娯楽カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 218 19 20 21 223971103135167199231251 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:121388.イスラエル軍「やべぇ、人質を射殺しちゃったw てへぺろ」(50人) 2:121365.国名・都道府県名当てクイズ 旅行編 その5(番外編)(159人) 3:121378.損切り(50人) 4:121354.国名・都道府県名当てクイズ 旅行編 その4(正解発表)(4人) 5:121379.我々は、おカネの命令に従いますワン(50人) 6:121360.キチ○イにこの国を護らせている感想は?(192人) 7:121363.陰謀論が捗るわぁ(50人) 8:121364.ヒャッハー!(50人) 9:121327.国名・都道府県名当てクイズ 旅行編 その4(124人) 10:121353.平和よりも勝利がだいじ(200人) 11:121350.パリピ清和(50人) 12:121344.全世界のオスプレイ飛行停止(200人) 13:121305.国名・都道府県名当てクイズ 旅行編 その3(147人) 14:121320.国名・都道府県名当てクイズ 旅行編 その3(正解発表)(65人) 15:121233.都道府県名当てクイズ 旅行編 その1(200人) 16:121310.オスプレイ墜落(50人) 17:121294.国名・都道府県名当てクイズ 旅行編 その2(正解発表)(29人) 18:121299.偽旗(200人) 19:121287.国名・都道府県名当てクイズ 旅行編 その2(122人) 20:121227.ティチミイ(200人) 21:121283.集団的懲罰(200人) 22:121251.都道府県名当てクイズ 旅行編 その1(正解発表)(48人) 23:121209.1日4時間戦闘休止(201人) 24:121202.ガザ(200人) 25:121151.視界クリヤー(200人) 26:121141.すタンス(201人) 27:121125.The Life of an American Jew in Racist Marxist Israel(200人) 28:121126.フェアー(200人) 29:121121.国民感情(200人) 30:121102.はめつのおうこく(200人) 31:121079.鉄道の日を祝うスレ(1日遅れ)(283人) 32:121085.10月16日の誕生花と花言葉(200人) 33:121081.ブタ野郎のレバーは加熱しても喰えない(200人) 34:121077.【極論】 ウクライナはロシアに降伏しろよ(200人) 35:121033.第36期竜王戦七番勝負第1局 手数&勝者予想(配当)(41人) 36:121026.第36期竜王戦七番勝負第1局 手数&勝者予想(200人) 37:120968.俺が最近見たまんがのタイトル、URL教えてください(300人) 38:120955.真摯な紳士(311人) 39:120953.ガブッ(50人) 40:120944.ワイに文句あるなら(50人)

1 218 19 20 21 223971103135167199231251 < >

【1:2】イスラエル軍「やべぇ、人質を射殺しちゃったw てへぺろ」
[設問] ハマスか民間人か人質か、見境なく人間撃ち殺してるんじゃね?ガザ地区のイスラエル軍

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2023年12月16日 14時48分 〜 2023年12月16日 16時32分

2 :名無しさん 23/12/16 15:04 ID:tE9ou37BUn (・∀・)イイ!! (2)
> イスラエル軍のハガリ報道官は、15日、ガザ地区東部のシュジャイヤ地区での戦闘で
> イスラエル軍は3人の男性を「脅威」だと認識し、射殺したと発表しました。
> その後、3人が人質である可能性が浮上したため、詳しく調べたところ、
> いずれも10月7日にガザ地区周辺の集落から
> ハマス側にさらわれた人物だったことが確認されたということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231216/k10014289711000.html

実際問題として、戦場では基本的に“殺らなきゃ殺られる”のだから、
設問のように、他人を見境なく撃ち殺す者がいるのも当然だろう。
むしろ、本件のようなミスを、後からでも検証して公表しただけマシだとすら言える。


[アンケートの結果(50人)を見る]

【2:13】国名・都道府県名当てクイズ 旅行編 その5(番外編)
[設問] 先日、「ある場所」でとてもラッキーなことがありました。もはや日帰り旅行でさえないのですが、外出中の出来事なので旅行クイズとして出題します。
ヒントから推理してどこでラッキーなことがあったのか、選択肢の中から「ある場所」がある市区町村名を当ててください。

ヒント1 ラッキーなこととは「ある場所」で「あるもの」を列に並ぶことなく待ち時間なしで見られたことです。

ヒント2 目当ての「あるもの」は写真撮影が可能でした。手で触れるのは禁止でした。

ヒント3 でも、「あるもの」には指紋がはっきりとついていました。貴重なものに触るなんて一体誰の仕業でしょうかね。

ヒント4 「あるもの」の近くには料理や食事の時に使うための道具が置いてありました。でも、「ある場所」はニトリでも無印良品でもスリーコインズでもありません。

ヒント5 「あるもの」の近くには衣類品も置いてありました。でも、「ある場所」はユニクロでもワークマンでもしまむらでもありません。衣類品は誰かが袖を通したもの、いわゆる古着でした。

ヒント6 本来「ある場所」には春に行く予定だったけれどニュースで大行列と知って断念しました。でも、「ある場所」はディズニーランドでもUSJでもジブリパークでもありません。

ヒント7 その後、「あるもの」を「ある場所」で見ることができなくなったこともあり関心を失っていました。

ヒント8 東京の人以外には難しい問題と思われるかもしれませんが、実は「あるもの」は東京周辺の人だけではなく全国各地の人に見るチャンスがありました。

ヒント9 例えば「あるもの」は福岡市でも見ることができました。実際、福岡在住の友人Hさんは列に並んで見たと言っていました。けれども、アンケ主が今年の夏に旅行で行った時にはとっくに終わっていました。

ヒント10 「あるもの」は再び東京の「ある場所」で見ることができるようになっていたのですが、アンケ主はすっかり関心を失っていたので最近まで忘れていました。そして通りかかった時に運よく空いている状況で見ることができたのです。

これだけでは難しいという方のためにアンケ板(スレッド)にヒントを追加します。
追加ヒント予定121365
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 千代田区 3: 中央区 4: 港区 5: 新宿区 6: 文京区 7: 台東区 8: 墨田区 9: 江東区 10: 品川区 11: 目黒区 12: 大田区 13: 世田谷区 14: 渋谷区 15: 中野区 16: 杉並区 17: 豊島区 18: 北区 19: 荒川区 20: 板橋区 21: 練馬区 22: 足立区 23: 葛飾区 24: 江戸川区 25: 八王子市 26: 立川市 27: 武蔵野市 28: 三鷹市 29: 青梅市 30: 府中市 31: 昭島市 32: 調布市 33: 町田市 34: 小金井市 35: 小平市 36: 日野市 37: 東村山市 38: 国分寺市 39: 国立市 40: 福生市 41: 狛江市 42: 東大和市 43: 清瀬市 44: 東久留米市 45: 武蔵村山市 46: 多摩市 47: 稲城市 48: 羽村市 49: あきる野市 50: 西東京市 51: 瑞穂町 52: 日の出町 53: 檜原村 54: 奥多摩町 55: 大島町 56: 利島村 57: 新島村 58: 神津島村 59: 三宅村 60: 御蔵島村 61: 八丈町 62: 青ヶ島村 63: 小笠原村 64: 鶴見区 65: 神奈川区 66: 西区 67: 中区 68: 南区 69: 保土ケ谷区 70: 磯子区 71: 金沢区 72: 港北区 73: 戸塚区 74: 港南区 75: 旭区 76: 緑区 77: 瀬谷区 78: 栄区 79: 泉区 80: 青葉区 81: 都筑区 82: 豪州
[実施期間] 2023年12月13日 19時9分 〜 2023年12月14日 0時9分

4 :アンケ主 23/12/13 21:40 ID:rEHgnwY_zr (・∀・)イイ!! (2)
ヒントの続きです。

ヒント11 北海道に住んでいる友人Fさんに連絡したら「あるもの」を春に見たと返事がありました。

ヒント12 ある名所に紅葉を見にいったついでに近くの「ある場所」の前を通ったら「あるもの」を見ることができると知って、空いてそうだったこともありすぐに中に入りました。

ヒント13 「ある場所」には「あるもの」以外にもいろいろなものがあったので30分くらい滞在しました。平均滞在時間は30分〜1時間程度だそうです。

寝落ちしなかったらまたヒントを追加します。


5 :名無しさん 23/12/13 22:17 ID:-rI4cMVTwV (・∀・)イイ!! (1)
都内で本当にあった怖い話
役所に行ったら帰り道クマに遭遇


6 :名無しさん 23/12/13 22:57 ID:u.rsas2WCu (・∀・)イイ!! (1)
ヒントの中にスタバネタがない


7 :名無しさん 23/12/13 23:35 ID:,20K3MtkWx (・∀・)イイ!! (1)
指紋認証


8 :名無しさん 23/12/13 23:49 ID:w9BkRJQgZe (・∀・)イイ!! (1)
子門真人


9 :名無しさん 23/12/13 23:53 ID:c.zILABUOK (・∀・)イイ!! (1)
ラッキークッキー八代亜紀
ラッキークッキーもんじゃ焼き


10 :アンケ主 23/12/13 23:53 ID:rEHgnwY_zr (・∀・)イイ!! (1)
>>3
福岡さん、こんばんは。
終了前なのでご容赦ください。
お約束どおり、福岡とも関係のあることから出題しましたよ。


11 :アンケ主 23/12/13 23:59 ID:rEHgnwY_zr (・∀・)イイ!! (2)
最後のヒントです。

ヒント14 ヒント12の名所は都立9庭園の一つです。江戸時代に造られたものです。

ヒント15 「あるもの」は今年起こったある出来事に関係があるものです。

ヒント16 その出来事は興味のあるなしに関係なくほとんどの日本人が知っていると思われます。


12 :名無しさん 23/12/15 12:10 ID:k2Mcf0XQyB (・∀・)イイ!! (2)
bing創造的ちゃん
・ハイパー・フォレンシック・イメージャー?
・日本まぐろ漁業団?
・てんぷら定食まきの?
・モナリザ?
・ミイラ展?
このあたりで渋谷のエジプト美術館関連と判断し打ち切り 無限にリソースをつぎ込むわけにいかんので
野球は守備範囲外


13 :名無しさん 23/12/16 12:07 ID:iYR-obaLK9 (・∀・)イイ!! (2)
アホみたいな報酬でこれだけまともな反応が得られるんだから
モリタポの使い方としてはかなり上等な部類ではないだろうか


[アンケートの結果(159人)を見る]

【3:3】損切り
[設問] 大阪万博運営費4割増

これ、あれだ。
ギャンブルで負けた分をギャンブルに勝って取り返そうと、資金が続く限りカネをつぎ込んでしまうパターン。
失敗が見えてる万博も、大金をつぎ込めば成功に変えられると信じている。

成功のゴールポストをどのへんに設定するのかな。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2023年12月15日 22時15分 〜 2023年12月15日 23時14分

2 :名無しさん 23/12/15 22:40 ID:eEkej1of33 (・∀・)イイ!! (1)
いい加減選択肢作ってくれんか
毎回テキトーな文字打つのめんどうなんじゃ


3 :名無しさん 23/12/16 12:01 ID:iYR-obaLK9 (・∀・)イイ!! (0)
サンクコスト


[アンケートの結果(50人)を見る]

【4:7】国名・都道府県名当てクイズ 旅行編 その4(正解発表)
[設問] 正解はオーストラリア。タスマニア島に行った時のことでした。おめでとうございます。
開始してすぐに3番目の回答者さんが正解したのでヒントを出しすぎたかと焦りましたが全体からすると難しかったようですね。
秒殺正解者さん、できればコメントください。
グーグルが有能すぎて誰にもわからないと誰でもわかるの間の難易度の設定が非常に難しいです。

すでに福岡さん(仮名)が詳細な考察をされていますが、ヒントについての簡単な解説
ちなみにアンケ主と福岡さんは別人であり自作自演ではありません。
回答されなかったにもかかわらずじっくり謎解きをしていただいたことに敬意を表して次回は福岡とも関係のあることから出題したいと思います。

ヒント1 Aさんはある研究の仕事をしている人
ヒント2 日本からタスマニアへの直行便はない 現在も直行便はニュージーランドなど一部の国のみ
ヒント3 シドニーのオペラハウス
ヒント4 シドニーやメルボルンから飛行機で行くのが一般的
ヒント5 魔女の宅急便のパン屋のモデルと言われている店がある
ヒント6 タスマニア島は世界で26番目に大きな島 北海道は21位 九州は37位
ちなみにヒント5の店があるのはロスという小さな街 店名にも街の名がついている
ヒント7 コアラやカンガルーなどオーストラリア固有の動物との出会い
ヒント8 南十字星など南半球の星座 謎解きが好きな人へのほのめかし
ヒント9 独自のコーヒー文化が発展したオーストラリアではスタバは不人気 一度は大赤字で事実上の撤退をしたことが世界的なニュースになった
2023年現在は店舗数は少ないながら一時期よりも安定した人気を保っている様子
ヒント10 タスマニア島には2つの世界遺産がある
ヒント11 岩合光昭の世界ネコ歩きのオーストラリア編はケアンズ、メルボルン、シドニーの3回
ブラタモリやじゅん散歩も海外ロケ回あり ふしぎ発見が終わってしまうのが残念

ヒント5は「主人公が住み込みで働くことになった店」とする予定だったがグーグル秒殺なので変更
ヒント6も「北海道と同じくらい大きい」と入れる予定を削除
その代わりオペラハウスをヒント3にして調整
追加ヒント11は海外というネタバラシのつもりだったがあまり効果がなかったようで反省
  

[選択肢] 1: モリタポ 2: ありがとう 3: おめでとう
[実施期間] 2023年12月12日 2時42分 〜 2024年1月12日 2時42分

2 :名無しさん 23/12/12 05:15 ID:.XobLX,zpZ (・∀・)イイ!! (3)
残念なお知らせw
陰謀論好きアンケ主が今回の正解者5名の中に含まれていることが判明しました。

あなたの回答: オーストラリア (12月9日 21時27分)

陰謀論で鍛えた推理力のおかげです。

最初は国内で考えた。
日本の世界遺産の島、しかも直行便がない不便な場所にわざわざ事業所を置くとか企業は何を考えてるんだ?あれば相当レアケースだろう。
そんな場所へ家族を連れて移り住む決断はちょっとムリかな。
と、ここで海外を疑い始めた。日本企業の海外拠点がありそうな海外の世界遺産の島はどこかな?
追加ヒント11の世界ふれあい街歩きは日本を取り上げる番組ではないので、海外であると確信をより一層強くしてくれました。


3 :名無しさん 23/12/12 16:39 ID:O2klqVvWpx (・∀・)イイ!! (1)
陰謀論者は、自らの信じる論に関係しない事柄については、
正常な思考力を発揮できるケースもあると示されてしまったか…。

私たちの身の回りにいる、一見まともな生活を送っている人の中にも、
もしかしたら陰謀論者が潜んでいるのかも知れない。


4 :アンケ主 23/12/13 08:16 ID:rEHgnwY_zr (・∀・)イイ!! (2)
>>2
このクイズは好奇心、想像力、推理力、教養・雑学、ネットリテラシーなどを幅広く問うものです。
全然残念ではありません。ほとんどの方が不正解だった中で正解したことを誇りに思ってください。


5 :名無しさん 23/12/13 14:40 ID:400hAMUz5c (・∀・)イイ!! (2)
タスマニアのパン屋はジブリファンには有名
世界遺産と美術館のある島で国内の可能性は著しく低い
国内に違いないという先入観ではずした人が多いだろ


6 :名無しさん 23/12/13 16:53 ID:C-BjTlHC2w (・∀・)イイ!! (2)
沖縄と鹿児島を選んだ人はヒント3を読み飛ばしたうっかりさん


7 :名無しさん 23/12/15 11:41 ID:nPDDts-Ikl (・∀・)イイ!! (1)
一番難しかった


[アンケートの結果(4人)を見る]

【5:1】我々は、おカネの命令に従いますワン
[設問] 敵にカネをコッソリ贈って自分の味方に引き込む。
戦後日本の民主主義政治の伝統でしょう。

政治家はカネで問題解決しようとする。というかカネでしか問題解決できない。
政治家はカネの力で世の中を治める。正論では相手を説得するのは難しい。

ねえ?いきなり国民に所得税減税や給付金を打ち出してきた岸田さん。
貧しいニッポンの国民どもにカネばら撒けば、喜んで増税メガネを支持してくれるでしょうね。
国民をナメとるな。


政府 低所得者などへの給付 子ども1人当たり5万円追加など決定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231215/k10014288921000.html

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2023年12月15日 17時8分 〜 2023年12月15日 18時7分

[アンケートの結果(50人)を見る]

【6:12】キチ○イにこの国を護らせている感想は?
[設問] 今月、京都市のマンションで82歳の男性が刺されて殺害された事件で、10日に逮捕された21歳の自衛官が
「逮捕されていなければ、また人を殺すつもりだった」という趣旨の供述をしていることが、警察への取材でわかりました。
これまでの調べに、「被害者と面識はなく、誰でもよかった」と供述していて、警察は詳しいいきさつを調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231211/k10014284291000.html

自衛隊は精神異常者の集まりか?
そのうち国民を獲物に見立てて殺戮ゲーム始めるんじゃないか?
「ひと(人)狩りいこうぜ!」

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2023年12月11日 17時53分 〜 2023年12月12日 17時53分

3 :名無しさん 23/12/11 18:20 ID:mM7s4gejor (・∀・)イイ!! (0)
またお前か氏は自宅自衛官です


4 :名無しさん 23/12/11 18:57 ID:ET6xGWnEmF (・∀・)イイ!! (1)
このような異常者を、社会に害をなさないうちに隔離しておくのも、
本来、軍隊の役割の一つである。

徴兵制が実施されている国であれば、
大抵の異常者は、徴兵検査時や兵役期間中に発見され、
兵役終了後も、軍から出ることはできない。
基本的には戦力として使用されるが、戦死などを装って処分されることもある。
兵役がなく、志願制となっている国でも、
隊員にこのような異常者が発見されれば、やはり同様の扱いとなる。

このような異常者が軍隊(自衛隊)に含まれていること自体は、当たり前である。
今回の、この異常者の管理が適切だったかどうかを、論じたり批判したりするならば、
内容によっては、一理あると言えるかも知れない。
しかし、>>1のように、自衛隊に異常者が含まれていること自体を批判するのは、
全くのお門違いである。
むしろ、自衛隊が普段、他の多数の異常者をきちんと管理して、
様々な事件を未然に防いでくれていることに、感謝すべきなのではないか。


5 :名無しさん 23/12/11 20:00 ID:DIn74T6ILB (・∀・)イイ!! (0)
馬鹿だなあ。
そんなに人を殺したいなら自衛隊やめてウクライナ軍に志願すればいいじゃないか。
ロシア人を殺し放題だろう。


6 :名無しさん 23/12/11 21:02 ID:Niu815bDSf (・∀・)イイ!! (2)
主語がデカい


7 :名無しさん 23/12/12 02:07 ID:b0qjCA6zDV (・∀・)イイ!! (0)
誰でもよかったはない


8 :名無しさん 23/12/12 02:23 ID:F6Y9X.KRke (・∀・)イイ!! (2)
けど山上も精神異常者だよね
と指摘したらこの手の人って逆ギレしそう


9 :名無しさん 23/12/12 04:16 ID:NfX2HE5qkt (・∀・)イイ!! (1)
誰でもよかったわけじゃなく
反撃されにくそうな高齢者という弱者を選んでるじゃん
そういう意味では異常者でなく判断能力があるということで
重い実刑となるでしょう


10 :名無しさん 23/12/12 04:58 ID:xnycFedfzM (・∀・)イイ!! (1)
ぶっちゃけ人類全自体がキ◯ガイだろ。


11 :名無しさん 23/12/12 11:06 ID:pYuR.qitCB (・∀・)イイ!! (1)
裏に中国のニオイ


12 :名無しさん 23/12/12 17:38 ID:iTXMIjgglk (・∀・)イイ!! (2)
>>9
これXとかでもよくみるけど
「誰でもよかった」から「反撃されにくそうな人を選ぶ」わけで
「誰でもよかった」という部分に何も矛盾はないんだが


[アンケートの結果(192人)を見る]

【7:5】陰謀論が捗るわぁ
[設問] 在韓米軍 F16戦闘機 朝鮮半島西側の黄海に墜落 被害確認されず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231211/k10014284731000.html

やはり世界の米軍基地内で潜入スパイが破壊工作しているのでは?

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2023年12月11日 19時58分 〜 2023年12月11日 20時37分

2 :名無しさん 23/12/11 20:07 ID:BaWMF1BFSg (・∀・)イイ!! (0)
韓国空軍ならいつ堕ちても不思議はない


3 :名無しさん 23/12/11 20:21 ID:Mo,A7A5qIq (・∀・)イイ!! (0)
一般論としては、現代の現実世界でも、
他国の基地に潜入して破壊工作を行うようなスパイは、
もしかしたら存在しているかも知れない。
そんな者は存在しないと証明することはできないし、
存在すると仮定したほうが、雑談や妄想としては面白いだろう。

しかし、本件は、戦闘機が1機墜落しただけに過ぎない。
乗員は無事なようだが、死んでいたとしても僅か1名の損失に過ぎず、
漁業など他の方面への被害なども、特に発生していないようである。

もしも仮に、米軍基地に潜入しているスパイが実在するとしても、
そのスパイは、常に身バレや拘束や拷問や処刑といったリスクに晒されている。
戦闘機が墜落するような細工をすれば、それらのリスクは一気に跳ね上がる。
本件がこのようなスパイの仕業だとすると、
リスクに対して、期待される結果が全然見合っていない。
スパイの所属国や所属機関も、
多額の費用と膨大な手間をかけて養成し潜入させたスパイが、
こんな無意味にリスクを増やすだけの事案を発生させれば怒る筈である。

よって、このようなスパイが実在するかどうかに関わらず、
本件がスパイの仕業である可能性は、充分低いものと考えられる。


4 :名無しさん 23/12/11 20:42 ID:BaWMF1BFSg (・∀・)イイ!! (0)
韓国空軍のKF-16なんてヨンコイチで有名じゃん
アップデートのために米国に持ち込んだら、あまりにボロボロでその修理から始めねきゃならなかったとか


5 :名無しさん 23/12/12 02:11 ID:b0qjCA6zDV (・∀・)イイ!! (0)
スパイファミリー


[アンケートの結果(50人)を見る]

【8:3】ヒャッハー!
[設問] 万が一、自衛官が国民に襲い掛かってきたら大変です。
自分のいのちを守るため、各自武器を手に取り、自衛官に立ち向かいましょう。

あなたの身の周りにあるもので、どんな武器が戦闘に適しているかお考え下さい。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2023年12月11日 23時5分 〜 2023年12月11日 23時35分

2 :名無しさん 23/12/11 23:18 ID:_6uIDk.Aiq (・∀・)イイ!! (0)
日本刀。
短刀、脇差、太刀があるけど
銃弾には敵わないな…


3 :名無しさん 23/12/11 23:50 ID:UU6-R-XG8u (・∀・)イイ!! (0)
日本刀は必要練度かなり高い
素人あるある
・抜刀時に自分の指をおとす
・そもそも抜けない
・重くて振れない
・自分を切る
・まっすぐ振れてなくてよじれる・折れる
・奪われて刺される


[アンケートの結果(50人)を見る]

【9:15】国名・都道府県名当てクイズ 旅行編 その4
[設問] コロナ禍より前の話です。アンケ主の母親(以降、アンケ主ママ)は遠方に引っ越した友人Aさんに招待されて旅に出ました。
ヒントから推理してどこへ行ったのか、当時友人Aさんが住んでいた島のある国名・都道府県名を当ててください。
今回はアンケ主自身の経験ではないため、アンケ主ママから聞いた話を元にネット検索で事実の確認をした上でヒントを作成しています。

ヒント1 友人Aさんはある島に引っ越しました。仕事の都合、いわゆる転勤なので永住したわけではなく現在は元々住んでいた場所の近くに戻っています。

ヒント2 飛行機に乗っていきました。一般の旅行客がその島に直行するのは無理なので、まずはある都市まで飛行機で行きました。

ヒント3 島に行く前に観光をして、その都市を代表する大きな建造物の見学をしました。テレビ番組でその都市の話題になった時に必ずといっていいほどその建物が映ります。

ヒント4 その都市からAさんのいる島までは飛行機で行きました。フェリーでも行けますが時間がかかるので大半の人は飛行機で行くようです。

ヒント5 その島にはある映画に登場した店のモデルになったと言われている店があります。もちろんその島の観光名所になっています。

ヒント6 地図で見ると小さく感じますが、島といってもとても大きいです。旅行中はいつも以上にロスなく効率的に回りたいですね。

ヒント7 友人との再会以外にも旅行中何度もその土地ならではの楽しい体験をしました。うれしくて写真をたくさん撮りました。

ヒント8 島で見た夜空がとてもきれいですごく印象に残りました。東京では決して見ることのできない星空でした。

ヒント9 アンケ主ママはスターバックスコーヒーが好きなのですが旅行中一度も行きませんでした。けれども、カフェ巡りをしていろいろな店でコーヒーやカプチーノを飲みました。
コーヒー以外にもワインをたくさん飲みました。水道水も飲みました。

ヒント10 島では世界遺産を見ました。ハイキングをしたり美術館に行ったりもしました。

これだけでは難しいという方のためにアンケ板(スレッド)にヒントを追加します。
追加ヒント予定121327
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 北海道 3: 青森県 4: 岩手県 5: 宮城県 6: 秋田県 7: 山形県 8: 福島県 9: 茨城県 10: 栃木県 11: 群馬県 12: 埼玉県 13: 千葉県 14: 東京都 15: 神奈川県 16: 新潟県 17: 富山県 18: 石川県 19: 福井県 20: 山梨県 21: 長野県 22: 岐阜県 23: 静岡県 24: 愛知県 25: 三重県 26: 滋賀県 27: 京都府 28: 大阪府 29: 兵庫県 30: 奈良県 31: 和歌山県 32: 鳥取県 33: 島根県 34: 岡山県 35: 広島県 36: 山口県 37: 徳島県 38: 香川県 39: 愛媛県 40: 高知県 41: 福岡県 42: 佐賀県 43: 長崎県 44: 熊本県 45: 大分県 46: 宮崎県 47: 鹿児島県 48: 沖縄県 49: 韓国 50: 中国 51: 台湾 52: 香港 53: インド 54: スリランカ 55: マレーシア 56: シンガポール 57: タイ 58: インドネシア 59: フィリピン 60: カンボジア 61: ベトナム 62: マカオ 63: モルディブ 64: 東ティモール 65: ハワイ 66: グアム 67: オーストラリア 68: ニュージーランド 69: フィジー 70: パプアニューギニア 71: サモア 72: パラオ 73: イギリス 74: フランス 75: ドイツ 76: アイルランド 77: スイス 78: ポルトガル 79: オランダ 80: イタリア 81: スペイン 82: ギリシャ 83: オーストリア 84: ノルウェー 85: デンマーク 86: アイスランド 87: スウェーデン 88: トルコ 89: フィンランド 90: キプロス 91: ハンガリー 92: エジプト 93: モロッコ 94: マダガスカル 95: 南アフリカ 96: アメリカ 97: カナダ 98: メキシコ 99: ブラジル 100: アルゼンチン 101: チリ 102: ペルー 103: ドミニカ共和国 104: ボリビア 105: エクアドル 106: キューバ 107: ハイチ 108: 南極
[実施期間] 2023年12月9日 19時59分 〜 2023年12月9日 23時59分

6 :名無しさん 23/12/10 00:45 ID:g0-Pd-.SHT (・∀・)イイ!! (1)
0時締切に気づかなかった 人数見てると気づきにくい
0時期限のサイトは他にもあるので余所に気を取られる


7 :アンケ主 23/12/10 02:27 ID:nQJepb49L0 (・∀・)イイ!! (1)
>>6
深夜に持ち越さないのは複垢連投対策です。すみません。
17時か18時に開始の予定が用事が伸びて遅くなってしまいました。
次回から改善したいと思います。またのご参加をお待ちしております。


8 :アンケ主 23/12/10 02:40 ID:nQJepb49L0 (・∀・)イイ!! (1)
>>4
ご明察!


9 :名無しさん 23/12/10 05:12 ID:UC25mVWWHc (・∀・)イイ!! (2)
出題時間帯は職場の忘年会で、
ずっと飲んだり歌ったりしていたので回答していない。


> 島では世界遺産を見ました。

> 日本の世界遺産一覧
> (3)屋久島(鹿児島県)(平成5年記載)
> (11)琉球王国のグスク及び関連遺産群(沖縄県)(平成12年記載)
> (22)長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産(長崎県、熊本県)(平成30年記載)
> (24)奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島(鹿児島県、沖縄県)(令和3年記載)
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/shokai/sekai_isan/ichiran/

本州など主要4島以外の「島」にありそうな世界遺産は、上記の4件。
「コロナ禍より前の話」なので、コロナ禍入り後に登録された(24)は、まず除外される。

> 〔首都圏在住の〕一般の旅行客がその島に〔飛行機の直行便で〕直行するのは無理

残り3件の世界遺産のうち、空港があり、首都圏からの直行便が無い島を考える。

まず、(11)の構成資産は全て沖縄本島にある。
https://bunka.nii.ac.jp/special_content/h09_location
沖縄本島の那覇空港は、羽田空港から直行便があるので、(11)は除外される。

(22)の構成資産は、長崎県五島列島のいくつかの島にもある。
https://kirishitan.jp/map
一方、五島列島には空港は3ヶ所ある。
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/machidukuri/kowan-kuko/airport-kowan-kuko/kuukogaiyo/
両リンク先を見比べると、構成資産と空港の両方を有するのは頭ヶ島のみ。
しかし、頭ヶ島の上五島空港は平成18年に定期便が廃止されており、
(22)の世界遺産登録は平成30年であるため不適。
以上より、(22)も除外される。


…省略されました。全部(2,741文字)読むにはココをクリック。


10 :名無しさん 23/12/10 08:08 ID:MfCM3AJAIw (・∀・)イイ!! (1)
>>9
すげー


11 :名無しさん 23/12/10 13:12 ID:S_UvuO-6ta (・∀・)イイ!! (0)
どうやら今回は日本や北半球ではないらしいが行成国外だと面食らう
其内突然地球外にな成る也も

競馬はファン以外の回答者誰か見るのか


12 :名無しさん 23/12/10 13:23 ID:Gin2tlGT8b (・∀・)イイ!! (10)
自分も空のくだりで南半球かオーロラかと思って
北海道の世界遺産に島がないから適当にオーストラリアにした
と思って今見たら「あなたの回答: イタリア」になってたw


13 :名無しさん 23/12/10 19:17 ID:dp0VY9a7hQ (・∀・)イイ!! (2)
ヒント1
タスマニア島の人口は52万人、面積は北海道の8割程度。
「タスマニア州」の大部分を占める。
それなりの規模の島であり、日本人がたまたま転勤する可能性も、ないとはいえない。
https://ajpr.com.au/blog/generalinfo1
また、そもそもAさんが日本人ではなく、
オーストラリア人などである可能性も考えられる。

ヒント2
タスマニア島へは、飛行機での日本からの直行便はない。
シドニーやメルボルンなど、オーストラリアの主要都市で乗り継ぐ必要がある。
https://wakuwakutas.com/how-to-get-to-tasmania/

ヒント3
シドニーオペラハウス。
https://www.google.com/search?q=%E3%82%B7%E3%83%89%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9&tbm=isch

ヒント4
シドニーからタスマニア島へ、飛行機で2時間程度。
飛行機を使わない場合、まず陸路でメルボルンへ移動し、
それからフェリーで10時間程度となる。
https://wakuwakutas.com/how-to-get-to-tasmania/

ヒント5
タスマニア島のパン店「ロス・ビレッジ・ベーカリー(The Ross Village Bakery)」は、
映画『魔女の宅急便』に登場する「グーチョキパン店」のモデルとされる。
https://www.travel.co.jp/guide/article/24339/

ヒント6
前述のように、タスマニア島の面積は北海道の8割程度ある。
島内の移動だけでも、時間は案外取られるだろう。

ヒント7
このヒントは曖昧すぎて、具体的な特定は不可能だが、
タスマニア島には景勝地も多く、楽しくて写真を撮りまくってしまうのは当然。
https://ww
…省略されました。全部(2,780文字)読むにはココをクリック。


14 :名無しさん 23/12/11 12:14 ID:Uipx4Qmjxq (・∀・)イイ!! (2)
回答できなかった
沖縄>鹿児島>東京>兵庫の順に人気
外国がダミーだと思い込んだら絶対当たらないな


15 :名無しさん 23/12/11 20:27 ID:o89p-YTass (・∀・)イイ!! (0)
正解発表はよ


[アンケートの結果(124人)を見る]

【10:3】平和よりも勝利がだいじ
[設問] パレスチナ民間人をジェノサイドするイスラエルの非人道的な攻撃を
一刻も早く止めさせなければならない。と、世界各国が一致して努力しているのに
ハマスに利することになるのが癪だからと拒否権発動して妨害する身勝手極まりないアメリカに
同盟国のいち国民として、あなたもひとこと言ってやってください。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2023年12月10日 3時33分 〜 2023年12月10日 14時5分

2 :名無しさん 23/12/10 03:49 ID:nQJepb49L0 (・∀・)イイ!! (3)
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事


3 :名無しさん 23/12/10 08:04 ID:8Onz0VKtPB (・∀・)イイ!! (0)
鬼畜米英w


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 218 19 20 21 223971103135167199231251 < >