学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2285480106110 111 112 113 114137163189202 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:63963.アルゼンチンの首都(500人) 2:63790.効率的な英語の学習法(500人) 3:63809.橋頭堡(200人) 4:63778.効率的な英語の学習法(500人) 5:63734.辣韮(300人) 6:63696.司法試験(再)(5人) 7:63691.苦役列車(500人) 8:63655.改行を読点のように使用する書き方(500人) 9:63657.「話せば分かる」「問答無用!!」(515人) 10:63547.数学小テスト (その8) 解答発表(374人) 11:63432.数学小テスト (その8)(3,000人) 12:63414.動物の知性化(1,000人) 13:63439.すうがく!(500人) 14:63343.正解です(39人) 15:63342.ラグランジュポイント(800人) 16:63327.漢字問題(浴衣の老舗)(500人) 17:63249.女子高生は異常(200人) 18:63225.因果律論(2,501人) 19:63203.災害用緊急避難袋、用意していますか? 3回目(1,000人) 20:63119.僕の股間がダルビッシュ(500人) 21:62729.円周率は何桁まで?(1,000人) 22:62732.バレンタインで巻き添え規制(500人) 23:62698.金星と木星(2,000人) 24:62614.二浪と専門学校(1,500人) 25:62657.情けは人のため為らず(500人) 26:62290.漢字検定準1級の四字熟語(2,000人) 27:62618.数学小テスト (その7) 解答発表(91人) 28:62602.数学小テスト (その7)(2,000人) 29:62022.大学入試センター試験(英語)(3,000人) 30:62558.ゆりx100(200人) 31:62550.漢字テスト「項垂れる」(300人) 32:62296.数学小テスト(その6)(72人) 33:62284.漢検1級の四字熟語(2,000人) 34:62265.数学小テスト (その6)(3,000人) 35:62270.スネ夫 「悪いなのび太…この回天1人乗りなんだ…」(500人) 36:62090.ゴリラのこと、どれだけ知ってる?(1,000人) 37:62155.中学生の主婦の娘(14)(500人) 38:62171.8分弱はどっち?(500人) 39:62089.核分裂が危険なら核融合を使えばいいのに(501人) 40:62069.ベテルギウスと超新星爆発(2,000人)

1 2285480106110 111 112 113 114137163189202 < >

【1:26】アルゼンチンの首都
[設問] マラドーナを輩出したサッカー大国として有名なアルゼンチンですが、首都は何処か知っていますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: モンテビデオ 3: ブラジリア 4: リマ 5: サンティアゴ 6: カラカス 7: ブエノスアイレス 8: キャンベラ 9: アベタカカズ 10: アスンシオン
[実施期間] 2012年6月9日 15時57分 〜 2012年6月9日 16時49分

17 :名無しさん 12/06/09 16:36 ID:XVz.Ckljp1 (・∀・)イイ!! (0)
しらんかった


18 :名無しさん 12/06/09 16:39 ID:riVsJvpvA- (・∀・)イイ!! (2)
「首都」って聞くとついついあのகோலாலம்பூர்アンケを思い出し身構えてしまう


19 :名無しさん 12/06/09 16:39 ID:9i989SKM2G (・∀・)イイ!! (0)
選択肢に「ホーン岬」が無いのは仕様ですか?


20 :名無しさん 12/06/09 16:47 ID:Q_9hs0XHj6 (・∀・)イイ!! (0)
何となく答えは分かったけどどこにあるのか分からない
つかアルゼンチンがどこでどんな形なのかもはっきりしない


21 :名無しさん 12/06/09 16:49 ID:4MYW4uejou (・∀・)イイ!! (0)
おいしい空気


22 :名無しさん 12/06/09 16:49 ID:4njm10P4Gv (・∀・)イイ!! (0)
モリタポとネタ選択肢以外は全部実在する首都ということも気付かないといけない


23 :名無しさん 12/06/09 16:51 ID:h.aT1nOI_d (・∀・)イイ!! (0)
首都を答えるテストでブレノスアイレスと誤答してから決して間違えまいと誓ったので覚えてた。
50問テストでこれだけ間違えた;;


24 :名無しさん 12/06/09 18:17 ID:n_.0qatxk. (・∀・)イイ!! (0)
>>22
キャンベラとサンティアゴ以外は名前すら覚えがなかった


25 :名無しさん 12/06/10 01:38 ID:VZN4z_yOpM (・∀・)イイ!! (0)
ブエノというのが英語のgoodに相当するんだっけ
(南欧で「おいしい」をブオーノ!というのを昔クッキングパパで読んだ)。
英語では good air なんだね。

競走馬のブエナビスタも good view から。


26 :名無しさん 12/06/10 22:47 ID:h8MqA_JY.9 (・∀・)イイ!! (0)
>>16にダメポしてる人がいたが、16の内容は本当だよ
古い時期に建設された地下鉄によく使われている
世界でも比較的少数派の第三軌条式という集電方式が同じなので
昔の丸の内線の赤い車両が日本から輸出され、そのまま使われてるんだよ


[アンケートの結果(500人)を見る]

【2:42】効率的な英語の学習法
[設問] 今日の深夜に同じアンケを作ったわけだが
時間帯が違えばアンケ回答者も変わるということで再アンケ

be動詞、一般動詞、疑問文・否定文すらわからない人間が
字幕無しで英語の映画を見られるだけの英語力を身につける場合
どのように学べば効率的に英語力を身につけられると思いますか?

条件
・お金はできるだけかけない方向でお願いします
・31歳の自宅警備員なので時間には余裕があります

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2012年5月24日 22時30分 〜 2012年5月24日 22時55分

33 :名無しさん 12/05/24 22:58 ID:DyxFd7S7xc (・∀・)イイ!! (8)
2回アンケとって案だけ出させて
ニヤニヤして眺めて終わり


34 :名無しさん 12/05/24 23:02 ID:bO2o-Yku6f (・∀・)イイ!! (-3)
>>8
選択問題さえ回答していれば
あとは補修を受けることで高校は卒業できる(キリッ

>>18
ネットをしていると英語サイトにたどりつくことは多いし
YouTubeとかでも英語がわからないと意味が理解できないことはあるし
ネットをしていると英語の壁にぶつかることは多いんだよ


35 :名無しさん 12/05/24 23:07 ID:7XDaFZ7l5Y (・∀・)イイ!! (3)
英語の学習法を調べる時間を、英語の勉強に使ったほうがいいと思うぞ。


36 :名無しさん 12/05/25 03:58 ID:Yj8gTPBce8 (・∀・)イイ!! (3)
前回も書いたが、「効率的」というと聞こえはいいが、その真意は「楽して・何もせずにいつのまにか」なんだろ?
そんなんじゃ絶対無理だよ
本当に必要なら効率悪くても泥まみれで這いずってでも少しでも前進を始めなきゃ


37 :名無しさん 12/05/25 18:51 ID:f7-jgnWH8z (・∀・)イイ!! (0)
イシカワリョーもやってるやつ あれ、なんだっけ?


38 :名無しさん 12/05/25 20:42 ID:PPb0uC2ytR (・∀・)イイ!! (0)
経験上、英会話は英会話教室とかで実際会話して行かないと上達しない(´・ω・`)


39 :名無しさん 12/05/27 03:28 ID:tiqiW1Jgl- (・∀・)イイ!! (0)
中学の教科書読める程度まで文法覚えたら、洋ゲーとか日常会話出てくるようなもんでも使ってりゃどうにかなる
聞き取りだけなら適当な英文読み上げを繰り返し聞いてるだけでも慣れる

偶然Fire in the hole!とか聞こえてきても反射的にNegativeとか返せるようになる


40 :名無しさん 12/05/27 03:46 ID:5N,ufl8Mjy (・∀・)イイ!! (0)
>>37
ゴッ…、ゴルフ!


41 :名無しさん 12/05/27 10:34 ID:O2H,ZttOcJ (・∀・)イイ!! (0)
ニュースを英語音声で配信しているネットラジオ局の中には
テキスト原稿がそのまま表示されているところもある
聞き流して聞き取れない単語もテキストで確認できるから効率よく単語を覚えられるよ


42 :名無しさん 12/05/27 16:00 ID:v,T4s9V3yB (・∀・)イイ!! (0)
YouTubeの外人さんのコメント読むのは楽しい勉強になると思う。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:11】橋頭堡
[設問] 何度見ても「ぬるぽ」って読んじゃう件

[選択肢] 1: わかるわかるよー 2: んな訳ねーだろ医者行け 3: ガッ
[実施期間] 2012年5月26日 1時4分 〜 2012年5月26日 1時12分

2 :名無しさん 12/05/26 01:05 ID:iOp3GMDuXK (・∀・)イイ!! (0)




3 :名無しさん 12/05/26 01:06 ID:pY4UYgYnSv (・∀・)イイ!! (0)
ぬらりひょんぽ


4 :名無しさん 12/05/26 01:07 ID:xxrAeNCEtQ (・∀・)イイ!! (0)
はしがしらたもつち


5 :名無しさん 12/05/26 01:07 ID:haT5jQxUor (・∀・)イイ!! (0)
>>2



6 :名無しさん 12/05/26 01:07 ID:h_hA,1VjbI (・∀・)イイ!! (1)
前満州の鉄道地図帳買ったんだけど
○○堡って駅名が結構多かった気がする


7 :名無しさん 12/05/26 01:08 ID:vAO2lEfyqR (・∀・)イイ!! (0)
はとぽっぽ


8 :名無しさん 12/05/26 01:10 ID:ZD9L8C5jOV (・∀・)イイ!! (5)
ミリオタなので「橋頭堡」には馴染みが深い分、どうしてそんな読み違えをするのか考えられず、興味深い


9 :名無しさん 12/05/26 01:11 ID:8phBu8qbMh (・∀・)イイ!! (1)
だめぽ…


10 :名無しさん 12/05/26 01:17 ID:vfdJFkWlEw (・∀・)イイ!! (0)
は…橋頭堡


11 :名無しさん 12/05/26 01:22 ID:mlW,L2BIYe (・∀・)イイ!! (0)
めるぼ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:44】効率的な英語の学習法
[設問] be動詞、一般動詞、疑問文・否定文すらわからない人間が
字幕無しで英語の映画を見られるだけの英語力を身につける場合
どのように学べば効率的に英語力を身につけられると思いますか?

条件
・お金はできるだけかけない方向でお願いします
・自宅警備員なので時間には余裕があります

※時間帯を変えて、今日の夜当たりに同じ内容のアンケを立てます

[選択肢] 1: モリタポ 2: 任意
[実施期間] 2012年5月24日 1時36分 〜 2012年5月24日 3時43分

35 :名無しさん 12/05/24 02:29 ID:bXEj8tHad8 (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず英語字幕は必須と思う。
単語と発音が結びつかなきゃ辞書も引けない。


36 :名無しさん 12/05/24 02:40 ID:eBbWAvwMEo (・∀・)イイ!! (-1)
>>34
残念ながら31歳のいつもの人が立てたアンケです


37 :名無しさん 12/05/24 02:47 ID:TR0FnSPNAK (・∀・)イイ!! (0)
英語版wikipediaを読み漁るとか


38 :名無しさん 12/05/24 02:52 ID:NQ_otO2tSD (・∀・)イイ!! (2)
エロストリーミングのお姉ちゃん脱がしたいが一心で
リスニング&チャット欄での筆記が格段に向上したって奴なら聞いたことあるが…
まぁよーするに目的or結果なにをしたいかがハッキリしてないとまず無理だろ


39 :名無しさん 12/05/24 02:55 ID:,QW5NGDDtR (・∀・)イイ!! (0)
ごく初歩的な文法理解、単語力がないと話にならないが、ここではその次のステップについて書いてみる。
DVD教材のチョイスだが、最初は「トムとジェリー」みたいに短いエピソードのものを使用しよう。
繰り返し&次々と新しいものを見ることができるところがミソ。
 ・まず、これを普通に日本語吹き替えで観る。
 ・つぎに英語音声で日本語字幕で観る。(これはレベルに応じて省略していい)
 ・更に英語音声&英字幕で観る。(英会話そのものを理解する)
 ・今度は日本語音声&英語字幕でも観てみる。(気持ちとしては字幕に集中する)
 ・最後にオリジナル音声のみで視聴する。
レベルに応じて一部のステップを省略してもかまわない。
実は俺もヒアリング学習中だが、アニメ「ピンク・パンサー」をこんな風に繰り返し観て基礎体力をつけたw
がんがれ。


40 :名無しさん 12/05/24 02:58 ID:ui15CaUbEP (・∀・)イイ!! (0)
時間があるならまともに学習するより、英語脳を作るほうが早い。

英語のドラマや映画を毎日数時間以上も見続け、1ヶ月くらい続ける。
日本語で考えず、そのまま英語で考えるようにすること。
それで英語脳ができる。
ただし日本語で考えてしまった時間はすべてロスなので、気をつけるように。


41 :名無しさん 12/05/24 03:26 ID:Y500O2NkvP (・∀・)イイ!! (0)
続きはwebで の続き

英文字幕つきの安いDVDを買ってきて、
再生と一時停止しながら英文字幕をテキストに起こす
面倒くさくても、無意味じゃないかと思ってもやる
最後までやったら、起こしたテキストと見比べながら再生する
DVDが擦り切れるまで見返す

それが終わったら、別のDVDを買ってきて見てみる
いまいち聞き取れないようなら、同じ事をくりかえす
これを、映画5本分ぐらい繰り返したら、あるいは可能かも


42 :名無しさん 12/05/24 03:37 ID:Rxw3iR19Uj (・∀・)イイ!! (1)
翻訳したりサイトを参考にして何本も洋ゲーやる
知りたいと思うから勝手にヒアリングできるようになった


43 :名無しさん 12/05/24 07:40 ID:DZjuIL8WbW (・∀・)イイ!! (0)
字幕なしで映画が見られるというとToeicで800点ぐらいだと思う
つまり地道に単語や文法の暗記、毎日の英語音声の聞き取りなどが必要になる
日本語と英語は全く異なる言語なので日本人が習得するには苦労するし時間も掛かる
まーがんばってね


44 :名無しさん 12/05/24 10:05 ID:5zUvBM9.Uu (・∀・)イイ!! (0)
文法にとらわれるとドツボにはまる。
英字新聞でもwikiでも物語でも何でもいいから、
英語より文章の意味を知ろうとすることが大切。
単語の意味が分かれば文章の意味は大体分かる。
文法はその後でも構わない。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:15】辣韮
[設問] 「辣韮」って「らっきょう」って読むんだって

−−−

[選択肢] 1: 知ってた 2: 知らなかった 3: モリタポ
[実施期間] 2012年5月21日 18時20分 〜 2012年5月21日 18時35分

6 :名無しさん 12/05/21 18:23 ID:RvTeEZGVsd (・∀・)イイ!! (2)
読みなら分かった


7 :名無しさん 12/05/21 18:24 ID:0MyuQ9Avdp (・∀・)イイ!! (2)
らっきょうはツルツルしてるのに、漢字はトゲトゲしてるな


8 :名無しさん 12/05/21 18:24 ID:m34eQNGkw7 (・∀・)イイ!! (1)
で?


9 :名無しさん 12/05/21 18:25 ID:hU-Vlj3XGr (・∀・)イイ!! (0)
薬莢なら知ってた


10 :名無しさん 12/05/21 18:25 ID:I7ZqEFdLOA (・∀・)イイ!! (1)
ラー油の漢字と同じだから漬物にせずに
生で食べると辛いニラということなんだろうな


11 :名無しさん 12/05/21 18:30 ID:3.WGxWY-1e (・∀・)イイ!! (1)
わざわざモリ使ってまで有益なことを教えてくれるアンケ主に感謝。


12 :名無しさん 12/05/21 18:31 ID:KbKaKT2Wb1 (・∀・)イイ!! (1)
らっきょう星人


13 :名無しさん 12/05/21 18:32 ID:zefRzr86oK (・∀・)イイ!! (0)
それよりも、ラッキョウの皮はどこまでが皮で、どこからが中身なんだ?
誰か教えてくれ・・・。

剥いてるうちにラッキョウの皮どころか、ラッキョウが無くなってしまう。
誰か教えてくれ・・・。もう気が狂いそうだ・・・。

ラッキョウで発狂しそうだ・・・。


14 :名無しさん 12/05/21 18:33 ID:2MWH17mUta (・∀・)イイ!! (1)
書けないけど読める。


15 :名無しさん 12/05/21 18:35 ID:n8jyN6FLj4 (・∀・)イイ!! (0)
>>13
玉ねぎの中身見つけられたら教えてやんよ。

っつーか「ラッキョウで発狂」って言いたかっただけだろw


[アンケートの結果(300人)を見る]

【6:1】司法試験(再)
[設問] もしかしてほんとに司法試験受験者だったりします?
こんな時にコソアンなんかしてていいんですか?

次のしっかりは無いので正直にどうぞ

[選択肢] 1: ほんとは受験者じゃないよ 2: 任意
[実施期間] 2012年5月18日 22時1分 〜 2012年5月19日 14時25分

[アンケートの結果(5人)を見る]

【7:6】苦役列車
[設問] 芥川賞を受賞した西村賢太氏の小説「苦役列車」を読んだことはありますか?

[選択肢] 1: あります 2: ないです 3: モリタポ
[実施期間] 2012年5月18日 16時40分 〜 2012年5月18日 17時26分

2 :名無しさん 12/05/18 16:42 ID:VckDJigFbD (・∀・)イイ!! (1)
私小説だから同じような話ばっかだけど西村賢太は面白いと思う


3 :名無しさん 12/05/18 16:52 ID:Atdx1LvRkF (・∀・)イイ!! (1)
喋りは聞いたことがある


4 :名無しさん 12/05/18 17:01 ID:.,gPwJ2jo1 (・∀・)イイ!! (0)
変な魅力があるよな
色んな意味ですごい直球な小説だと思う


5 :名無しさん 12/05/18 17:15 ID:x-pCeIjfu2 (・∀・)イイ!! (0)
対談とかキャラクターは知ってるけど本のこと忘れてた


6 :名無しさん 12/05/18 17:17 ID:G3HJ9QW8gp (・∀・)イイ!! (0)
いいともに出てたが、収入は風俗代に消えてるらしいな。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:37】改行を読点のように使用する書き方
[設問] パソコンで見る場合、以下の例文のように改行を読点のように使用する書き方は読みやすいと思う?

例文:
パソコンで見る場合、
以下の例文のように
改行を読点のように使用する書き方は
読みやすいと思う?

−−−−−−−

[選択肢] 1: 読みやすい 2: 読みにくい 3: 特に変わらない 4: モリタポ
[実施期間] 2012年5月15日 15時53分 〜 2012年5月15日 16時39分

28 :名無しさん 12/05/15 16:24 ID:f0OxcQsxYK (・∀・)イイ!! (0)
ネットメインの生活を10年以上やってるけど
いまだに縦書きの方が読みやすいw


29 :名無しさん 12/05/15 16:25 ID:,pZT2NZcSS (・∀・)イイ!! (-2)
改行


うざ
いから

ねよ


30 :名無しさん 12/05/15 16:25 ID:H3XZ8uWRTD (・∀・)イイ!! (0)
パソコンで見る場合、以下の例文のように
改行を読点のように使用する書き方は、読みやすいと思う?

自分でやるならこれくらいの改行だな
でもスレによって読点利用しないところがあって、そういうのは切り方に難儀してる


31 :名無しさん 12/05/15 16:27 ID:Kd5IWfMual (・∀・)イイ!! (0)
それに付け加えて1行ずつあけてると煽ってるようにしか思えなくなった


32 :名無しさん 12/05/15 16:35 ID:3HporXF5IW (・∀・)イイ!! (0)
“句点”ではないところに気を付けたい。
例文で使用していないのは“句点”で、“読点”は使用している。


33 :名無しさん 12/05/15 16:42 ID:SAoVGSxJ.2 (・∀・)イイ!! (0)
改行を読点の代わりにするのは読みづらい。
読点はちゃんと打ってから改行し、句点を改行で代用するならそうでもない。
2chの文章は結構な割合でそうなってるよね。

てか、コメント見てるとこのアンケの趣旨を誤認してる人が多いように思った。


34 :名無しさん 12/05/15 17:18 ID:EamWz5.1mu (・∀・)イイ!! (1)
そもそも例文が変なんじゃない?
質問の趣旨からいえば例文は、

パソコンで見る場合
以下の例文のように改行を読点のように使用する書き方は読みやすいと思う?

だと思う。


35 :名無しさん 12/05/16 05:37 ID:Gq,KMRaqCE (・∀・)イイ!! (0)
読点を打つタイミングが、いまだによくわからん
なんか明確なルールあんのか?


36 :名無しさん 12/05/16 09:25 ID:FZJnLwPrt7 (・∀・)イイ!! (0)
>>35
こういうこと?
ttp://www.google.ru/search?q=%E8%AA%AD%E7%82%B9%E3%81%AE%E6%89%93%E3%81%A1%E6%96%B9


37 :名無しさん 12/05/17 21:41 ID:0JuaDz1_1h (・∀・)イイ!! (0)
例文の意味が分からない
アンケ主を小一時間問い詰めたい


[アンケートの結果(500人)を見る]

【9:17】「話せば分かる」「問答無用!!」
[設問] なんか沖縄返還のニュースばかりやってるけど、昭和七年のこの日に帝都東京で大事件があったのをあなたは知ってますか?

[選択肢] 1: 知らない 2: 知ってる 3: 今、ググって知った 4: モリタポ 5: 任意
[実施期間] 2012年5月15日 19時47分 〜 2012年5月15日 20時20分

8 :名無しさん 12/05/15 19:57 ID:7Eoo3EH.qv (・∀・)イイ!! (0)
名前とその台詞くらいしか知らねぇや


9 :名無しさん 12/05/15 19:57 ID:d8EJWnPvC3 (・∀・)イイ!! (0)
この日だってのは忘れてたけどアンケのタイトルでわかった。


10 :名無しさん 12/05/15 19:59 ID:EXebwuqfBz (・∀・)イイ!! (3)
今日のニュースをまだ見てなかった


11 :名無しさん 12/05/15 20:00 ID:ZNHYbwN_ca (・∀・)イイ!! (2)
率直に言って、2.26の方がイメージが強い


12 :名無しさん 12/05/15 20:02 ID:lJA9rCtPt3 (・∀・)イイ!! (2)
そして今日は俺の誕生日


13 :名無しさん 12/05/15 20:04 ID:fFQEP-G6Qn (・∀・)イイ!! (1)
知らないが多くてびっくり


14 :名無しさん 12/05/15 20:08 ID:fPlKbFhE.F (・∀・)イイ!! (0)
問答無用


15 :名無しさん 12/05/15 20:10 ID:f-EGz5.1lo (・∀・)イイ!! (0)
犬養暗殺って515だっけ。226とごっちゃになるんだよな


16 :名無しさん 12/05/15 20:11 ID:2xXwRUz2D. (・∀・)イイ!! (0)
撃たれた後もまだ息があったんだよな


17 :名無しさん 12/05/15 20:15 ID:9DB9Qv_JmP (・∀・)イイ!! (0)
自業自得、統帥権問題ってパンドラの箱を政治闘争で開けちまったんだから。


[アンケートの結果(515人)を見る]

【10:17】数学小テスト (その8) 解答発表
[設問] 数学小テストの(その8)へ参加された方々、まことにありがとうございました。

解答は「9x+11」、正解者に20モリタポを差し上げます。
期限は1週間ですのでその間にお受け取りくださいますようお願いします。

F(x) = 24x^4 - 26x^3 - 19x^2 + 26x - 5 = (x+1)(x-1)(4x-1)(6x-5)
G(x) = 1232x^4 - 3706x^3 + 1397x^2 + 510x - 225 = (2x-5)(7x-3)(8x+3)(11x-5)
H(x) = 1980x^4 - 1457x^3 - 1564x^2 + 347x + 154 = (5x-2)(11x+7)(9x-11)(4x+1)
I(x) = 63x^4 - 90x^3 - 316x^2 + 490x - 147 = (x-1)(7x-3)(3x+7)(3x-7)

モリタポ配布はシリーズ全部を通し総計50モリ、 残り配布は10モリとなります。
いくつまでやるかは未定ですが、次の(その9)は今年度8月以降にかなり難易度を下げて行います。
最後に、あなたの感想や要望、予定などをお聞かせください。

[選択肢] 1: 【20モリありがとう】 2: 当たってて良かったよ。 3: 魔方陣とかパズルみたいなのを期待してる。 4: 高等学校以上の専門知識だとか、ややこしい数学式の単なる計算は… 5: 次回に興味あるから、見かけたらやってみたい。 6: (その2)で言ってた、大島優子の子役時代の動画見つけたよ。可… 7: また模試とか資格試験にぶつからないことを祈るよ。 8: その他
[実施期間] 2012年5月10日 22時5分 〜 2012年5月17日 22時5分

8 :名無しさん 12/05/10 23:13 ID:-fSYhL-7Y_ (・∀・)イイ!! (1)
20森くれるならやる


9 :名無しさん 12/05/10 23:24 ID:_HfKZf.xN, (・∀・)イイ!! (2)
ちょっとした工夫で簡単に解けるようになる問題だと楽しい。


10 :名無しさん 12/05/10 23:43 ID:wX7iL4JqrN (・∀・)イイ!! (-2)
面倒なのは嫌だけど、ある程度の手応えがないとつまらない。
今くらいの難易度と解説ヒントで続けて欲しい。


11 :名無しさん 12/05/10 23:58 ID:Ne3EGssaGL (・∀・)イイ!! (1)
残り時間少なるごとにヒントを追記していけばいいんじゃね?


12 :名無しさん 12/05/11 00:22 ID:ccjoXYTjUX (・∀・)イイ!! (1)
森ありがとう
又挑戦させて下さい。


13 :名無しさん 12/05/11 00:58 ID:F,efHCjYmJ (・∀・)イイ!! (0)
モリありがとうございました!
確かに、残り時間が気になりますね


14 :名無しさん 12/05/11 01:55 ID:WZJx1dP2W1 (・∀・)イイ!! (1)
まあ、力業で解いた


15 :名無しさん 12/05/11 05:31 ID:K5T.h786tT (・∀・)イイ!! (1)
ありいがとう


16 :名無しさん 12/05/11 09:32 ID:o,Q7zm2Elk (・∀・)イイ!! (1)
運使っちゃった、嬉しいやら悲しいやら


17 :名無しさん 12/05/11 11:59 ID:hYGN1FYjty (・∀・)イイ!! (7)
前からさんざん言われてると思うけど
日本語勉強して出直してこいや


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(374人)を見る]

1 2285480106110 111 112 113 114137163189202 < >