社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168232 233 234 235 236256339422505588664 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:81529. オリオン座が出てきた、もう秋だね (426人) 2:81494.ゴキブリ退治(300人) 3:81332.行徳(151人) 4:81484.ペットボトルの捨て方2(300人) 5:81418.コソアン内信用度テスト(300人) 6:73022.檀家制度(500人) 7:81413.あなたは元華族で知ってる人はいますか?(600人) 8:81414.1回500円のハムスター釣り、「虐待」と物議(300人) 9:81401.エコ(300人) 10:81406.どれくらい経てば触れる?(75人) 11:81361.夏休み(2,500人) 12:81388.鼻水を拭いたばかりの人が触った物を触れる?(350人) 13:81382.新聞の信憑性(300人) 14:81384.被災地視察(134人) 15:81365.ほんとに1,000万人いるのかよ(501人) 16:81376.ハムラビ法典(500人) 17:81378.エボラ出血熱2(300人) 18:81355.障害年金(500人) 19:81295.綺麗好きですか?(150人) 20:81294.カーテンの洗濯(500人) 21:81330.美味しんぼの鼻血問題(300人) 22:81342.少子化対策(100人) 23:81296.アンケートにご協力頂きましてありがとうございました(400人) 24:81146.善人vs悪人(50人) 25:81158.従軍慰安婦・南京大虐殺・戦争の美化??(300人) 26:81286.幕張メッセ(5人) 27:81283.ウェザーニュース(500人) 28:81287.大町(100人) 29:81258.サプリメント(300人) 30:81226.タクシーの日(1,000人) 31:81189.深夜居酒屋に子連れ客(300人) 32:81195.羽募金(依頼アンケ)(400人) 33:81213.ダイナミック(100人) 34:81218.エボラ出血熱(300人) 35:81188.おフランス製強襲揚陸艦(500人) 36:81145.死刑制度(50人) 37:81176.我々の未来・・・(52人) 38:81185.NHK(300人) 39:81147.面倒くさい人と関わりたい?(50人) 40:81144.兄弟仲(50人)

1 285168232 233 234 235 236256339422505588664 < >

【1:29】 オリオン座が出てきた、もう秋だね 
[設問]   
どうやらもう秋のようです。
みなさん、それぞれ思い思いにどうぞ
 
 

[選択肢] 1: そろそろ本気を出す(`・ω・´) 2: ちょっとまって聞いてない 3: キンモクセイの香りがするまで、秋とは認めない 4: もう夜はエアコンなくても平気だから秋だ 5: 夜中も蒸し暑い、全然秋じゃない 6: オリオン座に向かってハッピーニューイヤー 7: そんなわけオリオン 8: まだ本気を出すタイミングじゃないな(´・ω・`) 9: もう秋なのね もう秋なのね お母さん〜♪ 10: あれがデブね(´・ω・`) 11: モリタポ 12: その他 13: thx*
[実施期間] 2014年8月19日 4時21分 〜 2014年8月19日 7時6分

20 :名無しさん 14/08/19 08:59 ID:6PN_8-aK5v (・∀・)イイ!! (2)
さそり座の見ごろは2月


21 :名無しさん 14/08/19 09:42 ID:DdPECb2rOl (・∀・)イイ!! (2)
オーリオンをなーぞるっ♪


22 :名無しさん 14/08/19 10:02 ID:xd-eqhSqlQ (・∀・)イイ!! (2)
藤井フミヤの『another orion』はよくカラオケで歌う


23 :名無しさん 14/08/19 19:40 ID:WQ0Rz-eXVh (・∀・)イイ!! (2)
真夏のオリオンって映画を思い出した。


24 :名無しさん 14/08/19 22:36 ID:nLIVl_NZh9 (・∀・)イイ!! (1)
蒸し暑さをどうにかしてくれ


25 :名無しさん 14/08/19 22:49 ID:66LjcOO7fF (・∀・)イイ!! (2)
実際は10月くらいまで暑いよね
そこから一気に涼しくなる、過ごしやすい秋なんて数日しかない


26 :名無しさん 14/08/19 23:20 ID:wpoB51NAMK (・∀・)イイ!! (2)
最近、偶然HHK観ていたら、
ベテルギウスは天文学的に爆発寸前なんだそうな。
もし、私たちが生きている間に爆発したら、
最強の天文学ショーと言われているらしいが、
さてどうか。


27 :名無しさん 14/08/19 23:48 ID:FRuAdjWYKq (・∀・)イイ!! (2)
既に爆発してるがその光が届いてないだけかもしれない


28 :名無しさん 14/08/20 00:01 ID:qSRW80JQLw (・∀・)イイ!! (2)
27さんへ。
26です。
確かにその可能性はありますね。笑
何百光年の世界ですから。


29 :名無しさん 14/08/20 01:58 ID:ZRH.Xa.Dfj (・∀・)イイ!! (1)
>>26-28
ロマンチックなきもちになった(´・ω・`)


[アンケートの結果(426人)を見る]

【2:31】ゴキブリ退治
[設問] さて、ゴキブリ退治です。
あなたは退治してくれますか

ご飯時に申し訳蟻ません。

[選択肢] 1: する 2: 自分しか豪者がいなければする 3: 率先しないがする 4: しない 5: (#゚ω゚ ) お断りだぜぇ 6: 後処理だけする 7: 後処理だけ任せてヤる 8: 逃げ惑う 9: 逃がす 10: モリタポ 11: その他 12: 無視
[実施期間] 2014年8月17日 19時58分 〜 2014年8月17日 20時42分

22 :名無しさん 14/08/17 20:37 ID:mBvgu.1T7e (・∀・)イイ!! (2)
清潔にしてんのに出るなぁと思ったら
網戸の端の隙間のようだった
風通しを犠牲にして窓ごと閉めたら、そこから居なくなった


23 :名無しさん 14/08/17 20:37 ID:zH3_d,caJt (・∀・)イイ!! (2)
田舎で3匹同時に出たり珍しくないし、特に気にしないから退治する事はないな
ムカデとかの刺すようなのならすぐにするが


24 :名無しさん 14/08/17 20:58 ID:_aE8VPj7se (・∀・)イイ!! (2)
掃除機サイキョッ
吸い込んで電源切って中にサッチュー剤を軽くして退治


25 :名無しさん 14/08/17 21:11 ID:YXBAjHvZnR (・∀・)イイ!! (2)
友たちがアシタカ蜘蛛に退治してもらっていると言ってた


26 :名無しさん 14/08/17 21:19 ID:-rrcidhENf (・∀・)イイ!! (2)
柔道、銃剣道、居合道の段位持ってるけどGだけは無理。


27 :名無しさん 14/08/17 21:22 ID:G9OP98Aooe (・∀・)イイ!! (3)
ゴキブリなんて所詮昆虫なので、そんなに怖くはない
むしろムカデとかの方が苦手


28 :名無しさん 14/08/17 21:33 ID:85l-01xGsw (・∀・)イイ!! (2)
うちの辺りにはゴキブリがいない
学生時代に東京で一人暮らししていた時も
綺麗好きなせいか一度も部屋に現れた事はない
友人の家で一度見たのが唯一の経験
だから、正直みんながゴキブリで騒いでいるのがピンとこない


29 :名無しさん 14/08/17 21:52 ID:b7gwP2k6dZ (・∀・)イイ!! (1)
>>26
素敵ですね、かっこいいですね、結婚してください


30 :名無しさん 14/08/18 00:04 ID:P60HavTAM- (・∀・)イイ!! (4)
集合住宅だと隣が汚いとゴキが出ることがある


31 :名無しさん 14/08/19 00:42 ID:6PN_8-aK5v (・∀・)イイ!! (1)
隣家が大掃除したり取り壊されたりすると大量に押し寄せることがある


[アンケートの結果(300人)を見る]

【3:14】行徳
[設問] 行徳駅辺りに行ったことはありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: ない 4: 通りすがったぐらい 5: どこ
[実施期間] 2014年8月10日 16時7分 〜 2014年8月10日 16時25分

5 :名無しさん 14/08/10 16:13 ID:DQaMFG9nit (・∀・)イイ!! (1)
懐かしいな千葉県に住んで頃は要もないのに
よく出掛けたもんです。15年も前だが。
すっかり変わってしまったようですね


6 :名無しさん 14/08/10 16:17 ID:qt8zFYYtR9 (・∀・)イイ!! (2)
道徳駅なら


7 :名無しさん 14/08/10 16:19 ID:3oo22iHGvb (・∀・)イイ!! (1)
昨日行ったばかりw


8 :名無しさん 14/08/10 16:20 ID:9YTJN3u5MU (・∀・)イイ!! (1)
今の恋人と初デートした場所


9 :名無しさん 14/08/10 16:21 ID:QitGieW-7W (・∀・)イイ!! (1)
仕事で行ってると思います
あっちこっち行ってるから、記憶がごっちゃになってますけどw


10 :名無しさん 14/08/10 16:26 ID:3DJFMR2Flm (・∀・)イイ!! (1)
行徳という同級生がいたw ユキノリ


11 :名無しさん 14/08/10 16:35 ID:cj5IY_it2S (・∀・)イイ!! (1)
千葉の会社で働いてた時に仕事で何度か行った


12 :名無しさん 14/08/10 16:42 ID:-Kf4mL-5cZ (・∀・)イイ!! (1)
宮内庁の鴨場がある


13 :名無しさん 14/08/11 23:20 ID:-8KS7s6LCP (・∀・)イイ!! (1)
>>11
複垢


14 :名無しさん 14/08/18 14:35 ID:4EL2k8P9Tp (・∀・)イイ!! (0)
パンシャーヌっていうすげえくだらねえ特撮ヒロイン物で南行徳の固有名詞が出てきて
ちょっと興味はある


[アンケートの結果(151人)を見る]

【4:26】ペットボトルの捨て方2
[設問] ペットボトルはどうやって捨てるのが最も環境にいいと思いますか?
ここでは世話焼きオバチャンのクレームや回収車が持って行ってくれないなどは考えないものとします。

[選択肢] 1: ラベルを剥がし、資源ゴミとして捨てる 2: ラベルを剥がさず、資源ゴミとして捨てる 3: 燃えるゴミに混ぜて捨てる 4: 燃えないゴミに混ぜて捨てる 5: 分別を全くせずに他のゴミに混ぜて捨てる 6: シルボケ 7: もりたぽ
[実施期間] 2014年8月17日 4時53分 〜 2014年8月17日 6時48分

17 :名無しさん 14/08/17 05:43 ID:THLbUxk-QJ (・∀・)イイ!! (2)
偽善なのかはよくわからないが
やっぱペットはペットに捨てるのが正しいんだろう
キャップも外すだけでなくキャップとペットについてるリングも専用ニッパーで外す


18 :名無しさん 14/08/17 06:14 ID:1rL6sttXYk (・∀・)イイ!! (1)
ちんけなペットボトル


19 :名無しさん 14/08/17 06:29 ID:tj0NJvgnR6 (・∀・)イイ!! (6)
自治体の焼却炉で生ごみを燃やす際に石油を加え燃やすので、プラスチックが混ざっていれば、ダイオキシンも出さず石油を
節約できる焼却炉も、生ゴミを燃やさず堆肥にする自治体もあるが、分別で回収したプラスチックを再生する施設が自治体には

ないので、買い取り価格が高い回収業者に販売するが、国内の再生工場には行かず、多くが中国などへ輸出される。ゴミに関心が
高まり、道端にゴミを捨てる人が減り、マナーは向上したが、分別が苦手でゴミを部屋に溜め込む人も増えた。日本国内での

リサイクルを目指し、住民も納得し分別をしたが、中国人の金儲けに一役買っていたとは、トホホな話です。

費用対効果は住民の努力を加味すると疑問に思う。


20 :名無しさん 14/08/17 06:36 ID:hL.nb_snoL (・∀・)イイ!! (1)
うちの自治体は、ラベル剥がさず、、なので剥がさず捨ててる


21 :名無しさん 14/08/17 06:37 ID:mRRUcZWI7w (・∀・)イイ!! (3)
理想はラベルを剥がし資源ゴミとして捨てる
現実は燃えるゴミに混ぜて捨てる
燃えるゴミとして燃やした方が効率がいい気がするんだけどね


22 :名無しさん 14/08/17 07:09 ID:-rrcidhENf (・∀・)イイ!! (1)
ラベルはがさず資源ごみにしますー
外出してる時は、いちいちラベルを剥がさないです(´・Д・)」


23 :名無しさん 14/08/17 07:47 ID:2OBQUwMbqh (・∀・)イイ!! (2)
自治体の指示はビンカンペット一緒に資源ごみ
分けると収集家の餌食になるので


24 :名無しさん 14/08/17 08:59 ID:K0yThiSE9X (・∀・)イイ!! (1)
うちもラベル剥がさなくてよくて、キャップは外して下さいとなってます。
ゴミ出しをする前に時間や気持ちの余裕があればラベルも剥がしています。


25 :名無しさん 14/08/17 10:05 ID:5,Oa48MSUO (・∀・)イイ!! (1)
ペッボトルを分別して出すと環境に優しくないから
分けるって社長によく怒られます


26 :名無しさん 14/08/17 14:01 ID:k6vADY,_lN (・∀・)イイ!! (4)
路面設置の自販機の側にはキャップ専用のゴミ箱も置くべきである
オフィスなどの自販機には殆どあるよう


[アンケートの結果(300人)を見る]

【5:25】コソアン内信用度テスト
[設問] あなたは一般に他人を信用しますか?

[選択肢] 1: 信用する 2: 分からない 3: 信用しない 4: もりたぽ
[実施期間] 2014年8月15日 11時40分 〜 2014年8月15日 12時54分

16 :名無しさん 14/08/15 11:58 ID:wT8HAT9K,, (・∀・)イイ!! (1)
人によるかな。
中国、韓国あたりは根本の考え方が違うようだ。


17 :名無しさん 14/08/15 12:02 ID:v1-q.veAtB (・∀・)イイ!! (0)
信じるものは巣くわれる


18 :名無しさん 14/08/15 12:03 ID:LKITqzPCVb (・∀・)イイ!! (2)
金銭の貸借とか、欲得が絡むことでなければ
原則的に信用する。


19 :名無しさん 14/08/15 12:03 ID:e7q40fNvME (・∀・)イイ!! (1)
それなりに信用しないと生きていけないし
そのためのスキルや経験も必要


20 :名無しさん 14/08/15 12:04 ID:tiJMXZYVOl (・∀・)イイ!! (1)
人によっては信頼するが、信用はしない


21 :名無しさん 14/08/15 12:09 ID:cWCg66A98D (・∀・)イイ!! (1)
お金しか信用していません!!


22 :名無しさん 14/08/15 12:14 ID:ExXt_mcepm (・∀・)イイ!! (1)
他人と言ってもいろいろだし
信用と言っても度合いとか他人の何を信用するかとかいろいろある


23 :名無しさん 14/08/15 12:17 ID:k8V57j,Jnx (・∀・)イイ!! (1)
警察が振込み詐欺の警告の電話をくれても偽物だと疑う
おばあちゃんを見て、そういう国になったのだと悲しむ


24 :名無しさん 14/08/15 12:20 ID:DfLOg2Myop (・∀・)イイ!! (1)
TPOによるけど基本的に信用してる


25 :名無しさん 14/08/15 12:34 ID:0Deg6d6n_2 (・∀・)イイ!! (1)
誰も疑いたくなんかないんだけど
経験上(金が絡むと特に)悪い人間がこの社会には沢山いるからね〜


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:21】檀家制度
[設問] あなたの家はどこかのお寺の檀家になっていますか?

[選択肢] 1: 分からない 2: 檀家です 3: 檀家ではない 4: 檀家制度のない宗派です 5: 仏教徒ではない 6: 任意 7: モリタポ 8: thx*
[実施期間] 2013年11月25日 18時45分 〜 2013年11月25日 19時29分

12 :名無しさん 13/11/25 18:52 ID:0Z_DxySKdY (・∀・)イイ!! (0)
ダンカンです


13 :名無しさん 13/11/25 18:56 ID:xWgTxBRSbd (・∀・)イイ!! (0)
曹洞宗だよ


14 :名無しさん 13/11/25 18:56 ID:9I,t9I.qce (・∀・)イイ!! (1)
恐れながら、日本放送協会をご覧に?


15 :名無しさん 13/11/25 19:01 ID:2IljU4xwGA (・∀・)イイ!! (0)
俺の代で無縁仏になりそうです


16 :名無しさん 13/11/25 19:22 ID:ymBW6L3wfz (・∀・)イイ!! (0)
先祖代々の墓はあるけど金が無駄だから
散骨でいいって親が言ってる


17 :名無しさん 13/11/25 19:24 ID:8O4tpWvNVc (・∀・)イイ!! (0)
ガチでそういうのを全く知らない
家紋とかも知らないし
ちゃんと話し合った方が良いんだろうか?


18 :名無しさん 13/11/25 19:36 ID:CRKmndUgRI (・∀・)イイ!! (1)
>>14
うんw


19 :名無しさん 13/11/25 19:51 ID:7C2i.06Hwy (・∀・)イイ!! (1)
うんwおじさん


20 :あぼーん 14/02/14 05:56 ID:あぼーん
あぼーん


21 :名無しさん 14/08/15 08:27 ID:-W7o53i5lB (・∀・)イイ!! (0)
うちは神道なので神社です( ^ω^ )


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:21】あなたは元華族で知ってる人はいますか?
[設問] NHK朝ドラに華族が出てきますが
あなたは元華族という家系の人を知っていますか?
親戚や友人に元華族の家系の人はいますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 自分が元華族の家系です 3: 親戚に元華族の家系の人がいる 4: 友人に元華族の家系の人がいる 5: 親戚でも友人でもないが知っている人がいる 6: 全く知らない
[実施期間] 2014年8月14日 22時13分 〜 2014年8月15日 0時29分

12 :名無しさん 14/08/14 22:42 ID:CxrnI9__Ui (・∀・)イイ!! (2)
本家が士族、ウチは江戸時代からお侍なのに分家だから平民。(´・ω・`)ショボーン


13 :名無しさん 14/08/14 22:58 ID:lIp7TK3_Ah (・∀・)イイ!! (2)
一応父方が旧華族の家柄ですがそれっぽかったのは爺さまの代までで
今は全然金持ちじゃないし、うち含め本家もめっさ庶民な生活です。
本家ではたまーに骨董品が出て新聞に載ったりはするけどねー。


14 :名無しさん 14/08/14 23:17 ID:ryVK2uDOGj (・∀・)イイ!! (2)
従兄弟の家が新華族(伯爵)のK家です
我が家は百姓です


15 :名無しさん 14/08/14 23:23 ID:9Asn43nDaP (・∀・)イイ!! (2)
身近にいない


16 :名無しさん 14/08/14 23:25 ID:mBWRxXqhV0 (・∀・)イイ!! (2)
母の友達にいる
ただし普通の人


17 :名無しさん 14/08/14 23:33 ID:27L,zlPFeO (・∀・)イイ!! (2)
大学(Fラン一歩手前w)の同級生に旧華族(侯爵家)のご令嬢がいた
近現代史で有名な(映画にもなった)人の姻戚でもある


18 :名無しさん 14/08/15 00:05 ID:uFFoAuxo2Z (・∀・)イイ!! (2)
会社の上司が元皇族だけど
華族の知り合いはいないわー


19 :名無しさん 14/08/15 00:12 ID:3oz2yTBKWT (・∀・)イイ!! (2)
声優で自称華族の人がいるけど真偽は定かではない


20 :名無しさん 14/08/15 00:24 ID:6YyKxvWOU5 (・∀・)イイ!! (2)
ウチは本家が武家だったんだと
ウチは分家でも鎧兜があったらしいのだが、川の氾濫で流されてしまったそうな

じいちゃんがなくなるまえに家の話を聞きたかったなあ


21 :名無しさん 14/08/15 04:46 ID:ukE,E443kA (・∀・)イイ!! (1)
鷹司様


[アンケートの結果(600人)を見る]

【8:31】1回500円のハムスター釣り、「虐待」と物議
[設問] 1回500円のハムスター釣り、「虐待」と物議
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6127134

大阪市平野区で7月中旬にあった夏祭り(4日間)に「ハムスター釣り」の露店が現れ、
インターネット上で「動物虐待だ」などと書き込みが相次ぎ、物議を醸している。(読売新聞)

祭り客から「かわいそうだ」との声が上がり、動物販売などの許可を取っていなかったことから、
市の求めに応じて露店はその日のうちに撤去したそうですが、

あなたはハムスター釣りを動物虐待だと思いますか?

[選択肢] 1: 強く思う 2: 思う 3: あまり思わない 4: 全く思わない 5: 虐待ではないがかわいそう 6: 面白そうと思う 7: かわいそうとは思わない 8: 知るかボケ 9: もりたぽ
[実施期間] 2014年8月14日 22時15分 〜 2014年8月14日 23時0分

22 :名無しさん 14/08/14 22:41 ID:bCkIo_RgXp (・∀・)イイ!! (2)
ハムスター釣りって見たことないから
どう「釣る」んだろうと思ってたらここで知った
>>15見ると可哀想な扱いしてるんだろうかと思う

それと、他の「○○釣り」との比較を書いてる人がいるけど
金魚もお祭りが終わったら用水路に捨てられたりしてるし虐待だと思う
ハムスターの場合はお祭りの後、業者はどういう扱いをするんだろう
ハムスターって1匹ずつケージに入れないといけないし
飼うのが大変だからやっぱり野原に放してしまうとか?
あと、ハムスターは哺乳類だから虐待感が強いのではと思う
金魚<ひよこ<ハムスター
命をおもちゃにしてる遊びだし、やっぱり罪悪感を感じる
キャッチ&リリースも好きじゃない
釣るならありがたく食えよ


23 :名無しさん 14/08/14 22:42 ID:V1hUe,6vUu (・∀・)イイ!! (1)
腹巻きみたいなものをハムスターに巻いて、それに輪っかをつけて
フックをつけた竿で釣り上げるようにしたらまだ安心かもしれない
落ちた時のために入れ物もクッションにして


24 :名無しさん 14/08/14 22:50 ID:FmLG2czBq2 (・∀・)イイ!! (1)
>>1
今夜も良く釣れますねw


25 :名無しさん 14/08/14 22:58 ID:sm7BSP9s2S (・∀・)イイ!! (4)
動物好きな人がペットショップを経営してるのなら大事に扱うだろうけど
許可もなく露天に商売してる人が動物を命あるものとして大事に扱うと思えない


26 :名無しさん 14/08/14 22:59 ID:ImOt5yk9Wa (・∀・)イイ!! (1)
>>23のを想像して、ほのぼのしちまった俺は頭湧いてるのかな


27 :名無しさん 14/08/14 23:03 ID:QIf8P2Vo.I (・∀・)イイ!! (1)
新宿の路上で勝手にウサギ売ってる爺さんだって虐待だよなあ
まあ昔に比べて動物の扱いにまで神経尖らすことができるようになったってことでもあるんだろう
元々露天商にモラルを求めるのもナンセンスに思う


28 :名無しさん 14/08/14 23:11 ID:rx,YEELK1L (・∀・)イイ!! (0)
釣った獲物は喰え


29 :名無しさん 14/08/14 23:14 ID:4t1q1roBRl (・∀・)イイ!! (1)
>>22
ハムもひよこも金魚も売れ残りはみんなエサになるよ


30 :名無しさん 14/08/14 23:46 ID:bCkIo_RgXp (・∀・)イイ!! (1)
>>29
なんのエサになるの(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
うちの近所では金魚は毎年祭りの後用水路とかドブで見るよ
それを網ですくってる子供がいる


31 :名無しさん 14/08/14 23:56 ID:oO2t,VYfP_ (・∀・)イイ!! (0)
唐揚げにするとうまいんだこれが


[アンケートの結果(300人)を見る]

【9:46】エコ
[設問] あなたは一般的にエコ活動は人類や地球に優しいと思いますか?

[選択肢] 1: 強く思う 2: 思う 3: 分からない 4: 思わない 5: 全く思わない 6: エコに興味ない俺かっこいい 7: 知るかボケ 8: もりたぽ
[実施期間] 2014年8月14日 16時0分 〜 2014年8月14日 17時7分

37 :名無しさん 14/08/14 16:47 ID:YBJFxZYO60 (・∀・)イイ!! (1)
お金をかけないエコは良いと思うよ

お金かけてエコ活動とかだと
そのお金を生み出す為にどれだけ環境破壊したか考えないといけない


38 :名無しさん 14/08/14 16:48 ID:4BaRzqoBIR (・∀・)イイ!! (1)
人類にとって有害な化学物質を製造するな!廃棄するな!と言われても、ほとんどが人類にとって有害だから、
人類の存在が有害だと思うよ。殺し合いしているし、エコだろうけど。


39 :名無しさん 14/08/14 16:52 ID:RRrR-M-TMj (・∀・)イイ!! (1)
エコロジーというよりエコノミー


40 :名無しさん 14/08/14 16:59 ID:HsE4.Jx.bI (・∀・)イイ!! (1)
エコでもなんでも無いのに「エコ」と付ければ売れると思ってる
糞商品は買わない


41 :名無しさん 14/08/14 17:02 ID:GaXCe2nqMi (・∀・)イイ!! (1)
多少は資源の保全になるのでは


42 :名無しさん 14/08/14 17:08 ID:pKqU8Zxu4s (・∀・)イイ!! (1)
もはやエコは商売だから、マスコミに踊らされているというかなんというか、不毛な層が多いのよね。
でも正しい情報ではなかったとしても、多くの人は「私地球に優しい(ハート」系が多いのがなんとも微妙。
マジレスしちゃうと、回収は再利用の二次費用を無視したエコや、代替品のために非エコ状態があまりに多い。


43 :名無しさん 14/08/14 17:15 ID:Zlazyqh2nw (・∀・)イイ!! (1)
自治体から援助金が出るゴミの分別は、集積所で分別されてない件とか

人間如きに破壊される自然、地球ってなんだろう?
大自然は偉大だよ人間が何かしたところで変わりはしないのに
エコ活動している連中の地球に良い事してるから偉いんだという
上から目線が気に入らない!
エコだと思うなら今直ぐ提唱している連中が滅べば良いのにw

環境保護を第一に考え、人間も自然の一部という観点から
節電などせず、クーラーはガンガンで自分の温暖化対策に努めております
おお 快適 快適♪


44 :名無しさん 14/08/14 18:49 ID:5m6aew8Tjv (・∀・)イイ!! (4)
ペットボトルを捨てるときにキャップを別に捨てる
キャップの捨て場所がないと探してるから飼いならされてるな


45 :名無しさん 14/08/14 18:53 ID:1bLehVQwSl (・∀・)イイ!! (2)
文明生活をしているだけで環境破壊になるが、
気持ちだけでもその度合いを薄めようと言うのがエコですよね?


46 :名無しさん 14/08/15 19:56 ID:2zDZIsPkFb (・∀・)イイ!! (1)
>>28
おまえは「複垢でモリ貯め」だろ


[アンケートの結果(300人)を見る]

【10:4】どれくらい経てば触れる?
[設問] 鼻水を拭いた人が触った物は
その人が触ってからどれくらい経てば抵抗なく触れますか?

[選択肢] 1: 〜1時間後 2: 1〜2時間後 3: 2〜3時間後 4: 3〜5時間後 5: 10時間後 6: 1日後 7: どれだけ経っても触れない 8: その他
[実施期間] 2014年8月14日 17時16分 〜 2014年8月21日 17時16分

2 :名無しさん 14/08/14 17:49 ID:lIp7TK3_Ah (・∀・)イイ!! (1)
経過時間ではなく手を洗ったかどうか。


3 :名無しさん 14/08/14 18:35 ID:LZ-sGjfxF8 (・∀・)イイ!! (0)
>>2
は?
その人の手を触れるか?ではなく
その人が触った物を触れるか?だぞコラ


4 :名無しさん 14/08/14 18:39 ID:GjkJLZLna6 (・∀・)イイ!! (0)
アホなので1日経てば忘れます


[アンケートの結果(75人)を見る]

1 285168232 233 234 235 236256339422505588664 < >