社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168198 199 200 201 202256339422505588664 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:85454.ご協力ありがとうございました(315人) 2:85440.雨戸(300人) 3:85445.愛国心教育(300人) 4:85382.自動車(500人) 5:85347.道頓堀で死亡した韓国人に指摘(300人) 6:85318.3.11前後(300人) 7:85096.100均で買って正解だった物(300人) 8:85168.帰省中?(1,999人) 9:84900.タイムサービス(200人) 10:85170.帰省中? (改訂版)(2,000人) 11:84901.タイムサービスのおかわり(127人) 12:85175.好きな季節3 春夏秋冬、夏冬・苦手な季節 2014.12.30(187人) 13:85166.再就職しました(3)就活ノイローゼ(1,000人) 14:85164.池上彰氏信頼度調査(300人) 15:84699.今年も有難うございました(1,000人) 16:85049.今年一年を振り返って(2,500人) 17:85046.完全終了(1,125人) 18:84973.メリークリスマス!!(300人) 19:85042.取り直し(170人) 20:85039.興味(250人) 21:85017.タイミング(250人) 22:85034.メタンハイドレート(301人) 23:85018.ズボン(250人) 24:84989.学び(200人) 25:84979.御菜(200人) 26:84958.ダメ元(350人) 27:84962.温暖化 or 寒冷化(300人) 28:84955.一般論(300人) 29:84956.選択肢(180人) 30:84894.歩み寄り(350人) 31:84942.万が一(300人) 32:84919.生理的(189人) 33:84940.年内引退へ(300人) 34:84902.コソアン2014流行語大賞(1,000人) 35:84922.ざっくりアンケ(200人) 36:84918.行為(300人) 37:84917.飲み会(200人) 38:45203.朝鮮進駐軍(4,000人) 39:84885.カルチャー・ショック(400人) 40:84911.ゴミの分別(300人)

1 285168198 199 200 201 202256339422505588664 < >

【1:17】ご協力ありがとうございました
[設問] 先のアンケート#85453「七草粥」にご協力いただきまして有難うございました 

[選択肢] 1: モリタポ 2: どういたしまして 3: またよろしく 4: こんばんは 5: 任意 6: ありがとう* 7: おっぱい*
[実施期間] 2015年1月7日 20時48分 〜 2015年1月8日 20時48分

8 :名無しさん 15/01/07 21:26 ID:KNB.9IApsZ (・∀・)イイ!! (2)
コソアンで季節の風物詩を知る今日この頃


9 :名無しさん 15/01/07 21:32 ID:-T9MjOjiFY (・∀・)イイ!! (1)
うちでは、七草粥の代わりに大根菜のたまご雑炊でした
粥と雑炊って、別物だったんですね


10 :名無しさん 15/01/07 21:47 ID:1NCQGyEDtb (・∀・)イイ!! (1)
七草汁


11 :名無しさん 15/01/07 22:02 ID:TRz-TlYs8z (・∀・)イイ!! (2)
春菊・カイワレ大根・ホウレンソウ・長ネギ・白菜・キャベツ・レタス


12 :名無しさん 15/01/07 22:12 ID:TRz-TlYs8z (・∀・)イイ!! (1)
11ですけど、モリタポギフトありがとうございます


13 :名無しさん 15/01/07 22:59 ID:Uqa9u8x.GF (・∀・)イイ!! (1)
今日の我が家の七草がゆには、
ヨモギとアスパラとほうれん草、スカンポ
スズナ、スズシロ、ホトケノザ、蕗、あと普通の草が入っていたそうです
(母語る)
美味しかったですよ


14 :名無しさん 15/01/08 00:19 ID:uErdIVbLaP (・∀・)イイ!! (1)
スーパーで七草粥セットを買って作りました
忘年会新年会おせち料理の後だから、よりいっそうおかゆのシンプルなよさが際立ちますね


15 :名無しさん 15/01/08 01:15 ID:Ny2InwNZ9Q (・∀・)イイ!! (1)
ありがとう。「呼び出され方が変」だとかでイイ押せなくてごめんなさい


16 :おっぱい 15/01/08 02:44 ID:22T.er3B5i (・∀・)イイ!! (1)
あなたの回答: おっぱい (今日 2時43分)


17 :名無しさん 15/01/08 07:37 ID:UmNrCBgF,W (・∀・)イイ!! (1)
ありがと!


[アンケートの結果(315人)を見る]

【2:16】雨戸
[設問] あなたのお家の窓に雨戸ついていますか?
(いわゆる雨戸ではなくシャッターでも構いません)

[選択肢] 1: ついている 2: ついてない 3: わからない 4: モリタポ
[実施期間] 2015年1月6日 22時56分 〜 2015年1月6日 23時44分

8 :名無しさん 15/01/06 23:10 ID:ksby.0lT.V (・∀・)イイ!! (0)
雨戸ないと不安
雨戸あると台風や竜巻で被害少ないし
防犯も多少違うと思う


9 :名無しさん 15/01/06 23:12 ID:WczcGnWD,Q (・∀・)イイ!! (0)
着いてる窓もある。ガラス窓の内側にあったりもする。不思議。


10 :名無しさん 15/01/06 23:16 ID:61Yb8oS37T (・∀・)イイ!! (0)
1階はシャッターついてるが2階はなし


11 :名無しさん 15/01/06 23:16 ID:xd9T65shpl (・∀・)イイ!! (0)
金網と鉄格子が付いてます
防犯はカンペキお(^ω^)


12 :名無しさん 15/01/06 23:19 ID:mVhSKFiw8m (・∀・)イイ!! (0)
雨戸はないが昔車がぼこぼこになるほどの雹が降ったせいか
全面鉄線入りの波ガラスになっている


13 :名無しさん 15/01/06 23:25 ID:e3GNd-Ruk4 (・∀・)イイ!! (0)
たまに閉め忘れる


14 :名無しさん 15/01/06 23:32 ID:sPpKBRsMIz (・∀・)イイ!! (0)
昼夜逆転のひきこもりでカーテンもないので常に閉めきってますお


14 :名無しさん 15/01/06 23:32 ID:sPpKBRsMIz (・∀・)イイ!! (0)
昼夜逆転のひきこもりでカーテンもないので常に閉めきってますお


15 :名無しさん 15/01/06 23:33 ID:8RGDQQe5bO (・∀・)イイ!! (0)
わりぃ、網戸と雨戸を間違えた。


16 :名無しさん 15/01/07 05:47 ID:4xE8YJixI. (・∀・)イイ!! (0)
シャッターは鎧戸の範疇だろうか


[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:24】愛国心教育
[設問] あなたは安倍総理の進める愛国心教育に賛成ですか?反対ですか?

ちなみに愛国心教育とは「自分の国を大切にしたり愛する心を子供たちに教えること」です。

[選択肢] 1: 賛成 2: 反対 3: 分からない 4: 知るかボケ 5: もりたぽ
[実施期間] 2015年1月7日 3時10分 〜 2015年1月7日 6時19分

15 :名無しさん 15/01/07 04:02 ID:wshnlffaBB (・∀・)イイ!! (2)
やらなくても自然に好きになれるこの国を誇れよ


16 :名無しさん 15/01/07 04:03 ID:hFDrg3ysn0 (・∀・)イイ!! (4)
当たり前のことだわな。

まぁそれより「自分の国を大切にしたり愛する心を子供たちに教えること」ってのは
正しくないな。

「自分の国籍が属する国を大切にしたり愛する心を子供たちに教えること」

じゃないと駄目。「自分の生まれた国」では絶対に駄目。
在日が調子に乗るからね。そんなに祖国の国籍が大事なら
万難を排してでもお国にお帰り下さいな。あなたがたなど日本は必要としていないし
そもそも邪魔。


17 :名無しさん 15/01/07 04:05 ID:-T9MjOjiFY (・∀・)イイ!! (2)
もっと国産にこだわろうよ


18 :名無しさん 15/01/07 04:22 ID:gai-Vj-5RK (・∀・)イイ!! (2)
アメリカでは愛国心を重んじる地域で育った人の方が軍隊入隊率が高いというデータがある
そういうことをわかった上で賛成する分にはかまわないけど
自分の子どもが高校や大学を卒業したら自衛隊に入ると言い出した時に
素直に受け入れられるかどうかが一つのポイントになるんじゃないかな

第三者的な立場から、若者に愛国心をもっと持てとか、
政治家や自衛隊に中国や韓国の好き放題にさせるな、と言うのはたやすい
2ちゃんで右寄りの発言をしてる人たちだって、じゃあお前が自衛隊に入れ、
戦争やるから戦地に行って戦えと言われたら、ほとんどの人は嫌がるでしょう


19 :名無しさん 15/01/07 04:35 ID:YPvacATthA (・∀・)イイ!! (3)
日本を破壊してる売国奴安倍がなんだって?


20 :名無しさん 15/01/07 05:04 ID:GvXglG51Tx (・∀・)イイ!! (3)
まずパチンコ屋潰せ


21 :名無しさん 15/01/07 05:06 ID:2MOTyla_hL (・∀・)イイ!! (4)
散々貧困層つくっといて愛国ねえ
ムシがいいんじゃないかしら


22 :名無しさん 15/01/07 05:25 ID:4xE8YJixI. (・∀・)イイ!! (3)
愛国自体は結構だが
政治家が言い出すと「俺を愛するのが愛国」とか定義しだしかねない


23 :名無しさん 15/01/07 05:38 ID:z_v9cp-oKU (・∀・)イイ!! (2)
東十条のような終戦記念日を敗戦記念日と変えたがるような
反日勢力に対するために基礎教育的には必要


24 :名無しさん 15/01/07 08:36 ID:kfph0yXQWf (・∀・)イイ!! (0)
言いたいことはこれ↓の時に書いたから繰り返さないことにする
72931 [文化] 愛国心教育


[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:40】自動車
[設問] 燃料電池車とハイブリットカー。
買うならどっち?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 燃料電池車 3: ハイブリットカー 4: それ以外の車 5: 自動車は買わない 6: 任意 7: モリタポカー
[実施期間] 2015年1月5日 14時55分 〜 2015年1月5日 17時50分

31 :名無しさん 15/01/05 16:46 ID:CV7dS7aCf4 (・∀・)イイ!! (2)
水素ステーションがそこら中にできるまで燃料電池車は使い物にならないので、様子見

>>10
プルトニウムはタイムトラベル専用で、走行には使わないというのがBTTFのポイント
1では走行用ガソリンはあるがタイムトラベルエネルギーがないから落雷を使う・3ではタイムトラベルエネルギーは(Fusion炉で)あるが、走行用ガソリンがないので機関車で押した


32 :名無しさん 15/01/05 16:48 ID:oTeoX6P_d4 (・∀・)イイ!! (1)
NHKおじさん


33 :名無しさん 15/01/05 16:52 ID:9MAqauu7Kh (・∀・)イイ!! (1)
燃料電池車のメリットが、CO2を排出しない?でも、多くは石油からの水素だし、
車も高いし、鰹だし好きだし(関係ない)


34 :名無しさん 15/01/05 17:14 ID:.IfR1aSIfn (・∀・)イイ!! (1)
V8Hemiのマッスルカー


35 :名無しさん 15/01/05 17:20 ID:1kVTGODsDx (・∀・)イイ!! (1)
自動操縦車が普及して事故が少しでも減ってくれるといいな


36 :名無しさん 15/01/05 17:46 ID:tjQchR,gpk (・∀・)イイ!! (1)
今ならハイブリットカー
今後水素ステーションが普及したら燃料電池車

とりあえず今燃料電池車買っても燃料がなくなりそうな時にどうしようもなくて実用性が低い


37 :名無しさん 15/01/05 17:50 ID:NZDE3-GUzv (・∀・)イイ!! (1)
ハイブリッドカーか、電気自動車が欲しいですが
今の車を買い換えるときも中古のガソリン車になりそうです


38 :名無しさん 15/01/05 18:56 ID:VO4onGJMOs (・∀・)イイ!! (1)
今までのガソリン車でいいです
というか、車って自分で買うのとリースとどっちがいいんだろうとか
思い始めてますw


39 :名無しさん 15/01/06 00:01 ID:bxvwzdf0a, (・∀・)イイ!! (1)
タービンハイブリッドまたは
タービンキャパシティハイブリッド


40 :名無しさん 15/01/06 01:09 ID:wvQ3UczLVd (・∀・)イイ!! (1)
デロリアンってよく考えたらハイブリッドカーだったな


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:21】道頓堀で死亡した韓国人に指摘
[設問] 道頓堀ダイブで死亡 背景に多くの韓国人が泳げないという事実
http://news.livedoor.com/topics/detail/9637188/

・道頓堀に飛び込んだ韓国の男子高生が溺死した事故は、韓国でも話題になった
・韓国の学校にはプールがなく、韓国民は泳げない人も多いという議論に
・友人と来日した男子は、日本人が次々飛び込むのを真似て飛び込んだ可能性も

とのことですが、正直言って道頓堀で死亡した韓国人についてどう思いますか?

[選択肢] 1: かわいそう 2: どうも思わない 3: 自業自得 4: ざまあみろ 5: その他 6: 知るかボケ 7: もりたぽ
[実施期間] 2015年1月4日 18時24分 〜 2015年1月4日 19時22分

12 :名無しさん 15/01/04 18:52 ID:UHnPm5I_fT (・∀・)イイ!! (0)
自業自得で遺族にはお気の毒様としか言いようがない
そして飛び込んだバカ全員捕まえて何らかの罰をくだすべきだと思う


13 :名無しさん 15/01/04 19:02 ID:e1DA7sctCh (・∀・)イイ!! (5)
泳げないのに自ら飛び込んだなら頭がかわいそうな人としか思えないな


14 :名無しさん 15/01/04 19:11 ID:v41NJFEFRc (・∀・)イイ!! (3)
数年後には周りから強制されて云々...
と言う話にされそうな。


15 :名無しさん 15/01/04 19:14 ID:v_rYc68R68 (・∀・)イイ!! (2)
上半身裸だったので、自分の意志で飛び込んでいる。日本人が助けないのが悪いと
韓国では日本批判の声が上がっている。大変迷惑なので来日しないで欲しい。


16 :名無しさん 15/01/04 19:15 ID:6w9r-jK8L0 (・∀・)イイ!! (0)
そうなんだ


17 :名無しさん 15/01/04 19:16 ID:ARXxeN7hwC (・∀・)イイ!! (1)
レミングみたいな習性があるんだろ


18 :名無しさん 15/01/04 19:49 ID:qj916ZjMY3 (・∀・)イイ!! (1)
何人であろうとも
真冬に川に飛び込むのはタダのDQN
国籍関係ない


19 :名無しさん 15/01/04 21:30 ID:LI7xMAd0Zy (・∀・)イイ!! (0)
そういやセウォル号の事故の時は、救助に向かった海洋警察の隊員でさえほとんど泳げないという話もあったな


20 :名無しさん 15/01/05 05:50 ID:fyd.UcKWxB (・∀・)イイ!! (1)
>>17
レミングの飛びこみは映画会社かなんかのやらせだったとかいう話をこの前TVで見かけた


21 :名無しさん 15/01/05 12:13 ID:Uhl17iD.CO (・∀・)イイ!! (0)
本当に気持ち悪い連中だわ
昔から勝手に押し掛けて来て悪さしては逆ギレする
朝鮮人だけは一人も要らない
全員追い出すべき


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:18】3.11前後
[設問] あなたはテレビ中継の再放送を見るとき、それが3.11の前に収録したものか、後に収録したものかを無意識に確認してしまいますか?

[選択肢] 1: 確認する 2: 確認しない 3: 分からない 4: 知るかボケ 5: もりたぽ
[実施期間] 2015年1月3日 10時11分 〜 2015年1月3日 11時40分

9 :名無しさん 15/01/03 10:35 ID:u5mVtPKGyl (・∀・)イイ!! (2)
そういう視点で見た事無かったわ


10 :名無しさん 15/01/03 10:36 ID:wxuZ3a5nhY (・∀・)イイ!! (1)
ごく稀に、気になって可児君することもある、程度


11 :名無しさん 15/01/03 10:38 ID:wxuZ3a5nhY (・∀・)イイ!! (2)
むしろ9.11の前後を確認する


12 :名無しさん 15/01/03 10:38 ID:Pty1.8IzW5 (・∀・)イイ!! (2)
ビフォーアフターとかドリームハウスみたいな長期のは気になるね
もう今は震災前に施工開始はないだろうけど


13 :名無しさん 15/01/03 10:41 ID:tCOrsS-qTv (・∀・)イイ!! (2)
いいえ。
西日本住まいなので正直3.11の震災は遠い世界の出来事でした。
やっぱり被災された方々には特別な感傷があるんでしょうね。


14 :名無しさん 15/01/03 10:49 ID:ljy.huFGKY (・∀・)イイ!! (1)
意識的に確認することはあるが、無意識に確認することはないので「確認しない」
を選んだ


15 :名無しさん 15/01/03 11:06 ID:OpqgE,pltU (・∀・)イイ!! (1)
中継の再放送って例えばどういうの?
普通、生放送の再放送とかやらないはずだけど


16 :名無しさん 15/01/03 11:21 ID:PkvXFjz6S1 (・∀・)イイ!! (1)
それらが書かれてそうな本なら確認する


17 :名無しさん 15/01/03 11:36 ID:FssisYA_uW (・∀・)イイ!! (1)
自分が無意識に確認するかどうかは自分の意識で判断できないでしょ


18 :名無しさん 15/01/04 21:34 ID:t.S.7nq5B0 (・∀・)イイ!! (1)
>>10>>11
複垢


[アンケートの結果(300人)を見る]

【7:58】100均で買って正解だった物
[設問] 100均で買って役立った物やこれは良いと思った物を教えてください

アンケ主はUSBライトを買って良かったと思ってます
2LEDのスイッチ付きライトで本が読める明るさなので重宝してます

[選択肢] 1: 教えてやろう 2: 教えてあげないよジャン 3: モリタポ
[実施期間] 2014年12月27日 0時34分 〜 2014年12月27日 2時8分

49 :名無しさん 14/12/29 07:35 ID:ncM3o4XAf3 (・∀・)イイ!! (1)
USB延長の2m以上の奴でてこねえかな
LANケーブルはセリアにカラフルな奴が3mまであってTVのデータ放送のつなぎかえに重宝してる
LANケーブル継ぎ手は以前ダイソーで200円で買ったが今は100円になってるな

ダイソー300円マウスはホイールがちと脆弱だが数が必要なときには役に立つ
改造用のパーツとしても格安


50 :名無しさん 14/12/29 07:42 ID:I3po7Xm6px (・∀・)イイ!! (1)
化粧水。
肌が弱いので髭剃り後につけると具合がいい。


51 :名無しさん 14/12/31 01:03 ID:M-hIlDjIMm (・∀・)イイ!! (1)
>>11
逆ピンセット(握ると開く奴)はダイソーで買った
半田付けとかペーパークラフトのときにクランプとしても使える

>>12
LR44欲しいだけのときはチャリコーナーのタイヤバルブにつけるライトでもいいな
たしか3x2で6個手に入る
タイマーやなんかに使う分にはこれらのテスト電池でも結構持つ

>>41
ダイヤの回転砥石5個セットも売ってるよな
あれでガラスとかも加工できる
ただ電着が甘いのでまともなドリルにつけてのこぎりに穴開けようとしたりすると
あっさりはがれてしまう 少しずつやるしかない


52 :名無しさん 14/12/31 05:28 ID:vbH3CEPRLF (・∀・)イイ!! (1)
単4の使えるLEDライト
最初は3球だったのが、どんどんふえて明るくなってる
台座から取り外せるタイプの自転車用のもある


53 :名無しさん 14/12/31 12:12 ID:M-hIlDjIMm (・∀・)イイ!! (1)
単4は大手メーカー品でも液漏れ起こしやすいのがな
使用ごとに電池の面倒見るぐらいでないとなかなか使えん
ごく短時間強い明かりが欲しい場合には向いてるのかも>自転車

100均では見かけないが単3一本でつくLED懐中電灯をもっぱら利用してる
野外で使うには明るさはかなりあれだが室内用ならこれでおk
暗がりに物を落としたときとかにも使うので昼間でも持ち歩いてる


54 :名無しさん 14/12/31 22:09 ID:MBjKcwZ8Cv (・∀・)イイ!! (1)
コードをまとめるケーブルタイ


55 :名無しさん 15/01/01 03:38 ID:9KcfkcXL8e (・∀・)イイ!! (0)
ホースなどをらせん状に切り開いても作れる
塩ビはやや取り扱いに注意が要るが


56 :名無しさん 15/01/01 21:07 ID:2VBKobYDmR (・∀・)イイ!! (2)
思い出したので書き込み
ピルケースは薬入れと、電子工作の抵抗とかダイオードとか入れるのに活用してる


57 :名無しさん 15/01/02 02:18 ID:h,YSHwLIsG (・∀・)イイ!! (1)
以前ダイソーに朝昼夜寝x7の薬入れがあってすげえと思ってたがそれっきり見なくなった


58 :名無しさん 15/01/03 05:18 ID:qtm1auWMMd (・∀・)イイ!! (0)
朝刊とりに行ったらキャンドゥで買ったガーデンライトがまだ灯ってた
これはいろんな100均で買って比べたが当たりはずれが極端なので要注意
最初はちゃんとついてても充電回路が壊れる奴が多い
点灯時間は橙のほうが白色よりも長い傾向にある
白は大体20時前後で力尽きる感じ 早い奴はあっという間

シルクとかにある白色のはばらすと中に単4充電池がつかわれているので
いかれたらパーツとりに使うのもいいかも
デザインはセリアのステンレスの奴がわりとよさげ


[アンケートの結果(300人)を見る]

【8:22】帰省中?
[設問] 年末年始の帰省シーズンですが、帰省中ですか?

[選択肢] 1: 帰省中です 2: 帰省予定です(無事帰れそう) 3: 帰省予定です(仕事・大雪等で無理っぽい) 4: 帰省予定無し(仕事・大雪等) 5: 帰省予定無し(旅行等の予定のため) 6: ☆実家暮らしです☆ 7: ★モリタポ★
[実施期間] 2014年12月29日 22時58分 〜 2015年1月2日 0時19分

13 :名無しさん 14/12/29 23:21 ID:ic700btkIB (・∀・)イイ!! (2)
昔から親戚一同みんな江戸っ子なんで
長い休みの時の、田舎に帰省とかの話には子供の頃から加われなくて
若干悔しいような妬ましいような寂しいような複雑な心持ちでいる


14 :名無しさん 14/12/29 23:24 ID:vE003DqWe6 (・∀・)イイ!! (2)
疲れる


15 :名無しさん 14/12/29 23:29 ID:GrNgVyC2q9 (・∀・)イイ!! (2)
実家の近くに住んでいるから帰省と呼べるものかどうか…


16 :名無しさん 14/12/30 00:02 ID:eikHCLbwTt (・∀・)イイ!! (2)
地元で忘年会・初詣・新年会の予定です


17 :名無しさん 14/12/30 06:48 ID:FCd0wzYCaZ (・∀・)イイ!! (2)
両親が幼い頃に離婚してるから父親はすでに他人
親戚付き合いもないから母親方の親戚も他人
よく考えたら実家ないや


18 :名無しさん 14/12/30 10:34 ID:uVRtdFYssC (・∀・)イイ!! (2)
仕事です


19 :名無しさん 14/12/30 22:11 ID:.wT6c9AGbg (・∀・)イイ!! (2)
24時間356日営業してる企業ですが何か?


20 :名無しさん 14/12/30 22:55 ID:eE.qr8SNdT (・∀・)イイ!! (2)
帰省ってしたことない。


21 :名無しさん 14/12/31 00:08 ID:QrLwdk2KYv (・∀・)イイ!! (3)
自分は実家だが雪国なので弟妹には無理して帰ってこずともよいと伝えている


22 :名無しさん 15/01/01 19:58 ID:.W9e6t41ZK (・∀・)イイ!! (2)
「特に用事もないけど帰る気も起きないので帰らない」って選択肢が欲しかったなあ


[アンケートの結果(1,999人)を見る]

【9:12】タイムサービス
[設問] タイムサービスに遭遇したらラッキーだと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ラッキーだと思う 3: ラッキーだと思わない 4: タイムサービスの内容による 5: 任意 6: thx*
[実施期間] 2014年12月30日 17時30分 〜 2014年12月30日 17時57分

3 :名無しさん 14/12/30 17:32 ID:,_76T-0VJO (・∀・)イイ!! (3)
少人数アンケもタイムサービスみたいなもんだな
もちろんうれしい


4 :名無しさん 14/12/30 17:32 ID:t4eWNKM1lF (・∀・)イイ!! (2)
欲しいものなら、いいんですけどね。


5 :名無しさん 14/12/30 17:35 ID:CG6sTm8v,A (・∀・)イイ!! (2)
物によるけどまあ嬉しい


6 :名無しさん 14/12/30 17:37 ID:9VhKvm4Qap (・∀・)イイ!! (2)
ここのアンケはたとえ0,1円相当でもうれしいが
タイムサービス5%引きとかだと全然うれしくない


7 :名無しさん 14/12/30 17:39 ID:-95TVL65oA (・∀・)イイ!! (2)
うんw


8 :名無しさん 14/12/30 17:54 ID:g7BXdwPnU- (・∀・)イイ!! (2)
もちろん嬉しい


9 :名無しさん 14/12/30 17:57 ID:9aufLqcZQm (・∀・)イイ!! (1)
9getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!


10 :名無しさん 14/12/30 17:58 ID:9aufLqcZQm (・∀・)イイ!! (1)
タイムサービスにょ?
文字通り滑り込みにょw
|Д゚)っ>゚))))彡


11 :名無しさん 14/12/31 09:44 ID:9olbX7WGSY (・∀・)イイ!! (1)
ネガティブな俺は、自分の知らない所でタイムサービスが行われてたかもしれんと思うと、
損した気持ちになる


12 :名無しさん 15/01/01 03:53 ID:9KcfkcXL8e (・∀・)イイ!! (1)
そば食べた帰りにスーパーによったらおつくりに値引きシール貼りまくってる最中だったので
1つ購入


[アンケートの結果(200人)を見る]

【10:44】帰省中? (改訂版)
[設問] 年末年始の帰省シーズンですが、帰省中ですか?
#85168の改訂版です(笑)...

[選択肢] 1: 帰省中です 2: 帰省予定です(無事帰れそう) 3: 帰省予定です(仕事・大雪等で無理っぽい) 4: 帰省予定無し(仕事・大雪等で無理) 5: 帰省予定無し(旅行等、他の予定あり) 6: 帰省予定無し(帰省する気がない) 7: 帰省予定無し(実家が残っていない) 8: 帰省予定無し(その他の理由) 9: ☆実家暮らしです☆ 10: ★モリタポ★
[実施期間] 2014年12月29日 23時30分 〜 2015年1月2日 0時26分

35 :名無しさん 14/12/30 15:52 ID:Z10n-a4yHu (・∀・)イイ!! (3)
確かに実家はいい
自治会や消防団の新年会だの、親戚回りだの面倒ではあるが
一人で寂しくマンションに引きこもっていた頃より充実している


36 :名無しさん 14/12/30 16:24 ID:opD3hOA9Qr (・∀・)イイ!! (2)
体壊して実家に寄生中
仕事続けられてるのが幸い


37 :名無しさん 14/12/30 16:28 ID:UdMPBTmQNT (・∀・)イイ!! (2)
年末年始も仕事なんだ。


38 :名無しさん 14/12/30 16:37 ID:dtF,IBr54W (・∀・)イイ!! (2)
実家に寄生


39 :名無しさん 14/12/30 18:01 ID:H.Sqeb2MA5 (・∀・)イイ!! (2)
帰省してもう帰京してるんだけど、合致する選択肢がないな


40 :名無しさん 14/12/30 22:10 ID:.wT6c9AGbg (・∀・)イイ!! (2)
鉄道会社に年末年始は無い


41 :名無しさん 14/12/30 22:16 ID:43BnJZHftH (・∀・)イイ!! (2)
本日、日帰りで帰省しましたw
AM5:00に出て、滞在5時間で帰宅
親類のガキ共に早めのお年玉を渡してきました。
一日だけの休みで明日から1月5日まで仕事です。
働けど働けど・・・じっと財布の中を見るw


42 :名無しさん 14/12/30 22:55 ID:eE.qr8SNdT (・∀・)イイ!! (2)
むしろ年末年始はホテルで過ごします。


43 :名無しさん 14/12/31 14:32 ID:L_m2o7h8al (・∀・)イイ!! (1)
障害ナマポの私には実家なぞ存在しない。


44 :名無しさん 14/12/31 15:52 ID:fVzJrGd8G_ (・∀・)イイ!! (3)
実家なら放射能まみれで二度と帰れたもんじゃないよ。
ギリギリ区域外だから利権もなきゃ賠償もないよ。来年も絶対に許さないよ。


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

1 285168198 199 200 201 202256339422505588664 < >