文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552625 626 627 628 629667777880 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:49841.ペルセウス座流星群(1,000人) 2:49843.ミシン(201人) 3:49803.夏休みの宿題(1,000人) 4:49772.英会話(500人) 5:49782.世の中には9種類の人間がいる。(500人) 6:49755.田舎(500人) 7:49674.怪談(500人) 8:49648.(500人) 9:49635.車中伯(500人) 10:49636.iPadにしかできないこと(1,000人) 11:49629.タンゴといえば?(202人) 12:49637.箱ティッシュの容量について(200人) 13:49622.ラブレター(200人) 14:49617.・・・ぴぽ!(200人) 15:49593.ランドセルの使用期間(1,001人) 16:49587.未成年に携帯(500人) 17:49576.作者・スタッフ(2,000人) 18:49575.良い出来事、悪い出来事(1,050人) 19:49565.やっぱり家の日(1,000人) 20:49531.夕立(54人) 21:49548.縁日(1,000人) 22:49515.うちの猫の好物(200人) 23:48966.あなたは幽霊の存在を信じますか?(1,001人) 24:49477.お祭(500人) 25:49476.お祭(403人) 26:49440.本日丑の日(1,000人) 27:49439.日傘(200人) 28:49318.コミックマーケット78アンケート C78に行きますか?(1,500人) 29:48476.○暑日(1,000人) 30:49391.スイカ割り(1,000人) 31:49409.認知度調査(2,000人) 32:49348.笹川ひろし著作の児童文学作品で好きだったタイトル(236人) 33:49394.うなぎ(1,000人) 34:48169.賭博(7,050人) 35:49045.四国八十八箇所(四国在住以外の方)(1,112人) 36:49327.年齢調査(200人) 37:49095.銭湯や温泉等に「ケロリン桶」が置いてあると(1,000人) 38:49308.笹川ひろしの文学作品?(1,500人) 39:49274.おうちのむし イガ・コイガ(300人) 40:49273.おうちのむし(301人)

1 2112222332442552625 626 627 628 629667777880 < >

【1:30】ペルセウス座流星群
[設問] 夜更かししてるのなら…すこし夜空を見てみませんか。
北の空、W(M)字のカシオペアがあって、その右側辺りがペルセウス座です。辺りをぼーっと眺めてみてね。

地域によっては、台風の影響もあって見づらいかもしれません。
こちらでは台風過ぎたばかりで、まだ雲が多くありますが、合間から幾つか流星が見えました。
これから田んぼ近くの高台に上って見て来ます。
皆さんも外出するときは、どうかお気をつけてくださいね。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 興味ないよ 3: 夜空を見る服がないよ 4: 曇ってるよ 5: 見れたよ 6: 首が痛いよ 7: その他
[実施期間] 2010年8月13日 2時41分 〜 2010年8月13日 5時24分

21 :名無しさん 10/08/13 03:58 ID:hrCvDSrU.x (・∀・)イイ!! (1)
雨やんだけど、あいにく雲が多い。
前の時も流星群見られなかったんだよね。


22 :名無しさん 10/08/13 04:12 ID:4TVI,H9,Cp (・∀・)イイ!! (1)
雲が多すぎてみられないよ・・・@埼玉北部


23 :名無しさん 10/08/13 04:20 ID:z7BrK6iU6h (・∀・)イイ!! (1)
ゴメンな、酔っ払っててもう寝るよ。


24 :名無しさん 10/08/13 04:28 ID:05bGZCkceJ (・∀・)イイ!! (1)
寝床に積んでいた荷物が崩れて片付けていたらもうこんな時間ですよ
いや、曇っていたのは確かだけど


25 :名無しさん 10/08/13 04:29 ID:,iBgXzA,be (・∀・)イイ!! (1)
大きいの二つ見えた!
線引くくらい大きかったよ!
アンケ主思い出させてくれてありがとう!!


26 :名無しさん 10/08/13 04:39 ID:QfYtTtmv8L (・∀・)イイ!! (0)
「カシオペア」まで読んだ


27 :名無しさん 10/08/13 04:48 ID:huSzznviSp (・∀・)イイ!! (1)
神奈川県厚木 曇ってる。
昨日の夕方は虹が2本見えたよ。


28 :名無しさん 10/08/13 04:59 ID:ev5et7Uy8k (・∀・)イイ!! (1)
家の裏山の谷の間にカシオペア。
夜の早いうちに見えはじめると冬もすぐソコ。
さみぃの嫌だよぅ


29 :名無しさん 10/08/13 05:13 ID:-eNtHg7EFJ (・∀・)イイ!! (1)
きれいな明け方の空が広がっておりました


30 :名無しさん 10/08/13 19:44 ID:yRJ8IfUeVk (・∀・)イイ!! (1)
15日ぐらいまではみられるそうだがまだ曇ってるな


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:10】ミシン
[設問] あなたの家にミシンはありますか?

[選択肢] 1: ある(使っている) 2: ある(使ってない) 3: ない 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2010年8月13日 7時52分 〜 2010年8月13日 8時7分

2 :名無しさん 10/08/13 07:59 ID:,Zasppm6QE (・∀・)イイ!! (1)
30年くらい前のを母だけが使っている


3 :名無しさん 10/08/13 07:59 ID:_Uh.U,R4K- (・∀・)イイ!! (1)
実家に真っ黒でテーブルと一体化した足踏み式のやつがあってばあちゃんが使ってる
買った時はとんでもなく高価だったらしく、本当に堅牢で百年ものだな


4 :名無しさん 10/08/13 07:59 ID:oHBqeuSIXY (・∀・)イイ!! (0)
電話台になってる


5 :名無しさん 10/08/13 08:02 ID:313j4gEgiX (・∀・)イイ!! (2)
おかんが時折ガガガガいわせてる
んで時々我が部屋に常備される代物を持ってくる(キーボードにかける埃除け等)


6 :名無しさん 10/08/13 08:05 ID:.V8gCew-Co (・∀・)イイ!! (0)
コソアンに来る様な輩がミシンを持っているのかなぁ、って思ったら
結構な比率で持っている家が多いのね。親と同居の人が多いのかな?


7 :名無しさん 10/08/13 08:06 ID:Hy9Ym2ivs7 (・∀・)イイ!! (3)
5000枚くらい雑巾作った


8 :名無しさん 10/08/13 08:12 ID:Fe3u7z2v6g (・∀・)イイ!! (1)
何か操作するたびにピッピ言う新しめのミシンがあるけど
子供の頃に家にあった足踏みミシンがちょっと恋しい
家庭用の電気式ミシンじゃ音を上げるような厚い布も縫えたり
踏んでミシンを回すだけでも楽しかった
音に品があるような気もする


9 :名無しさん 10/08/13 08:30 ID:-kAi8TS3gA (・∀・)イイ!! (3)
子供の頃、足踏みミシンの中を保守用のハッチから覗き込んで、クランクやカム・ロッドの動きを想像していたなぁ


10 :名無しさん 10/08/13 19:43 ID:yRJ8IfUeVk (・∀・)イイ!! (1)
ミシンかたかた
ミシンかたかた


[アンケートの結果(201人)を見る]

【3:62】夏休みの宿題
[設問] 小学生のころにあった、大量の夏休みの宿題。
一番印象に残っているのは何ですか?

[選択肢] 1: 夏休みの友 2: 自由研究 3: 写生 4: 絵日記 5: その他 6: 読書感想文* 7: 工作* 8: ◆ 仙台貨物

* 9: モリタポ* 10: ダァ閉まります!

* 11: 射精* 12: ドリル* 13: 漢字の書き取り* 14: JR貨物* 15: 観察日記* 16: 日記*
[実施期間] 2010年8月11日 1時38分 〜 2010年8月11日 3時29分

53 :名無しさん 10/08/11 03:13 ID:utUWbctw6f (・∀・)イイ!! (0)
自由工作は毎回おもちゃ作ってた
日記は毎日書いてもまとめて書いても変わらなかった
ドリルの類は提出日になって家に忘れたと言ってからが本番
読書感想文は本よりも作文用紙が嫌いになったな


54 :名無しさん 10/08/11 03:14 ID:6ntzss3kxN (・∀・)イイ!! (0)
>45
同意する。趣味レベルだが小説やブログを書いたりするようにもなったし、
そもそも元から本が好きで中毒状態だったが、それでもあれは「心にも
ない、大人が要求しそうな感想」をひねり出す苦行だった。
主人公がむかついて仕方ないとか、どうしても好きになれない内容の本が
課題図書だったりするとまさに苦行。
「この話嫌い」とか、「主人公が死ななかったのが残念でした」なんて
書けないもんな。
でも一度高校で「読んでてイライラした理由」を延々書き連ねて提出した
ことはある。さすがに高校だと怒られなかったなw


55 :名無しさん 10/08/11 03:28 ID:PcHkjH3Tha (・∀・)イイ!! (0)
日記を後からまとめてでっち上げて書こうとすると
天気がわからなくて積むんだよなw


56 :名無しさん 10/08/11 03:35 ID:00vG8k6GN, (・∀・)イイ!! (1)
>>45>>54
それは読書感想文ってシステムの問題じゃなくて教師の側の問題のような…
話が嫌いとか書くのだって立派な感想のうちだし、それで評価が下がる方がおかしい。
というか、ちゃんと読んで(←ここ重要)書いた「感想文」であれば
悪い評価なんてつけようがないのが本来の感想文のはずだからね。

俺の時は作品として捉えて書評的に書いても物語そのものへの感想として書いても
それぞれのスタンスをちゃんと評価されてたから特に気にならなかったな。


57 :名無しさん 10/08/11 03:36 ID:00vG8k6GN, (・∀・)イイ!! (1)
>>55
逆に言えばそれさえ回避すれば後はどうにでもなるわけで
俺は天気だけしっかり毎日メモしてたなw そのついでに日記書けよ俺ww


58 :名無しさん 10/08/11 06:23 ID:tWqaXx-oZF (・∀・)イイ!! (1)
ずっと工作は親父がやってた。


59 :削除人あぼーん 10/08/11 13:39 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


60 :石景山 由美子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/08/11 13:54 ID:FQoHg8ousb (・∀・)イイ!! (0)
>>59
うっせえ、支那人!
 【アンケ主用参考:#45937、#34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html


61 :名無しさん 10/08/11 22:08 ID:kgR7mrrfe_ (・∀・)イイ!! (1)
夏休み間近、宿題の処理で夜遅くまで残業したこと。


62 :名無しさん 10/08/12 00:38 ID:VAmlozAGJp (・∀・)イイ!! (0)
みんな絵日記で苦労していたようですね。夏休み開始2日で絵日記完成してたw
提出する頃には書いた事全く覚えていなかったよw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【4:41】英会話
[設問] 楽天が社内公用語を英語するそうです。
公用語が英語になった会社で勤められるだけの英会話能力をあなたは持っていますか?

[選択肢] 1: 持っています 2: 少し勉強すればなんとか 3: 難しい 4: 無理 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2010年8月9日 6時56分 〜 2010年8月9日 7時42分

32 :名無しさん 10/08/09 12:14 ID:uW.iyr6zB7 (・∀・)イイ!! (1)
社内限定の和製英語大量捏造の予感ww


33 :名無しさん 10/08/09 13:16 ID:qujPUOhgDB (・∀・)イイ!! (2)
「社内に気に入らない奴がいる」→「色々制約があって直接辞めさせることができない」→「そいつらの弱点を突く決まりを作ろう」
……ってことじゃないかと思う。
会社だけじゃなく国政なんかでもこういうことはよくあるよ


34 :名無しさん 10/08/09 13:21 ID:dRBF,ZTn7S (・∀・)イイ!! (2)
日本人相手の中間決算を英語で話す楽天社長、どうかしてるぞ!


35 :名無しさん 10/08/09 13:45 ID:JRhM2jDkmJ (・∀・)イイ!! (2)
無口なヤツが増えて、社内が静かになりそうなおかん・・


36 :名無しさん 10/08/09 14:12 ID:x74-,H0DRE (・∀・)イイ!! (1)
自分の勤め先が田舎で英語と無縁の職種だからかもしれないが
ノンビリ英語で会議なんかしている時間はないな。
社内で英会話教室とか教育はするのかね?


37 :名無しさん 10/08/09 14:28 ID:vHi6JuGErZ (・∀・)イイ!! (0)
>>36
社内で英会話教室をやるらしいよ
割引価格で


38 :名無しさん 10/08/09 15:49 ID:IMr2I2HiWr (・∀・)イイ!! (2)
>>34
日本人相手のカスタマーサービスもそうなるんだろうなと思った


39 :名無しさん 10/08/09 21:43 ID:vaPH8zZGXn (・∀・)イイ!! (5)
>>35
ビンゴですョ。既に社員が無口になってるらしいw
『現代ネット:楽天 英語決算発表の大笑い』
http://gendai.net/articles/view/syakai/125652


40 :名無しさん 10/08/10 10:31 ID:Wny4jV2TxC (・∀・)イイ!! (2)
三木谷社長は海外留学組?
なんにせよ社員には迷惑な話だ
真剣に英語化したら誤謬・誤解の雨嵐じゃねw


41 :名無しさん 10/08/11 01:44 ID:iNdz1i8SuH (・∀・)イイ!! (1)
英語の前にきちんとした日本語使えよ、と思うんだがな…


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:45】世の中には9種類の人間がいる。
[設問] http://livedoor.2.blogimg.jp/parumo_zaeega/imgs/d/d/dde815a4.jpg

『ザイーガ』からの転載です。
この中から
五秒以内に直観で一番気に入った一枚の絵を選んでください。

性格判定テストですが、このアンケートで知りたいのは選ばれる絵の割合です。
自分の性格を知りたい片は次のリンクでどうぞ。
http://www.zaeega.com/archives/50800579.html

[選択肢] 1: 1 2: 2 3: 3 4: 4 5: 5 6: 6 7: 7 8: 8 9: 9
[実施期間] 2010年8月9日 19時33分 〜 2010年8月9日 19時44分

36 :名無しさん 10/08/09 19:45 ID:bLCnWhgaPg (・∀・)イイ!! (0)
あたってるようなあたってないような、不思議な感じだった


37 :名無しさん 10/08/09 19:45 ID:,CVCObzg3u (・∀・)イイ!! (4)
ザイーガ?
アフィとかきもちわりいなw


38 :名無しさん 10/08/09 19:45 ID:e9b7DKSzTN (・∀・)イイ!! (0)
3を選んだけど、3が多いね
性格テストとかに興味がある人は3を選ぶのかも


39 :名無しさん 10/08/09 19:45 ID:xrFUcudBVp (・∀・)イイ!! (0)
結果の一部が合っていたら当たっていると思うならこれを見てほしい
http://www.senrigan.net/bloodmind/


40 :名無しさん 10/08/09 19:46 ID:,G3KD0YSmL (・∀・)イイ!! (0)
ぱっと見て気になったのは3,6,8。
3に強烈に惹かれたけど、同時に不安にもなったので次点の8を選んだ。

性格は3のほうがあってると思う。
8に憧れてそうなりたいと思う3というところなのかな。


41 :名無しさん 10/08/09 19:47 ID:zJxi5YFLkx (・∀・)イイ!! (0)
おれ、2だけど、当たってる所もあるな。
「自分のスタイルと信念を貫いて生きるタイプ」な箇所とか。

占いやってていつも感じるのは、どんな占いやっても、1みたいなのには、決して分類されないのな。
そういう意味では、たかが占いでも侮りがたしだね。


42 :名無しさん 10/08/09 19:50 ID:DeF9MJqrUw (・∀・)イイ!! (0)
6 を選んで当たっていた。
ゆっくり選ぶと 9 も良いと思う。


43 :名無しさん 10/08/09 20:37 ID:uPnt1kQT5W (・∀・)イイ!! (0)
3を選んだけど5も気になった
結果見たら3と5を組合した性格してると思った


44 :名無しさん 10/08/09 20:43 ID:0WzCou,I7Q (・∀・)イイ!! (0)
9を選んだら当たった
39の結果がとても良く当たっていた


45 :名無しさん 10/08/09 23:39 ID:P0RtUF85m3 (・∀・)イイ!! (0)
8を選んだ人はバーミヤン


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:23】田舎
[設問] あなたには「田舎」がありますか?

[選択肢] 1: 両親とも都会生まれ 2: 田舎あるよ 3: 田舎はあるけど帰れない 4: 田舎に住んでますが何か? 5: 田舎はない 6: 知らん 7: 任意 8: モリタポ
[実施期間] 2010年8月8日 19時22分 〜 2010年8月8日 19時37分

14 :名無しさん 10/08/08 19:31 ID:I4aeb.MeMM (・∀・)イイ!! (0)
両親の元いた家ならもう両方とも無いよ。場所は田舎だったけど。


15 :名無しさん 10/08/08 19:31 ID:,8eJrSx,5g (・∀・)イイ!! (0)
いい島だぞ
過疎化でどんどん寂れてるが思い出はいつまでも


16 :名無しさん 10/08/08 19:32 ID:7Gj9wMRPb6 (・∀・)イイ!! (2)
なによぉ!さっきから!田舎に住んでんのよ!
盆、正月は帰って来られる方だから大変なのよ!
百姓だから年中無休で休みもないわよ!!


17 :名無しさん 10/08/08 19:32 ID:shRi2x7NZL (・∀・)イイ!! (-1)
田舎あるよ(イナカアルヨ)
良い仲アル(ヨイナカアル)

(*`ハ´*)


18 :名無しさん 10/08/08 19:32 ID:XdbX-uHi5B (・∀・)イイ!! (0)
>>10
自分の場合まさにそれ。新潟の田園地帯に住んでて田舎は東京都新宿区。
追記見たら分からなくなったので「知らん」を選んだ。


19 :名無しさん 10/08/08 19:32 ID:8678OlIoJ3 (・∀・)イイ!! (0)
両親の実家共に、近所にある。
だから、特に田舎みたいなのはない。
遠い親戚とかも含めれば別だけど。


20 :名無しさん 10/08/08 19:34 ID:_U47N2I8Hz (・∀・)イイ!! (0)
神奈川県にも、想像を絶するような田舎ってあるんですよ。


21 :名無しさん 10/08/08 19:36 ID:gMY1f4RKek (・∀・)イイ!! (0)
歳をとると「両親のどちらかの出身地で…」の部分に違和感。
おじいちゃん・おばあちゃんがいなくなると、遠くの親戚との付き合いは希薄になってしまうんだ。


22 :名無しさん 10/08/08 19:40 ID:BPl6d3v9ee (・∀・)イイ!! (1)
母方は農家。
父方は離島で漁師やってたけど、噴火でみんな本土へ出て来ちゃったから帰れない。


23 :名無しさん 10/08/08 19:45 ID:KgQuN7a,5Z (・∀・)イイ!! (2)
>>20
東京には無人島だってあるんだぜ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:28】怪談
[設問] 怪談は嫌いですか?

[選択肢] 1: 嫌い 2: 好き 3: どっちでもない 4: モリタポ 5: 任意
[実施期間] 2010年8月6日 10時32分 〜 2010年8月6日 11時7分

19 :名無しさん 10/08/06 10:55 ID:oIrDejTN1N (・∀・)イイ!! (1)
出来具合による。面白くないのは腹立たしい。


20 :名無しさん 10/08/06 11:01 ID:t.xwlGruhe (・∀・)イイ!! (0)
面白さも、苦手という程の怖さも、
どちらもよく分からないので、アウェイ感が。なんとなく。


21 :名無しさん 10/08/06 11:03 ID:gkG4L3Z1db (・∀・)イイ!! (5)
話は面白いけど「俺霊感強い系」の霊感厨の人は
リアルで扱いが難しいから困る


22 :名無しさん 10/08/06 11:04 ID:V_0vI,tzk- (・∀・)イイ!! (0)
怖いの嫌い ><

ジェットコースター系の恐怖はたまに味わいたいけど。


23 :名無しさん 10/08/06 11:05 ID:zfJh92qumJ (・∀・)イイ!! (2)
wikipediaで落語の「お菊の皿」をたら、
九枚数えた後が「一枚足らない」と違ってて、面白い。


24 :名無しさん 10/08/06 11:07 ID:eoCvkXLoVh (・∀・)イイ!! (2)
稲川淳二の怪談DVDが投げ売りされてたら買っちゃう程度には好き


25 :名無しさん 10/08/06 12:31 ID:rDvIV3A2js (・∀・)イイ!! (1)
話として怖い物なら聞くのも読むのも(書くのも)好きだが、ヘタな話してが、結局「ワッ!」とか「お前の後ろに!」とか大声で驚かしたりするとガッカリする


26 :名無しさん 10/08/06 23:45 ID:vpbV9ngxu4 (・∀・)イイ!! (0)
>>11
死んだはずの>>4が居ると聞いて飛んできました


27 :名無しさん 10/08/07 00:31 ID:i4yBd-Hjuk (・∀・)イイ!! (0)
怪談は怪談でも幽霊がとかが一切関係しない怪談が怖い。
例・「このエレベーターに乗ってた人が機械トラブルで死亡して・・・」
とかこういうの。
幽霊だったら無視すれば済むけどこういうのは避けようがないですし


28 :名無しさん 10/08/08 13:31 ID:EjCJYZ_cJF (・∀・)イイ!! (0)
昨日のBS2の怪談話見てました。そこで得た教訓。
山でトイレに行きたくなったら要注意。
山道の真ん中で、うずくまっている人と挨拶すると、あの世行き。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:32】
[設問] 学芸会や文化祭等の学校行事で「演劇」をした経験は誰しも一度くらいはあるかと思いますが、
その際にただ舞台上で立っているだけの「木」の役を担当したことはある?

--

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: ない 4: 木ではないが似たような役なら 5: 演劇自体一度もやったことがない 6: 忘れた 7: その他
[実施期間] 2010年8月5日 3時58分 〜 2010年8月5日 5時21分

23 :デ(・∀・)シ◆DFW30AT53Y 10/08/05 04:54 ID:U-CVUybfiX (・∀・)イイ!! (1)
残念ながら、木の役自体にお目にかかったことがない。


24 :名無しさん 10/08/05 04:56 ID:KZPbN5Fsvq (・∀・)イイ!! (0)
こういうのでけいおんの話題出してくる豚が気持ち悪い


25 :名無しさん 10/08/05 05:02 ID:52I3-lYmeU (・∀・)イイ!! (3)
大きなカブのカブの役やったよ。一応主役だ。


26 :名無しさん 10/08/05 05:06 ID:OtXtw8ySSS (・∀・)イイ!! (0)
「何だ!あの音は!」って台詞を憶えている


27 :名無しさん 10/08/05 05:15 ID:sC0w_KSwF- (・∀・)イイ!! (1)
小さな恋のものがたりの松木さんが木の役やってたのを思い出した。


28 :名無しさん 10/08/05 05:18 ID:Li_T71BDmx (・∀・)イイ!! (0)
むしろ人生その物が立っているだけの木みたいな


29 :名無しさん 10/08/05 05:21 ID:zsFYhLkxS, (・∀・)イイ!! (2)
舞台上で立っているだけの木の役 
若い頃は意味無いじゃんと思ってましたが歳を重ねて分かりました。
引き立て役も主役を目立たせる地味だけど・・・
引き立てる大切な役割なのです><


30 :名無しさん 10/08/05 05:26 ID:-fqAw-YY1t (・∀・)イイ!! (4)
幼稚園の時にシダ植物の役をやらされました
木の役の後でうちわで仰いで木の役を涼しくするのが役目でした・・・


31 :名無しさん 10/08/07 00:22 ID:XwB24M1eju (・∀・)イイ!! (0)
そもそも目立つ役をやりたい人ってそんなに多いの?
自分はなるべく地味で簡単な役がいい


32 :名無しさん 10/08/07 01:48 ID:Yoxh7sVp3E (・∀・)イイ!! (0)
木がいなかったら地上はシルル紀みたいになっちまうんだがな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:36】車中伯
[設問] 最近は自家用車の中で寝泊りする旅行、車中伯が流行っています。
あなたは車中伯をしたことありますか?

[選択肢] 1: あります 2: ありません 3: 車中伯する車がない 4: もりたぽ伯 5: 任意
[実施期間] 2010年8月4日 7時34分 〜 2010年8月4日 8時17分

27 :名無しさん 10/08/04 08:18 ID:r6IqmO4syg (・∀・)イイ!! (2)
より良い泊地を探し回る過程がいいね


28 :名無しさん 10/08/04 22:43 ID:MGezGC7ZYM (・∀・)イイ!! (1)
車中伯爵 モリタポ伯爵


29 :名無しさん 10/08/04 22:52 ID:YPQQaORFH2 (・∀・)イイ!! (1)
友人と釣りに行く時は車中泊です


30 :名無しさん 10/08/04 23:09 ID:Svw.le8Dvx (・∀・)イイ!! (1)
ある。
ワゴンRならシート前に倒せば
男でも手足伸ばして寝られるよ。


31 :名無しさん 10/08/04 23:24 ID:0GROwHPgXU (・∀・)イイ!! (1)
キャンピングカーを持っているので、必要なときはそれで行きます。
エアコン、FFヒーター付きですので快適です。ただ発電機の音が少々うるさいですが。。。。


32 :名無しさん 10/08/05 02:33 ID:zcWUvBNQiN (・∀・)イイ!! (1)
元気だった数年前までは、夜中運転して山に向かい、未明に車内で仮眠してからスキーとかしたものだ


33 :名無しさん 10/08/05 12:51 ID:VwMwdknuGu (・∀・)イイ!! (0)
現行のBMW製ではない旧型のイギリス製の小さい方のミニ
しかもロールケージが組みつけられてる状態でのリヤシートで車中泊経験アリw
疲労&眠気で30分ほど仮眠するつもりが気が付いたら時計の短針が半周してたわ
上半身は横になる、脚は胡坐、な状態で我ながらよくも6時間も寝られたな、とびっくりしたw


34 :名無しさん 10/08/05 19:25 ID:tiWhRw_6l_ (・∀・)イイ!! (1)
あんま無理な姿勢で寝ると血栓できて死ぬから注意


35 :名無しさん 10/08/06 01:31 ID:5r.BMH0Iwa (・∀・)イイ!! (1)
ワゴン車の中で寝ると、充分睡眠が取れないのはなぜでしょう?
狭いからかな?
昔はよく車中泊しました。


36 :23 10/08/10 16:13 ID:Ud0C5J8RbC (・∀・)イイ!! (0)
ちなみに乗用車の座席に座って数日間寝るだけなら問題ないですが、
長期間この生活が続くとエコノミークラス症候群に陥る危険性が高いです。
詳しいことは「エコノミークラス症候群」でググってみてください。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:70】iPadにしかできないこと
[設問] PCやケータイでは代えられないこと、思いついたらスイッチオン!
実際の体験談でも予想でも構いません。

[選択肢] 1: 一緒に考えてみる 2: モリタポありがとう
[実施期間] 2010年8月4日 9時20分 〜 2010年8月4日 11時0分

61 :名無しさん 10/08/04 11:01 ID:Tz91SXiPPx (・∀・)イイ!! (1)
全科目の教科書や辞書などを全部iPad一つに詰め込む
プリント配布も無線LANで送るなりできるし、ノートと筆記用具とiPadだけで授業ができる
その教科書配布システムを運営・サポートするような会社を設立すればひと儲けできるかもしれない
或いは、六法全書や航空・パイロット関係のマニュアルなどを全部詰め込む

指でなぞった軌跡に沿って敵を斬っていく、TPS風味の3D斬撃アクションを作る
iPad版斬撃のレギンレイヴ!


62 :名無しさん 10/08/04 11:02 ID:tYx,gUrzJg (・∀・)イイ!! (4)
ipad6枚買って直方体を作り、中に入ってる猫はどうしているのか思考実験してみる


63 :名無しさん 10/08/04 11:33 ID:mBDnlY986s (・∀・)イイ!! (1)
半紙を載せて書道のお手本


64 :名無しさん 10/08/04 12:28 ID:GhzCLoRYuf (・∀・)イイ!! (0)
iPadで町内会の回覧とかチラシの配布が出来るんじゃね?


65 :名無しさん 10/08/04 12:33 ID:yeMVG6UZkx (・∀・)イイ!! (0)

冷たくて気持ちイイ


66 :名無しさん 10/08/04 13:27 ID:UxUgkENqo2 (・∀・)イイ!! (0)
iPad用アプリを開発した時の最終的な動作確認。最後はエミュレータではなく実機で確認しないと。


67 :名無しさん 10/08/04 16:42 ID:zD12cH5SMM (・∀・)イイ!! (-1)
>>60
>>6


68 :名無しさん 10/08/04 18:05 ID:8ktjuGe8-- (・∀・)イイ!! (1)
「死ねばいいのに」の音読


69 :名無しさん 10/08/05 00:44 ID:gSOolcRWTk (・∀・)イイ!! (0)
下敷きの代わりになる。


70 :名無しさん 10/08/05 22:06 ID:gSOolcRWTk (・∀・)イイ!! (0)
フライングディスク。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 2112222332442552625 626 627 628 629667777880 < >