文化カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112222332442552662772793 794 795 796 797880 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:20529.映画館の指定席と自由席(200人) 2:15756.カラオケ嫌いの理由(119人) 3:20300.「萌える」の発音(800人) 4:20279.お札のばら撒き(800人) 5:20229.「親戚の集まり」について(700人) 6:19170.好きなCMとか思い出のCMってある?(1,000人) 7:20314.候補2(80人) 8:20313.名前候補1(100人) 9:19118.涼宮ハルヒの憂鬱のハルヒ可愛いよね?(50人) 10:20276.オタク考察(1,002人) 11:18041.好きな平成仮面ライダー(200人) 12:19553.いま見たい(読みたい)2次創作(パロディ)は?(4,290人) 13:20207.おめでとう!(9人) 14:15412.朝の薔薇乙女人気調査(200人) 15:20182.門松(200人) 16:20200.ぼーーーーん・・・・・ぼーーーーーーーーーーーーーーーーん・・・(50人) 17:20206.新年あけました(200人) 18:20176.年越しそば(300人) 19:20159.元旦好き?(60人) 20:20070.Merry Christmas!!(500人) 21:20057.大掃除(150人) 22:20130.春拶(しゅんさつ)(50人) 23:20110.男性の化粧品・スキンケア製品利用について・改(2,000人) 24:19656.超私的流行語大賞(6,455人) 25:20028.年賀状もう書いた?(200人) 26:17856.ジョジョの奇妙な冒険、どの部が一番好き?(1,000人) 27:20087.どっち?(50人) 28:20084.誕生日(100人) 29:14566.12月26日(50人) 30:20054.クリスマスとお正月、どっちが好き?(200人) 31:19748.最後に湯船に浸かったのいつ?(200人) 32:20056.美術館とか(200人) 33:20018.天皇誕生日(300人) 34:19860.質問です(200人) 35:20019.お前(500人) 36:16720.ドリフターズのギャグで何が好き?(250人) 37:19930.冬至(80人) 38:19830.台風のニュースにパンチラは必要か(500人) 39:19838.みんなが忘れてしまっていること(2,000人) 40:17848.(300人)

1 2112222332442552662772793 794 795 796 797880 < >

【1:18】映画館の指定席と自由席
[設問] 指定席制の映画館と自由席制の映画館、どっちが好き?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 指定席制の映画館 3: 自由席制の映画館 4: 同じくらい 5: 行かないからわからん
[実施期間] 2008年1月21日 2時58分 〜 2008年1月21日 3時28分

9 :名無しさん 08/01/21 03:27 ID:z3vbqUQhDZ (・∀・)イイ!! (2)
映画館の人のアドバイスを受けて自分で指定席を選べる方が良い。
指定席の方が管理がしっかりしているような気がする。
昔JRの特急の指定席を取って乗ってみたら、ガラガラなのに見知らぬ男の人と相席になっていて、とても窮屈な思いをしたことがある。
お互いに空いている席に移動出来ずに数時間過ごした。
駅弁も小さくなって食べた。
JRの馬鹿野郎と思った。


10 :名無しさん 08/01/21 03:41 ID:UX2ApxDEcV (・∀・)イイ!! (2)
トイレ近いから途中で一回はトイレに行ってしまう。
横切るの迷惑だろうから、指定でも後ろの方で通路側お願いしてる。


11 :名無しさん 08/01/21 03:55 ID:GNSOkVxAE1 (・∀・)イイ!! (1)
指定席だと近くにうるさい人がいたら嫌でしょ。
自由席だったら途中で移動すれば若干はマシになったりすることがあるし。

まあ人が空いてたり、移動で迷惑になる可能性がない場合に限るが。


12 :名無しさん 08/01/21 04:12 ID:2V6G09bx9P (・∀・)イイ!! (3)
岩手には自由席の映画館しかないので指定席の映画館があることに驚きを
隠せないのは秘密です・・・


13 :名無しさん 08/01/21 07:53 ID:lyQcb2zqEN (・∀・)イイ!! (1)
指定席の映画館の好きな所は、
間違いなく座って見られるので事前にヤキモキしなくて良い所。
ゆったりした気持ちで出掛けられる。ある程度は好きな位置も選べるし。
でも嫌いな所もある。「完全入れ替え制」になってしまうところ。
見終わって、もう一度冒頭の部分だけでも観たいと思ったら、外に出てもう一枚券を買わないといけない
途中入場したらその一回分の上映しか観られない。
良し悪しがありますね。


14 :名無しさん 08/01/21 09:10 ID:VKFidvfgJ7 (・∀・)イイ!! (1)
最近の映画館は完全入替制が多い。
シネコンは完全入れ替えだし。


15 :名無しさん 08/01/21 12:50 ID:nwXAM7Wkiv (・∀・)イイ!! (0)
ここ5年以上行ってないな…


16 :名無しさん 08/01/21 14:27 ID:PaEaBQfCdJ (・∀・)イイ!! (0)
>>9
ちなみに、JRは空いてたら移動できるよ。
検札来た時に「移動してます。この席の方来られたら戻りますので」でおk
「来られたら快くお譲りくださいね」と言われることはあるけど。
まあ、停車駅の多い路線だと気を使うけど、のぞみなんかだと大抵誰も来ないから最後までそのまま。


17 :名無しさん 08/01/21 20:28 ID:jqmoVZXgKp (・∀・)イイ!! (1)
指定席の場合、座席表で見やすい席を選んだつもりでも、いざ会場に入ると
やけにスクリーンに近かったりすることがあるのが困る。


18 :名無しさん 08/01/21 21:51 ID:v-,.vgBTwx (・∀・)イイ!! (1)
>>11
本当にうるさい人は少々はなれたぐらいではどうにもならないのと
うるさい人がそこらじゅうにいる場合は手の打ちようがない
とりあえず前の人が座高高くなければあまり動き回らないね

>>17
目が疲れるのであまり見上げるような位置は避けてる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【2:24】カラオケ嫌いの理由
[設問] カラオケが嫌いな理由を教えてください。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意 3: 音痴だから* 4: アニソンしか知らない* 5: 人前で歌いたくない* 6: 歌が下手だから*
[実施期間] 2007年4月29日 14時24分 〜 2007年4月30日 14時24分

15 :名無しさん 08/01/13 13:53 ID:ea5bpg9JZq (・∀・)イイ!! (0)
自分でも驚くほど歌が下手(音痴)だから嫌いです。
もし上手かったら俺の性格的に好きになってたかも。


16 :名無しさん 08/01/13 21:51 ID:SWQvF4r7SP (・∀・)イイ!! (1)
歌う事自体は好きで、よくCDにあわせて歌ってます。
でもカラオケになると、何故かいつも(CDにあわせてる時)みたいに歌えないので嫌いです。
(カラオケ独特のエコーのせい?)
あと、マイクの衛生面がどうしても気になってしまう。。
他には、自分はJ-Popが好きなんだけど、友達はヒップポップ好きばかりでなんとなく歌いづらいこととか、
自分がしっとりとした曲が好きなので、場を盛り下げてしまいそうな事など……


17 :名無しさん 08/01/13 21:53 ID:z8n4jrKJls (・∀・)イイ!! (0)
聴かせる友達イナス(´・ω・`)


18 :名無しさん 08/01/13 22:05 ID:Gv6TNPhXZQ (・∀・)イイ!! (0)
>>16
CDだとメロディラインが明確だから歌いやすいんじゃないかな。


19 :名無しさん 08/01/13 22:17 ID:MN3BJLMjSL (・∀・)イイ!! (1)
>>16
始めはCDをよく聞き、併せて唄えるようになったら自分の声を聞く
カラオケになると唄えないのは自分の声に慣れていないからです
とりあえず一曲、嫌になるほど聴いて唄ってみましょう
そして自分の声を意識して聞き自分の声に慣れればエコーもコーラスも怖くありません


20 :16 08/01/13 22:39 ID:SWQvF4r7SP (・∀・)イイ!! (1)
>>18
カラオケってCDと同じ音源を使ってるんでしょうか?
カラオケのメロディは打ち込みっぽいというか、ペラペラしてていつもより高く感じます。
>>19
なるほど。CDを聴きながら歌うってことは「上手い人と歌ってる」ってことなので
自分の声を見失ってるのかもしれませんね。
何回か自分の声を録音して聞いたことがあるのですが、いつも歌ってる時との差にショックを受けて、
「カラオケ行くの恥ずかしいっ!」って状態になりました(・_・;)
何回もやって慣れるのが一番簡単な方法ですね。聴いてるうちに自分の声も修正できそうですし。


21 :名無しさん 08/01/13 22:41 ID:Gv6TNPhXZQ (・∀・)イイ!! (1)
>>20
音源は別ですよ。
さらに言うと、曲によっては、一般の人が歌いやすいキーにあわせてあるものもあったりします。


22 :16 08/01/13 22:53 ID:SWQvF4r7SP (・∀・)イイ!! (0)
>>21
そうなんですか!?
せっかくCDにあわせて歌えるようになっても、それでは悲しいですね……
自分は声が低いので、一般の人が歌うキーでは高すぎるんですよね。
曲が始まると「あれ?こんなに高かったっけ?」という状態になって混乱し、
そのまま撃沈することが多々(;_;)
自分のキーを調べておいて、機械の設定を変えるのも手ですね。


23 :名無しさん 08/01/13 23:11 ID:BZMH2LB1t- (・∀・)イイ!! (0)
点数が付くのがイヤだ。
あの点数って口先だけで歌うみたいなビート無い人の方が高く付くよね。

私はビートも無いし点数も低いけど。


24 :名無しさん 08/01/21 04:13 ID:2V6G09bx9P (・∀・)イイ!! (0)
友達といくときなんかは採点なしがデフォだなぁ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(119人)を見る]

【3:50】「萌える」の発音
[設問] 「萌える」という単語のイントネーションには主に

A.『燃える型』 他に「超える」「添える」等 (_| ̄ ̄)
B.『吠える型』 他に「耐える」「和える」等 (_| ̄|_)
C.『参る型』  他に「帰る」「入る」等    ( ̄|__)
※括弧内の記号は音の高低を表しています

の3種類がありますが、普段どの型で発音していますか?
例に挙げた語の発音と記号が一致しない場合、記号の方を優先させてください

[選択肢] 1: 燃える 2: 吠える 3: 参る 4: 分からない/モリタポ 5: その他 6: 意味不明* 7: 萌え〜* 8: ( ̄ ̄ ̄)* 9: 能登* 10: でも、そんなの関係ねぇ!* 11: 発音しない*
[実施期間] 2008年1月8日 5時58分 〜 2008年1月8日 10時6分

41 :名無しさん 08/01/10 17:16 ID:WO8jBm.xd9 (・∀・)イイ!! (-1)
関西はちがうよ。関西ではB。


42 :名無しさん 08/01/10 18:13 ID:kOhZCEv8EZ (・∀・)イイ!! (3)
>>41
自分は関西だけどA、一括りに纏めないで欲しい


43 :名無しさん 08/01/11 16:39 ID:FbeXaewESP (・∀・)イイ!! (1)
神奈川19♂/A


44 :名無しさん 08/01/11 16:40 ID:SyVJ,beewX (・∀・)イイ!! (0)
俺に取っちゃAもBもない、どっちも「_| ̄|_」だ
ちなみに「参る」は「 ̄|__」。
萌え〜は「_| ̄ ̄」。


45 :名無しさん 08/01/12 03:27 ID:ff9H5q5XsW (・∀・)イイ!! (1)
Aは平板だろ・・・・


46 :名無しさん 08/01/13 15:57 ID:ot,5xeSmTf (・∀・)イイ!! (0)
自分はBだと思ってたんだがよくAだと聞く


47 :名無しさん 08/01/13 23:34 ID:qHS,kwBvzP (・∀・)イイ!! (1)
燃える


48 :名無しさん 08/01/14 02:15 ID:YizGC1hBKV (・∀・)イイ!! (1)
自分の中では
「やばい〜!萌えるぅ〜!(女の子)」(ー ̄_)
「萌える絵の描き方(連体形)」(_ ̄ ̄)
「確かに、萌えるね!(オタク的強調)」(_ ̄_)
「ちょっとそれ萌えるんだけど!」(_ ̄ ̄)(_ ̄ー)


49 :名無しさん 08/01/14 10:47 ID:0Y_8NMjsad (・∀・)イイ!! (2)
1じゃん?


50 :名無しさん 08/01/15 23:37 ID:Q6q0H11lHa (・∀・)イイ!! (1)
萌P!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(800人)を見る]

【4:74】お札のばら撒き
[設問] 日本でも時々話題になるお札のばら撒き、地域によっては
日時と場所を事前に告知して数百万円をばら撒くところもあるようですが、
もしあなたの近所でお札のばら撒きをやるという事前告知があって
時間の都合が付くとしたら、拾いに行きますか?

【参考】・・・ YouTube http://jp.youtube.com/watch?v=8RGhT3CVI1g
(一昨日TBSで放送された「200万円が宙を舞う
海女の島のびっくり長寿祝い」と同種の内容です) 

[選択肢] 1: モリタポ 2: 拾いに行かない 3: 拾いに行く 4: 撮りに行く 5: その他
[実施期間] 2008年1月11日 21時50分 〜 2008年1月11日 23時25分

65 :名無しさん 08/01/12 10:01 ID:JDlqh28sh9 (・∀・)イイ!! (3)
行ったところで目前で繰り広げられる熾烈な札の奪いあいに
足がすくんで動けないだろうな


66 :名無しさん 08/01/12 11:00 ID:HINGJdOgyM (・∀・)イイ!! (0)
>>65
残りものには福が(ry


67 :名無しさん 08/01/12 13:03 ID:G4bm4rOMbW (・∀・)イイ!! (2)
>>66
せっかく拾ったお金をその場で奪われるでしょうね。
大勢の人が一枚のお札目掛けて手を伸ばして飛び込んで来ますよ。
餅巻きでさえ勢いが凄いで驚きます。
お札なら圧死する人が出るかな。


68 :名無しさん 08/01/12 23:04 ID:-V5RRawlrS (・∀・)イイ!! (1)
>1さんありがとう。わーい。


69 :名無しさん 08/01/12 23:13 ID:calWP-TU78 (・∀・)イイ!! (1)
>>1のリンク先にある動画を見たが、
おじいちゃん、子どもから金奪おうとするなよ・・・「引き千切るぞ!」って・・・w
周りの「じゃんけん、じゃんけん」の声にはちょっと吹いたw


70 :名無しさん 08/01/13 01:23 ID:cbCzfQ8o7A (・∀・)イイ!! (0)
お金は欲しいけど
周りの人と骨肉の争いをするのはいや
増してや人を足蹴にしてまで手に入れるお金なんて

お互いにサービスや品物を融通しあって手に入れるお金が好きです
賃金も労働の対価ですね


71 :名無しさん 08/01/13 01:45 ID:z8n4jrKJls (・∀・)イイ!! (1)
金ばら撒いてる側から見たら滑稽だよなw


72 :名無しさん 08/01/13 02:13 ID:uzAG.GZGC8 (・∀・)イイ!! (1)
まさしくムスカ大佐の気持ち


73 :名無しさん 08/01/13 02:26 ID:q5ttji0AA. (・∀・)イイ!! (0)
元日にν速にモリタポ配布スレたっててさ、音速で書き込んだあと
年の初めになにやってんだ俺とか自責の念にとらわれた

そのモリタポはスロッポに消えました


74 :名無しさん 08/01/13 08:45 ID:GKF1FF5bTG (・∀・)イイ!! (0)
  ∧ ∧
 (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
  (   )
   v v    
        ぼいんっ
    川
  ( (  ) )


[アンケートの結果(800人)を見る]

【5:49】「親戚の集まり」について
[設問] この時期にありがちな「親戚の集まり」についてどう思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: とても楽しみ 3: 少し楽しみ 4: どうでもいい 5: めんどくさい 6: めんどくさいので逃げる 7: そういう集まりはなかった/ない
[実施期間] 2008年1月2日 14時44分 〜 2008年1月2日 17時0分

40 :名無しさん 08/01/03 02:46 ID:KhxZYQyIh1 (・∀・)イイ!! (5)
母が接待に苦労してるのを見てたから
葬式はセレモニーホール、結婚式はしなかった
かつてのうるさい親戚も居なくなったから静かになった
母は嫁に同じ苦労をさせまいと苦心したようで
酒を出さない事が親戚中の暗黙の了解になっていた


41 :名無しさん 08/01/03 13:07 ID:UMD4u.B8Oi (・∀・)イイ!! (8)
日本社会で虐げられる女性の生々しい告白が次々と・・・
はじめてクロスアンケが世の中の役にたった気がする


42 :名無しさん 08/01/03 16:15 ID:Ev,15j5dbW (・∀・)イイ!! (6)
自分も、母を見ていて、父親の家系?にウンザリした事あり
必ず昼食時に、本家である私の実家に大集合
お盆時等に出す、おはぎもたらふく食べた上に数個ずつ、お持ち帰りが当たり前
その上母親の親戚は全く大事にしない・・・
母が実家の墓参りに逝きたいと言うと、良い顔しない
私「お母さん今日お墓参り行ったんだ、良かったね、ずっと行きたいって言ってたから」
父「おまえ、〇日空けとけ、うちで菊が咲いたから、恒例で親戚呼んで見せるから母さん手伝え」

せめて「良かったな、今日は晴れて」ぐらい言いやがれ!と我が父ながら馬鹿かと・・・


43 :名無しさん 08/01/03 19:05 ID:yMEqZ6Xvgg (・∀・)イイ!! (9)
昔はそこそこ仲の良い付き合いだったんだけど
爺さんが死んで相続のことで揉めだしてから
集まらなくなっちゃった。
金の力って怖いな(´・ω・`)


44 :名無しさん 08/01/03 21:30 ID:m_n-wbGV9E (・∀・)イイ!! (2)
>>43
だな、親族で経営していた会社が銀行に貸し剥がされて以来
堅実に貯めてた本家は総スカンだった、正月さんざん本家で飲み食いしてたのに。
親戚中にたかられるからこそ、貯める術を学んでいたってことだ。


45 :7 08/01/04 16:21 ID:04xJ0An-3e (・∀・)イイ!! (5)
親戚に俺に懐いてくれる女の子がいるから楽しみと答えた>>7です
昨日その子と会えるはずでしたが、「彼氏と初詣」ということで
親族の集まりへの参加拒否orz

なんだこの喪失感は。。。


46 :名無しさん 08/01/05 14:20 ID:vHV42lNSLC (・∀・)イイ!! (5)
「勉強はどげんね??」
「○○はぁよく勉強しよっとやろ?」
「成績は〜〜〜??」
「大学はどけさ(どこに)〜〜〜〜???」
無理して話題作ろうとしないでほしい。orz


47 :名無しさん 08/01/10 21:10 ID:asL2eAQa4- (・∀・)イイ!! (2)
>>46
沈黙は怖いよぉ・・・


48 :名無しさん 08/01/10 22:21 ID:TcxPJVoRjP (・∀・)イイ!! (2)
>>45
ドンマイ


49 :名無しさん 08/01/12 14:03 ID:d58hKOF7aX (・∀・)イイ!! (1)
>>27
ご親戚が創価学会員なら気が重いですね。
知り合いに旦那さんの妹とお姑さんの妹が創価学会で結婚三年目位からゆすりたかり強要言葉の暴力がひどくて嫁さんが逃げ出した人がいます。
創価学会員は裏で脅しをするので、嫁さんの必死の助けを求める訴えを、創価学会員が被害妄想だと言うのを信じて、嫁さんを被害妄想と決め付けてしまったのが、逃げられた第一の理由ですね。
お父さんの親戚と付き合わない家庭は自分の家庭を守るお父さんがたいへん偉いと思います。
旦那さん側の親戚は、旧民法が今でも生きていて、権利意識や上下意識の強い人がいますからね。嫁さんの金も財産も労働も夫側の自由だと主張しますから。立場の弱い嫁さんは標的になります。
防波堤になるお父さんは尊敬します。偉いです。


[アンケートの結果(700人)を見る]

【6:81】好きなCMとか思い出のCMってある?
[設問] 好きなCMとか思い出のCMってある?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ない 3: ある(よろしければ「任意」の方でCM名を) 4: 任意
[実施期間] 2007年11月2日 16時58分 〜 2007年11月2日 20時6分

72 :名無しさん 07/11/08 17:30 ID:IbQOlwGtmS (・∀・)イイ!! (0)
ドラッグストア「ZAGZAG(ザグザグ)」のCM
なんかすごいインパクトがある。
てかあのイラストどっかで見た画風なんだけど誰だっけ?


73 :名無しさん 07/11/08 18:00 ID:fJ1h9un-I1 (・∀・)イイ!! (2)
鉄骨飲料の踊るCMが面白かったと思う。
てっきり消えた商品だと思い込んでたんだけど最近、寂れた駄菓子屋で発見。
まだ製造されてたんだね。

苦手だったCMはケンビン? の焼きビーフンって商品名だったと思うんだけど
昭和初期的なレトロ背景に不気味な兄妹が出てくるやつ。
単に「ピーマン入れんといてやー」って言うだけなんだけど怖くてさ。
あれが出たら、慌ててチャンネル変えてた記憶があります。


74 :名無しさん 07/11/08 19:01 ID:3T0Oaol6V8 (・∀・)イイ!! (1)
葬儀屋のCMで、品のいい感じのおじいさんがさわやかな草原に立ってて
こちらに向かってぼうしを少し上げて挨拶して
ゆっくり向こうに向き直って歩いていくやつ。
それだけなんだけど、なんかじーんとするんだ
知らない人なのに、たくさんいい思い出があるような錯覚にとらわれるんだ……


75 :名無しさん 07/11/08 19:20 ID:IbQOlwGtmS (・∀・)イイ!! (0)
15年位前にあった「熱血飲料」(サントリー)のCM
熱血キッドってのが出て「オクタカサノールが切れかかっている」ってヤツ
画面も音楽も特撮ファンにはたまらん格好よさでね、CDかっちゃったよw


76 :名無しさん 07/11/08 23:40 ID:sT.EL73vq8 (・∀・)イイ!! (2)
静岡ローカルだけど
コンコルドの「東京よりもコンコルド」
東大受かったのに東京にはコンコルドがないから、
という理由で静岡にのこるという内容だった。

あとクロネコヤマトの猫がでてくるCM。
金曜ロードショウの魔女の宅急便のときに流れてた気がする


77 :名無しさん 07/11/18 05:12 ID:51Pg771EIM (・∀・)イイ!! (0)
>>76
コンコルド懐かしいwww
ローカルなパチンコ屋なんだけど、毎回面白いCM作ってたね。

私が印象に残っているのは、コンコルドCMの別バージョン
・交番に男性がやってきて、おまわりさんに「すみません、このへんにコンコルドはありませんか?」
・おまわりさん、心なしか嬉しそうに「コンコルドですか。ではご案内しましょう」と、男性をエスコートして歩き出す。
・交番の中から「コンコルドなら私のほうが詳しいです」「いえいえ私の方が詳しいです」「私の方が上手いです(←!)」と
 ゾロゾロおまわりさんやら私服の刑事さんやら白衣の人(鑑識課の人か?)が出てくる。

おおらかというかなんと言うか
ローカルでしか作れなさそうな微妙な不謹慎さがいい味出していたw


78 :名無しさん 08/01/11 15:05 ID:,XQ3obVzs4 (・∀・)イイ!! (-2)
やっぱ今のヒットはセレナCMの「人間っていいな」でしょう。
幼女を性的陵辱した社員を隠蔽しといて
「お尻を出した子一等賞♪」って、すげえ!


日産自動車 梅本 聡氏の幼女盗撮写真がWinnyで流出
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1196482733/

このスレッド↑見ればわかるけど、
日産って、怖い不祥事社員を今三人も隠してる怖い会社だよ。
顧客の強盗殺人と 
車の販売員が飲酒運転ひき殺して逃亡と
幼女の性的陵辱証拠写真のデータ流出事件。
CM大量投入して、マスコミを黙らせてるらしい。
クライスラー本社やルノー本社は知ってるのかな。


79 :名無しさん 08/01/11 15:13 ID:GSeWUoLa_w (・∀・)イイ!! (0)
地元民多いな。コンコルドのCMは毎回凝っているけど、ある世代から上は
不謹慎だという思いが結構強いかも。

>>74
それ見たことあるなぁ。

印象に残ってるCMって、内容のインパクトより覚えやすい歌と何回見たか
だったりする面もあって、夜中のステーキハウスや宝石屋のCM、地元だと
学生服と観光牧場や某ローカルスーパーやらマイホームセンターのCMなん
つーのが、定番になっちゃうかも。


80 :名無しさん 08/01/11 16:43 ID:yl7Ym3U9E_ (・∀・)イイ!! (0)
あの、お父さんって北海道出身まではわかった。
北海道犬まぢかわゆいぜ。 もふもふ♪
ボーダの上戸さんとわんこ父のが流れると、なんかうれしい
家族構成の秘密がいつかは、放送されるらしいでつ

父ちゃんの、ドラやきかなんか食って逃げてあたふたも可愛いし
今のお湯が熱いのも萌え萌えです


81 :名無しさん 08/01/11 17:02 ID:5pqjOjJbVL (・∀・)イイ!! (0)
岡本信人がRPGの勇者の格好をして他人の家(現代の家庭)に上がりこみ
タンスを物色しながら「なんだ何も無いんだなこの家は」みたいなことを言って、
エプロンした家の人が「おやめ下さい勇者様」とか言って止めようとしてるやつ、
何のCMだったか忘れた。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:15】候補2
[設問] 新生児の男の子の名前

漢字は
「祥海智」

この名前のいい読みをアドバイスしてください。

いい読み方をされた方には、別途129モリタポ用意しております。
よろしくおねがいします。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2008年1月9日 0時53分 〜 2008年1月9日 0時58分

6 :名無しさん 08/01/09 01:26 ID:TTy-JjCn8k (・∀・)イイ!! (-3)
>>3> 補足
祥海智
「祥」を仮名1字で読ませるのは難しい。
そこで、「智」を「ち」で固定。
「海」で人名に多くあるのは「か」「かい」「み」「う」。


7 :名無しさん 08/01/09 02:03 ID:2Lu9sk,HUJ (・∀・)イイ!! (5)
俺がこんな読み難い名前をつけられたら、間違いなく親を恨む。


8 :名無しさん 08/01/09 04:32 ID:rh8TBWSKWT (・∀・)イイ!! (1)
「ちから」とか、どうかな?


9 :名無しさん 08/01/09 04:51 ID:ihV8R2dNmp (・∀・)イイ!! (2)
これってまさか本当にお子さんに
付ける名前ってわけじゃないですよね・・・?
もしそうならちょっと唖然・・・。
所謂DQNネーム、しかも読みをネットで募集。
考え直した方がいいんじゃないですか・・・。


10 :名無しさん 08/01/09 12:46 ID:vaI,P9Ahsh (・∀・)イイ!! (0)
法的に使える文字の中から選んで表記を決めてあれば、
その読みは漢字から乖離していても良いはずなので
ローマ字表記の名前診断で最強になる読みにすれば
欧米に出てもでも安泰でしょうw


11 :名無しさん 08/01/10 19:37 ID:-DUwYfhyw- (・∀・)イイ!! (-11)
>>10
それは実際、これからの重要な選択のひとつだろうと思いますよ。
木村拓哉・工藤静香夫妻の娘のローマ字表記が
"cocomi"であるように。


12 :名無しさん 08/01/10 19:54 ID:cjn225Iq.B (・∀・)イイ!! (1)
以下のようになりました
以降、スルー推奨です
ID: TTy-JjCn8k → -DUwYfhyw-


13 :名無しさん 08/01/10 20:32 ID:-DUwYfhyw- (・∀・)イイ!! (-3)
>>12
もう書く意見もなくなってしまったので、ID叩きに逃げるわけですか。
ID:cjn225Iq.B も結局は、何でもいいから叩く対象が欲しいだけ
ということでしょうか?


14 :名無しさん 08/01/10 21:07 ID:asL2eAQa4- (・∀・)イイ!! (0)
>>12
了解しました


15 :名無しさん 08/01/10 22:06 ID:-DUwYfhyw- (・∀・)イイ!! (-3)
>>14
「了解しました」以外に、書くことは何もないのですか?
そんなことでは、へぇ! / だめぽ…評価押し専用アカウント
と思われても仕方ないですよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(80人)を見る]

【8:60】名前候補1
[設問] 新生児の男の子の名前

漢字は
「智海祥」

いい読みをアドバイスしてください。

いい読み方をされた方には、別途100モリタポ用意しております。
よろしくおねがいします。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 2008年1月9日 0時52分 〜 2008年1月9日 0時59分

51 :名無しさん 08/01/09 20:37 ID:JdecVBQVbJ (・∀・)イイ!! (3)
「名前は単なる呼び出し符号でしかない」とかその他の主張からして、
TTy-JjCn8k自身が自分に付けられた名前で相当イヤな思いをしてきたのでは、
とも思えるよ。
もしくは釣り師か。

「軍備を放棄すれば侵略される事も無い」などの様な主張をしているお花畑な
人達と似たニオイもちょっと感じる。


52 :名無しさん 08/01/09 20:56 ID:ZtpLMG2VhQ (・∀・)イイ!! (3)
もうTTy-JjCn8kにだめぽ出しすぎて
だめぽもへぇ!もできなくなってしまった


53 :名無しさん 08/01/09 22:53 ID:cu4PhJHA3m (・∀・)イイ!! (2)
>>50
普通に捨てアド使ってるんだと思うが・・・


54 :名無しさん 08/01/10 00:39 ID:QOl.1OlEms (・∀・)イイ!! (4)
TTy-JjCn8kさんは自分の子供に工夫しすぎた名前をつけた経験をお持ちなのかも。
やさしくスルーしてあげた方がいいと思います。
スレ主さんはまだいるのかな?


55 :名無しさん 08/01/10 02:41 ID:cjn225Iq.B (・∀・)イイ!! (2)
日付がかわってTTy-JjCn8kさんではなくなりましたね
今回の状況は下記サイトに掲載されてる状態に似てます
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html

追記;ふみひろさんどうぞお幸せに


56 :名無しさん 08/01/10 19:33 ID:-DUwYfhyw- (・∀・)イイ!! (-12)
>>46
名前の常識なんてのは、その時代その時代で変化するものであって。
「小野妹子は男性である」話とか、
「そもそも『真澄・真純』という名前は男性の名前か女性の名前か」論争とか。

>>47
> すんなり読める名前

ならばDQNネームではない、とでも? これまたダブルスタンダードですね。


57 :名無しさん 08/01/10 19:53 ID:cjn225Iq.B (・∀・)イイ!! (2)
以下のようになりました
以降、スルー推奨です
ID: TTy-JjCn8k → -DUwYfhyw-


58 :名無しさん 08/01/10 20:31 ID:-DUwYfhyw- (・∀・)イイ!! (-7)
>>57
もう書く意見もなくなってしまったので、ID叩きに逃げるわけですか。
ID:cjn225Iq.B も結局は、何でもいいから叩く対象が欲しいだけ
ということでしょうか?


59 :名無しさん 08/01/10 20:53 ID:asL2eAQa4- (・∀・)イイ!! (0)
>>57
了解しました


60 :名無しさん 08/01/10 22:05 ID:-DUwYfhyw- (・∀・)イイ!! (-6)
>>59
「了解しました」以外に、書くことは何もないのですか?
そんなことでは、へぇ! / だめぽ…評価押し専用アカウント
と思われても仕方ないですよ。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【9:15】涼宮ハルヒの憂鬱のハルヒ可愛いよね?
[設問] で、おまいらはSOS団の中で誰が好きなの?

[選択肢] 1: 涼宮ハルヒ 2: 朝比奈みくる 3: 長門有希 4: ガチホモ 5: キョン
[実施期間] 2007年10月29日 16時4分 〜 2007年10月29日 16時9分

6 :名無しさん 07/10/29 16:48 ID:RnFVq0vvbO (・∀・)イイ!! (-2)
アニメ公式の「団員募集」とは何だったのか
サイトができた時に登録したが何の音沙汰も無く、半年経って来たメルマガ1号はただの販促
結局メルマガ来たのも3回ぐらいで全部販促だし
二期の時はもっと頑張ってくれよ


7 :名無しさん 07/10/29 16:49 ID:RnFVq0vvbO (・∀・)イイ!! (-1)
アニメ公式の「団員募集」とは何だったのか
サイトができた時に登録したが何の音沙汰も無く、半年経って来たメルマガ1号はただの販促
結局メルマガ来たのも3回ぐらいで全部販促だし
二期の時はもっと頑張ってくれよ


8 :名無しさん 07/10/29 20:22 ID:brbr8WsP0o (・∀・)イイ!! (3)
よくよく考えるそSOS団に好きなキャラいないな。
ハルヒで好きっていったら鶴屋さんとキョンの妹。

もっと正確にいうと、ちゅるやさんが好きなんだが


9 :名無しさん 07/10/29 23:24 ID:km,blMUCn7 (・∀・)イイ!! (3)
>>1
古泉のあつかい酷いなw
名前くらい書いてやれ


10 :名無しさん 07/10/29 23:39 ID:SOMcAPET0F (・∀・)イイ!! (3)
行きつけのサイトでもらって観たけど、はじめは絵柄が好きになれなかったが
観てるうちにはまった
朝倉と戦ってたときの長門とか、成長した朝比奈もよかったけど、
最終話の涼宮になんか懐かしいものを感じてしまったのでやっぱ団長かな


11 :名無しさん 08/01/07 16:41 ID:zFHlCa2Z2x (・∀・)イイ!! (1)
ハルヒ可愛さは異常だよ
萌え死にそう


12 :名無しさん 08/01/07 17:31 ID:LyZ12sP-Us (・∀・)イイ!! (2)
好みのタイプは鶴屋さんだけど、
実際にハルヒみたいな女性が側にいたら、
なぜか放っておけなくて構ってしまいそうな気がする。


13 :名無しさん 08/01/08 09:11 ID:A5.yMoXY7u (・∀・)イイ!! (1)
長門は俺の嫁


14 :名無しさん 08/01/08 13:45 ID:QbhUQpBRv7 (・∀・)イイ!! (0)
キョンが好きな俺。でも男好きではないぞw


15 :名無しさん 08/01/09 14:32 ID:KKmtd_2-4K (・∀・)イイ!! (0)
>>8
「〜の約束」のリトルハルヒが好きな俺はどうなるんだよw


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【10:54】オタク考察
[設問] 秋葉原の住人は往々にしてオタクに見えます。
オタクになって、そしてオタクに見えるようになるのか、それともオタクに見えるから気づけばオタクに走ってるのかどっちなの?

[選択肢] 1: モリタポ 2: なる→見える 3: 見える→なる 4: 知らんがな
[実施期間] 2008年1月6日 1時22分 〜 2008年1月6日 7時59分

45 :名無しさん 08/01/06 19:30 ID:E_-vqjuV1i (・∀・)イイ!! (0)
>>16
逆なような
TVに長時間映る人の大半は撮影されることを前提に仕事してる人なので
普通の人を写したときに見る側がギャップをうけてるんじゃ
服装もだけど

>>43
「7人のおたく」にそれっぽいのがいたな
15年ぐらい前の映画だからやはり時代を感じる


46 :名無しさん 08/01/07 01:31 ID:.PkXOoaKWw (・∀・)イイ!! (0)
>信じてもいい、あてにするな

これが宮本武蔵の言葉?
似てるけど意味合いは全然違うような。

神仏は尊ぶべし頼るべからず、だよ。


47 :名無しさん 08/01/07 01:32 ID:.PkXOoaKWw (・∀・)イイ!! (1)
あれ?なんで違うスレに書き込まれたのかさっぱり・・・
すれ違いごめんなさい。


48 :名無しさん 08/01/07 07:57 ID:UEd,Q0fPP1 (・∀・)イイ!! (0)
若干、視点がずれてるかもしれませんが
秋葉原の住人じゃなくて秋葉原の街を歩いてる人じゃないのでしょうか

住人にとってはいい迷惑なような気が少なからずしてしまいます


49 :名無しさん 08/01/08 04:16 ID:4Pv8KPqLbk (・∀・)イイ!! (0)
>>36
そいつは頭おかしいだろw
俺にはそいつがヲタとしか思えない。


50 :名無しさん 08/01/08 05:52 ID:A5.yMoXY7u (・∀・)イイ!! (0)
>>36
アニメイトw
オタクじゃないとすぐには出てこない単語だ
オタクの俺が言うんだから間違いない


51 :名無しさん 08/01/08 06:50 ID:FuCSKonFwY (・∀・)イイ!! (0)
>>36
普通にそいつがオタクなんだろww


52 :36 08/01/08 09:01 ID:RHqUmMYSRp (・∀・)イイ!! (0)
いやいや、ほんとにその人はオタクじゃなくて、
オタクをバカにしてる偏見の塊みたいな人だったよ。
「ぼのぼの読む人=キモオタ像」に結びつくくらいだし。
アニメイトは、入り口が開けてて普通のお店に混じって建ってたんで、それで知ってたんだと思う。
「あのお店の入り口なんか臭くない?w」とかいかにもな偏見発言しまくってた。
つか仕事中に恋人の有無や↑この話をいきなり一方的に喋りだしたり、
「質問するけど私には聞かないでね!」って念を押してから「処女なの?」とか聞いてくるような
大変失礼極まりない人だったので、まぁ、一見一般人風の頭おかしい人だったんだろう。

あんまり嫌な体験だったんでどうでもいい事まで吐いてしまった。ごめん。


53 :名無しさん 08/01/08 16:16 ID:4Pv8KPqLbk (・∀・)イイ!! (0)
>>50
アニメイトなんて俺ですら知らんかったぞ。


54 :名無しさん 08/01/09 14:07 ID:.mMKJQBG0F (・∀・)イイ!! (0)
>>52
同属嫌悪の可能性がかなり高いと思う
オタクに対する偏見を持つ自分を見せることで
自分はオタクではないと言う周囲へのアプローチだろ
オタク女にはそう言う事する奴結構多いぞ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,002人)を見る]

1 2112222332442552662772793 794 795 796 797880 < >