社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285139 140 141 142 143173256339422505588663 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:99149.2016年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典(500人) 2:99116.金星探査機「あかつき」の件ですが…(857人) 3:99145.赤信号は好きですか?(100人) 4:99125.2016年広島平和記念式典(500人) 5:99135.おい、環境省!(500人) 6:99085.もう回らなくてもいいじゃん(500人) 7:99056.東京湾で地震M9.1東京都全土で震度7(誤報)(500人) 8:99050.残業時間(300人) 9:99042.人間観察日記(7月編)(500人) 10:98975.相模原事件・・・対策は存在するか?(500人) 11:98907.ちゃんと前見て歩け(1,000人) 12:98879.あなたは電気洗濯機で使用する洗剤は粉洗剤か液体洗剤かどちらですか?(500人) 13:98828.地球(ガイア)の意識(500人) 14:98732.シャンプーや洗剤の詰め替え、実は割高?(500人) 15:98598.「性能不足フェリー」売りつけた韓国企業に軍配!(500人) 16:98559.いらない総武線の駅はどこですか? 〜東京都内〜(300人) 17:98558.いらない山手線の駅はどこですか?(500人) 18:98486.交通事故の経験(300人) 19:98452.人間観察日記(6月編)(500人) 20:97636.在日、帰化人、被差別部落の芸能人の特権について(200人) 21:98448.ハロマ(390人) 22:98429.総務省がNHK受信契約についての制度見直し(1,300人) 23:98421.こんばんは(455人) 24:98392.こんばんは(200人) 25:98353.聞いといて聞かない人(500人) 26:98383.資産運用は大事だと思いますか?2(374人) 27:98350.再生可能エネルギーほど自然を破壊する?(500人) 28:98349.資産運用は大事だと思いますか?(1,000人) 29:98352.洲本(300人) 30:98339.あなたはお金持ちですか?(500人) 31:98306.憲法9条改正に賛成ですか?反対ですか?(1,000人) 32:98303.戦国時代の北条家(300人) 33:97145.年金納めてる?(4,801人) 34:98307.北条氏康はイイ男のイメージ?(300人) 35:98131.謎学校(500人) 36:98128.新元素につけられた「ニホニウム」という名称をどう思いますか?(300人) 37:98136.コンビニの無料Wi-Fiサービス(200人) 38:98067.NHK受信料の支払い義務化について(2,000人) 39:98082.週休○日(500人) 40:98077.電通(1,000人)

1 285139 140 141 142 143173256339422505588663 < >

【1:11】2016年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典
[設問] 1945年8月9日午前11時2分B-29による原爆投下により長崎市は壊滅的なダメージを受け多くの死傷者を出した。(原爆の破壊能力は広島型の1.5倍)
本来は福岡県小倉市(現:北九州市)に投下予定だったが悪天候のため断念し急遽長崎への投下となった。
長崎原爆の型:インプロージョン方式プルトニウム活性実弾
長崎原爆のコードネーム:ファットマン
長崎原爆による犠牲者:約7万人
原爆死没者名簿に記帳された死没者の総数:計16万8896人

皆さまには長崎原爆死没者に哀悼の意を表し、あわせて恒久平和の実現を祈り1分間の「黙とう」をお願いいたします。

長崎の鐘よ鳴れ 長崎の鐘よ鳴れ
私達の肉親を奪った 私達のからだをむしばんだ
あの原爆が いかに恐ろしいものであるか
あの戦争が いかに愚かなものであるか
長崎の鐘よひびけ 長崎の鐘よひびけ
地球の果てから 果ての果てまでも
.

[選択肢] 1: 黙とう 2: 断る 3: モリタポ 4: その他
[実施期間] 2016年8月9日 6時0分 〜 2016年8月9日 9時12分

2 :名無しさん 16/08/09 06:17 ID:PQgLkHms.r (・∀・)イイ!! (1)
長崎で降伏していなければ次はどこに落とされたのだろうか・・・・


3 :名無しさん 16/08/09 06:45 ID:h-m-Z,XhGZ (・∀・)イイ!! (1)
11時までこのアンケが持つかどうか


4 :名無しさん 16/08/09 07:03 ID:5kdBCL9UIP (・∀・)イイ!! (2)
アメリカによる戦争法に反した大量虐殺、決して許してはならない。


5 :名無しさん 16/08/09 07:26 ID:dspLmAlCce (・∀・)イイ!! (3)
ヒバクシャだからといって、
戦後70年も経って死んだら戦没者名簿に名前を入れるっておかしくね?
普通に寿命を真っ当してるよな。


6 :名無しさん 16/08/09 07:50 ID:lBGlGmsg,T (・∀・)イイ!! (1)
>>5
311の震災関連死みたいなものか
それにしても爆弾一発で311の何倍もの命が一瞬にして奪われたのは事実なんだが


7 :名無しさん 16/08/09 08:00 ID:54dAjoR0p. (・∀・)イイ!! (1)
言われんでもやるわ


8 :名無しさん 16/08/09 08:22 ID:Hdrm0hdF.b (・∀・)イイ!! (2)
黙祷そのものに異存はないが、怪しい団体には協力しない


9 :名無しさん 16/08/09 18:41 ID:M7p3uOeaqt (・∀・)イイ!! (0)
最近怖いと思う事。
核兵器の技術は70年ぐらい前の技術なので、
作ろうと思えば、国家はおろか
たちの悪いテロ組織でも簡単に作れると思うんだが。


10 :名無しさん 16/08/10 02:10 ID:LU4J8SL.lF (・∀・)イイ!! (0)
>>9
たちの悪い独裁テロ国家が
パチンコマネーで作ったでしょうが


11 :名無しさん 16/08/15 14:51 ID:JKhdsOm0qa (・∀・)イイ!! (0)
ボーリングやってたが正午には1人で黙祷した。早く投げろと言われたがそんなの知るか!


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:31】金星探査機「あかつき」の件ですが…
[設問] 最初のミッション失敗から6年、そういえば、あの探査機はどうなったのか調べたら再投入は成功していたようです。
http://www.jaxa.jp/projects/sat/planet_c/

生まれた子供はもうすぐ小学生に、中学1年だった人は高校卒業です。
月日が流れるのは速いですね…。

 

[選択肢] 1: (´・Д・`) 2: (・∀・) 3: (゚ε゚) 4: ヽ(・ω・)ノ 5: ヽ(´ー`)ノ
[実施期間] 2016年8月3日 23時23分 〜 2016年8月9日 23時0分

22 :名無しさん 16/08/04 06:30 ID:MsxaeT0e4Q (・∀・)イイ!! (0)
それにしても、当初予定では2年ほどの観測期間だったのが、
>> 機体の耐久性によるものの、観測期間が約2000日と2倍以上に延びた。
って、バケモノ?!


23 :名無しさん 16/08/04 08:24 ID:A,nge8jTQH (・∀・)イイ!! (0)
あの年に生まれたんだよな
もう一人でトイレも行けるし字も書ける
あれできないこれもできないとばかり思ってたけど
ちゃんと成長してる
ランドセルは本人の好きなのを選ばせよう


24 :名無しさん 16/08/04 08:42 ID:HtHQxJaVmP (・∀・)イイ!! (1)
こんなアンケにこんな答えを選んでいたんだー
と知って、なんだか嬉しい


25 :名無しさん 16/08/04 10:42 ID:AyQ_iun0hz (・∀・)イイ!! (0)
知ってた


26 :名無しさん 16/08/04 10:46 ID:s7BWMXX69U (・∀・)イイ!! (0)
あかつき成功のあかつきに森をばら撒いてくれたんですね


27 :名無しさん 16/08/05 01:43 ID:8phepJ6q0o (・∀・)イイ!! (1)
もう6年経ったのか…
ミッション成功はもちろんすごいけど、6年越しのアンケートも何だか感慨深いな


28 :名無しさん 16/08/05 03:38 ID:FmkubluqoM (・∀・)イイ!! (0)
40代前半だったのが40代後半になったわ


29 :名無しさん 16/08/05 11:50 ID:M_TPYuDwCj (・∀・)イイ!! (1)
失敗は失敗で原因追求と再発防止してほしい
美談扱いするのは解せない


30 :名無しさん 16/08/08 10:05 ID:nOOVcbeL6N (・∀・)イイ!! (0)
>>29
JAXAが原因の追究に努めてないとでも思っているのならずいぶんお目出度いな


31 :名無しさん 16/08/09 00:03 ID:AG1q3AyJOK (・∀・)イイ!! (0)
(´・Д・`) (・∀・) (゚ε゚) ヽ(・ω・)ノ ヽ(´ー`)ノ


[アンケートの結果(857人)を見る]

【3:8】赤信号は好きですか?
[設問] 赤信号は好きですか?

[選択肢] 1: 好き 2: 嫌い 3: どちらとめ言えない
[実施期間] 2016年8月8日 0時52分 〜 2016年8月8日 1時29分

2 :名無しさん 16/08/08 00:54 ID:6e-H6gZEGW (・∀・)イイ!! (0)
どちらとめ


3 :名無しさん 16/08/08 00:55 ID:R4jIriClib (・∀・)イイ!! (1)
とちおとめ


4 :名無しさん 16/08/08 01:01 ID:Uztdychq8l (・∀・)イイ!! (0)
とちのわか


5 :名無しさん 16/08/08 01:03 ID:U0o0wDUP36 (・∀・)イイ!! (1)
みんなレーサーみたいに赤信号でスタートダッシュ決めすぎ


6 :名無しさん 16/08/08 01:10 ID:DNxzAKoAbM (・∀・)イイ!! (0)
リーダーあんまり好きじゃないな(´・ω・`)


7 :名無しさん 16/08/08 01:12 ID:ApVWgloV33 (・∀・)イイ!! (0)
自分以外に出てる赤信号がすき


8 :名無しさん 16/08/08 01:15 ID:TzXZ,lIm8L (・∀・)イイ!! (0)
ダチョウ倶楽部


[アンケートの結果(100人)を見る]

【4:16】2016年広島平和記念式典
[設問] 1945年8月6日午前8時15分B-29による原爆投下により広島市は壊滅的なダメージを受け多くの死傷者を出した。
広島原爆の型:ガンバレル型ウラニウム活性実弾
広島原爆のコードネーム:リトルボーイ
広島原爆による犠牲者:約14万人
原爆死没者名簿に記帳された死没者の総数:計30万3195人

皆さまには広島原爆死没者に哀悼の意を表し、あわせて恒久平和の実現を祈り1分間の「黙とう」をお願いいたします。

「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」
.

[選択肢] 1: 黙とう 2: 断る 3: モリタポ 4: その他
[実施期間] 2016年8月6日 6時32分 〜 2016年8月6日 10時13分

7 :名無しさん 16/08/06 07:22 ID:8,JhwUK7q_ (・∀・)イイ!! (2)
こんなところでお願いされても合わねえ


8 :名無しさん 16/08/06 07:48 ID:12M3jvMq.Q (・∀・)イイ!! (2)
正直、あんなことされて安らかになんて眠れないと思う


9 :名無しさん 16/08/06 08:15 ID:FFySq9kAVf (・∀・)イイ!! (2)
8:15分になりました。
黙祷


10 :名無しさん 16/08/06 08:20 ID:AS3iV_N72c (・∀・)イイ!! (1)
広島焼


11 :名無しさん 16/08/06 08:24 ID:gr7Cq6211s (・∀・)イイ!! (2)
南無阿弥陀仏


12 :名無しさん 16/08/06 08:41 ID:hS8ul4JF0I (・∀・)イイ!! (1)
綾瀬はるか


13 :名無しさん 16/08/06 08:51 ID:7aZfnO8ov. (・∀・)イイ!! (2)
南無妙法蓮華経


14 :名無しさん 16/08/06 09:28 ID:mtIqfu0x4. (・∀・)イイ!! (1)
ごめんなさい。その時間は黙祷せずに寝てました。
(広島市民の一人なんだが)


15 :名無しさん 16/08/06 10:05 ID:72cByamgst (・∀・)イイ!! (2)
主語がないこの文がなければなあ
「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」


16 :名無しさん 16/08/07 21:45 ID:gpZ1sH4oNp (・∀・)イイ!! (1)
>>3
複垢
94318/7


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:31】おい、環境省!
[設問] 環境省 熱中症予防情報サイト
http://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php
によると、
●日常生活に関する指針
28℃以上・・・厳重警戒、すべての生活活動でおこる危険性。外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意する。

一方
環境省 オフィスでできる節電アクション
https://funtoshare.env.go.jp/setsuden/office/saving01.html
によると
●夏の冷房時の室温は28℃を目安に、冬の暖房時の室温は20℃を目安にしましょう。

とあります。28℃以上は厳重警戒なのにエアコンは28℃設定にせよという環境省は矛盾してると思いますか?

[選択肢] 1: 矛盾している 2: 分からない 3: 矛盾していない 4: そんなもんだ 5: 知らんがな 6: どうでもいい 7: モリタポ
[実施期間] 2016年8月7日 16時54分 〜 2016年8月7日 20時31分

22 :名無しさん 16/08/07 18:28 ID:O5pdzTD4MT (・∀・)イイ!! (0)
気温が28度なら、日当たりの良い部屋ならそれより遥かに暑くなる


23 :名無しさん 16/08/07 18:46 ID:1rUoy8-4C0 (・∀・)イイ!! (2)
湿度も考えろな。


24 :名無しさん 16/08/07 18:48 ID:UPhcX3SoP0 (・∀・)イイ!! (0)
環境省が冷暖房費を負担するのなら従いますが、夏は室温21℃で仕事、寒く成れば止める、
暑い寒いは人それぞれ、冬は28℃に設定します。


25 :名無しさん 16/08/07 18:52 ID:46NxQ.l7dA (・∀・)イイ!! (1)
同じ28℃でも外にいるのとエアコンの効いた部屋の中にいるのでは違うということだろう
でも文字面上はおかしいよね


26 :名無しさん 16/08/07 18:56 ID:ZxdUJz7fva (・∀・)イイ!! (1)
ホンマでっかTVで武田も言ってたな


27 :名無しさん 16/08/07 19:28 ID:eGUDU-LeCR (・∀・)イイ!! (0)
26.5度でお願いします


28 :名無しさん 16/08/07 19:31 ID:FcOrqc5,2H (・∀・)イイ!! (1)
北国出身の大学の友人たちが「東京の冬は寒い! 寒すぎる!」と嘆いていた
居室以外は糞寒い上に暖房した部屋も20度はありえないとか


29 :名無しさん 16/08/07 19:44 ID:U65SMzT5rW (・∀・)イイ!! (0)
重要なのは、汗をかいて体温調節するということ
熱中症はその体温調整がうまく機能せず、体温が上がりすぎて起こる


30 :名無しさん 16/08/07 20:06 ID:8hoN4,VB8K (・∀・)イイ!! (0)
使い物にならない粗大ゴミという名のエアコンしかないから、どうでもいい。
扇風機って、35度越えると熱風しか来ないんだぜ…。
明日の予想最高気温、41度だわ…。


31 :名無しさん 16/08/07 20:50 ID:SOrv7LubkF (・∀・)イイ!! (0)
28度は、ぎりぎりセーフってことで


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:33】もう回らなくてもいいじゃん
[設問] 昨今の回転寿司屋では、テーブルから食べたいものをタッチパネルからオーダーできるシステムが一般化しています。

だったらもう回る必要ないよね?
回ってるのって作ってどれくらい時間経ってるかわからないし取らないよね?

[選択肢] 1: 【回転モリタポ】 2: そうだね 3: 「回っている」という事実が大事なんだよ 4: お高い寿司屋を「回らない方」って言えなくなるね 5: どうでもいいんじゃないかな 6: お寿司が回転するのですか? 一度拝見したいざます 7: 興味ないオレかっこいい/あたしかわいい言うやつハズイよね 8: 選べる選択肢が1個のアンケじゃないよね 9: その他
[実施期間] 2016年8月2日 19時18分 〜 2016年8月2日 22時46分

24 :名無しさん 16/08/02 21:13 ID:.yF32d4egy (・∀・)イイ!! (0)
柏市にあった元禄寿司が、初めての回転寿司の体験でした。40年以上も前ですが、注文せず、
好きな具を好きなだけ待たずに食べるメリットがあった。今は食事量を制限しているので、

回転寿司に行く機会は有りませんが、ハマチなど脂ぎっている魚が大好きです。


25 :名無しさん 16/08/02 21:30 ID:3g5NUbCZYB (・∀・)イイ!! (0)
回転寿司に行く家計的余裕がない。


26 :名無しさん 16/08/02 21:38 ID:lTg.g8ssjE (・∀・)イイ!! (2)
かっこいい/かわいいをいつも選択肢に入れてる奴もハズイよな


27 :名無しさん 16/08/02 21:48 ID:WQdYRaSIkv (・∀・)イイ!! (1)
お寿司を回す必要がないなら客席を回そうじゃないか


28 :名無しさん 16/08/02 21:50 ID:Gsl7djTY6M (・∀・)イイ!! (1)
回転しなくても良いけど
じゃあ握った寿司はどうやって客の前に運ぶの?
店員が一皿一皿運ぶの?


29 :名無しさん 16/08/02 21:58 ID:M3nPi3wcWM (・∀・)イイ!! (1)
>>28
某チェーンだと新幹線みたいなやつに皿載せて自動で運んできてくれる
皿取ったらボタン押して戻ってく感じ


30 :名無しさん 16/08/02 22:01 ID:Q.Z_6JMga5 (・∀・)イイ!! (1)
>>11
>> 他の客がオーダーしたのが目の前を流れていくのを見て他の客の購入意欲を掻き立てる効果もある

>ほかの客がオーダーしたんですよね。

これが何のツッコミになっているのか素でわからない
他の客が頼んだ品が目の前を流れていくのを見た人が
「あ、これ俺も食べたいな、俺も注文しよっ」
っていう効果が見込めるっていう話じゃないの?
もしかしてその品を横から奪うとでも勘違いしたの?


31 : 16/08/03 08:50 ID:rdyupvvC.Q (・∀・)イイ!! (0)
>>11
あ、フリーで流れてるのが必要ないつって意味ですか
前述の通り必要あります。>>18さんが詳しく補足しているとおり

自分はもういい歳なので食べる前から頼むものがほぼ頭の中で決まってるけど自分ならまず頼まないものでも目の前を通過すると食指を動かされる事もある

鮮度具合(とか)
主に見た目の色合いとネタの大きさ(厚さ)です。
ネタ切れ回避か滅茶苦茶薄くで向こうが透き通って見えるカツオで殺意を覚えたそうおまえだ海王星!

週末の煩雑時かつ新規開店からなのかオーダーしたのが延々こない時とか回ってるいなり寿司とガリとお茶でイライラを鎮めます

待ちきれない食いしん坊でスイマセンw


32 :名無しさん 16/08/03 08:54 ID:klvl9d9Yk0 (・∀・)イイ!! (0)
>>22
ほんこれ
あと流れてないのでオーダーした途端に軍団で流れてくる法則(´・ω・`)


33 :名無しさん 16/08/03 10:46 ID:nnvm9kS0FE (・∀・)イイ!! (0)
フリーで回るものなしでオーダー物だけ流れてたら
なんだか寂しい光景になりそうだな……

つか、これ質問が悪いよな
「機械で簡単かつ自由にオーダーできるんだから(声掛けオーダー自体は昔から普通にできた)、
 誰もオーダーしてない物まで延々と回してる意味なくなったと思いませんか?」
で済むのに


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:24】東京湾で地震M9.1東京都全土で震度7(誤報)
[設問] 今日17時9分ごろ緊急地震速報が流れましたが直後に誤報であるとの発表がありました。
今回の誤報は一部のセンサーの誤作動だったために一般の緊急地震速報(テレビ・携帯等)では流れず
一部の専用アプリでの速報となった。このためツイッターでは一時パニックになる現象が発生しました。
この緊急地震速報をあなたが受信した場合どういう行動を起こしますか?
http://pbs.twimg.com/media/CowmqjBVIAAnsnG.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nc/fc_hist/2016/08/20160801170904/index.html

依頼元http://echo.2ch.net/test/read.cgi/esite/1465126284/316
アンケート依頼ならコソアンスレまで
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/esite/1465126284/

[選択肢] 1: パニックになる 2: 落ち着いて行動する 3: 別に気にしない 4: 実際に受信してビビった 5: モリタポ 6: 任意
[実施期間] 2016年8月1日 20時24分 〜 2016年8月2日 0時29分

15 :名無しさん 16/08/01 21:15 ID:l9HtlLdm5P (・∀・)イイ!! (2)
実際建物の中で座ってたから
あー、死んだなって思いつつカウントダウンしてた


16 :名無しさん 16/08/01 21:29 ID:i-Jh1Qlyj_ (・∀・)イイ!! (2)
スマートフォンどころか携帯電話も所持していないので
緊急地震速報には何の縁もない。

こういうの持ってるやつらだけが全員死ぬ地震とか起きないかな。
直前に有り金全部俺に渡して。


17 :名無しさん 16/08/01 21:31 ID:E.4NQz5cAZ (・∀・)イイ!! (1)
緊急地震速報に対応していないガラケー持ちなので知る由もない


18 :名無しさん 16/08/01 22:04 ID:3IlI9ziZ21 (・∀・)イイ!! (2)
ツイッター投稿するより逃げろよ


19 :名無しさん 16/08/01 23:00 ID:77hl4h6pU3 (・∀・)イイ!! (1)
備えあれば患いなし!それで死んだら寿命なので、未練は有りません。


20 :名無しさん 16/08/01 23:10 ID:xmJVpPsEeV (・∀・)イイ!! (3)
そもそも気象庁の誤報ではない
正式に公表するものではない本来の意味での第一報をサードパーティが誤報しただけ
単一の観測点が異常値を出すのはよくある事
知識のない人間が便利だからと仕様を理解しないまま使うからこうなる


21 :名無しさん 16/08/01 23:16 ID:DND2KIwVXS (・∀・)イイ!! (1)
そうですね。
多分パニックになった後、
速攻でTV観て安心するでしょうね。


22 :名無しさん 16/08/01 23:17 ID:Pv-i0fNbsi (・∀・)イイ!! (1)
現状確認、安全確保、避難ルートチェック、持ち出し品について思考、再度現状確認
そして必要なら行動


23 :名無しさん 16/08/01 23:52 ID:XMYHOdtBMK (・∀・)イイ!! (1)
自宅にいたら、とりあえずNHK
外にいた場合は、高層ビルとかにいたら、あきらめるだろうな


24 :名無しさん 16/08/02 07:22 ID:VoA6.9nAAt (・∀・)イイ!! (1)
電気が止まる前に冷蔵庫のガリガリくん食べる


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:20】残業時間
[設問] 過労死とかのニュースで、よく残業時間が月○○時間とか報道されるけど
例えば月曜から土曜まで週6日、1日9時間働いたら
1週間の残業時間は6時間なの?それとも9×6-40で14時間なの?

教えてエロい人!エロく無い人!

[選択肢] 1: (´・ω・`)知らんがな 2: 6時間だよ 3: 14時間だよ 4: それ以外 5: その他
[実施期間] 2016年7月31日 23時38分 〜 2016年8月1日 4時42分

11 :名無しさん 16/08/01 01:17 ID:7190X29j0c (・∀・)イイ!! (2)
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <  教えてエロい人!エロく無い人!
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄


12 :名無しさん 16/08/01 01:26 ID:blwrlDRomd (・∀・)イイ!! (1)
働け


13 :名無しさん 16/08/01 01:27 ID:Y9SAXuYLxn (・∀・)イイ!! (1)
自宅警備員の残業とは
スポーツ中継等が延長して繰り下げられたアニメの為に待つ行為の事である


14 :名無しさん 16/08/01 01:44 ID:zNr0Hd7L1X (・∀・)イイ!! (1)
働け


15 :名無しさん 16/08/01 03:00 ID:h,faRF.euY (・∀・)イイ!! (1)
働け


16 :名無しさん 16/08/01 03:14 ID:MX8D67PDhg (・∀・)イイ!! (1)
残尿時間? いや、尿意アンケじゃなかったか・・・


17 :名無しさん 16/08/01 04:04 ID:qHWmMYiq3q (・∀・)イイ!! (0)
基本的に、週40時間というものがあって、そして実は残業前には休憩を入れなければならないとかもありまして、
労基法を当たり前に守っているところなんざそうお目にかかれにわけでして・・


18 :名無しさん 16/08/01 04:43 ID:yTt1s.AnQr (・∀・)イイ!! (0)
残業と割増賃金の区別ぐらいしろよ。
働いてないと、こんな常識も知らないのか。
働け!


19 :名無しさん 16/08/01 04:45 ID:QdrnGiKP3p (・∀・)イイ!! (0)
残業を、
時間外労働、
という言葉に置き換えてみればわかりやすいんじゃないかな?


20 :名無しさん 16/08/01 20:25 ID:BBqeqQtRu3 (・∀・)イイ!! (1)
>>4
複垢


[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:19】人間観察日記(7月編)
[設問] 7月7日(木)
朝、バスにて。
ある停留所で、老年の男性が、「今日も1日がんばろう」と言いながら乗って来た。そして、「足が悪いから座らせて」と話し、私の隣に座った。
その後、彼は何かしらの独り言を呟いていた。

次の停留所で男性は、「ここ寒いね。よく皆こんなとこおれるね」と発言しながら立ちあがり、前の方へ移動した。
前方の座席にいた女性が、「ここへどうぞ」と席を譲り、彼は礼を言いながらそこへ座った。

そこで質問です。
あなたは、バスに乗っている途中で、座席を移動することはありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: バスに乗らない 3: ある 4: ない 5: 座らない 6: 状況による 7: その他 8: thx*
[実施期間] 2016年7月31日 19時24分 〜 2016年7月31日 22時37分

10 :名無しさん 16/07/31 19:50 ID:HS0-Z47xGf (・∀・)イイ!! (1)
降りる前に、前の方の席に移る


11 :名無しさん 16/07/31 19:50 ID:heCQwZ5Fd2 (・∀・)イイ!! (0)
なんかちょい、こわいぞぉ


12 :名無しさん 16/07/31 19:53 ID:oVdOur6ksK (・∀・)イイ!! (1)
空いてるのにおっさんと隣接するのはイヤだなーと思って移動することはある


13 :名無しさん 16/07/31 20:09 ID:UhLGn-rhRu (・∀・)イイ!! (1)
よく考えると運転席横の両替機で両替した後に
何も元の席に戻る必要なんてどこにもないよな
空いてるどの席に座っても良い


14 :名無しさん 16/07/31 20:29 ID:ytI7WRzYna (・∀・)イイ!! (1)
基本、座席の移動はないが
混雑していて女性の隣に座った後、乗客が次々と降車しガラガラになった場合などは
移動せざるを得ない


15 :名無しさん 16/07/31 20:54 ID:kg7eNUR_Wb (・∀・)イイ!! (2)
初めて行く場所ではバス停や景色や料金や運賃支払いルールなど
チェックするためにできるだけ前の席に行く
一字違いのバス停とか、○○3丁目○○5丁目4丁目とか同じ地域なのに別系統で数キロ離れてたり
同じ地域のバス会社なのにICカードを使ったら乗車券取らないといけなかったり取っちゃいけなかったり
バス会社って本当に客の目線とか考えたこともないだろ


16 :名無しさん 16/07/31 21:06 ID:lViABY_nxk (・∀・)イイ!! (1)
乗った時に一人用の座席が空いていなければ二人用に座るが
途中の停留所で隣(自分の奥)の人が降りる時に席を立つタイミングで
一人用が空いたら移動することがある


17 :名無しさん 16/07/31 23:16 ID:zbrJulwC2A (・∀・)イイ!! (0)
「今日も1日がんばろう」なんて独り言を言って奴つが近づいてきこら、気持ち悪いからどんどん席ゆずっちゃう
現実の社会を観察していればわかるが、たいていの独り言はもっと断片的で意味不明の物が多く、そんな説明的なセリフを書くのは3流小説家
説明的なセリフを言わせたいなら、聞き手となる同行者を設定する、

そして、もし『不快な奴』というキャラ設定するなら、
席を譲ってもらっておきながら、「ここ寒いな、あんたらよくこんなとこに座ってられるな」と捨てゼリフを吐きながら移動する
というシチュエーションを組み立てる


18 :名無しさん 16/07/31 23:30 ID:Jflf8cC0Xa (・∀・)イイ!! (0)
>>17
けれどもこれは現実の社会であった話でそのとき同行者はいませんでした


19 :名無しさん 16/08/01 20:25 ID:BBqeqQtRu3 (・∀・)イイ!! (0)
>>17
複垢


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:31】相模原事件・・・対策は存在するか?
[設問] 19人が死亡し、戦後最大級の大量殺人となった神奈川県相模原市の障害者施設襲撃事件。
・逮捕された植松聖容疑者が措置入院していた、
・入院した際、植松容疑者の尿から大麻の陽性反応が出た、
・衆議院議長公邸を訪れ、衆議院議長の大島理森に宛てた手紙を職員に手渡していた、
などが知られています。

あなたは日本国として相模原事件を未然に防ぐ対策が存在すると思いますか?もし何らかの案をお持ちでしたら教えて下さい。
なお、国の経済活動が著しく制限されるような厳重警備などの対策はあらかじめお断りします。

[選択肢] 1: 存在する・案がある 2: 存在する・案はない 3: 分からない 4: 存在しない 5: 相模原事件って何? 6: モリタポ
[実施期間] 2016年7月28日 18時15分 〜 2016年7月28日 23時17分

23 :名無しさん 16/07/28 21:08 ID:n7ikq_kLr3 (・∀・)イイ!! (0)
エシュロンみたいなの使って、引っかかったヤツを片っ端から隔離しない限り無理だろ


24 :名無しさん 16/07/28 21:12 ID:6mT0SXcibH (・∀・)イイ!! (0)
2月18日に処置入院した際にサイコパスと診断されているが、世間には約6%のサイコパスが
存在するらしい、彼らが犯罪者に成る確率が高いがどうかの統計はないが、今、言える事は

思考の偏りがある事は確かなので、植松のような封建的な思考が犯罪に結び付く事を一般の
人にもサイコパスにも論理的に説明し封建的な発想や思想を排除する事が不可欠だと思う。


25 :名無しさん 16/07/28 21:21 ID:SDlg,pz4NG (・∀・)イイ!! (0)
厳重警備も何も、警備員の就寝時間だとか警備の手薄になる時間を狙ったのだから
手薄だと判断されないように普通の範囲でやっていればいいんでないの?


26 :名無しさん 16/07/28 22:05 ID:Vv3cbou0xk (・∀・)イイ!! (0)
二人以上殺人を犯し有罪が確定したものは死刑


27 :名無しさん 16/07/28 22:33 ID:3I,XXo,.Zu (・∀・)イイ!! (0)
道を歩いてる奴を片っ端から職質してツメ磨きだろうが鼻毛カッターだろうが
刃物を持ってる奴を全員逮捕すれば良いんじゃね?


27 :名無しさん 16/07/28 22:33 ID:3I,XXo,.Zu (・∀・)イイ!! (0)
道を歩いてる奴を片っ端から職質してツメ磨きだろうが鼻毛カッターだろうが
刃物を持ってる奴を全員逮捕すれば良いんじゃね?


28 :名無しさん 16/07/28 23:01 ID:iaAPSoVhq9 (・∀・)イイ!! (0)
対策する必要はない
働かざる者食うべからず


29 :名無しさん 16/07/28 23:04 ID:YX1xXm0nHU (・∀・)イイ!! (0)
危ない奴だと分かってたんだから、そのまま閉じ込めるなり、殺処分するなりすればよかった。


30 :名無しさん 16/07/29 01:52 ID:IZewoYiB9v (・∀・)イイ!! (1)
措置入院を多少長めたり大麻で逮捕する事は出来たかもしれないが
それも結局時間稼ぎに過ぎないだろうしなぁ
難しい


31 :名無しさん 16/07/29 07:39 ID:UtztlZls4Z (・∀・)イイ!! (0)
家で面倒見切れなくて、施設に毎月15万円の施設代を払って引き取ってもらうも
その状態が何年続くか分からない
遺族にしてみれば厄介払いが出来たと思っている人も多いはず


[アンケートの結果(500人)を見る]

1 285139 140 141 142 143173256339422505588663 < >