社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 286170254338368 369 370 371 372427511595665 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:57725.幸せの苦痛って何だと思う?(1,000人) 2:57699.おはよう(200人) 3:57690.大阪府警察安まちメール再び(501人) 4:57691.生活でよくあるミスって何?(1,000人) 5:57686.東京スカイツリーの展望台の値段について(1,000人) 6:57648.福島原発事故(502人) 7:57657.さあ、お遊びはここまでだ。(177人) 8:57610.ワイシャツ(200人) 9:57594.9.11陰謀説(1,000人) 10:57595.未来予想図(2,500人) 11:57591.募金(3.11)(501人) 12:57590.勤務時間外に人命救助 → 停職6ヶ月(500人) 13:57543.お見合い(501人) 14:57425.固定電話(3,000人) 15:57510.歴代1位になったAKB48の「Everyday,カチューシャ」について(1,000人) 16:56976.福島第一原発補償の原資について(5,000人) 17:57430.裁判員制度(2,000人) 18:57393.専門家、地震予測できず → 過失致死で起訴(500人) 19:57301.竹やぶ(500人) 20:57384.冤罪と謝罪(1,001人) 21:57371.自転車(500人) 22:57372.三低(501人) 23:57271.喧嘩が強くて「いいやつ」(1,001人) 24:57209.日本脱出して生活してみたい海外の都市は?(1,000人) 25:57348.生活満足度(600人) 26:57335.見えざる恐怖 電話編(1,000人) 27:56172.被災地をネタにした詐欺(2,000人) 28:57325.北の国から(500人) 29:57314.和歌山県太地町(500人) 30:57293.原発作業員への義捐金支給の是非(500人) 31:57294.個人で一番使っている金融機関(1,001人) 32:57256.原発訴訟@都民版(500人) 33:57266.ハーグ条約(1,000人) 34:57267.国家とは何か(500人) 35:57255.彼との結婚(266人) 36:57208.安全神話(501人) 37:56871.日本人のいない日本(2,500人) 38:56789.60歳までに貯めておきたい金額(3,000人) 39:57141.信号無視の自転車(700人) 40:57149.早起きは…(100人)

1 286170254338368 369 370 371 372427511595665 < >

【1:30】幸せの苦痛って何だと思う?
[設問] 幸せの苦痛って何だと思う?

[選択肢] 1: 寝たいけど寝すぎで眠れない 2: 食い過ぎで辛い 3: 仕事でやることあり過ぎ 4: 趣味でやることあり過ぎ 5: 家庭でやることあり過ぎ 6: 付き合い多すぎ 7: やることなくて暇すぎ 8: 足速すぎ 9: 友達いなくて自由すぎ 10: モリタポ 11: その他 12: チンポが乾く暇がないw* 13: 東電は石破の娘も就職する自民党傀儡企業

* 14: 一晩に何度も何度も彼女がセックスを要求してくる* 15: 「東電は石破の娘も就職する自民党傀儡企業」なのでみんな幸せw* 16: 陣痛、出産* 17: ない*
[実施期間] 2011年6月9日 22時50分 〜 2011年6月9日 23時42分

21 :名無しさん 11/06/09 23:12 ID:Tehdnjayin (・∀・)イイ!! (0)
幸せになったら後は落ちるだけ、とは言いますが結局その幸せを手に入れた
のは一部の人間達だけで大多数はいまだ不幸なままなんだよね。
幸せの苦痛ってどこぞの大企業の会社社長が言ってたけど金と利権を
どうやって子供達に残すかが一番の心残りなんだそう。
でも俺達一般市民には永遠に縁のない話だな・・・・・・。


22 :名無しさん 11/06/09 23:19 ID:7y5E1-15wC (・∀・)イイ!! (1)
くだらない選択肢を見せられる。


23 :名無しさん 11/06/09 23:19 ID:xsjnZ.uryZ (・∀・)イイ!! (0)
イッてもイッてもしゃぶられる


24 :名無しさん 11/06/09 23:20 ID:Fc4a3hv-En (・∀・)イイ!! (0)
幸せって なんだっけ なんだっけ♪
ポン酢で湯豆腐食った時、旨さが口にしみわたって
もみあげの当たりが一瞬痛くなる


25 :名無しさん 11/06/09 23:38 ID:lDJ,y2jPoz (・∀・)イイ!! (0)
幸せに慣れてないからな
ちょっと良いことあっても、しっぺ返しが怖くて不安になる


26 :名無しさん 11/06/09 23:42 ID:QzWbsptJeu (・∀・)イイ!! (0)
リストのほとんどがリアルな苦痛じゃまいか


27 :名無しさん 11/06/09 23:45 ID:1gfaPNOGdt (・∀・)イイ!! (-1)
苦痛を感じた瞬間にそれは幸せではなくなるよね


28 :名無しさん 11/06/10 00:19 ID:..E9HOWNjT (・∀・)イイ!! (0)
苦痛も今の自分を象ってる一部分なんだと思えた時には許容できるようになるよ
自分を嫌いになったらもう死ぬしかないしな


29 :名無しさん 11/06/10 00:41 ID:2TN.Puhxde (・∀・)イイ!! (0)
イタキモ ♥


30 :名無しさん 11/06/12 14:15 ID:7e1oy,Q.NQ (・∀・)イイ!! (0)
両思いなんだけど、あえて無視する時。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:10】おはよう
[設問] おはようございます。
ねこさんにねこぱんちで起こされました。ねむねむです。

−−−

[選択肢] 1: おはよう 2: まだねてないよ 3: モリタポ
[実施期間] 2011年6月8日 5時40分 〜 2011年6月8日 6時3分

2 :名無しさん 11/06/08 05:44 ID:WNVHKhHRIR (・∀・)イイ!! (0)
おはようさん!


3 :名無しさん 11/06/08 05:44 ID:EJqHMg_XuY (・∀・)イイ!! (0)
ネコに起こされたい。


4 :名無しさん 11/06/08 05:47 ID:AVx2j,4ucK (・∀・)イイ!! (0)
夜勤明けで、呑んでる


5 :名無しさん 11/06/08 05:48 ID:HXahXlqSEv (・∀・)イイ!! (0)
              m      
              ノ    r 、 
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /     もはよっ
  ヾ        'ミ,    )   _
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
              バフッ


6 :名無しさん 11/06/08 05:58 ID:yQd.RkF6Pi (・∀・)イイ!! (0)
おはよう

二歳の娘に蹴飛ばされて目覚めたよ


7 :名無しさん 11/06/08 05:59 ID:TWqVfj2hiv (・∀・)イイ!! (0)
おはよう


8 :名無しさん 11/06/08 06:00 ID:SseA9,beKa (・∀・)イイ!! (0)
うらやましい


9 :名無しさん 11/06/08 06:02 ID:k6TK99IJqO (・∀・)イイ!! (1)
                _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    (;`Д´)←アンケ主 
     ヽ.ー─'´)           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ''''''''' 


10 :名無しさん 11/06/08 06:04 ID:HDIh-AioXa (・∀・)イイ!! (0)
昨日は帰ってすぐに寝たので3時に起きてしまった。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【3:45】大阪府警察安まちメール再び
[設問] 全国の都道府県警が提供している地域の安全に関するメールマガジンのうち、
内容が釣りっぽい、と評判(?)の大阪府警が今回は下記のようなメルマガを配信しました。
 (大阪府警察安まちメール http://anzen.m47.jp/mail-83079.html
> 06月02日08時10分頃、大阪市平野区長吉川辺2丁目5番先路上で、
> 自転車で通学中の女子高校生が、後方から車でつけてきた男から、
> 「マクドあるか」と声をかけられ、「知らない」と答えると、男はそのまま車で立ち去ったもの。
> 犯人は、50歳代、服装不明、ライトグリーン色の軽四自動車に乗車した男1名
> 地図:http://www.map.police.pref.osaka.jp/index.aspx?type=3&id=40650
> 不審者を見つけたら110番するか、最寄りの警察署に通報しましょう。

もしあなたが上記ケースに遭遇したら、大阪府警の推奨通り、この男性を通報しますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 通報する 3: 通報しない 4: その他
[実施期間] 2011年6月7日 21時26分 〜 2011年6月7日 21時42分

36 :名無しさん 11/06/07 21:37 ID:PLh4WxQ2-f (・∀・)イイ!! (2)
一体何の罪を犯したというのか?
大阪府警はそれを明確にする必要がある


37 :名無しさん 11/06/07 21:37 ID:b0b.MIP,ev (・∀・)イイ!! (0)
そのおじさんがどこかの会社社長とか議員関係だったらという可能性は
考えないのかね。
いつも思うけどこれだけじゃ誰だか判らないからそこらの普通の何の罪
もない通行人のおじさんが代わりに逮捕されるかも知れない訳で・・・・


38 :名無しさん 11/06/07 21:38 ID:JmqraCSyhi (・∀・)イイ!! (2)
仮に通報したって警察は迷惑なだけなんだろ?


39 :名無しさん 11/06/07 21:40 ID:djJAEziwFV (・∀・)イイ!! (1)
何が悪いって言うんですか!(´;ω;`)


40 :名無しさん 11/06/07 21:40 ID:6lywzB,lx5 (・∀・)イイ!! (2)
そのうち挨拶をしただけでも犯人扱いにされそうだな。

で、こんのなを流している暇があったらパトロールにでも出て欲しい。
隣の区だけど、ここ数年空き巣がよく発生していて、うちも2度やられた。
(獲られるもんは何にもなかったから良かったけど。)
毎日帰ってくるとき入られないかドキドキしている。


41 :名無しさん 11/06/07 21:41 ID:HNueVIhm8p (・∀・)イイ!! (1)
アンケ主の意図が分からない


42 :名無しさん 11/06/07 21:41 ID:ZPiFv,m8Cq (・∀・)イイ!! (3)
住吉区・西成区・平野区ならしかたない


43 :名無しさん 11/06/07 21:43 ID:jJGa7hyiyV (・∀・)イイ!! (2)
これはひどい


44 :名無しさん 11/06/07 22:57 ID:5zkj0bmGzr (・∀・)イイ!! (3)
大阪在住なんだけど市立図書館のエレベーターの中にも
エレベーター内で子供に声をかける不審者がいるので
パトロールしているという貼紙があるんだぜ…
もうね、図書館行くとき、いいがかり通報されないよう、
誰とも目を合わせたりしないように必死よ、俺。
逆に今の俺って挙動不審じゃね?でも冤罪嫌なら仕方なくね?とかグルグルと。


45 :名無しさん 11/06/08 01:54 ID:MJr7acMmwV (・∀・)イイ!! (1)
そのうちこんなになるな。

大型小売店舗から出てきた女子高校生に背後から知らない男性が接近し、
下半身を指差さし「ポケットの中身は会計が済んだか」と声をかけた。
犯人は警備員の服装の40歳台の男性。


[アンケートの結果(501人)を見る]

【4:35】生活でよくあるミスって何?
[設問] 普通の生活でよくあるミスって何?

[選択肢] 1: 寝坊 2: 買う物忘れた 3: 風呂熱すぎ 4: 酔った系 5: 料理失敗 6: エッチ系 7: 夫婦喧嘩 8: 寝落ち 9: ネット系 10: よくある程でもない 11: 電気消し忘れ 12: 金使いすぎた 13: 食い過ぎた 14: 寝すぎた 15: その他 16: モリタポ 17: 財布を忘れた* 18: 放射能対策をうっかり怠る* 19: 携帯忘れた* 20: 物忘れ* 21: 人生* 22: 角に足の小指をぶつける* 23: 知らず知らずのうちに体を売ってしまう* 24: エアロスミス* 25: 服がない*
[実施期間] 2011年6月7日 23時2分 〜 2011年6月8日 0時1分

26 :名無しさん 11/06/07 23:16 ID:.4e1sauf23 (・∀・)イイ!! (1)
体重が少しずつ増えていく
なんとかならないのか


27 :名無しさん 11/06/07 23:18 ID:CmW0v15muH (・∀・)イイ!! (1)
何故生まれてきてしまったのだろうか


28 :名無しさん 11/06/07 23:20 ID:G,vixH.AMQ (・∀・)イイ!! (0)
一言余計


29 :名無しさん 11/06/07 23:26 ID:TVXDNBAlGb (・∀・)イイ!! (0)
人と話すときあうあうってなって言葉が出ない


30 :名無しさん 11/06/07 23:28 ID:FY6Hd8uGpd (・∀・)イイ!! (0)
今日財布忘れたとこだよ
なんと奇遇な


31 :名無しさん 11/06/07 23:35 ID:e7ZBxIr8fR (・∀・)イイ!! (0)
同じ漫画を2回買う


32 :名無しさん 11/06/07 23:50 ID:WZ3JaMdG1z (・∀・)イイ!! (0)
ハンカチ忘れ、財布忘れ、財布に金入れ忘れ、携帯忘れ、眼鏡忘れ。
忘れ物ばっかり。


33 :名無しさん 11/06/07 23:52 ID:I-q0qTCR5Y (・∀・)イイ!! (0)
いろいろしくじってる人生だけど、
エアロスミスだけは免れてる


34 :名無しさん 11/06/07 23:59 ID:xGU7PK3BMi (・∀・)イイ!! (0)
携帯の充電するの忘れた


35 :名無しさん 11/06/08 00:27 ID:i3oSSnd6YU (・∀・)イイ!! (0)
気がつくと財布の中にお札がない


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:100】東京スカイツリーの展望台の値段について
[設問] 2012年5月にオープンする東京スカイツリーの展望台への価格設定3000円についてどう思いますか?

・値段の詳細
第1展望台(350メートル)
大人が2,000円、高校生と中学生1,500円、小学生900円、幼児600円

第2展望台(450メートル)
大人の場合、さらに1,000円の追加料金が必要(追加料金は高校生・中学生800円、小学生500円、幼児300円)。

[選択肢] 1: 安すぎる 2: 安い 3: 妥当 4: 高い 5: 高すぎる 6: モリタポ
[実施期間] 2011年6月7日 18時40分 〜 2011年6月7日 19時47分

91 :名無しさん 11/06/07 19:40 ID:oqHyqvrkpX (・∀・)イイ!! (0)
ディズニーランドの一部だと思えばいい


92 :名無しさん 11/06/07 19:43 ID:utzyak73Cb (・∀・)イイ!! (0)
>>76
怒る どころかみんな思っていると思うよ

2段2000円だろどう考えても
幼児は無料で小学生は200円ってところだ
中高生は上限1000ってところだろ 何を考えているのかわからんわ
赤字になっても知らんぞ


93 :名無しさん 11/06/07 19:43 ID:.4e1sauf23 (・∀・)イイ!! (1)
イベントとかで稼いだ方がいいと思うけどな


94 :名無しさん 11/06/07 19:44 ID:3TMVB.xCMU (・∀・)イイ!! (0)
この手のところに行かないから相場がわからん


95 :名無しさん 11/06/07 19:47 ID:KnGKgP-8Gp (・∀・)イイ!! (0)
建設費の回収も含まれているのだろうけれど、値段だけをみれば高いと感じざるを得ない。
観光目的で「折角だから一度くらい」というノリなら、支払ってもまあいいかぐらい。


96 :名無しさん 11/06/07 20:02 ID:oqHyqvrkpX (・∀・)イイ!! (0)
東京スカイツリーに次ぐ「広州塔」(中国)の入場料は、低層階50元(\619)、
中層階100元(\1238)、高層階150元(\1857)らしい。
付近の高山のロープウェーの運賃が5元(\62)なので、高いと批判されているとか。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/79/Canton_tower_in_asian_games_opening_ceremony.jpg/300px-Canton_tower_in_asian_games_opening_ceremony.jpg


97 :名無しさん 11/06/07 20:19 ID:YkEV2r1LPj (・∀・)イイ!! (-1)
都民は登らないだろうなあ。
って、俺も東京タワー、大阪府民に付き合って一回登っただけだ。
ああ、きっとあれだ、地方の友人の付き合いで登る羽目になりそうな予感。


98 :名無しさん 11/06/07 21:02 ID:b0b.MIP,ev (・∀・)イイ!! (0)
そしてついでに周囲のマンションやらなんやらの値段も上がるわけですね
わかります


99 :名無しさん 11/06/07 22:36 ID:3IrQi3bXzT (・∀・)イイ!! (0)
展望台上るのに何故金取られるのか未だに理解できない。


100 :名無しさん 11/06/08 00:15 ID:1S,tJqNjgW (・∀・)イイ!! (0)
こんな高かったら逆に客の回転悪くなるわ。
展望台なんて普通、「家見えるかな〜」「富士山見えたね〜」で終わりなのに
3000円も出したら元取ろうとみんな必死になって帰らないぞ。


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:36】福島原発事故
[設問] これは人災だと思いますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 全部天災 3: 半分は人災 4: 全部人災 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2011年6月5日 21時6分 〜 2011年6月5日 21時21分

27 :名無しさん 11/06/05 21:17 ID:fGDPlEQPA0 (・∀・)イイ!! (3)
「半分」というのがどうもしっくりこないので「全部人災」を選んだ。


28 :名無しさん 11/06/05 21:18 ID:5D6Of1K16q (・∀・)イイ!! (11)
民主政権はどんなときも「注意深く見守る」ことしかしませんから、
人災。


29 :名無しさん 11/06/05 21:19 ID:CcgNNzendj (・∀・)イイ!! (3)
今、NHKでやってるけどモロ人災じゃねーか!


30 :名無しさん 11/06/05 21:20 ID:.HSC8B,p_s (・∀・)イイ!! (14)
水素爆発は抑えられたはず


31 :名無しさん 11/06/05 21:20 ID:S.H9,VIyVy (・∀・)イイ!! (11)
予断を許さない必死の作業中に首相が来たらどこだって対応に苦慮すると思う


32 :名無しさん 11/06/05 21:20 ID:ngh3_HEjkn (・∀・)イイ!! (1)
総括として振り返るにはまだ早い
時間が必要


33 :名無しさん 11/06/05 21:23 ID:YhNxL,zsnx (・∀・)イイ!! (0)
もし全部人災ってことにしたら
人間が失敗しなければ原発は安全ってことになっちゃう。


34 :名無しさん 11/06/05 21:27 ID:6eAXdM.WqH (・∀・)イイ!! (11)
本人が口先で否定しただけでマスコミは一切の追求をやめてるが
菅が視察に行ったために一番大切な数時間が失われたのは事実
そして水素爆発が起こってしまって以降も
度重なる米国の援助申し出を蹴り続け
政治主導とやらで無闇に干渉し続けて事態悪化・被害拡大させ続けた
これは菅災


35 :名無しさん 11/06/06 23:11 ID:YvIc7uAlk7 (・∀・)イイ!! (-11)
まあ未だにデマが大手を振ってるんだな。
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/verification/archive/news/2011/04/20110404org00m040017000c.html

とりあえず自民党が望んでた政府外の審査機関の調査、その最たるもののIAEAも事故の初期対応については無問題だと言ってる。

あと自民党が過去の原発政策の不手際についてほとんど述べてないのはどういうことなのか、よく考えてみて。
今世紀に入ってからも、安全策をコストがかかるからなどで色々とおざなりにしてきたのは皆わかってるよね。
河野議員は口封じられてあまり発言できなくなってるのは皆知ってるよね?


36 :名無しさん 11/06/07 17:47 ID:vo63zYZ917 (・∀・)イイ!! (0)
事故前の政治家関係者みんなに責任があって得がある部分で
それでああもガッチリ固まってるんだというのはわかったが
国内で強気で我を通して向かう所敵なし状態を保てても
これはもう関係者各位が勝つ事が「国辱」モノになる


[アンケートの結果(502人)を見る]

【7:11】さあ、お遊びはここまでだ。
[設問] 「まだあわてるような時間じゃない」って?
ほら、時計を見ろよ。
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
                  ̄ ̄ ̄    ヽ
          ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日曜日 ̄ ̄ ̄)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もすぐお別れね・・・
          、    ''"´`:、       U  /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο|


コイツは少ねえが、餞別だ。頑張って乗り切ってくれ。

[選択肢] 1: まだ終わらんよ。 2: くそっ、ここまでか!
[実施期間] 2011年6月5日 23時35分 〜 2011年6月6日 7時35分

2 :名無しさん 11/06/05 23:36 ID:V1.Dzyuz1_ (・∀・)イイ!! (0)
ありがとうさぎ


3 :名無しさん 11/06/05 23:37 ID:gQNWxgMSeZ (・∀・)イイ!! (0)
ありがとウヴァ


4 :名無しさん 11/06/05 23:37 ID:Y3au,x5.3a (・∀・)イイ!! (0)
毎日がエブリデイ


5 :名無しさん 11/06/05 23:38 ID:kzU3,SGXK_ (・∀・)イイ!! (1)
仕事が無い


6 :名無しさん 11/06/05 23:41 ID:5K0zgVWH3_ (・∀・)イイ!! (2)
月曜日になったからといって慌てるような用事あったっけ?
俺はないな(`・ω・´)ゞ


7 :名無しさん 11/06/05 23:42 ID:HJi52jGMqh (・∀・)イイ!! (0)
まだまだだぜ


8 :名無しさん 11/06/05 23:48 ID:2NmwL9hsnA (・∀・)イイ!! (0)
「そういや『世界終末時計』は今何分前だ?」と思って久しぶりに見たら6分前だった


9 :名無しさん 11/06/05 23:56 ID:vzkCR8F.0F (・∀・)イイ!! (0)
F1のある週はまさにこの時間が俺にとっての日曜の始まりなんだけど今週はないからつまらん。


10 :名無しさん 11/06/06 00:02 ID:geTvscFFmJ (・∀・)イイ!! (0)
日曜日たんいじめんな!!


11 :名無しさん 11/06/06 06:47 ID:DrRr-M.BL, (・∀・)イイ!! (0)
なぁに、逆に考えるんだ
日曜日まで残り一週間切ったと考えれば良いんだ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(177人)を見る]

【8:8】ワイシャツ
[設問] ワイシャツって「ホワイトシャツ」を縮めた言い方なんだってね。
青でもワイシャツ・・・うふふ                 .

[選択肢] 1: 知ってた 2: 知らなかった 3: モリタポ
[実施期間] 2011年6月4日 13時50分 〜 2011年6月4日 14時15分

2 :名無しさん 11/06/04 14:12 ID:PRGICWF-Ae (・∀・)イイ!! (0)
部屋と 私


3 :名無しさん 11/06/04 14:12 ID:ZqDG0ZuCwA (・∀・)イイ!! (0)
「ホ」と「ト」の音が消えてそう聞こえたことからだったと思うけど


4 :名無しさん 11/06/04 14:12 ID:yAUpJM7-Ak (・∀・)イイ!! (2)
猥褻なシャツ・・・ゴクリ


5 :名無しさん 11/06/04 14:14 ID:4IQNoTBCUA (・∀・)イイ!! (0)
ヘアとYシャツと私


6 :名無しさん 11/06/04 14:14 ID:E2U1as9w23 (・∀・)イイ!! (2)
知ってた
でも知る以前は
長袖伸ばすとYの字だからだと思ってた


7 :名無しさん 11/06/04 14:15 ID:EPH2KeU7Fb (・∀・)イイ!! (0)
うふふ


8 :名無しさん 11/06/04 14:18 ID:ICQiXaZPb9 (・∀・)イイ!! (-1)
>>4
裸Yシャツ(;´Д`)ハァハァ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:34】9.11陰謀説
[設問] 9.11アメリカ同時多発テロには陰謀説を唱える人がいます。陰謀説は2つに分類され、
1)見逃し説 アメリカ政府がテロが起こると知っていたのに見逃して実行させた、
2)自作自演説 アメリカ政府とアメリカ軍がテロを自作自演した、
というものです。YouTubeで「9.11 陰謀」を検索するといろいろ出てきます。
アメリカ同時多発テロ事件陰謀説-wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%8C%E6%99%82%E5%A4%9A%E7%99%BA%E3%83%86%E3%83%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AA%AC
そこであなたは、これらの陰謀があったと思いますか?それとも陰謀は無かったと思いますか?

[選択肢] 1: あった 2: なかった 3: 陰謀厨氏ね 4: もりたぽ
[実施期間] 2011年6月3日 21時39分 〜 2011年6月3日 22時34分

25 :名無しさん 11/06/03 22:04 ID:k85Su2570t (・∀・)イイ!! (1)
そんなに何でもアメリカ政府の陰謀なら、もう少しマシな支持率になってるはずだろ!
ってブッシュjrがブチ切れてたっていう、出所の怪しい話もあったな


26 :名無しさん 11/06/03 22:06 ID:hx0FpyrIc0 (・∀・)イイ!! (0)
>>22
アメリカの建築規準は、日本よりずっと緩いんだが


27 :名無しさん 11/06/03 22:11 ID:sfgrrHTxMm (・∀・)イイ!! (2)
探査船ちきゅうを犯人扱いしたのは許せない。
むしろ地震のメカニズム解明するのに役立つ可能性すらあるのに。
陰謀厨は科学の発展の邪魔。
社会に不安をばら撒くテロリスト。


28 :名無しさん 11/06/03 22:25 ID:Kt5.4XToh. (・∀・)イイ!! (1)
真珠湾と同じで油断してたら不意打ちをくらったという
みっともない筋書きだけは絶対に認めたくないんだろうね


29 :名無しさん 11/06/03 22:33 ID:pJHpX..J4q (・∀・)イイ!! (-1)
陰謀かどうかはともかく、911は起こるべくして起こった。
今回の内閣不信任案が否決されたのと一緒だと思う。


30 :名無しさん 11/06/03 22:39 ID:siQmDt1-rs (・∀・)イイ!! (4)
「アポロは月に行ってない」というトンデモ説もあったな
根拠としてあげられたネタが、非科学的なものばかりだったのが
ご愛敬だったが


31 :名無しさん 11/06/04 00:35 ID:gTjBF6qGRY (・∀・)イイ!! (-5)
アポロが本当に月に行っていたならその後も何度か行ってもおかしくない
いまだにアポロだけって言うのが怪しいんだよな


32 :名無しさん 11/06/04 01:05 ID:DCBnYHT7iS (・∀・)イイ!! (1)
>>31
その後も何度か行ってますが?


33 :名無しさん 11/06/04 01:12 ID:5MU4fl0MVD (・∀・)イイ!! (1)
>>31
人類は1966年から1972年にかけて、計6回月に行ってるんだが。


34 :名無しさん 11/06/04 09:57 ID:Q-ey-oYjvG (・∀・)イイ!! (-1)
陰謀陰謀唱える人は何か意味あってやってるのかな・・?


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【10:75】未来予想図
[設問] 今回の大地震と原発事故の影響で被災した福島ですが。
もし近い将来、同程度またはさらに酷い災害や国の突発事故に
見舞われるとしたらどのような災害や事故になると思いますか?

そしてその時、国は本当に最後まで私達を
見捨てないで助けてくれると思いますか?

[選択肢] 1: 今回の規模程度の大地震 2: 今回の地震をさらに上回る大地震 3: 更なる原発事故 4: 更に大きな大地震+更なる原発事故 5: その他の災害や事故 6: 大津波 7: 国に見捨てられる 8: 国は決して見捨てない 9: モリタポ
[実施期間] 2011年6月3日 22時3分 〜 2011年6月4日 4時42分

66 :名無しさん 11/06/04 01:26 ID:l3rG2tFvau (・∀・)イイ!! (0)
見捨てるとか見捨てないって全部他人任せにするんじゃないよ
俺ら一人一人頑張ろうぜ


67 :名無しさん 11/06/04 01:55 ID:omuriFEL4e (・∀・)イイ!! (0)
大地震の他に危惧される問題は
侵略国家、隕石、温暖化、異星人・・・
一番リアルなのがもんじゅ


68 :名無しさん 11/06/04 02:10 ID:RfRCn7DRSB (・∀・)イイ!! (0)
もうすでに見捨てられているじゃないか
多分水俣病とかと一緒ではした金くれるだけだよ


69 :名無しさん 11/06/04 02:17 ID:QRsXjyXTrY (・∀・)イイ!! (0)
選択肢が分かりづらい


70 :名無しさん 11/06/04 02:33 ID:s5I4H4wr.D (・∀・)イイ!! (0)
二つ質問あるならちゃんと分けろ


71 :名無しさん 11/06/04 02:35 ID:xGy,taIclP (・∀・)イイ!! (0)
もんじゅが心配だよな

国は国民を見捨てたらもう国家の終わりだ


72 :名無しさん 11/06/04 02:44 ID:GRxiLKuvjB (・∀・)イイ!! (0)
地域単位で見捨てるならもう既にされてきた事
さすがに国民全員を見捨てるなんて事は…

災害でも戦災とかならわからん


73 :名無しさん 11/06/04 02:53 ID:lHHjiO90SV (・∀・)イイ!! (-1)
今回の震災は小さなプロローグにすぎなかったってことになる。
国はだーれも責任取らないし、被災者なんてめんどくさいから死んじゃえみたいな扱いを受けること間違いなし。


74 :名無しさん 11/06/04 03:58 ID:T119u7y-Le (・∀・)イイ!! (1)
「国=国民」と定義する場合、「見捨てる」は日本国土からの脱出ということ?
物理的に人の住めない(生き続けられない)土地になってしまったのなら、
そういうこともありうるだろう。(とはいえ「見“捨てる”」ではないと個人的には思うけど)

「国=政府」と定義した場合、「見捨てる」はもっとありうる。
この国の政府や制度(システム)は、思っていたより甘く、脆いものだったし、
それを運用する人も“困った人”が多いみたいだから。
ただそれは、国に対して意志や気を配ってなかった国民自身にもあって、
自省をしなきゃとも思う。
見捨てられるかどうかは「時の政府による」じゃないかな。
良い政府を持てるよう、国民も意識を持つようにしたい。


この国を守ろうとする国民が少なくなっているのかな…?
それとも頼りない“お偉い人”が多くなったのかな…?
頭の良い人・力強い人・富める人はグローバル化の中で海外へ脱出しちゃったのかな…?
「国」は「人」で成り立っている、という当然のことを
改めて考えさせられる今日この頃。


75 :名無しさん 11/06/04 03:59 ID:gTo9tU35kf (・∀・)イイ!! (0)
竜巻のリスクが地味に伸びてる
酷暑だって程度や期間によっては深刻だぞ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,500人)を見る]

1 286170254338368 369 370 371 372427511595665 < >