総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 23346669981330166219942212 2213 2214 2215 221623312650 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:21905.北京五輪見に行きたいと思う?(80人) 2:21886.「若者」の定義(200人) 3:21758.お金で買えないもの(2,665人) 4:21739.サッカーの試合見ますか?(500人) 5:21819.「ありがとう」と「ごめんなさい」(500人) 6:21897.政治・社会学用語わかりますか?(500人) 7:21508.自分の性格の欠点について(500人) 8:21887.アンケのネタが無くなった(300人) 9:21902.ドイツ(2,000人) 10:18892.ファインダーを覗くとき(2,500人) 11:346.経験人数教えれ!(200人) 12:14737.品川祐の口曲がり(2,000人) 13:21685.兵庫県でお勧めの観光施設&場所(500人) 14:21720.神戸お土産(300人) 15:12834.次長課長(200人) 16:21547.石破防衛大臣は続投すべきか?(283人) 17:21744.プロ野球・好きな球団(3,000人) 18:336.Hしたい異性(100人) 19:10020.ユンナって・・・(^ω^;)(50人) 20:21762.巨人ファンの方へ(222人) 21:21901.モーニングスペシャル(500人) 22:21816.へぇ/だめぽって必要だと思う?(250人) 23:21742.偏食(4,710人) 24:21860.20年前に比べて…Part3(3,333人) 25:16307.シチューライス(^ω^;)(300人) 26:21834.かぶっちゃやーよ!(100人) 27:21553.あなたの顔は?(147人) 28:21882.もし自分が異性だったら(500人) 29:21875.「日本共産党」は必要か?(500人) 30:21871.月モリ(500人) 31:21814.オリンピック(1,200人) 32:21828.明日から出勤です(2,000人) 33:17968.小島よしおはどうですか(600人) 34:21271.きなこねじり(100人) 35:21795.マリーンズファンの方へ(58人) 36:17738.糞だと思うフリゲ、同人ゲー作者ってだぁーれ?(1,002人) 37:21874.ゲテモノ(500人) 38:21858.20年前に比べて…Part1(3,333人) 39:21789.モーニングスペシャル(500人) 40:21870.たけしさん(2,000人) 41:21877.きのうから続いたBFアンケ4連発(129人) 42:21238.カラオケ好きですか?(675人) 43:21867.週何日コソアンにアクセスするか(300人) 44:21859.20年前に比べて…Part2(3,333人) 45:21872.MOTHER2オネットより(200人) 46:19491.座右の銘2(909人) 47:21868.(250人) 48:21864.コンボラ!(100人) 49:21838.若く見える有名人は誰?Ver2(2,000人) 50:21862.コンボラ!(100人) 51:21863.コンボラ!(100人) 52:21830.風呂ってどこまで溜める?(65人) 53:21810.潰れたコンビニ(200人) 54:21732.九州に沖縄は含まれない?(100人) 55:21841.2ちゃんねるBe(ブックメイキングやってる?)(500人) 56:20875.男性専用車両は必要?(150人) 57:21808.(200人) 58:21483.今日が私の誕生日♪(159人) 59:21779.☆★祝☆★ローゼンメイデン連載再開☆★☆★^〜^(50人) 60:21798.ライオンズファンの方へ(51人) 61:21825.リサイタル(200人) 62:21821.これから必要な言語は?(1,000人) 63:21813.古いアンケスレをageる行為の是非(500人) 64:21809.ジグソーパズル(200人) 65:21811.廃校(200人) 66:21807.サイレン(200人) 67:19210.女子フィギュア見ながらオナニー(110人) 68:21839.いよぅ!俺w(25人) 69:21818.人前で(200人) 70:2152.【再犯】女子高生コンクリ事件【再犯】(100人) 71:15028.クリック募金(61人) 72:18581.高校の時の体育の着替え(500人) 73:21835.アンケ文ちゃんと読んでくれてありがとう(21人) 74:380.第1回 comic4住人さん専用アンケート(あくまでも参考意見)(198人) 75:21832.おはようございます。(50人) 76:21833.追加(^o^)ノ(9人) 77:20818.新作アニメで面白いと思うアニメは(2,000人) 78:21806.第二外国語について(800人) 79:21827.くそみそ(200人) 80:21504.食後のデザート(500人) 81:21734.月モリ(500人) 82:21817.じゃがまるくん(150人) 83:20116.ミルクケーキ(100人) 84:21791.今日規制されたんだが…(50人) 85:21801.続・阪神ファンの方へ(37人) 86:21797.ゴールデンイーグルスファンの方へ(72人) 87:18937.携帯のバッテリーは残量がどこまで減ったら充電する?(200人) 88:21730.最近感動してマジ泣きしたのいつ?(50人) 89:21796.ホークスファンの方へ(68人) 90:21794.ファイターズファンの方へ(91人) 91:21803.近鉄・オリックス合併(30人) 92:13806.クソアンケートはアンケ主ごと逝ってよし!(0人) 93:11333.月イチのお楽しみ(嬉) 欲しいフィギュア人気投票8000人アンケ(7,975人) 94:10754.祝☆ 月いち★シリーズ化決定(やったあ) 欲しいフィギュア人気投票9000人アンケ(7,191人) 95:11883.鳥だ!飛行機だ!あっ!フィギュアアンケだ!(爆笑) 良アンケVSフィギュアアンケ人気投票6 000人アンケ(6,000人) 96:10441.欲しいフィギュア人気投票9500人アンケ(7,723人) 97:13274.モリタポまきまくり(29人) 98:11760.ホントこのアンケって楽しいよね(至福)欲しいフィギュア人気投票8000人アンケ(8,000人) 99:120.( ∴)ノ(1人) 100:105.(0人) 101:103.プリンスは好きですか?(0人) 102:2326.UFOって信じる?(50人) 103:5746.奈良の大仏VS自由の女神 (^ω^;)(20人) 104:1891.子供に見せたいアニメ(200人) 105:21784.www(300人) 106:21812.イオン(200人) 107:21764.阪神ファンの方へ(316人) 108:21788.2ちゃんねる全板必死トーナメント(2,000人) 109:21451.調査捕鯨について(3,000人) 110:21257.おまいらに提案(10,000人) 111:21698.竹島はどこの領土か(50人) 112:21769.現在応援する球団が無い方へ(216人) 113:21703.捕鯨について(2,000人) 114:21777.セーフモードが解除できない誰か助けて(150人) 115:21771.エイプリルフール(1,111人) 116:21763.中日ファンの方へ(171人) 117:21364.缶切りって家にある?(200人) 118:21761.passy...(50人) 119:21759.ホワイトデー(547人) 120:21699.症状は?(700人) 121:21780.北京オリンピック(1,111人) 122:21735.高校受験(251人) 123:21766.理系進学のいいところ(1,000人) 124:13961.QRコード作成のMaKeQR.Net(400人)

1 23346669981330166219942212 2213 2214 2215 221623312650 < >

【1:16】北京五輪見に行きたいと思う?
[設問] 俺は思わないけど・・・

[選択肢] 1: 行く 2: 行かない 3: どーでもいい
[実施期間] 2008年3月26日 16時40分 〜 2008年3月26日 16時46分

7 :名無しさん 08/03/26 16:45 ID:1P0usEoAeS (・∀・)イイ!! (-1)
どうでもいい
ただ、もし大好きな競技があっても行かない


8 :名無しさん 08/03/26 16:51 ID:eGtY4iF,H1 (・∀・)イイ!! (0)
スポーツ興味ないって、人生損してるよー
すごい技とか、すごい演技とか、身体能力の高さ・差や、努力のたまもの、かけひき
色んなことが見れるし、色んなこと感じることができるよ!

でも、北京には行きたくないなぁ。やっぱ怖いね。
テロとか起こらず、無事に開幕・閉幕してくれればいいと思うかな。


9 :名無しさん 08/03/26 16:52 ID:iRzLou,Cj3 (・∀・)イイ!! (1)
政治とスポーツは切り離すと言う原則には賛成なので
国としてのボイコットはすべきでないと思うが
観客として、一市民としてはボイコットすべきだと思う

でも実際には金がなくて無理


10 :名無しさん 08/03/26 16:56 ID:6du5Bv0.B8 (・∀・)イイ!! (1)
例え金があったとしても
例え暇があったとしても
中国の見栄張りに協力する気は無い

第二次世界大戦の敗戦のとき、日本に毛布を送った国があった
その国は戦争に参加していないのに敗戦国とみなされ不当な扱いを受けた
そして国力が疲弊しているうちに人民解放軍の進入を防げなかった
そして民族浄化の嵐は今でも吹き続けている


11 :名無しさん 08/03/26 20:16 ID:pG,0qCwcCS (・∀・)イイ!! (0)
実際問題としては金銭面や食の安全云々より、『暇が無い』が圧倒的に多そう。


12 :名無しさん 08/03/26 20:38 ID:q_WEPk,W4- (・∀・)イイ!! (0)
10年ぐらい前に一度行ったが菓子とかソフトドリンクは見て想像するほど美味くない
飯はこういうもんだと思えばそこそこなんだがな
今はどうなってるやら


13 :名無しさん 08/03/26 21:41 ID:qRVn3Un0Lq (・∀・)イイ!! (0)
北京オリンピックは見たいけど、
中国に見に行きたくはない。


14 :名無しさん 08/03/27 00:46 ID:LHjAUg5lEI (・∀・)イイ!! (0)
農薬野菜で中華→腹壊す→トイレ飛び込む→ニイハオトイレ
→おとなりさんこんにちわ

・・・想像すると行ける筈も無い


15 :名無しさん 08/03/27 04:36 ID:iu0FGT7ch6 (・∀・)イイ!! (1)
F1とかサマフェスなんかもそうなんだけど、現地は運営や競技者、演者優先で
観客の環境が悪すぎるのが問題だと思う。(お金がある、無いにあんまり関係な
く)難民みたいな生活を強いられてまで観たいと思わないというのが正直なと
ころ。
そういうわけで北京は地元住民の生活レベルがどんなもんなのかそもそも怪
しい上に、オリンピックという特別な場で、一般観客の心地よさがどこまで
実現できてるかを考えるとわりと絶望的な気がする。
その上、政治的、人道的な問題があるわけで。


16 :名無しさん 08/03/27 09:22 ID:NoMYlvoN2B (・∀・)イイ!! (0)
毒餃子じゃヤバクテやばくて近寄らないよ
工場のばい煙すごいよ〜


[アンケートの結果(80人)を見る]

【2:12】「若者」の定義
[設問] 「最近の若者は…」
と聞いたら、大体何歳くらいまでの人を指していると思いますか?

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 〜中学生くらい 3: 〜高校生くらい 4: 〜大学生くらい 5: 〜20代前半くらい 6: 〜20代後半くらい 7: 〜30代前半くらい 8: 〜30代後半くらい 9: それ以上 10: この中には無い 11: 場合による 12: コメントに詳しく書く
[実施期間] 2008年3月25日 1時14分 〜 2008年3月25日 1時28分

3 :名無しさん 08/03/25 01:22 ID:cUv44Bm,yu (・∀・)イイ!! (2)
働き始め〜1年位が境目かなと勝手に思っている
でもそれは自分が20代後半だからで、もっと年取ったら
30代でも若者に感じるのかな


4 :名無しさん 08/03/25 01:24 ID:QovhE_2TJk (・∀・)イイ!! (6)
自分をまだ若者にカテゴライズしたい29の春

6番を選択しました。


5 :名無しさん 08/03/25 01:24 ID:nEy1ywmIIo (・∀・)イイ!! (3)
新社会人までを含めて20代前半に一票。
20代後半ともなると、若さでは済まなくなると思うので。


6 :名無しさん 08/03/25 01:25 ID:pnTqr.SQd- (・∀・)イイ!! (0)
ある程度歳のいった人が口にする言葉なので
30代ぐらいまで含んでる印象。


7 :名無しさん 08/03/25 01:28 ID:zHi9AQfW4k (・∀・)イイ!! (0)
自分で認めなけりゃいいのさ


8 :名無しさん 08/03/25 02:39 ID:Cs80booQgH (・∀・)イイ!! (0)
普通はは30くらいまで(男は)だと思うけど、
50、60でも「若造」の世界があるしねえ。


9 :名無しさん 08/03/25 02:56 ID:3JEoAtHbsl (・∀・)イイ!! (0)
30代前半


10 :名無しさん 08/03/26 21:35 ID:q_WEPk,W4- (・∀・)イイ!! (-1)
時として大人に含まれ
時として子供を含む

年齢で区切ったら元服の15歳から30代半ば前後かね


11 :名無しさん 08/03/26 23:20 ID:zYnkmj3SPu (・∀・)イイ!! (0)
自分が、自分の事をおっさんだと自覚したのは、去年の事でした。
ただいま不惑の年です。本厄とも言いますorz


12 :名無しさん 08/03/27 09:04 ID:YVl6GAF6KD (・∀・)イイ!! (0)
発言する人の年齢による・・・


[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:202】お金で買えないもの
[設問] お金で買えないものってあるでしょうか、なんでしょうか。
あれば、大事なものをひとつふたつ書いてみてください。

このアンケは本日深夜、日付変わって18日になる頃に終了します。
開催時間に対して人数をかなり多く設定してありますので、時間ある人はゆっくり考えて書いて大丈夫と思います。

いいと思った回答や面白い回答には、あとでモリ贈呈するかも。

考えたくない人はモリタポとでも書いといてください。モリタポは買えるけど。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2008年3月17日 12時59分 〜 2008年3月17日 23時59分

193 :名無しさん 08/03/26 16:41 ID:FM7Qrwc9c2 (・∀・)イイ!! (0)
全然関係ないんだが、
最初に通貨の概念を考え出した奴はすごいと思う
今日に至るまでたくさんの人間が金に苦しめられ、
また金に幸せをもらってきたことは事実


194 :名無しさん 08/03/26 18:59 ID:GtQgChlyiy (・∀・)イイ!! (-1)
キーワードハイライト「二次元」

7件見つかりました


195 :名無しさん 08/03/26 19:18 ID:zsNmv9RUP- (・∀・)イイ!! (4)
意外ッ!!それは髪の毛ッ!!


196 :名無しさん 08/03/26 21:07 ID:6SK6EsSsaz (・∀・)イイ!! (0)
昔のアニメをみる。


197 :名無しさん 08/03/26 21:37 ID:ACkcxORwCz (・∀・)イイ!! (-1)
末期がんを治す事


198 :名無しさん 08/03/26 22:56 ID:Im-hT7OKAW (・∀・)イイ!! (0)
人格


199 :名無しさん 08/03/27 00:45 ID:TYHPNE5P5z (・∀・)イイ!! (0)
いのち


200 :名無しさん 08/03/27 01:37 ID:wJyajrH_5m (・∀・)イイ!! (-1)
おれ


201 :名無しさん 08/03/27 05:14 ID:Fmg44qa.bm (・∀・)イイ!! (0)
命かな、やっぱ


202 :名無しさん 08/03/27 06:56 ID:Sq6Zh58e_B (・∀・)イイ!! (-3)
やっぱり愛でしょ。
感情のない関係なら5〜10マソも出せば買える。
命も金次第で延命できるし。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,665人)を見る]

【4:22】サッカーの試合見ますか?
[設問] 「サッカーに興味ないです。」
「Jリーグの試合よく見るよ。」
「Jリーグも海外サッカーも見るよ。」
「Jリーグ興味ないけど海外サッカーは見るよ。」
「日本代表の試合ぐらいなら見るよ。」
「totoの予想が目的で、Jリーグ試合結果程度は見る。」

色んな方がいると思います。1つ当てはまる物を教えてください。

[選択肢] 1: 「サッカーに興味ないです。」 2: 「Jリーグの試合よく見るよ。」 3: 「Jリーグも海外サッカーも見るよ。」 4: 「Jリーグ興味ないけど海外サッカーは好き。」 5: 「日本代表の試合ぐらいなら見るよ。」 6: 「totoの予想が結果が目的でJリーグ試合結果程度は見る。」
[実施期間] 2008年3月16日 21時54分 〜 2008年3月16日 22時33分

13 :名無しさん 08/03/16 22:17 ID:PmANDsE5,O (・∀・)イイ!! (1)
Wカップのとき結果だけ翌日の新聞とかで見るけど、その他はまったく興味ない。


14 :名無しさん 08/03/16 22:22 ID:xiofECT1Ta (・∀・)イイ!! (1)
「代表だけは見る」を
「サッカーに興味はないけど代表ぐらいは見る」と
「サッカーに興味あるけど見るのは代表だけ」の二つに分けて欲しかった。


15 :名無しさん 08/03/16 22:26 ID:1v7OJO3WrY (・∀・)イイ!! (0)
Jリーグ少なすぎワロタ

俺はJサポです。
代表を見てる人が圧倒的に多そうですね。


16 :名無しさん 08/03/16 22:26 ID:YdN.NC1sE. (・∀・)イイ!! (1)
ほとんど見ないです。
でもやるのは好きです。社会人ですが、毎週やってます。


17 :名無しさん 08/03/16 22:33 ID:Yf0JpCMEb2 (・∀・)イイ!! (2)
サカつくにハマってる時だけサッカー中継を見るのは俺だけではないよね?ね?


18 :名無しさん 08/03/16 22:38 ID:mBoy9APbSC (・∀・)イイ!! (1)
テレビが壊れてからは、見られないので見てないけど、にちゃんねるやネットで試合の流れを追うことはある。
サッカーも野球も、実際に見に行った方が楽しいよ。
寄付のつもりで、地元である試合には行きたいと思っている。


19 :名無しさん 08/03/16 23:21 ID:GwaA2ZUmGd (・∀・)イイ!! (1)
>>14
5: 「日本代表の試合ぐらいなら見るよ。」
「サッカーに興味あるけど見るのは代表だけ」ですねぇ。


20 :名無しさん 08/03/17 00:35 ID:NebVhJJ,9U (・∀・)イイ!! (-1)
Jリーグがしっかりしているから代表が活躍できるから、なるべくJリーグを見に行きたい。
地方では、テレビ放送そのものがほとんどないのがツラいかな。


21 :名無しさん 08/03/17 00:49 ID:rI2CpGUbGf (・∀・)イイ!! (1)
なぜかかあちゃんがよく見てる


22 :名無しさん 08/03/27 00:48 ID:TYHPNE5P5z (・∀・)イイ!! (-1)
サッカーは漫画に限り【見る】始末


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:58】「ありがとう」と「ごめんなさい」
[設問] 『恥ずかしくて言いにくい』という意見をたまに見かけますが
あなたはちゃんと言えていますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 「ありがとう」は言えてる 3: 「ごめんなさい」は言えてる 4: 両方言えてる 5: 使う機会が無い
[実施期間] 2008年3月20日 17時53分 〜 2008年3月20日 18時44分

49 :名無しさん 08/03/22 00:56 ID:dx_qSICoPQ (・∀・)イイ!! (2)
バス降りる時に運転手さんに「ありがとうございました」って言いたいんだが言えない


50 :名無しさん 08/03/22 01:37 ID:d9N4hUF2uR (・∀・)イイ!! (2)
バスの運転手にだけは言いたくないね
おかしな奴ばっか


51 :名無しさん 08/03/22 01:45 ID:_-QwGCoTSH (・∀・)イイ!! (2)
>>49
わかる!
田舎にいたころは前から降車だったから言いやすかったんだけど
東京のバスって後ろから降りるから遠くの運転手さんにありがとうって言いにくい
それでも出てきたころはちゃんと言えていたのに
月日が経つにつれて言えなくなってしまった自分が情けない


52 :名無しさん 08/03/22 09:13 ID:1rUqEuPsSE (・∀・)イイ!! (1)
「ありがとう」が「すいません」になる人が多いんだよね。

教習所の送迎バスでは言ってたけど、(みんな言ってたから抵抗なく言えた)
普通のバスでは言えないな。


53 :名無しさん 08/03/24 11:35 ID:56Twg9dT,D (・∀・)イイ!! (0)
ありがと。とか、ごめーん。とかはよく使うな。使い過ぎも問題だったりするのか?
店員さんと「ありがとうございます」が被ったりすると気まずい。でも癖で言ってしまう…。


54 :名無しさん 08/03/25 14:44 ID:LsKfXn9U_Q (・∀・)イイ!! (1)
両方言えるように心がけている謙虚さを忘れないように。


55 :名無しさん 08/03/25 15:15 ID:hZgScC32e4 (・∀・)イイ!! (1)
接客業やっててそういう場面での
気苦労とか気分の変化とか一応分かるから、
大体ちゃんと言うよ。

言って損は無いんだからバンバン言って良い。


56 :名無しさん 08/03/25 15:30 ID:Jos7NiyONl (・∀・)イイ!! (3)
謝ってばかりの俺なんだが
いつだったか「謝って済むなら警察いらねえんだよ」
とかシリアスな場面で言われた


57 :名無しさん 08/03/25 22:18 ID:1jen9pSXb0 (・∀・)イイ!! (0)
>>56
いや、ここはお前の日記帳じゃねえからw


58 :名無しさん 08/03/27 00:44 ID:2XUqv2oNH, (・∀・)イイ!! (1)
>>56
やったことによるけれどシリアスな場面で言われるのはキツイな
どんまい


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:14】政治・社会学用語わかりますか?
[設問] よく聞く同じような言葉だけど微妙に違うものってあります。
みなさんはこれらの違いがわかる・ご存じですか?
1.「社会主義」と「共産主義」の違い
2.「自由主義」と「民主主義」の違い
3.二つの「新自由主義(ネオ・ニュー)」の違い

わかる・知っている項目を数だけチェックしてください。
解らない方はモリタポを

[選択肢] 1: 1 2: 2 3: 3 4: 解らない・モリタポ
[実施期間] 2008年3月25日 23時3分 〜 2008年3月25日 23時33分

6 :名無しさん 08/03/25 23:19 ID:YcuofGV3I2 (・∀・)イイ!! (3)
はっきり言ってしっかりと理解できている人はほとんどいないのでは。
おおまかで良ければ分かると言えるのですが


6 :名無しさん 08/03/25 23:19 ID:YcuofGV3I2 (・∀・)イイ!! (-2)
はっきり言ってしっかりと理解できている人はほとんどいないのでは。
おおまかで良ければ分かると言えるのですが


7 :名無しさん 08/03/25 23:20 ID:06N,cspAz9 (・∀・)イイ!! (0)
しかし社会党ってのも変な名前の政党だったな
社会民主主義の政党だと思ったら、それだけじゃなく右派も合わせた政党だからな


8 :名無しさん 08/03/25 23:21 ID:YcuofGV3I2 (・∀・)イイ!! (1)
>>6
なぜか連投してしまいました。
すみません。


9 :名無しさん 08/03/25 23:25 ID:Hv8A2N680y (・∀・)イイ!! (1)
修正資本主義さえ分かっていればいいと思っていました


10 :名無しさん 08/03/25 23:29 ID:iM6Adq-P88 (・∀・)イイ!! (1)
やべぇ!
一応インテリグループのつもりだったけど、
ちゃんと説明するつもりで考えると全然わかんねーw


11 :名無しさん 08/03/25 23:36 ID:F_5z8aC,ex (・∀・)イイ!! (0)
専制政治と腐敗した民主主義は良くないと銀英伝で学びました。


12 :名無しさん 08/03/26 00:41 ID:gweOWUKC.d (・∀・)イイ!! (1)
つか、政治用語はよーわからんので、教えて欲しい。


13 :名無しさん 08/03/26 21:16 ID:q_WEPk,W4- (・∀・)イイ!! (-2)
wiki読んでたら義の字がゲシュタルト崩壊してきた            
とりあえずこれだけ                          
社                                     
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9
民                                     
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9
新自                                        
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9


14 :名無しさん 08/03/26 23:16 ID:zYnkmj3SPu (・∀・)イイ!! (0)
>>13
とん。
とすると、経済学は自由主義→公共経済学での規制の正当化→ケインズ革命
というように、順次社会主義色を強めてきたわけだな。まあ、この辺が理想
的な落としどころ状態なんだろうね。混合経済とかたまに言うけど。

なんにせよ、主義が先にあって、結果が好ましいものか判断できないような
人たちとは、あんまりお話ししたくないなぁ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:40】自分の性格の欠点について
[設問] 人は誰しも「自分はこういうところがよくない」と自己嫌悪に陥ることがあるでしょう。
あなたは、自分自身の性格の欠点はどういうところだと思いますか? 
あくまで「自分が感じる自分の欠点」という視点でお願いします。
(肉体的欠陥は考えないものとします)

[選択肢] 1: 陰湿 2: 嫉妬深い 3: 調子がいい・八方美人 4: 口が軽い 5: 自分で決められない 6: 人見知りする 7: 話題が少ない 8: 気が短い 9: 安請け合いする 10: 根気がない・あきっぽい 11: ずる賢い 12: 甘えん坊 13: 相手に迎合する 14: はっきり言えない 15: キツい言い方や言葉づかいをする 16: 忘れっぽい 17: 無神経 18: 自分勝手 19: 愚痴っぽい 20: 自慢してしまう 21: バカ 22: 品がない 23: 気がきかない 24: すぐ優越感を持つ 25: すぐ劣等感を持つ 26: 根に持つ 27: ルーズ・だらしない 28: 嘘をつく 29: 言い訳する 30: モリタポ 31: 任意 32: 能登麻美子 * 33: 優柔不断* 34: ロリコン* 35: 欠点が無い*
[実施期間] 2008年3月5日 23時26分 〜 2008年3月6日 0時4分

31 :名無しさん 08/03/06 05:50 ID:V-ielXcuE5 (・∀・)イイ!! (0)
ふと考えてみたら、俺、いいところがひとつもない


32 :名無しさん 08/03/06 11:10 ID:eSZJYUyVQQ (・∀・)イイ!! (-1)
欠点って、自分があんまり気にしてないものが最大の欠点だったりする


33 :名無しさん 08/03/08 23:08 ID:Pj8uHRjblw (・∀・)イイ!! (-1)
自分の欠点はあまり気が付かない罠


34 :名無しさん 08/03/11 02:35 ID:8Myppxfm2d (・∀・)イイ!! (-1)
まぁ、欠点って言っても所詮周りが決めることだ。
だけど、ソレを超えて一緒にいたいと言ってくれる人はいるだろフツー。

そんなん言うけど、私の欠点は前とちぃとキャラが変わってしまったことかも;
欠点欠点って気にして、人に会うの億劫がってたらずーっと1人だお。


35 :名無しさん 08/03/11 20:37 ID:sN.rMAHlcN (・∀・)イイ!! (-1)
「欠点が無い」と「ロリコン」以外全部当てはまる。
死にたい


36 :名無しさん 08/03/13 00:27 ID:SIHMkJmmk6 (・∀・)イイ!! (-1)
ある先生に
「そうやなー。おまえの長所は長所も短所もないとこやなー」
って胃割れたけどこれは素直に喜ぶべきなのでしょうか。


37 :名無しさん 08/03/13 00:29 ID:YpC8zv04p, (・∀・)イイ!! (0)
自分に自信がなさ過ぎて全部マイナスに捉えてしまうというか、
卑屈になってしまうところかな


38 :名無しさん 08/03/25 14:45 ID:LsKfXn9U_Q (・∀・)イイ!! (0)
言い訳をする


39 :名無しさん 08/03/25 15:12 ID:hZgScC32e4 (・∀・)イイ!! (0)
小学校の通知表のコメントにもれなく全年度
マイペースと書かれた俺が通りますよ。


40 :名無しさん 08/03/26 22:51 ID:FM7Qrwc9c2 (・∀・)イイ!! (-1)
いろいろあるけど、最終的に
自己顕示欲が強い
ことに帰属する欠点が多い


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:24】アンケのネタが無くなった
[設問] アンケを立て続けてたらネタが尽きた。
でもまだあと7000森くらいあるので、せっかくだからアンケ立てに使いたい。
誰かネタを考えてくれ。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2008年3月25日 1時17分 〜 2008年3月25日 1時48分

15 :名無しさん 08/03/25 02:07 ID:_jQE3f8wXV (・∀・)イイ!! (0)
国際線でChicken or beef?と聞かれたらどちらを選ぶか的なアンケをよろしく。
割とまんべんなく希望のものを選択できるのがいつも謎。


16 :名無しさん 08/03/25 02:42 ID:Cs80booQgH (・∀・)イイ!! (2)
これまで骨折したことがあるか。


17 :名無しさん 08/03/25 02:45 ID:3JEoAtHbsl (・∀・)イイ!! (0)
>>11
値段と場所が近いかどうか


18 :名無しさん 08/03/25 07:59 ID:bA6P0KUmbs (・∀・)イイ!! (1)
散髪に行く頻度とか


19 :名無しさん 08/03/25 10:43 ID:X3UQpL31yX (・∀・)イイ!! (0)
最後に異性と1対1で話したのはいつか、とか。


20 :名無しさん 08/03/25 15:03 ID:KDyRDwVuDv (・∀・)イイ!! (0)
>>19
このアンケート嫌がらせだろ・・・、と言う選択肢をいれるのをお忘れなく


21 :アンケ主 08/03/25 22:09 ID:_zvFzR3w5V (・∀・)イイ!! (1)
とりあえず>>14を立てました。
他のも、手持ちモリの範囲内で、後日いくつか立てようと思います。
ご協力ありがとうございました。


22 :名無しさん 08/03/25 22:17 ID:1jen9pSXb0 (・∀・)イイ!! (-2)
ネタが尽きたw

もとからないんだろwwwwwwwww


23 :14 08/03/25 22:29 ID:3JEoAtHbsl (・∀・)イイ!! (1)
>>21
おお、代わりに立ててくれて(しかも1000名という大規模で)ありがとう
何もお礼できないので取り敢えずへぇ!だけ押しておきます
ちなみに俺の利用暦は298日です


24 :名無しさん 08/03/26 21:31 ID:q_WEPk,W4- (・∀・)イイ!! (0)
http://find.2ch.net/enq/mes_history.php?P=0&SK=score_cacheを開いて
レスの最高スコアと最低スコアの差を訊くのは面白いかも
アンケ立てたことのある人はそっちも


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:29】ドイツ
[設問] ドイツ村って行ったことある?

[選択肢] 1: 東京ドイツ村に行った事があるよ 2: 赤城高原牧場クローネンベルク・ドイツ村に行った事があるよ 3: 沼田ドイツ村ケイニッヒクロルトに行った事があるよ 4: ドイツ村公園に行った事があるよ 5: 長湯温泉・ドイツ村に行った事があるよ 6: うえのドイツ文化村に行った事があるよ 7: 行った事ないよ 8: モリタポだよ
[実施期間] 2008年3月26日 7時54分 〜 2008年3月26日 16時41分

20 :名無しさん 08/03/26 13:33 ID:P6wJBHEHZa (・∀・)イイ!! (1)
らーめんず


21 :名無しさん 08/03/26 14:06 ID:rbigAazEF7 (・∀・)イイ!! (1)
初めて聞いたよ


22 :名無しさん 08/03/26 14:24 ID:E200Tc9h4z (・∀・)イイ!! (-4)
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→↑
       さぁクリックするんだ!!


23 :名無しさん 08/03/26 15:01 ID:7lyQ2osnqo (・∀・)イイ!! (0)
日本村にも行ったことあるよ。


24 :名無しさん 08/03/26 15:14 ID:zwHr_sG_aX (・∀・)イイ!! (-7)
死ね


25 :名無しさん 08/03/26 15:20 ID:,fpDAZs0UG (・∀・)イイ!! (1)
ドイツ村って初めて聞いたけど、こんなに沢山あるんだ。
かつてドイツと同盟を組んでいた影響かしらん?


26 :名無しさん 08/03/26 16:39 ID:qb1RygHcAI (・∀・)イイ!! (0)
ウェスタン村なら行ったことがあります


27 :名無しさん 08/03/26 16:41 ID:..vRbxOC-u (・∀・)イイ!! (0)
ゆりかもめに行くついでに東京ドイツ村へ行ってきたよ


28 :名無しさん 08/03/26 20:56 ID:q_WEPk,W4- (・∀・)イイ!! (0)
広告は見かけるが何か10年ぐらい前の感覚でやってるような>TDM


29 :27 08/07/24 12:38 ID:yQugCQ0pot (・∀・)イイ!! (0)
× ゆりかもめ
○ 海ほたる

orz


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【10:43】ファインダーを覗くとき
[設問] 一眼レフのカメラ、望遠鏡、顕微鏡みたいなものを使うとき、主に左右どっちの目を使う?

[選択肢] 1: 左 2: 右
[実施期間] 2007年10月12日 2時10分 〜 2007年10月12日 22時10分

34 :名無しさん 07/10/12 17:22 ID:c1zSmbW,u4 (・∀・)イイ!! (1)
左目の視力が1.なんたらで右目が0.1未満だから左
左利きであることとの関連性は不明


35 :名無しさん 07/10/12 17:44 ID:kA1lwN,n3A (・∀・)イイ!! (-1)
なんで2択なんだろう。
一眼レフのカメラ→構造上右目(理由>>15あたり)
望遠鏡→左目(効き目)
顕微鏡→接眼レンズ一つなら左目だが、頻繁に使うやつは両目


36 :名無しさん 07/10/12 18:34 ID:LZNBqydjdO (・∀・)イイ!! (0)
基本右利きだけど左目で覗いてる。
でも視力は右より左のほうが若干悪い(右→1.0、左→0.8)
それでも左で覗いてるけどね


37 :名無しさん 07/10/12 18:39 ID:0y6mxsV2vm (・∀・)イイ!! (0)
利き手と効き目、効き足は一致する場合が多いそうですね。
自分は右利きですが、右側しかウインク出来ないので左目を使っています。


38 :名無しさん 07/10/12 19:39 ID:lfbIWlPRZ4 (・∀・)イイ!! (0)
利き手と利き目は逆になるのが多くないか?
俺は右手と左目が利く


39 :名無しさん 07/10/13 13:05 ID:L8YH-_E2sw (・∀・)イイ!! (0)
おでこの絆創膏はがして見る


40 :名無しさん 07/10/13 14:22 ID:43tjV-L48p (・∀・)イイ!! (0)
クロス 利き手
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=16826&Y=18892&SQ=Y
微妙に利き手=利き目な傾向が見られるけどそうでない人が結構いるんね


41 :名無しさん 07/10/15 01:51 ID:FQBgsSgs8y (・∀・)イイ!! (0)
利き目が左だから左です
だいたい右用の物が多いから物によっては使いづらい事もあります(^_^;)


42 :名無しさん 08/03/26 20:22 ID:KzfwHZCu3L (・∀・)イイ!! (0)
「利き目」というのがあることを初めて知った


43 :名無しさん 08/03/26 20:36 ID:q_WEPk,W4- (・∀・)イイ!! (0)
顕微鏡とか前は右だったが今は左
ゲーセンとかのガンシューティングゲームだと右


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,500人)を見る]

1 23346669981330166219942212 2213 2214 2215 221623312650 < >