総合カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 23346669981330166219942306 2307 2308 2309 231023312654 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:18165.深夜の夜食SuperS(60人) 2:18160.酒類(797人) 3:18163.連日猛暑(50人) 4:18149.甲子園を見よう! 配当40森(20人) 5:18150.手帳(1,000人) 6:18135.謎の腹痛(100人) 7:18142.任意回答にもモリタポ送れるようになったって?2(^ω^;)(50人) 8:18140.ソース(500人) 9:18151.ソース(500人) 10:18153.はまつまみ(100人) 11:18068.紳士(69人) 12:18147.はまつまみ(9人) 13:18145.パパ撮って!(300人) 14:18146.はまつまみ(200人) 15:18131.甲子園を見よう!(200人) 16:18143.任意回答にもモリタポ送れるようになったって?3(^ω^;)(50人) 17:18139.ソース(500人) 18:3658.まんまんみてちんちんおっきおっき(300人) 19:18141.任意回答にもモリタポ送れるようになったって?(^ω^;)(50人) 20:18010.お盆休みはモリタポゲームセンターで遊ぼう!!(3,906人) 21:18136.どっち?(100人) 22:18134.ウルトラC級??(200人) 23:17948.バレーボール その5 バレーボール経験(2,652人) 24:18128.お盆だねぇ(400人) 25:18105.任意欄(44人) 26:18016.お盆休み(再調査)(1,500人) 27:15345.無線LAN(742人) 28:18124.飛行機(500人) 29:18126.東京23区(50人) 30:18123.( ^o^)/マゾヒスト集まれー(200人) 31:18073.うに丼 vs いくら丼(^ω^;)(50人) 32:18121.コミケ行く?(100人) 33:18109.どの銘柄の米食ってる?(500人) 34:6858.同性愛者(^ω^;)(30人) 35:18114.猛暑だ、熱帯夜だと言われてますが(1,000人) 36:18066.かき氷屋(1,000人) 37:18113.エノキダケを歯ブラシにしたら(700人) 38:18117.0(200人) 39:18106.どこで作った米食ってる?(500人) 40:18116.丑四つ(3:30〜4:00))時(50人) 41:18112.実写映画化(500人) 42:18115.スク水(スクール水着の略称)について(50人) 43:18102.同年代(100人) 44:18111.二重カキコ(115人) 45:18108.番組ch(教育)板を利用してる方へ(6人) 46:18099.ニコニコ動画でwを連射する奴(250人) 47:18080.はじめての銀行振込は何歳?(500人) 48:17919.朝青龍の処分について(1,000人) 49:18101.強い女と弱い男(100人) 50:18055.陰茎の呼び方(100人) 51:18067.陰茎の呼び方2(500人) 52:18089.選択肢が多いアンケ(374人) 53:18054.今年は例年より涼しいよね(50人) 54:17748.モリタポゲームセンター(β)で遊んだことありますか?(1,000人) 55:17674.さよなら、モーニングスペシャル(290人) 56:18087.日記帳(411人) 57:16679.ニート系で仕事に就かない理由(65人) 58:5255.流れ星☆彡って、見たことある?(2000人アンケート)(2,000人) 59:18064.結局モリタポ何円分購入したの?(25人) 60:2498.ワッキーと言えば?(50人) 61:18084.beメール(100人) 62:18079.上司(200人) 63:17631.塔のカード[正位置](98人) 64:18081.『火垂るの墓』を観て泣きましたか?(500人) 65:18071.ショップジャパンのキャッシュバックについて(500人) 66:18038.110番(110人) 67:18078.実況板(^ω^;)(400人) 68:18045.The A-Team(50人) 69:18047.パイ(100人) 70:18070.日曜夜七時過ぎに(50人) 71:18057.鈴木VS田中(50人) 72:18069.かき氷の透明なシロップ(100人) 73:18043.俺も555大好きだよ!(8人) 74:18031.極東国際軍事裁判について(1,429人) 75:12988.今って平成何年?(100人) 76:18063.この夏注目の映画(50人) 77:17342.フラワー(3,000人) 78:18058.暑中お見舞い 残暑お見舞い(100人) 79:18056.天然パーマが憎らしい(200人) 80:17952.日本(2,000人) 81:18053..NET Framework等のインストール状況(300人) 82:17634.太陽のカード[正位置](90人) 83:18051.今日拝なびら(74人) 84:18052.こむら返りがいたひ・・・(100人) 85:18048.モーニングブルードラゴン(100人) 86:17954.おやつの時間(300人) 87:1448.sageすぎだよみんな(17人) 88:18039.創価学会へのイメージ(50人) 89:17997.100~モリタポ小山分け(50人) 90:18006.タグのバージョン・種類(186人) 91:17637.愚者のカード[正位置](82人) 92:17672.宅配業者(500人) 93:15723.【100人に聞きました】麻生太郎に対するイメージ(100人) 94:3843.今住んでる家の家賃いくら?(300人) 95:17630.悪魔のカード[正位置](87人) 96:18040.暑いね(200人) 97:18034.鈴木みそ(100人) 98:17939.実験(インスパイヤ)(200人) 99:18036.俺の全モリくれてやる(412人) 100:18032.食べ物の屋台は何が好き?(1,000人) 101:18013.モリタポ通帳の登録メールアドレス(^ω^;)(100人) 102:18028.暑いね(200人) 103:17963.ペッパーランチ事件懲役10年求刑、重い?軽い?(1,000人) 104:17752.クルマ(1,000人) 105:17996.参議院のクールビズ禁止について(1,000人) 106:9644.ストッキングって役立たずじゃね?(^ω^;)(20人) 107:17691.バレーボール その3 8月3日開幕のワールドグランプリは?(369人) 108:17989.【2000人に聞く】バラエティ番組に対するイメージ(2,000人) 109:17990.秋の新作アニメ(501人) 110:18003.異性対象の漫画を読むか(100人) 111:18024.結婚したらファンやめちゃう病(200人) 112:16375.は!か!た!の!しお!(200人) 113:18021.1森ずつ(288人) 114:18020.どんなレスにだめぽ食らってる?(200人) 115:17995.(77人) 116:17998.深夜の夜食R(70人) 117:18004.異性向けのゲームをやるか(100人) 118:16856.ま゜(1,024人) 119:18005.バーボンハウスの夏休み(300人) 120:18008.NL、BL、GLものの作品(120人) 121:18002.個人サイト(500人) 122:17596.やあ、(´・ω・`)久しぶりだね(200人) 123:17966.AA(200人) 124:18000.お盆休み(100人)

1 23346669981330166219942306 2307 2308 2309 231023312654 < >

【1:6】深夜の夜食SuperS
[設問] こないだの夜食食べれなかった子がいたみたいなのでドゾー(・∀・)つ◎
モリちょっと少なくなっちゃったけど人数ちょっとだけ多くしました。

トーチャンとカーチャンが「お盆だし帰ってきいや」って電話してきたんだ。
ちょっと急だけど帰ってみようかなと思う。
一人暮らし始めてから家族という存在が急に愛しく感じられるようになった。
手紙とか来るとカーチャン…(;ω;)ってなる。
みんな家族は大切にしようぜ

[選択肢] 1: モリタポゲッツ
[実施期間] 2007年8月16日 1時53分 〜 2007年8月16日 1時57分

2 :名無しさん 07/08/16 01:55 ID:gC6ClCgORo (・∀・)イイ!! (0)
森だけじゃなくてメッセージも毎回あたたかいぜ
ありがとう


3 :名無しさん 07/08/16 01:56 ID:.7ysP40ZSJ (・∀・)イイ!! (0)
俺はカーチャン大好きだよ


4 :名無しさん 07/08/16 01:57 ID:OSZ,gq3Knm (・∀・)イイ!! (0)
> トーチャンとカーチャンが「お盆だし帰ってきいや」って電話してきたんだ。
(略)
> みんな家族は大切にしようぜ
あーあるあるwww


5 :名無しさん 07/08/16 01:58 ID:.RVROFLe5T (・∀・)イイ!! (0)
お盆って両親含めて、
先祖を大切にする日なんだよな
ということで電話でかーちゃんと話したよ
俺が元気そうだと分かると嬉しそうだったよ


6 :名無しさん 07/08/16 02:00 ID:i2ZnoIawnt (・∀・)イイ!! (1)
いってらしゃい!道中気をつけてね!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(60人)を見る]

【2:28】酒類
[設問] 好きなアルコール類を2つまで選んでね。
※未成年の方は「飲めない」でおねがいします。
NGワードなし

[選択肢] 1: 1森ゲット 2: 任意 3: ビール 4: 発泡酒 5: 第3のビール 6: ワイン 7: ウイスキー 8: チューハイ 9: 日本酒 10: 飲めない 11: カクテル 12: メチルアルコール* 13: 梅酒* 14: 焼酎* 15: テキーラ!* 16: 飲まない* 17: 泡盛* 18: わかめ酒* 19: バーボン* 20: ブランデー* 21: ラム* 22: ジン* 23: どう見ても精子です* 24: 母乳*
[実施期間] 2007年8月15日 20時55分 〜 2007年8月15日 22時55分

19 :名無しさん 07/08/15 22:14 ID:fX3b4uJ0i. (・∀・)イイ!! (0)
部屋で飲むのは焼酎のストレートが多い

・・・つまり氷を持ってくるのもめんどくさい訳だが


20 :名無しさん 07/08/15 22:21 ID:hOgs8B9TXY (・∀・)イイ!! (1)
食事と合わせるたのしみがあるから日本酒とワイン


21 :名無しさん 07/08/15 22:23 ID:iJVOo9xCH- (・∀・)イイ!! (4)
>>18
おいしいおいしいって言ったって、
そりゃカーッと真夏の中に冷たい飲み物とくればうまいよ。

あと酒類はその場の雰囲気が大事だろ?
みんなで飲んでる席で缶カクテル飲んでる人に
「缶カクテルなんてうまいの?俺は焼酎とビールはガチ。
冬はお湯割り焼酎とお鍋。夏はビールと枝豆。コレこそ王道。」
って押し付けがましく説教しちゃうタイプ?
実際そんな事言ったりしないだろ。空気嫁てないぜ?


22 :名無しさん 07/08/15 22:35 ID:T.ABs2lubE (・∀・)イイ!! (0)
最近スーパーでも発泡性の日本酒が売ってて嬉しい。
マジオススメ


23 :名無しさん 07/08/15 22:36 ID:R1lub,gV9R (・∀・)イイ!! (0)
カクテルって何でもありになってしまうのでは
と思ったわけですが、いかがでしょう


24 :名無しさん 07/08/15 22:43 ID:5GvVXKrDAs (・∀・)イイ!! (-4)
発泡酒や第3のビールを飲むくらいならメチルアルコールのほうがマシ!
普段は純米酒かワインだな


25 :名無しさん 07/08/15 22:45 ID:aXuvrh-2jY (・∀・)イイ!! (0)
単価はビールとかの方が安いけど、いい焼酎を1本買って飲む方が、長期的なコストパフォーマンスは良い。
美味い酒だと、割るのがもったいなくて、どうしても少しづつ味わいながら飲みたくなるから。


26 :名無しさん 07/08/15 23:23 ID:_F0EAWfIqO (・∀・)イイ!! (0)
だめぽ覚悟で書くぞ。

>>12はわかめじゃなくて、われ(ry


27 :12 07/08/15 23:28 ID:HNgss2c7bZ (・∀・)イイ!! (-1)
>>26
その勇気に免じて、へぇをあげます


28 :名無しさん 07/08/15 23:48 ID:fX3b4uJ0i. (・∀・)イイ!! (0)
じゃあ間をとってわかれm(ry


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(797人)を見る]

【3:1】連日猛暑
[設問] おいみんな!今日はスゲェ暑かったな!つーか、毎日こんな状態じゃ我慢できないぜ!おまけに鯖も重いし、いらいらしっぱなしだぜ。

ところで話は変わるけどよ、ようやく1000森貯まったんで、ここでおまいらに還元するよ。先着50名のみだけどそこは勘弁してね^^

xxxxxxxxxxx@mail.goo.ne.jp さんの現在のモリタポ:1,000 モリタポ ( 2007年11月19日 23時25分 まで有効 )

[選択肢] 1: 任意 2: ィェーィ*
[実施期間] 2007年8月15日 23時50分 〜 2007年8月15日 23時54分

名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【4:6】甲子園を見よう! 配当40森
[設問] 第一試合  今治 1−0 近江
第二試合  智弁 5−2 仙台育英
第三試合  帝京 9−2 神村学園

見事予想を的中させた20名の方に、それぞれ40森を贈呈します。おめでとうございます!

次回の甲子園勝敗予想アンケートは明日開催予定です。

[選択肢] 1: 時速40森 2: その他
[実施期間] 2007年8月15日 16時15分 〜 2007年8月16日 0時31分

2 :名無しさん 07/08/15 16:57 ID:EKD23DFy3g (・∀・)イイ!! (1)
まさか当たるとは思いませんでした。
森ありがとう!


3 :1 07/08/15 17:49 ID:2sRvKVJBrm (・∀・)イイ!! (2)
>>2
アンケ主は今治西・仙台育英・帝京と予想してました。

仙台育英の佐藤投手を打ち砕いた強打の智弁と、横綱相撲で勝ち続ける帝京が
早くも次の試合で対決するのでますます楽しみ&予想が難しくなりそうです。


4 :名無しさん 07/08/15 21:03 ID:07FgltrOFb (・∀・)イイ!! (1)
まさか的中するとは
でも、智弁は勝つと思ってたわ
人生学園との試合を見てて思った


5 :名無しさん 07/08/15 22:11 ID:EKD23DFy3g (・∀・)イイ!! (1)
>>3
智弁×仙台育英の試合はリアルタイムで見てましたが、
佐藤投手の155kmには驚きましたね。
決勝あたりでまた剛速球を見たかった気もします。

次の予想も楽しみです!


6 :名無しさん 07/08/15 23:12 ID:tDz1QxvO-m (・∀・)イイ!! (2)
>>4
さすが激戦区・近畿大会春の優勝校の実力でしたね、御見逸れしました。
>>5
もっと長く佐藤投手を見ていたかったですが、
高校卒業後の彼のマウンド姿も近い将来見られそうですね。


[アンケートの結果(20人)を見る]

【5:20】手帳
[設問] スケジュール管理のために手帳を持ち歩いていますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 持ち歩いている 3: 持ち歩いていない 4: そもそも外出しない
[実施期間] 2007年8月15日 17時59分 〜 2007年8月15日 21時39分

11 :名無しさん 07/08/15 19:07 ID:CpWaItsttN (・∀・)イイ!! (1)
手帳は持っているが、会社においてある。
大体会社にいて、管理とチェックは会社ですることが多いので。
何か特別なスケジュール調整の予定があるときだけ鞄に入れます。
プライベートな金銭出納や日記は簡単な日記帳(REAL SIMPLEについてきたやつ)に書いてる。
これも会社に置きっぱなし。


12 :名無しさん 07/08/15 19:33 ID:pD3qwqUFme (・∀・)イイ!! (0)
その日によるな
休みの日なんかは、スケジュールとか縛りたくないから持ち歩かない
仕事の日はメモも兼ねて持ち歩く
まあ、今回は持ち歩かないにチェックしたけど


13 :名無しさん 07/08/15 19:34 ID:OD61ng_hXu (・∀・)イイ!! (1)
手帳自体を持ってはいるが使ってないな・・・。
スケジュールの管理は携帯のカレンダー使ってる・・・変更が多い仕事だから書き直すのが楽だし。


14 :名無しさん 07/08/15 19:41 ID:HNgss2c7bZ (・∀・)イイ!! (0)
手帳もってるけど、スケジュール管理なんて大げさなもんじゃなく
ほんとに、メモ用。


15 :名無しさん 07/08/15 20:08 ID:NIoObUI6_6 (・∀・)イイ!! (1)
手帳よりケータイの方がいいよ〜。


16 :名無しさん 07/08/15 20:31 ID:Xt7br4MxJV (・∀・)イイ!! (1)
ゴミ出しの日とか、些細なことでもすぐに忘れてしまうので、
すぐに確認&書きとめられるように、持ち歩いてる。
最初は手帳を持ち歩いてることそのものを忘れることがしばしばだったけど、
最近なんとか癖がついてきた。


17 :名無しさん 07/08/15 20:43 ID:X,DuLSw.P5 (・∀・)イイ!! (1)
手帳を日記として活用しようと思い、少し書いたけど後はほったらかし。
書くべきことはたくさんあるんですよねぇ……パソコンやWebのカレンダー機能の方に
書いた方がいいようなことも。前年の行動や数年前のことも簡単に見直すには手帳より便利そう。


18 :名無しさん 07/08/15 20:59 ID:qTFRln3Rbk (・∀・)イイ!! (1)
ここ数年、見開き一月の手帳を愛用中。
仕事が外回りとかの小刻みスケジュールじゃないから、
仕事と使用の予定書きこんで、ちょうどいいくらい。
開いて月ごとに見渡せるのがいいみたい。


19 :名無しさん 07/08/15 21:00 ID:zowrJLvVZe (・∀・)イイ!! (1)
社会に出ると意外と手帳を開くときが多い件
ちょっとメモったりするときにはやっぱ手帳だわな・・・


20 :名無しさん 07/08/15 21:51 ID:,chUWTUX_n (・∀・)イイ!! (1)
手帳というより、机の周辺にメモはりまくり。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:14】謎の腹痛
[設問] 約10年ほど原因不明の下痢に悩まされていたのです
深刻な痛みがあったり頻繁に便意があるわけでもなく、日常生活に支障を来たすような深刻な症状はないので放置していました
先日、仕事が忙しく毎日の習慣である買い物に数日の間行かず、あり物で済ませたのですが、気がつくと忘れていた個体感(そんな言葉があるかどうかは知りませんが)を肛門が感じたのです
ここ数日の食生活を考えてみると、思い当たる節がありました
そこで仕事が落ち着いた後、買い物に行かなかった間に摂取していなかった物を早速購入してきました
そして、私の想像は当たっていたのです
私の下痢の原因は牛乳の飲みすぎだったのです

牛乳飲んだら下痢になる?

[選択肢] 1: モリタポ 2: なる 3: ならない 4: なるほど牛乳を飲んだ事がない 5: その他
[実施期間] 2007年8月15日 0時31分 〜 2007年8月15日 0時37分

5 :名無しさん 07/08/15 00:37 ID:lFFmeCI9ZA (・∀・)イイ!! (0)
牛乳は下痢を誘発するけどコーヒー牛乳は大丈夫。
何故なんだろう。

牛乳を温めて飲むと大丈夫なのも不思議。


6 :名無しさん 07/08/15 00:38 ID:HNgss2c7bZ (・∀・)イイ!! (1)
「日本人は牛乳で下痢になりやすい」
っていってたな、旧雪印乳業社長が


7 :名無しさん 07/08/15 00:39 ID:pD3qwqUFme (・∀・)イイ!! (0)
飲み過ぎると太る
毎日1リットル飲んでたら、大変な勢いで体重が増えた
 
 
低脂肪乳の甘さが好きだけど、最近飲んでない
おなかは強い方だから、下手なものとあわせて飲まない限り下痢とかにはならない


8 :名無しさん 07/08/15 00:42 ID:S_EGpqTvws (・∀・)イイ!! (1)
牛乳好きなんですがいつもお腹を壊します
乳糖という成分を分解する能力が低い人はそうなるらしいです

あたためるとこの成分ではお腹を壊さなくなりますので
アンケ主も是非冷たいのを一気で飲まず
あたためるか、クチでゆっくり味わうかして飲んでください


9 :名無しさん 07/08/15 00:42 ID:_EVJ,nzRM6 (・∀・)イイ!! (1)
年をとるにつれて牛乳を分解する酵素が体内から減ってゆくから
お腹を壊しやすくなるって何かで聞いたことがある


10 :名無しさん 07/08/15 00:47 ID:_F0EAWfIqO (・∀・)イイ!! (0)
「おなかが弱い人でも大丈夫」がウリのラクターゼ牛乳を飲んだら
やっぱりおなか壊した。

朝食にシリアル食いたい・・・ふつーに。


11 :5 07/08/15 00:47 ID:lFFmeCI9ZA (・∀・)イイ!! (0)
>>8
ゆっくり飲んでも効果あるんですね。ありがとう。

>>9
まさに、その状態の現在進行形かも。昔は大丈夫だったんです。


12 :名無しさん 07/08/15 02:17 ID:pD3qwqUFme (・∀・)イイ!! (0)
ホットミルクの味が嫌いな俺には、温めては無理だな
そういえば、昔おばあちゃんに、蜜柑を食べながら牛乳を飲むとおなかをくだすって聞いた
そういう、調子をわるくする組み合わせって他にどんなのがあるんだろ


13 :名無しさん 07/08/15 21:01 ID:ni5rG5ijdD (・∀・)イイ!! (1)
牛乳はなるときとならないときがある
コーヒーを飲むと必ず・・・壊す
風引いて熱があるから水分とか言うときによくポカリを勧めてくれるが
ポカリも同様必ず・・・壊す


14 :名無しさん 07/08/15 21:40 ID:jR_8BgrYyW (・∀・)イイ!! (0)
赤ちゃんの時はミルクを飲まなきゃ生きていけないので乳糖を分解出来るが
成長すると必要がなくなるので下痢になる
が欧米人は大人になってもこの酵素が無くなる人が少ないらしい
だから朝から大量に牛乳をガバガバ飲めるってテレビでやってた


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【7:17】任意回答にもモリタポ送れるようになったって?2(^ω^;)
[設問] お盆休みで暇なの

一番最初に俺の苗字を当てた人に20モリ
日本の苗字トップ300にも入ってるありふれた苗字だお(^ω^;)

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2007年8月15日 4時1分 〜 2007年8月15日 4時8分

8 :名無しさん 07/08/15 04:12 ID:779_HSM6qy (・∀・)イイ!! (0)
桑田?


9 :名無しさん 07/08/15 04:12 ID:oxIDv8hqTg (・∀・)イイ!! (0)
工藤?


10 :名無しさん 07/08/15 04:12 ID:gLCm5ZTVzA (・∀・)イイ!! (0)
工藤


11 :名無しさん 07/08/15 04:13 ID:rYGqmdW2np (・∀・)イイ!! (0)
工藤、熊田、熊井、栗田、久保、なんだw


12 :名無しさん 07/08/15 04:14 ID:gLCm5ZTVzA (・∀・)イイ!! (0)
久米?


13 :名無しさん 07/08/15 04:15 ID:U6rucS.Z_a (・∀・)イイ!! (0)
ひょっとして、桑原?


14 :名無しさん 07/08/15 04:16 ID:2b_zBOhV0E (・∀・)イイ!! (1)
栗本、久保田、栗原、熊本、久世、黒田?


15 :名無しさん 07/08/15 07:16 ID:HNgss2c7bZ (・∀・)イイ!! (0)
栗栖、くわがた、くとうてん


16 :名無しさん 07/08/15 16:04 ID:uaBJ26mbAH (・∀・)イイ!! (0)
久慈


17 :名無しさん 07/08/15 20:00 ID:pT1cPMSaB8 (・∀・)イイ!! (-4)
キャラクタなどのイラスト中心のサイトです。
ぜひどうぞ。

http://tokyo.cool.ne.jp/opao/index.html


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【8:17】ソース
[設問] 普段使ってるソースの種類教えれ
複数ある場合は、頻度が多いのでお願い

[選択肢] 1: モリタポ 2: 中濃 3: ウスター 4: とんかつ 5: お好み焼き 6: どろ 7: その他
[実施期間] 2007年8月15日 3時30分 〜 2007年8月15日 7時33分

8 :名無しさん 07/08/15 04:36 ID:uyEEOxpU5Z (・∀・)イイ!! (1)
関西出身だけど、愛知に引っ越してから
中濃ソースの良さが分かるようになったよ(関西では売ってる店すらほとんど無い)
ウスターととんかつの2本用意しなくてもこれ1本で十分じゃん!みたいな・・・


9 :名無しさん 07/08/15 05:45 ID:xtMHpD5VR- (・∀・)イイ!! (0)
綺麗にウスター、中濃、とんかつの三つ巴だね。
中濃が好き。ウスターは何かさらさらで好きじゃない。@九州
他の人がどうなのか知りたいなぁ。


10 :名無しさん 07/08/15 05:48 ID:5g.LMooZhF (・∀・)イイ!! (0)
しかし意外ときれいに分かれるもんだな
とんかつ中濃ウスターそれ以外がほぼ四分の一ずつか
とんかつソースってそんなに常用する物なのかな?一番濃いよね


11 :名無しさん 07/08/15 05:49 ID:5g.LMooZhF (・∀・)イイ!! (0)
被った


12 :名無しさん 07/08/15 06:46 ID:eL-p8rYNv- (・∀・)イイ!! (1)
>>6-7
西日本在住です。
中濃って知りません( ; ゚Д゚)


13 :名無しさん 07/08/15 07:20 ID:Xae2m2.X-E (・∀・)イイ!! (1)
普段使わないから違いすら分からない
「その他」に結構いるけど、自動追加でいいから「使わない」の選択肢も欲しかった


14 :名無しさん 07/08/15 10:21 ID:WUXt8k6NGC (・∀・)イイ!! (1)
俺はソーラー(緊急造語)
焼肉もトンカツもカレーにもトンカツソースもちろん目玉焼きも
親父に至ってはトマトのスライスやオムレツもソース、ほうれん草のおひたしにも
だけど白身魚フライは醤油、ソースだと魚臭さが際立つから


15 :12 07/08/15 10:24 ID:eL-p8rYNv- (・∀・)イイ!! (1)
気になったので近所のスーパーに買いに行ったんだけど、
何軒か回っても取り扱ってなかった orz > 中濃


16 :名無しさん 07/08/15 17:44 ID:Eudp3EQEAL (・∀・)イイ!! (1)
醤油とソースを間違えるってのが良くわからなかったんだが、
あれは粘り気のないウスターソースと間違えるのか?


17 :名無しさん 07/08/15 19:37 ID:eL-p8rYNv- (・∀・)イイ!! (1)
>>16
ウチのあたりだと、単に「ソース」というとウスターソースのことを指す。
で、食卓に常備される調味料は、ソース・醤油・塩というのが一般的かな。
このソースというのは当然ウスターソースになるので、一見して醤油と区別がつかない。
だから、瓶の蓋の色を変えたり、大きさを変えたり、テプラで貼ったり…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:11】ソース
[設問] 料理によってソース使い分ける?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 使い分ける 3: 全部同じソースを使う 4: ソースは使わない 5: その他
[実施期間] 2007年8月15日 17時57分 〜 2007年8月15日 19時26分

2 :名無しさん 07/08/15 18:05 ID:BvW0ifBee4 (・∀・)イイ!! (2)
ブルドックがメインだけど、お好み焼きはやっぱお好み焼きソース。


3 :名無しさん 07/08/15 18:08 ID:HBf213l0lW (・∀・)イイ!! (1)
俺もブルドッグがメイン。
キャベツの千切りにお好み焼きソース激ウマ!


4 :名無しさん 07/08/15 18:09 ID:g8eq5KVpAQ (・∀・)イイ!! (0)
醤油派!


5 :名無しさん 07/08/15 18:13 ID:fX3b4uJ0i. (・∀・)イイ!! (0)
トンカツ(中濃)ソースとウスターソースくらいは使い分けるんじゃない?
たこ焼きソースと焼きそばソースとお好み焼きソースとどろソースを使い分けるのは少ないだろうけど


6 :名無しさん 07/08/15 18:22 ID:y2HcGdTr__ (・∀・)イイ!! (0)
大阪のソースの種類の多さには驚いた。
私の住んでいる地域では、とんかつ、ウスター、中濃の3つしか売って無い。
大体中濃で済ませますね。


7 :名無しさん 07/08/15 18:24 ID:-MoNv7kBSr (・∀・)イイ!! (0)
ウスター、オタフク、どろを常備してる


8 :名無しさん 07/08/15 18:28 ID:dJMz1.BtNB (・∀・)イイ!! (-1)
焼きそばとかウスターで
肉まんとかドロドロした中濃とかトンカツソースだよね


9 :名無しさん 07/08/15 18:43 ID:IgdA,2QbVj (・∀・)イイ!! (-1)
何種類も家に常備しておくと、使いきれずにダメにしてしまいもったいない。


10 :名無しさん 07/08/15 19:11 ID:CpWaItsttN (・∀・)イイ!! (0)
焼きそばはウスターとお好み焼きソースを半々くらいで混ぜるとうまい。
昔バイト先で教えてもらった。
基本は何にでも中濃だけど、カレーにはウスターかな。
>>8
肉まんにソースって始めて聞いた。寒くなったらやってみようかな・・・


11 :名無しさん 07/08/15 19:26 ID:7q2tX.BV9h (・∀・)イイ!! (0)
ソースを使わずにそのままの味を楽しみます。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:2】はまつまみ
[設問] はまつまみ

[選択肢] 1: 任意 2: (^ω^;)* 3: はらたいら* 4: なにそれ?* 5: 氏ね*
[実施期間] 2007年8月15日 18時1分 〜 2007年8月15日 18時10分

2 :名無しさん 07/08/15 18:04 ID:A67Sod.KdE (・∀・)イイ!! (1)
ググって把握したが何を聞きたいのか意味不明


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

1 23346669981330166219942306 2307 2308 2309 231023312654 < >