ニュースカテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2336495126157172 173 174 175 176193224247 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:42737.めりーくりsまう3(64人) 2:42744.めりーくりとりす(79人) 3:42740.めりーくりsまう5(96人) 4:42738.めりーくりsまう4(98人) 5:42719.MSN産経ニュースのレベル(1,000人) 6:42234.世論調査 2009.12.6のしっかり(711人) 7:42238.◆L.vui5oQA.プレゼンツ(1,199人) 8:42485.これは…(256人) 9:42472.誕生日(97人) 10:42452.天皇陛下の政治利用(800人) 11:42451.TBSの漢字の読み方(800人) 12:42417.【ドラマ・企業攻防】吉野家値下げせず!? “牛丼デフレ”の試練(1,000人) 13:42365.おめでとうございます(138人) 14:42403.「二度とあってほしくない」=陛下と中国副主席の会見設定で宮内庁長官(1,005人) 15:42380.あなたは女として、このニュースをどう受け止めるか(200人) 16:42372.あなたの性別は?(2,001人) 17:30024.オーストラリア連邦警察反捕鯨団体シーシェパードを強制捜査(1,000人) 18:42274.米、「日米同盟と社民どちらが重要か」(1,000人) 19:42288.ホテル空予約 ポイント還元サービス悪用で逮捕(300人) 20:42260.来年1月から著作権違反物のダウンロード違法化(1,000人) 21:42180.学研「科学」と「学習」(1,000人) 22:42233.世論調査 2009.12.6(1,000人) 23:41933.特急列車脱線 (500人) 24:42089.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 25:42080.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 26:42072.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 27:42081.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 28:42078.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(2人) 29:42073.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 30:42071.【ラーメン事件】悪意ある評価の操作を絶対に許さない(1人) 31:42070.コッソリアンケート初めて1,000日目(1,000人) 32:41998.ラーメン事件を風化させないために(1人) 33:41989.あはああああああああああああああああああああああああ(1人) 34:41984.あはああああああああああああああああああああああああ(1人) 35:41991.あはああああああああああああああああああああああああ(1人) 36:41981.こうかも?(2人) 37:41990.あはああああああああああああああああああああああああ(1人) 38:41988.あはああああああああああああああああああああああああ(1人) 39:41987.あはああああああああああああああああああああああああ(1人) 40:41986.あはああああああああああああああああああああああああ(1人)

1 2336495126157172 173 174 175 176193224247 < >

【1:15】めりーくりsまう3
[設問] どぞー

[選択肢] 1: 酔っ払い杉 2: ええかげんにせえ 3: (´Д⊂ モウダメポ 4: (´;ω;`)ウッ…
[実施期間] 2009年12月25日 0時15分 〜 2009年12月25日 0時17分

6 :名無しさん 09/12/25 00:23 ID:FNYdp9hy_2 (・∀・)イイ!! (1)
アンコール! アンコール!


7 :名無しさん 09/12/25 00:23 ID:sfVRaPbVwL (・∀・)イイ!! (0)
こんなにアンケで貰ったの初めてです!
サンタさんありがとう!


8 :名無しさん 09/12/25 00:23 ID:lfial4uD5m (・∀・)イイ!! (0)
サンタさん愛してる


9 :名無しさん 09/12/25 00:24 ID:UriavOOWOO (・∀・)イイ!! (1)
一体何が起こってるんだ?
「不具合ばっかでごめんなさい」って運営の人がばら撒いてるの?
それともサンタさんが具現化したの?サンタさんミニスカですか?一体何?


10 :名無しさん 09/12/25 00:24 ID:ucbVlyupt9 (・∀・)イイ!! (0)
今日ほど白画面を憎んだ日はない


11 :名無しさん 09/12/25 00:29 ID:I-fR7a1U2V (・∀・)イイ!! (2)
もういっかいだけでつお?50人


12 :名無しさん 09/12/25 00:30 ID:jOUALlwARH (・∀・)イイ!! (0)
メソークソヌヌヌ
3回もやってくれたんだ
1回だけもらえたわ。あんがとさん。


13 :名無しさん 09/12/25 00:32 ID:FLNWGRbv2X (・∀・)イイ!! (-2)
神様、ありがとうございました。
もし来年もいただけるのでしたら、100モリにして人数を10倍にしてください。
1000モリもいただいて、身分不相応な私です...。


14 :名無しさん 09/12/25 01:09 ID:30TwVdZP4h (・∀・)イイ!! (0)
一体何があったというんだ?
ヤケになるなよ?
ただ酔っ払ってるだけならいいんだが…。


15 :名無しさん 09/12/25 01:51 ID:rMKqHDRUsu (・∀・)イイ!! (0)
ううっ1000森サンタさんに間に合わなかったよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(64人)を見る]

【2:5】めりーくりとりす
[設問] めりーくりとりす(1000モリタポ)

[選択肢] 1: イザム
[実施期間] 2009年12月25日 1時20分 〜 2009年12月25日 1時22分

2 :名無しさん 09/12/25 01:26 ID:k9_lcGLvuS (・∀・)イイ!! (2)
1森かよwwww


3 :名無しさん 09/12/25 01:26 ID:k9_lcGLvuS (・∀・)イイ!! (0)
1森かよwwww


4 :名無しさん 09/12/25 01:26 ID:FLNWGRbv2X (・∀・)イイ!! (1)
まぎらわしいwww


5 :名無しさん 09/12/25 01:28 ID:FNYdp9hy_2 (・∀・)イイ!! (1)
ばろすwwww


[アンケートの結果(79人)を見る]

【3:26】めりーくりsまう5
[設問] ほんとこれが今年最後でつ><

[選択肢] 1: もう 2: お金 3: ナス
[実施期間] 2009年12月25日 0時43分 〜 2009年12月25日 0時45分

17 :名無しさん 09/12/25 00:52 ID:51jX_Urh2N (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうごいます
偶然こそあんひらいたら1000森・・・
まだ心臓ばくばく


18 :名無しさん 09/12/25 00:52 ID:_AbXqJA.jd (・∀・)イイ!! (0)
>>15
人数はアンケートの結果(xx人)の方じゃない?


19 :名無しさん 09/12/25 00:52 ID:dwbmXDGC5a (・∀・)イイ!! (1)
また駄目だった・・・・orz


20 :名無しさん 09/12/25 00:52 ID:OJRGENaw8D (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうサンタさん
メリークリスマス


21 :名無しさん 09/12/25 00:55 ID:I-fR7a1U2V (・∀・)イイ!! (1)
>>19
ムキー


22 :名無しさん 09/12/25 00:55 ID:OsEgiggJXw (・∀・)イイ!! (0)
5つともだめでしたorz
貰った人おめでとう!


23 :名無しさん 09/12/25 00:56 ID:OpOrjaWY66 (・∀・)イイ!! (0)
サンタさん、5問全部ダメだったけど
夢をありがとう。みなさんも良いクリスマスを


24 :名無しさん 09/12/25 00:56 ID:oZg32fpdxD (・∀・)イイ!! (0)
>>18
先払いだしそれはないんじゃないか
自分も人数オーバーになったことあるけど引かれてたら暴れる


25 :名無しさん 09/12/25 00:57 ID:UriavOOWOO (・∀・)イイ!! (0)
>>18
じゃあもっと大変なことになるぞ!?
でも作成時に預けるモリタポは固定なんじゃないの?
追加支払いとかしないといけないの・・・?わけがわかんなくなってきたよ。


26 :名無しさん 09/12/25 01:09 ID:8kHzzUYNB4 (・∀・)イイ!! (0)
まちがえて100万円分モリ買ったって人なのかな?

絶対もらえるわけないと思っていたけど、初めていただきました。
ありがとう!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(96人)を見る]

【4:27】めりーくりsまう4
[設問] これでさいごでつお><

[選択肢] 1: また来年! 2: ノシ
[実施期間] 2009年12月25日 0時30分 〜 2009年12月25日 0時33分

18 :名無しさん 09/12/25 00:39 ID:WJ.7g_vZc9 (・∀・)イイ!! (0)
4000モリありがと〜〜〜!


19 :名無しさん 09/12/25 00:39 ID:I-fR7a1U2V (・∀・)イイ!! (3)
>>13
なんというすっとこどっこいな人でし><
もう一回50にn


20 :名無しさん 09/12/25 00:40 ID:4Cm8dbVf3z (・∀・)イイ!! (0)
一発で1000森getありがたや


21 :名無しさん 09/12/25 00:40 ID:Sm,NX-Jhjq (・∀・)イイ!! (1)
神よ…4000森いただきました……
明日からまた仕事頑張ります!!!!


22 :名無しさん 09/12/25 00:40 ID:kOdNv.o-j8 (・∀・)イイ!! (0)
うらやましすぎる!!!


23 :名無しさん 09/12/25 00:41 ID:1fhlrRd3rm (・∀・)イイ!! (0)
やーーーーっと答えられたよ!
1からずっと多重・白・終了後回答扱いばっかだったけどやっと何とかいけた
どうもありがとね


24 :名無しさん 09/12/25 00:43 ID:FNYdp9hy_2 (・∀・)イイ!! (0)
あああー楽しかった!
イヤッッホォォォオオォオウ!
神よ!また来年お待ちしております。


25 :名無しさん 09/12/25 00:45 ID:oZg32fpdxD (・∀・)イイ!! (1)
>>13,>>17,>>22
最後だけ間に合ったからおすそ分け送ったよ><
アンケ主ありがとう!


26 :名無しさん 09/12/25 00:50 ID:eSiICvXcHk (・∀・)イイ!! (0)
重かった…でもサンタさん来年も来てね!


27 :名無しさん 09/12/25 00:55 ID:dwbmXDGC5a (・∀・)イイ!! (1)
答えても、答えても真っ白、何度か繰り返したあげく多重登録の恐れがあります・・・・orz


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(98人)を見る]

【5:13】MSN産経ニュースのレベル
[設問] MSN産経ニュースより引用
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091224/fnc0912241418012-n1.htm

アイフル、事業ADRが成立 法的整理は回避 2009.12.24 14:14
 経営再建のため、事業再生ADR(裁判外紛争解決手続き)を申請していた
消費者金融大手、アイフルの債権者集会が24日、開かれ、約70の金融機関す
べてが返済猶予などを盛り込んだ事業再生計画案に同意した。これにより、アイ
フルは法的整理を回避し、早期の再建を目指す。
 アイフル再建をめぐっては、11月24日に開いた債権者集会で、金融機関を
納得させる再生計画案が示すことができず、この日、改めて協議することになっ
ており、金融機関の同意を得られるか注目されていた。
 貸金不況の直撃で経営が悪化したアイフルは9月24日に、返済猶予などの仲
介を行う第3者聞かんである事業再生実務家協会に申請が受理された。10月に
開いた最初の債権者集会では、正社員のほぼ半分にあたる約2千人の人員削減な
どを盛り込んだ再生計画案を提示した。
 アイフルは銀行や生保など66の金融機関から約2800億円の借り入れがあ
る。金融機関の一部に猶予後の弁済額が少ないとの不満の声があり、調整が難航
していた。
 今回、再建計画への同意が得られたことで、アイフルは人員削減や店舗統廃合
による再建を急ぐ。ただ、規制強化や景気低迷で消費者金融を取り巻く環境は悪
化しており、再建の実現性を疑問視する声もある。

この記事で疑問に感じたから教えてほしい。「第3者聞かん」ってなんのことだろう?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 意地悪 3: 心の底から、どうでもいい 4: しらんがな 5: 第三者機関だろ 6: 第三者期間じゃないかな 7: 代参社旗神田よ 8: 任意 9: おちんちんきもちいいお(´;ω;`)*
[実施期間] 2009年12月24日 19時18分 〜 2009年12月24日 20時39分

4 :名無しさん 09/12/24 19:28 ID:R-bNo8es4o (・∀・)イイ!! (1)
「金融聞かん」が五ヶ所全部「金融機関」になってるぞ!


5 :名無しさん 09/12/24 19:28 ID:PZ-497rVt5 (・∀・)イイ!! (0)
まあ、なんとなく解るからいいんじゃね


6 :名無しさん 09/12/24 19:33 ID:tauRcpqyRh (・∀・)イイ!! (0)
記事の内容はメシウマ


7 :名無しさん 09/12/24 19:34 ID:bLjpOl23e5 (・∀・)イイ!! (1)
「ど〜うするアイフル〜」から、「ど〜うなるアイフル〜」へ・・・・。
で、第3者聞かんはチワワだろ。


8 :名無しさん 09/12/24 19:34 ID:jwDqDr3pTV (・∀・)イイ!! (0)
またの名をかのっさきk//


9 :名無しさん 09/12/24 19:34 ID:BI8z,3IVNz (・∀・)イイ!! (0)
第3邪気眼 の誤植


10 :名無しさん 09/12/24 19:35 ID:l0WEi_GcZc (・∀・)イイ!! (0)
記者はクリスマス気分なんだな


11 :名無しさん 09/12/24 20:20 ID:b,HUeeFLc9 (・∀・)イイ!! (0)
サードパーティってとこか


12 :名無しさん 09/12/24 20:21 ID:2yjAr7c9_x (・∀・)イイ!! (1)
誤植なの?
なら魚拓ぐらい取っておけよ
最初は意味が分からなかった


13 :名無しさん 09/12/24 20:21 ID:qFlHEneMBp (・∀・)イイ!! (0)
ウィルコムの仕事をしているので、他人事ではないな


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:38】世論調査 2009.12.6のしっかり
[設問] -----
読売新聞から一部引用します。
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/mama/society/ms20091206kk01.htm
 内閣府は5日、「男女共同参画社会に関する世論調査」を
発表した。「結婚しても、必ずしも子どもをもつ必要はない」
と考える人が全体の4割を超え、1992年の調査開始以来、
最高となった。若年層ほど「必要はない」と考える傾向も明ら
かとなり、少子化に拍車がかかる可能性もありそうだ。
 調査は10月1〜18日、全国の20歳以上の男女5000
人を対象に面接方式で実施し、3240人(回収率64・8%
)が回答した。
 「子どもをもつ必要はない」との考え方に、「賛成」の人は
42・8%だった。女性では「必要はない」が20歳代で68%、
30歳代で61%に上り、男性でも20〜30歳代では56%と
過半数を占めた。
----- 引用、ここま゛て
実は、この記事を読んで疑問に思ったので「世論調査 2009.12.6」
を立てたのです。 元アンケのコメント、大変参考になります。
ところで、あなたはこの記事を読んで疑問を感じますか?
-----

[選択肢] 1: 疑問を感じる 2: 感じない 3: こまけぇこたぁいいんだよ!! 4: モリタポ 5: 任意 6: おちんちんきもちいいお* 7: マスゴミ氏ね!!* 8: 準にゃんとちゅっちゅしたい

*
[実施期間] 2009年12月6日 13時13分 〜 2009年12月7日 13時13分

29 :名無しさん 09/12/06 19:06 ID:EIye.hF2Pq (・∀・)イイ!! (0)
お金無いんだから仕方ないよね
でも子ども手当じゃ駄目だよ
待機児童の問題や、教育にかかる費用を何とかしないと


30 :名無しさん 09/12/06 19:24 ID:l1Qr3axC_m (・∀・)イイ!! (0)
「結婚しても、必ずしも子どもをもつ必要はない」

「結婚しても子供は必要じゃない」
との間にはかなり深い溝が有る気がするからモテない


31 :名無しさん 09/12/06 22:28 ID:OP-5x73pti (・∀・)イイ!! (0)
理由はそれぞれだけど、一つは自分の親世代よりも
経済的に裕福もしくはそれに準じるレベルの収入が
ないと一人前になったような気がしない。それで
婚期もズルズル、子供を設けるのもズルズルな感じかな。


32 :名無しさん 09/12/07 19:14 ID:Piyu1sqDN7 (・∀・)イイ!! (0)
劣化する世界


33 :名無しさん 09/12/07 20:15 ID:AdBRvr9Il8 (・∀・)イイ!! (0)
自分もアンケ主と同様にこの記事には疑問をもった。

“一般論”として「結婚しても、必ずしも子どもをもつ必要はない」かと問われれば、
それぞれの事情もあることだし「その通り、必要ない」と答えるよ。
でも“自分のこと”として同じ質問をされたら、「いいえ、結婚したら子どもをもちたい」と答える。

同じような人はいると思うし、
この調査の結果から短絡的に「若い世代は子どもを必要ないと考えている」、
「少子化に拍車がかかる可能性が」などと書かれるのは変だと思う。


34 :名無しさん 09/12/08 01:39 ID:i9SXYqxQyx (・∀・)イイ!! (0)
「宇宙戦艦ニート」を連想した。


35 :名無しさん 09/12/08 01:45 ID:E4UARoTf62 (・∀・)イイ!! (0)
サイレントテロだ!


36 :名無しさん 09/12/09 22:08 ID:F8Kg,ohLlT (・∀・)イイ!! (1)
俺は、子供が生まれてきて(息子3人)、本当に幸せだったし、
彼らのいない人生ってのは、考えられない。
でも、別に子供は要らない、あるいは子供がいなくてもいい、子供が生まれなかったけど何か?
って人がいてもいい。
「必要か、必要じゃないか、どっちだ!」
と迫られたら、
「いるので幸せですが、必要か、といわれたら、必要じゃないかもね。
いたら幸せだけど、差一緒からいなかったら、いないでOKです」
と言うしかないな。
記事は、あまり頭のいい意見じゃないね。


37 :名無しさん 09/12/19 01:44 ID:hyWTmkC4dm (・∀・)イイ!! (-1)
子供が要らないわけじゃない
それを養う環境がないんだよ・・・


38 :名無しさん 09/12/22 09:55 ID:kcri5LxXX. (・∀・)イイ!! (0)

環境なんて、自分でいくらでもどうにでもできるもんだけどね。
環境のせいにしていたら、結局、なにも前に進まないよ。
……ま、「前に進む必要がどこにある」と反問されたら、
答えようはないんだけどさ。


[アンケートの結果(711人)を見る]

【7:26】◆L.vui5oQA.プレゼンツ
[設問] ( ◉◞౪◟◉)よう。相変わらず2チャンじゃあ
コソアンスレですったもんだしてる俺だがよ、
最近規制ラッシュで住人が減ったから面白くないんだよ

そこでこんなスレを立ててみたんだがどうだ?

【今すぐ】森⇔●試ダイレクト交換所【規制脱出】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1260074663/

年中規制されてるようなやつらはそれこそピーツー(p2)とかでいいんだろーけどよ

この時期に巻き添え規制なんかたまったもんじゃないだろ?

だから、煩わしい作業を一気に飛ばして●(2ちゃんねるビューワ)を最短でゲットできるようにした

ちょっと割高だが、この時期には重宝されると思わんかね?

もちろん、交換人も随時募集中だ。興味があったら来てみな。

[選択肢] 1: 行く 2: 行かない
[実施期間] 2009年12月6日 14時33分 〜 2009年12月7日 14時33分

17 :名無しさん 09/12/06 15:17 ID:r66nVv3VVf (・∀・)イイ!! (0)
>>7
初めて知ってぐぐって導入した。
完璧と言うには程遠いけど、こりゃ便利だthx


18 :名無しさん 09/12/06 15:20 ID:q05lOcpgnS (・∀・)イイ!! (0)
>>7で結論が出たようなので、このアンケは終了します。

また会いましょう


19 :名無しさん 09/12/06 16:52 ID:8628GQk1ph (・∀・)イイ!! (0)
>>7便利だねthx


20 :名無しさん 09/12/06 17:13 ID:r3QUHplvw5 (・∀・)イイ!! (1)
>>1乙〜。森ありがとう。

ついでに>>7で救われた人も多いはず。感謝。


21 :7 09/12/06 18:31 ID:I1826WSzMy (・∀・)イイ!! (2)
お、意外とp2proxy知らない人いるんだね。お役に立てて幸い。
マジで便利だよなこれ。


22 :名無しさん 09/12/06 23:53 ID:Olz1NSJTHj (・∀・)イイ!! (0)
まちがえて再開させちゃったよ


23 :名無しさん 09/12/06 23:58 ID:2ELVtSF0Uu (・∀・)イイ!! (1)
【ニダーラン】森⇔狐ポの交換スレ Part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1259520862/

交換レートは通常1:20
100森=2000狐

コソアン紹介スレは
200森で2000狐 交換だから高いんじゃね?
相場を知らない人から通常取引より多く取るのは感心しないな


24 :名無しさん 09/12/07 00:16 ID:S,v54hxejC (・∀・)イイ!! (0)
>だから、煩わしい作業を一気に飛ばして●(2ちゃんねるビューワ)を最短でゲットできるようにした

>ちょっと割高だが、この時期には重宝されると思わんかね?


25 :名無しさん 09/12/16 00:30 ID:D,j8rLlLGO (・∀・)イイ!! (0)
しょっちゅう規制されるプロパイダの俺には関係ないな


26 :名無しさん 09/12/16 15:05 ID:U5_IpA-8qs (・∀・)イイ!! (0)
巻き添えの人には落ち度はないんだから運営はただで配布すべき


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,199人)を見る]

【8:18】これは…
[設問] 特例会見「元首相が要請」=前原国交相が指摘

 前原誠司国土交通相は15日の記者会見で、天皇陛下と中国の習近平国家副主席の会見が特例的に実現したことについて「元首相から話があったと聞いている」と指摘した上で、「元首相なので、自民党から要請が官邸に届いたのであって、われわれがルールを曲げたわけではないと聞いている」と述べた。
 これに関連し、鳩山由紀夫首相は同日夕、「どなたかからということに関して、申し上げることはしない」と記者団に語った。また、平野博文官房長官も記者会見で「コメントは差し控えたい」と述べた。 
(2009/12/15-22:53)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009121500875


まーた前原のヤr…政府の皆さんが突然こんな事を仰りはじめましたが
これ本当なのかな?

[選択肢] 1: 本当 2: 嘘 3: 森田歩国土交通相 4: 真実はモリタポの中に!
[実施期間] 2009年12月16日 0時16分 〜 2009年12月16日 0時24分

9 :名無しさん 09/12/16 00:26 ID:My_DXygh78 (・∀・)イイ!! (1)
今回の騒ぎ・・・1ヶ月ルールを知らなかった小沢さんが勝手に話を決めた後、ルール破りを指摘されて逆ギレしたような印象を受けた。


10 :名無しさん 09/12/16 00:27 ID:tUu9ABkjCd (・∀・)イイ!! (1)
すぐにばれる嘘はつかないだろうし本当なんだろうけど、
なんでそれが国土交通大臣から漏れるんだ?w


11 :名無しさん 09/12/16 00:28 ID:0lmEDM394k (・∀・)イイ!! (1)
民主党が決断が遅い、問題を先送りしまくってるのは
裏でいちいち元首相に指示を仰いでいたからだったんだよ(AA略w


12 :名無しさん 09/12/16 00:28 ID:nUe8JxZZPA (・∀・)イイ!! (3)
ニュースとかしっかり見てないからアレだけどさ
最初は鳩の指示で、日中友好のためだって言ってたよね
自民党からの要請だったって言い出して、会見が「ルールを曲げた」ことだって
いうことになっちゃうの?
鳩や小沢の指示だったら「ルールを曲げた」ことにはならないのに?
おかしくね?
今更だけど


13 :名無しさん 09/12/16 00:29 ID:XGzpG5rHEn (・∀・)イイ!! (0)
あっさりと収束するよりは
こういう形でもなんでもおおごとになっていったほうがいい


14 :名無しさん 09/12/16 00:30 ID:HwfsvWsk9n (・∀・)イイ!! (0)
鳩ちゃんが誰かが裏から捜査してる様に見せようとしたけど
前原クンが適当な事をベラベラと喋っちゃったんだな


15 :名無しさん 09/12/16 00:33 ID:BJCIP4F4tL (・∀・)イイ!! (0)
なんか、「○○ちゃんだってやってたもん」的な
言いぐさに近い感じがしてちょっとどうなのかなぁw


16 :名無しさん 09/12/16 00:57 ID:gjY7sm7tXu (・∀・)イイ!! (1)
この人また怪情報に踊らされてるんだろうけど
でもこれが仮に事実だとしても
民主党の内閣が自民党の元首相からの要請で動いたってことになるぞ

どんだけ主体性のない内閣だよ、って話にならないのか


17 :名無しさん 09/12/16 00:58 ID:zbPJ0hjyjs (・∀・)イイ!! (1)
おおごとにしたい誰かがお膳立てしていると感じる話が最近多い気がする


18 :名無しさん 09/12/16 01:05 ID:0lmEDM394k (・∀・)イイ!! (0)
今回の騒動に前原は全く関係無いわけで
そそのかしたのは誰だよw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(256人)を見る]

【9:5】誕生日
[設問] 今日は俺の誕生日!
少ないけど森受け取ってくれ!

[選択肢] 1: ありがとう 2: いらない 3: 任意 4: おめでとう*
[実施期間] 2009年12月15日 21時26分 〜 2009年12月15日 21時29分

2 :名無しさん 09/12/15 21:32 ID:DBx-DMfnNb (・∀・)イイ!! (2)
83人だからもしかして83歳かな?と思ってしまった
おめでとう


3 :名無しさん 09/12/15 21:34 ID:6G,p6n5,bz (・∀・)イイ!! (2)
Happy birthday to you


4 :名無しさん 09/12/15 21:36 ID:B3c0t.DVJA (・∀・)イイ!! (2)
その他に ありがとう、おめでとうって書いてたら終わってたよorz


5 :名無しさん 09/12/15 22:48 ID:VSlTUM-ypH (・∀・)イイ!! (1)
まにあわなかったけど・・・
おめでとう!!


[アンケートの結果(97人)を見る]

【10:50】天皇陛下の政治利用
[設問] 今回の「1ヶ月ルール」を無視して設定された会見は
小沢による愚劣な「売国行為」である。

[選択肢] 1: その通り 2: そう思わない 3: 任意 4: モリタポ* 5: モり夕ポ* 6: まんこ* 7: しらんがな* 8: 役立たず天皇は断頭台なう!

*
[実施期間] 2009年12月14日 17時43分 〜 2009年12月14日 18時19分

41 :名無しさん 09/12/14 23:42 ID:DpfNPvL0bV (・∀・)イイ!! (0)
「会見」じゃなく「謁見」と言うなら許さんでもない


42 :名無しさん 09/12/14 23:50 ID:CVvwfdLWRh (・∀・)イイ!! (1)
売国行為かどうかはともかく、陛下の都合ってものを軽視しすぎだとは思う
パッと言われてサッと会うってもんでもないだろうに


43 :名無しさん 09/12/15 00:01 ID:mAO9_WbL9P (・∀・)イイ!! (1)
テレ朝に言わせると
「元首席が副主席だったときに陛下に拝謁し、その後主席になったように
習副主席も陛下に拝謁する権利を得たことで各国に自分を次期主席と認めさせる」
意図があるらしい
つまり副主席は日本に朝貢して中国主席に封じてもらいに来たんですね

・・・・・・そうでも思わなきゃやってらんないよね


44 :FREE@JAPAN 09/12/15 01:04 ID:hyaLlwlinz (・∀・)イイ!! (2)
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .|| 
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |    あもしもし、鳩山か
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  副主席様と天皇との会談を特例で認めろ 
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   抵抗したら天皇制廃止と言ってやれ  
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::


45 :名無しさん 09/12/15 01:16 ID:sDGa7rG5s0 (・∀・)イイ!! (1)
何で皇室がこんな軽んじられてんの?
既女板の皇室大好き奥様達はどう思ってんの?
本気で腹たつわ。
日本に残る数少ない価値あるものが天皇制と思ってるんで、
そうそう安売りできねーよマジで。


46 :名無しさん 09/12/15 01:31 ID:qSyWnv,Mqj (・∀・)イイ!! (-2)
安易に不敬不敬言うのも軽い感じがするなあ


47 :名無しさん 09/12/15 01:45 ID:hQ64S-MHvo (・∀・)イイ!! (2)
95年の自社さ連立政権時に作られた1ヶ月ルール。
当時の新党さきがけ代表幹事だったのが…鳩山由紀夫。


48 :名無しさん 09/12/15 02:03 ID:n9H_VmCFLi (・∀・)イイ!! (0)
>>40そうかもしれんが、俺はその「逆切れ」会見後の「世田谷一家惨殺事件」の方が
注意を逸らすための茶番に思えた。


49 :名無しさん 09/12/15 03:14 ID:lik1gbe.EI (・∀・)イイ!! (2)
「天皇陛下の政治利用」って問題にとどまらず
「与党権力の個人利用」の問題だろ・・・


50 :名無しさん 09/12/18 02:21 ID:2c7nA2k9yy (・∀・)イイ!! (0)
古館が「天皇陛下の政治利用って何の事なんでしょうかね」的に擁護に必死だったな。
ところで彼は何でいつも、一人「だけ」で古館ワールドに入って悦に浸っているんだろう。
たまに隣の奴も引いてるだろ。
古館→自分を客観的に見れない馬鹿。
鳩山→功を焦って外交も内政もgdgdな馬鹿
小沢→中国に憧れるあまり、水を差す宮内庁に逆切れする馬鹿
管→直管人
ハニ垣→クリリン程度


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(800人)を見る]

1 2336495126157172 173 174 175 176193224247 < >