学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2285480106127 128 129 130 131137163189202 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:55660.カンニング竹山(1,000人) 2:55646.シュレーディンガーのヌコ(500人) 3:55639.こくご2(20人) 4:55638.こくご(103人) 5:55632.海外留学(500人) 6:55599.カンニングペーパー(100人) 7:55598.カンニング(500人) 8:55582.絹(シルク)は何からできている?(1,000人) 9:55569.四字熟語(500人) 10:55542.ざんぎょう(201人) 11:55507.かがく(200人) 12:55504.静電気(1,000人) 13:55501.こんなアンケネタがキタ 蝙蝠(1,000人) 14:55421.明日(2,500人) 15:55402.オゾン層破壊の原因はフロン?(300人) 16:55393.なんと読みますか?(1,000人) 17:55298.「入生田」(200人) 18:55290.モグラ(1,000人) 19:55284.かんじのよみとり(200人) 20:55158.今日はバレンタインデーだけど(229人) 21:55037.日本語を考える(年齢)(1,000人) 22:55022.木星の衛星(200人) 23:54960.ルールにとらわれすぎて本質を見失うという意味の表現(300人) 24:54940.おっぱい画像(300人) 25:54915.常識再確認問題(鎌倉幕府成立)(1,000人) 26:54923.2・26事件当時の首相(500人) 27:54879.化学(101人) 28:54841.今年は2011年ですが(251人) 29:54809.冬の大三角(3,000人) 30:54768.平家物語(500人) 31:54748.Time flies.(501人) 32:54747.小野小町(500人) 33:54724.常識再確認問題(世界一長い川)(1,000人) 34:54694.学力調査(342人) 35:54692.学力調査(1,001人) 36:54648.5+3×2(500人) 37:54431.VIP(500人) 38:54422.情けは人のためならず(1,000人) 39:54411.日本語力(500人) 40:52571.「すみません」か「すいません」か(1,000人)

1 2285480106127 128 129 130 131137163189202 < >

【1:48】カンニング竹山
[設問] あなたはカンニングをしたことがありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: カンニングをしたことがある 3: カンニングをしたことはない 4: その他
[実施期間] 2011年3月3日 23時53分 〜 2011年3月4日 0時46分

39 :名無しさん 11/03/04 00:21 ID:Vn6-Nc3,c6 (・∀・)イイ!! (0)
今でも覚えてるのが、番組で竹山が病気の相方励ましに行くシーン
内Pだったかな、あれで竹山のイメージ随分変わった


40 :名無しさん 11/03/04 00:22 ID:EcB,so4Mwp (・∀・)イイ!! (1)
川島なお美と申しますがしたことありません


41 :名無しさん 11/03/04 00:22 ID:_tLQ_,Og9K (・∀・)イイ!! (0)
竹山関係なくね?


42 :名無しさん 11/03/04 00:24 ID:UvQneK0PGj (・∀・)イイ!! (0)
おれ魔法使いだけどラーニングしたことならある


43 :名無しさん 11/03/04 00:27 ID:J,0lJ-iAfe (・∀・)イイ!! (0)
答案を白紙で出した事がある。
何故か10点だった。
その時の平均点は30/100だった。


44 :名無しさん 11/03/04 00:28 ID:5foLbwyWT7 (・∀・)イイ!! (1)
小学校のとき消しゴムをカンペにした
側面に書いて見終わったらこすって消して証拠隠滅

欠点は細かく書けないので中学校に上がってからはほとんど役に立たないということだ


45 :名無しさん 11/03/04 00:29 ID:Op0IV-BHFl (・∀・)イイ!! (0)
よくカンニングしてバレる夢を見る


46 :名無しさん 11/03/04 00:43 ID:E1La1iAy3J (・∀・)イイ!! (0)
竹山って普段は何気に普通の人。


47 :名無しさん 11/03/04 00:47 ID:MCcp2aX-P, (・∀・)イイ!! (1)
カンニングしてるのを見かけて担任に言ったら想像以上の大事になって逆に自分が謝ったことがある・・・
告げ口するのも命がけだと思った(当時中2


48 :名無しさん 11/03/04 01:38 ID:Uu7k5OhU-U (・∀・)イイ!! (0)
>>3 おとといの↓
55598 [学問] カンニング


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【2:31】シュレーディンガーのヌコ
[設問] シュレーディンガーの猫という思考実験を知っていますか?

[選択肢] 1: 知らんがな 2: 知ってる 3: 聞いたことはある 4: 任意
[実施期間] 2011年3月3日 7時59分 〜 2011年3月3日 8時50分

22 :名無しさん 11/03/03 08:45 ID:-cgzB0lYTR (・∀・)イイ!! (3)
>>21
それシューティングスターや


23 :名無しさん 11/03/03 08:48 ID:dUT,ajAD-V (・∀・)イイ!! (2)
時々間違った説明を目にするが、「これでわかった気になってしまう人もいるんだろうなぁ」と悲しくなる


24 :名無しさん 11/03/03 08:49 ID:ZEGlvfOjrM (・∀・)イイ!! (2)
シューレディンガーと記憶違いしてた


25 :名無しさん 11/03/03 08:50 ID:DL-joreOp9 (・∀・)イイ!! (1)
ネコが箱の中でおとなしくしているわけがないだろ


26 :名無しさん 11/03/03 08:51 ID:xkBVOTRY0E (・∀・)イイ!! (0)
>>18
よかった箱の中に殺された猫はいなかったんだね


27 :名無しさん 11/03/03 08:52 ID:sIST,fWhP, (・∀・)イイ!! (4)
何がぬこだキメエな


28 :名無しさん 11/03/03 08:52 ID:_89E0LUEcq (・∀・)イイ!! (2)
コソアンってこんなレベル高いのかorz


29 :名無しさん 11/03/03 08:54 ID:3SR9jak0Bg (・∀・)イイ!! (3)
>>3
知らなかったから調べた。
なんか怖ぇw


30 :名無しさん 11/03/03 09:51 ID:04pJcwFyC4 (・∀・)イイ!! (2)
猫箱は竜騎士07先生から学びました


31 :名無しさん 11/03/03 10:54 ID:5Y6pXN4WKw (・∀・)イイ!! (1)
非実在なんたらで思い出したけど小児性愛者だったんだね


[アンケートの結果(500人)を見る]

【3:2】こくご2
[設問] 文語文法の「係り結びの法則」で、
「ぞ」「なむ」「や」「か」に繋がるのは用言の連体形ですが、
では、「こそ」に繋がるのは用言の何形?
 

[選択肢] 1: モリタポ形 2: 未然形 3: 末然形 4: 連用形 5: 漣用形 6: 終止形 7: 終始形 8: 連体形 9: 漣体形 10: 已然形 11: 巳然形 12: 己然形 13: 命令形 14: 令命形
[実施期間] 2011年3月3日 0時16分 〜 2011年3月3日 0時17分

2 :名無しさん 11/03/03 00:17 ID:YCsGoXzi0K (・∀・)イイ!! (2)
分かりにくいわwwwwwwww


[アンケートの結果(20人)を見る]

【4:5】こくご
[設問] ぞ、なむ、か、こそ、係り結びに含まれるのはあと一つ何?

[選択肢] 1: や 2: は 3: も 4: る 5: らむ 6: べし 7: まじ 8: なり
[実施期間] 2011年3月2日 23時58分 〜 2011年3月2日 23時59分

2 :名無しさん 11/03/02 23:59 ID:QHW2lzs5oN (・∀・)イイ!! (1)
呪文のように覚えさせられたなぁ


3 :名無しさん 11/03/02 23:59 ID:NkNehd2O8H (・∀・)イイ!! (6)
この時期、同じ質問を日中にされると
どこかの受験のカンニングではないかという考えがよぎってしまいそうw


4 :名無しさん 11/03/02 23:59 ID:GeJtGHDIIt (・∀・)イイ!! (0)
こんなもん中学生レベルだろ


5 :名無しさん 11/03/03 00:00 ID:i_jnB3Y_Ce (・∀・)イイ!! (0)
ぞーなむやーかーこそ!


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(103人)を見る]

【5:12】海外留学
[設問] 海外留学したことありますか?

[選択肢] 1: あります 2: ありません 3: 任意 4: モリタポ
[実施期間] 2011年3月2日 22時4分 〜 2011年3月2日 22時14分

3 :名無しさん 11/03/02 22:06 ID:AKIrvq2Ekn (・∀・)イイ!! (1)
駅前留学なら


4 :名無しさん 11/03/02 22:07 ID:P,pd480Wh0 (・∀・)イイ!! (1)
海外にすら…


5 :名無しさん 11/03/02 22:07 ID:uvdzz7dKSy (・∀・)イイ!! (1)
妹との関係でイギリスへ・・・


6 :名無しさん 11/03/02 22:07 ID:6oeQjuBn7b (・∀・)イイ!! (0)
短期だけどね


7 :名無しさん 11/03/02 22:07 ID:oBF57m7fgt (・∀・)イイ!! (0)
ヤッヤッ


8 :名無しさん 11/03/02 22:11 ID:ksIr7m5KiS (・∀・)イイ!! (1)
またNHKか


9 :名無しさん 11/03/02 22:12 ID:YX_xwfW5Qp (・∀・)イイ!! (0)
海外へ遊びに行き道に迷った時、日本人留学生に助けてもらった事はある


10 :名無しさん 11/03/02 22:13 ID:Tix,7uuQ0s (・∀・)イイ!! (-1)
>>8
うんw


11 :名無しさん 11/03/02 22:13 ID:PMgA9lvR97 (・∀・)イイ!! (1)
飛行機にすら乗ったこと無い


12 :名無しさん 11/03/02 22:16 ID:BDEju1hoL7 (・∀・)イイ!! (0)
教え子が今まさにアイルランドに留学中


[アンケートの結果(500人)を見る]

【6:10】カンニングペーパー
[設問] カンニングペーパーを作ったら、内容を暗記してしまったという事ありませんでしたか?

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: そもそもカンペは使ってない 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 2011年3月1日 19時1分 〜 2011年3月1日 19時27分

2 :名無しさん 11/03/01 19:03 ID:T4X2no917A (・∀・)イイ!! (4)
大学の試験で「公認カンニングペーパー」もとい持込用資料の作成が認められてたけど、そのねらいは正に、学生に書かせることで内容を覚えさせることだと、先生は言ってたな


3 :名無しさん 11/03/01 19:04 ID:WYuv7eG8B8 (・∀・)イイ!! (1)
極力暗記するためにカンペ作ってた節もある


4 :名無しさん 11/03/01 19:05 ID:5S,-kkJCCs (・∀・)イイ!! (1)
そんな勉強した方がマシなカンニングはしないぜ


5 :名無しさん 11/03/01 19:09 ID:QGDYRK2x8h (・∀・)イイ!! (1)
覚えるために作ってた感じだな


6 :名無しさん 11/03/01 19:10 ID:Rzm-5xdLT_ (・∀・)イイ!! (1)
計画的なカンニングではなかった


7 :名無しさん 11/03/01 19:12 ID:IqDt5iHng2 (・∀・)イイ!! (0)
カンニング竹山


8 :名無しさん 11/03/01 20:16 ID:h5o45mLV7B (・∀・)イイ!! (0)
最初からカンニングする気は無しで実際してないてけど、「その気になればカンニングに使える」程度まで要点をコンパクトにまとめるのが自分にとっての試験勉強だった
真剣に要点を抽出してまとめていると覚えてしまう&そこまでやれば単なる暗記ではなく内容を理解できたので、他の人にも薦めていた


9 :名無しさん 11/03/01 20:47 ID:rlabTLApXO (・∀・)イイ!! (0)
当日使わなければ要点を抽出したまとめなんだよね>いわゆるカンペ
よくある話だけれど,使い方次第な気がする。


10 :名無しさん 11/03/01 22:09 ID:kzqQT17HAw (・∀・)イイ!! (3)
作ったカンニングペーパーが小さすぎて紛失した経験ならある

実際に使えていれば技術の粋を極めた代物だったと自負している


[アンケートの結果(100人)を見る]

【7:36】カンニング
[設問] カンニングしたことありますか?

[選択肢] 1: モリタポ 2: ある 3: ない 4: 任意
[実施期間] 2011年3月1日 18時26分 〜 2011年3月1日 18時42分

27 :名無しさん 11/03/01 18:36 ID:rpjamztz7g (・∀・)イイ!! (1)
クラス替えの授業の後教室に戻ってくると机に公式が…
ちゃんと消しとけよ


28 :名無しさん 11/03/01 18:37 ID:.znxbB7BDb (・∀・)イイ!! (2)
カンニングしなくてもそれなりの点数がとれてた
記憶力がよかったらしく、授業の内容丸ごと覚えていられた
あのころの記憶力はどこにいったんだろうなあ


29 :名無しさん 11/03/01 18:37 ID:QJZuhRHzGO (・∀・)イイ!! (1)
いかにして記憶が曖昧なものを絞り込んで短く纏め上げるかっていう
直前暗記代わりにカンペはよく作ったけど、実際には使ったことない


30 :名無しさん 11/03/01 18:38 ID:0GOoZP2NZw (・∀・)イイ!! (2)
カンペ作ってるうちに、暗記物はたいてい覚えちゃうんだよねw


31 :名無しさん 11/03/01 18:42 ID:hQ7rsTM,P- (・∀・)イイ!! (1)
分からない時は勘ニング


32 :名無しさん 11/03/01 18:42 ID:xZjtXOqX2s (・∀・)イイ!! (2)
したことない!っと思ってそう答えたけど、よくよく考えたらあったわ…。
小学生の時の掛け算の暗記テストで、ひとりずつ先生のところに行って
口頭で言っていくんだ。
ある日5の段のテストがあったんだな。
先生の腕には安物の腕時計。
後はわかるな?


33 :名無しさん 11/03/01 18:43 ID:en0,U-pQji (・∀・)イイ!! (1)
川島なお美ですがしたことありません


34 :名無しさん 11/03/01 18:46 ID:ECowHnltXt (・∀・)イイ!! (1)
カンニング竹山さんはどうするんだろ・・・。

カンニングという言葉がしゃれにならない状況にまできてしまったので、
ひどく使いづらい芸名になった気がするが・・・。


35 :名無しさん 11/03/01 18:49 ID:H_OByoCX47 (・∀・)イイ!! (1)
中学の音楽の筆記試験で2,3問くらい前の人の見えたから書いちゃった

当時はなぜ音楽に筆記試験があるのか本気で理解できなかった


36 :名無しさん 11/03/01 19:01 ID:tIQmPiIUNF (・∀・)イイ!! (1)
カンニングはないなあ
何点もあがるようなカンニングって
難しいテストではしたくても
簡単に出来ない気がする

けど、試験止め!ってなってから
迷ってた回答を急いで書いたことはある。


[アンケートの結果(500人)を見る]

【8:67】絹(シルク)は何からできている?
[設問] 麻と並び世界最古の繊維といわれる「絹(シルク)」は、何から出来ているでしょうか?
正解にこだわらず、今のあなたの知識でお答えいただけると嬉しいです。


------------------以下、読まなくても大丈夫な補足--------------------

繊維は大きく天然繊維や化学繊維などに分類されますが、
今回はその更に原材料となるものを答えていただきたいと思います。

任意欄を設けておりますが自動追加はナシに設定しております。
選択肢の表現に迷いましたが、個人的な興味で作成したクイズなのであまり気負わずお答え下さい。
-------------------------------------------------------------------

[選択肢] 1: ★モリタポ★ 2: 植物 3: 動物 4: 虫 5: 石油 6: ガラス 7: 鉱石 8: 分かりません・調べました等 9: 任意
[実施期間] 2011年2月28日 20時1分 〜 2011年2月28日 20時43分

58 :名無しさん 11/02/28 20:33 ID:9_jxHb,0yz (・∀・)イイ!! (0)
タンパク質とかそういう話かと
とういか蚕は原材料という表現ではない気がするんだが


59 :名無しさん 11/02/28 20:37 ID:oW1tCujDKk (・∀・)イイ!! (-1)
「繭」だからな
厳密には「虫」じゃないし

補足トリビア
蚕は成虫になっても飛べないし食事もできない
そういうふうに人間に改良されてしまった


60 :名無しさん 11/02/28 20:37 ID:RQfpJ9fLp_ (・∀・)イイ!! (0)
おかいこさま。
近くには桑畑(YとLを足したような地図記号)があったり。


61 :名無しさん 11/02/28 20:37 ID:zzBnbJwu_S (・∀・)イイ!! (0)
材料はカピバラの精子


62 :名無しさん 11/02/28 20:37 ID:Qy0LyB1izZ (・∀・)イイ!! (0)
昔、地元に製糸工場があったんだ
小学生の時に工場見学に行って、茹であがった繭や床に落ちている蚕を見てしまった
それ以来、シルクは苦手だ


63 :名無しさん 11/02/28 20:39 ID:5DtQW1S_sj (・∀・)イイ!! (0)
母親がかつて蚕を育てていたからその話を何度も聞いた
けど糸の成分はわからずじまいだったから「虫」を選んだ


64 :名無しさん 11/02/28 20:41 ID:GxCzYyhBxU (・∀・)イイ!! (0)
虫が桑食って糸出すんだから2つは正しい


65 :名無しさん 11/02/28 20:42 ID:oW1tCujDKk (・∀・)イイ!! (0)
NGワードにクスっときたw


66 :名無しさん 11/02/28 20:42 ID:Mkfp2M6F2D (・∀・)イイ!! (0)
ばあちゃんちに昔お蚕さんの部屋があったよ


67 :名無しさん 11/02/28 20:54 ID:YYjnLUSBfG (・∀・)イイ!! (1)
ちなみに真綿(まわた)の原料も木綿じゃなくてカイコのまゆですね


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:33】四字熟語
[設問] 次の四字熟語のうち、漢字を正しく使っているものはどれでしょう?

[選択肢] 1: モリタポ 2: 分からない 3: 五里夢中 4: 天心爛漫 5: 危機一発 6: 絶対絶命 7: 心気一転 8: 晴天白日 9: 以心伝心 10: 自縄自爆
[実施期間] 2011年2月28日 1時12分 〜 2011年2月28日 1時35分

24 :名無しさん 11/02/28 01:29 ID:V7.G9FpFXV (・∀・)イイ!! (0)
全く関係ないけど このアンケで2000森ジャストになった。
ありがとー


25 :名無しさん 11/02/28 01:29 ID:,,YhdWi3wx (・∀・)イイ!! (0)
五里霧中 天真爛漫 危機一髪 絶体絶命 心機一転 青天白日 以心伝心 自縄自縛


26 :名無しさん 11/02/28 01:29 ID:NL7PYw,XcG (・∀・)イイ!! (2)
間違いがあるとは分かっても、正しい漢字がすぐに浮かばない
やばいわ、頭が鈍ってきてる・・・


27 :名無しさん 11/02/28 01:31 ID:zWw2cUqKWE (・∀・)イイ!! (0)
このアンケートのおかげでモリタポ44444が44445になって助かった


28 :名無しさん 11/02/28 01:32 ID:vaFQQGC9hW (・∀・)イイ!! (0)
結構難しいもんだな


29 :名無しさん 11/02/28 01:32 ID:tLFPfA15yO (・∀・)イイ!! (2)
正しく書きなおせって言われたら全部書きなおせる自信がない


30 :名無しさん 11/02/28 01:34 ID:P,I9Cc-,,u (・∀・)イイ!! (2)
苺一円


31 :名無しさん 11/02/28 01:35 ID:eR7Y3vKKH. (・∀・)イイ!! (0)
一応分かっていたが、間違った方をずっと見てるとそれも正しく見えてくるw


32 :名無しさん 11/02/28 01:36 ID:_y4g0gX5Or (・∀・)イイ!! (0)
そういえばYMOの曲で「以心伝信」っつーのがありましたな


33 :名無しさん 11/02/28 08:28 ID:w_tIABMNj3 (・∀・)イイ!! (0)
IMEが勝手に漢字選んだり修正かけたりしてくれるから気が付かないなー
このまま行くと日本語はIME屋さんの思うがまま


[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:16】ざんぎょう
[設問] 残業代わって・・・・・・「ざんぎょうだい」って読んだ人、拳手!

[選択肢] 1: 拳手 2: てをあげない 3: モリタポ
[実施期間] 2011年2月27日 21時30分 〜 2011年2月27日 21時32分

7 :名無しさん 11/02/27 21:31 ID:Ww9CtF3hv5 (・∀・)イイ!! (0)
∩( ・ω・)∩


8 :名無しさん 11/02/27 21:31 ID:fGJBBR..oz (・∀・)イイ!! (0)
残業代なんてものは存在しませんから、間違えるはずが無い


9 :名無しさん 11/02/27 21:31 ID:K6XXY5COMW (・∀・)イイ!! (0)
「ざんぎょうだい」のほうが先に視界に入ってしまった。


10 :名無しさん 11/02/27 21:31 ID:VQFj7VOiIE (・∀・)イイ!! (0)
残業代を割るなんて鬼畜…


11 :名無しさん 11/02/27 21:32 ID:iFBjyEeoNc (・∀・)イイ!! (0)
なんというこの先生きのこる


12 :名無しさん 11/02/27 21:32 ID:b18XZHznvr (・∀・)イイ!! (1)
挙手じゃないのね


13 :名無しさん 11/02/27 21:32 ID:I8RgBKhJvL (・∀・)イイ!! (0)
そ、そんなに世の中甘くないんだ!(涙)


14 :名無しさん 11/02/27 21:33 ID:u3934s8HNa (・∀・)イイ!! (0)
残業の後に「、」打てば


15 :名無しさん 11/02/27 21:33 ID:uLjcxWQlSV (・∀・)イイ!! (0)
もう残業なんてしないなんて言えないよ絶対〜♪


16 :名無しさん 11/02/27 21:35 ID:5Os-CaxT9N (・∀・)イイ!! (0)
残業する職がない


[アンケートの結果(201人)を見る]

1 2285480106127 128 129 130 131137163189202 < >