 ID:3yU-wwqxwv (・∀・)イイ!! (-1)
マジレスすると核ミサイル無効化兵器が作られてるからどうでもいい


17 :名無しさん 09/02/04 07:40 ID:e4h86mS5Kx (・∀・)イイ!! (1)
北朝鮮は問題児だからこそ色んな主張ができるわけで、
常に問題起こしてないと国家として成り立たないんだろうな…


18 :名無しさん 09/02/04 07:43 ID:XwobXQWNl8 (・∀・)イイ!! (1)
落とされなきゃ日本なんて目覚めないのかなとも思うが
2ch見てると地方の人が東京に落とせwwwとか言ってるのが嫌だわ
なんかあさましいというか日本人同士なのにと思うと悲しくなる


19 :名無しさん 09/02/04 07:44 ID:Djc5_-1KE4 (・∀・)イイ!! (0)
恐いという程でもないが心配ではある。


20 :名無しさん 09/02/04 07:45 ID:dksjm6hHPb (・∀・)イイ!! (0)
怖いね。
テポドンなら日本に当てるつもりでは打たないだろうけど。
取り返しの付かないことになって戦火が日本に及ぶことが恐ろしいよ。


21 :名無しさん 09/02/04 09:03 ID:VeoQ5K_xil (・∀・)イイ!! (3)
西から登ったミサイルが♪
東におちーる♪
これでぇいいのだあ♪
これでぇいいのだあ♪
ドンドンテポドンテポドンドン♪
キチガーイ国家だ♪
テーポドンドン♪


22 :名無しさん 09/02/04 16:22 ID:A54mNMrshF (・∀・)イイ!! (2)
>>13
Σ(゚Д゚;)
その段階で手を抜き腐る事を想定していなかった、確かに恐ろしい……!


23 :名無しさん 09/02/04 16:23 ID:2Qk5aYglCA (・∀・)イイ!! (1)
これでいいのだ。


24 :名無しさん 09/02/04 18:37 ID:.9P1e-bBCj (・∀・)イイ!! (2)
なんにせよ事が起きたら世界は変わる


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:37】有限会社未来検索ブラジル(Brazil)に未来はあるか?
[設問] ★製造業への派遣禁止に反対 自工会など
 自民党の雇用・生活調査会(長勢甚遠会長)などの合同会議は
3日、党本部で開いた会合で、労働者派遣制度について労使双方の
団体から意見を聞いた。野党が主張している製造業への派遣禁止
に関し、日本自動車工業会など製造業団体の代表は「派遣が禁止
されればさらに海外移転を進めざるを得なくなる」
「一律に禁止すると競争力を弱める」などと反対の意向を表明し
た。(00:26)

あなたは製造業派遣禁止に賛成ですか?反対ですか?

[選択肢] 1: 賛成 2: 反対 3: 任意 4: わからない* 5: うらみますうらみます あたしやさしくなんかないもの うらみます…* 6: 未来は僕等の手の中* 7: 未来はない* 8: 競争力が無くなったのは各種スパイの工作のおかげである。全ての…* 9: どうでもいい* 10: 条件付賛成* 11: 条件付反対* 12: 長文うざい* 13: モリタポ*
[実施期間] 2009年2月4日 7時33分 〜 2009年2月4日 18時44分

28 :名無しさん 09/02/04 11:27 ID:7_Tt,dhxGq (・∀・)イイ!! (1)
国の在り方を考えると、手配師の支配する労働環境は不健全。
「派遣が禁止 されればさらに海外移転を進めざるを得なくなる」
「一律に禁止すると競争力を弱める」
彼らにとって上の意見は本音なのだろうが、発想に温かみは感じられない。
例えば派遣会社に支払う代金を、派遣労働者の社会保障や賃金に回せば事情は変わるだろう。
労働形態も期間を限定した契約社員のように設定すればよいだけの話だ。
国の将来も考えに入れて、いいとこ取りの企業の姿勢は問われるべきだろう。


29 :名無しさん 09/02/04 11:44 ID:ghLqHRDWG1 (・∀・)イイ!! (0)
企業が海外に工場進出を積極的に推し進めた場合、そこに機材や部材を納入する業者にも影響が出るという事を考えなければならない。
特に機械関係の輸入商社や、国内向け機械部品製造関係の国内企業にとっては大打撃だ。

単純に派遣を禁止するのではなく、その波紋も考え無ければならない


30 :名無しさん 09/02/04 12:08 ID:EhaIrtEoiI (・∀・)イイ!! (0)
派遣自体は企業からも労働者からも需要はあるし悪くない
ルールを守らない派遣会社があるのが悪いんだよ
禁止する前にまずはルールを作って厳守させればいいのに


31 :名無しさん 09/02/04 12:17 ID:24,q2N7Tl5 (・∀・)イイ!! (1)
低賃金の切り易い労働者との競合があるんだよ、それで正社員の待遇がずっと保てるのかい?
そりゃ、短期的には、立場の弱い側の派遣や期間工やらの稼の上前はねて正社員の所得に移動
させることができるだろうが、そのうち、正社員そのものが高コストだから要らない、という
ことになるよ。
上前はねて豊かでいられるのも今のうちだけだ。


32 :名無しさん 09/02/04 12:42 ID:s1ce-J-.pY (・∀・)イイ!! (0)
企業にとって、この期間に人間増やしたいという事はままあって、短期間の雇用強化に
人材派遣というのは最適な手段だった。
(バイトだと辞められたらまた募集~採用活動があるが、派遣ならすぐ次がくるから、
必要な時に必要な量の人材が確保できる)

だから単純に派遣を禁止するとなると、企業は業績・事業展開にあわせた弾力的運営が
難しくなる。

その対策として、
・人材を常に余らせてそのコストが価格に転嫁される
・人材を補強せずにビジネスチャンスを逃す

のどちらかを採用する事になるだろうが、それは日本企業の経済的圧迫を強めるだけの
結果になるだろう。だから単純な派遣禁止は反対。

むしろ、派遣はもともと短期雇用向けの制度であるにもかかわらず、実態として
同じ人間が同じ会社での業務を長期に続けてきた結果、そこの雇用が途絶えた途端に
仕事がなくなる人が続出したのが問題なのだから、派遣の期間更新に制限を設ければ
良いだけなのでは?


33 :名無しさん 09/02/04 12:55 ID:24,q2N7Tl5 (・∀・)イイ!! (3)
>>32
本当にそうならば、スポット雇用の方が単価が高いはずだ。
現にEU諸国や新興国はそうなっている。なってないのはアメリカと日本だけだよ。


34 :名無しさん 09/02/04 13:26 ID:8xHaTivCoo (・∀・)イイ!! (2)
経団連が派遣社員を拡大したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は派遣社員でなかった。だからなにも行動にでなかった。

次に経団連は偽装請負の拡大を図った。自分はさらに不安を感じたが、
請負でなかったから何も行動にでなかった。

それから経団連は残業代廃止、社会保険廃止、消費税引き上げ等どんどん労働者を攻撃し、
自分はそのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。

それから経団連は正社員をクビにして全てを外国人請負にした。自分は正社員であった。
だからたって行動にでたが、そのときはすでにおそかった。


35 :名無しさん 09/02/04 13:52 ID:GDKB8UOIVk (・∀・)イイ!! (0)
よく「非正規労働者の保護を正規労働者並みにしよう」と聞くが、非正規の保護は
正規労働者以上の水準にすべきだと思う。その分、昨今の様に雇用側の都合に左右
される調整弁の役割を担うというリスクを背負う。正規労働者は非正規が居るから
自分の雇用があるのだという意識を持たなければならない。
非正規の保護を手厚くするのであれば製造業派遣も可だと思う。


36 :名無しさん 09/02/04 17:52 ID:W-qk6c6f8x (・∀・)イイ!! (1)
こんな議論したって、日本はもう終わりだよ、意味ないよ…。って思うのは悲観しすぎだろうか。
例え派遣が禁止になろうと、無理に正規雇用させようとも、絶対に人並みに扱われない人たちができるのはよくわかってるもん。
ありとあらゆる手を使って自主退職に追い込まれるんだ。
もういっそ殺してくれた方が楽だよ。
日本の人口多すぎるし、更に外国人を住まわせたいとか抜かしてんだから人減らししなきゃなんないだろ?
わざとらしく記念碑でも建てときゃ何とかなるだろ。
自分の手は汚したくないだろうけど、その程度のリスクくらい負わせてやりたいよ。


37 :名無しさん 09/02/04 18:35 ID:VL2XtIy7Zc (・∀・)イイ!! (1)
自ら短期雇用を求めている場合は別だが…
働き方の多様化などときれいごとをいっても、
本音は安くて、切りやすい労働力がほしいだけなのが見え見えです。

せめて、いつでも切れる代償として正社員より手取りを
多くすることを義務づける必要はあるだろう。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【8:15】グループアンケで顔文字を作る試み【目】
[設問] 2chの基本的な顔文字(モナーとか)って組み合わせが違うだけでパーツの種類はそんな多くないと思う
というわけで好きな目・口のパーツを選んでくれ

まずは【目】
.

[選択肢] 1: よくわからん 2: ´ ` 3: ` ´ 4: ' ` 5: ^ ^ 6: ゚ ゚ 7: ・ ・ 8: ´・ ・` 9: `・ ・´ 10: ≧ ≦
[実施期間] 2009年2月4日 17時33分 〜 2009年2月4日 17時41分

6 :名無しさん 09/02/04 17:36 ID:wD.OQl0sLe (・∀・)イイ!! (2)
´・ω・`


7 :名無しさん 09/02/04 17:36 ID:4wY8XVnpw7 (・∀・)イイ!! (2)
おもしろいアンケートだな
好きだぜこういうの


8 :名無しさん 09/02/04 17:36 ID:lowz19qIXC (・∀・)イイ!! (0)
意味不明です><


9 :名無しさん 09/02/04 17:38 ID:ojBzWDijzz (・∀・)イイ!! (1)
10はモナーというより どこでもいっしょのトロだよな。


10 :名無しさん 09/02/04 17:40 ID:A25LuhdUZ4 (・∀・)イイ!! (1)
ショボーン人気たけえ


11 :名無しさん 09/02/04 17:41 ID:2w7_AokAMv (・∀・)イイ!! (2)
ショボーンダントツで笑ったw
アンケの円グラフ見てると何か笑いが込み上げてくるww


12 :名無しさん 09/02/04 17:41 ID:A54mNMrshF (・∀・)イイ!! (0)
('A`)←まさに今の気分


13 :名無しさん 09/02/04 17:44 ID:8j4.qTnGMd (・∀・)イイ!! (0)
(・д・)チュー(・Д・)キョー
↑チューキョー君


14 :名無しさん 09/02/04 17:50 ID:vGZ5N.daxD (・∀・)イイ!! (1)
クロスも面白いな
ωはショボーンだけじゃなくてお断りしますもあるぞ、と


15 :名無しさん 09/02/04 18:32 ID:.9P1e-bBCj (・∀・)イイ!! (4)
コソアンだときれいには表示されないがこれ最初に見たときは感心したな
  _、_
( ,_ノ` )


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:24】本当はチョコレートが欲しくてしかたないんです
[設問] 誰かください

[選択肢] 1: ま・っ・て・て・ね(はぁと) 2: 任意 3: 自分で買え* 4: 乞食死ね*
[実施期間] 2009年2月4日 12時2分 〜 2009年2月4日 12時17分

15 :名無しさん 09/02/04 12:14 ID:egW7-IiQMr (・∀・)イイ!! (0)
>>14
じゃあ気持ちだけ受け取ってよ
あげようと思ったけどチョコレートは要らないんだよね^^


16 :名無しさん 09/02/04 12:20 ID:yfFR6YGRRV (・∀・)イイ!! (3)
>>11
うぜぇwwwwww


17 :名無しさん 09/02/04 12:28 ID:cz5xuQBIzj (・∀・)イイ!! (3)
http://www.animate.co.jp/valentine/

4,000円でチョコレートがもらえるようになるらしいぞ?


18 :名無しさん 09/02/04 12:28 ID:_TYobirO0r (・∀・)イイ!! (5)
アメリカ兵に言えw


19 :1 09/02/04 12:51 ID:UNYFgbYmus (・∀・)イイ!! (1)
>>9
待ってます

>>18
どこに行けば年上のおねえさんアメリカ兵に会えますか


20 :名無しさん 09/02/04 12:54 ID:egW7-IiQMr (・∀・)イイ!! (0)
出口が見えない・・・


21 :名無しさん 09/02/04 14:46 ID:0cvVD,bPgY (・∀・)イイ!! (0)
バレンタインデーなんて存在しない!


22 :名無しさん 09/02/04 14:51 ID:dUekFJI9wm (・∀・)イイ!! (1)
>>1
ttp://www.google.com/search?num=100&q=%22%83%60%83%87%83R%83%8C%81%5B%83g%22+%96%B3%97%BF+%83_%83E%83%93%83%8D%81%5B%83h&ie=Shift_JIS


23 :名無しさん 09/02/04 16:21 ID:yfFR6YGRRV (・∀・)イイ!! (3)
>>1
「チョコ難民」向けに「チョコ無し負けん村」が“開村”
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/04/news066.html

よかったなぁ


24 :名無しさん 09/02/04 18:26 ID:QdUA9Hfxng (・∀・)イイ!! (0)
それは都市伝説だとあれほど…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(214人)を見る]

【10:6】魔法使い
[設問] http://kakipedia.com/read/364233/

そんなんこんなで、魔法使いですか?

[選択肢] 1: そうですが、なにか? 2: 残念ながらなれませんでした 3: 非処女ですが何か問題でも? 4: 処女です 5: 30歳過ぎて処女でいると死神がやってきて「デスノート」をもらえ…
[実施期間] 2009年2月3日 22時11分 〜 2009年2月3日 22時14分

2 :名無しさん 09/02/03 22:15 ID:D6Lsm3yURE (・∀・)イイ!! (1)
なんだ、この選択肢


3 :名無しさん 09/02/03 22:15 ID:J9CTO6i0Aw (・∀・)イイ!! (0)
僕もあと2年でなれます。なってみせます!


4 :名無しさん 09/02/03 22:30 ID:j7pPWSqlHd (・∀・)イイ!! (1)
  *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


5 :名無しさん 09/02/03 22:57 ID:dOOLu5h9f7 (・∀・)イイ!! (0)
 *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ ?
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


6 :名無しさん 09/02/04 16:23 ID:t0lufPVWpJ (・∀・)イイ!! (0)
 *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ !!
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

1 23346669981330166219942053 2054 2055 2056 205723312654 < >