文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552662762 763 764 765 766777880 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:25048.あなたは自発的に小説を書いたことがありますか?(2,000人) 2:25183.なぜネットで小説を公開しないのですか?(450人) 3:25180.日本語の乱れ(1,200人) 4:25055.今現在ネットで小説を公開していますか?(875人) 5:25054.書いた小説を誰に見せましたか?(874人) 6:25154.ハゲを隠すには(1,000人) 7:25144.お葬式(500人) 8:24951.歩行者に向かってハイビーム >_<(8,195人) 9:25047.ホットパンツが流行ってますが……。(500人) 10:25049.あなたが書いた小説はどんな内容か教えて(872人) 11:25061.水洗トイレのハンドルって、手?、足?(500人) 12:24948.生まれ変わり(4,000人) 13:24733.(1,414人) 14:25079.飲食店で働いた or 働いている方にオーダーの取り方に関して質問です(3,200人) 15:25080.夏休みの宿題(500人) 16:23806.男性の肌の色(700人) 17:23246.ネクタイ(500人) 18:23713.映画のパンフレット(436人) 19:24735.1000日まであと100日〜プロファイルを覗き込んで〜(509人) 20:24978.行列(2,000人) 21:15210.結婚前提に付き合うとしたら、「処女」と「非処女」、どちらがよい?(256人) 22:24987.夏の風物詩と言えば?(2,000人) 23:25014.昔の遊びで、これ知ってる!?(300人) 24:24006.あなたはオタクですか?(35人) 25:25009.大人数で居酒屋に行ったことがあることがある方に質問です(2,000人) 26:24908.機動戦士ガンダムシリーズ(2,000人) 27:24523.最近観た映画のDVDでよかったやつ(600人) 28:24946.時計の時刻合わせ(1,440人) 29:24922.機動戦士ガンダムシリーズ (その2)(955人) 30:24938.ドリンク剤(100人) 31:24940.今日は7月21日(1,000人) 32:24880.ホッチキス(ステイプラー)の使い方(1,500人) 33:24780.続石鹸(321人) 34:24829.笑う時に手をたたく(1,000人) 35:24774.星座の名前(500人) 36:24789.あいつがやってくる(315人) 37:24784.モリタポあげるよ!(50人) 38:24759.自分のものと人のもの(3,000人) 39:24755.石鹸(500人) 40:24731.海外からの通信販売(1,001人)

1 2112222332442552662762 763 764 765 766777880 < >

【1:82】あなたは自発的に小説を書いたことがありますか?
[設問] あなたは、学校の宿題など誰かに書かされたものではなく、自分からすすんで小説を書いたことがありますか?

[選択肢] 1: 書いたことがある 2: 書いたことがない 3: わからない・こたえない
[実施期間] 2008年7月27日 2時7分 〜 2008年7月27日 12時1分

73 :名無しさん 08/07/27 11:47 ID:J8ASYD1qHw (・∀・)イイ!! (0)
本の"あとがき"にプロットの段階で話がふくらみすぎて、削るのが大変だったとか書いてるけど、どうやっらたそんなに書けるんだろうと思う。


74 :名無しさん 08/07/27 11:50 ID:UxKHsb-zcN (・∀・)イイ!! (2)
同人だけど今まさに書いてる最中
印刷所〆切まであと8日
書けてるのはのは44頁中6頁orz


75 :名無しさん 08/07/27 11:59 ID:cEUnrL4nqE (・∀・)イイ!! (1)
>>74
同業者よ!こっちは漫画だけど
28p中11p・・・orz


76 :名無しさん 08/07/27 12:03 ID:AEW0jlOdA3 (・∀・)イイ!! (-1)
コミケね…


77 :名無しさん 08/07/27 12:19 ID:WGr2U-lwvt (・∀・)イイ!! (-5)
点々ぼつぼつゴマ草死ね


78 :名無しさん 08/08/05 22:25 ID:W6m4w2XJNm (・∀・)イイ!! (0)
>>2
自分も

中一ぐらいから二次創作のグダグダなやつ書いてた。
結局全部途中放棄。
今も設定だけ作って書き始めても無いオリジが一つある。
まず書き出しで躓いてるから話にならない・・・


79 :名無しさん 08/08/05 22:29 ID:LjkaptCfuy (・∀・)イイ!! (1)
>>74-75
締切過ぎたけど、かきおわった?


80 :名無しさん 08/08/05 22:40 ID:VFyMzJ3jRo (・∀・)イイ!! (0)
>>79
75だけど、上がって無いのが8p・・・
一人でやってるし、あと3日は引くね。


81 :名無しさん 08/08/06 17:25 ID:fZaRBys-GF (・∀・)イイ!! (0)
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!


82 :名無しさん 08/08/06 17:59 ID:ZMiDBuUa7Z (・∀・)イイ!! (0)
書き始めたことは数知れず、書き終えたのは短編がいくつかだけ。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【2:17】なぜネットで小説を公開しないのですか?
[設問] ネットで小説を公開しない理由を教えてください

[選択肢] 1: 任意 2: まだ完成していないから 3: 批判されるのがいやだから 4: 恥ずかしいから 5: 他人には見せたくないから 6: もう書いてないから* 7: 面倒だから*
[実施期間] 2008年8月3日 12時37分 〜 2008年8月10日 12時37分

8 :3 08/08/03 14:33 ID:shxHfiPHqa (・∀・)イイ!! (1)
>>4
早とちりごめん!
最初の質問に嘘回答した人が書いたのかと思った


9 :名無しさん 08/08/03 15:00 ID:qKQNKDpbE. (・∀・)イイ!! (1)
書いてたのがネット普及以前だから


10 :名無しさん 08/08/03 17:15 ID:2wcP19,aGW (・∀・)イイ!! (1)
ノートに書いていたときはノリノリだが
公開してみようとキーボードたたいていると
むなしさだけがこみ上げてくるんだ…
すると最後まで行かなくて


11 :名無しさん 08/08/03 18:19 ID:UDigv_hEjY (・∀・)イイ!! (1)
人様に見せられるものがいつか書けるようになれたらいいな、
と書くたびにいつも思う
今はまだ無意味な単語の羅列以下のものでしかない

7森thx


12 :名無しさん 08/08/03 18:30 ID:VYGb,7WGE2 (・∀・)イイ!! (2)
今書いてないからって答えたけど、あとで黒歴史になったら怖いから、って理由の方が正確かも…。
一番たくさん書いてた時期よりは暴走しないとは思うんだけど、ネットに上げたら残っちゃうからなぁ。
数年後、数十年後にうわああぁ(AAry ってなりそうで怖いw


13 :名無しさん 08/08/03 22:56 ID:Bd,,RIhxI, (・∀・)イイ!! (1)
数百文字書いたあと、そのまま存在すら忘れてしまいそうで


14 :名無しさん 08/08/04 19:07 ID:.6Kin,SJYg (・∀・)イイ!! (1)
文学界新人賞に出そうと思って50枚書いたところで数年止まってる


15 :名無しさん 08/08/05 17:52 ID:eWyYBwgq7n (・∀・)イイ!! (1)
俺の回答:
出版して日が浅いから。
コピーレフトの考えには賛同しているし、いずれ作品を公開する予定はある


16 :名無しさん 08/08/05 18:04 ID:h,oLv,nd2X (・∀・)イイ!! (1)
虐待小説ならたしなみますよ


17 :名無しさん 08/08/06 17:23 ID:fZaRBys-GF (・∀・)イイ!! (1)
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!


[アンケートの結果(450人)を見る]

【3:75】日本語の乱れ
[設問] 最近日本語が乱れているとよく聞きます。
そこでよくおかしいと言われる言葉を選んでみました。
あなたの思うおかしい日本語を選んでください。

[選択肢] 1: コーヒーを?(コーヒーを飲みますか?) 2: ○○かもだ!(○○かもしれない) 3: ○○せにゃ(○○しなくては) 4: おかしい言葉はない
[実施期間] 2008年8月3日 3時37分 〜 2008年8月3日 9時30分

66 :名無しさん 08/08/03 18:45 ID:COVepgmDi, (・∀・)イイ!! (0)
>>62
違うと思うよ。
学者の言うことは当てにならないことが多い。


67 :名無しさん 08/08/03 19:27 ID:oJ54sJdTOh (・∀・)イイ!! (0)
>>42,50 でも触れられてるけどこの「コーヒーを?」に代表される妙な略語は
字幕翻訳の第一人者、戸田奈津子(なっちゃん)が編み出した言葉でしょ
字幕作成のスピードが飛びぬけて速いし依頼される量も多い
字幕洋画を最後まで見る人ならよく名前見るんじゃないかな? 字幕:戸田奈津子って
限られた文字数で以下に表現するか苦心した結果なんだろうけど…
翻訳が同じでキャラの個性が無くなったり、ストーリー的に間違えてたりと批判も多い


68 :名無しさん 08/08/03 19:37 ID:,DNjDSPeHz (・∀・)イイ!! (1)
言葉って世代世代でどんどん変わっていくものだからそんなにまずいものとは思わないな。
江戸時代と今じゃかなり言葉が違っているわけだし。


69 :名無しさん 08/08/03 19:55 ID:C-,ngjVxAt (・∀・)イイ!! (1)
自分自身
日本語を正しくつかえているかどうかも危ういのに
人にどうこう言える程でもないなぁ


70 :名無しさん 08/08/03 20:15 ID:c4aDpZdHLy (・∀・)イイ!! (0)
塗り絵を灰ろく塗る。
コーヒーは食後でよろしかったでしょうか?
ご自由にお食べ下さい。
このののことはよく覚えておいて欲しい。


71 :名無しさん 08/08/03 20:23 ID:ju_3jWEYI4 (・∀・)イイ!! (1)
せにゃが駄目なら、
「どげんかせんといかん」も言葉の乱れになるなw


72 :名無しさん 08/08/03 20:46 ID:ZcJo0h7jpc (・∀・)イイ!! (0)
>>70の日本語が乱れている


73 :名無しさん 08/08/03 22:07 ID:n1FwB38C4x (・∀・)イイ!! (0)
コーヒーは?
かもな
せねば せんと
この辺なら使わないこともないと思うが


74 :名無しさん 08/08/03 22:50 ID:E_-CTKMLyg (・∀・)イイ!! (1)
ちょっと前の、方言ブームは痛かったかなあ。
聞いたこともない言葉をおもしろいから、かわいいから使うってのは…。
方言が魅力的というのは確かにわかるんだけど。


75 :名無しさん 08/08/05 03:29 ID:6-kNX2Ucov (・∀・)イイ!! (0)
自分は方言羨ましいと思う
なんか言葉に感情が乗ってるというか
その点標準語はどこか人工物っぽい
標準語しかしゃべれないのはつまらんですよ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,200人)を見る]

【4:18】今現在ネットで小説を公開していますか?
[設問] 今現在、ネットで小説を公開していますか?
公開しているとすれば、どこで公開していますか?

[選択肢] 1: ネットで公開はしていない 2: 以前ネットで公開していたがやめた 3: ブログ 4: 自分のホームページ 5: 小説投稿サイト 6: その他 7: 水.樹奈々* 8: 2ちゃんねる* 9: テキスポ*
[実施期間] 2008年7月27日 15時25分 〜 2008年8月17日 15時25分

9 :名無しさん 08/07/27 17:31 ID:WGr2U-lwvt (・∀・)イイ!! (0)
とつがわけいぶがすきです 


10 :名無しさん 08/07/27 17:50 ID:qGOcu7fLZR (・∀・)イイ!! (0)
出来上がったらどこかに公開するのも楽しそうだな、という気持ちで書いてます。


11 :名無しさん 08/07/27 18:49 ID:VRkUBTqL77 (・∀・)イイ!! (0)
自分のHPに公開してたけど閉鎖と共に公開停止した


12 :名無しさん 08/07/27 19:30 ID:aRoJIe.UDy (・∀・)イイ!! (0)
2ちゃんで短いのを投下したり
2ちゃんだとどうしても短編になるから、ちょっと長いのも書いてみたい


13 :名無しさん 08/07/27 19:34 ID:yFdHy.vGEq (・∀・)イイ!! (1)
自分のHPでひっそりと公開して、不定期に増やしています
絵もサイト内で公開していて、いざアンケート取ったら小説希望の声が多かった
(文書きとして)嬉しいやら(絵描きとして)悲しいやら…


14 :名無しさん 08/07/27 20:53 ID:In90d6iu0F (・∀・)イイ!! (0)
ブーン系小説スレに投下した


15 :名無しさん 08/07/27 23:35 ID:na_HSu3U3r (・∀・)イイ!! (1)
一時期ネットで連載してたが変な人生相談厨が湧いてやめた。
2chで一時期投下してたけど、いいね、正直な反応で。
今は忙しくて仕事以外で書くことがない


16 :名無しさん 08/07/28 00:56 ID:w2q1e85xF4 (・∀・)イイ!! (0)
賞に応募じゃなく個人的に出版社へ送ってみたら、
書籍にしないかと返事が来たことがある。
でも300万もかかる上に印税3%しか入らないとか。
売れるかどうかわからんし、負担多すぎて諦めたよ…。


17 :16 08/07/28 00:59 ID:w2q1e85xF4 (・∀・)イイ!! (0)
http://find.2ch.net/enq/result.php/25054
すまん、こっちへ書き込むつもりが間違えた('A`)


18 :名無しさん 08/08/03 19:48 ID:C-,ngjVxAt (・∀・)イイ!! (0)
書いてたことすら忘れてた

ふと読み返してみると
なぜか別人のものに思えてくるから不思議


[アンケートの結果(875人)を見る]

【5:31】書いた小説を誰に見せましたか?
[設問] あなたは書いた小説を誰かに読んでもらいましたか?
読ませたとすれば誰に読ませましたか?

[選択肢] 1: 誰にも読ませずにそのまま 2: 恋人 3: 友人 4: 家族 5: クラブやサークルで発表した 6: 同人誌で発表した 7: 商業誌に掲載された 8: 賞に応募したが残念な結果に終わった 9: 賞に応募して入賞した 10: プロの作家だ 11: その他 12: 水樹奈々* 13: ネットで公開した*
[実施期間] 2008年7月27日 15時11分 〜 2008年8月17日 15時11分

22 :名無しさん 08/07/27 19:34 ID:aRoJIe.UDy (・∀・)イイ!! (0)
短いのを書いてはちょこちょこ2ちゃんに投下してみる


23 :名無しさん 08/07/27 20:18 ID:3ZeJwQXVrF (・∀・)イイ!! (1)
書きかけの恋愛小説をワープロに入れといたらワープロを使おうとした弟に見られた。
恥ずかしくて泣きそうになった。


24 :名無しさん 08/07/27 20:44 ID:tmnlWPw8aw (・∀・)イイ!! (1)
文化祭で販売したお
ファンタジーでコメディなショートショート集だったお
中身より挿絵と表紙イラストに力が入ってたお
しかも表紙は一枚一枚コピックで手塗りだお



回収させてくださいマジでお願いしますお願いします


25 :名無しさん 08/07/27 21:00 ID:AfWsTBXycu (・∀・)イイ!! (1)
フロッピーで友人にあげた


26 :名無しさん 08/07/27 21:35 ID:RaSXqDEcqv (・∀・)イイ!! (2)
選外になること何十回。
40超えて最後の挑戦として送った作品でデビューさせていただきました。
応援し続けてくれた家族と友達に感謝。


27 :名無しさん 08/07/27 23:41 ID:na_HSu3U3r (・∀・)イイ!! (6)
2次創作だったんで、その元ネタの作者本人に。
返事をもらえるつもりはなかったけど、
ちょうど参加していたニフティの会議室に作者が時々出入りしていたので、
ダメもとでハンドル名のヒントを書いておいた。

そしたら半年後にメールで返事が!!
「面白かった。触発されて新しい話書いたよ〜」
雲の上の人からの返事に、その日は眠れなかったなぁ。


28 :名無しさん 08/07/28 05:14 ID:8KwHAWR..T (・∀・)イイ!! (1)
以前二次創作書いてた
某魔法学校物をネットで知り合ったイギリス人と合作して同人作ったけど
日本語をイギリス語に、イギリス語を日本語に翻訳と大変だったけど楽しかった

ネットでは自サイトと2ちゃんのエロパロw
すんごく楽しんで書けました。
内容はアレだったけどorz


29 :名無しさん 08/07/28 17:32 ID:tOo_06ZybM (・∀・)イイ!! (5)
いつも履歴書の上で創作活動を行っています


30 :名無しさん 08/07/29 01:13 ID:rwGXkxKlXG (・∀・)イイ!! (1)
中学の頃に図書委員で図書館便りに半年間月一連載していたことがある
内容含めあんまり思い出したくない過去


31 :名無しさん 08/08/03 19:44 ID:C-,ngjVxAt (・∀・)イイ!! (0)
ネット上に公開するのって
とりあえずなんでもいいから反響が欲しいからだよな
周りに見せるのは気が引ける


[アンケートの結果(874人)を見る]

【6:61】ハゲを隠すには
[設問] 何がいいでしょうか?

[選択肢] 1: 帽子 2: バンダナ 3: カツラ 4: その他 5: スキンヘッド* 6: 隠さない* 7: Yahoo番組表は俺を怒らせた! * 8: 剃る* 9: マジックで塗る* 10: 植毛* 11: わからない* 12: ふりかけ* 13: モリタポ*
[実施期間] 2008年8月1日 22時40分 〜 2008年8月2日 0時0分

52 :名無しさん 08/08/01 23:52 ID:1BLFyYQVP, (・∀・)イイ!! (1)
スーパーミリオンヘヤーって今は進化してるのかね?
このまえテレビで相変わらず黒いのをただ振りかけてたが


53 :名無しさん 08/08/01 23:57 ID:F9Tj6OHk6O (・∀・)イイ!! (-1)
そういえば野球中日の和田さん、ハゲてるのにかっこよく見えるよね。
なんか強気の外人選手みたいだよ

と思ったら、おとなしそうで気弱そうな顔で驚いた


54 :名無しさん 08/08/02 00:01 ID:yrRitbd3Vw (・∀・)イイ!! (0)
禿げるならば中日の和田のような清々しい禿げ方をしたいものだ


55 :名無しさん 08/08/02 00:04 ID:QRLCWk.25e (・∀・)イイ!! (0)
和田さんのフサフサな頃の写真がないかと探していたら、
岡本(人的補償で西武に行った投手)の写真がでてきて泣けた。


56 :名無しさん 08/08/02 00:40 ID:NVJUySrFOh (・∀・)イイ!! (0)
「スッキリ」木曜。美ハゲ、コメンティーターのロバート キャンベルさん
が好きです。


57 :名無しさん 08/08/02 03:15 ID:DPCsrT7sGq (・∀・)イイ!! (2)
仕事先の営業で、30半ばで頭頂部がツルツルに禿げ上がってる人がいた。
それをトレードマークにして取引相手に自分を印象付け
バリバリ働く非常に有能な人だった。
もし禿げるなら、あのようにありたいと思った。


58 :名無しさん 08/08/02 06:13 ID:EHE2foGuYX (・∀・)イイ!! (-1)
>>1
きゃー気持ち悪い、あんたハゲなのね。おちんちんも小さいんだしょう。私はね、あんたみたいな人の相手はしてられないの。お客さんの相手で忙しいのよ、きもちわるいからやめてよ。あんた40歳の童貞とみたわwwwwwwwwww


59 :名無しさん 08/08/03 00:19 ID:O4AnPuV6m3 (・∀・)イイ!! (0)
6割がたハゲかかったらスキンヘッドで決まりだろ。
熊○まさしみたいで迫力あるぜ。


60 :名無しさん 08/08/03 03:16 ID:PwvcNXa_P8 (・∀・)イイ!! (0)
周りに合わせてもらえばゆったりですよ


61 :名無しさん 08/08/03 05:33 ID:lXzbs_COPj (・∀・)イイ!! (0)
>>57
自分が見た人だと多分20代後半でデコがかなりきていた。
でも単発で前髪上げててカッケー!って思ったよ。
デコ禿げタイプは下手に前髪で隠すより「禿げてますが何か?」くらい好きだ。
逆に前髪の隙間からたまに禿げ具合がわかる人(石●壱成とか)は残念だ…


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:57】お葬式
[設問] いつの日か自分が死んだとき、お葬式を出して欲しいですか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 出して欲しい 3: 出して欲しくない 4: 今はわからない 5: その他
[実施期間] 2008年8月1日 15時51分 〜 2008年8月1日 16時39分

48 :名無しさん 08/08/01 17:06 ID:ssIC40OhEu (・∀・)イイ!! (2)
自分の葬式なんて見れないだしどうでもいい。


49 :名無しさん 08/08/01 17:44 ID:F8LCaeZgsN (・∀・)イイ!! (0)
葬式無用、戒名不要。
俺も遺言状にはこう書くだろうなぁ。


50 :名無しさん 08/08/01 17:45 ID:ehxRZu,ata (・∀・)イイ!! (2)
>>47
自分も>>40で書いた知り合いの葬式に出るまで何にも知らなかったんだけど、
「そうかこんなこともやらなきゃいけないのか」とか、「家族はこんなところにも
気を使わないといけないのか」と思う事がたくさんあったんだ。

>近所なのにお呼びがかからなかったのは
たぶん、そこまで気がまわらなかったんだとおも
>>45も書いてくれてるように、香典というものの存在もあるし
親戚には一応連絡しても、血縁関係のない友達とか知り合いには、どこまで
連絡していいものか迷うんじゃないかな
自分の所にも、しばらく経ってから「今知ったんだけどどうしよう」って人から相談があったりして
ああ、その家族が連絡しなそうな友達には自分が連絡するべきだったな…と後悔したよ


51 :名無しさん 08/08/01 17:52 ID:KBf-SJuK0S (・∀・)イイ!! (1)
葬式いらねー!
めんどいだけだー!!


52 :名無しさん 08/08/01 18:04 ID:70ZxFY_8XN (・∀・)イイ!! (0)
自分も葬式とかやらないで欲しいけど
あれは残った人のためのセレモニーだから強制はできないとも考えてる


53 :名無しさん 08/08/01 19:17 ID:E67y6T1fyE (・∀・)イイ!! (0)
自治会に頼めば用具を持ってるから安上がりにしてもらえる場合もあるね
密葬については詳しく知らんが大仰なのが嫌な人は密葬とかにしてるんじゃないかね


54 :名無しさん 08/08/01 23:08 ID:PE4Z0e.Tr0 (・∀・)イイ!! (1)
>>50
そうだなー、気が回らなかったんだと思うよ
何しろ葬式は練習なしでいきなり本番のセレモニーだもんな

ぼんやりとだが友達の葬式に出て親に葬式は出させたくないなと思った


55 :名無しさん 08/08/01 23:12 ID:ybzS1scRua (・∀・)イイ!! (1)
葬式は残された人のためにやること。
死んでしまった自分には決定権はない。


56 :名無しさん 08/08/02 08:59 ID:qsrMBg7a2U (・∀・)イイ!! (0)
死んでから考える


57 :名無しさん 08/08/02 09:06 ID:ecurgvCzBE (・∀・)イイ!! (1)
葬式は考えた事無いけど、
「俺が死んだらこの曲を流してくれ」っていうのはあるな


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:250】歩行者に向かってハイビーム >_<
[設問] 暗い夜道を歩いていると
十数台かに1台は歩行者が眩しい思いをしているのにもかかわらず
平気でハイビームをかましてくる奴がいます。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/f13.html ←の3枚目写真のイメージ

普段のあなたはどんな感じ?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 歩行者がいる時はロービーム 3: いつもロービーム 4: 歩行者のことは気にしてない 5: 免許ないけど、ハイビームされると眩しい
[実施期間] 2008年7月22日 0時59分 〜 2008年8月2日 0時38分

241 :名無しさん 08/07/30 16:59 ID:Sjt4zT7bJF (・∀・)イイ!! (0)
基本的にはロービームなんだけどね。

ただ、夜の路地裏なんか走ってるときに無灯火の自転車が走ってきたりすると
危ないよって教えるつもりでハイビームにする事もある。


242 :名無しさん 08/07/30 17:12 ID:smUIJCDCsJ (・∀・)イイ!! (-1)
無灯火の自転車は自殺行為としかおもえんな。
ただ前方ランプは車に知らせるのと路面状況を見たいのとで
結構角度を迷ったりする。


243 :名無しさん 08/07/31 00:04 ID:Kz6nizBOy3 (・∀・)イイ!! (-4)
程度に死んでくんないと葬儀市場が活性化しないからな。
まぁ、世の中うまく回っとる。自殺願望者や身障願望者がいて当たり前。


244 :名無しさん 08/07/31 00:07 ID:Kz6nizBOy3 (・∀・)イイ!! (-2)
生まれながらにして、それらは葬儀市場の飯のタネ。


245 :名無しさん 08/07/31 00:07 ID:Kz6nizBOy3 (・∀・)イイ!! (-3)
生まれながらにして、それらは葬儀市場の飯のタネ。


246 :名無しさん 08/07/31 03:12 ID:b5T-9qtuRl (・∀・)イイ!! (-1)
山道だろうと、車が来なさそうと、いつもロービーム。
そんなに地平線辺りから上の情報はイラネ。


247 :名無しさん 08/07/31 09:20 ID:yQk7-sE8a. (・∀・)イイ!! (-3)
>>243-245
事故だろうが寿命だろうが死ぬのは一度だけ、パイの大きさに変わりはない
出生率を上げるか葬儀代を上げろ


248 :名無しさん 08/07/31 10:40 ID:o3iasdU4C8 (・∀・)イイ!! (-1)
あまり歩行者は気にしませんが、ハイビームで運転する暗闇に歩行者がいると怖いですね。
田舎道ですから・・


249 :名無しさん 08/07/31 21:48 ID:-obLJPFNsP (・∀・)イイ!! (-1)
スニーカーだと反射板(?)が付いてるからローでも視認出来るんだけど。
皆が皆スニーカーじゃないしなぁ。
中には黒ずくめで何しに行くんだ?って奴も歩いてるし。


250 :名無しさん 08/07/31 23:35 ID:YiKauIEQmk (・∀・)イイ!! (-3)
コメントを読みながら、「ああ、夏休みだな」と思った。


[アンケートの結果(8,195人)を見る]

【9:66】ホットパンツが流行ってますが……。
[設問] ついついホットパンツの女性のふとももに眼が行ってしまいます。
あと、ローライズのジーンズを履いてる女性がしゃがんだ時に後ろから
見える腰の辺りや下着とか、タンクトップでかがんだときの胸元やずれたブラのストラップとか。
あれって見ていいんですかね?

男性と女性、それぞれの立場で答えてください。

[選択肢] 1: 男:見てる 2: 男:見てない 3: 女:見られてもいい 4: 女:見て欲しくない 5: モリタポ
[実施期間] 2008年7月27日 1時13分 〜 2008年7月27日 2時11分

57 :名無しさん 08/07/27 10:23 ID:AEW0jlOdA3 (・∀・)イイ!! (4)
最近のパンツはローライズしかないと知り合いが嘆いてた。


58 :名無しさん 08/07/27 10:39 ID:s0ggoUFahm (・∀・)イイ!! (1)
なんにせよ、TPOを考えて着てほしいですな。
電車とかで座ってて何度も足を組みなおすのは反則だと思います。


59 :名無しさん 08/07/27 13:38 ID:tDDkaoVVzb (・∀・)イイ!! (1)
>>56
男だけだと思ったら女もか・・・


60 :名無しさん 08/07/27 15:19 ID:-NcaJ2k7TZ (・∀・)イイ!! (4)
>>59
むしろ女性の方がそういうのに目がいきやすいという噂を聞いた
きれいな女性かわいい女性は目の保養、という女性もいるとかなんとか


61 :名無しさん 08/07/27 19:16 ID:uBEh5BHvcx (・∀・)イイ!! (1)
妻のローライズのピタっとしたジーンズは、
なんとか、考え直してもらいたい。
40歳代夫婦。


62 :名無しさん 08/07/27 19:30 ID:A2pnhCx9jZ (・∀・)イイ!! (1)
>>61
マジで最近はローライズ一色だから仕方がない。
リーバイス・無印等定番系を穿いてもらえないならどうしようもない。


63 :名無しさん 08/07/27 22:16 ID:p8dk-uB3,q (・∀・)イイ!! (4)
自分は体型に自信がないので、ローライズのパンツはくときは
チュニックなど長めのトップスしか合わせられない。

で、ホットパンツ(ショーパンと最近いってるみたいだけど)は
かわいいと思うんだけど、太い脚みせんじゃねえ!といわれそうで
家でしか着ていません。

自信ある人はどんどん着ていいと思う。
着られる期間は短いのだから…。


64 :名無しさん 08/07/28 11:52 ID:3mxnJzZg6a (・∀・)イイ!! (0)
見られてもいい、と、見て欲しくない、がぴったり同数なのは興味深いな……。


65 :名無しさん 08/07/28 12:11 ID:DaYDZH7HVT (・∀・)イイ!! (1)
シロシロ見るのは、どうかと思うがチラ見ぐらいなら
問題ないんじゃないかと思う。
むしろ見えるの前提の服を着るなら、着る側がもちょっと
気を遣ってください。
下着もローライズ専用のやつをつけるとか、背中の毛を剃るとか..
どんなにスタイルのいい子でも、はみ出した下着がごく普通の下着
(しかも3枚1000円くらいの安物)だったり
見える背中がギャランドウだったりすると正直かなりげんなりする。


66 :名無しさん 08/07/31 03:29 ID:KvudACf4nv (・∀・)イイ!! (1)
自分がもし、そのように「見えてしまう」格好をするのであれば"見られたからといって
「スケベ!見るな!」「見てんじゃねーよ!」"等と絶対に思わない。
だって自分でその服選んで着てるんだからね。
自分で選んでおいて他人にそんなこと言うのは、図々しいと思うから。
見られるのが嫌ならそういう格好をしないという選択肢がちゃんとある。
そしてそれは自分で選べる。
さらに言えば、男性側だって、つい目がいっちゃうけど、別にお前の身体なんて見たくねーよ
という人も沢山いるはず。
覚悟がなきゃそんな服着なきゃいいんだよ、バカ!と「自分に対して」常々言い聞かせてる。
自ら選んだことの結果で男性ばかりを責めるのはお門違いだし、男性がかわいそうだと思う。
身体等が見えて美しい人ばかりじゃないからね。
己を知る、そして他人の気持ちを思いやるのは大事なことだと思う。
たかが服装だけど。

他人には強要しようとは思わないけど、この心がけだけは常に忘れないようにしています。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:46】あなたが書いた小説はどんな内容か教えて
[設問] あなたが書いた小説の内容をおおまかに教えてください。
たくさん作品がある方は、代表的なものを教えてください。

[選択肢] 1: 推理小説 2: 恋愛小説 3: 官能小説 4: ライトノベル 5: 私小説 6: ミステリー 7: その他 8: 純文学 9: 水樹奈々* 10: SF* 11: ファンタジー* 12: ホラー* 13: 歴史小説* 14: 二次創作* 15: コメディ* 16: 童話* 17: ショートショート*
[実施期間] 2008年7月27日 15時2分 〜 2008年8月17日 15時2分

37 :名無しさん 08/07/27 22:00 ID:UXzbh8TdHa (・∀・)イイ!! (0)
>>24それ見てスンゴイ泣いた記憶がある


38 :名無しさん 08/07/27 22:19 ID:58R7UYvoTd (・∀・)イイ!! (1)
>>37
お前はもしかしたら大変なものを見てしまったのかもしれないぞ…


39 :名無しさん 08/07/27 23:08 ID:t_Ucwm,xm5 (・∀・)イイ!! (0)
構想と言う名の妄想は、今でも俺の頭の中。
・・・いつ表に出てくるか知らんけど。


40 :名無しさん 08/07/27 23:32 ID:QnUXTvK4UK (・∀・)イイ!! (0)
SFは人間の心の動きを描けていないという非難が多く、
どうにかならんかなとかどうにかできんかなとかよく考えてた
小説というジャンルではなくなったがSFは変わらずで今も考えてる


41 :名無しさん 08/07/28 06:38 ID:8NsX93A3k_ (・∀・)イイ!! (0)
東野圭吾の「名探偵の掟」に触発されてお笑い推理を書きました


42 :名無しさん 08/07/28 22:33 ID:8-nqOuvNiU (・∀・)イイ!! (-1)
>>38当時まだ小さかった子供には怖いもんだったのさ...。


43 :名無しさん 08/07/30 15:41 ID:QMx9VtwP0R (・∀・)イイ!! (1)
詩とメルヘンに投稿してた


44 :名無しさん 08/07/30 19:54 ID:fAIy8CUOMm (・∀・)イイ!! (0)
 夜、寝付けないときなんか携帯のメールとかに書いてると大概すぐ寝れるけど
たまにはかどる時は寝れなくなるね。そろそろいい感じにたまったからまたメールで送ろうと思うんだ。


45 :名無しさん 08/07/30 20:42 ID:N336ko,vtS (・∀・)イイ!! (0)
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!


46 :名無しさん 08/08/08 04:15 ID:qOhW4asg2z (・∀・)イイ!! (0)
  プロローグ
 2050年午前10時c県t町、国道365号線…車対自転車の死亡自己が起きた。被害者男性(23)は、
突然のスコールに見舞われたところを道路の轍に流され転倒、反対車線に投げ出された所を
対向車に轢かれ、脳挫傷、左足・肋骨骨折、内臓破裂、etc…即死だった。
【タイィムボカン】
 今日の天気は不安定で、一日通して雨が降ったり止んだりスコールしたりするみたいだ。
頭の中で響く気象予報士の声は淡々としていて、余計残念な気分になる。
僕はチャンネルを変えてニュースにする。切り替えにタイムラグが無い、
前頭葉に埋め込まれた「未来ラジオ」がようやっと体に馴染んできたらしい。
 雨が降ってもデザインのダッサイ未来服をきているから平気だけど365号線は
死亡事故のメッカだから「間が悪いと魅かれる」ばちゃん談。
ついでに「今日はね、お前のお爺ちゃんの命日だからね。」との事。
 確かに…僕は気を引き締めると、石橋重化学工業の人気モデル『翔oop』の
ペダルを思いっきり踏み込んだ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(872人)を見る]

1 2112222332442552662762 763 764 765 766777880 < >