社会カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 286170254338422506571 572 573 574 575595665 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:24354.鹿児島県のイメージ(400人) 2:23928.神奈川県のイメージ(400人) 3:24285.長崎県のイメージ(400人) 4:23140.あなたは中国が好きですか?(500人) 5:24284.佐賀県のイメージ(400人) 6:24277.福岡県のイメージ(400人) 7:24032.愛知県のイメージ(400人) 8:24208.広島県のイメージ(400人) 9:24250.愛媛県のイメージ(400人) 10:24008.福井県のイメージ(400人) 11:24227.香川県のイメージ(400人) 12:24222.世の中 金?(500人) 13:24231.モーニングスペシャル(500人) 14:24201.岡山県のイメージ(400人) 15:24236.ι(´Д`υ)アツィー(50人) 16:24174.島根県のイメージ(400人) 17:24156.兵庫県のイメージ(400人) 18:24026.岐阜県のイメージ(400人) 19:24161.鳥取県のイメージ(400人) 20:24116.奈良県のイメージ(400人) 21:24103.京都府のイメージ(400人) 22:24149.公共料金の支払方法(300人) 23:23800.秋葉原の事件に関連して(200人) 24:22315.深夜の始まり(1,000人) 25:24093.今、雨降ってる?(63人) 26:24148.コンビニでよく買うものは?(500人) 27:24040.エコブーム(500人) 28:24139.大阪府のイメージ(400人) 29:24158.天国に持っていきたい物(108人) 30:23401.喫煙する人へのイメージ(500人) 31:24136.和歌山県のイメージ(400人) 32:24088.三重県のイメージ(400人) 33:24087.滋賀県のイメージ(400人) 34:23504.あなたは違法ドラッグを所持していますか(500人) 35:24079.竹島はどこ国の領土?(100人) 36:18549.援助交際(600人) 37:24074.新潟って何地方だと思う?(100人) 38:21621.「都内」の範囲は?(1,000人) 39:24058.DOCOMOのロゴ(400人) 40:23988.犯罪者の実名公開(516人)

1 286170254338422506571 572 573 574 575595665 < >

【1:30】鹿児島県のイメージ
[設問] 鹿児島県といえば、どんなイメージですか?
(改行は3行まででお願いします)

[選択肢] 1: 西郷隆盛 2: 任意
[実施期間] 2008年6月28日 23時48分 〜 2008年6月29日 0時9分

21 :名無しさん 08/06/29 00:05 ID:JbHKAJBhkc (・∀・)イイ!! (3)
>>17

確かにさみしい。


22 :名無しさん 08/06/29 00:06 ID:yoAm-PmUkd (・∀・)イイ!! (3)
本土最南端の駅でばんざーいってする夢はまだ諦めない
沖縄にモノレール出来て日本最南端の駅じゃなくなったが、今でもやりたい

そう言えば与論島好きでした
船から、沈む夕日とその後に夜光虫を見たのが忘れられない


23 :名無しさん 08/06/29 00:08 ID:JbHKAJBhkc (・∀・)イイ!! (0)
テレビ天気予報だと離島が三分割される。
九州地方に組み込まれる屋久島・種子島・甑島。
沖縄地方に組み込まれる奄美群島。
そして日本に存在しないことにされる三島とトカラ列島。


24 :名無しさん 08/06/29 00:08 ID:EaDHYslVUA (・∀・)イイ!! (3)
>>17
完走を祝うんだ!!


25 :名無しさん 08/06/29 00:12 ID:pmh6eXBc7- (・∀・)イイ!! (2)
小西真奈美、かわいいよなあ。
ちなみに、フレンチ料理の鉄人・坂井宏行も同郷。(隣の市だが)


26 :名無しさん 08/06/29 00:14 ID:gwVxuFfPEJ (・∀・)イイ!! (2)
鹿児島の高校の新体操はすごかった


27 :名無しさん 08/06/29 00:16 ID:JbHKAJBhkc (・∀・)イイ!! (4)
何万羽ものツルの大群を見たのが忘れられない。


28 :名無しさん 08/06/29 00:20 ID:EcjrttiA1B (・∀・)イイ!! (0)
家から遠い。


29 :名無しさん 08/06/29 00:31 ID:umdSWeko-L (・∀・)イイ!! (1)
鹿児島の駅に一番乗りするとおいどんがつく
だから目的地が鹿児島になるとみんな必死になって西へ向かうんだよ


30 :名無しさん 10/09/25 14:01 ID:MBoDNNfYS1 (・∀・)イイ!! (0)
はじめまして!!!
突然訪問してどうか大目に見て下さい!
必要とするどうぞよろしくお願いしますがあります!

ショッピングします
風格は多くて、品質は良くて、価格は低くて、実物の写真!
当店の主 な経営のブランド ルイヴィトン、シャネル、グッチ、エルメス
主要取扱商品 バッグ、財布、腕時計、ベルト!

>>> http://www.googlelv.net
>>> 店長:吉田 梅子 ~(@^_^@)~
>>> mail@googlelv.net


[アンケートの結果(400人)を見る]

【2:41】神奈川県のイメージ
[設問] 神奈川県といえば、どんなイメージですか?
(改行は3行まででお願いします)

[選択肢] 1: サザンオールスターズ 2: 任意
[実施期間] 2008年6月15日 20時13分 〜 2008年6月15日 20時43分

32 :名無しさん 08/06/15 21:24 ID:_nG5H_TZAL (・∀・)イイ!! (1)
鶴見緑地は見てみたい 三浦半島周辺もなかなか素敵
MMとかカレーミュージアムに何度かいったっけな
全体にちょっと洒落た印象があるが実際に地図を見ると神奈川の印象があるのは
県の東側1/3ぐらいだったりするのに気がつく

神奈川の噂 http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D


33 :名無しさん 08/06/28 11:10 ID:Bxcj0rFgFJ (・∀・)イイ!! (0)
崎陽軒のシウマイ
ありあけのハーバー


34 :名無しさん 08/06/28 12:33 ID:c0ytw.QSBT (・∀・)イイ!! (0)
篤姫を見てるので
迷わず浦賀としておく


35 :名無しさん 08/06/28 12:41 ID:41_VoeU8gv (・∀・)イイ!! (0)
神奈川を語る上では爆走族とヤンキーははずせないだろ・・


36 :名無しさん 08/06/28 15:32 ID:M3gmEnWTnU (・∀・)イイ!! (0)
最近行ったけど、東京との境界がよくわからなかったな。


37 :名無しさん 08/06/28 17:26 ID:W54w2r6PyJ (・∀・)イイ!! (0)
神奈川県民に言わせると「箱根の関所より西は関西」


38 :名無しさん 08/06/28 17:37 ID:7z5ps4,DXX (・∀・)イイ!! (0)
>>28
神戸出身の人って(ry


39 :名無しさん 08/06/28 17:38 ID:7z5ps4,DXX (・∀・)イイ!! (0)
>>37
それはどこの神奈川県民が言ってるの?
今度聞いてみるけど、
俺の周りでそんな奴はたぶん居ない。


40 :名無しさん 08/06/28 17:41 ID:SdFnsey_a3 (・∀・)イイ!! (0)
菊名記念病院のことは一生忘れない
殺されかけた恨み的な意味で


41 :名無しさん 08/06/28 18:58 ID:W54w2r6PyJ (・∀・)イイ!! (0)
>>39
詳しい位置は知らない
かなり山奥の田舎だと言っていた。
田舎の地主で土地持ちだとも。


[アンケートの結果(400人)を見る]

【3:42】長崎県のイメージ
[設問] 長崎県といえば、どんなイメージですか?
(改行は3行まででお願いします)

[選択肢] 1: 今日も雨だった 2: 任意
[実施期間] 2008年6月27日 21時8分 〜 2008年6月27日 21時29分

33 :名無しさん 08/06/27 21:58 ID:4tz7kaJ1wQ (・∀・)イイ!! (1)
あ、ナイトスクープ秘書の岡部まりさんを忘れてた


34 :名無しさん 08/06/27 21:58 ID:rPGZruMngA (・∀・)イイ!! (0)
長崎名物ビワゼリーやビワアイスはなかなかいけるお


35 :名無しさん 08/06/27 22:06 ID:_2H7NmDCSO (・∀・)イイ!! (1)
仁田峠から見た絶景は忘れられない。
島原半島の山並みと、海に連なる天草諸島。
目の前にそびえる平成新山。
そして海に沈む夕日。


36 :名無しさん 08/06/27 22:18 ID:V9X5ePU4Mt (・∀・)イイ!! (2)
平和祈念像は、男が平和を祈るというのが秀逸だと思う。


37 :名無しさん 08/06/27 23:27 ID:81cqGWaQ79 (・∀・)イイ!! (0)
平戸物語ってまだあんのかな


38 :名無しさん 08/06/28 15:30 ID:7A-81B5rU7 (・∀・)イイ!! (1)
ちゃんぽんと皿饂飩とカステラとオランダ村とグラバー邸と
出島と路面電車と平和公園と……

グラバー邸の近くのみやげ物売り場で
「上の店で買っちゃいけません!上の店で買ったカステラは3日でこうなります!」
といって、他の店のカビた商品を掲げて売っていた店があったの思い出した。
(その店は老舗で他より高い。上の方には2/3ぐらいの値段の店がある)
店員に不快感を覚えてそこでは買わなかったのを覚えている。


39 :名無しさん 08/06/28 16:18 ID:W54w2r6PyJ (・∀・)イイ!! (0)
それ保存料とかを使っているだけでは…何か製法の秘密があるのかな。

あと路面電車は日本各地にあるから(岐阜とか広島とか…)あんまし名物にはならない。


40 :名無しさん 08/09/30 07:52 ID:OO091X4BRN (・∀・)イイ!! (0)
>>27です.
いまさら気づいたのですが,モリくれたひとありがとうございます!
もう長野と長崎まちがえません.


41 :名無しさん 09/07/26 21:28 ID:EW9LPRmBE7 (・∀・)イイ!! (0)
べっ甲細工・・・・長崎はこれが伝統工芸ですね


42 :名無しさん 09/07/26 21:34 ID:EW9LPRmBE7 (・∀・)イイ!! (0)
麻生祐未、坂上香織
意外と美型の女優も出ているんだよね。


[アンケートの結果(400人)を見る]

【4:39】あなたは中国が好きですか?
[設問] >正直に答えてください

元のアンケ主さんが間違えたみたいなので修正しておきました。

[選択肢] 1: 好き 2: 大好き 3: 世界で一番好き 4: 嫌い 5: 大嫌い 6: 世界で一番大嫌い 7: 国民は好きだけど政府は嫌い 8: 中華料理は好きだけど中国共産党は嫌い
[実施期間] 2008年5月19日 21時43分 〜 2008年5月19日 22時14分

30 :名無しさん 08/05/19 22:28 ID:c9ccDUwImL (・∀・)イイ!! (5)
今回の四川省の地震で苦しんでいる人たちの事を思うと胸が痛む。
それなのに体裁を優先して他国の援助受入れを渋った中国政府には怒りを感じる。
そんな感じ。


31 :名無しさん 08/05/19 22:55 ID:vgezxQoccT (・∀・)イイ!! (0)
中華料理が好きだし中国文化には敬意を払いたいが、
政治や人々の倫理観など、疑問符をつけたいところは多々ある。


32 :名無しさん 08/05/19 23:07 ID:ZuSZsyi,lI (・∀・)イイ!! (0)
国民は好きでも嫌いでもないが政府は嫌い
かな


33 :中國人管堯 08/05/19 23:14 ID:3kxZETkix1 (・∀・)イイ!! (5)
いずれにしても
今度の四川の地震に関して、日本人の与える助けにお礼を言います
〜!!!!!!


34 :中國人−堯 08/05/19 23:22 ID:3kxZETkix1 (・∀・)イイ!! (7)
no matter how, 日本 helped us this time, thank you very much from my heart!!!


35 :名無しさん 08/05/20 00:32 ID:O3e36PetiB (・∀・)イイ!! (3)
中国人自体は悪い奴もいれば、良い奴もいるし、別に問題ではと思う。
それはアメリカ人や日本人、北朝鮮の人にだって同じ事が言えると思う。
要は国民の中での良い奴・悪い奴の割合は、国籍とか肌の色は関係ない。

問題なのは、中国も含めて、各国家が国民、特に子供達に対してどう言う教育を施しているかが問題なんだと思う。
そう言う意味では、閉鎖的な環境の中、間違ったナショナリズムを煽る中国政府・マスコミは嫌いだね。
でも、それはアメリカや北朝鮮、日本にだって同じ事は言える。

取りあえず、確実に言える事は、日本人も中国人もアメリカ人も北朝鮮人、
各国の国民がそれぞれ他国を嫌い、いがみ合う様な固定概念を捨てて、
お互いを尊重し合わないと、人間は本当の意味での自由や平和にはありつけない。
自分以外が変わらないから、自分も変わらない、みたいな言い訳はさっさとやめて、
まずは自分から、自分の中から変わっていかないと、世界は本当の意味で変わっていかないんだと思う。

まあ、もう一つ確かに言える事は、中華料理は旨いって事だな。


36 :名無しさん 08/05/20 01:04 ID:thHT6IfaVx (・∀・)イイ!! (0)
中国という国が好き嫌いというよりも中国の人たちのマナーの悪さが気になる。
マズローの法則にあててみるとまだ生きて行くのに精一杯という部分が
大きいだろうから仕方ないとは思う。
いわゆるエリート層はある程度のマナー意識はあるが同時にエリート意識
もがんがん伝わってきて若干悲しい気持ちになる。
将来豊かな国になったら心の豊かさも培ってくれることを切に望む。


37 :名無しさん 08/05/20 22:14 ID:2urj.aqgf2 (・∀・)イイ!! (0)
今の中国はS30、40年代の日本を13倍にして
さらに強烈なナショナリズムが加わった国のように感じられる。


38 :名無しさん 08/06/27 17:03 ID:yV3o7KXdXH (・∀・)イイ!! (1)
中国は自分たちを侵略した日本を堂々と非難しているくせにチベットを侵略している
キモスwww
あ、同様のことはドイツとイスラエルとパレスチナにも言える


39 :名無しさん 08/06/28 12:00 ID:J3EzFm0YQ4 (・∀・)イイ!! (0)
>>33-34
人間通訳に打ってもらって


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:33】佐賀県のイメージ
[設問] 佐賀県といえば、どんなイメージですか?
(改行は3行まででお願いします)

[選択肢] 1: アリがでかい 2: 任意
[実施期間] 2008年6月26日 23時19分 〜 2008年6月26日 23時39分

24 :名無しさん 08/06/26 23:40 ID:DRwSD,Dgt9 (・∀・)イイ!! (1)
はなわ多すぎ


25 :名無しさん 08/06/26 23:44 ID:YNPVFfZ1s_ (・∀・)イイ!! (3)
伊万里焼と有田焼って、実は同じものなんだよな。


26 :名無しさん 08/06/26 23:57 ID:1j_g8-MwTN (・∀・)イイ!! (2)
5段活用@sagyo

saga sagi saguru sage sagojo


27 :名無しさん 08/06/27 00:13 ID:gZArnaqI0Z (・∀・)イイ!! (2)
佐賀県でワインの小瓶詰め替え販売したとこから江崎グリコは始まったのだよ。


28 :名無しさん 08/06/27 02:45 ID:.mEJ07f1T. (・∀・)イイ!! (2)
「佐賀んもんの通ったあとは草も生えん」
訳:佐賀県の人が通った後には草も生えない

佐賀の人間はケチで貪欲、手近にあるものは何でも利用し尽くす。
だから、その歩いた後には草木の一本すら生えない、という意味らしく、
冗談半分で「…〜て言うもんねえ」と大人たちが話してるのを小さい頃に何度か
聞いた事あるけど、今思うとひどい言い様だなと思う。

県民性として、律儀できまじめ、無駄遣いが大嫌い、と言われてるから
堅実で、利用できる物はうまく利用する、と良い方にも解釈できるけれど
実際悪い意味で使われてる事の方が多いような気がする。
自分の県がそんな風に言われたら嫌だと思うんだけど、佐賀の人はどうなんだろう。

書く前に気になってちょっと調べてみたら、
冠婚葬祭の費用まで節約し(これは大げさだと思うけど)、九州では貯蓄額がもっとも多い。
このような佐賀県民の気質は、
昔の鍋島家の支配の影響を強く受ける形でつくられてきたものであると思われる。
だそうです。
“宵越しの金は持たない”漁師町で育った私から見ると羨ましい限りですけど。
長文スマソ。


29 :名無しさん 08/06/27 02:54 ID:4ZuH_jJrgN (・∀・)イイ!! (1)
僕は京都の人間ですが、大学時代、伊万里から来た素敵な女の子にワンサイドラブでした。
一度だけジャズのながれてる食堂でデートしていただきました。

今でも好きです。1977年にR大學にいたYNさん・・・


30 :名無しさん 08/06/27 03:30 ID:1Co_RaG1q5 (・∀・)イイ!! (2)
芸能人ならば江頭2:50の存在がでかい。
あと、なんといっても西鉄バスジャック事件のネオむぎ茶。
それで2chにたどり着いたので。


31 :名無しさん 08/06/27 18:31 ID:EbE_mwzVML (・∀・)イイ!! (0)
松雪泰子、有田焼。
ありがでかいんだ…


32 :名無しさん 08/06/27 20:12 ID:QU.sXqyiXH (・∀・)イイ!! (2)
県庁の皆さんコソアンまで見回りお疲れ様です
つ旦


33 :名無しさん 08/06/27 21:06 ID:wDWmZeh2Pu (・∀・)イイ!! (1)
「牛丼吉田屋」は、はなわのネタで実在しない店だったが、はなわのプロデュースで本当に開店した。


[アンケートの結果(400人)を見る]

【6:30】福岡県のイメージ
[設問] 福岡県といえば、どんなイメージですか?
(改行は3行まででお願いします)

[選択肢] 1: めんたいこ 2: 任意
[実施期間] 2008年6月26日 21時52分 〜 2008年6月26日 22時11分

21 :名無しさん 08/06/26 22:09 ID:N--0lb-.zh (・∀・)イイ!! (1)
めんたいこも有名だけど個人的には屋台のイメージがあるかな


22 :名無しさん 08/06/26 22:12 ID:aL0WgdP1_P (・∀・)イイ!! (1)
金印とか出てきたんだよね
周りに別の遺跡とかあるからどうにも地味だけど


23 :名無しさん 08/06/26 22:13 ID:1s7_T.88AU (・∀・)イイ!! (1)
「山笠があるけん博多たい」
「た〜ま〜には〜けんか〜にま〜けてこ〜い〜」


24 :名無しさん 08/06/26 22:39 ID:XEqGi_DbTj (・∀・)イイ!! (1)
とんこつは好きだが博多とんこつは個人嗜好的に当たり外れが激しい。
未だに長浜の屋台ゾーンに行った事無いよ。


25 :名無しさん 08/06/26 22:46 ID:DomUazGNw0 (・∀・)イイ!! (2)
タモリとか武田鉄矢が福岡出身かな
あと、なぜか、福岡出身のミュージシャンって多いイメージがある。
スピッツのボーカルとか椎名林檎とか氷川きよしとか…


26 :名無しさん 08/06/26 22:52 ID:UtP6Y6c-fx (・∀・)イイ!! (3)
東京行ったら「うまかっちゃん」が売ってなくてショックだった
ハウス食品だし、インスタントラーメンの王道だと思ってたのに。


27 :名無しさん 08/06/26 23:02 ID:BbC1cncizo (・∀・)イイ!! (0)
まもるくん


28 :名無しさん 08/06/26 23:19 ID:8LDUK8jaSH (・∀・)イイ!! (1)
水曜どうでしょう 恒例
"サイコロの旅シリーズ"の見所と言えば、やはり深夜バス。

東京−博多間で運行(所要時間:14時間20分)しており
"キング・オブ・深夜バス"の異名を持つ「はかた号」は
福岡を語る上で外すことが出来ない存在。


29 :名無しさん 08/06/27 18:37 ID:EbE_mwzVML (・∀・)イイ!! (0)
博多っ子純情、チューリップ、山笠


30 :名無しさん 08/06/27 20:17 ID:QU.sXqyiXH (・∀・)イイ!! (0)
パラマウントのテーマパークは結局計画倒れかな


[アンケートの結果(400人)を見る]

【7:36】愛知県のイメージ
[設問] 愛知県といえば、どんなイメージですか?
(改行は3行まででお願いします)

[選択肢] 1: 三択の女王 2: 任意
[実施期間] 2008年6月19日 23時27分 〜 2008年6月19日 23時45分

27 :名無しさん 08/06/20 00:00 ID:tsoddUTjms (・∀・)イイ!! (3)
朝、喫茶店でコーヒーを頼むと、トーストとゆで玉子がついてくる。


28 :名無しさん 08/06/20 00:02 ID:VeyYZ8iph5 (・∀・)イイ!! (0)
リニモとかガイドレールバスといった、実験線的要素を持つ
新型の交通機関がいくつもある。
でも、日本でただ2つのVONA(新交通システムの方式)採用路線
の1つだった桃花台線は潰れた。
日本初のモノレール路線である犬山遊園行きモノレールも
今年末で廃止される。

つくば博で走ってたリニアモーターカー(HSST)車輌が
岡崎の南公園に保存されている。

>>21
モリコロ、リニモの車体には現役で描かれてるよ。


29 :名無しさん 08/06/20 01:10 ID:HkwBBU6.4H (・∀・)イイ!! (3)
お馴染み、水曜どうでしょうの藤村D(ヒゲ)の実家(喫茶店)がある。


30 :名無しさん 08/06/20 10:20 ID:FKSMqBkv8P (・∀・)イイ!! (3)
愛知に行ったときは恥のかきまくりだった。
「ひつまぶし」のことを、俺はずっと「暇つぶし」と思っていて 店員に
「暇つぶし」と注文したら「ひつまぶし」ですよね、と聞かれるし、
喫茶店でコーヒーを頼んだら、トースト、サラダ、ゆで卵が付いてきたので
「こんなの頼んでないよ」って言ってしまうし、
スイカが使えなかったので、地下鉄の駅員に不正乗車かと思われたし。
テレビ塔のことをつい「東京タワー」と言って笑われたし。
今思い出しても恥ずかしいことばかりだ。


31 :名無しさん 08/06/20 11:01 ID:lLwI23,2pt (・∀・)イイ!! (3)
イメージとしては、しゃちほこ、フィギュアスケート、ういろう、手羽先、
両口屋是清の千なり(うちの母ちゃんの好物)…食い物が多いなw

自分の思い出だと、地鶏と味噌煮込みうどんが(高かったけど)うまかったこと
名古屋駅の近くで、ものすごい一通地獄にはまったこと(抜け出すのに1時間かかった)
ガイドブックに載ってた味噌カツの店に行ったら定休日で、
「味噌カツ食い損ねた〜」って名古屋出身の奴に言ったら、「名古屋だったら
その店じゃなくてもほとんど味噌カツっすよ」って言われショックを受けたこと


32 :名無しさん 08/06/20 12:05 ID:LEBDHM,7R8 (・∀・)イイ!! (0)
>>19
マウンテンは全国区なのか?個人的にはGJ!w

coco壱番屋


33 :エビフリャー 08/06/27 09:27 ID:hqiSzD0mMr (・∀・)イイ!! (1)
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。


34 :名無しさん 08/06/27 09:49 ID:wIrBp0yXHt (・∀・)イイ!! (0)
今になってドアラに夢中!
4月まで半年住んでたのにその時は気が付かなかったorz
どて丼 みそかつも好きだなぁ 


35 :名無しさん 08/06/27 12:55 ID:vQXk9nzxp, (・∀・)イイ!! (0)
旅行経験もなく名古屋出身の友達もいないが
ヤフオクでブランドの服を見ていると名古屋の個人出品が多い
しかも、かなり派手で 『こんな服どこ着ていくんだ?』と思うような服が多い気がする
大阪のおばちゃんをちょっとオサレにしたイメージ


36 :名無しさん 08/06/27 13:57 ID:6VkGf.ZW4P (・∀・)イイ!! (0)
矢場とんはガチなので皆さんに食べて欲しいです(駅西の地下街にあります)。
舌の肥えた関西人の友人にも好評でした。
ちなみに寿がきやのケミカルラーメンは不評でしたw


[アンケートの結果(400人)を見る]

【8:48】広島県のイメージ
[設問] 広島県といえば、どんなイメージですか?
(改行は3行まででお願いします)

[選択肢] 1: 台風の度に厳島神社が壊れる 2: 任意
[実施期間] 2008年6月23日 23時23分 〜 2008年6月23日 23時45分

39 :名無しさん 08/06/24 14:02 ID:mtSZcN.vXa (・∀・)イイ!! (0)
ダイソー発祥の地 広島
島谷ひとみ アンガのお2人 綾瀬はるか ポルノ 山本モナ
吉田タクロー 西城ヒデキ 奥田タミヲ 永ちゃん 
もみじまんじゅうはチーズクリーム味がウマー
広島の原爆投下の日のお昼の番組はたしかほぼ全局が追悼番組となる
少し前までは、ゴールデンタイムに広島対○○ 巨人対○○と
キー局2局が野球中継をしていた。


40 :名無しさん 08/06/24 20:12 ID:tGVhI0ucOQ (・∀・)イイ!! (0)
・カープ
・暴走族
・Perfume
・牡蠣
・お好み焼き
・ぷよまん


41 :名無しさん 08/06/24 21:08 ID:vAcwrLq3bu (・∀・)イイ!! (0)
中国地方の中ではなかなか印象のはっきりした県といえるんじゃないかと
代表的人物ということになるとちょっと思いつかないが


42 :名無しさん 08/06/24 21:12 ID:IcWnJX-b_X (・∀・)イイ!! (0)
声優「松来未祐」の出身地
広島出身の声優って珍しかったはずだ。


43 :名無しさん 08/06/25 16:53 ID:pXoncvHSG7 (・∀・)イイ!! (0)
ギギギ
ラわーん

...
なんというインパクトの強い県だろう


44 :名無しさん 08/06/25 19:16 ID:bu.Pq-T8Lj (・∀・)イイ!! (0)
>>43
はだしのゲンw


45 :名無しさん 08/06/25 19:20 ID:eS.wHUCo18 (・∀・)イイ!! (0)
はだしのゲンは小学校の頃ちょっと読んだけど、ショックが強すぎて、
途中で読めなくなった。


46 :名無しさん 08/06/25 20:30 ID:vE,Oe0Vn7_ (・∀・)イイ!! (0)
原爆


47 :名無しさん 08/06/26 08:42 ID:Ue_zYDwzDL (・∀・)イイ!! (0)
ここ数年で、私にとってはすっかり
かーみーちゅー!
の県になってしまいました。
18切符で尾道にも行ったし。


48 :名無しさん 08/06/26 22:27 ID:1s7_T.88AU (・∀・)イイ!! (1)
>>47
ちなみに地元広島では放送されていない・・・・orz


[アンケートの結果(400人)を見る]

【9:43】愛媛県のイメージ
[設問] 愛媛県といえば、どんなイメージですか?
(改行は3行まででお願いします)

[選択肢] 1: ポンジュースで炊いたご飯が給食に出る 2: 任意
[実施期間] 2008年6月25日 22時59分 〜 2008年6月25日 23時19分

34 :名無しさん 08/06/25 23:26 ID:eS.wHUCo18 (・∀・)イイ!! (1)
水道でポンジュースを流したら、酸で配管がダメになるな。
全部塩ビってのは無理そうだし。ステンレスってだいじょぶなのか?


35 :名無しさん 08/06/25 23:39 ID:oU.KLz-,x2 (・∀・)イイ!! (1)
ハタダ栗タルトがウマーです
母恵夢もウマですが飲み物なしでは食べられない代物
がんばっていきまっしょい(映画)方言がカワユス


36 :名無しさん 08/06/26 01:12 ID:VqfvkFcQwp (・∀・)イイ!! (0)
水曜どうでしょう 恒例
四国八十八ヶ所巡り 巡礼の旅シリーズ
2つ目の県。

道後温泉は一行が必ず立ち寄る必須ルートとなっている。


37 :名無しさん 08/06/26 01:17 ID:VqfvkFcQwp (・∀・)イイ!! (1)
>>35
田中麗奈ナツカシス!
"がんばっていきまっしょい"は松山東高校名物
「気合入れ」の際に発する掛け声。


38 :名無しさん 08/06/26 01:58 ID:UtP6Y6c-fx (・∀・)イイ!! (3)
誰も信じてくれないんだけど、水戸黄門(再放送の古いの)見てたとき、
別れ際に「これ、道中で召し上がって下さい」とか言われてお土産渡されてて、
その箱に『タルト』って書いてあった。
はっきり覚えてないんだけど、たぶんカタカナだったような気がする。

うそだと思うよね。
でもほんとなんだよ〜!誰か信じておくれよ〜。゚ヽ( ゚`Д´゚)ノ。ウワァァァン!!


39 :名無しさん 08/06/26 15:01 ID:byr2aBEtQe (・∀・)イイ!! (2)
やっぱ永井浩二とひろゆきかな


40 :名無しさん 08/06/26 15:18 ID:1uoyrcQNyr (・∀・)イイ!! (1)
>>33
http://j-yamamoto.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/01/09/cimg0862.jpg

これですね
何故か写真が横向いてるけど
本当にポンジュースが蛇口から出て来ているのにびっくり!


41 :名無しさん 08/06/26 16:40 ID:Ue_zYDwzDL (・∀・)イイ!! (0)
松山を走る伊予鉄道は四国で最初の鉄道。
それどころか中国地方・四国・九州で最初の鉄道だった。
なのでJRと交差する場所は、あとから通ったJR(国鉄)の方が上をまたいでいる。


42 :名無しさん 08/06/26 18:41 ID:ZaELw8RS09 (・∀・)イイ!! (1)
夏目漱石の「坊つちやん」は有名ですね。
後は正岡 子規の生家でしょう。


43 :名無しさん 08/06/26 22:06 ID:NvSOWWFGnZ (・∀・)イイ!! (1)
伊予鉄道は京王線の車両を再利用している。


[アンケートの結果(400人)を見る]

【10:29】福井県のイメージ
[設問] 福井県といえば、どんなイメージですか?
(改行は3行まででお願いします)

[選択肢] 1: 日本一短い「母」への手紙 2: 任意
[実施期間] 2008年6月19日 0時9分 〜 2008年6月19日 0時33分

20 :名無しさん 08/06/19 00:30 ID:I7GuJmEqzC (・∀・)イイ!! (1)
>>8-9
国内でもすごいけど、
世界の3大メガネ産地がイタリア、中国、鯖江…ってなんかすごいよね。
テレビ情報だけどw


21 :名無しさん 08/06/19 00:32 ID:BLmPl1nved (・∀・)イイ!! (0)
眼鏡うろ覚えだったけどあっててよかったよ。


22 :名無しさん 08/06/19 00:32 ID:k9D3k7fGbA (・∀・)イイ!! (1)
桃鉄のイメージが影響が強すぎて、越前カニと水羊羹がすぐに出てくる


23 :名無しさん 08/06/19 00:35 ID:2XbbGMuU72 (・∀・)イイ!! (0)
東尋坊って福井だったのか


24 :名無しさん 08/06/19 00:37 ID:ot5abDCYSc (・∀・)イイ!! (1)
若狭塗り箸
焼き鯖 
へしこ 
越前そば
勝山恐竜博物館
五木ひろし


25 :名無しさん 08/06/19 00:53 ID:9GziU81.iN (・∀・)イイ!! (1)
越前竹人形、すごく綺麗だった


26 :名無しさん 08/06/19 00:57 ID:bvLFozUVbc (・∀・)イイ!! (0)
「福井でごじゃいます。」


27 :名無しさん 08/06/19 08:36 ID:wq8S4LQld0 (・∀・)イイ!! (1)
黄色いタグの付いたズワイ蟹、めちゃ高かったので、記念にタグを保存してある。
だけど味は最高、あんなの滅多に食べられない。
後は、宮内庁御用達の「小牧のかまぼこ」かな。


28 :名無しさん 08/06/19 10:22 ID:.b38Kgcoij (・∀・)イイ!! (0)
ソースかつ丼!パ軒最強!!


29 :名無しさん 08/06/26 15:52 ID:xbUfuz71bF (・∀・)イイ!! (1)
福井県といえば
メガネ!!
へしこ!!
紫式部公園!!
レッサーパンダ
くらいかな。
あと、なんかあったけな??笑

確か最近では
カピバラ逃げ出したみたいやけど・・・苦笑


[アンケートの結果(400人)を見る]

1 286170254338422506571 572 573 574 575595665 < >