社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 286170254338369 370 371 372 373427511595665 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:57591.募金(3.11)(501人) 2:57590.勤務時間外に人命救助 → 停職6ヶ月(500人) 3:57543.お見合い(501人) 4:57425.固定電話(3,000人) 5:57510.歴代1位になったAKB48の「Everyday,カチューシャ」について(1,000人) 6:56976.福島第一原発補償の原資について(5,000人) 7:57430.裁判員制度(2,000人) 8:57393.専門家、地震予測できず → 過失致死で起訴(500人) 9:57301.竹やぶ(500人) 10:57384.冤罪と謝罪(1,001人) 11:57371.自転車(500人) 12:57372.三低(501人) 13:57271.喧嘩が強くて「いいやつ」(1,001人) 14:57209.日本脱出して生活してみたい海外の都市は?(1,000人) 15:57348.生活満足度(600人) 16:57335.見えざる恐怖 電話編(1,000人) 17:56172.被災地をネタにした詐欺(2,000人) 18:57325.北の国から(500人) 19:57314.和歌山県太地町(500人) 20:57293.原発作業員への義捐金支給の是非(500人) 21:57294.個人で一番使っている金融機関(1,001人) 22:57256.原発訴訟@都民版(500人) 23:57266.ハーグ条約(1,000人) 24:57267.国家とは何か(500人) 25:57255.彼との結婚(266人) 26:57208.安全神話(501人) 27:56871.日本人のいない日本(2,500人) 28:56789.60歳までに貯めておきたい金額(3,000人) 29:57141.信号無視の自転車(700人) 30:57149.早起きは…(100人) 31:57067.口の裏側をガブッ(500人) 32:57027.東京(500人) 33:57019.俺だよ俺、俺(500人) 34:57072.道に落ちてる小銭!(600人) 35:56954.ゴールデンウイークはどこかへ行きましたか(5,000人) 36:57066.野良猫!(301人) 37:57064.あなたは(900人) 38:56984.中部電力 浜岡原子力発電所の停止要請(4,000人) 39:56975.電話をかけたとき、まず始めに自分の名を名乗るべきか(1,000人) 40:56974.GWも明日まで(302人)

1 286170254338369 370 371 372 373427511595665 < >

【1:38】募金(3.11)
[設問] 群馬県の高専で募金箱を設置したところ、日本円約2万2千円、
1セント硬貨1枚(豪通貨)、5セント硬貨1枚(ユーロ)、ゲーセンのコイン1枚、
KANSAIのドリンクバー50円引き券1枚、小石1個が集まったそうです。
【Twitpic】http://twitpic.com/54igje

3月11日の東日本大震災を受けて、あなたは何らかの募金をしましたか?
(義捐金、ショッピングポイント、仮想通貨などを含む)

[選択肢] 1: いいえ 2: はい 3: そのたぽ
[実施期間] 2011年6月3日 23時20分 〜 2011年6月3日 23時35分

29 :名無しさん 11/06/03 23:29 ID:8hdg0J_Qcn (・∀・)イイ!! (1)
ひろゆきが出した


30 :名無しさん 11/06/03 23:29 ID:Dv5AndsVD8 (・∀・)イイ!! (0)
貯めてたヤフーのポイントを全額


31 :名無しさん 11/06/03 23:29 ID:VuJs9ueJjV (・∀・)イイ!! (3)
現地に行って買い物してきたよ(`・ω・´)ゞ


32 :名無しさん 11/06/03 23:30 ID:tChl4nG8J8 (・∀・)イイ!! (1)
小石って…悪意があるのなら引くわ


33 :名無しさん 11/06/03 23:30 ID:1TSH,l5lG_ (・∀・)イイ!! (1)
チャリティー試合の前売りチケットを買った。
支払い一枚当たり2000円、1700円が義捐金に、300円が手数料って聞いた。
雨天中止等払い戻しなし。


34 :名無しさん 11/06/03 23:30 ID:SdcAuFkU5I (・∀・)イイ!! (0)
Yahooポイントとモリタポの半端分を少しだけ
阪神淡路や中越の時は余裕があったので募金したけど、今は余裕がないので


35 :名無しさん 11/06/03 23:32 ID:1t4EXxfT5J (・∀・)イイ!! (0)
群馬では石が通貨として通用するのか。


36 :名無しさん 11/06/03 23:34 ID:3VPXsi5-Yh (・∀・)イイ!! (0)
観光地の神社のお賽銭箱に投じられた外国コインの扱いに困ってるって話を思い出した


37 :名無しさん 11/06/03 23:34 ID:.-6i5TmjCP (・∀・)イイ!! (2)
ほぼ100%義援金になるといいんだけどね
そんな機関なかなか無いから募金にも二の足を踏んじまう
義援金サギ出てるだろ?


38 :名無しさん 11/06/03 23:37 ID:Q-l3UuiJ0p (・∀・)イイ!! (0)
>これらについては落し物として学生会室で預かっています。
小石もか?捨てろよそんなもんw


[アンケートの結果(501人)を見る]

【2:48】勤務時間外に人命救助 → 停職6ヶ月
[設問] 救急救命士が休暇中に交通事故で負傷した男性に遭遇、
応急処置として注射針を打つなどの医療行為をしたところ、
法令では救命処置を勤務外に行うことは認められておらず、
また注射針を許可なく持ち出していた事が問題視され、
(大震災後、念のためすぐに対処できるよう備品を持ち出していたとのこと)
この救急救命士は停職6ヶ月の処分を受け依願退職したそうです。
【キャリアブレイン】http://www.cabrain.net/news/article/newsId/34483.html

あなたはこの処分を妥当だと思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 妥当 3: 不当 4: わからない・その他
[実施期間] 2011年6月3日 20時35分 〜 2011年6月3日 20時53分

39 :名無しさん 11/06/03 20:50 ID:h.mK,VCeWl (・∀・)イイ!! (0)
無許可で備品を持ち出したのなら、現状では処分は妥当

だが勤務外でも緊急時は救命処置は認められ
認可式できちんと管理された救急用品を持ち歩けるようにするべき

救急時に救命処置が出来ないなら救命救急士なんて名前にするな


40 :名無しさん 11/06/03 20:52 ID:Bldq5P5ik- (・∀・)イイ!! (0)
事後報告でなんとかしてくれる話の分かる医者を友達に持ってればよかったのに


41 :名無しさん 11/06/03 20:53 ID:R-y9r8I_vU (・∀・)イイ!! (0)
救命処置を勤務外に行うことは認められないなんて法なんかあるんだ

ドラマでよくある「この中にお医者様はいらっしゃいませんか!!」
ってやつで勤務時間外に遭遇して名乗り出てたまたま医療鞄持ってて
医療行為を行った医者も処分対象ってことになるの?


42 :名無しさん 11/06/03 20:53 ID:QCw5f089QC (・∀・)イイ!! (0)
人命<<<<<規律
何のための法律なのか議論していいと思う


43 :名無しさん 11/06/03 20:53 ID:HwZLbQQs1f (・∀・)イイ!! (0)
6カ月定食は重すぎるなぁと思う。


44 :名無しさん 11/06/03 20:54 ID:T,V5vn3AeN (・∀・)イイ!! (1)
備品持ち出しと、注射の医療行為がヤバいのかな
普通に、人口呼吸だとか心マッサージ程度ならば、こんな大事にはならなかっただろうね
救命士が、プライベートに人助けたらダメって、ちょっと変だよね


45 :名無しさん 11/06/03 20:54 ID:hkopXKt6G0 (・∀・)イイ!! (0)
注射器持ち出しはちょっとマズいな
人命救助はもの凄く立派なことなんだけど

停職六ヶ月はちょっと厳しいが、今の法制度じゃ
仕方のない部分もあるんだろうな

早急に救急法の見直しを求めたいな


46 :名無しさん 11/06/03 20:55 ID:HONI1vI1s0 (・∀・)イイ!! (0)
失敗の可能性があるから処分されたけど、本当に価値があるのは見て見ぬふりじゃなく「成功」のはずなんだよね


47 :名無しさん 11/06/03 20:57 ID:g_6dhSPwS- (・∀・)イイ!! (1)
貴重な救急救命士をこんなことで失うなんて馬鹿すぎる


48 :名無しさん 11/06/03 20:57 ID:4Na,cOQPNw (・∀・)イイ!! (0)
妥当とは思うけれど、人の命が救える環境作りはしていくべき


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:15】お見合い
[設問] お見合いしたことありますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: ありません 3: あります 4: お見合いに着ていく服がない 5: 何それ? 美味しいの? 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 2011年6月1日 8時4分 〜 2011年6月1日 9時10分

6 :名無しさん 11/06/01 08:31 ID:fSheX,Fe,- (・∀・)イイ!! (4)
それで今度どうやら結婚しそうです・・・
恋愛のように盛り上がるわけではないけど、
なかなかいいバランス(性格的に)の相手に出会ったかな、と思っている


7 :名無しさん 11/06/01 08:31 ID:oSz4-Vu4bU (・∀・)イイ!! (1)
おひさま見ただろう


8 :名無しさん 11/06/01 08:33 ID:Sndu2c5qnX (・∀・)イイ!! (-2)
>>7
うんw


9 :名無しさん 11/06/01 08:47 ID:215Dpi3VD6 (・∀・)イイ!! (0)
秘密裏にセットアップされたお見合いに送り込まれたことがある。


10 :名無しさん 11/06/01 08:49 ID:nyX042I3qB (・∀・)イイ!! (2)
動物のあて馬みたいで感覚的に嫌だ。好きになれない。恋愛ですらうまく
行かない事が多いのに、お見合いで相手を好きになれるとは思えない。


11 :名無しさん 11/06/01 08:53 ID:zpiHEKi6z7 (・∀・)イイ!! (1)
> お見合いに着ていく服がない
うん


12 :名無しさん 11/06/01 08:58 ID:3fUiibtFhk (・∀・)イイ!! (1)
お見合いでつけるまわしが無い。


13 :名無しさん 11/06/01 09:10 ID:9mQGGSSJVB (・∀・)イイ!! (1)
親が見合い勧めてこなくてありがたい


14 :名無しさん 11/06/01 14:24 ID:qGIIG4Hmay (・∀・)イイ!! (1)
うちの両親はお見合いだったな 今も仲良いし
俺にすすめるのか?と聞いたら「結婚しなそうだったら」
と脅迫まがいに言われた
最後の手段とは言わないが、悪い例もないし良いんじゃないかと
俺は恋愛して結婚したいがなww


15 :名無しさん 11/06/01 20:12 ID:vxQ6VSaL_T (・∀・)イイ!! (1)
何で見合いしろしろ言う奴多いんだろう。結婚する気になれないのにやめてほしい


[アンケートの結果(501人)を見る]

【4:71】固定電話
[設問] 最近では一人暮らしの若者を中心に、携帯電話のみ契約し
自宅に固定電話の契約をしない人も増えてきました。

皆さんは自宅で固定電話の契約をしていますか。
(家族等の契約を含みます)

[選択肢] 1: モリタポ 2: 契約してる 3: 契約していない
[実施期間] 2011年5月28日 11時17分 〜 2011年5月28日 21時0分

62 :名無しさん 11/05/28 17:43 ID:8GS_7yLF9g (・∀・)イイ!! (2)
NTTの固定電話は電話加入権(7万円ぐらい)を払って加入した。
NTTはこの加入権代をうやむやにしないでさっさと返却して欲しい。


63 :名無しさん 11/05/28 17:52 ID:k0dA,wS8Wh (・∀・)イイ!! (0)
固定電話無いまま頭の固い所行くと
携帯じゃなくて〜ってうるせーのなんの


64 :名無しさん 11/05/28 18:17 ID:AExeLgtP04 (・∀・)イイ!! (0)
戸建買ったときに光と一緒に契約した。
地震のとき以来使ってないわ('A`)


65 :名無しさん 11/05/28 18:42 ID:MCj7BrOsfa (・∀・)イイ!! (0)
セールスとイタ電しか来ないし、その2つが迷惑で仕方ないから固定やめた


66 :名無しさん 11/05/28 18:46 ID:A,wMypzO82 (・∀・)イイ!! (2)
固定電話が鳴ったら100%居留守。


67 :名無しさん 11/05/28 18:51 ID:A,wMypzO82 (・∀・)イイ!! (0)
固定電話とナンバーディスプレイを契約中。
携帯電話に慣れたせいか着信時に相手の名前が表示されないと
嫌な予感がして受話器をとれない。


68 :名無しさん 11/05/28 20:42 ID:1rO51D451T (・∀・)イイ!! (0)
使わなくなったので、ひとつき前に権利だけ残して解約しました。


69 :名無しさん 11/05/29 00:08 ID:PuGwpj0pBY (・∀・)イイ!! (1)
電話とFAXで2回線持ってる
携帯で在宅を確認して固定電話に掛けてくる奴の多い事……
FAX番号が某大手企業と1番違いなので、時たま「社外秘」文章が間違って送られて来る (笑)


70 :名無しさん 11/05/29 06:57 ID:S-8c.-7bmO (・∀・)イイ!! (0)
携帯は必要ないが固定はいる
急を要する用件ってそんなないから


71 :名無しさん 11/06/01 05:29 ID:NKxLsGoYlH (・∀・)イイ!! (0)
 
ナンバーディスプレイが標準サービスなら今後も持ち続けていいと思うんだけど
いつまでたってもぼったくりの別サービスのままなのでもうやめようと思います
 
ぶっちゃけNTTって馬鹿だと思う。本当に。


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【5:40】歴代1位になったAKB48の「Everyday,カチューシャ」について
[設問] AKB48のCD「Everyday,カチューシャ」がミスチルを抜き歴代シングル初動ランキング1位になりましたがそれについて意見を聞かせてください。


歴代シングル初動ランキング  TOP10
    初動   累計
   1,254,354 ******** Everyday,カチューシャ / AKB48
01 1,208,230 2,308,790 名もなき詩 / Mr.Children
02 1,067,510 1,784,050 Addicted To You / 宇多田ヒカル
03 1,025,740 2,918,220 だんご3兄弟 / 速水けんたろう、茂森あゆみ、
   ひまわりキッズ、だんご合唱団
04 *955,780 1,642,530 Winter,again / GLAY
05 *951,140 1,862,050 LOVE PHANTOM / B'z
06 *942,479 1,073,852 桜の木になろう / AKB48
07 *924,780 2,895,060 君がいるだけで / 愛してる / 米米CLUB
08 *841,280 1,625,520 誘惑 / GLAY
09 *828,480 2,296,200 CAN YOU CELEBRATE? / 安室奈美恵
10 *826,989 1,030,136 Beginner / AKB48

[選択肢] 1: 聴いたことない 2: 持っている 3: 複数枚買った 4: いつ発売したのかわからなかった 5: まわりで持っている人が居ない 6: その他 7: 特典目当てで買った 8: 知らない曲が1位? 9: 初動と累計の差が無い 10: 良い曲だと思う 11: これが真のAKBの実力! 12: アイドルグループでは成功だと思う 13: 東電は石破の娘も就職する自民党傀儡企業

* 14: 興味ない* 15: 良い投票券だと思う* 16: モリタポ* 17: どうでもいい* 18: 何枚も買うために金を使ってるオタがかわいそう* 19: 確か東電からリリースされたシングルじゃないはず* 20: ラジオでよく流れてる* 21: 知らんがな*
[実施期間] 2011年5月30日 3時26分 〜 2011年5月30日 7時8分

31 :名無しさん 11/05/30 07:38 ID:j1JrsD3qtI (・∀・)イイ!! (2)
AKBは商売として成功したアイドルであって
歌をどうこうってアイドルじゃないだろう。
ここに上がってる歴代歌手の歌は
10年後でも歌える歌が多いけどAKBだけは別。
比べても仕方がない。

>>ビックリマンチョコを思い出す

そのビックリマンチョコも物によっては今でも
とんでもない高値が付くらしいが、AKBはな・・・


32 :名無しさん 11/05/30 21:20 ID:NagZ-7L,KV (・∀・)イイ!! (0)
悲しいことに、これまでの上位の曲も、1位を含めて知らない曲が
多い。


33 :名無しさん 11/05/30 21:49 ID:EXSPLiEkp. (・∀・)イイ!! (1)
メンバーは頑張って欲しいと思う、でも鬼畜商法が許せない


34 :名無しさん 11/05/30 22:15 ID:3hOyckMkrR (・∀・)イイ!! (1)
金で買える総選挙


35 :名無しさん 11/05/30 22:40 ID:C.Yw9POps0 (・∀・)イイ!! (0)
ああ、あれだろ?ポーニーぃテールー♪って奴。

…ていう位知らん


36 :名無しさん 11/05/30 22:50 ID:fL3eCuN4BJ (・∀・)イイ!! (-3)
これまでの1位の曲だって、あらゆる年代にアンケートをとれば
「知らない」と答える人が圧倒的多数だろうし、知名度が低い曲である
点は大差ないと思う。
売り方は全然違うが。


37 :名無しさん 11/05/30 23:15 ID:c3hBKE,fvJ (・∀・)イイ!! (1)
CD大量に捨てられている状況なのに快挙って笑っちゃうね

売れたのはCDじゃなくて投票券


38 :名無しさん 11/05/31 18:03 ID:oHDhI06mSy (・∀・)イイ!! (3)
投票券つきCDの売り上げをCDの売り上げとして扱ってることの方に注目されがちだけど、
金を積みさえすれば1人が何枚でも買える投票券で選挙するってことの方もなかなか…

AKB総選挙にとっての「支持」ってのは、「何人のファンに支持されているか」じゃなく
「1人のファンにどれだけ支持されているか」なんだね。
それはそれで有りなのかな。金注ぎ込んでる方も好きで注ぎ込んでる訳だし。

でも資源の無駄だ


39 :名無しさん 11/05/31 18:09 ID:Tmc0K0uNjN (・∀・)イイ!! (3)
いっそ、投票券そのものを売ればいいと思う

違いはないだろ


40 :名無しさん 11/07/09 22:42 ID:QXH1hU7496 (・∀・)イイ!! (0)
>>38
そうそう。「総選挙」って名前じゃなくて「粘着したオタクがどれだけいるかランキング」のほうが正しいよな。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【6:203】福島第一原発補償の原資について
[設問] 福島第一原発の放射能汚染による近隣住民への補償について
東京電力が補償を行いますが、金額も大きく東京電力の資力では
すべての補償を賄えません。

そこで東京電力の電気料金の値上げのほか、他の電力会社の
顧客への電気料金値上げにより補償の原資とする意見も出ています。

何れの方法によっても補償しきれない部分については、税金の
投入しかないようですが、皆さんは電気料金の転嫁はどこまで
範囲を拡大すべきだと思いますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: なんともいえない 3: 東京電力のみ 4: 原発を保有している電力会社のみ 5: すべての電力会社 6: 電気料金の転嫁はせず、すべて税金で賄う 7: 東京電力の払える範囲でしか補償しない
[実施期間] 2011年5月7日 18時37分 〜 2011年5月9日 3時7分

194 :名無しさん 11/05/10 00:26 ID:xsfbXJzK,p (・∀・)イイ!! (13)
>>186
福島に原発を誘致したのは 民主党の渡部恒三とその一族です。
http://www.nikaidou.com/archives/11818


195 :名無しさん 11/05/11 03:45 ID:BiRql.OmZ8 (・∀・)イイ!! (2)
>>1 >>34 >>188 >>189
ここへ書き込んで数日経ってから急激に「へぇ!」と「だめぽ…」の比率が変わったのでびっくりしました。
それどころか各々で選択された回答(終了時点)のバランスが妙に整っているような印象を受けました。
結果的に、アンケートの開催期間,回答数と回答者を考慮して途中経過との相違を見る必要性を感じました。


196 :名無しさん 11/05/13 22:12 ID:_qB,H-2Z.Y (・∀・)イイ!! (1)
>>111についてのお知らせです。
ここ数日で「へぇ! / だめぽ…」の割合が(5)→(0)になりました。


197 :名無しさん 11/05/28 07:29 ID:tw,ebZjv_A (・∀・)イイ!! (1)
未だに、このアンケート掲示板のユーザ評価に介入している人たちって何なの?


198 :名無しさん 11/05/29 23:35 ID:6-zrqiJkIT (・∀・)イイ!! (3)
ここ二日だけでも-10くらい、レス履歴見てハッキリしました
原因はこのスレでの書き込みでした
それだけへぇを頂いていたのですが、今はグレーに消えかけていています
コソアンでも横暴がまかり通るなんて
原発、リアルに怖いですね


199 :名無しさん 11/05/30 07:28 ID:NjGZM7UjDx (・∀・)イイ!! (1)
コソアンのようなマイナーどころでは政治工作にもならないのに
そうせざるをえない程にストレスを抱えているのでしょう
そんな判断力を失って自暴自棄な人達が、原発や電力会社を動かしているのかと考えると、
ゾッとします


200 :名無しさん 11/05/30 10:14 ID:3bo,R4JM6M (・∀・)イイ!! (2)
>>198
都合悪いのでここでも運動やっているのかと。俺も元凶ネタ書いたら
当初へえだったのに今ではダメダボランクに落ちた
本を見りゃ原発推進派の汚い根性わかるというのに


201 :名無しさん 11/05/30 23:23 ID:tnN0kU,L18 (・∀・)イイ!! (0)
>>27 :名無しさん 11/05/07 19:00 ID:rx9yS77824 へぇ! / だめぽ… (-14)
>>34 :名無しさん 11/05/07 19:13 ID:ky7zkfEWE1 へぇ! / だめぽ… (-5)
>>41 :名無しさん 11/05/07 19:35 ID:1Zs,IvOlsd へぇ! / だめぽ… (-12)
>>47 :名無しさん 11/05/07 19:51 ID:M_NUTWpi-Z へぇ! / だめぽ… (-3)
>>48 :名無しさん 11/05/07 19:51 ID:5sh8qEZD8z へぇ! / だめぽ… (-4)
>>56 :名無しさん 11/05/07 20:10 ID:5sh8qEZD8z へぇ! / だめぽ… (-9)
>>63 :名無しさん 11/05/07 20:34 ID:jTlg0V94jn へぇ! / だめぽ… (-5)
>>64 :名無しさん 11/05/07 20:35 ID:ktDGzsyiGp へぇ! / だめぽ… (-1)
>>72 :名無しさん 11/05/07 20:52 ID:5sh8qEZD8z へぇ! / だめぽ… (-1)
>>86 :名無しさん 11/05/07 21:44 ID:5sh8qEZD8z へぇ! / だめぽ… (-4)
>>87 :名無しさん 11/05/07 21:47 ID:5sh8qEZD8z へぇ! / だめぽ… (-2)
>>110 :名無しさん 11/05/07 23:36 ID:eyl8knBxef へぇ! / だめぽ… (-6)
>>111 :名無しさん 11/05/07 23:38 ID:pMY.GuI_FK へぇ! / だめぽ… (-4)
>>114 :名無しさん 11/05/07 23:54 ID:qXpCWhigum へぇ! / だめぽ… (-9)
>>119 :名無しさん 11/05/08 00:11 ID:ViWQxG-vM0 へぇ! / だめぽ… (-7) <br
…省略されました。全部(2,677文字)読むにはココをクリック。


202 :名無しさん 11/05/31 09:09 ID:fytOVimucX (・∀・)イイ!! (0)
中曽根康弘(1918〜)1947年衆議院議員初当選
渡部恒三(1932〜)1969年衆議院議員初当選

1960年 福島県が日本原子力産業会議(現日本原子力産業協会)に加盟
1961年 大熊町議会にて原子力発電所誘致促進を議決
1961年 双葉町議会にて原子力発電所誘致を議決
1964年 用地取得・現地調査事務所開設
1966年 敷地造成開始
1966年 1号機の設置許可申請書提出
1967年 1号機着工
1970年 1号機試運転
1971年 1号機営業運転

なお、このような僻地に発電所を設置したのは当時の日本の原子力発電所設置の考え方として
「万一の原子炉設備の破壊事故により放射性物質の大気拡散時に周辺公衆に重大な災害を及ぼさない」ため
「発電所敷地を高い人口地帯から出来るだけ離すことを必要」としたからであった。
(「BWR原子力発電所の配置計画」『東芝レビュー』24巻1号 1969年P26)


203 :名無しさん 11/05/31 10:35 ID:cy.MEbR_NL (・∀・)イイ!! (1)
>>201
現時点でユーザ評価が(-1)になっています。
リストアップお疲れ様です。
ぱっと見でもアンケート実施時に比べてユーザ評価が変わってしまっている人が
少なくない感じです。

>>202
現時点でユーザ評価が(-1)になっています。


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【7:49】裁判員制度
[設問] あなたは裁判員に選ばれたことがありますか?
選ばれたことがある方はその感想や意見等をお聞かせ願います。

[選択肢] 1: 裁判員に選ばれた事がある 2: 選ばれた事がない・やりたくない 3: 選ばれた事がない・参加したい 4: 裁判員経験者 5: 補充裁判員に選ばれた事がある 6: (司法関係者なので)参加出来ない 7: (警察関係者なので)参加出来ない・したくない 8: 仕事・生活等諸事情により参加出来ない 9: その他 10: モリタポ 11: 日本のヒトラーの子である平成天皇を断頭台に!

* 12: 未成年なので参加できない* 13: 選ばれた事がない・参加するための服がない* 14: 選ばれた事がない* 15: 裁判員を選んだことがある* 16: 任意*
[実施期間] 2011年5月28日 16時42分 〜 2011年5月28日 20時52分

40 :名無しさん 11/05/28 19:33 ID:nULtvQADNe (・∀・)イイ!! (1)
こういうのは仕事で忙しい人やこれから仕事に
没頭しようとしてる人たちに限って来るんだろうなぁ
今は暇なので、呼ばれたら何時でも行きますよー!と言える人たちには
絶対に来ないような気がする。


41 :名無しさん 11/05/28 19:34 ID:.mQcgqNxZ4 (・∀・)イイ!! (0)
参加したいけど、選ばれる気がしない


42 :名無しさん 11/05/28 20:08 ID:WwDNT7-ARh (・∀・)イイ!! (2)
スカイプでやってくれ<裁判員


43 :名無しさん 11/05/28 20:31 ID:xfoSYV_-g9 (・∀・)イイ!! (2)
キチガイの手帳を持ってるからラッキーにも免除された気がする。


44 :名無しさん 11/05/28 20:48 ID:6E8OqGxVR4 (・∀・)イイ!! (2)
有給扱いの特別休暇がもらえる人とまったくもらえない人ではかなり差があるよな
そもそも日給1万だなんて少なすぎる、自営業だとマイナス面が多すぎる


45 :名無しさん 11/05/28 21:02 ID:6h9yowZg26 (・∀・)イイ!! (1)
去年、補充裁判員をやりました。自分ではいい経験になったと思います。
日数は短くて殺人とかじゃない事件だったけど、結構しんどかった。
判決が終わった後、法服を着て記念撮影させてもらいましたw

ただ、法廷や評議室で、裁判官の横に並べなかったのは寂しかったw
後ろの隅っこでぽつーんとしてなきゃいけなかったしw


46 :名無しさん 11/05/28 21:13 ID:Z,u94Vm19C (・∀・)イイ!! (1)
呼ばれたらやりたいけどね


47 :名無しさん 11/05/29 00:19 ID:PuGwpj0pBY (・∀・)イイ!! (2)
仕事の関係で対象外
ちなみに
「裁判員候補者名簿に載った」という通知は普通郵便で届く ←受け取り拒絶可能
「裁判員候補者に選ばれた」という通知は特別送達郵便で届く ←受け取り拒否は出来ない!
   これ重要↑


48 :名無しさん 11/05/29 02:09 ID:JQnNRZ2eCy (・∀・)イイ!! (0)
せいぜい「ヒトラーの尻尾」だったらクスリとできるんだけどなぁ。


49 :名無しさん 11/05/29 06:43 ID:S-8c.-7bmO (・∀・)イイ!! (-1)
呼ばれてたとしたら答えられないんじゃないか


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【8:40】専門家、地震予測できず → 過失致死で起訴
[設問] 大地震の前兆とみられる微震が約200回も相次いだのに
住民への適切な情報提供を怠り多数の死者を出したとして、
政府防災委員会に所属する地震研究者ら専門家7人が過失致死罪で起訴されました。

【読売新聞】政府防災委員、地震予測できず起訴…過失致死罪
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110526-OYT1T00324.htm

上記の地震専門家は有罪になると思いますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 有罪になると思う 3: 無罪になると思う 4: わからない・その他
[実施期間] 2011年5月26日 21時0分 〜 2011年5月26日 21時23分

31 :名無しさん 11/05/26 21:24 ID:ybyvWcVISv (・∀・)イイ!! (1)
逆に警告して地震が起きなかったときは不安を煽ったとして起訴されるんだろ


32 :名無しさん 11/05/26 21:24 ID:1wea3MFUvT (・∀・)イイ!! (1)
ソースの記事でもタイトルに「イタリア」って書いてないんだなw


33 :名無しさん 11/05/26 21:24 ID:7A9R.RrHVe (・∀・)イイ!! (0)
>>29
イタリアの地震が多いんだが


34 :名無しさん 11/05/26 21:25 ID:g688OJ93hQ (・∀・)イイ!! (1)
当時、建物の耐震強度の問題が取り上げられてたな


35 :名無しさん 11/05/26 21:25 ID:rd4shGKSUq (・∀・)イイ!! (1)
台風の進路の予報が外れて死者が出たら逮捕されるようなもんか
無いな


36 :名無しさん 11/05/26 21:29 ID:nrLIiO8fLK (・∀・)イイ!! (2)
予測できないならなぜ、200回の微震について、
「大地震が起きる可能性は低い」との予測を示したのか?
という疑問が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


37 :名無しさん 11/05/27 04:17 ID:BHXMpZwIZ1 (・∀・)イイ!! (0)
イタリアって民度低かったんだな


38 :名無しさん 11/05/27 07:53 ID:cGQhzQ0gIO (・∀・)イイ!! (1)
日本じゃなくてホッとしたよ


39 :名無しさん 11/05/28 10:24 ID:h.H_7FGG_2 (・∀・)イイ!! (0)
地球丸ごとシミュレーションするほどの処理能力を得るか
地震との因果関係が決定的にでもならない限り予測は不可能


40 :名無しさん 11/05/29 01:16 ID:RoyAenQ7Jd (・∀・)イイ!! (0)
それだけで起訴されるなんて驚きました。
法律ってなんだかいろいろ大変ですねぇ・・・


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:29】竹やぶ
[設問] 昔みたいに竹やぶの中に大金
落ちてないかあ?

[選択肢] 1: あるわけねーよwバカ 2: きっとある
[実施期間] 2011年5月26日 22時1分 〜 2011年5月26日 22時20分

20 :名無しさん 11/05/26 22:12 ID:kD,EthMdaa (・∀・)イイ!! (0)
樹海にあるかもな


21 :名無しさん 11/05/26 22:13 ID:nrLIiO8fLK (・∀・)イイ!! (-1)
うわっ! 死体だよ!!!!!!!!!!!
しかも全裸!!!!!!!!!!!
しかもうれしくないことに男かよ!

・・・それにしてもこいつ、やけに金玉大きいなあ・・・。

これがホントの大金なんちゃって!

うっ!頭が痛い・・・。何がおきた・・・・・?
殴られたのか・・・・?

誰だ・・・・お前・・・・? まさか、はんに・・・。



ぐしゃっ


22 :名無しさん 11/05/26 22:17 ID:7A9R.RrHVe (・∀・)イイ!! (-1)
ちょっと竹藪行ってくる


23 :名無しさん 11/05/26 22:17 ID:qwy1P-05Nz (・∀・)イイ!! (0)
たまに同じこと思ってたまに道路脇にある草むらっぽいところをのぞき込むw


24 :名無しさん 11/05/26 22:17 ID:PE_EAlSI5s (・∀・)イイ!! (0)
焼けてもうた…


25 :名無しさん 11/05/26 22:20 ID:vg0kbYNkd6 (・∀・)イイ!! (0)
鎌爺がいるよ


26 :名無しさん 11/05/27 07:51 ID:cGQhzQ0gIO (・∀・)イイ!! (0)
ちょっとダッシュで埋めてくる


27 :名無しさん 11/05/27 13:11 ID:cPlVTPB-u_ (・∀・)イイ!! (0)
いま川崎に住んでるけど
落ちてないねえ
竹林自体が近所に無いし


28 :名無しさん 11/05/27 22:21 ID:K-FZwrlbKH (・∀・)イイ!! (0)
近所の竹藪で大昔に死体が出た。
埋められていたのはその家の息子夫婦の奥さんで
犯人は旦那というベタな落ちだった。
なんでも「自分の女関係の事で奥さんから多額の慰謝料と離婚を求められ
頭に来て趣味の草野球で使っているバットで
奥さんをめちゃくちゃに殴ったら倒れたまま動かなくなったので
怖くなって竹藪に埋めた」らしい。
でもそれより怖かったのはそいつ奥さんを殺した翌日
地元の草野球大会に参加して、終了後の打ち上げで
満面の笑顔でビール飲んでた事だ。


29 :名無しさん 11/05/28 10:15 ID:h.H_7FGG_2 (・∀・)イイ!! (0)
大金あっても探し出すのにそれ以上の労力と時間を使う
自販機の下探すようなもんだ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:53】冤罪と謝罪
[設問] テレビ・新聞でも報道されているとおり、足利事件の菅家利和さん、布川事件の桜井昌司さん・杉山卓男さんに対し、
裁判所は確定していた無期懲役判決を覆して再審無罪判決を下しました。(足利事件は確定)

一方、事件当時に直接捜査をしていた警察官(刑事)の中には、謝罪する必要がないとして謝罪を拒んでいる方がいます。

あなたは、この警察官は無罪とされた方に対して、謝罪すべきであると思いますか?

[選択肢] 1: 謝罪すべきである 2: どちらとも言えない 3: 謝罪しなくてもよい 4: モリタポ
[実施期間] 2011年5月26日 13時12分 〜 2011年5月26日 15時32分

44 :名無しさん 11/05/26 15:43 ID:VqQ20JSZJW (・∀・)イイ!! (1)
警察が別件逮捕して被告に自白を強要したのが冤罪の原因だろ。
担当した警官は謝罪して首を吊るべきだな。


45 :名無しさん 11/05/26 15:44 ID:pHrEF15x96 (・∀・)イイ!! (1)
昔の警察は職質や交通課の取り締まり程度でも横柄で恫喝も平気でやってたから(今でも多少あるけど)
密室の取調べなんてひどいもんだろうな。
証拠に基づいて自白させるならともかく、証拠が足りないから自白(捏造)させるとかキチガイすぎ!


46 :名無しさん 11/05/26 16:54 ID:X,QM_1xgGk (・∀・)イイ!! (0)
有罪と判断したのは裁判官
後ろめたいことをしたのでない限り、警察官が個人的に謝る必要は全くないよ
謝るなら警察が、警官個々人ではなく組織の上の人が正式に謝るべき

後ろめたいことをしたなら有罪だとしても、これは警官が処分を受けた上で謝るべきことだと思うけど


47 :名無しさん 11/05/26 17:11 ID:TKsCZIPfkV (・∀・)イイ!! (1)
だから、全面可視化でいいんじゃない


48 :名無しさん 11/05/26 18:06 ID:.TDfXdMSSI (・∀・)イイ!! (1)
謝罪して許されるよなことでもない重い過失を犯しておいて謝罪すらもしないとは言語道断
そんな奴が警察を、正義を名乗る?馬鹿も休み休み言えと思う
「間違えることもある、仕方ない」で正当化して済ませるような無責任な奴が人の一生を左右する判断に関わるな


49 :名無しさん 11/05/26 18:39 ID:93JOyHBrkX (・∀・)イイ!! (0)
>>47
記録程度じゃなくて渋谷スペイン坂スタジオでやるぐらいのガラス張りの可視化で


50 :名無しさん 11/05/26 19:06 ID:9n2g4wzDHd (・∀・)イイ!! (-2)
謝罪しなくてもいいが、こいつの家族一人を同じように刑務所に突っ込み
本人に見せつけさせたほうがまし
どうせこいつを同じように刑務所に入れたところで寿命でくたばり
逃げ得で終わるだろうし、そもそも悪いと思ってない奴の謝罪聞いたところで
むかつくだけで意味もない


51 :名無しさん 11/05/26 19:40 ID:WnCFvEhN8V (・∀・)イイ!! (2)
冤罪は警察の組織的な問題なのだから
組織として謝罪すればいい
個人の謝罪は不要


52 :名無しさん 11/05/27 08:32 ID:fSSKusq8t1 (・∀・)イイ!! (-2)
冤罪も罪の内
法的には無罪放免になっても遺族への謝罪はまた別の話


53 :名無しさん 11/05/27 12:55 ID:c5vFMtE5bH (・∀・)イイ!! (0)
>>50
家族に罪はない
感情的になってるのは分かるが少し落ち着け


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

1 286170254338369 370 371 372 373427511595665 < >