社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 285168251334385 386 387 388 389422505588664 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:55643.首都(500人) 2:55623.検察の取り調べ(501人) 3:55624.警察の取り調べ(501人) 4:55409.ギブアンドテイク(5,000人) 5:55601.カツアゲという犯罪(500人) 6:55578.証明写真はどうしてますか(3,000人) 7:55574.葵スレで(92人) 8:55541.親におそわったこと(501人) 9:55561.身元確認(1,001人) 10:55487.地図を見るとき(4,000人) 11:55246.隅田川駅(325人) 12:55441.犯罪加害者(500人) 13:55455.正解(222人) 14:55442.今まで購入した物の中で一番高い金額(2,000人) 15:55454.駅名(500人) 16:55448.NZ(500人) 17:55439.自分の部屋の清潔度(1,000人) 18:55443.援助隊(502人) 19:55390.せいゆう にとりあえず いけあ(1,000人) 20:55382.住みやすい都市は(1,000人) 21:55357.漢字の読み1(500人) 22:55307.職業は(1,000人) 23:55302.ガムテープ好感度調査(202人) 24:55219.交通事故(1,000人) 25:55239.監視カメラに反対する人は犯罪者予備軍(500人) 26:55205.反則金(1,000人) 27:55183.敗者復活戦(3,000人) 28:55190.下ネタ(1,000人) 29:55188.みぎ・ひだり(202人) 30:55173.夜間中学校(500人) 31:55174.夜間中学校(400人) 32:55171.(201人) 33:55128.スリの被害(41人) 34:55136.盗んだバイクを…(200人) 35:55138.知らんがな(38人) 36:55137.不可罰的事後行為(12人) 37:55132.秘密漏示罪(300人) 38:55038.確定申告(6,000人) 39:55104.電車等での座り方(2,001人) 40:54028.紛失したお金(1,500人)

1 285168251334385 386 387 388 389422505588664 < >

【1:34】首都
[設問] オーストラリアの首都は、次のうちどれでしょう?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 知らない 3: ウェリントン 4: メルボルン 5: キャンベラ 6: オークランド 7: シドニー 8: ブリスベン
[実施期間] 2011年3月3日 2時34分 〜 2011年3月3日 3時23分

25 :名無しさん 11/03/03 03:04 ID:-FCfI40fNE (・∀・)イイ!! (0)
シドニーが有名だからねぇ・・・引っ掛けにははまらなかったが
カナダ(オタワ/トロント)とかトルコ(アンカラ/イスタンブール)とかブラジル(ブラジリア/サンパウロとかリオデジャネイロ)もこの類っすなぁ


26 :名無しさん 11/03/03 03:07 ID:QYf_YIWfmT (・∀・)イイ!! (0)
スイスも結構騙されるよなー


27 :名無しさん 11/03/03 03:08 ID:J4jye2ROxx (・∀・)イイ!! (3)
メルボルンかキャンベラのどっちかで間違えやすいんだよな…

というとこまでは毎回思い出すのに、
どっちだったかまでは何度やっても覚えられず一か八かで答えたら
なぜか毎回確実にハズレの方を選んでしまってる


28 :名無しさん 11/03/03 03:10 ID:04pJcwFyC4 (・∀・)イイ!! (1)
素でシドニーって書いたorz


29 :名無しさん 11/03/03 03:11 ID:V9,slylEZ5 (・∀・)イイ!! (1)
元はと言えば流刑の地。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2425210/3177862


30 :名無しさん 11/03/03 03:18 ID:rHZzmfoef3 (・∀・)イイ!! (0)
自分こそ首都にふさわしいって、シドニーとメルボルンが対立して、
しかたがなく、ほぼ中間地点のキャンベラになったんでしょ。


31 :名無しさん 11/03/03 03:22 ID:YwxmSDnURb (・∀・)イイ!! (1)
ソウルがあれば迷わず選んでたと思う


32 :名無しさん 11/03/03 03:22 ID:ppG9Td-n2, (・∀・)イイ!! (1)
その理屈で行くと日本の首都は名古屋になるな


33 :名無しさん 11/03/03 08:53 ID:dUT,ajAD-V (・∀・)イイ!! (-1)
コソアンで「首都」と言ったらクアラルンプール
参考↓
23119 [ゲーム] 首都名クイズ
25280 [社会] 首都名クイズ
25786 [ゲーム] 首都名クイズ
26561 [ゲーム] 首都名クイズ
38730 [社会] 首都名クイズ
43668 [学問] 首都名クイズ
48619 [学問] 首都名クイズ


34 :名無しさん 11/03/03 09:06 ID:xSR80GYA8V (・∀・)イイ!! (1)
塾講してたときオーストラリアと四国の区別がどうしてもできないと
悩んでいた生徒がいたっけ。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:28】検察の取り調べ
[設問] 検察の取り調べはすべて録音録画すべきだと思いますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 思います 3: 思いません 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2011年3月2日 19時40分 〜 2011年3月2日 19時53分

19 :名無しさん 11/03/02 19:51 ID:EnOUCOgaJN (・∀・)イイ!! (1)
公開されなきゃ意味がない


20 :名無しさん 11/03/02 19:51 ID:aNd4sqhLX5 (・∀・)イイ!! (3)
思わないなぁ

ただ、取調べ前に
「取調べを録音し持ち帰る権利があります、録音および持ち帰りを要求しますか?」
という制度はあるべきかもしれない

検察の抵抗の根本は「取調べ中の別件に関する情報の提供が無くなる恐れがある」
という部分だから、本人が録音公開するのがヤバイ事を言う際は本人も公開を望まない事ができ
情報提供減少の恐れがかなり払拭できる

それはそうと今NHK見てるだろ!


21 :名無しさん 11/03/02 19:52 ID:aNd4sqhLX5 (・∀・)イイ!! (1)
思わないなぁ

ただ、取調べ前に
「取調べを録音し持ち帰る権利があります、録音および持ち帰りを要求しますか?」
という制度はあるべきかもしれない

検察の抵抗の根本は「取調べ中の別件に関する情報の提供が無くなる恐れがある」
という部分だから、本人が録音公開するのがヤバイ事を言う際は本人も公開を望まない事ができ
情報提供減少の恐れがかなり払拭できる

それはそうと今NHK見てるだろ!


22 :20-21 11/03/02 19:52 ID:aNd4sqhLX5 (・∀・)イイ!! (0)
二重書き込みごめんなさい...


23 :名無しさん 11/03/02 19:53 ID:7.euyNPkyQ (・∀・)イイ!! (3)
警察がまともにやっているなら、より信用しやすくなるし
逆にまともじゃないならそれが分かると言う事でどんどん透明化すればいいと思う


24 :名無しさん 11/03/02 19:54 ID:Tix,7uuQ0s (・∀・)イイ!! (0)
>>20>>21
うんw


25 :名無しさん 11/03/02 19:55 ID:Tix,7uuQ0s (・∀・)イイ!! (1)
>>22
どっちかあぼーんしますか?


26 :名無しさん 11/03/02 19:56 ID:BFXiG2eovC (・∀・)イイ!! (1)
「カツ丼でも食うか?」
っていうシーンも写すのかな


27 :名無しさん 11/03/02 20:00 ID:aNd4sqhLX5 (・∀・)イイ!! (1)
>>25
すみません
もし邪魔であれば >>22 と合わせてあぼーんして下さい
こちらはそのままでも問題無いです


28 :名無しさん 11/03/02 20:15 ID:Tix,7uuQ0s (・∀・)イイ!! (-1)
邪魔ではありませんが、二重書き込みはだめぽされる事が多いので消した方がいいかな思ったのです。
アンケ終わったけどそういう様子はないのでそのままにしておきますね。


[アンケートの結果(501人)を見る]

【3:17】警察の取り調べ
[設問] 警察の取り調べはすべて録音録画するべきと思いますか?

関連アンケ
55623

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 思います 3: 思いません 4: NHK見てるだろw 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 2011年3月2日 19時47分 〜 2011年3月2日 20時1分

8 :名無しさん 11/03/02 19:53 ID:MM1bai_6z2 (・∀・)イイ!! (4)
本人の希望があれば録画。
弁護士との会話も同様に録画。
検察の取り調べも録画。
精神科医の鑑定ももちろん録画。←これが一番怪しいし。

保存は、裁判所が行うのがいいのでは?


9 :名無しさん 11/03/02 19:53 ID:EnOUCOgaJN (・∀・)イイ!! (1)
肝心なものは故障したとか言われそうだ


10 :名無しさん 11/03/02 19:56 ID:aNd4sqhLX5 (・∀・)イイ!! (1)
[55623]でも書いたけど
希望があれば可視化可能な制度があるべきと思う


11 :名無しさん 11/03/02 19:56 ID:g24Y_RdYO7 (・∀・)イイ!! (2)
NHK見てるだろw → うんw
のやりとりをしたかったのに〜><


12 :名無しさん 11/03/02 19:58 ID:BqmIz4GJPb (・∀・)イイ!! (1)
録音にとどまらず録画もしたほうがいい。
但し、本人の同意のもとに…
とかいうと、同意の段階で同意しないように誘導されそうだから
録音した後、証拠などの利用時に同意を必要とするようにするべきかな。


13 :名無しさん 11/03/02 19:58 ID:uOEoDFdadP (・∀・)イイ!! (1)
録音だけなら不必要な部分をカットできるので言わせてでっち上げできるのでいらない
映像は画質がよいなら百歩譲ってありだと思う


14 :名無しさん 11/03/02 19:58 ID:Z00BFhyXb, (・∀・)イイ!! (1)
取り調べ中だけじゃなくて移動時などもすべて録音する必要があると思う


15 :名無しさん 11/03/02 20:02 ID:1tQtNyrTbv (・∀・)イイ!! (1)
まずは完全に録画録音するか絶対にしないかのどちらかしかない
中途半端が一番たちが悪い
そして、録画録音をやるとしたら話す人の同意を得た上でやる
してほしくないケースがあるかはわからんが、後でモメるのは嫌だ


16 :名無しさん 11/03/02 20:08 ID:ep4HQP8r0i (・∀・)イイ!! (3)
どうなんだろうね
ある程度根拠があって逮捕するんだろうけど結局自白が引き出せずに無罪放免、
加害者の権利ばかり守られるだの言われそうだし
もちろん恫喝される恐怖から自白して冤罪が起こるのはあってはならない。


17 :名無しさん 11/03/02 20:08 ID:QLZ284iJ0d (・∀・)イイ!! (4)
こうやって公的機関がどんどん可視化されてくのは結構だけどさ
罪を犯す側の世界は全然見えないよね
そういう方向にK札が割食うほどスカスカにならんようには注意してほしい


[アンケートの結果(501人)を見る]

【4:114】ギブアンドテイク
[設問] ギブアンドテイク(give and take)の言葉のイメージとして
良い意味又は悪い意味どちらに感じますか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 良い意味 3: やや良い意味 4: 中間 5: やや悪い意味 6: 悪い意味
[実施期間] 2011年2月23日 20時21分 〜 2011年2月24日 21時54分

105 :名無しさん 11/02/24 20:22 ID:.O3GjbvmgF (・∀・)イイ!! (0)
チョイ悪親父とか眉毛に前髪かかっててドギマギしつつも切らない中学生とか、
その程度の悪さを感じる。


106 :名無しさん 11/02/24 20:47 ID:nX3hHSR,GQ (・∀・)イイ!! (0)
○○するから●●してくれよ=●●してくれないと○○してあげない

あんまり聞こえよくないなぁ


107 :名無しさん 11/02/25 00:42 ID:YIGqObkz_c (・∀・)イイ!! (1)
>>106
でも、すれば返してくれるってことだ。
何もしないでしてもらおうと言う方が感じ良くないけどなぁ…。
「目には目を 歯には歯を」と同じで、等価を求めて悪いのかしらん?


108 :名無しさん 11/02/25 03:55 ID:tyag11xPoU (・∀・)イイ!! (3)
人生ギブ&アップ


109 :名無しさん 11/02/25 11:28 ID:ZRK3MrxZ8W (・∀・)イイ!! (0)
ギブ&テイクって・・・・・。日本とアメリカのことか。
まさに日本とアメリカの関係こそギブ&テイク・・・・・行き過ぎだけどね


110 :名無しさん 11/02/25 12:22 ID:ZQY.YQ4z_D (・∀・)イイ!! (0)
因縁果報


111 :名無しさん 11/02/27 03:37 ID:ZnD6ljywRr (・∀・)イイ!! (0)
やや悪い意味だなぁ俺は


112 :名無しさん 11/02/27 16:15 ID:gVc-0wLkOA (・∀・)イイ!! (1)
「ガジェットが1モリと記事をギブアンドテイク」だと
すごく悪い意味に聞こえる。


113 :名無しさん 11/02/27 19:11 ID:4xrz4xMypg (・∀・)イイ!! (0)
あれはむしろ庇を貸して母屋を取るような印象だな


114 :だめ! 11/03/02 13:00 ID:1_xIP7aUK9 (・∀・)イイ!! (0)
だめでしょ


[アンケートの結果(5,000人)を見る]

【5:30】カツアゲという犯罪
[設問] カツアゲという犯罪の被害にあった事ありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: あります 3: ありません 4: 自分がカツアゲをやったが何か? 5: 任意
[実施期間] 2011年3月1日 20時16分 〜 2011年3月1日 20時30分

21 :名無しさん 11/03/01 20:26 ID:cGReQF,Vj- (・∀・)イイ!! (0)
>>18
しかし、その取締りさぼっていないかい。


22 :名無しさん 11/03/01 20:26 ID:70sm0piJqQ (・∀・)イイ!! (1)
強盗になら遭った


23 :名無しさん 11/03/01 20:26 ID:wur0,YOpvU (・∀・)イイ!! (1)
小学生の時にゲームソフトとお金カツアゲされた。
犯人捕まって、警察に呼ばれて確認したけど、お金は返ってこなかったな。


24 :名無しさん 11/03/01 20:26 ID:SENkA6L,4n (・∀・)イイ!! (1)
ここはヤバイぞっていう特定のゲーセンとか洋品店には近寄らなかったなぁ


25 :名無しさん 11/03/01 20:27 ID:e_epOri7jD (・∀・)イイ!! (1)
路上強盗ならあるよ


26 :名無しさん 11/03/01 20:28 ID:,vnNrDDM97 (・∀・)イイ!! (0)
トンカツ食べたよ


27 :名無しさん 11/03/01 20:28 ID:blE3Whvmt9 (・∀・)イイ!! (1)
どこの田舎だよと思って、出身地県別クロス集計を見たけど
同じような色使いなのでよくわからなかった。
「やったことある」人は、北海道、千葉、愛知、福岡にいる
ようだ。 これはイメージ通りだなあ
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=55601&Y=20431&RATIO


28 :名無しさん 11/03/01 20:32 ID:XJfYD4IzIh (・∀・)イイ!! (1)
ひったくりになら遭った事あるけどカツアゲは無い。
周りでもそんな話は聞かないけど、田舎だからかな。


29 :名無しさん 11/03/01 20:32 ID:BaXshfM-qB (・∀・)イイ!! (1)
学生の頃はカツアゲされそうになったことはあるな。
まぁ縦のつながりの先輩がいたりして、未遂だったけど。(声かけてきただけ)

むしろ社会人になってからならあるな。まぁ殆ど現金持ってないから
諦めてすぐいなくなったけどさ。
5人で囲んで護身用?の警棒やら飛び出しナイフで脅すとか。犯罪だよねこれ。
警察行っても、つかまったとか聞かない。結構有名なグループで
被害もそれなりに出てるらしいが、中学か高校生臭いから動かないのかな…


30 :名無しさん 11/03/01 20:33 ID:QCRA15ASJN (・∀・)イイ!! (1)
中学の時に怖い先輩に「おい、カネ貸してくんねーか?」と言われたけど、
一銭も持ってなかったので助かった。
身体検査までされたけど、本当に持ってなかったんで助かったw


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:90】証明写真はどうしてますか
[設問] 就職活動での履歴書、資格(免許証)やTaspo、会員証、パスポートの申請などなど、どこへ行っても証明写真は必要になります。
特にこの時期は、受験票に使ったりe-TAX(ネット上での確定申告)に使う住基カードを取得するついでに身分証代わりにと思って
手にしておこうと言う人もいることだと思います。

それらの証明写真は主にどこで撮ってもらいますか?
状況に応じて様々な人は【決まってない】やその他の項目を活用してください。

[選択肢] 1: 【モリタポ】 2: 【決まってない】 3: 写真なんか撮ってもらったことない 4: スーパーやコンビニ。他市役所近くにあるスピード写真 5: 写真屋で専門の人に撮ってもらう 6: 自分でデジカメや携帯で撮る 7: プリクラで撮る 8: その他
[実施期間] 2011年2月28日 18時15分 〜 2011年2月28日 23時52分

81 :名無しさん 11/02/28 22:32 ID:QOMFYAS0GP (・∀・)イイ!! (0)
インスタント写真(というのかな?ボックスに入って撮るやつ)は改めてみてみると色々セットが乱れていたりする。
人の目も利用して撮れる写真屋に行くほうが取り直しの可能性を考えてもいいと思う。
まぁとりあえず写真が貼ってあればよいような場合はインスタントでも十分だが。


82 :名無しさん 11/02/28 22:34 ID:XsRGC0X3jr (・∀・)イイ!! (0)
写真屋なんて中学校以来だな


83 :名無しさん 11/02/28 22:37 ID:KNzoYiPBAQ (・∀・)イイ!! (0)
近所にあった写真屋はとっくの昔に潰れたよ・・・


84 :名無しさん 11/02/28 22:40 ID:aWQK2I_rJZ (・∀・)イイ!! (0)
場所にもよるけど、やっぱり質が違うからなぁ…
一応のスタジオ?用意してる写真屋だと写りが違うし、表情や角度諸々気を使ってくれるし


85 :名無しさん 11/02/28 22:57 ID:5y,O5Sq,oo (・∀・)イイ!! (0)
履歴書と、10年使うパスポートは、プロに頼んだ。
あとはスピード写真か、携帯カメラで撮って写メっちゃうなあ。


86 :名無しさん 11/02/28 23:24 ID:3.auC7AQ,Z (・∀・)イイ!! (0)
10年使うパスポート,身分証明用写真、遺影写真は、プロに頼んだ。
一時的に使う写真、試験用などはインスタントだね。


87 :名無しさん 11/02/28 23:35 ID:SyKyaLDNiF (・∀・)イイ!! (0)
普段はスピード写真で、大事な書類等に使う物はプロに撮って貰う


88 :名無しさん 11/02/28 23:53 ID:,iO73z0c34 (・∀・)イイ!! (0)
写真屋というか、ショッピングセンターにあるチェーンの写真プリント店で
(関西ならカメラのキタムラとか)店員に店の隅っこで撮影してもらって
10分くらいで仕上がる照明写真は利用することがある


89 :名無しさん 11/03/01 01:18 ID:7vIAuQAIZn (・∀・)イイ!! (1)
隠者の紫で念写


90 :名無しさん 11/03/01 01:26 ID:kAcLGJ-A5a (・∀・)イイ!! (0)
まさに写真スタンド


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【7:4】葵スレで
[設問] 葵龍雄を反日中国人だと主張している者がおりますがどう思いますか?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/youth/1293418377/66-73

>73 :少年法により名無し:2011/02/27(日) 20:19:23.80 ID:WXM8sH>Qx0
>>72
>崇拝してた相手が反日中国人だったというのはどんな気分だ?
>別にいいと思うけどな。反日でも正しいことをしてると思うなら。

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 根拠なき妄言 3: またneko-kickかw 4: そいつの言ってる事は事実 5: 本当かもしれない 6: 馬鹿は無視しろ 7: 任意 8: モリタポ
[実施期間] 2011年2月28日 9時18分 〜 2011年3月2日 9時18分

2 :名無しさん 11/02/28 09:50 ID:Zx-uG9ymm8 (・∀・)イイ!! (5)
2ch上でソースのないカキコはデマとして扱うのが普通だと思っている。


3 :名無しさん 11/02/28 09:54 ID:vaFQQGC9hW (・∀・)イイ!! (1)
必死だな、としか


4 :名無しさん 11/02/28 11:07 ID:,Bmo5Az5Ye (・∀・)イイ!! (4)
仮にそうでも葵龍雄のやってることは良いことだと思うよ


[アンケートの結果(92人)を見る]

【8:21】親におそわったこと
[設問] 親になにかおしえてもらったことある?

[選択肢] 1: たくさんある 2: ある 3: 少しある 4: ほとんどない 5: ない 6: モリタポ
[実施期間] 2011年2月27日 21時17分 〜 2011年2月27日 21時27分

12 :名無しさん 11/02/27 21:22 ID:45wwcxUtNA (・∀・)イイ!! (0)
仕事は家庭に持ち込むな
職場に家庭を持ち込むな


13 :名無しさん 11/02/27 21:22 ID:0ZRBReWxvW (・∀・)イイ!! (1)
母親はよき人格者として、父親は人類史上稀に見るクズとして多くのことを学んだ
ただ、父親のコネで就職を決めたとあって、頭があがらない状態は続く


14 :名無しさん 11/02/27 21:24 ID:aRzZfIsKpq (・∀・)イイ!! (1)
具体的になにってのはあんまりないけど、無意識に学んだ事は多いと思う。
そうじゃないと今の自分を解釈できない。


15 :名無しさん 11/02/27 21:24 ID:iFBjyEeoNc (・∀・)イイ!! (1)
獲物の狩り方、毒草の見分け方、越冬の仕方、森でのルール…
生きるために必要なことは、全部両親が教えてくれた…


16 :名無しさん 11/02/27 21:28 ID:wyjH0KO.Jc (・∀・)イイ!! (0)
尻の拭き方が最初かな


17 :名無しさん 11/02/27 21:30 ID:LZ9By1,l-2 (・∀・)イイ!! (1)
人間は経済的な余裕がなくなると心の余裕もなくなるって事を、
俺の母親は思いしらせてくれた。


18 :名無しさん 11/02/27 21:36 ID:H7yAefX_St (・∀・)イイ!! (2)
高校の進学先で迷ってた時
お前は「頭いいねえ」って褒められてないと勉強する気なくすタイプだから無理すんな
って言われて、ごもっとも、と、能力ギリギリより少し落としたとこ行った
カーチャンは正しかったよw
あと、先生の言うことはどんなに理不尽に思えても生徒より偉いんだから逆らうなとか
お前は変な子だから、常に普通の子はどう考えるか想像してそれを真似しろとか
理屈抜きの処世術は沢山教わりました
お陰さまで変な子なりにテキトーに生きていられたのはカーチャンのお陰なので
大変感謝しております


19 :名無しさん 11/02/27 22:17 ID:sy-skzM.f- (・∀・)イイ!! (0)
親は反面教師


20 :名無しさん 11/02/28 01:00 ID:m7-tj21RVT (・∀・)イイ!! (0)
親がいればそりゃお世話になるだろう。


21 :名無しさん 11/02/28 08:03 ID:GrO8z59.X2 (・∀・)イイ!! (1)
「『馬鹿な大人』がどんなに稚拙な嘘をつくか」


[アンケートの結果(501人)を見る]

【9:31】身元確認
[設問] 遺体の身元確認は行方不明者の親族にも行わせるべき?

[選択肢] 1: 行わせるべき 2: 行わせるべきでない 3: もりたぽ
[実施期間] 2011年2月27日 22時36分 〜 2011年2月27日 23時13分

22 :名無しさん 11/02/27 22:53 ID:5MbrqY16r1 (・∀・)イイ!! (1)
親族が見て確認できるかどうか、、、


23 :名無しさん 11/02/27 22:54 ID:C-Zpa5-DH, (・∀・)イイ!! (1)
見てもわからないことが多いと思うよ


24 :名無しさん 11/02/27 22:55 ID:ItY4uB0RFU (・∀・)イイ!! (1)
自分の無力さを気づかせるべき


25 :名無しさん 11/02/27 22:56 ID:mAwWV1SsTx (・∀・)イイ!! (0)
既に親類がいないので、そういった局面になることがない。
よって自分はよくわからないとしか言えない。


26 :名無しさん 11/02/27 23:00 ID:UOmyED42PV (・∀・)イイ!! (0)
辛いと思うけど、それを乗り越えないと、
遺体は他人で、実はどこかで生きているはず、とか、
現実逃避を続けそうな気もする…


27 :名無しさん 11/02/27 23:00 ID:eSm71Xnpac (・∀・)イイ!! (1)
質問の意図が義務なのか許可なのかわからん


28 :名無しさん 11/02/27 23:00 ID:31Z0OWmyud (・∀・)イイ!! (0)
遺体の状態による
グロだと知らずに見せられて結局違う人だったらトラウマ


29 :名無しさん 11/02/27 23:01 ID:DpXP7Cc_KQ (・∀・)イイ!! (1)
だからぁ「べき」という強制をした上での2択アンケっておかしくね?
己に好ましい結果を誘導する、マスコミの世論捏造なのかと

遺族が悲しみに浸ってて遺体との対面に堪えられないようなら
無理にさせなくてもいいだろうし
遺族が希望したならさせればいいだろう
無関係な他者が状況判断もなしに「べき」とか決め付けるような事柄じゃない


30 :名無しさん 11/02/27 23:01 ID:pLDKvKsR1V (・∀・)イイ!! (0)
DNA鑑定だけでいいはず。

勘違いで死んだりしたら困るだろ……


31 :名無しさん 11/02/27 23:06 ID:M0MkBJv6nN (・∀・)イイ!! (0)
「行わせるべき」と答えたけど、義務化する必要はないんじゃないかな。
あまりにも損傷が激しくて、遺体を見た遺族が精神的に辛いようであれば、
部屋に残っている髪の毛とかでDNA鑑定すれば良いと思う。


[アンケートの結果(1,001人)を見る]

【10:83】地図を見るとき
[設問] 地図を見る時、紙の地図を見ることが多いですか、それとも
パソコン、カーナビ等の紙以外の地図を見ることが多いですか。

[選択肢] 1: モリタポ 2: 紙の地図 3: 紙以外の地図 4: 同じぐらい 5: 地図は見ない
[実施期間] 2011年2月26日 13時23分 〜 2011年2月27日 2時16分

74 :名無しさん 11/02/26 22:42 ID:s.O_SRjWVd (・∀・)イイ!! (0)
そう言えば最近紙の地図を見る機会が減ったな


75 :名無しさん 11/02/26 23:42 ID:7o9qYriFVm (・∀・)イイ!! (2)
国土地理院の地形図好き。
でも市街地だと地形というか等高線が土地利用記号に隠れてしまって読めないのが悲しい。
等高線萌え女です。


76 :名無しさん 11/02/26 23:44 ID:1aApMEXz6f (・∀・)イイ!! (0)
携帯用のGoogleマップアプリは感動したわ
あれで有料の案内アプリ必要なくなった


77 :名無しさん 11/02/27 00:42 ID:x0tWDqDWrB (・∀・)イイ!! (0)
webの地図が一番多いかな。
必要に応じて印刷したりするし。
でも一番カーナビに頼ってます。


78 :名無しさん 11/02/27 00:58 ID:qB86VBlz48 (・∀・)イイ!! (0)
道に迷った時にコンビニ入ってぐらいしか紙のは見ないかなぁ


79 :名無しさん 11/02/27 01:01 ID:78YUC7DNca (・∀・)イイ!! (0)
googleの地図が一番多いな


80 :名無しさん 11/02/27 01:07 ID:RwB,ayaH3x (・∀・)イイ!! (0)
昔は車1台に1冊地図載せてたんだよなぁ…
今じゃ、ロートルのうちのババァですら地図()状態だから複雑


81 :名無しさん 11/02/27 01:09 ID:wV4eBHdKDs (・∀・)イイ!! (1)
ヒキーのくせに地図大好き。
携帯MAPで位置関係を調べて悦に入ってる('A`)


82 :名無しさん 11/02/27 01:11 ID:XwC.LiJqFb (・∀・)イイ!! (0)
紙の地図も眺めてるとなかなか楽しい


83 :名無しさん 11/02/27 01:24 ID:Y51dq,bJyb (・∀・)イイ!! (0)
街のあちこちに有る板の地図はたまに見るねそれくらい


[アンケートの結果(4,000人)を見る]

1 285168251334385 386 387 388 389422505588664 < >