社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168251295 296 297 298 299339422505588664 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:50939.世の中に最も多いのはどのタイプの人間か?(1,501人) 2:25197.煙草は全面禁止(500人) 3:68779.中学や高校の頃好きだった男子について(453人) 4:68933.ファシズム(500人) 5:68919.CAM(500人) 6:68671.再生可能エネルギーは本当に役に立つのか?(500人) 7:68879.良さが分からない(2,000人) 8:68881.運転年数(1,000人) 9:68883.運転中にDQNに絡まれた回数(1,000人) 10:68882.運転頻度(1,000人) 11:68880.自分の立ち位置(500人) 12:68837.移住(1,000人) 13:68854.過去を認めなければ将来ないのか?(500人) 14:68843.あなたは その1(1,000人) 15:68844.あなたは その2(1,000人) 16:68764.感謝している人(5,000人) 17:68810.問題女が韓国から来るそうですよ?(400人) 18:63978.生活保護(1,000人) 19:68799.大人は子供より良心的か?(283人) 20:68813.オークションの送金手段(500人) 21:68786.その時、あなたは(1,000人) 22:68760.沖縄独立(24人) 23:68727.高校で属してたグループ(1,000人) 24:68700.好きな季節 夏と冬 2013/04/29(300人) 25:68717.好きな季節 春夏秋冬 2013/04/30(300人) 26:68713.ラジオの通販(1,000人) 27:68505.千島全島と南樺太、どちらか片方返ってくるならどっちがいい?(2,000人) 28:68672.主権回復の日(500人) 29:68670.安楽死(500人) 30:68641.携帯電話(500人) 31:68610.「乞食を三日すれば止められぬ」(401人) 32:68525.年金納めてる?(3,001人) 33:68443.何してる?(401人) 34:68486.XバンドMPレーダ知ってる?(500人) 35:68469.今の時間パソコンできる人はどうやって接続してる?(250人) 36:68445.この時間に起きてるのって・・・・(200人) 37:68422.生活保護費でパチンコはダメ?(3,000人) 38:68384.灯油残ってる?(200人) 39:68361.紙様(1,000人) 40:68291.老後について(3,000人)

1 285168251295 296 297 298 299339422505588664 < >

【1:66】世の中に最も多いのはどのタイプの人間か?
[設問] 心理学では人間の基本性格を次の4種類に分類したりもしているが、
基本的にどのスタンスで生きている人間が世の中の多数派だろうか?

[選択肢] 1: 自己肯定で且つ他者肯定 2: 自己肯定他者否定 3: 自己否定他者肯定 4: 自他否定 5: わからない
[実施期間] 2010年9月24日 21時36分 〜 2010年9月24日 23時5分

57 :名無しさん 10/09/24 22:54 ID:nue4i0Lrul (・∀・)イイ!! (0)
>>55
どの世代でも?


58 :名無しさん 10/09/24 22:57 ID:C1fqPYCeyQ (・∀・)イイ!! (0)
会社の中間管理職の年寄り連中は自己肯定他者否定だった
すごいパワハラを受けてノイローゼで廃人になったところで
名前入りの退社届けに判を押させられて去年退社

若年・同年層も同じ連中ばかりだったら
もう自分の生きていける場所は日本に無いよ…(´;ω;`)ブワッ


59 :名無しさん 10/09/24 22:57 ID:4A-aejD09n (・∀・)イイ!! (0)
2chとかで何かを叩いて盛り上がってるのは
否定的意見を持つひと同志が互いを肯定しあってるように思う
価値観の共有って意味で肯定的なのかな
レス相手を否定し合ってれば煽りあいになっちゃうしね

一般社会では他人に否定的な人は友達や知人が少なくて
肯定的な人は多いようなイメージ


60 :名無しさん 10/09/24 23:00 ID:nue4i0Lrul (・∀・)イイ!! (0)
>>59
よく悪口言うような人はたいてい集団で群れてるイメージ持ってるのは自分だけか?


61 :名無しさん 10/09/24 23:02 ID:Qhl4eFO17- (・∀・)イイ!! (1)
自分をうそつきという人はほんとにうそつきかという話が頭をよぎった…


62 :名無しさん 10/09/24 23:05 ID:pL8rNwDSzK (・∀・)イイ!! (-1)
人による・・・というよりは時と場合によると思う
誰でも両方の気質を同程度持ってるんじゃなかろうか(もちろん世代関係無く)
同じ人でもある人から見たら自己肯定他者否定に見えて別の人から見たら自己否定他者肯定に見えたりする


63 :名無しさん 10/09/24 23:09 ID:th7Lz1nroz (・∀・)イイ!! (0)
自己肯定よっこい否定


64 :名無しさん 13/05/19 08:43 ID:1zrYeD.D65 (・∀・)イイ!! (0)
俺もそうだが、
2ちゃんは自己否定他者否定の卑屈人間が多い気がする。
本来自尊心が低く他人を叩くことでチンケなプライドを保ってる。


65 :名無しさん 13/05/19 09:22 ID:zNo24maiYj (・∀・)イイ!! (0)
「自己肯定他者否定」タイプは主張が強いので、実数以上に多く見えてるかも。


66 :名無しさん 13/05/19 09:33 ID:LsIe_r2Rah (・∀・)イイ!! (0)
「自己肯定他者利用」タイプの人間のクズに付きまとわれている女性を救ったことがある


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,501人)を見る]

【2:94】煙草は全面禁止
[設問] 煙草税を上げろという意見がありますが、それでは喫煙者ばかりが課税されて不公平です。そこで全面禁止してしまうのはどうでしょうか?
そうすれば喫煙者だけ余計に課税されるという不公平もなくなります。

[選択肢] 1: 禁止すべき 2: 禁止すべきでない 3: モリタポ
[実施期間] 2008年8月4日 8時9分 〜 2008年8月4日 9時13分

85 :名無しさん 08/08/09 14:17 ID:ziwdpM7fIg (・∀・)イイ!! (0)
ほらね。
>>84みたいな事言う奴いるんだよね。
タバコを吸ってる人間は他人に迷惑かけているんだからその分税金取られて当然なの。
タバコ税は社会貢献なんかではなくて罰金と同じものと考えなきゃ。


86 :名無しさん 08/08/09 14:42 ID:tgff7dUPKg (・∀・)イイ!! (1)
ある日の事、いつものように道を歩いていた。
すると、なんかすげえタバコ臭い。
周りを見渡すと、20〜30mぐらい向うに小さくタバコをすってる人が見えた。
その人の方向は風上で、副流煙や吐いた息が風に乗ってきたのだろう。
他に人は居なかったので、臭い原因は間違いなくこの人だ。
喫煙者ってタバコって吸って歩いてるだけで、平気な顔して罪悪感すら
全く持たずに、半径30mぐらいの範囲の人に臭い思いさせてるんだなあと思った。
ちなみにこれ、禁煙指定の場所での話。
人通りの多い道なら一本吸うだけで数十人は迷惑するんじゃないかなあきっと。


87 :名無しさん 08/08/09 15:08 ID:IDhpGjTCwJ (・∀・)イイ!! (-1)
タバコが迷惑なのって、禁煙の場所で吸ってるからでしょ?
「たばこのにおいや副流煙を嫌う人が近くにいるところで吸ってる」のが迷惑なのだから、
規制するなら上記行動に対して罰則を定めるべき。
さらに言えば、「煙草だけ」を規制するのは不公平。車の排ガスなんかも同様に規制すべき。


88 :名無しさん 08/08/09 16:13 ID:rgPWz6LU,b (・∀・)イイ!! (0)
>>86
同意。これやるやつ多くて非常にこまる。
こっちは喘息もちでタバコ厳禁だったのに・・・


89 :名無しさん 08/08/10 11:21 ID:NDwExg0ufY (・∀・)イイ!! (-3)
排ガスはどうでもいいんかい
臭いの嫌なんでしょ、きれいな空気じゃなきゃだめなんでしょ
体に悪影響を与えるものは悪なんでしょ、健康でいたいんでしょ
「でも、タバコは生活に必要ないものじゃないの」
必要、不必要の線引きってどこでするの?
車はそんなに必要?工業製品も必要?クーラーはなきゃダメ?
火力発電の電気は?自転車の3人乗りは?
タバコとおんなじような害のある排ガスはどうでもいいんだね
あんなに”体に悪影響”をたてにしてんのにさ
便利、楽は健康を上回るみたいだね
「たばこはその人がやめればいいだけじゃん、まわりに迷惑かけてんのわかんないの?」
河原でゴルフする馬鹿がいるからってゴルフ=悪にはならんでしょ
迷惑かけてるのは迷惑かけてるひと自身の問題でしょ
ゴルフだって生活上なんの必要性もないもんだし
「火災の多くの原因はタバコによるものじゃないの」
だからそれはタバコ以前にそのひとの不注意が原因なわけでしょ
寝たばこするような馬鹿自身の問題、極論をいえば火を使う生活をしていることが
ほとんどの火事の原因になる(放火除く)

嫌煙家は健康をたてにタバコを攻撃してくるけど、絶海の孤島のでもすんでるのかしら
それと、攻撃するのは一部の馬鹿だけにしてください
こちらはできうる限り他人に迷惑かからんように吸ってるのですから


90 :名無しさん 08/08/10 12:24 ID:-HtB30Parf (・∀・)イイ!! (2)
税金上げて高級品にすることで歩きタバコをする可能性が減るならまあ、いいんじゃないか。
俺は歩きタバコだけは絶対に許せないので。
ウォッチしてるとたいてい2、3回吸うだけであとはずっと毒ガス垂れ流し
そして、その辺にポイ捨て。
こんな吸い方が出来るのは値段が安いせいで、ありがたみとかそういうのがないんだろうな
歩きタバコ減らないなら全面禁止かジワジワ値段が上がる方向で。


91 :名無しさん 08/08/10 12:55 ID:xh2MxzXdmc (・∀・)イイ!! (-2)
>>89
他人に迷惑をかけないようにタバコを吸っているつもりで
実際には迷惑な吸い方をしている人はよく見かけます。
そういう人は、えてしてタバコ以外では常識人やいい人です。
自分が平気だから自覚が足りないんでしょう。

まあ、他の問題や個々人の資質なんてものを持ち出す段階で
ひどいタバコ中毒なのは間違いないですね。
タバコの化学物質で呼吸困難になる人間の気持ちは
一生分からないでしょう。


92 :名無しさん 08/08/10 13:52 ID:rUmQLTory3 (・∀・)イイ!! (-1)
最近のWWEはつまらない

脚本が終わってるし下の選手は育って無いし

環境は昔より良くなってるけど、昔よりも優れてるところはそこだけだし
あとはもう目も当てられない状況なんですよね


93 :名無しさん 08/08/10 16:22 ID:rUmQLTory3 (・∀・)イイ!! (2)
タバコは有害だから

この一言で十分でしょ


94 :名無しさん 08/08/11 09:51 ID:bLXs8CeqKC (・∀・)イイ!! (-2)
(´・ω・`)知らんがな


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:21】中学や高校の頃好きだった男子について
[設問] 彼らはクラスでどんな存在でしたか?この分類基準で当てはめると

[選択肢] 1: 中心的存在や、その近辺の人 2: 目立つわけでも地味すぎるわけでもない、ごく普通の人 3: 暗い人やオタクっぽい人 4: 覚えてない 5: 同じクラスじゃなかったのでよくわからない 6: どれとも言えない 7: 好きな男子はいなかった 8: モリタポ
[実施期間] 2013年5月13日 23時59分 〜 2013年5月20日 23時59分

12 :名無しさん 13/05/14 10:20 ID:UvPHP9pL4y (・∀・)イイ!! (3)
中心グループの取り巻き位置だけど、明らかにグループの方が彼を仲間にいれたくて近くにいる的な人だった。
元々はあまりはしゃいだりしない落ち着きタイプで性格も普通だったけど
グループの連中に載せられるようになってからは調子こくようになって冷めた


13 :名無しさん 13/05/14 10:29 ID:Sr4Ld.4yVj (・∀・)イイ!! (3)
普通の人
実は顔もよく思い出せない
ただただ私には優しかった


14 :名無しさん 13/05/14 11:25 ID:pIHELNtbB2 (・∀・)イイ!! (0)
女子校で芸能人が好きだったので
同じクラスじゃなかったのでよくわからない
にしといた


15 :名無しさん 13/05/14 16:59 ID:dPAfOBzHt4 (・∀・)イイ!! (2)
申し訳ないとは思うんだけど暗い人や大人しそうな人だと安心する


16 :名無しさん 13/05/14 19:07 ID:tyCOZdg9jX (・∀・)イイ!! (1)
女子高って答え用意しとけよ


17 :名無しさん 13/05/14 19:30 ID:31rLFx1VZ8 (・∀・)イイ!! (2)
好きだった「男子」ですかそうですか

女子校生の中にはごく僅かながらにいらっしゃる女子が好きな方を鑑みないということはアンケ主は共学出身とお見受けしましたが


18 :名無しさん 13/05/14 21:31 ID:7Fuu9hUcfz (・∀・)イイ!! (0)
女子校だったから異性との出会い・触れあいは皆無だったなあ…


19 :名無しさん 13/05/15 20:30 ID:xN2R,0689k (・∀・)イイ!! (3)
女子が好きだったので好きな男子はおりませんでした


20 :名無しさん 13/05/16 11:01 ID:pRRoBAX73g (・∀・)イイ!! (0)
コソアンでは女の子なので、好きな男子はいなかったにしておきました。


21 :名無しさん 13/05/16 11:22 ID:Ccgxu8GG3d (・∀・)イイ!! (0)
>>16-20
何この同じ答えの連続
あんたらみたいなのいちいち書き込まなくていいんじゃね
つまんねーし、いちいち同じこと自己主張するなよ
二次元にしか興味ない奴といい
なんでコソアンってこんなのばっかなんだよ


[アンケートの結果(453人)を見る]

【4:39】ファシズム
[設問] 今の日本はファシズムの国だと思いますか?


今の日本は自己規制、ファシズムの国
http://mainichi.jp/feature/news/20130509dde012040020000c.html

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 思わない 3: 思う 4: モリタポズム
[実施期間] 2013年5月13日 23時26分 〜 2013年5月13日 23時53分

30 :名無しさん 13/05/13 23:38 ID:aY26N0HtwY (・∀・)イイ!! (4)
今あるタブーの大半はルールの上でなくマナーの上に成り立ってる気がする
そのかなりの割合が本来必要でない縛りのように思う
>>26さんが言ってるようなこともそうだよね


31 :名無しさん 13/05/13 23:41 ID:aY26N0HtwY (・∀・)イイ!! (1)
自民党を積極支持はしてないけど今の所はうまくいってると思う
問題は多々あるけど舵取りを間違えなければこれからもうまくいくだろう

でも国民の草の根レベルの意識は結局自縄自縛の窮屈さを否定しておらず
ここが変わらない限りやっぱり息苦しい国のままなんじゃないかと思うんだよね


32 :名無しさん 13/05/13 23:42 ID:vIEl52BVlQ (・∀・)イイ!! (1)
マスコミ媒体の自由は自己規制と中韓からの
賄賂狙いで腐りきっているかと。でも、それとはファシズムは関連しない。


33 :名無しさん 13/05/13 23:42 ID:kmHG6bkwqE (・∀・)イイ!! (1)
在日が牛耳っているマスコミの解説によると、日本人が自己規制をしていることになっているけれど、
日本人が在日の言論ファッショに虐げられている国だとはおもう。


34 :名無しさん 13/05/13 23:43 ID:aY26N0HtwY (・∀・)イイ!! (2)
ファシズムってのはナチズムと混同しちゃだめだね
全体主義のことだね


35 :名無しさん 13/05/13 23:46 ID:Zy-s7qrGT, (・∀・)イイ!! (1)
反日ファシストがよく気に入らないものに差別主義者のレッテル貼って糾弾会やってるよな
行政にもその手のが入り込んでる


36 :名無しさん 13/05/13 23:47 ID:0rXwzqbRU. (・∀・)イイ!! (1)
1の考えるファシズムの定義って

空気読め=ファシズム でFA?


37 :名無しさん 13/05/13 23:48 ID:aY26N0HtwY (・∀・)イイ!! (1)
官製のファシズムではなく民間レベルで作られた全体主義的な押し付けが
そこかしこに転がってると普通に感じる

それはある面ではマナーの良さなどとして美徳のように語られるが
反面それは生き難さとリンクしていることが多い気がする


38 :名無しさん 13/05/13 23:51 ID:aY26N0HtwY (・∀・)イイ!! (0)
>>36
おそらく簡単に言ってしまえばそう


39 :名無しさん 13/05/13 23:56 ID:aY26N0HtwY (・∀・)イイ!! (0)
ただ、法律の多さはその国の民度を表すとかいう話もある
明文化せずとも自分たちを律することが出来る国では
わざわざ法律にするまでもないという

まあ今はグローバリゼーションをさらに進めようって時代
なかなか意識の内外差は埋まるものではないと思うけど


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:44】CAM
[設問] 3Dプリンターという装置があります。これはここ数年のの間に突然現れたと思っていますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 思っている 3: 3Dプリンターという名前はなかったが似たようなものは以前から… 4: 任意 5: モリタポプリンター
[実施期間] 2013年5月12日 21時13分 〜 2013年5月12日 21時45分

35 :名無しさん 13/05/12 21:38 ID:ijVVSLBWnP (・∀・)イイ!! (0)
フィギュア作っている自分にはあこがれの機械。
もっと単価が安くなぁれ!
   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚


36 :名無しさん 13/05/12 21:38 ID:iOJVVTgP1i (・∀・)イイ!! (0)
前職だったか


37 :名無しさん 13/05/12 21:41 ID:88M2Mv5xUB (・∀・)イイ!! (0)
20年くらい前に紫外線レーザーで樹脂を固めていく奴をアメリカで見たことがある


38 :名無しさん 13/05/12 21:42 ID:1Q3ko3ekby (・∀・)イイ!! (0)
食い物作れたりするとかいう話は凄いよね


39 :名無しさん 13/05/12 21:42 ID:fOIoiO0Mk, (・∀・)イイ!! (0)
知らんがな(´・ω・`)


40 :名無しさん 13/05/12 21:43 ID:f0Inq9XMul (・∀・)イイ!! (1)
NCは"削る"だけど3Dプリンタは"盛る"感じで
制作過程は違うけどどちらも見てて楽しい
でもプリンタって呼び名には違和感あるなぁ


41 :名無しさん 13/05/12 21:44 ID:Ia8_1CFbgo (・∀・)イイ!! (0)
>>37
その時代のはかなり仕上がりが荒かった。


42 :名無しさん 13/05/12 21:45 ID:ObhhOl4cHz (・∀・)イイ!! (0)
自動彫刻機とかNC盤のようなものは
どちらかと言うと3Dプロッタに分類される

3Dプリンタは、原料が粉とか液体が多い


43 :名無しさん 13/05/12 21:45 ID:.2lgPttchC (・∀・)イイ!! (0)
ず〜〜と前からあったよ


44 :名無しさん 13/05/12 21:45 ID:fmi1PAFf.H (・∀・)イイ!! (0)
職人の時代が終わる


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:63】再生可能エネルギーは本当に役に立つのか?
[設問] 風力発電や太陽光発電などの再生可能エネルギーがもてはやされていますが、
アンケ主はこれらには大きな嘘や欺瞞があると思っています。
そこであなたは再生可能エネルギーは日本国を支えるエネルギーに貢献できると思いますか?

[選択肢] 1: 貢献できる 2: 貢献できない 3: ものによる 4: 業者が儲かるだけ 5: 興味なし・知らんがな 6: もりたぽ発電
[実施期間] 2013年4月28日 23時16分 〜 2013年4月28日 23時55分

54 :名無しさん 13/05/01 12:11 ID:Fa94WLjJms (・∀・)イイ!! (2)
サヨクって震災前は
風力発電も太陽光も難癖つけて批判して、導入の妨害さえしてたんだよね
いわく行政が製造業者と癒着してる、発電効率が悪い、
低騒音振動で夜も眠れない(風力)etc・・・
それが震災後は勢いだけで原発潰そうってんで、
手のひら返して全面肯定の大讃美だよ

バカ?


55 :名無しさん 13/05/01 12:41 ID:i0wRNo7kIN (・∀・)イイ!! (1)
再生可能エネルギーでも何でもいいから
早いとこ燃料の輸入コスト増大による
貿易赤字拡大を何とかしてくれ
年間数兆円の赤字は放置しといたらマズイだろう


56 :どーでもいいが 13/05/02 02:11 ID:9-p0zqGJMn (・∀・)イイ!! (3)
>>49
>お前らの大嫌いなwikiより。

WikipediaをWikiと呼んだり、USBメモリやUSBケーブルをUSBと呼んだり
グレープフルーツをグレープと呼んだりして平気でいる奴が嫌いなだけだ


57 :名無しさん 13/05/02 21:50 ID:wGaGTdVd,I (・∀・)イイ!! (1)
>53
>おまえ東電の回し者か?それとも物知らず?
回し者でもなんでもねーよ。お前よりか物は知ってるつもりさ。
お前が得意げに書いてること、もちろん全部理解してるが、それでも原発が必要だって言ってんだよ。

>そもそも原発は毎秒70トンも海水温度を7度上げてるんだぞ
だから何? 何か二酸化炭素のことを言うと、必ず廃熱の事を言い出す奴が沸くが、火力だって同じだろうがよ。
ご紹介頂いた記事は火力発電所の物だよな? ん? 結局あんたは火力発電所も一緒に無くしたいわけか?

>お前少しでもいいからもっと勉強しろ。
お前よりかは勉強してるぜ……。

>一度臨界して出力あがったら火力と違って炉の出力をほとんど調整できないのが原発なんだよ。
炉が傷むからな。火力も一緒。そんな基本、いちいち言われんでも分かってるよ。
でもな、例えば長期予測で電力需要が伸びそうなとき、先んじて停止中の炉を再起動する位は出来るだろがよ。
人の意志で出力変えるってのはそういう事だ。
いざって時に天気任せで良いのかって事。誰も昼夜で出力変えるなんて言ってねーよ。
言葉足らずで悪かったな、お前にもわかる様にちゃんと書くべきだったな。本当にすまなかったな!!

>常に全開の原発に都合のいいシステムにしたい国と東電
で、結局原発が健全に動いていてフル出力で発電していて何か悪い事でも?
他の人も書いてるが、現に火力の燃料費がかさんでるじゃないか。
夢を語るのは大いに結構だが、現実を見ろ! この国の構造自体が、原発に依存してるんだぞ?
誰も原発に固持してるんじゃねえ。代わりになるモンがあるならそれがイイに決まってんだろ。
原発脳だのなんだの人をディスるなら、今すぐ原発に代わるベース電源を提案してみろ!!
俺は原発の代わりを見つけられないから、原発が必要だと言ってるんだ。
批判だけする人間なんぞ何の価値もねーんだよ。

>>56
ごめん、いちいちWikipediaって書くのがめんどくさかったんだ。
ちゃんとウィキメディア財団には寄付してるから許してくれ。


58 :名無しさん 13/05/04 14:23 ID:HzLUI0kwBs (・∀・)イイ!! (0)
>>57
原発ってさ安全な場所に建ってないって知ってる?
まず建ててもいいですって言ってくれる自治体を見つけてそっから自治体を金付けにしていく。建ったら今度は
補助金補助金で結局住民がそれに頼るように、そうまとな人間を薬ずけにして薬なしでは生きられないような
ヤクザのようなやり方をしてる
それとさ、法律で人工の多い場所に建てちゃいけないって決まってる。つまりなにかあったら田舎の人達に犠牲に
なってもらうって考えの上に成り立ってる

http://www.youtube.com/watch?v=j9QPCOLLTeU&feature=player_embedded
この動画1分50秒くらいから斑目さんは金をばらまきゃOKって言うって本当にあっけらかんと言っているね

原子力政策も嘘ばかり、核燃料サイクルなんて破綻してるのにいかにも出来そうなこと言う
そしてなによりもそういう原発に関わる中で補助金などの金の動きを悪用して儲けてる人達の多いことか

建設場所の誘致、建てた後の運用、今後の将来性(核燃料サイクルや処理の問題)全てが嘘やいんちきが
入ってるよね

よく火力の燃料費がかさんでるじゃないかとか言う人いるけど、じゃあ今回の原発事故の賠償の金額とか
いれて火力と比べてるの?結局あの賠償は東電は無理だから電気代にのってくるんだよ

そんな嘘っぱちで固めた原発なら燃料費の高い火力でいいよ、全部
いざ原発が事故ったら嘘で原発村の人達が散々儲けたつけを結局国民が払うんだから電気代高くたって
全部火力でいいよ

嘘で固められたベース電源など全くいらない


59 :名無しさん 13/05/04 17:16 ID:1RP_u6SxzU (・∀・)イイ!! (2)
>>58
海外からの燃料輸入止められたら日本人大量に死人が出ますが、それでいいのですか?


60 :名無しさん 13/05/04 19:14 ID:HxHPFV_aU0 (・∀・)イイ!! (1)
>>59
・何故か片言。そこでわざわざ日本人という単語を使う必要はない
・燃料輸入止められたらという仮定を持ち出し、さらに大量死に繋がる論理が意味不明
・ウランも輸入に頼っているのでその仮定すら意味を成さない


61 :名無しさん 13/05/04 19:27 ID:4SZBbE5ytw (・∀・)イイ!! (1)
>>57
むかつく東電でも従来の発電能力の高いガスタービン式導入もしくは変えている
こいつだと数字上80%の効率でかなりいい。(実際50%位だろう)
また石炭ガス化複合発電のような石油に頼らないものも開発中
原発の次に熱効力よく、肝心な石炭は従来捨てていた屑ものとか
廃棄もの使えて、しかも中東のような物騒なところに頼らずにすむ
おまけに車燃料にも使えて、ディーゼル使った公共機関一掃できるのも
メリット大。中国やアジアだとCNGやDME使い出している

原発原発って、効率面では石油発電より低いものを勧めるって何か
不都合なものあるのか?


62 :名無しさん 13/05/11 12:19 ID:qUyTW4LOPA (・∀・)イイ!! (1)
>>58
>原発ってさ安全な場所に建ってないって知ってる?
「安全」の根拠と、自分なりにその根拠がおかしいと思うところをちゃんと列挙して欲しい。
個人的にはこの国土の成り立ちから言って活断層など無数にあると思うし、原発のライフタイム(およそ60年)に比べて40万年地層が動いていないとか、
ちょっと過剰な気がするんだよねぇ……
そりゃ外国は1千億年くらい地層が動いていないところがあるので、日本の国土は偉いリスキーなのは自明だけどさ。辛いよね。

>補助金補助金で結局住民がそれに頼るように
そんなのは原発以外にも清掃センターとか火葬場とか、色々行われている。
お金での解決を否定したい気持ちも分からなくは無いが、ここでわざわざ出すのはネタとしては不適当かな。

>原発に関わる中で補助金などの金の動きを悪用して儲けてる人達の多いことか
人は自分の関わらない利権構造に触れるとすぐにムラだの陰謀など言い出すものだけど、一部の悪徳業者を捕まえて業界全体が悪者のように言うのはいかがな物か。
働いてれば分かるだろうけど、そういう利権構造は何処の業界でもあるのよ。そこを上手くやるのがオトナ。

>じゃあ今回の原発事故の賠償の金額とかいれて火力と比べてるの?
日本の貿易黒字が大幅に減っている事実。賠償とかは貿易額には関係無いよね。

>電気代高くたって全部火力でいいよ
あんたの家ではそれで良いのだろうけど、中小企業の経営者にそういう事言える?
彼らにとっちゃ、電気代の値上げはそのまま会社倒産の大きなリスクになっているんだよ? 少しは視野を広げようぜ。

>>61
>原発原発って、効率面では石油発電より低いものを勧めるって何か不都合なものあるのか?
燃費
電気代の高騰
遊んでる原発施設の莫大な維持費
海外からの、二酸化炭素削減の大きな圧力

ちなみに原発の発電機の方が効率が低いのは、
・単に設備がボロい(放射能を帯びるために改修がやりにくい)
・安全面に振っているため
…省略されました。全部(1,408文字)読むにはココをクリック。


63 :名無しさん 13/05/11 14:50 ID:NLulI,a9fF (・∀・)イイ!! (4)
1か0、思考停止で完全受容か完全拒否か、という考え方ではどこまでいっても平行線にしかならん
頑なに原子力発電を拒絶している人達は、この先何十年も火力といくつかの代替発電だけでいけると、本気で思っているのだろうか?


[アンケートの結果(500人)を見る]

【7:73】良さが分からない
[設問] 自分(あなた)が何がしかの存在の良さが分からない時、悪いのは分からない自分でしょうか、それとも良さのない対象でしょうか?

例えば「私には彼の良さが分からない」
「エヴァは人気だけど私には良さが分からない」
「現代芸術は理解できない」

選択肢は自動で追加しません。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 自分 3: 対象 4: 誰も悪くない 5: その他
[実施期間] 2013年5月10日 20時6分 〜 2013年5月11日 3時4分

64 :名無しさん 13/05/11 00:49 ID:s.2IfoSLem (・∀・)イイ!! (0)
「大人気!」「エヴァに次ぐ社会現象!」とか言うから見てみたけど
魔法少女まどか☆マギカは何が良いのか分からなかった。

今になって思えば、ファンが「大人気!」を連呼してるけど
「作品のどこが良いのか」というアピールは全然見かけなかったなあ


65 :名無しさん 13/05/11 00:59 ID:ZPR0Dxwrpz (・∀・)イイ!! (0)
十人十色って言うでしょ。


66 :名無しさん 13/05/11 01:05 ID:9XFVjP.YyS (・∀・)イイ!! (0)
みんなちがって、みんないい  みすゞ


67 :名無しさん 13/05/11 01:39 ID:Fl_P65Fycp (・∀・)イイ!! (0)
理解できないことは普通
ただし理解できないものを攻撃するのは幼稚
避けるのが一番だな、近寄らない


68 :名無しさん 13/05/11 01:51 ID:f9ih6EK66P (・∀・)イイ!! (0)
どちらともいえない


69 :名無しさん 13/05/11 02:02 ID:mv1fxyphzs (・∀・)イイ!! (0)
俺が理解できないようなものが悪い。
あとそれをもてはやす信者どもが悪い。

ハマタじゃないほうのダウンタウンとか地獄のミサワホームとか
基督と仏陀の兄弟漫画とか気持ちの悪い巨人が進撃してくる漫画とか
休んでばかりで働かない漫画家(武士の情けで名は秘すが富樫)とか
ヤク中の厨二病歌手(敢えて名は出さないが尾崎豊)とか
韜晦的な小説もどきを垂れ流すベストセラー作家(笑)村上春樹とか
どこがいいのかまったくわからない。
そして信者が「これのよさがわからないなんてどうかしてる」などとのたまう。

死ね。つまらんもんはつまらんのだよ。


70 :名無しさん 13/05/11 02:23 ID:iA4WF.8WwW (・∀・)イイ!! (0)
売国安倍総理大臣の嫁「韓国ミュージカルが楽しかった」


71 :名無しさん 13/05/11 02:48 ID:iVAToCNdAE (・∀・)イイ!! (0)
場合による。
どちらかが悪いのかもしれないし、どちらも悪くないのかもしれない。


72 :名無しさん 13/05/11 03:00 ID:JGmdV0qINT (・∀・)イイ!! (0)
割とどうでもいい


73 :名無しさん 13/05/11 03:10 ID:SIOAa6yxtw (・∀・)イイ!! (0)
エヴァって何であんなに人気なんだろうな
信者も意味分かってないのに無理やり解釈して満足してる状態だろ?
色んな解釈が出来るから良いのかもしれんが腑に落ちない


[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【8:19】運転年数
[設問] 車を運転するようになって何年?

−−−

[選択肢] 1: 運転しない 2: 1〜5年 3: 6〜10年 4: 11年以上 5: モリタポ
[実施期間] 2013年5月10日 21時52分 〜 2013年5月10日 23時25分

10 :名無しさん 13/05/10 22:08 ID:TCW8RGw-Sc (・∀・)イイ!! (1)
昭和56年取得です


11 :名無しさん 13/05/10 22:11 ID:vPEWoWtXfA (・∀・)イイ!! (2)
かれこれ四半世紀
紙運転者をしております


12 :名無しさん 13/05/10 22:12 ID:Tw1_maKMWt (・∀・)イイ!! (1)
自転車運転歴なら41年


13 :名無しさん 13/05/10 22:14 ID:jKSm_tu5wP (・∀・)イイ!! (1)
大学1年の時に取った。


14 :名無しさん 13/05/10 22:40 ID:fNzlebFCQR (・∀・)イイ!! (0)
ペーパーですらない


15 :名無しさん 13/05/10 22:42 ID:0WTOPHplrg (・∀・)イイ!! (0)
免許取得後20年経過しました
最後に運転したのは検定のときです


16 :名無しさん 13/05/10 23:20 ID:Z6RQPHc7Rz (・∀・)イイ!! (0)
二回更新したかな。


17 :名無しさん 13/05/10 23:24 ID:rF3vmX.P0E (・∀・)イイ!! (0)
夜の首都高や峠道を攻めてます

あっ勿論ゲームの中ですけどね
(`・ω・´)ゞなんでゴールド免許のペーパードライバーです
ちょうど本日免許の更新だったので
30分ほど暗い気分になるビデオを視聴しに1週間ぶりに外出致しました


18 :名無しさん 13/05/10 23:34 ID:AT6o6WaoS2 (・∀・)イイ!! (1)
追尾型のねずみ取りの警官を2度ほど法律論で撃退した経験があります(`・ω・´)ゞ


19 :名無しさん 13/05/10 23:58 ID:rF3vmX.P0E (・∀・)イイ!! (0)
(`・ω・´)ゞ申し訳ありません
回答するアンケ間違えました
免許取得からは12年経っています


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:30】運転中にDQNに絡まれた回数
[設問] 自動車を運転していてDQNにある程度ひどく絡まれたことある?

例)何度も進路妨害。前に回りこんで喚きながら降りてきた。など

−−−

[選択肢] 1: 運転しない 2: 自分が絡む側である 3: 0回 4: 1回 5: 2回 6: 3回 7: 4〜5回 8: 6〜10回 9: 11回以上 10: モリタポ
[実施期間] 2013年5月10日 21時53分 〜 2013年5月10日 23時25分

21 :名無しさん 13/05/10 22:21 ID:UM.BY1mfbF (・∀・)イイ!! (0)
変なのが1度進路ふさいで降りてきて
イチャモンつけられたことあった


22 :名無しさん 13/05/10 22:36 ID:PK0iWsWDpV (・∀・)イイ!! (0)
なんか>>9がボケてるのか滑ってるのかよくわからないけど気になった


23 :名無しさん 13/05/10 22:38 ID:0GjRA-5F6g (・∀・)イイ!! (0)
それで一回事故したわ…


24 :名無しさん 13/05/10 22:39 ID:fNzlebFCQR (・∀・)イイ!! (0)
そもそも、免許がない


25 :名無しさん 13/05/10 22:47 ID:FXP3E5OYRI (・∀・)イイ!! (0)
MT車の路上教習でゆるやかな登り坂の中途で踏切待ちをしてた時、
ロールスロイスにケツにピタリと貼り付かれた経験がある
あれには教官共々緊張した


26 :名無しさん 13/05/10 23:05 ID:gR5bOHwE10 (・∀・)イイ!! (0)
眩しさを軽減させるためにグレーの色を眼鏡に入れてから色々と避けられる様になったな。
自転車で走れば避けられるし。
歩いてる時、後ろから来た自転車と接触しそうになった時も顔を見て態度が変わったし。
「フラフラ歩いてるのか?てめー」と言ったのが、振り返ると
「すみません。よく前を見てませんでした」と言われる。

眼鏡、変えるか。


27 :名無しさん 13/05/10 23:18 ID:OnuJJ3jnly (・∀・)イイ!! (0)
小学生の頃、なんかワルガキっぽい人に呼び止められた気がしたな。
あれをDQNと言えば1,2回は絡まれたことあるなので選んだ。
ただ、もっと記憶がハッキリして、絵に描いたようにDQNに絡まれたのはないな。
それより、アンケ結果が思ったより意外と絡まれててわろたw


28 :名無しさん 13/05/10 23:19 ID:Z6RQPHc7Rz (・∀・)イイ!! (0)
「ひどく」絡まれたことはないなあ。
煽られたり追い掛けられたりしたことはあるけど、こちらにも非があったし。


29 :名無しさん 13/05/10 23:31 ID:E6LAKlzq1q (・∀・)イイ!! (1)
DQNも避ける
              :r‐---‐r―---―r―---‐r―---―r―--―┐
    =fhュュ――zz  il    ;  ロ   ;  ロ  ;      ;     |
  [lj .|i'~i`∧∧`i  |   il    ;     ;     ;      ;     il
  lコ ||__|_(゚Д゚,,)|__|  :il    ;     ;     ;      ;     il
  t_/o .i,.----.、|  |  il    ;     ;     ;      ;     il
  /   ii>< ||j .|) | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄`|| ̄ ̄ ̄`|
 _/___i`ニニニ´ |  .| . |ェェェェェェ||ェェェェェェ||ェェェェェェ||ェェェェェェェ||ェェェェェェェ|
 λ~。 ̄i―‐_-_-.!二| .!___!!!二ニ_ニ二!! | |/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \| |_
 [λ___γ ´⌒`ヽ.ヽ三|三|三i「P~o~[ |   〆´⌒゙ヽ 〆´⌒゙ヽ  | |
      :i (∴) i |三|三|三三ニ|ニ [   i (∴) i i (∴) .i  
       ヽ、.____,ノ .             .ヽ、.____,ノ :ヽ、.____.ノ


30 :名無しさん 13/05/10 23:42 ID:AT6o6WaoS2 (・∀・)イイ!! (0)
煽られたらゆっくり走る、
車間距離を詰めてきたらアクセル踏みながら左足ブレーキでブレーキランプをつけて
びびらせる


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:14】運転頻度
[設問] 自動車どのくらい運転してる?

−−−

[選択肢] 1: 毎日 2: 週に数回 3: 月に数回 4: 年に数回 5: 運転しない 6: モリタポ
[実施期間] 2013年5月10日 21時53分 〜 2013年5月10日 23時25分

5 :名無しさん 13/05/10 21:56 ID:dF2eZsDcT, (・∀・)イイ!! (2)
以前は、仕事&プライベートで毎日運転してたけど、5年ほど前から全く乗らなくなった(病気&仕事の状況がかわったり色々あって)


6 :名無しさん 13/05/10 21:57 ID:BsX21o0ngJ (・∀・)イイ!! (2)
地方だと車無いと話にならんぜ・・・


7 :名無しさん 13/05/10 21:58 ID:KfLUrtg4_6 (・∀・)イイ!! (1)
車は持ってないけどお酒を飲まないので
報酬はただ食いの運転手要員として月に何度か呼び出されます


8 :名無しさん 13/05/10 22:01 ID:Sh3Gc4OGAO (・∀・)イイ!! (1)
コンビニ行くにも車使うほどのド田舎


9 :名無しさん 13/05/10 22:04 ID:XAe0bM1Jp1 (・∀・)イイ!! (0)
マリオカートによく乗った


10 :名無しさん 13/05/10 22:09 ID:Tw1_maKMWt (・∀・)イイ!! (0)
35年前に無免許で少々...


11 :名無しさん 13/05/10 22:09 ID:fU0eBaL8os (・∀・)イイ!! (0)
ウチの家族はみんなMT乗り


12 :名無しさん 13/05/10 22:13 ID:jKSm_tu5wP (・∀・)イイ!! (0)
数か月に1回とかそんなん。
ぴっかぴかのゴールド免許だぜ!


13 :名無しさん 13/05/10 22:40 ID:fNzlebFCQR (・∀・)イイ!! (0)
そもそも…まあ、いいかぁ…


14 :名無しさん 13/05/10 23:19 ID:Z6RQPHc7Rz (・∀・)イイ!! (0)
通勤などでほぼ毎日。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

1 285168251295 296 297 298 299339422505588664 < >