文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552646 647 648 649 650667777879 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:45505.お出かけは一声かけて、鍵かけて?(1,000人) 2:45527.お赤飯 & お饅頭(1,000人) 3:45463.マナーとして心にもないことを言う?(500人) 4:45468.奈良の大仏(501人) 5:44911.忍者(1,000人) 6:45415.◆就職の際の手土産について◆(500人) 7:45408.Poisson d'avril(1,000人) 8:45387.猪瀬直樹(1,001人) 9:45342.一人称が自分(2,000人) 10:45347.嫌韓流(2,000人) 11:45329.ダーウィンが来ないよ(500人) 12:45331.チャカポコチャカポコ(40人) 13:45247.「結婚していなくても子供を産んでよい」という考えについて(2,000人) 14:45270.(1,001人) 15:45258.黒糖焼酎、好きな銘柄は?(70人) 16:45147.世界食品オリンピック・モンドセレクション・菓子部門金賞(1,017人) 17:45145.お墓参り(1,000人) 18:45146.エビバデ!、ポッキー!!(1,018人) 19:45144.ふんわりマシュマロを、ビスケットではさみ、チョコレートでコートしました(1,000人) 20:45143.♪おっとっととの、おっとっと♪(1,000人) 21:45132.クエッ、クエッ、クエ〜、チョコボ〜ル〜(1,000人) 22:45136.ハ〜イチュウ〜、キ〜ス〜(1,000人) 23:45097.彼岸の墓参り(501人) 24:45063.阪急梅田駅にあったシャンデリア(1,000人) 25:44449.TBSだけ、津波警報の日本地図で対馬を表示しない(523人) 26:45028.マナーが悪いのは?(1,000人) 27:44926.「悪即斬」派のあなたは(840人) 28:44975.一人でしたことがあるもの(2,001人) 29:44941.怒りを覚える男(2,000人) 30:44612.好きな人の離婚歴、気になりますか?(1,000人) 31:44915.「不殺」と「悪即斬」(2,000人) 32:44898.使用許諾契約書、読みますか?(2,000人) 33:44914.いつもありがとうございます(100人) 34:44789.もらったことのあるカード(550人) 35:44767.ロドリゲベロベロファイヤーフラミンゴ(200人) 36:44469.「犯人は眼球切除刑に処すべし!」について(4,000人) 37:44489.このキャラクターの名前は?(1,150人) 38:44381.新宿に月一回以上、行きますか?(201人) 39:44374.メイド喫茶に行ったことがある人に聞きます(300人) 40:44292.どっちが萌え?(203人)

1 2112222332442552646 647 648 649 650667777879 < >

【1:56】お出かけは一声かけて、鍵かけて?
[設問] 先日ちょっと外出することがあり、家を出たはいいのですが、
途中で玄関のカギをかけていないことに気づいて脳内会議を開きました。

A「どうせ20〜30分の外出だ・・・わざわざ帰る必要なんてない」
B「家を出たらカギをかけるのは常識だろ。例えそれが1分1秒でもな」
A「でもここは中間地点だぞ。今から戻るも先に進むも時間的には変わらんぞ」
B「ゴミ出しの時でさえカギはかけた方がいいんだよ。だから今すぐ帰るべきだ」

などと考えていましたが、結局急いでカギをかけに帰ることになりました。


カギをかけ忘れた原因は、家を出る直前に色々と考え事をしていたためです。
普段は戸締りを指差し確認するような人間なので、今回の出来事はショックでした。

みなさんは何分ぐらいの外出ならカギをかけ忘れても気にしませんか?
住んでる地域や環境にもよるでしょうが、今回はそこら辺は考慮しません。

ちなみに私はゴミ出し時の5分程度ならカギをかけません。

[選択肢] 1: 気づいたら即帰る 2: 5分程度 3: 10分程度 4: 20分程度 5: 30分程度 6: 40分程度 7: 50分程度 8: 1時間程度 9: 1日程度 10: 1週間程度 11: 1年程度 12: 用事が済むまで帰らない 13: (´・ω・`)知らんがな
[実施期間] 2010年4月3日 4時11分 〜 2010年4月3日 7時1分

47 :名無しさん 10/04/03 06:58 ID:Y,Q6MX4,Jf (・∀・)イイ!! (0)
番犬を庭で放し飼いにしてるので、ちょっとそこまでならかけないかな。
犬がいなかったら必ずかけますね。


48 :名無しさん 10/04/03 07:03 ID:mudeZQkjSl (・∀・)イイ!! (0)
狭い庭の手入れをする時でさえ鍵はかける。
ウィンドウトリートメントは不用意に開けない。
窓際にはなるべく近づかない。
車を開錠するときは周囲を確認する。
外出時は即亡命できる程度の装備を携帯する。
基本一人歩きはしない。


49 :名無しさん 10/04/03 07:06 ID:sBW-8EB4wl (・∀・)イイ!! (11)
ゴミ出しの8分なら大丈夫だろうと思ってかけないで出て
帰ったら友達がカップ麺啜ってたことがある。
以来、必ずかけるようにしてる


50 :名無しさん 10/04/03 07:31 ID:mudeZQkjSl (・∀・)イイ!! (-1)
>>49
www!


51 :名無しさん 10/04/03 08:42 ID:L0gHEkUVED (・∀・)イイ!! (0)
友達GJww


52 :名無しさん 10/04/03 11:31 ID:QfEJVE.OU4 (・∀・)イイ!! (1)
「お出かけは一声かけて、鍵かけて」

これで思い浮かんだ言葉があったので、書いときます。
多分、大量のだめぽを食らうでしょうが、後悔はしていません。


ぶっかけは一声かけて、顔かけて


53 :名無しさん 10/04/03 11:59 ID:PWmoba7afQ (・∀・)イイ!! (-1)
>>49
友達www


54 :名無しさん 10/04/03 12:39 ID:EXPG2mJdfg (・∀・)イイ!! (3)
鍵どころか扉を開けっぱなしで、新聞を取りにいってる間にヌコに進入された。


55 :名無しさん 10/04/03 19:14 ID:oYKottZ3pE (・∀・)イイ!! (0)
>>19
そういうのは即110番していいよ。問題が起きたら販売店も困るんだから。


56 :名無しさん 10/04/03 19:34 ID:XefB9Bwywg (・∀・)イイ!! (1)
実家への帰省の際鍵をかけ忘れたことがある。
4日後帰ってきて空き巣かとビックリしたけど、何も盗むような物無いんだ。
鍵をかけ忘れた事よりも、そっちの現実に悲しくなった。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:22】お赤飯 & お饅頭
[設問] デイリーポータルZから一部だけ引用。
ttp://portal.nifty.com/2008/10/27/b/
<いがまんじゅう>
あんこのまんじゅうが赤飯に包まれた状態の「いがまんじゅう」は
全国的にも埼玉県の行田市、鴻巣市、加須市、羽生市付近ににほぼ
限定されて見られるお菓子。今は鴻巣市である旧川里町が発祥と言
われているようだ。
<赤飯まんじゅう>
赤飯まんじゅう はかつて日本の各地で見られたおまんじゅうだが、
現在は京都を中心に売られているらしい。

あなたは<いがまんじゅう>と<赤飯まんじゅう>を食べたことがありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: いがまんじゅうを食べたことがある 3: 赤飯まんじゅうを食べたことがある 4: 両方とも食べたことがある 5: どちらもたべたことないです 6: まんじゅう、コワい 7: 任意 8: 滋賀なめたら琵琶湖の水ひたす

* 9: まんこ* 10: JR貨物*
[実施期間] 2010年4月3日 16時34分 〜 2010年4月3日 17時18分

13 :名無しさん 10/04/03 16:54 ID:k.c4-pyiT3 (・∀・)イイ!! (0)
>>12
同じもののようですね。


14 :名無しさん 10/04/03 16:54 ID:qQ7oE4_QKD (・∀・)イイ!! (0)
三重県の名松線終点・伊勢奥津(おきつ)で
地元の人が売っていた赤飯包んだ饅頭を食べたよ。
でも昨年水害で不通になり、路線の半分が廃線危機・・・。


15 :名無しさん 10/04/03 16:55 ID:q7O.-B4.pr (・∀・)イイ!! (1)
まんじゅうよりもお茶が怖い


16 :名無しさん 10/04/03 16:56 ID:aT0wyRpZ1z (・∀・)イイ!! (0)
新宿区の玉屋って和菓子屋では敬老の日前後にだけ赤飯饅頭売ってるけど
餡の上に赤飯をのせて赤飯が少し見えるように饅頭の皮で包んでる
赤飯の上には栗も乗っていたような…


17 :名無しさん 10/04/03 16:56 ID:t0bf6J,jrY (・∀・)イイ!! (0)
今朝の「ぶらり途中下車の旅」でまんじゅうの中におこわが入った
「おこわまんじゅう」を紹介してたけど、その逆パターンだな


18 :名無しさん 10/04/03 16:58 ID:wjYY5a1Y,O (・∀・)イイ!! (0)
いがまんじゅうは初耳
赤飯まんじゅうは聞いた事がある
どちらも未食

お腹空いた…(´・ω・`)


19 :名無しさん 10/04/03 17:00 ID:44CLmvVXr7 (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主さん
JR貨物、NGにしないとダメだw


20 :名無しさん 10/04/03 17:06 ID:Drf2voSlOd (・∀・)イイ!! (0)
石川県にはあんこの外側が黄色く着色したもち米になってる「いがらまんじゅう」ってのがありますよ?
もしかしたら親戚みたいもんなんかもね。


21 :名無しさん 10/04/03 17:10 ID:ypDiP.09Y2 (・∀・)イイ!! (0)
愛知県のいがまんじゅうはお雛様の時に食べるんだけど
白い饅頭の上に色のついた米がついててとても綺麗なのです


22 :名無しさん 10/04/03 17:10 ID:WGPMIzqIo8 (・∀・)イイ!! (1)
うちの地元に「入学まんじゅう」ってのあって、これが正に「赤飯まんじゅう」だな。
まさか、全国区の味だったとは。

すげー美味しいんで、皆さんも一度食べてみて下され!


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:18】マナーとして心にもないことを言う?
[設問] 冠婚葬祭など場面によってマナーとしての定型句がありますが
必ずしも自身の心境に即した内容とはいえないこともあります。
あなたの場合は、心にないことでも定型句を使いますか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: 嘘になっても使う 2: 嘘にならないように表現を変える 3: 定型句自体使わない 4: モリタポ
[実施期間] 2010年4月2日 1時18分 〜 2010年4月2日 1時34分

9 :名無しさん 10/04/02 01:23 ID:CvDWb5Jl3I (・∀・)イイ!! (2)
>>4
友達が結婚するのにそういう風に思った事ねえ…
普通にめでたいし、友達が無事結婚できてこっちも嬉しかったしな


10 :名無しさん 10/04/02 01:23 ID:iPJEshRPTc (・∀・)イイ!! (0)
儀式だから進行上必要


11 :名無しさん 10/04/02 01:23 ID:Di4mpcKTt4 (・∀・)イイ!! (1)
こういう場では定型のあいさつをして
身内の間で後から失礼にならない範囲で思ったことを言えばいいんじゃないかな


12 :名無しさん 10/04/02 01:23 ID:UbWLAZARnD (・∀・)イイ!! (1)
相手のために言葉をかけるんだから、自身の心境とか嘘とかいう問題ではない。


13 :名無しさん 10/04/02 01:25 ID:FHV8k,XbKh (・∀・)イイ!! (1)
まぁ常識的な範囲で使うよね
べた褒め!とか褒め殺し!とかになんない範囲で調和できるようにさ
空気嫁!ってなんない程度にみんな頑張って生きようぜ


14 :名無しさん 10/04/02 01:27 ID:W5GXr7R0Jm (・∀・)イイ!! (2)
葬式の際に「惜しい方を亡くされまして…」とかいうのがパターンかな。

善人は死んでも善人だけど、死んだ人間が全員善人とは限らないわけで
内心では「やっと死んでくれたか」と思っても、上記の台詞を
吐かなければならないというのは一種の矛盾ではあるわな。


15 :名無しさん 10/04/02 01:28 ID:nmMZmFp9QW (・∀・)イイ!! (1)
言う方も、そして言われる方も「ま、定型句だし」って意識を隅に抱えておけば円滑に進むんだろうけどね


16 :名無しさん 10/04/02 01:34 ID:oAZTkyM27y (・∀・)イイ!! (0)
「嘘にならないように表現を変える」選んだ人は本音を相手に伝えるのか?
”嘘にならない”とは必ずしも相手の意に適うわけではないんだぞ


17 :名無しさん 10/04/02 17:46 ID:1CfM9fz,BN (・∀・)イイ!! (0)
典型的なのが冠婚葬祭の業者だろうな。
身内でもない人間の死、しかも自社の利益。
形式だけのために働いてるようなもんだろうからな。
内心「ご利用ありがとうございます」「同じ動作の繰り返し秋田」ってとこじゃないか。


18 :名無しさん 10/04/02 17:56 ID:8r7v3mv5qE (・∀・)イイ!! (0)
心にないことだとしても社会人のマナーだからなー。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:30】奈良の大仏
[設問] あなたは東大寺の大仏を見たことありますか?
テレビとか写真ではなく、実際に東大寺に行ってです。

[選択肢] 1: ありません 2: あります 3: お寺に着ていく服が無い 4: もりたぽの大仏 5: 任意
[実施期間] 2010年4月2日 8時46分 〜 2010年4月2日 9時16分

21 :名無しさん 10/04/02 09:07 ID:W0YuDexHJc (・∀・)イイ!! (1)
修学旅行で見たはず


22 :名無しさん 10/04/02 09:08 ID:W0YuDexHJc (・∀・)イイ!! (2)
「あります」が大仏色になってるな


23 :名無しさん 10/04/02 09:10 ID:8AJOM_CeIf (・∀・)イイ!! (1)
奈良は大好きでよく旅行に行ってたけど、東大寺は修学旅行で行ったくらいかな。


24 :名無しさん 10/04/02 09:10 ID:R8TjLhPAex (・∀・)イイ!! (2)
中学の修学旅行で行きました。
高校の修学旅行でも行きました。


25 :名無しさん 10/04/02 09:11 ID:8iT0wBjzlF (・∀・)イイ!! (1)
大仏と聞いて嫁の後ろ姿を連想


26 :名無しさん 10/04/02 09:12 ID:EOdfgXqSa. (・∀・)イイ!! (1)
通ってた学校は埼玉と神奈川だったけど、修学旅行はなぜか全部東日本だったな


27 :名無しさん 10/04/02 09:12 ID:7tZaQTY7za (・∀・)イイ!! (1)
鎌倉の大仏さん、背中にバーニアがついてました


28 :名無しさん 10/04/02 09:20 ID:WU45sozzz2 (・∀・)イイ!! (1)
小学校の遠足でも中学の遠足でも行った
高校時代にはとある国際イベントで台座のとこまで上がらせてもらった


29 :名無しさん 10/04/02 09:30 ID:sQ9EWqC-O7 (・∀・)イイ!! (1)
あるよ。記憶の中で&ー君との苦酸っぱい思い出とセットだよ。


30 :名無しさん 10/04/03 05:19 ID:mkzXyA83TL (・∀・)イイ!! (0)
柱の穴くぐったぞ


[アンケートの結果(501人)を見る]

【5:61】忍者
[設問] 忍者といえば?

それでは拙者、ドロンでござる。

[選択肢] 1: 伊賀 2: 甲賀 3: 根来 4: 風間 5: 透破 6: 雑賀 7: 黒脛巾組 8: 軒猿 9: 水破 10: 苫屋鉢屋 11: 伺見 12: 乱破 13: その他 14: ハットリくん* 15: NARUTO* 16: モリタポ* 17: 赤影* 18: そんなことより準にゃんとちゅっちゅしたい

* 19: 服部* 20: 忍者は何人じゃ?* 21: 野洲においでやす* 22: ハリケンジャー* 23: カクレンジャー* 24: 忍たま乱太郎* 25: Kawasaki* 26: カムイ* 27: サスケェ・・・* 28: サスケ* 29: 風魔* 30: 由美かおる* 31: 汚い* 32: さすがの猿飛* 33: シノブ* 34: 真庭* 35: 飛猿*
[実施期間] 2010年3月15日 21時51分 〜 2010年3月15日 22時20分

52 :名無しさん 10/03/15 22:19 ID:mdNL8edkH- (・∀・)イイ!! (0)
りきまる〜


53 :名無しさん 10/03/15 22:20 ID:obZuCiepfV (・∀・)イイ!! (1)
服部全蔵


54 :名無しさん 10/03/15 22:22 ID:dmZfPIqS9x (・∀・)イイ!! (1)
忍者というと・・・
ロボダッチのガマロボ
忍者部隊月光、世界忍者戦ジライヤ、
ニンジャウォリアーズ、影の伝説、忍者くん阿修羅の章
というキーワードが頭をよぎる


55 :名無しさん 10/03/15 22:23 ID:tzyNsVP7O4 (・∀・)イイ!! (1)
重要なのを忘れてる事に気づいた・・・
山田風太郎


56 :名無しさん 10/03/16 00:02 ID:9-D4CIUsmu (・∀・)イイ!! (0)
>>50
「伊賀野カバ丸」なんだぜ
しまった、無性に焼きソバ貪り喰いたくなってしまった…
ちょっとコンビニ行ってくる


57 :名無しさん 10/03/16 04:39 ID:.ZLIZ73Rwy (・∀・)イイ!! (0)
スモークボム!!
スモークボム!!
ホオアア〜〜!!
スモークボム!!
ホオアア〜〜!!
ホ(ry


58 :あぼーん 10/03/18 04:08 ID:あぼーん
あぼーん


59 :名無しさん 10/03/19 12:25 ID:iRF8Vg7C-2 (・∀・)イイ!! (1)
忍者マン一平
にんにん忍者、忍者マン♪というOPのサビ部分と
目玉を飛ばして女湯覗きをする話だけ異常に覚えてる


60 :あぼーん 10/03/24 14:01 ID:あぼーん
あぼーん


61 :あぼーん 10/03/24 14:33 ID:あぼーん
あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:47】◆就職の際の手土産について◆
[設問] 就職して初出勤の日に菓子などの手土産を職場に持参しますか?
地方と企業規模による統計を取りたいと思います。

[選択肢] 1: ○北海道 5人未満(○以下持っていく) 2: ○北海道 20人未満 3: ○北海道 100人未満 4: ○北海道 100人以上 5: ○東北 5人未満 6: ○東北 20人未満 7: ○東北 100人未満 8: ○東北 100人以上 9: ○関東 5人未満 10: ○関東 20人未満 11: ○関東 100人未満 12: ○関東 100人以上 13: ○中部 5人未満 14: ○中部 20人未満 15: ○中部 100人未満 16: ○中部 100人以上 17: ○近畿 5人未満 18: ○近畿 20人未満 19: ○近畿 100人未満 20: ○近畿 100人以上 21: ○中国 5人未満 22: ○中国 20人未満 23: ○中国 100人未満 24: ○中国 100人以上 25: ○四国 5人未満 26: ○四国 20人未満 27: ○四国 100人未満 28: ○四国 100人以上 29: ○九州 5人未満 30: ○九州 20人未満 31: ○九州 100人未満 32: ○九州 100人以上 33: ○沖縄 5人未満 34: ○沖縄 20人未満 35: ○沖縄 100人未満 36: ○沖縄 100人以上 37: ×北海道 5人未満(×以下持っていかない) 38: ×北海道 20人未満 39: ×北海道 100人未満 40: ×北海道 100人以上 41: ×東北 5人未満 42: ×東北 20人未満 43: ×東北 100人未満 44: ×東北 100人以上 45: ×関東 5人未満 46: ×関東 20人未満 47: ×関東 100人未満 48: ×関東 100人以上 49: ×中部 5人未満 50: ×中部 20人未満 51: ×中部 100人未満 52: ×中部 100人以上 53: ×近畿 5人未満 54: ×近畿 20人未満 55: ×近畿 100人未満 56: ×近畿 100人以上 57: ×中国 5人未満 58: ×中国 20人未満 59: ×中国 100人未満 60: ×中国 100人以上 61: ×四国 5人未満 62: ×四国 20人未満 63: ×四国 100人未満 64: ×四国 100人以上 65: ×九州 5人未満 66: ×九州 20人未満 67: ×九州 100人未満 68: ×九州 100人以上 69: ×沖縄 5人未満 70: ×沖縄 20人未満 71: ×沖縄 100人未満 72: ×沖縄 100人以上 73: その他
[実施期間] 2010年3月31日 20時42分 〜 2010年3月31日 20時53分

38 :名無しさん 10/03/31 20:53 ID:ssSka_09sY (・∀・)イイ!! (0)
ごめんなさい、モリに目がくらんで急いだから出張と勘違いして○に入れてしまった。
規模によらずそういう習慣はないと思います(宮城)


39 :名無しさん 10/03/31 20:54 ID:xjKFZei_5W (・∀・)イイ!! (1)
>>35
ワロタw
一昔前は入所したら虐められないためにタバコとか持ち込んで先輩囚人に
上納したりとか結構あったらしいなw

てか、現代の日本社会なんて刑務所と大差ないよな。


40 :名無しさん 10/03/31 20:54 ID:DLizuQmncz (・∀・)イイ!! (1)
一昨年だったか、飴ちゃん持参してきた子が居たけど
その子未だにあだ名が飴ちゃんだよ


41 :名無しさん 10/03/31 20:55 ID:0Lp5J84RHF (・∀・)イイ!! (0)
初出勤で手土産なんて初めて聞いた。
生まれてこの方そんな発想をしたことがなかった。
○がいることに衝撃。


42 :名無しさん 10/03/31 20:55 ID:nj2cgoPo4F (・∀・)イイ!! (0)
初出勤は無いだろ。
何日か後に茶請けのお菓子でも買うのが普通じゃないの?


43 :名無しさん 10/03/31 20:56 ID:i0qGSIiwq2 (・∀・)イイ!! (0)
辞めるとき、貰った花束を一階コンコースのゴミ箱に突っ込んで帰ったことを思い出した。
あんなDQNするんじゃあなかった。


44 :名無しさん 10/03/31 20:58 ID:fPs4tMb0iG (・∀・)イイ!! (0)
俺は手土産持ってたけど、研究所に就職ってことで
普通の就職じゃないからな。

普通の就職だったら持っていかない。


45 :名無しさん 10/03/31 21:01 ID:ZDdrT75qsh (・∀・)イイ!! (0)
就職してないから知らないだけかもしれないけど手土産
持ってくなんて聞いたことないよ(神奈川)


46 :名無しさん 10/03/31 21:06 ID:Ba6w.C5uHB (・∀・)イイ!! (0)
埼玉だが、長野出身の後輩が初出勤の時に地元のお菓子を持ってきた事があったな。
周囲はちょっと当惑してたが…


47 :名無しさん 10/03/31 22:31 ID:wBXk0FUOZF (・∀・)イイ!! (0)
散々既出だけど、就職の際の手土産はありえない
出張帰りなら、例えばうなぎパイなんかを土産にするけどね

察するにHERO(だっけ?)のりんごの手土産と勘違いしちゃったかな?


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:37】Poisson d'avril
[設問]  明日は四月一日。四月馬鹿の日です。あなたは明日、四月一日に
馬鹿になる予定ですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: しらんがな 3: 馬鹿になる予定です 4: 予定はありません 5: いまもパカです 6: その他 7: JR貨物* 8: いつも馬鹿です*
[実施期間] 2010年3月31日 18時11分 〜 2010年3月31日 18時54分

28 :名無しさん 10/03/31 18:24 ID:TQimh.IP5f (・∀・)イイ!! (3)
小さい嘘ならつくかもね

…コソアンのフォロースレに「これから彼女とデートです」と書き込むとかさ(´・ω・`)


29 :名無しさん 10/03/31 18:30 ID:M-fNlzvpBB (・∀・)イイ!! (1)
色んなHPのネタ見るのが楽しいよね


30 :名無しさん 10/03/31 18:38 ID:BrLUnUQ.nr (・∀・)イイ!! (0)
一晩どんな嘘つこうかと考えて次の日忘れるくらい馬鹿です


31 :名無しさん 10/03/31 18:40 ID:5LgLBsmzBL (・∀・)イイ!! (0)
いつでも馬鹿だけど、明日はいつも異常に馬鹿になる気がする。


32 :名無しさん 10/03/31 18:45 ID:Cy.-lEjol4 (・∀・)イイ!! (0)
> いまもパカです
多すぎます。ワテもそうだけど…


33 :名無しさん 10/03/31 18:48 ID:F1VQrqELlq (・∀・)イイ!! (0)
明日大切な話があるって、近所の微少女に言われた。
どんな話かな・・


34 :名無しさん 10/03/31 18:52 ID:NIo.YSBq22 (・∀・)イイ!! (0)
バカじゃなくてパカかよwwww


35 :名無しさん 10/03/31 18:53 ID:wjgfij-EG, (・∀・)イイ!! (1)
パカよりアルパカになりたい。


36 :名無しさん 10/03/31 18:56 ID:1uiReRae2H (・∀・)イイ!! (3)
実は明日誕生日なんだ。
当日言ってもエイプリルフール乙で終わっちゃうから今のうちに。
生まれたときからバカだよーん。


37 :名無しさん 10/03/31 18:58 ID:qfIu5o8PaQ (・∀・)イイ!! (0)
円谷のHPが楽しみ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【8:44】猪瀬直樹
[設問] つ http://twitter.com/inosenaoki/status/11239323868
東京都の条例について、ほとんど誤解されているが、表現規制ではない。
知らないで言っている人が多い。漫画を描くこと、出版すること、18歳以
上の人に販売することについて、いっさい規制されない。詳しくはBSフ
ジのプライムニュース、今晩8時。

あなたは一切規制されないという猪瀬直樹氏のつぶやきを信用できますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 信用できます 3: 信用できません 4: しらんがな 5: 任意 6: JR貨物* 7: どうでもいい*
[実施期間] 2010年3月30日 20時24分 〜 2010年3月30日 21時4分

35 :名無しさん 10/03/30 20:57 ID:a4u7u0Wh49 (・∀・)イイ!! (0)
どうもポルノビジネスに対しての理解のなさが引っ掛かるんだよね
環境テロ団体と同じような間抜けた胡散臭さがただようのはこの辺だな


36 :名無しさん 10/03/30 20:57 ID:4G8JA1bMab (・∀・)イイ!! (2)
■現行条例
第七条
図書類の発行、販売又は貸付けを業とする者並びに映画等を主催する者及び興行場を経営する者は、
図書類又は映画等の内容が、青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは
犯罪を誘発し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあると認めるときは、相互に協力し、緊密な
連絡の下に、当該図書類又は映画等を青少年に販売し、頒布し、若しくは貸し付け、又は観覧させ
ないように努めなければならない。

■改正案
第七条中「青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、
青少年の健全な成長を阻害するおそれがある」を「次の各号のいずれかに該当する」に改め、
同条に次の各号を加える。

 一 青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、
   青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの

 二 年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる事項の表示又は音声による描写から
   十八歳未満として表現されていると認識されるもの(以下「非実在青少年」という。)を相手方とする
   又は非実在青少年による性交類似行為に係る非実在青少年の姿態を資格により認識することができる
   方法でみだりに性的対象として肯定的に描写することにより、青少年の性に関する健全な判断能力の
   形成を阻害し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの


37 :名無しさん 10/03/30 20:58 ID:xupPP8Mxo, (・∀・)イイ!! (1)
ツイッターじゃ分かりにくいのでブログを捜してみた。
http://www.inosenaoki.com/

以下ブログより
「この規定は、これらの性交又は性交類似行為を直接明確に描写したものに限定され、
性交を示唆するに止まる表現や、単なる子どもの裸や入浴・シャワーシーンが該当する余地はない。
 裸であれば規制の対象する、というふうに間違って伝播されているのではないか。」


38 :名無しさん 10/03/30 21:01 ID:IOHeEUGGth (・∀・)イイ!! (0)
で猪瀬直樹って誰なの?


39 :名無しさん 10/03/30 21:02 ID:mJSFYFP9S0 (・∀・)イイ!! (0)
気軽に出来るつぶやきだし
それとロリコンとペドなんとかは別物だって誰か言ってた


40 :名無しさん 10/03/30 21:02 ID:3eM4HEGLUT (・∀・)イイ!! (0)
マヨラー猪瀬の言う事は信用できない。絶対に。


41 :名無しさん 10/03/30 21:02 ID:Phvws-wU8X (・∀・)イイ!! (-4)
いつものキモオタの火病なのでどうでもよし


42 :名無しさん 10/03/30 21:05 ID:r08bSV2pjN (・∀・)イイ!! (-3)
即答したのに時間切れかよ
死ね


43 :名無しさん 10/03/30 21:12 ID:4G8JA1bMab (・∀・)イイ!! (0)
>37
33,36より猪瀬のでたらめだと言う事が判明いたしました。


44 :名無しさん 10/03/30 21:49 ID:lTE0jboZ0X (・∀・)イイ!! (0)
こんなんでコロッと、そーなのかーと納得する人いるの?

選挙前のマニフェスト=有って無いような物、のように、
改正前に「出版業界に大打撃を与えるかもしれない改正案だから覚悟してね^^」なんて
猛反発を食らうような言い方するわけないよね。
条文の解釈の幅が広がるということは、
それだけ多角的かつ柔軟に、規制の対応をできるというわけで。
改正直後はほとんど変わらなくとも、
締め付けようと思えばいつでも出来る状態で泳がされるってことじゃないのかな?

まあ正直、経済的な面以外では、今回はどうでもいい話ではあるんだけど
(フィクションの青少年が18歳未満とセックスしようが出来まいが、賛成反対というか、とにかくどうでもいい)
表現規制ってのは国民が安易に許してくと、とどまるトコないからな。
いつの間にか自分の好きな戦争映画も、流血無しの、これなんて運動会?な代物になってるかもしれないw
国民の芸術文化ですら、お役人の一存で意のままに出来ると思わせないためにも、
こういう改正案には否定的な立場を崩したくないなあ。


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【9:93】一人称が自分
[設問] 二十歳を超えた人が一人称に「自分」を使うことについて、どう感じますか?
問題ないという方と嫌悪感をという方がいたので、質問させていただきます。

[選択肢] 1: 【【モリタポ】】 2: 好意的に感じる 3: 嫌悪感をもつ 4: 特に何も感じない 5: 任意 6: 時と場合による* 7: しっかりアンケートやんだろうな?* 8: それより秀吉のカレーうまうま

* 9: 気にするお前がキモイ

* 10: 人と用法による* 11: 自分はわからないであります!

* 12: モリタポ* 13: どうでもいい* 14: JR貨物* 15: 自分不器用ですから* 16: TPOによる*
[実施期間] 2010年3月28日 22時18分 〜 2010年3月29日 0時28分

84 :名無しさん 10/03/29 00:12 ID:syvNhRJe8d (・∀・)イイ!! (-1)
いい年したオッサンが公共の場でボクって言う方がきもい。


85 :名無しさん 10/03/29 00:13 ID:tAY37nLmwN (・∀・)イイ!! (0)
基本的に、自分は一人称、てめぇは(かなり口は悪いけど)二人称だけど、
方言なのか地方次第では逆になってたりするみたい?で、面白いなぁと思う。


86 :名無しさん 10/03/29 00:25 ID:VPaKVfKkoU (・∀・)イイ!! (4)
いい年して一人称が名前の奴は許さない


87 :名無しさん 10/03/29 00:40 ID:6ZK5jD4ETT (・∀・)イイ!! (0)
こういう場でのレスならともかく目の前で喋ってる時に自分と言われるのは不思議な感じ
あと仕事の場では男女共に「私」とかが無難じゃないのかな


88 :名無しさん 10/03/29 00:43 ID:VN.Yt7nRmb (・∀・)イイ!! (-1)
私は女だけれど
物ごころついたときから高校卒業くらいまで
ずっと「自分」だった


89 :名無しさん 10/03/29 00:43 ID:VN.Yt7nRmb (・∀・)イイ!! (-1)
私は女だけれど
物ごころついたときから高校卒業くらいまで
ずっと「自分」だった


90 :名無しさん 10/03/29 05:03 ID:U1O-VJPL_Y (・∀・)イイ!! (1)
 
自分で自分の事について客観的に話すときは「自分」。
自分の意見そのものであったり自分について主観的に話す時は「私」。


91 :名無しさん 10/03/29 05:37 ID:HKrzOf28qz (・∀・)イイ!! (0)
会社や公式には私、普段は僕、かなり親しい人にだけ俺


92 :名無しさん 10/03/29 07:57 ID:MFV8vMBomx (・∀・)イイ!! (0)
「私(わたし)」じゃなくて「自分」って言ってる事が多い
「私」よりも「自分」って言い易いってのもあるかもしれないけど
不快に思う人が居る事を知り、改善する努力をします


93 :名無しさん 10/03/29 20:22 ID:-u,90OM9kk (・∀・)イイ!! (2)
>>21といっしょかな
私って書くと女アピールうざいって言われて、
俺って書いて、後で女だってバレると俺女痛いって言われるし

じゃあ自分しかないじゃん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【10:45】嫌韓流
[設問] あなたは「嫌韓流」という漫画を読みましたか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC_%E5%AB%8C%E9%9F%93%E6%B5%81

[選択肢] 1: 読んだ 2: 読んでない 3: もりたぽ流 4: 任意
[実施期間] 2010年3月29日 9時30分 〜 2010年3月29日 13時23分

36 :名無しさん 10/03/29 12:39 ID:JPkLCObSYu (・∀・)イイ!! (1)
2ch襲撃以来、韓国が嫌いになった。


37 :名無しさん 10/03/29 12:54 ID:Y0.CdY1KR1 (・∀・)イイ!! (1)
読んでないけど、前から韓国朝鮮嫌いだから
読んでこれ以上ムカムカしても困るので読まないでいる


38 :名無しさん 10/03/29 13:03 ID:f.PXDGLTNM (・∀・)イイ!! (-2)
>>19の本心

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | まあどうせ銃殺だろうけどね。自己責任ww
    /  ./\    \_____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇     ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(・(ェ)・) \  ∩_∩      |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,   )クマクマ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjwiww
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (   ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr


39 :名無しさん 10/03/29 13:16 ID:Nxbm7vTH1A (・∀・)イイ!! (0)
これ面白いよ


40 :名無しさん 10/03/29 13:17 ID:Ip.9oRCTw0 (・∀・)イイ!! (1)
立ち読みしたけどネットでよく見るネタばかりだったから買わなかった


41 :名無しさん 10/03/29 13:19 ID:kLJ9FnlW9T (・∀・)イイ!! (0)
別に俺は朝鮮民族・韓国が総じて嫌いって訳じゃないし、内容はどうあれこういうタイトルだと読もうと言う気にはならないな
ついでに言えば、国あげて文化否定のかの国の方がよっぽど嫌い


42 :名無しさん 10/03/29 13:21 ID:bxVixS-48R (・∀・)イイ!! (0)
1・2巻読んだ。自分もどっちかといえば嫌韓なんだけど
キャラの描き方とか話の流れがかなり恣意的だなぁという印象を受けた。
小林よしのりの漫画を文字を減らして簡単にした感じかな。
ターゲットは一般向けというより、2ちゃんなどでちょっと聞きかじった人向けな感じがする。


43 :名無しさん 10/03/29 13:22 ID:r7Lr5szuQF (・∀・)イイ!! (-11)
>>19に騙されて祖国に帰ってみたら・・・・。
     やっぱり「銃殺」が待っていたニダ   

  アイゴー!              アイゴー
    ∧_,,∧    アイゴー!      。 ∧_,,∧ 。
  〃,<;∩Д´>    :∧,,_∧:        < ゚`Д⊂ヽ
   /(_ノ ィ \   :<、   ⌒ヽo:    (    ノ
 ⊂こ_)_)`ヽつ   :(_,,ィ、__つつ   ム_)_)


44 :名無しさん 10/03/29 14:19 ID:Aix8MiLYFy (・∀・)イイ!! (2)
玉石混合の情報源で好きなだけブッ叩いておいて、
最後に“本当に理解し合うため”ってポーズを取る。
嫌韓本のはずなのに、どこぞでよく見るアプローチ(主に半島)でオチを付けるのかよ!と思ったが、
いま考えるとあのオチ含めて皮肉だったんだろうな


45 :5 10/03/29 16:03 ID:Y,3.WfgaxT (・∀・)イイ!! (0)
どなただかなぜだかわかりませんがありがとうございます。
なるべく人道的なアンケに使うように努力します。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 2112222332442552646 647 648 649 650667777879 < >