学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2285480106132148 149 150 151 152163189202 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:44876.合格発表怖いよーーー(51人) 2:44776.とあるコピーの世論調査(アンケート)(1,000人) 3:44756.男性が座って小用を足す場合について(202人) 4:44685.(500人) 5:43372.「もしかして、こういうことでは?」と気づいたこと(2,000人) 6:44581.◆深夜の算数◆ 16進数(2,500人) 7:44577.この中に(2,000人) 8:44496.このゴキブリ野郎!(50人) 9:44053.国語の教科書にあった作品(3,000人) 10:44111.千○万○(1,402人) 11:44016.(1,200人) 12:43752.危い(1,243人) 13:43781.正解です(199人) 14:43774.海に面していない国はどれ?(602人) 15:43688.タスマニア島でした(38人) 16:43668.首都名クイズ(401人) 17:43686.次のうち一番面積が小さい島は?(360人) 18:43699.ニューブリテン島(20人) 19:43659.好きな言葉(201人) 20:43623.閃輝暗点(1,000人) 21:43512.学力テスト(313人) 22:43404.センター試験(950人) 23:43387.あはあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(2人) 24:43320.バブゥ〜(41人) 25:43279.正12角形の頂点からランダムに異なる3点を選ぶとき(501人) 26:42806.むだではないはず。(101人) 27:43057.英語「ハッピーニューイヤー」のスペル分かる?(1,000人) 28:43109.東洋大学(200人) 29:43062.元旦の月食(1,000人) 30:42784.なんと読んでいますか?(1,000人) 31:42042.PSPを売ったので(866人) 32:41829.試験のときのケアレスミス(1,000人) 33:42671.LIAR GAME seasonII #5(1,000人) 34:40278.逆茂木型の表現と重点先行(6,000人) 35:41480.ロドラスカルを知っていますか?(258人) 36:42440.国家論(2,000人) 37:42444.浦島効果(500人) 38:42366.筆順(601人) 39:42325.これ何て読むの?(501人) 40:41979.わかった!!!!!(1人)

1 2285480106132148 149 150 151 152163189202 < >

【1:13】合格発表怖いよーーー
[設問] 合格発表が怖すぐる。。。

[選択肢] 1: 任意 2: サクラサク* 3: * 4: 4060* 5: 乙*
[実施期間] 2010年3月14日 13時35分 〜 2010年3月14日 13時36分

4 :名無しさん 10/03/14 13:38 ID:-4AzNvladW (・∀・)イイ!! (0)
朗報が来ることを祈ってます!


5 :名無しさん 10/03/14 13:40 ID:pnRwibqlU0 (・∀・)イイ!! (0)
もらった森でお賽銭投げといた


6 :名無しさん 10/03/14 13:41 ID:qFqX8V9_R7 (・∀・)イイ!! (0)
心配するな、やるべきことはやったんだろ。
4年後には、おまいも社会に放り出される、今より日本経済が
悪化している可能性もある。合格したら必死で勉強しろ、スキルを
身に着けろ。人脈を作れ。がんばれよ!


7 :名無しさん 10/03/14 13:43 ID:qFqX8V9_R7 (・∀・)イイ!! (-1)
        おまいのために、サクラが一杯咲いたぞ    

   "ヾ;" ; ヾ  ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ;"  ";ヾ ;"    /ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ   ";; ;ヾ ;ヾ" ;;
    "" ;ヾ ;";"ヾ;";ヾ ;ヾ__ ;;"ヾ ;ヾ; " ;ヾヾ "//  ;ヾ    ";ヾ ; ;ヾ ;ヾ ;ヾ ; ヾ
  ;"ヾヾ;"ヾ ;ヾ;"ヾ;;"ヾ;\\  ;"ヾ ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾヾ ";ヾ"  ";   ;ヾ" ; ;;ヾ"
""" "ヾ ;ヾ ;" ;";ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;  ;"ヾ    ;ヾ; " ;;ヾ 〃";ヾ ;ヾ" ;ヾ ;ヾ  ";;ヾδヾ ;""
  " " " "ヾ ;ヾ ;ヾ;" ;;" ;"ヾ __ ;;"   ";ヾ ;ヾ  ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ"  ; / "; ;ヾ ; ;ヾ ;"∧ ∧ δ
      " ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;" ";ヾ ;"  ;ヾ ;ヾ  〃 ";ヾヾ ;ヾ "  " ; ; ; ;ヾ ;ヾ"; (,,゚∀゚)
"ヾ ; "     ;;"ヾ;"〃  ";ヾ ;ヾ ;ヾ ; ;ヾ" ;ヾ" ;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ  ;" ;ヾ ;;ヾ ;ヾ"/∪∪
   ";ヾ ;ヾ ;;"ヾ ;ヾ;"ヾ;  " ;ヾ ;ヾ;_"  ; ;";ヾ ;;"

…省略されました。全部(2,569文字)読むにはココをクリック。


8 :名無しさん 10/03/14 14:03 ID:pbrIA6l,kW (・∀・)イイ!! (0)
                  ___     つ
               ,. ‐¬'´.:.:.:.::`:ー- 、   つ
              /.:.:.:.:.::;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::丶、
             /.:.:.::,.::/:/7: :..:.: .::i.::、.::、:、.:.:.:ヾ:、
          /.:/ .: / / 1 | .: .: .: .:| : ト .:i.::ヽ.:.:.:ヽ:、
            /.:/.:.::/.:/:/ !.:|.: .: .: .: !: :j i.::|.:.::l .: .: l.::i
.         ,'.:/!.:.:_レ'千⌒ヘ.:.:.:.:.:jrァ¬ャ:、」: .:.:.::! :l
          ,.:/ |.:.:.:|! ,二、ヾ、.:.::/レ' _, 」/ i:| .:.:.:.:|.::|
        !′|.:.:i:|.f' 匕ハヽ ∨/ 1J`ト、.l:!.:.:.:.::j.::l
            |.:.:|:!  じ リ      lぃリ !リ.:.:.:.:,'.:.:!
           l.:.:|:l ""   丶    ` ´""/.:.:.:.:ハ.:,'
          '、:トヾ、  ┌──-ュ    /:;ィ.::/ 〃
           ヾ\  ゝ     ノ  /イ:/イ:i
    「`¨'¬===┴─────‐--イ不1_ト、|__
    |                            |
    |                           |
    レ ¬   きっと、サクラサクよ!     r─ 、|
    r'′-┴、                   i⌒ヽ \
   i´  -イ                        `ト、 \ ヽ


9 :名無しさん 10/03/14 15:17 ID:FcrgENHzr0 (・∀・)イイ!! (4)
俺が代わりに落ちた。
多浪\(^o^)/


10 :9 10/03/14 23:10 ID:FcrgENHzr0 (・∀・)イイ!! (0)
ポイントくれたのここのひとだよね? 励ましてくれてありがとう。
4年目だけど頑張るよ……


11 :アンケ主 10/03/16 10:35 ID:hONyZQWrkm (・∀・)イイ!! (0)
落ちていました。さよなら。


12 :名無しさん 10/03/16 11:12 ID:XVzHzojo5Z (・∀・)イイ!! (0)
早く次の準備を始めるんだ!


13 :名無しさん 10/03/16 11:13 ID:ukQGC77EpI (・∀・)イイ!! (0)
経済状況が上向きになって雇用が回復するまで、まだまだ何年もかかるだろうから、
浪人しようがひたすらスキルアップに努めるしかない。
低賃金のバイトでも、社会性を身につける勉強だと思う。
若いうちにできることは沢山ある。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(51人)を見る]

【2:69】とあるコピーの世論調査(アンケート)
[設問] 「人は何かの犠牲なしに何も得ることはできない」

[選択肢] 1: モリタポ 2: 同意 3: 不同意 4: その他
[実施期間] 2010年3月11日 23時17分 〜 2010年3月11日 23時55分

60 :名無しさん 10/03/11 23:55 ID:hToAY4lD0s (・∀・)イイ!! (1)
じゃあコソアン軽くなった代償は何だよ


61 :名無しさん 10/03/11 23:56 ID:t4PnSlElfX (・∀・)イイ!! (1)
人は平等ではない
生まれたときから人は違っておるのだ

とシャルル皇帝陛下がおっしゃっております
生まれたときから持っているものは別に犠牲払ってないよなぁ


62 :名無しさん 10/03/11 23:56 ID:_ndfrfkEEJ (・∀・)イイ!! (1)
『何も』とまで言い切ってしまうとNoだよなぁ。
こじつけの言葉遊びをしない限りは。
たとえばたまたま生えてたフキノトウを摘んだところで犠牲なんかないもんな。
「それは摘む時間が……」とかまで言い出すならともかく。


63 :名無しさん 10/03/11 23:57 ID:20-3,nnvKq (・∀・)イイ!! (3)
>>60
今までの重かった期間。


64 :名無しさん 10/03/12 00:01 ID:g5Gks9bg5u (・∀・)イイ!! (1)
中村外そうぜ


65 :名無しさん 10/03/12 00:02 ID:mcJXdOz3p2 (・∀・)イイ!! (1)
重要なのは得たもの・失ったものの価値は人それぞれということ。「1失って100を得た」と思っている人がいたとして、他の人から見たら「100失って1得た」ように見えるかもしれないわけで


66 :名無しさん 10/03/12 00:03 ID:TnK92,fsie (・∀・)イイ!! (-3)
>>62
蕗だって生きている植物で、フキノトウは蕗が得た養分や吸い取った水で生成した体の一部なんですがね
まあ、「たかが植物、そんな物は犠牲でもなんでもない。」と考えるならば話は別ですが


67 :名無しさん 10/03/12 00:15 ID:9HOOZS7bnj (・∀・)イイ!! (1)
>>66
犠牲って自分が支払うのが前提の言葉じゃないのかw


68 :名無しさん 10/03/12 00:16 ID:g5Gks9bg5u (・∀・)イイ!! (0)
哲学なんて暇なジジババがやってりゃいいんだよ


69 :名無しさん 10/03/12 19:38 ID:7Sb8AAyiLS (・∀・)イイ!! (0)
「犠牲」って言葉の意味が、わからない。
鯨骨生物群なんてのの、鯨の死骸は、「生物群」の犠牲なのかな。
犠牲とかとは全然関係ない、ただの出来事なんだろうか。
「犠牲」……?


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【3:29】男性が座って小用を足す場合について
[設問] 最近は男性に於いても洋式の便座に着座して小用を足される方が増えつつあるとお聞きしました。
しかしそのような場合、排尿時に放物線を描いて便座の外へ飛び出してしまうことはないのでしょうか。

[選択肢] 1: ある 2: ない 3: モリタポ・わからない・しらない・その他
[実施期間] 2010年3月11日 0時18分 〜 2010年3月11日 0時21分

20 :名無しさん 10/03/11 00:25 ID:ZQUcvWN3ww (・∀・)イイ!! (9)
座ってした時はせっかくなので紙でふきます


21 :名無しさん 10/03/11 00:28 ID:O70vWNTiv6 (・∀・)イイ!! (1)
立ってやってる奴なんてトイレ掃除した事ない人と掃除する人に恨みの有る人と家にトイレの無い人くらいなもんだろ


22 :名無しさん 10/03/11 00:31 ID:l62cioJswu (・∀・)イイ!! (2)
小さいからねえよ!
1はもうちょっと男性の自尊心に配慮した設問を考えるべきであるっ・・!

まあ手で下に向けるか前屈みになれば済むよ。
ただ芸人の濱口まさるとかは、風呂の洗い場でしゃがむとモノがベッタァーと
床についちゃうくらいの大物だとナイナイラジオでいってたから
そういう人は苦労してそうだな。
大きい人がどうやってるのかは確かに疑問


23 :名無しさん 10/03/11 00:47 ID:MR,I.1uH8v (・∀・)イイ!! (1)
ノーマルな状態の時は手で軽く抑えれば大丈夫。
勃起状態の時は前かがみになってから強めに抑える。


24 :名無しさん 10/03/11 01:16 ID:5C.-ne6Gw0 (・∀・)イイ!! (1)
俺ならはしごの上から10センチの排水溝に一滴ももらさずに入れることが出来る


25 :名無しさん 10/03/11 01:30 ID:Z2DIe,JI37 (・∀・)イイ!! (4)
放物線は描かないけど便座と便器の隙間から出ることならあるあるwww


26 :名無しさん 10/03/11 09:19 ID:BBoCMs,9RE (・∀・)イイ!! (2)
座ると広く飛び散らないと言うだけでどうせ便座の裏ははねて汚れることに気づいた


27 :名無しさん 10/03/11 11:13 ID:VwXop_.KvQ (・∀・)イイ!! (1)
1は、勃起しているペニスしか見たことないみたいだな。
美人なんだろうな。


28 :24 10/03/11 15:46 ID:_Yq,bpzv8u (・∀・)イイ!! (2)
モリありがとう
次は2階のベランダから挑戦してみる


29 :名無しさん 10/03/11 20:43 ID:_7cqgX2tFy (・∀・)イイ!! (1)
放物線は描かないけど、手で下を向けてから出し始めないと
たまに便座と便器の隙間から飛び出す事がある。
きちんと出し切ってから便器を離れれば振る必要は無い。


[アンケートの結果(202人)を見る]

【4:21】
[設問] 亀の甲羅の中って
どうなってるか知ってる?

[選択肢] 1: ★もりたぽ★ 2: もちろん知ってる 3: 知らん
[実施期間] 2010年3月8日 23時7分 〜 2010年3月8日 23時15分

12 :名無しさん 10/03/08 23:11 ID:a-6Q._L47g (・∀・)イイ!! (0)
亀甲縛りかっ!


13 :名無しさん 10/03/08 23:11 ID:Nrh,4ox5Ap (・∀・)イイ!! (0)
亀は前腕の肘の向きが他の脊椎動物とは逆になっている。
肩甲骨よりも背の側に鎖骨がある。肩甲骨が肋骨の内側にある。
という、奇妙な骨の構成をしている。


14 :名無しさん 10/03/08 23:12 ID:oohlldMwuB (・∀・)イイ!! (0)
車に轢かれて甲羅が砕けた亀はグロイぜ・・・


15 :名無しさん 10/03/08 23:12 ID:J0,q86r.mo (・∀・)イイ!! (0)
男の子の情熱と欲望が詰まってるんだよ!


16 :名無しさん 10/03/08 23:13 ID:9JTk2_AFWt (・∀・)イイ!! (3)
ttp://labaq.com/archives/51136598.html


17 :名無しさん 10/03/08 23:13 ID:gD2hNiBsGk (・∀・)イイ!! (0)
アレに蝶番が付いていて開閉式な状態を想像しちゃったぜw


18 :名無しさん 10/03/08 23:14 ID:Tn4B3USZn- (・∀・)イイ!! (0)
>>2
それ亀じゃなくてノコノコじゃ


19 :名無しさん 10/03/08 23:15 ID:JL.yW6zdkT (・∀・)イイ!! (2)
http://image.blog.livedoor.jp/tomato_of_underground/imgs/8/4/843345f2.jpg
こんな感じ


20 :名無しさん 10/03/08 23:18 ID:g_U9yJS3an (・∀・)イイ!! (0)
昨日CSでガメラを見たばかりなので、何か違うものを想像してしまいました。


21 :名無しさん 10/03/10 15:00 ID:FHR1wfK6l0 (・∀・)イイ!! (0)
スッポンの甲羅のふちにある牙みたいなやつが謎


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【5:80】「もしかして、こういうことでは?」と気づいたこと
[設問] あなたが「もしかして、こういうことでは?」と気づいたこと
何についての気づきでもいいので、アンケ板で教えてください

[選択肢] 1: 教えてやろう 2: 教えてやらん 3: 教えたいが思いつかん 4: モリタポ
[実施期間] 2010年1月14日 19時47分 〜 2010年1月14日 22時5分

71 :名無しさん 10/01/15 04:44 ID:mjP9,bCK3Z (・∀・)イイ!! (0)
>>63
因果律が通じるんだったら夢かどうかはどっちでもいいんじゃね?


72 :名無しさん 10/01/15 08:31 ID:2oY9fEpHoU (・∀・)イイ!! (1)
もしかして素粒子って宇宙じゃね?
中に銀河系とかあるんじゃね?


73 :名無しさん 10/01/15 10:58 ID:iCAARb4.Sd (・∀・)イイ!! (3)
>>70
朝鮮に詳しいから嫌いになる罠


74 :名無しさん 10/01/15 13:04 ID:,51siSEuVK (・∀・)イイ!! (2)
やはり戦国武将と幕末は日本史の花形なんだなあということ
マフラーとかのチェック柄で、二色くらいの組み合わせだと思って
よく見ると五色くらい使われてる法則

世の中が変化してるのではなく、
自分の所属するコミュニティや情報源の変遷だということ

「コイツは私を見下してる」
=私は相手を、他人を見下すような人間として、見下してるということ


75 :名無しさん 10/01/15 16:36 ID:Du0NE6Hq5y (・∀・)イイ!! (1)
1モリクソアンケとはガシェット通信のことでは?


76 :名無しさん 10/01/15 16:43 ID:h61TEohEdQ (・∀・)イイ!! (3)
DQNは自覚がないからこそDQNなのでは?
子供にDQNネームをつけてる知り合いが、TVのDQNネーム特集を見て
「トンでもねえ親だな」と本気で言っていた。


77 :名無しさん 10/01/16 17:51 ID:Koe9.d0cLc (・∀・)イイ!! (0)
モンスターペアレントは自分がモンスターペアレントだと気づいていない
自覚がない故にモンスターなのでは?
しかし、ブロリーは自称、化け物ではなく、悪魔だ
これは破壊者としての自覚があるからでは?


78 :名無しさん 10/03/07 00:46 ID:3WVE9fhp5y (・∀・)イイ!! (0)
ほとんどのクレーマーが対応する側が「お受けできません。これ以上言うのであれば
法廷で決着をつけましょう」と言うとすごすごと引き下がるのでは?


79 :名無しさん 10/03/07 00:56 ID:10XuWGOyPR (・∀・)イイ!! (0)
キム ヨナ。興味なし。


80 :名無しさん 10/03/07 04:20 ID:gTrerdqb6p (・∀・)イイ!! (0)
俺よくゾロ目が出るんだけど
あなたのスコアは約111 (+176, -65, 偏差値51.48)で、第2,222位です。
ゾロ目に興味があるから見つけちゃうんだよね


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【6:105】◆深夜の算数◆ 16進数
[設問] ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ◆お知らせ◆
 このアンケートは深夜の教育アンケです
 本日のお題は16進数
 (毎週土曜日深夜 開始します)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

みなさんは16進数を知っていますか?
0〜9、A〜Fまでの16文字を使った数字です
通常の数字は10進数といいます

16進数 0123456789ABCDEF

 2進数 10進数 16進数
   0    0     0
   1    1     1
   10     2     2
   11     3     3
  100    4     4
  101    5     5
  110    6     6
  111    7     7
  1000    8     8
  1001    9     9
  1010   10    A
  1011   11    B
  1100   12    C
  1101   13    D
  1110   14    E
  1111   15    F
 10000  16    10

10進数の 123,456は
16進数では 1E240
2進数だと 1 1110 0010 0100 0000 になります。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
好きな16進数を1つ選んで下さい 

[選択肢] 1: 1 2: 2 3: 3 4: 4 5: 5 6: 6 7: 7 8: 8 9: 9 10: A 11: B 12: C 13: D 14: E 15: F 16: 0
[実施期間] 2010年3月6日 3時37分 〜 2010年3月6日 10時9分

96 :名無しさん 10/03/06 09:21 ID:lPr_YUvYUu (・∀・)イイ!! (2)
>>3見て小説思い出した


97 :名無しさん 10/03/06 09:36 ID:PNM,.Er6TH (・∀・)イイ!! (3)
能力値に16進数を使うRPGがあったんだが、すごく萌えた


98 :名無しさん 10/03/06 09:56 ID:YX6DGbwKWn (・∀・)イイ!! (3)
深夜?

おはようございます。16もり ありがとう


99 :名無しさん 10/03/06 10:05 ID:tMQJN3h-wF (・∀・)イイ!! (2)
Bカップが最強だと思うのでBにしました
16盛りありがとう


100 :名無しさん 10/03/06 10:05 ID:nDy.h806cd (・∀・)イイ!! (3)
パソコンオタクと呼ばれた世代には「〜進数」は身近なものだった。
ベーマガ。月刊マイコン。I/O。
マシン語こわいお。


101 :名無しさん 10/03/06 10:08 ID:m5jaMyrxS7 (・∀・)イイ!! (3)
>>41
Fは15だ


102 :名無しさん 10/03/06 10:32 ID:Xwz12eHI8D (・∀・)イイ!! (2)
16進数に馴染みのある人が多くてびっくり
2進数は数を数える時に便利なので良く使っていたが、会社の人に説明する時に
全く理解してくれなくて非常に苦労した


103 :名無しさん 10/03/06 13:04 ID:2260Cf2Wc, (・∀・)イイ!! (3)
昔、nの倍数の特徴を色々調べたことがあって
10進数の3の倍数ってすべての桁を足し合わせると3の倍数になるけど
16進数の場合はどうなるかをやってみたことがあった
10進数の5の倍数の特徴とかわかりやすいからちょっと調べるとおもしろいよ


104 :名無しさん 10/03/07 00:24 ID:IVQlOf2sWI (・∀・)イイ!! (2)
マイコンいじっていた世代なら、16進数は使えて当たり前。
九九ならぬFFの表を作って暗記したりして。F×F=E1とか。


105 :名無しさん 10/03/07 02:21 ID:V9AA6_sPqw (・∀・)イイ!! (2)
ふと思い出した。Javaパイトコードの先頭2バイトに入るマジックナンバーがj0xCAFEなのはなにげに洒落てる


[アンケートの結果(2,500人)を見る]

【7:109】この中に
[設問] 習ってみたい言語ある?

[選択肢] 1: もりたぽ語 2: 韓国語 3: 中国語 4: スワヒリ語 5: ギリシャ語 6: ロシア語 7: イタリア語 8: フランス語 9: スペイン語 10: アラビア語 11: ポルトガル語 12: サンスクリット語 13: インドネシア語 14: 古文 15: 手話 16: 漢文
[実施期間] 2010年3月5日 14時11分 〜 2010年3月5日 17時45分

100 :名無しさん 10/03/05 17:20 ID:t7i1VZdrGz (・∀・)イイ!! (3)
バイト先によく来るお客さんが耳の不自由な人で、
少しづつだけど手話を習ってますw(教わってます)


101 :名無しさん 10/03/05 17:21 ID:IuD,-on,9M (・∀・)イイ!! (6)
その前に日本語の方言だ。
津軽と沖縄がネイティブに話すと発音すら理解出来ない。
まず、国内をなんとかせねば…


102 :名無しさん 10/03/05 17:21 ID:cFvqswe2DU (・∀・)イイ!! (1)
>>96 タイ語いいね!あの文字大好き あとミャンマー語文字も愛くるしい


103 :名無しさん 10/03/05 17:29 ID:8oB._srB2q (・∀・)イイ!! (0)
書いてあることだけなら何となく理解できるから中国語。
でも声調とか難しいらしいからすぐ挫折しそう...。


104 :名無しさん 10/03/05 19:21 ID:HHr76ZRdsD (・∀・)イイ!! (2)
個人的にはチェンバル語。


105 :名無しさん 10/03/05 21:55 ID:Vm5-wHKTsc (・∀・)イイ!! (1)
南米を旅行するならスペイン語やポルトガル語を


106 :名無しさん 10/03/06 01:17 ID:SonKWQz5Cx (・∀・)イイ!! (2)
>>64
俺の大学の中国語講師は台湾の文化について研究してる人らしく、
授業で教えてるのは北京語だけどホントは台湾語とか広東語とかの方が詳しいらしいんだが、
「同じ漢字でも読み方が全く違う」んだそうだ
実際に同じ言葉を北京語と広東語で発音したりもしてたけど、まず音自体が違ってた。声調もまるで別物


107 :名無しさん 10/03/06 02:38 ID:SWbNfh5eeY (・∀・)イイ!! (1)
タイトルは、後から見た時に内容のわかる物にして欲しいんだ。例えば「習ってみたい言語」とか。
内容に関係の無い苦言失礼。


108 :名無しさん 10/03/06 08:20 ID:lXwFoa4m7f (・∀・)イイ!! (1)
手話は世界共通語じゃないんだってね。
それでも俺は手話を選ぶぜ。
英語がダメな時点で海外旅行は諦めてるしなwww


109 :名無しさん 10/03/06 09:58 ID:qMg1i0HQYp (・∀・)イイ!! (2)
ロシア語、留学生に習ったけど、実質二人としかしゃべってない。
いまだに格変化とか意味不明だけど、
向こうのポータルサイトとかの見出しがちょっと読めるだけでも
結構世界って広がるもんだな、と実感した。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【8:4】このゴキブリ野郎!
[設問] 見てるんだろ

[選択肢] 1: はい 2: いいえ 3: モリタポ
[実施期間] 2010年3月2日 16時18分 〜 2010年3月2日 16時20分

2 :名無しさん 10/03/02 16:21 ID:2pkgLgD,gr (・∀・)イイ!! (0)
どうしたの?


3 :名無しさん 10/03/02 16:23 ID:,TuKkzsP,_ (・∀・)イイ!! (-1)
テレビでやってるの?


4 :名無しさん 10/03/06 01:23 ID:zTGRRBIpoJ (・∀・)イイ!! (0)
流行ってるの?


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(50人)を見る]

【9:132】国語の教科書にあった作品
[設問] 国語の教科書(道徳も含める)にあった作品で特に心に残ってるものを教えてください。

[選択肢] 1: ◆忘れた・知らない・モリタポ◆ 2: ごんぎつね 3: スーホの白い馬 4: おおきなかぶ 5: スイミー 6: モチモチの木 7: ちいちゃんのかげおくり 8: 大造じいさんとがん 9: くじらぐも 10: つり橋わたれ 11: やまなし 12: オツベルと象 13: 哲学のライオン 14: 夏の葬列 15: 赤い実はじけた 16: えいっ 17: 一本の鉛筆の向こうに 18: 一塁手の生還 19: 少年の日の思い出 20: アナトール、工場へ行く 21: 白いぼうし 22: 羅生門 23: 蜘蛛の糸 24: こころ 25: 走れメロス 26: 三年峠 27: 山月記 28: 平家物語 29: 奥の細道 30: 森は海の恋人 31: 故郷 32: ベンチ 33: 檸檬 34: 注文の多い料理店 35: ずうっと、ずうっと、大すきだよ 36: 屋久島の杉の木 37: ガオーッ 38: 枕草子 39: ヤドカリ探検隊 40: 河童と蛙 41: 舞姫 42: たぬきの糸車 43: 素顔同盟 44: 握手 45: カブトガニの一生 46: 徒然草 47: ヒロシマのうた 48: わらぐつの中の神様 49: 城崎にて 50: チックとタック 51: 附子(ぶす) 52: あの坂をのぼれば 53: 夏みかん 54: ふきのとう 55: 鞄 56: かわいそうなぞう 57: 秘密 58: おれはかまきり 59: 凧になったお母さん 60: やどかりのおひっこし 61: その他 62: 一つの花* 63: イ左天涙子は可愛さレベル5

* 64: 人間革命

* 65: 小和田雅子の糞を喉に詰まらせ平成天皇死亡

* 66: 緊縛忍法帖

* 67: くそまみれ

* 68: 佐藤裕也の脳味噌スプーンで叩いて(`ェ´)ピャー* 69: 力太郎* 70: 嫦娥の八朔

* 71: 竹取物語* 72: 現地妻とはっけよい

* 73: 注文のやらしい料理店* 74: ラーメン二郎物語* 75: 木琴* 76: トロッコ* 77: 桃尻親父

* 78: 浣腸まんぐり大噴水

* 79: 山椒魚* 80: 繁栄の花* 81: JR貨物* 82: 羽衣* 83: クラムボン* 84: おみやげ* 85: 何も心に残っていない。教師の授業がひたすら退屈だったからで…* 86: 夕鶴* 87: 魔術* 88: とびこめ* 89: 杜子春* 90: モリタポ* 91: 棒* 92: 赤い繭* 93: おじさんのかさ* 94: 高瀬舟* 95: いちご同盟* 96: めもあある美術館* 97: 道程* 98: 走れエロス* 99: 鼻* 100:  エーミール* 101: /*
[実施期間] 2010年2月14日 4時23分 〜 2010年2月14日 12時29分

123 :名無しさん 10/02/14 11:57 ID:2kJNoAAy,G (・∀・)イイ!! (1)
モチモチの木はストーリーよりも挿絵が印象に残ってるな


124 :名無しさん 10/02/14 11:59 ID:rDjJKMWB52 (・∀・)イイ!! (1)
安部公房の「公然の秘密」だな
意味不明だったけどなぜか心に残って、それ以降安部公房ファンになった


125 :名無しさん 10/02/14 12:14 ID:t9eGTawKnl (・∀・)イイ!! (0)
>>70 アンケ主ありがとう♪ もう一度読みたいから調べたら
教科書にでてくるお話 6年生 に載ってるかも知れない
ちょっと本屋行ってくる♪


126 :名無しさん 10/02/14 12:32 ID:s,bhazJ5,h (・∀・)イイ!! (1)
山月記は今読んだら身につまされた。
プライドの肥大した、業の深い大人の悲哀を描いてると思う。
こんなになってもまだ妻子を思いやらず詩のことを考えている、と嘆くシーンが好き。


127 :名無しさん 10/02/14 12:38 ID:Z03lYiSVXk (・∀・)イイ!! (1)
元々はフランスの話だけど、「最後の授業」が記憶に残ってるよ。
あれを読んで、自国語の大切さを知った。


128 :名無しさん 10/02/14 14:09 ID:oDc,9Z-w8g (・∀・)イイ!! (1)
うさぎとカメの問題
ある日ウサギとカメが1000m競争をしました。
ウサギは200m/分で走りつづけましたが途中で休憩しました。
カメは最初5m/分で走り始め、休むことなく走りつづけましたが、1m毎に0.005m/分速度が落ちていきました
その結果、カメはウサギよりも1分早くゴールしました。
ウサギは何分休んでいたか答えなさい。


129 :名無しさん 10/02/14 14:47 ID:y7CJBEZqjX (・∀・)イイ!! (1)
>>128
34分?


130 :名無しさん 10/02/14 19:21 ID:y7CJBEZqjX (・∀・)イイ!! (0)
間違えた
451分かな


131 :名無しさん 10/02/17 17:44 ID:0Jkt0S_ds. (・∀・)イイ!! (1)
少年の日の思い出のエーミールの台詞は
今も友達同士冗談で使うな


132 :名無しさん 10/12/15 22:57 ID:TFuUJt6TTo (・∀・)イイ!! (0)
「くじらぐも」「ちいちゃんのかげおくり」「やまなし」「少年えおの日の思い出」
が印象深いな。
「くじらぐも」は劇やったし
「ちいちゃんのかげおくり」は実際にかげおくりしたし
「やまなし」はクラムボンが強烈だったし
「少年の日の思い出」は「そうか、つまり君はそんなやつだったんだな」ってせりふが
クラスで大流行した


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(3,000人)を見る]

【10:46】千○万○
[設問] 千○万○。
何が思い浮かびましたか?
「これ以外だったよ」って方は、掲示板の方に書き込んでいただけると嬉しいです。

[選択肢] 1: 千客万来 2: 千軍万馬 3: 千言万語 4: 千差万別 5: 千山万水 6: 千思万考 7: 千紫万紅 8: 千姿万態 9: 千秋万歳 10: 千態万状 11: 千緒万端 12: 千辛万苦 13: 千変万化 14: 千森万感
[実施期間] 2010年2月16日 21時53分 〜 2010年2月16日 23時27分

37 :名無しさん 10/02/16 23:01 ID:PH4IHug-dr (・∀・)イイ!! (0)
なぜか十万石饅頭真っ先に思いついて来て見たら
すでに書き込まれていた


38 :名無しさん 10/02/16 23:05 ID:Vk1zXNg-3m (・∀・)イイ!! (0)
いくら考えても千手観音しか思いつかなかった...


39 :名無しさん 10/02/16 23:19 ID:jazRcW_8An (・∀・)イイ!! (0)
千森万森


40 :名無しさん 10/02/16 23:22 ID:1h5VKQ59xg (・∀・)イイ!! (0)
千差万別・千客万来しか思いつかなかった


41 :名無しさん 10/02/16 23:25 ID:ykRWPShHHS (・∀・)イイ!! (0)
「千」が見えてなくて、最初「十万石」しか思いつかなかった。


42 :名無しさん 10/02/16 23:32 ID:QT41QmMRae (・∀・)イイ!! (0)
千辛万苦が「つらくてくるしい」より「からくてにがい」に見えてくるおいら…。


43 :名無しさん 10/02/16 23:36 ID:HrQYAxf2Gs (・∀・)イイ!! (1)
千円万円、、、金額的にもショボイ発想だ...or2


44 :名無しさん 10/02/16 23:41 ID:XFouGOwmoZ (・∀・)イイ!! (0)
千肉万食


45 :名無しさん 10/02/17 02:00 ID:sHrer96nBB (・∀・)イイ!! (0)
千一万一

千が一、万が一という意味で使っていました


46 :名無しさん 10/02/17 03:05 ID:_vGC0t9bCq (・∀・)イイ!! (2)
>>43
千百万円にすれば一気に大きくなるぞ。


[アンケートの結果(1,402人)を見る]

1 2285480106132148 149 150 151 152163189202 < >