学問カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人はログインした上で、専用フォームで回答してください。

1 2285480106132158173 174 175 176 177189202 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:28911.卒論が終わらない(100人) 2:27764.「違和感」の使い方(2,000人) 3:28398.お年玉(300人) 4:28241.国語のテストや問題集に出てくる読み物(200人) 5:14985.いきもの オオカミってどう思います?(100人) 6:28227.キン肉マン(100人) 7:28094.<●><●>(100人) 8:27937.間違えやすい四文字熟語(1,000人) 9:27823.好きな言葉は(500人) 10:26085.ニコアンの方々の学歴は?(400人) 11:27470.128は何故キリが悪い?(30人) 12:27467.128という数字の印象(200人) 13:27379.おおさかがいだい(1,000人) 14:27272.論理の勉強(400人) 15:27132.高校の1番好きな教科(900人) 16:27070.乳癌は男性にもまれながら見つかる(1,000人) 17:27090.あなたの学歴は?(200人) 18:27065.市場(200人) 19:26931.まえだけいじろうとします(1,000人) 20:26956.モクモク村のけんちゃん(500人) 21:25679.チンコ出して読書すれば理解が深まる(100人) 22:26531.ここではきものをぬいでください(1,000人) 23:26507.おしょくじけん(1,000人) 24:26496.時間を十分与えた(1,000人) 25:20445.続スリランカの(ryポディマハッタヤさんについて(44人) 26:20379.スリランカのボガラ鉱山で働くポディマハッタヤさんについて(245人) 27:26145. 空を見上げてみよう (2回目) (1,326人) 28:25910.2ch的漢字の読み方(1,000人) 29:26101. 空を見上げてみよう (1,000人) 30:25698.夏休みが終わるとき(2,000人) 31:25824.もう八月も終わるけどさ・・・(808人) 32:25633.夏休みの宿題(1,000人) 33:25026.太陽の大きさ(1,000人) 34:25269.勉強は楽しくあるべきなのだ。これでいいのだ。(500人) 35:25107.おっぱいの数え方(500人) 36:24831.ウルトラ検定(2,000人) 37:25094.ウルトラマンの故郷(750人) 38:25086.チンコの数え方(500人) 39:23513.頭の良さ(100人) 40:24893.名前(800人)

1 2285480106132158173 174 175 176 177189202 < >

【1:21】卒論が終わらない
[設問] 明日提出の卒論が未だに終わってないです。
うちの兄貴は卒論なかったそうで大層うらやましい限りです。
皆さんはどうでした?

[選択肢] 1: 卒論なかった 2: 適当に仕上げた 3: 結構力入れて仕上げた 4: 卒論のための大学生活だった 5: そもそも大学行ってない 6: 任意
[実施期間] 2009年1月14日 23時37分 〜 2009年1月14日 23時43分

12 :名無しさん 09/01/15 00:45 ID:qCTbB8MSdP (・∀・)イイ!! (0)
卒論今書いてるよ
理系なんだがシミュレーションのデータ取り終わるか不安だぜ
本文書くの自体は文系より楽だと思うけど


13 :名無しさん 09/01/15 00:48 ID:bkE-htf,u, (・∀・)イイ!! (4)
卒論を書いてから20年以上経過したけれど、今にして思えば限られた時間の中で自分の考えをまとめて文章にするということで、社会人になれば普通のことという気がします。
書いているときは徹夜もしましたけれど。

卒論に正解とかは無いですよ。
自分の考えをしっかりと書く訓練だと思って頑張ってください。


14 :名無しさん 09/01/15 00:58 ID:EHftbzX,Lw (・∀・)イイ!! (0)
もしかしてアンケ主はN大?
だったら自分も頑張ってます。
一緒に頑張りましょう。

目指せあと二時間以内にあと一章……!


15 :名無しさん 09/01/15 01:48 ID:iLLUTeNYCd (・∀・)イイ!! (0)
勿論頑張って書いたよ。論文を書くこと、でかい山を乗り越える事、
どちらもいい経験になるからあと少し頑張りな。
しかし明日って。プリンタのインクとか大丈夫か?


16 :名無しさん 09/01/15 09:23 ID:MApd7jrhgC (・∀・)イイ!! (0)
終わりそう??
アンケ参加してないけど、学生時代思い出して心配になりました。


17 :名無しさん 09/01/15 10:30 ID:yj67jdkbtZ (・∀・)イイ!! (1)
私の場合は「卒業制作」でした。
徹夜しまくって死にものぐるいで作ったのに、
阪神あわじ大震災で、うやむやになりますた(´・ω・`)


18 :名無しさん 09/01/15 10:44 ID:Upg4rVzFNs (・∀・)イイ!! (1)
ゼミの締めくくりに卒論はあったけど必修ではなかったので
書きかけたまま提出はしなかった。
法学部でやることなんてだいたい学説の後追いに終始するので
論文と名のついたレポートを書くに過ぎない。
本来の意味での論文書けるやつなんて一握りしかいないよ。


19 :名無しさん 09/01/16 06:34 ID:QWoVKhafBk (・∀・)イイ!! (0)
提出できたみたいだね。お疲れ〜!


20 :名無しさん 09/01/16 23:19 ID:Z3,NUSGxbc (・∀・)イイ!! (0)
>>1
えかったな〜


21 :名無しさん 10/02/21 21:46 ID:6OGOWqI7mq (・∀・)イイ!! (0)
卒業論文のテーマに女性専用車両という差別問題を


男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=fk3_MsOCHDI


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【2:58】「違和感」の使い方
[設問] 「違和感を覚える」という表現と「違和感を感じる」という表現について、選択肢から正しいと思うものをお選びください。

[選択肢] 1: どちらも正しい 2: 「違和感を覚える」のみ正しい 3: 「違和感を感じる」のみ正しい
[実施期間] 2008年12月6日 23時41分 〜 2008年12月7日 5時45分

49 :名無しさん 08/12/07 10:13 ID:3bsBkTVchb (・∀・)イイ!! (0)
「違和感を感じる」のみって意見が14%もあってびっくりした


50 :名無しさん 08/12/07 17:52 ID:UTz86ULRIB (・∀・)イイ!! (0)
むしろ「違和感を覚える」のみが44.5%もあった方が不思議では。


51 :名無しさん 08/12/08 03:22 ID:xyAILfd-Os (・∀・)イイ!! (0)
>>42
その『問題な日本語』は執拗に屁理屈をこねて

「汚名を挽回する」は間違いじゃない!

と主張する頭のおかしい人の著書なので説得力がない。


52 :名無しさん 09/01/01 04:31 ID:Mxc9YH9jQ. (・∀・)イイ!! (0)
>>4 >>6 >>9 >>15 >>18 >>27-28 >>32
「税金を課税する」
「自営業者に課税される税金」


53 :名無しさん 09/01/01 05:18 ID:6guBa2KS88 (・∀・)イイ!! (0)
元日の元旦です。
最初の初日の出はどうでしょうか。
ご来光の光を参拝して拝もうと
山に登山されてる方も居られそうですね。


54 :名無しさん 09/01/01 06:32 ID:q.fFFSVnj0 (・∀・)イイ!! (0)
「税金を課す」


55 :名無しさん 09/01/08 15:22 ID:ZGkcb7wgm, (・∀・)イイ!! (0)
 「恋愛成就」


56 :名無しさん 09/01/08 16:44 ID:1Yq6IgbYQV (・∀・)イイ!! (0)
第六感


57 :名無しさん 09/08/20 12:48 ID:6qOFsyXTYE (・∀・)イイ!! (0)
違和感を感じるに違和感を感じた


58 :名無しさん 10/03/17 10:20 ID:C78yOe_sie (・∀・)イイ!! (0)
Wordで文章校正してみた
感じるでも誤用にならないの多いし
充実感を覚える
達成感を感じる
満足感を感じる
嫌悪感を覚える
不安感を感じる
違和感を覚える
劣等感を感じる
充足感を感じる
喪失感を感じる
開放感を感じる
閉塞感を感じる
第六感を感じる
焦燥感を感じる
疎外感を感じる
安心感を覚える
親近感を感じる
空腹感を感じる
不満感を感じる
危機感を感じる


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(2,000人)を見る]

【3:30】お年玉
[設問] 目の前に1から10の番号が書かれたお年玉袋があります。
このうち、1つだけ1万円の袋があります。他の袋は100円です。
この中であなたは3番を選びました。
私は1万円の袋を知っており、3番と9番以外の袋は100円ということを公開しました。
そしてあなたにもう一度袋を選択する権利を与えました。
さて、あなたは袋を変えますか?変えませんか?

[選択肢] 1: 変える 2: 変えない 3: 1モリコノヤロウ
[実施期間] 2008年12月28日 1時43分 〜 2008年12月28日 2時5分

21 :名無しさん 08/12/28 02:03 ID:IYwExXTs5E (・∀・)イイ!! (0)
100円の袋も全部俺がいただくぜ!ヒャッハー!


22 :名無しさん 08/12/28 02:08 ID:ocp4LG7ztC (・∀・)イイ!! (2)
まず、3の袋を選んだ時点で
袋は3と 1,2,4〜10の2グループに分かれる
それぞれのグループ内に当たりが入っている確率は、1/10と9/10だね。
宣言に関わらず、3が当たりである確率は1/10。
一方、9/10のグループから9以外の数字を除外すると、9が当たりとなる確率は9/10。
9に変えるほうが格段に確率は高い、というお話。


23 :名無しさん 08/12/28 02:11 ID:IYwExXTs5E (・∀・)イイ!! (0)
「私」の人格にもよるんじゃないかな?
「あなた」に一万をあげたがるような人か
絶対に渡したくない人か。
それによって、「私」がこのチャンスを「あなた」に与えた意味が違ってくる。


24 :名無しさん 08/12/28 02:12 ID:Ah70tw6EsS (・∀・)イイ!! (0)
結局は2分の1の丁半博打になっているのだから
変えようが変えまいが同じ
だが自分なら自分の選択により幸運を引き寄せた過程を重視して
そのまま変えずあとは運を天に任すのみ


25 :名無しさん 08/12/28 02:13 ID:JxiiyEeERv (・∀・)イイ!! (0)
3番を選んだ時点で、新たな情報を明かし、再選択の権利を与える。
景品と同じで、主催者としては、1万円をなるべく残してもりあげたいだろう。
つまり、3番が1万円である可能性が高いとふんだ。よって「変えない」。


26 :1 08/12/28 02:19 ID:g1iYtbO6RJ (・∀・)イイ!! (1)
これは>>6の仰る通りモンティ・ホール問題です。
詳しい解説は>>22の方が書いてますね。
実際にやってみると理解しやすいと思います。


27 :名無しさん 08/12/28 03:51 ID:Wg4X1vbR3B (・∀・)イイ!! (0)
1万円だと燃えないから
100万円or100円にしよう


28 :名無しさん 08/12/28 04:14 ID:xME6jL3-Qr (・∀・)イイ!! (5)
この質問では、モンティの犯した過ちと同じで、どれかを選んだら、それが1万
円か100円であるかどうかに関わらず必ず8つの100円袋を知らせることなど重要
なルールの説明が知らされていないため、単なるかけひきにしかなっていない。

ルールの説明が無いから、たとえば、1万円を渡したくないのでなんとか変えさ
せようと、8つの100円袋の公開と引き換えにもう一度選択させるようにしむけ
たのではないかといった確率とは違った部分を考えなくてはならなくなる。
確率の問題としてではなく単にかけひきと捉えた人も多いのではないだろうか。


29 :名無しさん 08/12/28 07:52 ID:oFgvqP2Xo9 (・∀・)イイ!! (0)
ねこは二分の一死んでいる。


30 :名無しさん 09/05/04 11:55 ID:gWsYH5VXvb (・∀・)イイ!! (1)
せっかくだからかえとく


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(300人)を見る]

【4:23】国語のテストや問題集に出てくる読み物
[設問] 学生時代、国語で文章問題があったと思います。
小説、論説文、詩などいろいろあったと思います。
文章問題に出されるのはその一部分を抜粋したものが多いと思いますが

その読み物の続きが気になった場合どうしていますか?

(文章の最後にはたいてい出典が書いてあると思うので続きを読むことは可能だと思います。)
読んだことがあれば、何を読んだかコメントに書いてくれればうれしいです。

[選択肢] 1: 続きを読んだことがある 2: 読もうと思ったことはあるが読んだことはない 3: 読もうと思ったこともない
[実施期間] 2008年12月23日 16時1分 〜 2008年12月23日 16時11分

14 :名無しさん 08/12/23 18:08 ID:7hb_ZIJOmw (・∀・)イイ!! (-1)
井伏鱒二先生の山椒魚


15 :名無しさん 08/12/23 18:12 ID:HEztmyRX,R (・∀・)イイ!! (-1)
ぶつ切りでいいとこ取りするより
じっくりと一冊を読んで欲しい所だけど
授業時間が足りないか


16 :名無しさん 08/12/23 18:16 ID:7hb_ZIJOmw (・∀・)イイ!! (-1)
芥川龍之介先生の羅生門


17 :コギャル 08/12/23 18:35 ID:C4P4pihx50 (・∀・)イイ!! (-7)
きゃぱぱぱぱぱぱぱぱ
ぱぱぱぱぱぱp
ぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱ
ぱぱぱ!


18 :名無しさん 08/12/23 18:53 ID:-c0nh9kvjS (・∀・)イイ!! (0)
特に続きが気になったことはないけど、
もし気になる作品があったら取り敢えずネットで無料で読めないか検索する


19 :名無しさん 08/12/24 01:10 ID:UA,iSiirAq (・∀・)イイ!! (0)
抜粋部分だけで答えるのと、全文通して読んでから答えるのとでは
答えが変わってきそうな気がして読んだ。


20 :名無しさん 08/12/24 01:15 ID:2v7rwNleDh (・∀・)イイ!! (-1)
杜子春
蜘蛛の糸
地獄変
芥川先生は教科書好み


21 :名無しさん 08/12/24 01:26 ID:JFwk0m.1yJ (・∀・)イイ!! (-1)
続きが読みたいけどその本の話は聞きたくないな。
テストの悪点を思い出させるから


22 :名無しさん 08/12/24 12:43 ID:c4u5wNWu-V (・∀・)イイ!! (-1)
>>20
蜘蛛の糸は英語の教科書にまで進出してた


23 :名無しさん 08/12/24 21:05 ID:.fKOnm2h_G (・∀・)イイ!! (-1)
みなさん回答ありがとうございました。
うちは高校のときの模試の文章問題で恋愛物の小説が出題されていました。
面白かったのでとてもとてもその続きが読みたくなりました。
理系ですが(それは関係ないか?)まわりの友人らにも好評でした。
でも、テスト終わった後は他の教科で頭がいっぱいでした
数週間後「そういえばあれの続き見たかった!」と思い出したときは
その問題はどこかに消えていってしまいました。
自分のような人がどれだけいるのか?
もしかしたら、
誰か22〜25歳くらいの人でその小説の名前を出してくれる人が
いないか期待してこのアンケートをしました。初アンケートでした。

できればもっとたくさんの人に聞きたかったですが
もりたぽいうものが400くらいしかなかったので200に設定しました。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(200人)を見る]

【5:17】いきもの オオカミってどう思います?
[設問] オオカミという生き物、存在についてどう思われますか?

ここでの「オオカミ」とは、実際の生きているオオカミから童話〜アニメ・コミック等で描かれているオオカミまで何でもOK。ジャンルは問いません。とりあえず「オオカミ」と聞いて以下に当てはまるものにチェックしてください。

[選択肢] 1: 大好き 2: 好き 3: 嫌い 4: 大嫌い 5: 萌え 6: 関心がない・どれも当てはまらない
[実施期間] 2007年2月15日 2時22分 〜 2007年2月15日 2時45分

8 :名無しさん 07/02/23 03:47 ID:6b77503a63 (・∀・)イイ!! (1)
ハスキーとアラスカン・マラミュートが犬の中でもオオカミの血を濃くひいてると言われてるけど、
実際「オオカミ犬」を見ると全然ちがうな、と思ったよ。


9 :名無しさん 07/03/02 00:57 ID:522ee34a3e (・∀・)イイ!! (-2)
今、山梨県立博物館でオオカミの展示がやってるよー。
剥製と骨を見たよ。


10 :名無しさん 07/07/02 19:28 ID:xT2xiOa-Wo (・∀・)イイ!! (-3)
もしアメリカでアンケートとれたら面白いかも。
連中単純だから結果は目に見えているけど。


11 :名無しさん 07/07/02 20:44 ID:8JL9oz5hkO (・∀・)イイ!! (-1)
>>2
ガブ萌えは少なからずいるだろうからアンケ立てるタイミングにもよるかと


12 :名無しさん 07/07/02 23:38 ID:GqiX1Bf9af (・∀・)イイ!! (0)
オオカミさんが好きです。でも、ハスキーさんはも〜っと好きです。


13 :名無しさん 07/07/02 23:39 ID:dss8coxXJi (・∀・)イイ!! (0)
狼かっこいいとは思うけど好きか嫌いかでいうとどっちでもない


14 :名無しさん 07/07/03 00:03 ID:GyJS10ZddQ (・∀・)イイ!! (0)
「狼煙」って一説ではオオカミの糞などを燃やした煙が由来らしい。
それほど有用されてきたオオカミも今では人気をイヌに取って代わられた。
「一匹狼」という点ではそっちの方がある意味ではふさわしいのかもしれないけどね。


15 :名無しさん 08/12/23 19:09 ID:LmFcY69VXn (・∀・)イイ!! (-1)
オオカミの可愛さは異常


16 :名無しさん 08/12/23 19:49 ID:C4P4pihx50 (・∀・)イイ!! (-1)
大紙ってなんですか?


17 :名無しさん 08/12/26 00:54 ID:BhL_4WIOSO (・∀・)イイ!! (-1)
ひんぬー少女に変身できる賢狼は好きだけどなあ。


[アンケートの結果(100人)を見る]

【6:14】キン肉マン
[設問] いま、キン肉マン21巻読み終えました。
「バッファローマンがもし今 口がきけたらこういうじゃろ!
もう一度リングへ立てるのなら たとえ他人の体の一部としてでも
この命 惜しくはない・・・とな!!」(ドクター ボンベ)

キン肉マン、好き? 学会のことはぬきにして

[選択肢] 1: 好き 2: きらい 3: 読んだことない 4: でもjgljgsknkjan
[実施期間] 2008年12月22日 20時33分 〜 2008年12月22日 20時40分

5 :名無しさん 08/12/22 20:39 ID:FuKl5NgX82 (・∀・)イイ!! (-1)
読んだこと無いけど、Go! Fighit! だ!!


6 :名無しさん 08/12/22 20:39 ID:g4NnYvv,rG (・∀・)イイ!! (-1)
当時はマジでゆで理論を信じてた


7 :名無しさん 08/12/22 20:41 ID:jWeWh-ypF5 (・∀・)イイ!! (0)
昔のアニメは見てました
しかしキン肉マン二世の父キン肉スグルの声優が
神谷明ではなかった時点で全てが終わった・・・


8 :名無しさん 08/12/22 20:42 ID:HpjNZL9oKx (・∀・)イイ!! (-1)
そんな、
みんなそんなに若いの?


9 :名無しさん 08/12/22 20:51 ID:J,D_3h3cCR (・∀・)イイ!! (0)
王位争奪戦シリーズが好き
サザンクロス
プリズムマン
Ωマン
マンモスマン
スーパーフェニックス


10 :名無しさん 08/12/22 22:17 ID:HpjNZL9oKx (・∀・)イイ!! (0)
でも、ソルジャーだんべ?


11 :名無しさん 08/12/23 07:45 ID:Er8nSLBc1H (・∀・)イイ!! (-1)
ラーメンマンかっこいいよね


12 :名無しさん 08/12/23 12:26 ID:H8hBqvzsu0 (・∀・)イイ!! (0)
あの歌の終わりの部分を思い出した。

キンニックゥーマーンッ、オッパ〜イッ!


13 :名無しさん 08/12/23 13:41 ID:Er8nSLBc1H (・∀・)イイ!! (-1)
アタル兄さん
検索したら3000以上あるのね


14 :名無しさん 09/04/29 09:34 ID:9oQFlVJ9b2 (・∀・)イイ!! (1)
二世も読んでます


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【7:7】<●><●>
[設問]             ∴∵∴∵∴
              ∴∵∴∵∴∵
           ∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
       .∵∴∵:(・)∴∵∴∵∴∵
         ∴∵rミ ,○、:(・)∴∵∴∵
        ∴∵/  / ミ 〉∴∵∵
     ∴∵∴∵|  ̄\ /∴∵∴∵
      ∴∴∵∴.、`  /∴∵∴∵∴∵
    ri  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 __,! ヽ,∴∵∴∴tanasinn∵∴
三三  _{{∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
  ̄ ~~∴∵∵∴∵∴∵∴==ュ
      ∴∵∴∵∴∵/,  !
       ∴∵∴∵  `^|.|.|jj
     ∴∵        .l.|.|

[選択肢] 1: ? 2: ?? 3: ??? 4: 任意
[実施期間] 2008年12月18日 22時1分 〜 2008年12月18日 22時3分

2 :名無しさん 08/12/18 22:02 ID:Or5eyImyNe (・∀・)イイ!! (3)
ジャンルが学問ってどういうことだよwwwwwww


3 :名無しさん 08/12/18 22:02 ID:5.G1kH-Fc1 (・∀・)イイ!! (1)
tanasinn


4 :名無しさん 08/12/18 22:02 ID:qO022Cu6IP (・∀・)イイ!! (1)
>>2
tanasinn tanasinn...


5 :名無しさん 08/12/18 22:02 ID:UvCzHzOK6_ (・∀・)イイ!! (1)
なあんだ、vipコテか


6 :名無しさん 08/12/18 22:03 ID:-GFMMQszgB (・∀・)イイ!! (0)
やっぱり3の倍数でバカになるって結果?(笑)


7 :名無しさん 08/12/18 22:24 ID:Z.8i_BNt_N (・∀・)イイ!! (1)
ケメコ先生の目だ


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(100人)を見る]

【8:16】間違えやすい四文字熟語
[設問] 次の四文字熟語の中で、「正しい漢字」を使用しているものを3つ選んで下さい。

 

[選択肢] 1: 異口同音 2: 上島珈琲 3: 得手勝手 4: 自我自賛 5: 三身一体 6: 異句同音
[実施期間] 2008年12月14日 14時29分 〜 2008年12月14日 16時3分

7 :名無しさん 08/12/14 14:44 ID:AtV_FI4w.Q (・∀・)イイ!! (2)
結構間違えて覚えてるのを自覚しちゃった
勉強になった


8 :名無しさん 08/12/14 14:45 ID:vHP2F6rCN_ (・∀・)イイ!! (2)
これって正解するとなんかもらえるのかな。
いまんとこグラフ見てる限り、全部あててる人って
半分くらいしかいないんじゃないかな。


9 :名無しさん 08/12/14 14:47 ID:BF6jowyZW, (・∀・)イイ!! (0)
消去法で自画自賛を入れるかを迷った


10 :名無しさん 08/12/14 14:49 ID:jPHh-1nboL (・∀・)イイ!! (1)
まだアンケ終わってないから具体的には書かないけど
一つ知らない四文字熟語があった。


11 :名無しさん 08/12/14 14:52 ID:JdFUEdbE9m (・∀・)イイ!! (0)
焦って答えたら間違えちゃった


12 :名無しさん 08/12/14 14:59 ID:teAh9-Km-f (・∀・)イイ!! (0)
3つ答えたら全部間違ってました。


13 :名無しさん 08/12/14 15:07 ID:1VMhs_tkwM (・∀・)イイ!! (1)
上島珈琲は四字熟語じゃないから不正解なのか
字は合ってるから正解なのか迷ったw


14 :名無しさん 08/12/14 15:46 ID:Ps.leXPN46 (・∀・)イイ!! (0)
自我自賛の割合の高さに驚愕


15 :名無しさん 08/12/14 15:48 ID:I8JV_w5,OQ (・∀・)イイ!! (-1)
三身一体!ビィィィィィグボルフォォォォォォォォォグ


16 :名無しさん 08/12/14 22:07 ID:-RsQG5-8q5 (・∀・)イイ!! (0)
>>8
「AかつBを選んだ人」対象のしっかりアンケはまだ仕様上できんと思う
AとBばらばらにしっかりをやれば両方入れた人はその分得になるけど


[アンケートの結果(1,000人)を見る]

【9:30】好きな言葉は
[設問] 好きな言葉は?

[選択肢] 1: その他 2: モリタポ* 3: 水樹奈々* 4: 愛* 5: おっぱい* 6: ありがとう* 7: 好き* 8: 金* 9: まんこ* 10: 一攫千金* 11: 自由* 12: もりたぽ* 13: 我が生涯に一片の悔い無し*
[実施期間] 2008年12月9日 17時47分 〜 2008年12月9日 18時21分

21 :名無しさん 08/12/09 18:18 ID:DBMIKERh4K (・∀・)イイ!! (0)
感動したっ!


22 :名無しさん 08/12/09 18:19 ID:olV8rSQ34U (・∀・)イイ!! (3)
>>5,6,9,11,12,13,17,19,20
オッパイ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


23 :ダメポおすそわけ 08/12/09 18:21 ID:200R3pYh0X (・∀・)イイ!! (0)
コレア、ウラー!


24 :名無しさん 08/12/09 18:21 ID:9sBdnch0Uz (・∀・)イイ!! (1)
(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)人(・)(・)


25 :名無しさん 08/12/09 18:22 ID:dEsd8gKxb5 (・∀・)イイ!! (0)
生涯半ばというのに後悔しまくりだ


26 :名無しさん 08/12/09 18:28 ID:,xwq9AQtsU (・∀・)イイ!! (-16)
少しは韓国に感謝しろ


27 :名無しさん 08/12/09 22:00 ID:Q5rIACW7z9 (・∀・)イイ!! (0)
「はい元気です」と書いた人、
Y先生の、元4年1組の人じゃない?


28 :名無しさん 08/12/09 22:55 ID:fRcp9z9YKV (・∀・)イイ!! (2)
>>26
だが断る


29 :名無しさん 08/12/10 17:50 ID:qJDf997ALb (・∀・)イイ!! (0)
我が生涯に一片の悔い無し。これ言った時点で悔いが残ってる気がする
「それが言いたかったのね…」というw


30 :名無しさん 08/12/10 17:56 ID:Mam5QJx6fF (・∀・)イイ!! (3)
>>29
確かに。
本当に悔いが無いというよりは、自分にそう言い聞かせている感じがするな。


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(500人)を見る]

【10:25】ニコアンの方々の学歴は?
[設問] 少し気になったので聞いて見たいと思います。

[選択肢] 1: 大学院卒 2: 大学卒 3: 専門学校卒 4: 短大卒 5: 高卒 6: 中卒 7: 大学院中退 8: 大学中退 9: 専門学校中退 10: 短大中退 11: 高校中退 12: 大学院在学中 13: 大学在学中 14: 専門学校在学中 15: 短大在学中 16: 高校在学中 17: 中学在学中 18: 小学校在学中
[実施期間] 2008年9月12日 2時45分 〜 2008年9月12日 4時2分

16 :名無しさん 08/09/12 03:26 ID:-Bse2SjIxf (・∀・)イイ!! (0)
やはりこの時間には大学生が多いのだろうか?


17 :名無しさん 08/09/12 03:26 ID:g6UQ3n2u,b (・∀・)イイ!! (0)
ニコ厨とアンケあわせてニコアン・・・?


18 :名無しさん 08/09/12 03:28 ID:eU2.gTANw3 (・∀・)イイ!! (3)
やはり大学生と社会人が多いということが再確認できるね


19 :名無しさん 08/09/12 03:30 ID:220OYm4_iy (・∀・)イイ!! (0)
>>13
クロス集計って、数値でも表示できたんだ。
GJ!


20 :名無しさん 08/09/12 03:31 ID:iLljKL1BfZ (・∀・)イイ!! (2)
ニコ・・・アン・・・?
何なの?死ぬの?


21 :名無しさん 08/09/12 03:31 ID:Cm.Y7KZwdr (・∀・)イイ!! (0)
T大在学中


22 :名無しさん 08/09/12 03:33 ID:cgtGjOICzC (・∀・)イイ!! (1)
>>12
オレも説教する柄じゃない、という自覚はあるんです。
おせっかいとは思ったんですが、つい。すんません。

>>13
こんなことも調べられるんですね。便利だな。それにしても本物の
小学生が一人いるみたいで、やっぱりビビってます。


23 :名無しさん 08/09/12 10:57 ID:wn0KtcrAjO (・∀・)イイ!! (0)
俺も小6から2ちゃんやってたから、小学生居てもおかしくないんじゃない?


24 :名無しさん 08/09/12 18:43 ID:0SjNxoE,EO (・∀・)イイ!! (0)
ヨク遊ビ
ヨク学ベ


25 :名無しさん 08/12/08 19:29 ID:j9ydwGK2L5 (・∀・)イイ!! (-2)
俺も小学生だけどエイラたん抱き枕こうにゅうしたお


名前: E-mail (省略可):
↑↑このフォームでスレに書き込んでもアンケートに回答したことになりません↑↑
[アンケートの結果(400人)を見る]

1 2285480106132158173 174 175 176 177189202 < >