文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552662772788 789 790 791 792880 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:21159.有名高級デザイナーズ家具三択 どれが欲しい?(500人) 2:21070.音楽3(637人) 3:21135.霜柱(500人) 4:20612.2月(300人) 5:21069.音楽2(725人) 6:21068.音楽(1,000人) 7:21081.こそアンで2ちゃん用語を使うことについて(200人) 8:21046.青森名物(87人) 9:21008.猫はこたつで丸くなる(400人) 10:21062.西郷丼(300人) 11:21002.どようびどようび〜 てんさよんあげていこう〜(50人) 12:20810.自宅のトイレは洋式・和式?(1,000人) 13:21021.北海道みやげ(26人) 14:20923.超光戦士シャンゼリオン(31人) 15:20922.あなたの好きな宇宙刑事(97人) 16:18604.超額縁とサイドカットどっちがマシ?(400人) 17:20955.就寝時における暖房について。(200人) 18:20602.「どら」・・・(252人) 19:20954.アンケ主とどれくらいかぶるかな?(500人) 20:20984.話題(150人) 21:20974.熊さんはどうしてお嬢さんに「お逃げなさい」と言ったの?(500人) 22:20926.もりたぽ(24人) 23:20924.奈良(200人) 24:20774.乗ってみたい車(3,000人) 25:20892.KY式日本語(200人) 26:20879.距離感(1,275人) 27:20876.あなたのオススメの特撮作品(1,000人) 28:20851.恵方巻(1,000人) 29:20865.バレンタインにもらってうれしいもの(200人) 30:20830.登録100日目記念少数アンケート(笑)(100人) 31:20528.昔、道徳の教科書に載ってた話(500人) 32:18098.長門有希(^ω^;)(50人) 33:20823.トイレで用を足すときは?(77人) 34:20387.成人式行く?(3,000人) 35:20727.パジャマ(1,000人) 36:20806.ザッカー兄弟?ズッカー兄弟?(500人) 37:14206.お隣の韓国のことどう思いますか?2(250人) 38:18560.日本(600人) 39:20693.節分(2,000人) 40:20699.節分(2,000人)

1 2112222332442552662772788 789 790 791 792880 < >

【1:24】有名高級デザイナーズ家具三択 どれが欲しい?
[設問] 20世紀を代表するモダンデザインの有名高級チェア3作品です。
誰でも一度はTVや雑誌等で見たことがあると思います。
もし1つだけ貰えるとしたらどれが欲しいですか?
よく分からないという方は画像を参考にして答えてください。

イームズのラウンジチェア 画像→ http://aycu37.webshots.com/image/45396/2000660891357823879_rs.jpg  
ミースのバルセロナチェア 画像→ http://aycu32.webshots.com/image/44031/2000606651478769245_rs.jpg
ル・コルビジェのLC2チェア 画像→ http://aycu27.webshots.com/image/42706/2000648763575604012_rs.jpg

[選択肢] 1: モリタポ 2: イームズのラウンジチェア 3: ミースのバルセロナチェア 4: ル・コルビジェのLC2チェア
[実施期間] 2008年2月15日 23時1分 〜 2008年2月15日 23時31分

15 :名無しさん 08/02/15 23:27 ID:Yu49eFPR5m (・∀・)イイ!! (2)
LC2チェア欲しい!
うつ伏せで寝っころがりながら本読みたい


16 :名無しさん 08/02/15 23:29 ID:VhEniWZoo1 (・∀・)イイ!! (4)
かなり迷ったけど、椅子でくつろがない俺は
ル・コルビジェっていうのにしたよ。
お洒落だし恋人と二人で座るのにちょうどいいんじゃない?


17 :名無しさん 08/02/15 23:30 ID:_PB4LTe1ER (・∀・)イイ!! (3)
イームズ。
いつも定位置においてぼふっと(モフッと?)収まりたい。
我が家では無理だが、妄想我が家には置けるに違いない。


18 :名無しさん 08/02/15 23:30 ID:y,C2big_W- (・∀・)イイ!! (2)
コルビジェ、背もたれ低いのがちょっとなぁと思ったけど、
一番シンプルで何でもオッケーかなと。あと足台?みたいに別なの好きじゃないんだ…

でもイームズも寝るとなると気持ち良さそうだね


19 :名無しさん 08/02/15 23:32 ID:i47Bgw0.cT (・∀・)イイ!! (2)
映画のデスノートで似たようなの見た気がする
それにしても本当にオシャレだな・・・貧乏には無縁だけどww


20 :名無しさん 08/02/15 23:32 ID:C.Op7lqeUO (・∀・)イイ!! (2)
イスなんぞ職場でしか座らんな
家では常にうつ伏せで過ごしてるし全部イラネ


21 :名無しさん 08/02/15 23:33 ID:Fy1A-wigBY (・∀・)イイ!! (3)
イームズです
椅子に詳しいわけじゃない(完璧な素人です)けど、
他のは座り心地悪そうです


22 :名無しさん 08/02/16 10:02 ID:AzWjgeiPNQ (・∀・)イイ!! (2)
キュビズムデザインってすっかり伝統デザインと同じ水準に昇華したね。
コルビジェ様様だよ。本当に。
もう70年くらい経つけど、いまだにデザイン界で色褪せないもんね。
あまりにも有名になりすぎて「ありがち」な印象も出てきてるけど。

個人的にはコルビジェのソファーベッドも好き。


23 :名無しさん 08/02/16 12:07 ID:oJbOrAjUU_ (・∀・)イイ!! (2)
イームズ。
この三点からだと安定感がありそうに見えるから選んだ。
ここにはないけど、蒸れにくい素材で柔らかすぎないなら、三人がけのラブソファがいい。
食事の後は、上体が寝ないように、角に背中をあずけて、ソファに斜めに座って、体を固定してまどろむ。
胃腸炎の体調不良が治らないんだよね。
胃の中の物が重力で下降するように、リラックスしながらも、しばらく体を起こしておくのに、この形のラブソファはいいんだよ。
柔らかすぎなら困るかな。


24 :名無しさん 08/02/16 20:05 ID:uEhWGNl8bt (・∀・)イイ!! (2)
ケブラーかなんかで出来てるやつじゃないと
うちはねこが爪研ぐからなあ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:31】音楽3
[設問] そのお気に入りのアーティストが好きな理由を

[選択肢] 1: モリタポ 2: 説明できる 3: なんとなく 4: 説明できない
[実施期間] 2008年2月15日 15時1分 〜 2008年2月18日 15時1分

22 :名無しさん 08/02/15 17:45 ID:C7e4rtKhk7 (・∀・)イイ!! (0)
>>20
世間が流行に流されてるというか、世間自体が流行だしな
本当の意味での名曲というのも各々によって判断基準が違う訳だし、
流行ってるもの(多数派)が名曲というのも間違ってはないかな

>>21
興味あるアンケの場合は答えるし普通に答えるし、
興味無いアンケの場合そういうより多く森が貰える方向で答える


23 :名無しさん 08/02/15 18:05 ID:swO8feGGZC (・∀・)イイ!! (1)
このアーティストの〜〜が好きとかはあるけど
さらにその理由っていわれるとなんとなくとかしかいえなくなるな


24 :名無しさん 08/02/15 18:09 ID:CBudE8VCHv (・∀・)イイ!! (1)
なんかファミコンっぽい音が好きだから


25 :名無しさん 08/02/15 19:33 ID:NlzC8TE1J9 (・∀・)イイ!! (1)
出来るし、したいと思ってるんだけど、俺の拙い言葉でそのアーティストの良さを伝えきれるか心配
「ふーん、そんなもんなら別に聴かなくてもいいかな」って思われるのが一番恐い
ある意味、その人がそのアーティストに出会う機会を奪ってしまったともいえる
そういう意味では「説明できない」のかもしれない


26 :名無しさん 08/02/15 21:02 ID:g,ngF3,Ps9 (・∀・)イイ!! (0)
伝道スキルがあるかどうかってのは信者にとって1つの試練かもね
まあ根本的には主観だからそれを覆すのはどうなのかという問題はあるけど
「俺はこれがこんなにも好きなんだ!」というのが相手に伝わればそれが一番なのかも


27 :名無しさん 08/02/15 21:30 ID:DeTHRPSZ7U (・∀・)イイ!! (0)
そのアーティストを知った状況そのものが理由になることが多いです。


28 :名無しさん 08/02/16 02:12 ID:fiQYNTr0OV (・∀・)イイ!! (0)
説明するの難しいな
とりあえずカラオケ行った時に歌ってみて、気に入ってくれたらこれ幸い
無反応だったらそのまんま


29 :名無しさん 08/02/16 02:36 ID:GmnXmZ4,HE (・∀・)イイ!! (0)
一番の理由は声と歌い方かな。
女性で力強い歌い方をする人が好きなんです。


30 :名無しさん 08/02/16 10:21 ID:nVNVSU.MPu (・∀・)イイ!! (1)
というか、好きになった後で考えた後付けの理由ならある


31 :名無しさん 08/02/16 14:17 ID:I89H-6byDt (・∀・)イイ!! (0)
普段はジャズ、ロック、クラシック、テクノ、アニソン、ゲーム音楽、同人オリジナルその他と節操なしに聴いてるんだが
最近ボーカロイドに矢野顕子の曲を歌わせてるのを聴いて、近所のレンタルショップに走った


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(637人)を見る]

【3:30】霜柱
[設問] 霜柱を踏んで遊んだりした経験はありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: ない
[実施期間] 2008年2月14日 23時30分 〜 2008年2月15日 0時0分

21 :名無しさん 08/02/14 23:44 ID:i3pDU5Lg0U (・∀・)イイ!! (2)
都下に行けば結構見れるけど、都内は舗装路ばかりだからねぇ。
運良く見つけた時は、年甲斐もなく踏んでしまうな。


22 :名無しさん 08/02/14 23:45 ID:HpQhPFt95X (・∀・)イイ!! (2)
子供の頃はよく遊びました。霜柱をていねいに剥がしたりもしましたよ。
最近、霜柱を気にしたことがないのは、霜柱に目がいかなくなってるんですね。
こういうことに気づくと、大人ってつまらないもんだ、と感じます。


23 :名無しさん 08/02/14 23:49 ID:xaZV8ZKHiG (・∀・)イイ!! (1)
学校に行く途中にザクザクしながら遊ぶのが好きだったな…


24 :名無しさん 08/02/14 23:54 ID:sE68O.EtW2 (・∀・)イイ!! (0)
やっぱり温暖化のせいなの?
ってみんなも思ってる?
昔の方が寒かったような気がします。
(@東京で東京育ちですけど)


25 :名無しさん 08/02/14 23:54 ID:JRkgBls.xd (・∀・)イイ!! (1)
見たこと無いけど踏んだら楽しそうだな。


26 :名無しさん 08/02/14 23:57 ID:yziUCkvBQT (・∀・)イイ!! (2)
うわー、霜柱という単語すら久しぶりに聞いた!
子供のころは当たり前にあったのに、ここ20年近く見てないな…。


27 :名無しさん 08/02/14 23:58 ID:MAz,iy0Kjx (・∀・)イイ!! (4)
確かに暖かい地方じゃあまりないだろうし都内とかだと踏める地面自体少なそうだもんな
近所の空き地が連日子供の足跡だらけになってる
多段霜柱はレア

こないだごみ出しの時に雪が残ってたから掌底かましたら
岩石みたいにガチガチに凍り付いてて涙目になった


28 :名無しさん 08/02/15 00:25 ID:cDMIKLMVtH (・∀・)イイ!! (1)
地域別クロス見たら、東京でも9割以上が「ある」と答えてる。
九州はさすがに「ない」率が高い。


29 :名無しさん 08/02/15 01:23 ID:yJVT0Vr_,u (・∀・)イイ!! (1)
>>28
昔の話とか現居住地と違う場所での経験の話かもしれない
原住地で現役でやってるかどうかは個別に訊いてみないとなんとも


30 :名無しさん 08/02/15 16:39 ID:SGij3SVfN- (・∀・)イイ!! (1)
朝早くに、友達の家の畑(ほぼ一面)に出来た霜柱を
いかに早く潰しきるか競争した覚えがあります。
最近その子も霜柱も見てないなぁ・・・懐かしいついでに連絡とって見ようかな。
アンケ主さん良いこと思い出させてくれてありがとう^^


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【4:27】2月
[設問] 2月の最重要イベントと言えば勿論、、、

[選択肢] 1: モリタポ 2: 節分(お豆さん) 3: 建国記念日(日本始まったな) 4: バレンタインデー(チョコ争奪戦) 5: 確定申告(申告はお早めに) 6: その他
[実施期間] 2008年2月11日 20時59分 〜 2008年2月11日 21時14分

18 :名無しさん 08/02/11 21:15 ID:aKSCUUvkLU (・∀・)イイ!! (6)
俺の誕生日・・・なんて重要じゃないか・・・・


19 :名無しさん 08/02/11 21:15 ID:fL45zzzFob (・∀・)イイ!! (3)
銀行に預けてる貯金の利息がつくのも2月だったと思う。
引き出されていく一方の通帳に微々たる額でも預け入れがあるのは
かなり嬉しい! そんな私はヒラサラリーマン


20 :名無しさん 08/02/11 23:44 ID:c-zaXjS-Vr (・∀・)イイ!! (2)
男性じゃないのでバレンタインのチョコ争奪戦は無いし
建国記念日は今日だったけど…いつも通り仕事でした。
しいて言えば節分だけど…豆を買う時間すら無い
なんか悲しくなってきた…^^;


21 :名無しさん 08/02/12 00:04 ID:G874flC6qL (・∀・)イイ!! (2)
>>11
「日本始まったな」て深く考えずに読んだけど、
言われてみれば確かに面白上手いこと言ってるんだなwwいまさらながらニヤリとさせてもらった。


22 :名無しさん 08/02/12 00:10 ID:7D6i8j3vuU (・∀・)イイ!! (1)
なんか、yahooのトップページいきなり変わってた。
2日間ずっとこのままなのかな?
さっさとM$に買収されて。。。と書こうとして確かめてみたら


23 :名無しさん 08/02/12 00:51 ID:NMPPMIgidn (・∀・)イイ!! (1)
ねこの日


24 :18 08/02/12 09:22 ID:7NSChQmHMz (・∀・)イイ!! (1)
>#20612 18さんお誕生日おめでとう!ささやかですがプレゼントです。貧乏ですみません^^;
>誰かからのモリタポ贈呈

どなたか存じませんが、ありがとうございます
見ず知らずの俺なんかの誕生日を祝ってもらえて物凄く嬉しかったです^^


25 :名無しさん 08/02/12 21:29 ID:ys1rNRtB5P (・∀・)イイ!! (2)
俺も二月は誕生日。
バレンタインの二日後という、なんとも微妙なタイミングに。
いっそ14日か一日違いだと笑えるんだが、二日ってのが…。
しかも将軍様と同じ日ニダ(`Д´)!


26 :名無しさん 08/02/13 10:37 ID:dytqiL9RSc (・∀・)イイ!! (3)
>>25
森貰えた前例が出てから同じ内容の書き込みがあると、
森貰うのが目的のように見えてしまう・・・w


27 :名無しさん 08/02/14 23:02 ID:SfzqjPP_dk (・∀・)イイ!! (1)
事実なんだから仕方ない。
というか、それが目的ならもっとステキな作り話を書くさ。


[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:32】音楽2
[設問] お気に入りのアーティストが

[選択肢] 1: モリタポ 2: いる 3: 特にいない
[実施期間] 2008年2月12日 9時38分 〜 2008年2月19日 9時38分

23 :名無しさん 08/02/12 16:11 ID:O-6,N9Zjm2 (・∀・)イイ!! (0)
>>19
ならば俺が最初の犠牲者になってみようじゃまいか
俺が好きなのは…Nightwishだ!

ほら、「誰それ?」って声が聞こえてきたー。


24 :名無しさん 08/02/12 16:21 ID:5pAY6AJJOM (・∀・)イイ!! (0)
>>23
誰それ?ふーん

ま、まああれだ、あんま有名なのもそんなに良いもんでもないぞ
どうせ流行ってるから好きなんでしょ?みたいな目で見られたりするし・・・
ある程度マイナーな方が得意気になれたりとかもするしさ・・・

|-_-)<え、と・・・さらばっ
| ⊂/
| U

|彡サッ
|
|


25 :名無しさん 08/02/12 16:57 ID:OySi-ne0YU (・∀・)イイ!! (0)
この人の声が好きだなーっていうのもあるし、
メロディが好きって言うのもある。
基本的には、どれも良いなあって思うよ、俺。

最近では特に気になるアーティスト(で良いよな?)
が、出来たのが嬉しいな。
昔は誰がどうとか…全然わからなかったからさ。
今も詳しくは無いけどなorz


26 :名無しさん 08/02/12 21:26 ID:i0_-C_yl,w (・∀・)イイ!! (-1)
イトケンと菅野ようこだね


27 :名無しさん 08/02/12 22:45 ID:ktUdqI-Xp, (・∀・)イイ!! (1)
最近音楽の流行には乗れてない
心に響く音楽が見当たらない。まぁ好みの問題だけど


28 :名無しさん 08/02/13 00:29 ID:WWcqOvJspt (・∀・)イイ!! (0)
歌い手なんて意識しないで曲単位で好き嫌いがあったから、
「好きなアーティスト」ってひとくくりにできる感覚がわからなかったけど
ジャミロクワイに出会ってやっとそれが味わえました。


29 :名無しさん 08/02/13 00:29 ID:7pkIj_Z_7. (・∀・)イイ!! (0)
スキャットマンジョンはよく覚えてる
今でもたまにかかってたりするのを聴くと嬉しい


30 :名無しさん 08/02/13 00:50 ID:Jm,ONgNTlv (・∀・)イイ!! (0)
>>23
nightwishって雰囲気がエヴァネに似てるあれか?数曲だけ聴いた事あるよ

好きなアーティストは多すぎていちいち挙げてられないな
R&Bだったら最近の安室とか昔のケミとか
バンド系だったらスピッツとかアジカンとか
エレクトロニカだったら高木正勝とかwegとか
洋楽ならjanet jacksonとかmary j bligeとか
代表だけ書いたけど軽く50は下らないな


31 :名無しさん 08/02/13 01:18 ID:rAK-urlY,t (・∀・)イイ!! (-1)
J−POPだとアリプロと宇多田が好き。
nightwishは友達に進められて聴いて、惚れた(でも最近メンバが変わったらしい。)
攻殻機動隊の菅野よう子さんや、ペルソナ3の土田(だっけ?)さんも好き。
あとFFの植松さんとか。

基本的にゲームとかアニメとかばっかりですね。ごめんなさい。


32 :名無しさん 08/02/14 09:01 ID:c4C0x66TtQ (・∀・)イイ!! (0)
まだ出ていないようなので諫山実生マジオススメ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(725人)を見る]

【6:39】音楽
[設問] 音楽に興味が

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: どちらともいえない 4: ない
[実施期間] 2008年2月12日 0時49分 〜 2008年2月12日 4時49分

30 :名無しさん 08/02/12 03:08 ID:nJEuvJ2NUo (・∀・)イイ!! (0)
自分はクラシック好きだな
自分で演奏したことあるやつは大抵好きになってしまう
音ゲーも好きだけど


31 :名無しさん 08/02/12 03:12 ID:hytYQqD8SE (・∀・)イイ!! (0)
>21 :名無しさん 08/02/12 01:47 ID:uAoMdsIScS へぇ! / だめぽ… (3)
>CDの購入は年に数枚、コンサート、ライブに足を運ぶのも年に数回

本当に興味無いなら全てゼロだろ
コイツにへぇ入れてるヤツは池沼か?


32 :名無しさん 08/02/12 03:17 ID:UOvCMC3DQl (・∀・)イイ!! (1)
興味があると言ってもエロゲソングですがね、ハハハ


33 :名無しさん 08/02/12 03:20 ID:,Nw,wEsELG (・∀・)イイ!! (2)
だが、JASRACに興味はないぞ


34 :名無しさん 08/02/12 03:45 ID:3gC6,.pcO6 (・∀・)イイ!! (1)
最近のアニソンはタイアップとかでアニメ独特の濃さがないものが多いよね
作品と雰囲気が合っていればいいけど、取ってつけた無理やりなタイアップはちょっとなぁ
映画版エヴァは歌詞まで作りこまれていてすごく感動した
「最近調子どうだい? 元気にしてるなら 別にいいけど」
この箇所でビビっときた、シンジだなと


35 :名無しさん 08/02/12 03:55 ID:YMNei1x5cB (・∀・)イイ!! (0)
クラオタなせいで一般の人と音楽の話できません(´・ω・`)


36 :名無しさん 08/02/12 03:59 ID:O71eRrPWMe (・∀・)イイ!! (1)
>>34
映画版を見に行って、早速、携帯の着うたフルを買ったよ。


37 :名無しさん 08/02/12 04:48 ID:F9GxQVmOak (・∀・)イイ!! (0)
最近めっきりCDも買わなくなったな。
音楽ってのはやはり客の耳に入れてからが勝負だと思うな。


38 :名無しさん 08/02/13 00:32 ID:7pkIj_Z_7. (・∀・)イイ!! (0)
>>35
クラシックは好きだが「どの指揮者が好き?」とか
「ミクローシュ・ペレーニって絶対寝るときもチェロ抱いてるよな」とかの話されたら
多分ついていけない


39 :名無しさん 08/02/13 15:58 ID:INw8y0sZza (・∀・)イイ!! (0)
のーみゅーじっく、のーらいふ(笑)


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:27】こそアンで2ちゃん用語を使うことについて
[設問] この間2ちゃん用語(語尾一箇所だけ)つかったらのべ3名から語尾について叩かれたんだけど
こそアンって2ちゃん用語使うのはナシなの?

以下、愚痴です。読み飛ばし可。
特定の板だけで使われている用語ならともかく、「KY」とか「しますた」とか「だお」とか、ある程度みんながわかるようなものは
つかっても使わなくても個人の自由ではあるまいか。
別にまじめなアンケではなかったし、深刻な話をしている途中でデブでも食ってろピザとか言い出したわけでもないし
どこがダメなのかさっぱりわからない。
作ったアンケを削除すると、「削除しますた」って表示されるわけだし
何も叩かなくてもいいと思うんだけど、これってどーよ。

[選択肢] 1: 使うのも使わないのも自由 2: 使ってはいけない 3: 使わなくてはならない 4: モリタポ 5: その他
[実施期間] 2008年2月12日 13時34分 〜 2008年2月12日 13時53分

18 :名無しさん 08/02/12 13:56 ID:ILnKYOUr7z (・∀・)イイ!! (4)
使うも使わないのも自由。
ですが感じ方はそれぞれなので場に応じて
使い分けるのがベストかと思いますよ。
私は叩かれてまで使おうとは思いませんから。


19 : 08/02/12 17:19 ID:9_X-tVgCUj (・∀・)イイ!! (0)
まとめると、どっちでもいいってことでおk?
でも、レスくれた人はどっちでもいいけど嫌いって意見がが多いみたいだね
vipとか普段ぜんぜん行かないんだけど、
2ちゃん用語は嫌いじゃないから空気見ながら使ってみたいと思う
(´・ω・`)とか(´・ω・)とかはかわいくて好き
KYがこそアンでも朝日新聞なのは意外でした


20 :名無しさん 08/02/12 17:28 ID:5pAY6AJJOM (・∀・)イイ!! (0)
>>19
どっちでもいいってことでおkだと思うよ
良くも悪くも反応は自分に返ってくるんだし
その場の空気読みながら臨機応変に使い分ければ良いかと


21 :名無しさん 08/02/12 21:07 ID:okJP2t39AL (・∀・)イイ!! (0)
他の閲覧者に不快感を与えない程度に…ってて事だね


22 :名無しさん 08/02/12 22:33 ID:M8S6T4QV.y (・∀・)イイ!! (0)
つーか最近「2ちゃん用語」ってもん自体が少なくなってる気もする。
2ちゃんに限らず使われていたり…あとはせいぜいVIP語くらい?
まぁVIPは嫌いな人もいるみたいだし、VIP外では使わない方が吉かな


23 :名無しさん 08/02/12 22:42 ID:ktUdqI-Xp, (・∀・)イイ!! (1)
人をバカにする言葉(例えばスイーツ(笑)氏ね、KYなど)が書いてあると不快だよ…
明るいのなら良いんだけどね…顔文字とか、ワロスwとか。そういうのだったら楽しい


24 :名無しさん 08/02/12 23:15 ID:nTeG0nX330 (・∀・)イイ!! (-2)
嫌いじゃないけど。
借り物で自分の言葉じゃないっぽい感じがするので、
いい事を書いていても「〜だろ常識的に考えて」とかやられると
意見が伝わる伝わらない以前に白けることがある。
TPOわきまえるというか、空気嫁ってことではないでしょうか。


25 :名無しさん 08/02/12 23:35 ID:AYVKrwpavh (・∀・)イイ!! (0)
orzすら分からない(;_;)


26 :名無しさん 08/02/13 00:06 ID:7pkIj_Z_7. (・∀・)イイ!! (0)
うかつにスラングを使うと誤用したりあまりにも時代遅れな時に
猛烈にたたかれるというのはありがち

だめぽなんかもMXタイーホ祭り発祥で本来は「もうだめっぽい」の打ちそこねみたいだから
評価用には「マズー」とか「はぁ」のほうがより適切な気がする

最新パピコとかもうあまり使われてない用語がこういう形でいつまでも残ってると
一般の人が見たときに「ん?流行ってんの?」とか混乱を招くような
江崎グリコの認可受けてるとも思えないし


27 :名無しさん 08/02/13 15:53 ID:INw8y0sZza (・∀・)イイ!! (-2)
とりあえず草い奴は逝ってよし!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:18】青森名物
[設問] 青森といえばリンゴしか思いつかない俺に
こっそり教えてください!

物や地理、伝統文化なんでもOKです。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2008年2月10日 21時6分 〜 2008年3月4日 0時24分

9 :名無しさん 08/02/11 01:51 ID:uS0XopHgCj (・∀・)イイ!! (3)
羽柴誠三秀吉


10 :名無しさん 08/02/11 01:58 ID:-WGXHPS1IY (・∀・)イイ!! (4)
鹿児島もだがここも県の形に特徴があるよな


11 :名無しさん 08/02/11 10:44 ID:FRC9qR7UeL (・∀・)イイ!! (2)
国道にふらふら出てくる熊とか、畑を荒らす極悪ニホンザルとか
湾内の釣り船に寄って来るイルカとか


12 :名無しさん 08/02/11 10:51 ID:FRC9qR7UeL (・∀・)イイ!! (2)
青森名物といえば、カキモト石油のセルフスタンドチェーンもあるな
いまどき130円台の激安さは全国レベルでもスゲーかも


13 :名無しさん 08/02/12 14:32 ID:UzW_59PGQS (・∀・)イイ!! (2)
最近だとカーリングもある事になるのかねえ


14 :名無しさん 08/02/12 21:12 ID:bmS8FleF-T (・∀・)イイ!! (1)
魚介類がうまい


15 :名無しさん 08/02/12 21:24 ID:ys1rNRtB5P (・∀・)イイ!! (3)
太平洋側の一般道を車で北上していく場合、途中でいきなり道路が悪くなれば、そこはもう青森です!!

……いや岩手は道路いいのよ。さすが小沢様のお膝元で。でも県境を越えるとこう、ガタガタッと…。
十年以上前は常識だったけど、自民党の地殻変動で何故か津島さんが党内有力者になったから、
ちょっとは良くなってるのかねぇ…。でもあの人は津軽の人だから、南部は見捨てられてるのかしら…(遠い目)。


16 :名無しさん 08/02/13 00:46 ID:VgHlzyIDvZ (・∀・)イイ!! (2)
高坂一潮といれてみる


17 :名無しさん 08/02/13 11:22 ID:ItqLZOnWIN (・∀・)イイ!! (2)
一昨年からUターンしましたが、確かに魚や野菜・山菜関係は普通に激ウマ
県庁前から車で十分で海水浴場、二十分でスキー場や国立公園、水族館
新宿・渋谷みたいな盛り場がないのと、神保町や秋葉原みたいな専門街が
ないのが寂しいけれど、そういうのにある程度飽きた人が心豊かに暮らす
にはいいとこかも
あとは求人があれば…(沖縄以下ってのがスゲーよね)


18 :名無しさん 09/07/22 10:29 ID:xRkJccU.Xh (・∀・)イイ!! (0)
弘前公園桜祭とか、芦野公園(金木)も桜祭りあったなぁ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(87人)を見る]

【9:50】猫はこたつで丸くなる
[設問] あなたの家では今、猫がこたつで丸くなっていますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 猫がこたつで丸くなっている 3: 猫がこたつに入っているが、丸くはなっていない 4: 猫がこたつ以外の場所にいる 5: 猫はいるがこたつが存在しない 6: 猫はいない
[実施期間] 2008年2月9日 20時22分 〜 2008年2月9日 20時46分

41 :名無しさん 08/02/11 15:14 ID:po2LGDtwzk (・∀・)イイ!! (3)
何故か元気に庭を駆け回ってます。


42 :名無しさん 08/02/11 15:21 ID:Wk6,Yiy1dS (・∀・)イイ!! (4)
代々比べて、中に入るネコって少なかったな。
むしろこたつ布団にもたれかかって間接的に暖を取るネコの方が多かった。
どちらにしても「猫はこたつで丸くなる」んですが。


43 :名無しさん 08/02/11 16:27 ID:59ZjNykBWB (・∀・)イイ!! (2)
白猫なんで日向ぼっこはして欲しくないのだが、どうしても毎朝出窓に行く
日がかげって来てほっとする日々
電気毛布より日なたの方が気持ち良いんだろうなあ
でも心配で心配で…
部屋が狭いから、コタツは買えない


44 :名無しさん 08/02/11 21:51 ID:htg_EwA-g_ (・∀・)イイ!! (3)
夏になるとクーラーの前で涼んでる。


45 :名無しさん 08/02/11 21:59 ID:rAVTR_j6km (・∀・)イイ!! (3)
うちのぬこは、コタツに入れてやるとすごい勢いで飛び出してくる。
何かトラウマでもあるのだろうか…。
普段はダイニングのいすの上で丸くなってる。


46 :名無しさん 08/02/11 23:52 ID:c-zaXjS-Vr (・∀・)イイ!! (3)
ここ見てるとなんだかネコ飼いたくなるよね
アパートだから無理だけど…でも癒されたいなぁ…


47 :名無しさん 08/02/12 00:52 ID:G557iWE6r8 (・∀・)イイ!! (3)
すみません。
>>43なんですが、一番大切な事を書き忘れていました・・・orz

白猫(または白い部分の毛が多いネコさん)を飼ってらっしゃる方へ。
ご存知の方も多いと思うのですが・・・
白猫は紫外線にとても弱くて、歳をとってから皮膚ガンになりやすいです。
だから極力、日光を浴びない様にして育てた方が良いと
掛かり付けの獣医さんにお聞きしました。
白猫オーナーの皆様、出来るだけ気を付けてあげてください。

私のアパートは窓が4つあるのですが、そのうちの3つは、箪笥でふさいでいます
1つくらいは・・・と思って塞いでいない出窓があります。
でもこのまま日向ぼっこをし続けるようならば、紫外線カットのフィルムを貼ろうかと考えています。


48 :名無しさん 08/02/12 00:57 ID:NMPPMIgidn (・∀・)イイ!! (3)
>>43
日向ぼっこはビタミンEの生産だからさせてやってくれ

うちのやつもすぐ灰色になったり煤みたいなのをなすりつけて帰ってくる


49 :名無しさん 08/02/12 01:05 ID:G557iWE6r8 (・∀・)イイ!! (2)
>>48
じゃあやっぱりフィルムにします
あんまり気持ち良さそうに出窓で丸まってるもんで、窓を潰すのはかわいそうですね
透明の紫外線99パーセントカットのにします
どうもありがとう


50 :名無しさん 08/03/08 20:24 ID:zRmU05mnME (・∀・)イイ!! (1)
ぬこ飼いたい。
こたつの中に土鍋入れたらどうなるのかやってみたいw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(400人)を見る]

【10:26】西郷丼
[設問] 再びお尋ねします。

もし鹿児島に「西郷丼」という丼があったとしたら
何が入っていると嬉しいですか?
教えて下さい。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2008年2月11日 19時55分 〜 2008年2月11日 20時17分

17 :名無しさん 08/02/11 20:29 ID:aKSCUUvkLU (・∀・)イイ!! (3)
>>16
これだな
http://portal.nifty.com/koneta04/10/08/01/


18 :名無しさん 08/02/11 20:37 ID:XSSG8p-eHs (・∀・)イイ!! (4)
ふざけてるつもりはないのですが、西郷さんってタマタマが凄く大きかったって逸話がありますよね。
汚いと思われるかもしれないですが、牛・豚・羊等の家畜の睾丸を材料に使ったドンブリなんてどうでしょうか?
精力がついて西郷さんのようになれる、とか宣伝文句で。
不快に感じた方がいたら、ごめんなさい。


19 :名無しさん 08/02/11 20:40 ID:9ezeZ8R9eD (・∀・)イイ!! (1)
何が入ってるというより、超大盛りってのはダメ?


20 :名無しさん 08/02/11 20:41 ID:jxGJszQr5N (・∀・)イイ!! (2)
黄レンジャーっぽいからカレー


21 :名無しさん 08/02/11 20:47 ID:_0Kn.BOKbI (・∀・)イイ!! (2)
>>18
蚊で移るフィラリアという病気だよ。
犬のフィラリアとは違うだろうけどさ。
犬のフィラリアは、予防しないと、犬が肺と心臓をやられるよね。


22 :名無しさん 08/02/11 21:06 ID:.SX-X1LJDs (・∀・)イイ!! (1)
>>17
他にも人名が付いた丼ものがあるのかな?


23 :名無しさん 08/02/11 21:41 ID:Fs4blUxgDM (・∀・)イイ!! (2)
上野の西郷隆盛像って本人にあまり似ていないそうだけど、
本当はどんな顔してたのか、昔から気になっている。


24 :名無しさん 08/02/11 23:21 ID:c-zaXjS-Vr (・∀・)イイ!! (2)
任意わろたw犬の抜け毛ってw
つか犬肉多すぎだろ…みんな怖いな


25 :名無しさん 08/02/12 00:14 ID:KyRKQq8JlQ (・∀・)イイ!! (1)
錦江湾の鮮魚と薩摩鶏の肉と卵と季節の野菜かな。
でもね。
材料だけでは駄目なんだよ。
センスが必要。
かるかんなども、江戸から腕のある菓子職人に来て貰って名物鹿児島の産物で考案して貰った。
西郷さんの名前を借りるなら、時間をかけて創り出して欲しい。
西郷さんの子孫だっているんだしさ。
実のところ、熊本城築城四百年祭で5千円の殿様料理がガッカリなんだよ。
西郷丼のネーミングが面白いと思っても、名前に匹敵する料理を創るのは容易(たやす)くないよ。
たぶん、西郷丼のネーミングは、いろんな人が思い付いていると思う。
でも、現実に売られていないのは、西郷さんに失礼のない。鹿児島名物として見劣りしない内容の物をと考えて商品化を断念していると思う。
ドンブリ物という、庶民的な料理だから難しいよね。


26 :名無しさん 08/02/12 00:50 ID:NMPPMIgidn (・∀・)イイ!! (-1)
豚と芋のてんぷらにあんかけして焼き海苔でどうか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

1 2112222332442552662772788 789 790 791 792880 < >