会社職業カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2112029384750 51 52 53 546170< >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:29872.試用期間中、正社員後の解雇について(2,050人) 2:41493.印象に残った企業名ランキング2009(予備調査)(3,500人) 3:32443.ただいま、コソアン(400人) 4:40629.ホワイトゴート、すげぇ(1,000人) 5:41131.徴「業」制度(3,001人) 6:41019.ありえへん社長(1,000人) 7:37083.嫌いなテレビ局(1,500人) 8:40909.仕事の上司、どっちがいい?(1,000人) 9:40642.よく行くコンビニは?(3,000人) 10:40728.どこからコッソリ?(803人) 11:40520.理想の職業(333人) 12:40077.OLのセキュリティって(78人) 13:40048.今、休日出勤してるんだが(300人) 14:38862.IT関係ですか?(3,000人) 15:38647.中古車(800人) 16:34684.株主総会(1,000人) 17:33674.働く女性の子育て(347人) 18:37082.好きなテレビ局(1,500人) 19:36721.逝ってきます!(100人) 20:36600.    あ(55人) 21:36501.真夜中の住人調査(598人) 22:33443.女子ってさ…(1,000人) 23:34537.就職決まりました!(4,001人) 24:34688.目的は?(128人) 25:35537.すいようび〜ファイト一発!(70人) 26:35495.住み込みのお仕事(1,001人) 27:35511.風新新聞(222人) 28:34903.適職(5,000人) 29:34854.ボーナス出た?(1,000人) 30:23352.会社の慰安旅行(200人) 31:33566.昨日解雇されました・・・(500人) 32:34465.ボーナス(1,002人) 33:34223.報告します(734人) 34:23046.個人投資家(453人) 35:34198.裁判員による休暇制度(2,000人) 36:33922.アルバイトの面接 5回落ちたよ(1,000人) 37:33317.アルバイト、したことある?(2,000人) 38:34016.年功序列と実力主義(1,000人) 39:33957.職場で泊り込み勤務の際に(302人) 40:33769.皆さんの就労時間はどのくらいですか?(1,082人)

1 2112029384750 51 52 53 546170< >

【1:83】試用期間中、正社員後の解雇について
[設問] 福岡に車のナンバープレートを製造している従業員20名の会社があるのですが、
社長の気分次第で試用期間中でも正社員になってからでも次々と解雇して、
2年間で65名解雇しています。
このまま働いていても、いつ解雇されるかと不安が付きまといます。
労働基準法では「14日以内だと即解雇可能」「14日以上の場合、30日後の解雇予告を行うか、
30日分の解雇予告手当を払えば解雇可能」とありますが、
解雇予告等行っているのでこの法律には触れていません。
労働基準監督署にも相談したのですが、法律に触れてないので内部監査等難しいとの事でした。
あなたはどう対処すれば良いと思いますか?

[選択肢] 1: 辞めた方が良いと思う 2: 法律に触れてないので問題ない 3: 弁護士に相談しろ 4: 全員で一度に退社 5: そういう会社に入ったあなたが悪い 6: 解雇されるまで働け 7: 無能労働基準監督署
[実施期間] 2009年2月22日 11時10分 〜 2009年2月22日 16時12分

74 :名無しさん 09/02/27 10:44 ID:zpjE8KIgDW (・∀・)イイ!! (0)
会社と戦えって言う人がいるけど、まず勝てない。
現実的な例だとこんな感じで引き分け狙いか↓
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nba/20081007/172968/

この連載は結構為になるから、読んでおくといいよ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20071130/141999/


75 :名無しさん 09/02/27 11:21 ID:qZocFDZvYb (・∀・)イイ!! (-1)
辞める時の注意点は絶対に「自己都合」で辞めてはいけない。
会社がクビと言うのならあくまでも「会社都合」の退職にしないと
失業保険等も違うし、会社側は「会社都合」で解雇すると助成金等が
受けられなくなるので、辞めろといわれるまでしがみ付けばいいと思う。


76 :名無しさん 09/03/03 15:45 ID:XRQAEixebw (・∀・)イイ!! (-1)
このご時世じゃ再就職も難しいだろうし・・・
2chには労働基準監督署の知り合いおらんのか?
だれかアンケ主助けてやれよ!


77 :名無しさん 09/03/04 21:18 ID:xdaHq28A,6 (・∀・)イイ!! (-1)
(´Д`)クーデターナノカ? (´Д`)クーデターナノカ?

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  君の気分で、正直に行動しなさい。


78 :1 09/04/09 20:24 ID:kQzrI.zkT7 (・∀・)イイ!! (-2)
もう辞めたい!


79 :削除人あぼーん 09/04/10 13:05 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


80 :名無しさん 09/04/18 11:04 ID:Syg817nUe0 (・∀・)イイ!! (1)
早く辞めてしまえ!カス


81 :名無しさん 09/04/18 11:06 ID:Syg817nUe0 (・∀・)イイ!! (0)
早く辞めてしまえ!カス


82 :あぼーん 09/11/14 21:32 ID:あぼーん
あぼーん


83 :名無しさん 09/11/14 21:38 ID:eX2tmEB,K5 (・∀・)イイ!! (-2)
理由もなしに解雇っすか? 理由があって解雇なら問題ないのじゃない?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,050人)を見る]

【2:42】印象に残った企業名ランキング2009(予備調査)
[設問] 2009年、あなたが最も印象に残った企業の名前を教えてください

[選択肢] 1: その他 2: わからない・答えない 3: 任天堂* 4: JAL* 5: 未来検索ブラジル* 6: 山田AG* 7: トヨタ* 8: サンミュージック* 9: サムスン* 10: 西松建設* 11: ソフトバンク* 12: 無い* 13: 日本郵政* 14: 日本航空* 15: 今北産業* 16: GONZO* 17: ニワンゴ* 18: Apple* 19: パナソニック* 20: 武論尊

* 21: 1モリアンケってセコい* 22: TBS* 23: JR貨物* 24: 特にない* 25: 月極定礎ホールディングス* 26: コナミ* 27: 日本ブレイク工業* 28: 亀山社中* 29: マイクロソフト* 30: ヤマダ電機* 31: 民主党* 32: FRB* 33: GM* 34: SONY* 35: 日本貨物鉄道* 36: 年が明けてからやれ* 37: リーマンブラザーズ* 38: ホンダ* 39: 東京産業新聞社* 40: スクエニ* 41: (株)自宅警備保障* 42: 船場吉兆* 43: おちんちん* 44: 京都アニメーション* 45: シャフト* 46: ジャレコ*
[実施期間] 2009年11月13日 12時44分 〜 2009年11月13日 19時26分

33 :名無しさん 09/11/13 16:55 ID:rmSRKIoURl (・∀・)イイ!! (-2)
Microsoftかな?
膨大な黒字を埋める為の社債発行して数十兆円規模の資金集めをして何をしているのやらw

JALはGMと同じで何も懲りてませんね。GM同様に潰してしまえって思う。


34 :名無しさん 09/11/13 16:59 ID:8fPVu7,_0Q (・∀・)イイ!! (1)
毎週末にヤマダの広告が入ってるから擦りこみが強い


35 :名無しさん 09/11/13 17:01 ID:pw-VBIu3Os (・∀・)イイ!! (4)
東京産業新聞社のガジェット通信は最低な意味で印象に残ったな・・・。
しまいには、ガジェットとばれないように、5000人以外のアンケを立てる
という、クソな知恵をつける始末・・・。


36 :名無しさん 09/11/13 17:10 ID:yA9p-CoR9. (・∀・)イイ!! (1)
GENOウィルスにビビらされたのでGENO


37 :名無しさん 09/11/13 17:54 ID:xNrKvAlPwK (・∀・)イイ!! (0)
ホームレス卵ソニック


38 :名無しさん 09/11/13 17:59 ID:vIf3dmsU6b (・∀・)イイ!! (1)
日本ブレイク工業といえばタモリ倶楽部。
まさかの会社がブレイクとかねぇ。


39 :名無しさん 09/11/13 19:12 ID:0TI1wamleP (・∀・)イイ!! (1)
ガジェットってクソ企業の事すっかり忘れてたwwwwごめんねえwwwww
郵政にしちゃったよ。
政府公認天下り企業だけど、80円で信書を届けてくれて、ぱるる間振込みが無料だからやめたくてもやめられない。
企業体質の清潔感ってのも、サービスのひとつだと思うんですよ。


40 :名無しさん 09/11/13 21:11 ID:,4Y3V5Nt6M (・∀・)イイ!! (1)
バンダイナムコは例年だが今年はブンブン休刊の件でポプラ社かな


41 :名無しさん 09/11/13 23:20 ID:tUW7giVbZk (・∀・)イイ!! (1)
にしまつやがやたら印象に残っている


42 :名無しさん 09/11/14 00:13 ID:7OTGaa,Ybt (・∀・)イイ!! (1)
「全ての原作者はアニメをGONZOに作らせてほしい」、
そんな風に息巻いていた時期がGONZOにはありました


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,500人)を見る]

【3:24】ただいま、コソアン
[設問] こんばんは
http://find.2ch.net/enq/result.php/32338/の人です。
このたび、再就職ケッテイ&10回目のアンケです。
皆さんのおかげでここまで来ることができました。
しかしこのアンケでモリタポがすべて吹っ飛びました、私の給料日までアンケを待つか、支援をお願いします。
ついでにPCも組もうと思ってたり

[選択肢] 1: 就職おめ! 2: モリタポはやらん 3: その他 4: 株式会社もりたぽ 5: 痛みに耐えてよくやった!感動した!*
[実施期間] 2009年5月2日 2時21分 〜 2009年5月2日 2時39分

15 :名無しさん 09/05/02 05:03 ID:HVUhYslKCm (・∀・)イイ!! (3)
アンケ主よかったねぇ


16 :名無しさん 09/05/02 11:23 ID:KFYUsAyQC3 (・∀・)イイ!! (2)
おめれとう


17 :名無しさん 09/05/02 14:12 ID:EFxr9GYScv (・∀・)イイ!! (2)
  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ 祝・ご就職決定おめでとう ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
待ってたよ主wグラフの色が抹茶色で渋いよ主w
そして何でなのですかそのNG設定ww


18 :削除人あぼーん 09/05/06 17:12 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


19 :削除人あぼーん 09/05/10 14:07 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


20 :削除人あぼーん 09/10/28 15:22 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


21 :削除人あぼーん 09/11/12 23:22 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


22 :削除人あぼーん 10/04/14 12:39 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


23 :石景山 遊園子@「ログインなしでも書込許可」をオフにしようの会 10/07/12 14:08 ID:sKX,PGzvmB (・∀・)イイ!! (1)
>>18-22
うっせえ、支那人!
 【アンケ主用参考:#45937、#34424ttp://kosoan.blog68.fc2.com/blog-entry-7.html
 中国薬品詐欺注意 ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/china/hong_kong/080225_40th/
 中国薬品健康被害注意 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/128/1080605277/503


24 :削除人あぼーん 10/09/09 14:55 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(400人)を見る]

【4:31】ホワイトゴート、すげぇ
[設問] −−−−
 シュレッダーゴミをトイレットペーパーとして再生する
ホワイトゴート、すごいよね
−−−−

[選択肢] 1: TBSみてるだろ 2: なにそれ? 3: すごいね 4: その他
[実施期間] 2009年10月18日 18時47分 〜 2009年10月18日 19時35分

22 :名無しさん 09/10/18 19:08 ID:nNqm.xgGG8 (・∀・)イイ!! (1)
うちのトイレ、和紙ュレット付きなんだぜ?


23 :名無しさん 09/10/18 19:11 ID:spxFDWLULA (・∀・)イイ!! (3)
次はトイレットペーパーからの再生に挑戦・・・はないだろうな。


24 :名無しさん 09/10/18 19:16 ID:nmTPS_1E9M (・∀・)イイ!! (0)
本気を感じた


25 :名無しさん 09/10/18 19:24 ID:g,0qseJJGY (・∀・)イイ!! (0)
なんとなく、ゴワゴワしてそう


26 :名無しさん 09/10/18 19:32 ID:_.KOkUwEd5 (・∀・)イイ!! (3)
私は製紙技術者ですが 正直機械も紙質も話になりませんね・・・
やってる事も小学生レベルだと思いました(笑)
あいかしあの値段は何ですかね・・・あの技術は明治時代初期のレベルですね
どうせならコピー用紙を再生したらどうですかね・・・


27 :名無しさん 09/10/18 19:36 ID:5ZY23KcGLt (・∀・)イイ!! (0)
トイレットペーパーができるのはいいんだが、
そのための電気代はどの位かかるのかと
(その電気を作るのに使う資源は?w)


28 :名無しさん 09/10/18 20:15 ID:jXdVZKEWuA (・∀・)イイ!! (1)
トイレットペーパー1個あたり550Whの電気か。どうなんだろ?


29 :名無しさん 09/10/18 20:21 ID:TA0BdrRor4 (・∀・)イイ!! (0)
ttp://www.nakabayashi.co.jp/product/new/item.html?mode=view&product_id=117

なんかできあがりのトイレットペーパーがすごくごわごわそう……


30 :名無しさん 09/10/18 23:08 ID:TxazI6eZzs (・∀・)イイ!! (1)
ああ。さっき見たよ。
でもなんか、「分別」が面倒っぽい感じが。
……でも、ま、ものすごい発明だな、とは思ったよ。
とにかくウチは、まず、シュレッダーの導入からだな。
……シュレッダーの導入体、じゃないよ。


31 :削除人あぼーん 09/11/04 17:12 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【5:137】徴「業」制度
[設問] 一部の国家では、国家が国民に兵役に服する義務を課す「徴兵制度」が存在します。

もし、日本で国家が国民に 「第一次産業へ2年間就労」 する義務を課す『徴業』制度が始まった場合、あなたは次のうちどの産業へ就きたいですか?
基本的に「徴業」は拒否できず、第一次産業以外に選択肢はありません。

身体に障害をお持ちの方は自分が健康な場合を想定して下さい。
徴兵制度に存在する「良心的兵役拒否」のような制度は存在するものとします。

第一次産業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E6%AC%A1%E7%94%A3%E6%A5%AD
徴兵制度
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B4%E5%85%B5%E5%88%B6%E5%BA%A6

 

[選択肢] 1: 農業 2: 林業 3: 漁業 4: 鉱業
[実施期間] 2009年11月2日 8時52分 〜 2009年11月2日 15時57分

128 :名無しさん 09/11/02 14:36 ID:daTn0JTxJn (・∀・)イイ!! (0)
誰がその間の生活費払ってくれるの?
まさかボランティアじゃないよね


129 :名無しさん 09/11/02 14:36 ID:tKkjONcQEm (・∀・)イイ!! (0)
どれも重労働…


130 :名無しさん 09/11/02 14:40 ID:c8azUiq6Rt (・∀・)イイ!! (0)
奴隷労働に頼らなければ維持できないような産業は、むしろ、公機関が権力で
潰してしまうくらいでなきゃあならんし、公機関が奴隷を供給したりするようなら
そんな国は存在意義が無い。


131 :名無しさん 09/11/02 14:48 ID:z65h_.g.Iz (・∀・)イイ!! (2)
Im NO業(’A`)


132 :名無しさん 09/11/02 15:36 ID:GTVNWksiSD (・∀・)イイ!! (0)
母の実家が農家なので大変さは身にしみる
ちなみに虫が一切ダメなので山系はNG
海が好きなのでやっぱり漁業だな
しかし、女の場合はどうなるんだろう?
網のつくろいとかなのかな???


133 :名無しさん 09/11/02 15:44 ID:o_PH0JLgCc (・∀・)イイ!! (2)
文化大革命とか大躍進を思い出した
都市部のインテリ若者が農村に下方されたけど
まったく使い物にならなくていっぱい人が死んだんだよ

今の日本農業で死ぬことは滅多にないと思うけど
あまり働いたことのない若者が生半可な気持ちで
漁業は危険と思う


134 :名無しさん 09/11/02 15:57 ID:NVF7lwnK1F (・∀・)イイ!! (0)
百姓の孫だから農業かな


135 :名無しさん 09/11/02 16:18 ID:7s5uj7Z-2s (・∀・)イイ!! (0)
林業にも色々あるけど伐採・運搬の類は鉱山よりきついぞ。
2ヶ月もやってれば嫌でも筋肉モリモリ・マッチョマンの変態になる


136 :名無しさん 09/11/02 22:23 ID:IrdRKCC8Ta (・∀・)イイ!! (0)
海辺にも虫いるじゃん。
フナムシ。


137 :名無しさん 09/11/03 17:36 ID:MWK-SPfTUU (・∀・)イイ!! (0)
>>135
斧で背後の不審者も察知できるようになるしな


[アンケートの結果(3,001人)を見る]

【6:45】ありえへん社長
[設問] かつて「燃えプ■」や「じゃじゃ●くん」などの名作を手掛けたゲーム会社の
現社長による以下の行為はパワハラなのでしょうか?それともセクハラなのでしょうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以前、社長のブログでSMクラブ通いを告白して炎上した経緯があるのにも関わらず、
懲りずに今度は会社のミーティングをSMバーで開催し、
「二度とクソゲーは作らない」と誓って乾杯後、女子社員にコスプレをするよう要求
 ↓
社長「やっちゃえよ」
女子社員A「イヤです」
女子社員B「絶対イヤです」
 ↓
結局、社長自身がコスプレ(女装?)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[選択肢] 1: モリタポ 2: パワハラ 3: セクハラ 4: パワハラ+セクハラ 5: 単なる業務命令 6: 単なるお願い 7: 単なるヤラセ 8: わからない 9: その他
[実施期間] 2009年10月30日 16時54分 〜 2009年10月30日 17時43分

36 :名無しさん 09/10/30 17:38 ID:0BUT.1ZPBX (・∀・)イイ!! (1)
乾杯だから酒入ってただろうし冗談だったのかも・・・


37 :名無しさん 09/10/30 17:38 ID:q0rS_Hsg9r (・∀・)イイ!! (1)
何でもかんでもいやなことがあったら
訴えるような風潮は嫌だ


38 :名無しさん 09/10/30 17:40 ID:,-zc77CsqN (・∀・)イイ!! (2)
無能な社長w


39 :名無しさん 09/10/30 17:40 ID:w-MV2QSFe, (・∀・)イイ!! (1)
裸踊りとかも見てて見苦しいけどこういうのもいやだな
見るのも関わるのも


40 :名無しさん 09/10/30 17:41 ID:5D3n2FKcx. (・∀・)イイ!! (2)
会社レベルで構ってちゃんだなあとしか思えない


41 :名無しさん 09/10/30 17:42 ID:BCiszGNyt3 (・∀・)イイ!! (1)
宴会とかじゃなくてミーティング?
最近の会社ってSMバーでミーティングしたり乾杯したりコスプレしたりするの?


42 :名無しさん 09/10/30 17:43 ID:WaHy3w8Ea, (・∀・)イイ!! (2)
社長が相手でも「イヤです」と正面から言えて後腐れも無い環境は羨ましいと思う
自分の労働環境と見比べての話だが


43 :名無しさん 09/10/30 17:56 ID:rPBNxA8wvF (・∀・)イイ!! (0)
もし、このミーティングが行きたい者だけ誘ったという場合なら
その後のやり取りを見ても、問題ないと思うが、
有無を言わさず全員、強制参加なら、OUTだ。

というか、なに、この社長。
ゲーム業界ってこんな社長が普通なの?
SMバーとか、宴会の3次会とかならわかるけどさ。
まぁ、それでも、行きたいヤツだけ誘うってことに欲しいけどね。


44 :名無しさん 09/10/30 19:53 ID:xXgBh,B.aB (・∀・)イイ!! (0)
すくなくとも全女性ユーザーを手放す覚悟はできたと見るべきか


45 :名無しさん 09/10/30 20:17 ID:spiRIbDvbY (・∀・)イイ!! (2)
>「燃えプ■」や「じゃじゃ●くん」などの
全然伏字になってないw

というか、こんな会社は男でも嫌だ


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【7:58】嫌いなテレビ局
[設問] 嫌いなテレビ局を教えてください。
何をもって嫌いな放送局とするかは各々の判断でよいです。
キー局のみですみません。地方の方はキー局の系列でお答えください

[選択肢] 1: ●モリタポ● 2: NHK総合 3: NHK教育 4: 日本テレビ 5: TBS 6: フジテレビ 7: テレビ朝日 8: テレビ東京 9: BS/CSの放送局 10: 嫌いなテレビ局を判断できるほどテレビを見ない
[実施期間] 2009年8月9日 7時16分 〜 2009年8月9日 10時16分

49 :名無しさん 09/08/09 11:40 ID:zfkwFoaSL7 (・∀・)イイ!! (2)
>>47
その上でどこが嫌いかってアンケだろ?大丈夫か?


50 :名無しさん 09/08/09 12:57 ID:dT1SkTn-jD (・∀・)イイ!! (1)
TBSアッコにおまかせにて
初めにテロップを流しておきながら、司会者がやらないとも言わず
番組が終わるという事態発生。
アンケートに納得だぜ


51 :名無しさん 09/08/09 13:39 ID:xz_VNATLV3 (・∀・)イイ!! (2)
>>50
何の話だ?


52 :名無しさん 09/08/09 15:52 ID:3qNakH2rjO (・∀・)イイ!! (1)
今までありそうでなかったアンケで面白いですね。
しかもTBS大人気w


53 :名無しさん 09/08/09 22:08 ID:cwkyN6ovI_ (・∀・)イイ!! (0)
【東京放送】TBSテレビ総合議論 TokyoBroadcastingSystem【JORX】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1199021865/


54 :名無しさん 09/08/09 22:23 ID:Q8ce737rOs (・∀・)イイ!! (0)
TBSは本当に下品なテレビ局だと思います


55 :名無しさん 09/08/13 14:10 ID:gWEd_BGvcg (・∀・)イイ!! (1)
TBS圧勝だな。投票が終了してなかったら、オレもTBSに一票入れてた。
あんな朝鮮まみれのテレビ局の番組なんか見ない。


56 :削除人あぼーん 09/09/22 15:44 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


57 :名無しさん 09/10/29 12:55 ID:r0VPebqx2Q (・∀・)イイ!! (1)
TBSのバラエティーで国旗が映ったシーンがあったが

中央に韓国の旗!それを何度も繰り返していた!

さっさと逝って下さい!赤字不動産朝鮮放送局日本支部低脳電波殺人集団よ!


58 :名無しさん 12/01/02 22:47 ID:ehfs7S_C,J (・∀・)イイ!! (0)
テレ朝は絶対見ない。
やたらとコマーシャルが多い上、一回に流れるコマーシャルの
量が半端じゃなく長い。いい加減イライラする。
おまけに、最悪極まりない山場CMばかり。
だから、少々面白そうなやつがテレ朝でやっていても
それを見た満足感よりもCMの多さ、長さ、山場CMにより与えられる
不快感のほうが、過大なので、絶対にテレ朝は見ない。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,500人)を見る]

【8:61】仕事の上司、どっちがいい?
[設問] すぐ怒るけど、的確な指示やアドバイスをくれる上司
優しいけど、指示やアドバイスが役に立たない上司
どっちがいいですか?
 
 

[選択肢] 1: すぐ怒るけど的確な指示やアドバイスをくれる上司 2: 優しいけど指示やアドバイスが役に立たない上司 3: モリタポ
[実施期間] 2009年10月27日 4時55分 〜 2009年10月27日 7時50分

52 :名無しさん 09/10/27 07:46 ID:Kq8G_LZeZR (・∀・)イイ!! (0)
勤め先が傾いたら嫌だから1


53 :名無しさん 09/10/27 07:49 ID:Y7t768r1u6 (・∀・)イイ!! (3)
現実は
すぐ怒るうえに指示やアドバイスが役に立たない上司
死に目に会った


54 :名無しさん 09/10/27 07:50 ID:OVqA4fABYv (・∀・)イイ!! (1)
働きたくないでござる!


55 :名無しさん 09/10/27 07:50 ID:N1ruqk9lf, (・∀・)イイ!! (0)
これを上司じゃなくて親に変えて再アンケしてみたらどうなるかな?


56 :名無しさん 09/10/27 08:09 ID:Sj1q-zOIQj (・∀・)イイ!! (2)
きちんと「叱れる」人は非常に少ない。
すぐに逆切れして「怒鳴りつける」ような程度の低いのばっかり。
こんなんで部下がついてくるわけがねー。


57 :名無しさん 09/10/27 08:42 ID:Dmx.ZOL7XB (・∀・)イイ!! (1)
・今度、新しい上司が来るのだが
 2でもOK

・今度の、配属先の上司は
 2はNG


58 :名無しさん 09/10/27 11:46 ID:Z9Y2hzKXmP (・∀・)イイ!! (-3)
叱られて嬉しい美人の上司。


59 :名無しさん 09/10/27 11:59 ID:eX7IUrYISi (・∀・)イイ!! (2)
怒られてその場ではむかつくことがあっても指示やアドバイスが的確な方が後で役に立つ事が多い
怒っている中にどう失敗したか、どうやって直せばいいかのヒントを与えつつ
自分で考える余地を残しているからそういう人の下につくと自分もそういう人になれるんだよね
指示やアドバイスが的確でない人は怒り方も下手なのであまり怒らない

まあ、怒るだけで指示やアドバイスがまったくできない人も多い
そういう人の怒り方は「俺が責任取るんだぞ」とか自分の身のことばかり言う
そういう人はどうしたらいいかを尋ねると「自分で考えろ」と必ず言う
その場合は、怒る側がわかっていないからという事が多い


60 :名無しさん 09/10/27 20:58 ID:ZgU1Y,0BKY (・∀・)イイ!! (1)
結果見ると上司の席を狙うより使われるほうが楽という傾向の人のほうが多いんだろうか


61 :名無しさん 09/10/27 21:32 ID:JOBcRk34tJ (・∀・)イイ!! (0)
>>58
CV:大原さやかでお願いします


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:147】よく行くコンビニは?
[設問] −−−−−
wikipediaより引用
コンビニエンスストア (convenience store) とは、年中無休で長時
間の営業を行い、小規模な店舗において主に食料品、日用雑貨など多
数の品種を扱う形態の小売店である。

あなたがよく利用するコンビニを教えてください。
−−−−−

[選択肢] 1: セブン-イレブン 2: ローソン 3: ファミリーマート 4: サークルKサンクス 5: ミニストップ 6: デイリーヤマザキ 7: am/pm 8: コミュニティ・ストア 9: ココストア 10: タックメイト 11: セイコーマート 12: ハセガワストア 13: リトルスター 14: ハローショップ 15: C-MART 16: モンペリ 17: セーブオン 18: スリーエフ 19: SHOP99 20: 新鮮組 21: コスモス 22: アップルマート 23: KCS 24: ベンリー 25: マイチャミー 26: TCS 27: HOT SPAR 28: くいしんぼ如月 29: エブリワン 30: モリタポ 31: その他
[実施期間] 2009年10月18日 23時43分 〜 2009年10月19日 9時6分

138 :名無しさん 09/10/19 09:04 ID:o2RyW_vd2X (・∀・)イイ!! (2)
よく行くローソンは12時に閉まるからコンビニとは言えないのかもしれない。
@神戸市灘区


139 :名無しさん 09/10/19 09:18 ID:Y4.u24uLmE (・∀・)イイ!! (0)
こだわりがあるわけではないけれど、
通勤ルート上で一番便利なのでローソンを多く利用している。
コンビニに対するこだわりがなさすぎて、全て「コンビニ」としか認識できていない。
なのでたまに道案内に困る。


140 :名無しさん 09/10/19 10:17 ID:TYljh4DNv. (・∀・)イイ!! (1)
100均ローソン最強


141 :名無しさん 09/10/19 11:52 ID:WRcV.mhniQ (・∀・)イイ!! (3)
チケットを買う関係で、一番多く利用するのはローソン。
弁当が美味しいと思うのはampmとセブン。
デザートを見てわくわくするのはファミマ。
レジ前で何かを食べたくなってしまうのはミニストップ。
そんな自分はサンクス店員です。


142 :名無しさん 09/10/19 12:46 ID:,Wq-clVmJ3 (・∀・)イイ!! (1)
よく通販で本買うから
セブンアンドワイのコンビニ受け取り代引きでセブンイレブン
楽天BOOKSのコンビニ受け取り代引きでファミリーマート


143 :名無しさん 09/10/19 13:14 ID:6D7znEmDwV (・∀・)イイ!! (0)
一番近いのがセブンイレブン。
それより5mぐらい遠いのがファミリーマート。
それよりさらに10mぐらい遠いのがローソン。

ほとんどセブンイレブンばっかりって所に1mでも近いほうがいいと言う俺の本音が出てる。


144 :名無しさん 09/10/19 13:19 ID:gNnv94Sup, (・∀・)イイ!! (1)
1Fにスーパーが入ってるゲタ履きマンション住まいなもんで
コンビニにはあまり縁がないなぁ。


145 :名無しさん 09/10/20 22:34 ID:1u-apVsx4J (・∀・)イイ!! (0)
>>144
いつも気になるけどそういうとこって騒々しくないんかな


146 :名無しさん 09/10/25 17:13 ID:8yg.Sm3sX6 (・∀・)イイ!! (0)
隣がセブンイレブンなのでセブンイレブンです


147 :名無しさん 09/10/27 09:48 ID:tA,A,.ZmSm (・∀・)イイ!! (0)
セブンイレブンですね
田舎なくせに近所にやたらとあるんでw


[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【10:36】どこからコッソリ?
[設問] -----
アンケ主はブラック企業に勤めてるんだが、勤務中にコッソリアンケを
してたりする。だから、気になるんだ。お昼のこの時間帯、みんなはど
こからコッソリアンケートにアクセスしてるんだろう。

教えてくれないか?
-----

[選択肢] 1: 会社からアクセス 2: 学校からアクセス 3: 家からアクセス 4: 自宅警備中です 5: 教えません 6: その他 7: 今それどころじゃない* 8: 会社から同僚がアクセス* 9: アキバの展示パソコンから

* 10: 外出先からアクセス* 11: モリタポ*
[実施期間] 2009年10月21日 14時29分 〜 2009年10月21日 15時29分

27 :名無しさん 09/10/21 14:49 ID:V-KdWqSP7O (・∀・)イイ!! (0)
今日も良い天気(`・ω・´)ゞ


28 :名無しさん 09/10/21 14:58 ID:_RQyEsMm_c (・∀・)イイ!! (0)
SOHOなので家から。


29 :名無しさん 09/10/21 14:59 ID:WYzn0FwTWy (・∀・)イイ!! (2)
自宅警備隊の者ですが何か?(`・ω・´)ゞ


30 :名無しさん 09/10/21 15:01 ID:Ay42BsI_,N (・∀・)イイ!! (0)
>>29 お疲れ様っす(`・ω・´)ゞ


31 :名無しさん 09/10/21 15:04 ID:WXFhlO8v86 (・∀・)イイ!! (0)
自営で暇を持て余すのはどれに入れればいいのやら?


32 :名無しさん 09/10/21 15:09 ID:QkmZPIB89n (・∀・)イイ!! (1)
答えに「自宅警備」が入ってる質問は大抵トップ3に自宅警備が入るよなw


オレも選んだけど…


33 :名無しさん 09/10/21 15:12 ID:DaAHP4Gcc7 (・∀・)イイ!! (0)
会社だと規制がかかっているので、会社から自宅のProxyサーバにトンネルを張って
そこ経由でコッソリしてます


34 :名無しさん 09/10/21 15:18 ID:6wg2uc0u1K (・∀・)イイ!! (1)
>>32
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ


35 :名無しさん 09/10/21 15:24 ID:QcRWUjSrCt (・∀・)イイ!! (-1)
自宅だけど、ここが事務所。
でも、職種は警備じゃないよw


36 :名無しさん 09/10/21 17:27 ID:1tNsLmWy9b (・∀・)イイ!! (1)
会社のネットワーク管理者の立場を利用して
コソアンをやるとは思ってもいなかった
あーこんな事を書くとだめぽ頂きそうだわw


[アンケートの結果(803人)を見る]

1 2112029384750 51 52 53 546170< >